JP5502014B2 - 自動溶接ロボットの電極異常検出装置 - Google Patents
自動溶接ロボットの電極異常検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5502014B2 JP5502014B2 JP2011086010A JP2011086010A JP5502014B2 JP 5502014 B2 JP5502014 B2 JP 5502014B2 JP 2011086010 A JP2011086010 A JP 2011086010A JP 2011086010 A JP2011086010 A JP 2011086010A JP 5502014 B2 JP5502014 B2 JP 5502014B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- abnormality
- contact
- torch
- welding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Manipulator (AREA)
Description
図1は、本発明の一実施例である電極異常検出装置10が自動溶接ロボット12に配設された概略構成図である。自動溶接ロボット12は、プラズマ溶接やTIG溶接等の非消耗電極式のアーク溶接を行う溶接用トーチ14と、その溶接用トーチ14を三次元的に移動させる多関節型ロボット等のトーチ移動装置16と、それ等の溶接用トーチ14およびトーチ移動装置16の作動を制御する溶接用電子制御装置18とを備えており、溶接用トーチ14を予め定められた移動経路に従って移動させてアーク溶接を行う。溶接用トーチ14には、円筒形状のノズル20の先端部の開口内に、図示しないチャック等により電極22が着脱可能に取り付けられている。電極22は円柱形状の棒状の部材で、テーパ形状の先端部24を備えているとともに、軸心Sとノズル20の中心線とが略一致するように上記チャック等により保持されている。この電極22は、タングステン等の耐熱性を有する導電体にて構成されている。
Claims (7)
- 筒状の先端部の開口内に電極が配置されている溶接用トーチと、該溶接用トーチを三次元的に移動させるトーチ移動装置とを有し、該トーチ移動装置により該溶接用トーチを移動させて溶接を行う自動溶接ロボットにおいて、前記電極に関する異常を検出する電極異常検出装置であって、
予め定められた異常検査位置に配設され、前記トーチ移動装置によって該異常検査位置へ移動させられた前記溶接用トーチの前記先端部が当接させられる基準当接面を有するトーチ当接部材と、
前記異常検査位置へ移動させられた前記溶接用トーチの前記電極に対向するように配設された接触子を、予め定められた原位置から該電極の先端に当接するまで駆動する当接駆動装置と、
前記接触子が前記原位置から前記電極に当接する当接位置まで移動する間の移動ストロークStを検出するストロークセンサと、
該移動ストロークStに基づいて前記電極に関する異常を検出する異常判定手段と、
を有することを特徴とする自動溶接ロボットの電極異常検出装置。 - 前記溶接用トーチが前記基準当接面に当接する際に前記トーチ当接部材が該溶接用トーチに押されて変位することを許容する緩衝装置を備えている
ことを特徴とする請求項1に記載の自動溶接ロボットの電極異常検出装置。 - 前記トーチ当接部材に設けられて前記溶接用トーチが前記基準当接面に当接したことを検出する当接検知センサを備えており、
前記異常判定手段は、前記当接検知センサによって前記溶接用トーチが前記基準当接面に当接したことを検出した後に、前記当接駆動装置により前記接触子を駆動して前記移動ストロークStを検出し、該移動ストロークStに基づいて異常判定を行う
ことを特徴とする請求項1または2に記載の自動溶接ロボットの電極異常検出装置。 - 前記異常判定手段は、前記移動ストロークStに基づいて前記電極の消耗限界を判定する
ことを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の自動溶接ロボットの電極異常検出装置。 - 前記異常判定手段は、
前記電極を交換した直後に前記溶接用トーチを前記異常検査位置へ移動させて前記移動ストロークStを検出し、該移動ストロークStを初期位置Dpとして設定する初期位置設定手段と、
予め定められた消耗検査タイミングで前記溶接用トーチを前記異常検査位置へ移動させて前記移動ストロークStを検出し、該移動ストロークStと前記初期位置Dpとの差〔St−Dp〕を消耗量δとして求める消耗量検出手段と、
を備えており、該消耗量δが予め定められた消耗限界値δs 以上の場合に前記消耗限界と判定する
ことを特徴とする請求項4に記載の自動溶接ロボットの電極異常検出装置。 - 前記消耗量検出手段は、前記消耗量δと前記消耗限界値δsとの差に基づいて次回の消耗検査タイミングを設定する
ことを特徴とする請求項5に記載の自動溶接ロボットの電極異常検出装置。 - 前記接触子の先端には予め定められた大きさの先端当接面が前記基準当接面と平行に設けられており、
前記異常判定手段は、前記電極を交換した直後に前記溶接用トーチを前記異常検査位置へ移動させて前記移動ストロークStを検出し、該移動ストロークStが予め定められた位置ずれ判定値Ds以上の場合に、前記電極が前記基準当接面と平行な方向に位置ずれしていると判定する
ことを特徴とする請求項1〜6の何れか1項に記載の自動溶接ロボットの電極異常検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011086010A JP5502014B2 (ja) | 2011-04-08 | 2011-04-08 | 自動溶接ロボットの電極異常検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011086010A JP5502014B2 (ja) | 2011-04-08 | 2011-04-08 | 自動溶接ロボットの電極異常検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012218025A JP2012218025A (ja) | 2012-11-12 |
JP5502014B2 true JP5502014B2 (ja) | 2014-05-28 |
Family
ID=47270136
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011086010A Expired - Fee Related JP5502014B2 (ja) | 2011-04-08 | 2011-04-08 | 自動溶接ロボットの電極異常検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5502014B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20220053342A (ko) * | 2020-10-22 | 2022-04-29 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 용접봉 정상여부를 측정하는 용접봉 검사장치 및 이를 이용한 검사방법 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5853181Y2 (ja) * | 1978-12-28 | 1983-12-03 | トヨタ自動車株式会社 | プラズマ溶接ト−チの電極位置決め用治具 |
JPH01133267U (ja) * | 1988-02-23 | 1989-09-11 | ||
JPH0384393A (ja) * | 1989-08-24 | 1991-04-09 | Nkk Corp | 取鍋側壁の肉厚測定装置 |
JPH03259707A (ja) * | 1990-03-09 | 1991-11-19 | Komatsu Ltd | カッタビットの摩耗検出装置 |
JPH0577045A (ja) * | 1991-09-20 | 1993-03-30 | Amada Co Ltd | 溶接ロボツト |
JP3392419B2 (ja) * | 1992-11-26 | 2003-03-31 | オー ウント カー アントリープステヒニーク ゲゼルシヤフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | マルチプルディスクブレーキの摩耗を測定する方法及び装置 |
JPH0910940A (ja) * | 1995-06-30 | 1997-01-14 | Hitachi Ltd | 電極交換システム |
JP2000288733A (ja) * | 1999-04-06 | 2000-10-17 | Komatsu Ltd | 溶接ロボット自動原点チェック装置及びそのチェック方法 |
JP2002248574A (ja) * | 2001-02-27 | 2002-09-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非消耗電極アーク接合装置 |
-
2011
- 2011-04-08 JP JP2011086010A patent/JP5502014B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012218025A (ja) | 2012-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5733122B2 (ja) | 螺子締め装置および螺子浮き判定方法 | |
JP6980818B2 (ja) | 金属ワークピースのワークピース表面を走査する方法および装置 | |
US20210086291A1 (en) | Method for operating double-action friction stir welding device, and double-action friction stir welding device | |
MX2012010100A (es) | Sistemas de monitoreo posicional y metodos para dispositivos de soldadura. | |
KR101278543B1 (ko) | 스폿용접건의 팁 정렬상태 검사장치 및 이를 구비한 팁 드레서 | |
KR20150048517A (ko) | 용접로봇을 이용한 자동용접 장치 | |
JP5502014B2 (ja) | 自動溶接ロボットの電極異常検出装置 | |
US20060124610A1 (en) | Spot welding method, spot welding machine and spot welding robot | |
JP5861199B2 (ja) | セット不良検知機能付下部電極装置 | |
JP4234053B2 (ja) | アークスタッド溶接装置 | |
JP5411080B2 (ja) | 条材隅肉溶接用倣いセンサー | |
KR101305463B1 (ko) | 배터리셀의 전극 용접장치 | |
JP2000288733A (ja) | 溶接ロボット自動原点チェック装置及びそのチェック方法 | |
JPS60238089A (ja) | ボイラヘツダ溶接ロボツト装置 | |
KR101579430B1 (ko) | 용접장치의 가공물 용접 제어장치 | |
JP2010082674A (ja) | ロボットアーク溶接装置およびロボットアーク溶接装置の溶接運転方法 | |
JP2004167558A (ja) | 電極チップの研磨確認装置 | |
JP5881493B2 (ja) | 溶接トーチの接触検知装置及び溶接トーチの接触検知方法 | |
JP2002248574A (ja) | 非消耗電極アーク接合装置 | |
JPH09216059A (ja) | 電極非消耗式溶接ロボット及びそれによるアーク溶接方法 | |
KR20170080427A (ko) | 용접건 팁정렬 이탈도 검출장치 및 검출방법 | |
JP3048306U (ja) | 溶接用電極 | |
JP3187228U (ja) | スポット溶接機の上部電極装置 | |
JP6354401B2 (ja) | 溶接装置及び溶接方法 | |
JP6171185B2 (ja) | スポット溶接機の下部電極装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5502014 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |