JP5511202B2 - 圧電体素子、それを用いた液体吐出ヘッド及び記録装置 - Google Patents
圧電体素子、それを用いた液体吐出ヘッド及び記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5511202B2 JP5511202B2 JP2009055722A JP2009055722A JP5511202B2 JP 5511202 B2 JP5511202 B2 JP 5511202B2 JP 2009055722 A JP2009055722 A JP 2009055722A JP 2009055722 A JP2009055722 A JP 2009055722A JP 5511202 B2 JP5511202 B2 JP 5511202B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- piezoelectric element
- piezoelectric
- diaphragm
- discharge head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 81
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 44
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 26
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 9
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 5
- 229910052451 lead zirconate titanate Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 4
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 229910020684 PbZr Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 2
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000608 laser ablation Methods 0.000 description 2
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002488 metal-organic chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2/14201—Structure of print heads with piezoelectric elements
- B41J2/14233—Structure of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
- H10N30/20—Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators
- H10N30/204—Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators using bending displacement, e.g. unimorph, bimorph or multimorph cantilever or membrane benders
- H10N30/2047—Membrane type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2202/00—Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
- B41J2202/01—Embodiments of or processes related to ink-jet heads
- B41J2202/11—Embodiments of or processes related to ink-jet heads characterised by specific geometrical characteristics
Landscapes
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
また、圧電定数としては、前記d33及びd31以外に、例えばd15という圧電定数がある。d33、d31及びd15の値は、例えばジルコン酸チタン酸鉛(PZT:PbZr1−xTixO3)の一つであるPbZr0.55Ti0.45O3では、d33=147、d31=−57.3、d15=399(×10−12C/N)である。また、チタン酸バリウム(BaTiO3)では、d33=191、d31=−79、d15=293(×10−12C/N)である。
振動板のたわみ変位を大きくする方法の一つとして、圧電体素子の断面構造に何らかの工夫を施す方法がある。例えば、特許文献1には、圧電体層の幅方向を凸状の断面構造にすることで、両端部の中立面を振動板方向へ下げることが可能となり、振動板の変位を増加させることができる液体吐出ヘッドが開示されている。また、非特許文献1には、圧電体層の断面を概台形状の格子構造にすることで、振動板の変位を増加させることができる圧電体素子が開示されている。
また、本発明は、上記の圧電体素子を用いた液体吐出ヘッド及び記録装置を提供することにある。
第1電極と第2電極と振動板と圧電体膜とを有し、前記第1電極及び前記第2電極との間に圧電体膜を配置し、前記第1電極の外側に振動板を配置した圧電体素子であり、前記圧電体膜の前記第2電極の側に1箇以上の凹部を有し、前記凹部の内側壁に第3電極が形成され、前記第3電極が前記第2電極に接続されており、
かつ、前記圧電体膜が分極されている方向と交差する方向に前記第1電極および前記第2電極が設けられており、前記圧電体膜が分極された方向に沿って前記凹部の内側壁に前記第3電極が設けられていることを特徴とする圧電体素子である。
また、本発明は、上記の圧電体素子を用いた液体吐出ヘッド及び記録装置を提供することができる。
即ち、本発明に係る圧電体素子は、第1電極と第2電極と振動板と圧電体膜とを有し、前記第1電極及び第2電極との間に圧電体膜を配置し、前記第1電極の外側に振動板を配置した圧電体素子において、前記圧電体膜の第2電極側に1箇以上の凹部を有し、前記凹部の内側壁に第3電極が形成され、前記第3電極が前記第2電極に接続されていることを特徴とする。
即ち、本発明に係る液体吐出ヘッドは、液体を吐出する吐出口に連通した個別液室と、前記個別液室に対応して設けられた圧電体素子とを有する液体吐出ヘッドにおいて、前記圧電体素子が上記の圧電体素子であることを特徴とする。
以下の実施例において、本発明の圧電体素子、それを用いた液体吐出ヘッド及び記録装置について詳細に説明する。
図1は、本発明の圧電体素子の第1の実施形態の断面図を示す。図1において、本発明に係る圧電体素子は、第1電極13と、第2電極15と、振動板22と、圧電体膜14とを有し、対向する前記第1電極13及び第2電極15との間に圧電体膜14を配置し、前記第1電極13の外側に振動板22を配置してなり、前記圧電体膜14の第2電極側に1箇以上の凹部20を有し、前記凹部20の内側壁24に第3電極31が形成され、前記第3電極31が前記第2電極15に接続された断面構造からなる。
(a)図12に示す従来技術の構造(図3(a))である。振動板22をシリコン(Si)とし、厚さ4.5μmとする。膜厚1μmの酸化シリコン(SiO2)膜23を形成した後、膜厚0.3μmの白金(Pt)第1電極13、膜厚3.0μmの圧電体膜14、及び膜厚0.3μmの白金(Pt)第2電極15を形成した。振動板22及びSiO2膜23の幅は100μm、圧電体膜14及び第2電極15の幅は79μm、また、これら各膜の奥行方向の長さは、2000μmとした。
(d)図1に示した本実施形態の構造(図3(d))。上記(c)の構造に、膜厚0.3μmの第3電極31を該凹部内側壁及び底部に形成した。
上記4種類の構造に対し、第1電極13に0V、第2電極15及び第3電極31に30Vの電圧を印加した結果、振動板22の変位量は下記の表1に示す値が得られた。
表1に示すように、本実施形態の構造(図3(d))では、従来技術の構造(図3(a))に較べて、約6%の変位量の増加が見られた。また、図4(a)の結果から、凹部付近には横方向の電界が発生していることが明らかとなった。即ち、図2に示した動作概略図の正当性が証明された。
図5は、本発明の圧電体素子の断面図を示す。図に示すように、第2電極15の面と、凹部20の内側壁24とのなす角度をθとする。理想的な凹部の断面形状における角度θは90度である。第2電極15及び第3電極31に電圧を印加した際の圧電体膜14中の等電位面は、角度θを挟角とする二等辺三角形の対辺について概平行となる。圧電体膜14中の電界は、前記等電位面に直交するように発生する。従って、本実施形態において、d15に関係する電界の大きさは、前記電界の大きさとcos(θ/2)との積であり、前記電界の横方向への射影成分である。本実施形態において、d15に関連する結晶歪みが振動板22のたわみ変位に十分寄与するためには、前記電界の少なくとも50%程度以上の電界が存在することが望ましい。即ち、角度θは、120度以下であることが望ましい。以上より、図5における角度θは、90度以上120度以下程度であることが望ましい。
図6に示すように、本実施形態では、圧電体膜の第2電極側に形成される凹部は、1箇所以上であり、複数であってもよい。さらに、凹部は、図6に示すような圧電体素子の幅方向の断面だけでなく、圧電体素子の長手方向の断面に設けられてもよい。即ち、圧電体素子の第2電極側の面に、凹部が格子状に配列されていてもよい。但し、前記複数の凹部の内側壁には各々第3電極が形成され、該第3電極は全て共通の第2電極に接続されていることが必要である。
図7は、本実施形態の圧電体素子の製造方法を示した図である。まず、図7(a)において、基板を用意する。基板は例えばSi基板あるいはSOI基板等を用いるが、本実施形態ではSOI基板を用いる。また、基板の厚さについては、厚さ200μmのSOI基板でシリコン(Si)厚が199μm、SiO2膜23の膜厚が1μmである。SOI基板の裏面を、必要に応じて研磨及びパターニング等をすることで、シリコン(Si)の振動板22が形成される。本実施態様では、例えば厚さ4.5μmとする。この後、例えば、膜厚0.3μmの白金(Pt)第1電極13、膜厚3.0μmの圧電体膜14、及び膜厚0.3μmの白金(Pt)第2電極15を形成する。第1電極13、圧電体膜14及び第2電極15の成膜方法としては、例えばスパッタリング、レーザーアブレーション法、MOCVD法など公知の成膜方法を用いる。以上の工程により、図7(a)の構造が形成される。なお、SiO2膜23は振動板22と第1電極13との間の密着性を向上させるために存在しているが、必ずしも必須の膜ではない。
液体吐出ヘッドは、液体を吐出する吐出口に連通した個別液室と、前記個別液室に対応して設けられた本発明の圧電体素子とを有する液体吐出ヘッドである。
基板1は、圧電体素子を形成後、例えば幅100μm、高さ200μm、奥行6000μmの個別液室16、幅30μm、高さ200μm、奥行220μmの供給口18のパターニングを行う。パターニングは、例えば化学エッチングまたはイオンミリングによって行い、その後に平坦化を行う。
図11は、本発明の記録装置の斜視図である。図中、100は液体吐出ヘッドユニット、101はインクタンク、102はガイド軸、106は被記録媒体、107はガイド軸、109は送りローラ、110は送りローラ、112は回復系ユニット、113は液体吐出ヘッド、120はクリーニング手段である。
本実施形態の場合、Bk,C,M,Y各色のインクタンクが全て独立に交換可能な構成となっている。液体吐出ヘッドユニット100には、Bk用インクタンク101B、C用インクタンク101C、M用インクタンク101M、Y用インクタンク101Yが搭載されている。液体吐出ヘッド113は4ユニット搭載されており、各ユニットは4色の各インクタンクとそれぞれ接続され、各ユニットの共通液室19にそれぞれのインクを供給する。
2 基板2
13 第1電極
14 圧電体膜
15 第2電極
16 個別液室
17 オリフィス連通部
18 供給口
19 共通液室
20 凹部
21 吐出口
22 振動板
23 SiO2膜
24 内側壁
31 第3電極
51 レジスト
Claims (7)
- 第1電極と第2電極と振動板と圧電体膜とを有し、前記第1電極及び前記第2電極との間に圧電体膜を配置し、前記第1電極の外側に振動板を配置した圧電体素子であり、前記圧電体膜の前記第2電極の側に1箇以上の凹部を有し、前記凹部の内側壁に第3電極が形成され、前記第3電極が前記第2電極に接続されており、
かつ、前記圧電体膜が分極されている方向と交差する方向に前記第1電極および前記第2電極が設けられており、前記圧電体膜が分極された方向に沿って前記凹部の内側壁に前記第3電極が設けられていることを特徴とする圧電体素子。 - 前記第2電極の面と凹部の内側壁とのなす角度は90度以上120度以下であることを特徴とする請求項1記載の圧電体素子。
- 前記第3電極は、さらに前記凹部の底部に設けられていることを特徴とする請求項1または2記載の圧電体素子。
- 液体を吐出する吐出口に連通した個別液室と、前記個別液室に対応して設けられた圧電体素子とを有する液体吐出ヘッドにおいて、前記圧電体素子が請求項1〜請求項3にいずれか一項に記載の圧電体素子であることを特徴とする液体吐出ヘッド。
- 前記凹部が前記個別液室の長手方向に沿って設けられており、前記振動板の変位により前記個別液室内の液体が前記吐出口から吐出されることを特徴とする請求項3記載の液体吐出ヘッド。
- 液体を吐出する液体吐出ヘッドを搭載した記録装置において、該液体吐出ヘッドが請求項3に記載の液体吐出ヘッドであることを特徴とする記録装置。
- 第1電極と第2電極と振動板と圧電体膜とを有し、前記第1電極及び前記第2電極との間に圧電体膜を配置し、前記第1電極の外側に振動板を配置した圧電体素子であり、前記圧電体膜の前記第2電極の側に1箇以上の凹部を有し、前記凹部の内側壁に第3電極が形成され、前記第3電極が前記第2電極に接続されており、
前記第1電極と前記第2電極とに電圧を印加すると、前記圧電体素子の厚さ方向にd33による変位およびd31による変位およびd15が発生し、前記圧電体素子の幅方向にd31による歪が発生し、前記凹部にd15による歪が発生することを特徴とする圧電体素子。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009055722A JP5511202B2 (ja) | 2009-03-09 | 2009-03-09 | 圧電体素子、それを用いた液体吐出ヘッド及び記録装置 |
US12/717,821 US8356887B2 (en) | 2009-03-09 | 2010-03-04 | Piezoelectric element, and liquid ejection head and recording apparatus using the piezoelectric element |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009055722A JP5511202B2 (ja) | 2009-03-09 | 2009-03-09 | 圧電体素子、それを用いた液体吐出ヘッド及び記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010208111A JP2010208111A (ja) | 2010-09-24 |
JP5511202B2 true JP5511202B2 (ja) | 2014-06-04 |
Family
ID=42677877
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009055722A Active JP5511202B2 (ja) | 2009-03-09 | 2009-03-09 | 圧電体素子、それを用いた液体吐出ヘッド及び記録装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8356887B2 (ja) |
JP (1) | JP5511202B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120181899A1 (en) * | 2011-01-18 | 2012-07-19 | Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. | Piezoelectric resonator and elastic wave device |
US10406811B2 (en) | 2016-12-19 | 2019-09-10 | Fujifilm Dimatix, Inc. | Actuators for fluid delivery systems |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3059130A (en) * | 1957-10-03 | 1962-10-16 | United Insulator Company Ltd | Electromechanical transducers |
US4156158A (en) * | 1977-08-17 | 1979-05-22 | Westinghouse Electric Corp. | Double serrated piezoelectric transducer |
US4211948A (en) * | 1978-11-08 | 1980-07-08 | General Electric Company | Front surface matched piezoelectric ultrasonic transducer array with wide field of view |
FR2467487A1 (fr) * | 1979-10-15 | 1981-04-17 | Ebauches Sa | Resonateur piezoelectrique |
ATE98530T1 (de) * | 1989-02-22 | 1994-01-15 | Siemens Ag | Ultraschall-array mit trapezfoermigen schwingerelementen sowie verfahren und vorrichtung zu seiner herstellung. |
DE69504493T2 (de) * | 1994-03-29 | 1999-02-18 | Citizen Watch Co., Ltd., Tokio/Tokyo | Tintenstrahlkopf und verfahren zu dessen herstellung |
US5704105A (en) * | 1996-09-04 | 1998-01-06 | General Electric Company | Method of manufacturing multilayer array ultrasonic transducers |
JP3200026B2 (ja) * | 1997-04-04 | 2001-08-20 | 日本碍子株式会社 | 周設センサ |
JP3767131B2 (ja) * | 1997-11-11 | 2006-04-19 | ブラザー工業株式会社 | インクジェットヘッド |
US5814922A (en) * | 1997-11-18 | 1998-09-29 | The Penn State Research Foundation | Annular piezoelectric transformer |
JP2927286B1 (ja) * | 1998-02-05 | 1999-07-28 | 日本電気株式会社 | 圧電アクチュエータ及びその製造方法 |
JP2000246888A (ja) | 1999-02-26 | 2000-09-12 | Seiko Epson Corp | インクジェット式記録ヘッド及びインクジェット式記録装置 |
US6653762B2 (en) * | 2000-04-19 | 2003-11-25 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Piezoelectric type electric acoustic converter |
JP4039094B2 (ja) * | 2001-03-30 | 2008-01-30 | ブラザー工業株式会社 | 圧電アクチュエータおよび液滴噴射装置 |
JP3988672B2 (ja) * | 2003-04-07 | 2007-10-10 | 株式会社村田製作所 | 圧電型電気音響変換器およびその製造方法 |
CN100411214C (zh) * | 2003-12-16 | 2008-08-13 | 松下电器产业株式会社 | 压电体薄膜装置和压电体薄膜装置的驱动方法 |
JP2009018551A (ja) * | 2007-07-13 | 2009-01-29 | Seiko Epson Corp | アクチュエータ、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 |
-
2009
- 2009-03-09 JP JP2009055722A patent/JP5511202B2/ja active Active
-
2010
- 2010-03-04 US US12/717,821 patent/US8356887B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100225709A1 (en) | 2010-09-09 |
US8356887B2 (en) | 2013-01-22 |
JP2010208111A (ja) | 2010-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5111047B2 (ja) | インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録ヘッドの製造方法。 | |
US8186812B2 (en) | Piezoelectric actuator, liquid transporting apparatus, and method for manufacturing piezoelectric actuator | |
US7677707B2 (en) | Method of forming thick layer by screen printing and method of forming piezoelectric actuator of inkjet head | |
JP2003224312A (ja) | 圧電トランスデューサおよびそれを用いた液滴噴射装置 | |
US20230191783A1 (en) | Head chip, liquid jet head, and liquid jet recording device | |
US8672458B2 (en) | Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus | |
JP2003165214A (ja) | インクジェット記録ヘッド | |
JP5511202B2 (ja) | 圧電体素子、それを用いた液体吐出ヘッド及び記録装置 | |
JP5745382B2 (ja) | インクジェット式記録ヘッド | |
JP3873729B2 (ja) | 圧電アクチュエータおよび液滴噴射装置並びにそれらの製造方法 | |
JP5849131B1 (ja) | インクジェットヘッドおよびその製造方法 | |
WO2001072520A1 (fr) | Tete a jet d'encre a buses multiples et son procede de fabrication | |
US7695117B2 (en) | Piezoelectric actuator, liquid transporting apparatus which includes piezoelectric actuator, and method of manufacturing piezoelectric actuator | |
US8402622B2 (en) | Method for producing liquid transport apparatus including piezoelectric actuator and method for producing piezoelectric actuator | |
JP2008055900A (ja) | 液滴噴射装置及び液滴噴射装置の製造方法 | |
US7654651B2 (en) | Liquid discharge head and manufacturing method of the same | |
JP5228842B2 (ja) | 圧電アクチュエータの製造方法 | |
JP4979488B2 (ja) | 液体吐出ヘッド及び記録装置 | |
CN110065305A (zh) | 一种压电喷头结构及其制造方法 | |
JP2020026037A (ja) | 液体吐出ヘッド | |
JP2013000911A (ja) | 液体噴射ヘッドの製造方法 | |
JP2007216669A (ja) | 液体吐出ヘッドおよびその製造方法 | |
JP7087713B2 (ja) | 液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置 | |
JP2005153353A (ja) | インクジェットヘッドの製造方法、インクジェットヘッド、及びインクジェット式記録装置 | |
WO2013111477A1 (ja) | インクジェットヘッドの製造方法及びインクジェットヘッド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100621 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140325 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5511202 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |