JP5578435B2 - ラベル作成装置 - Google Patents
ラベル作成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5578435B2 JP5578435B2 JP2010266792A JP2010266792A JP5578435B2 JP 5578435 B2 JP5578435 B2 JP 5578435B2 JP 2010266792 A JP2010266792 A JP 2010266792A JP 2010266792 A JP2010266792 A JP 2010266792A JP 5578435 B2 JP5578435 B2 JP 5578435B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- label
- outer peripheral
- adhesive
- tape
- adherend
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 167
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 148
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 146
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 107
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 42
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 21
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 claims description 17
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 3
- 239000013039 cover film Substances 0.000 description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 description 30
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 22
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 22
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 21
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 description 20
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 12
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 239000010408 film Substances 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 241000257465 Echinoidea Species 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
Description
上記ラベル作成装置1の全体構造を図2を用いて説明する。図2に示すように、ラベル作成装置1は、上記PC118からの操作に基づき、印字付きのラベル(粘着ラベル)Lの作成を行うものである。なお、印字は必ずしも行わなくてもよく、印字なしのラベルLを作成するようにしてもよい。なお、本実施形態では、ラベルLは、筒状の外形を備えた被着体Kの外周部に巻着される(詳細は後述)。そして、ラベル作成装置1は、外郭に略六面体(略立方体)形状の筐体200を有する装置本体2と、この装置本体2の上面に開閉可能(又は着脱可能としてもよい)に設けられた開閉蓋3とを有している。
筐体200内に備えられる内部ユニットを図3を用いて説明する。図3に示すように、ラベル作成装置1の内部ユニットは、概略的には、カートリッジ7を収納するカートリッジホルダ6と、印字手段としての印字ヘッド(サーマルヘッド)23を備えた印字機構21と、切断機構(全切断手段)15と、固定刃40及び可動刃41のテープ搬送方向下流側に位置し、受け台38及びハーフカッタ34を備えたハーフカットユニット35(半切断手段)と、ラベル排出機構(図示せず)とが設けられている。
上記構成の内部ユニットにおいて、上記第1ロール102より繰り出された基材テープ101は、テープ送りローラ27へと供給される。一方、第2ロール104より繰り出されるカバーフィルム103は、その裏面側(すなわち上記基材テープ101と接着される側)に配置されリボン供給側ロール111とリボン巻取りローラ106とにより駆動されるインクリボン105が、上記印字ヘッド23に押圧されて当該カバーフィルム103の裏面に当接させられる。
上記構成のラベル作成装置1の制御系を図4を用いて説明する。このラベル作成装置1の制御基板(図示せず)上に、図4に示す制御回路110が配置されている。
上記の基本構成において、本実施形態の最大の特徴は、図5に示すように、主として例えばLANケーブル等の略円筒状の外形を備えた被着体Kの外周部に巻着するための、上記ラベルLを作成することにある。なお、被着体Kの外形は略円筒状に限定されず、四角筒、三角筒等の他の形状の筒状であってもよい。
上記のようなラベルLを作成する際に、ラベル作成装置1の制御回路110によって実行される制御内容を図7及び図8により説明する。制御回路110は、例えば使用者によりPC118で適宜のラベル編集開始指示の操作入力が行われ、その操作信号がPC118より入力された際に、図7のフローを開始する。
本変形例によるラベルLの外観を図11及び図12により説明する。図11(b)及び図12に示すように、本変形例のラベルLでは、中間領域S及び前端部領域S1(各請求項記載の他方側端部領域に相当)を合わせた部分(各請求項記載の外周接触部に相当)の長さが、上記実施形態とは異なり、略円筒状の被着体Kの外周部の周方向長さXよりも、上記Xに所定の係数βを乗じた張力付与長さX*βだけ短くなるように(X−X*βとなるように)設定されている。この設定は、被着体Kの外周部へのラベルLの貼り付け時に、ラベル長さ方向に沿った圧縮方向への張力がラベルL自体に作用するようにするためのものである。一方、後端部領域S2(各請求項記載の第1粘着部に相当)の長さは、上記実施形態と同様、上記Xに所定の係数αを乗じたX*αに設定されている。この結果、ラベルLの全長は、上記外周接触部の長さX+X*α−X*βとの合計がラベルLの全長となっている。なお、上記張力付与長さは、上記径寸法情報に応じて(例えば上記βを用いて)ラベル作成装置1側で自動的に算出してもよいし、制御回路110内に固定的に記憶されているのを用いてもよいし、PC118やラベル作成装置1の操作部(後述の(4)の変形例参照)から使用者が入力したものを用いてもよい。
以上においては、被着体Kのまわりをσ字形状に巻き付けて一周させるように配置しつつ、後端部領域S2の露出した粘着層101cを、前端部領域S1の表面に貼り合わせるタイプのラベルLを作成する場合を例にとって説明した。しかしながら、本発明はこれに限られず、例えば図13及び図14に示すように、被着体KのまわりにΩ字形状に巻き付けて取り付けるような印字ラベルLを作成してもよい。この印字ラベルLは、上記図14及び図15に示すように、本変形例のラベルLは、前ハーフカット線HC1より前端側の前端部領域S1にラベル印字R(この例では「ABC」という文字)が印刷される(後端部領域S2にラベル印字Rが印刷されるようにしてもよい)。そして、使用者が被着体Kに貼り付ける際には、前端部領域S1及び後端部領域S2それぞれの剥離紙101dを剥がして粘着層101cを露出させる。そして、図13(a)及び図13(b)に示すように、中間領域Sは剥離紙101dを剥がさず当該剥離紙101dを被着体Kの外周面に接触(密着)させるようにしつつ、ラベルLを被着体KのまわりをΩ字形状に巻き付けて一周させるように配置する。そして、上記前端部領域S1及び後端部領域S2の裏面どうし、すなわち露出した粘着層101cどうしを互いに貼り合わせる。すなわち、ラベルLは、このような後端部領域S2と前端部領域S1との裏面どうしの自己粘着によって、被着体Kに対し粘着することなく、被着体Kに対し取り付けられる(この場合のラベルLは各請求項記載の第2粘着ラベルに相当している)。なお、この例では、図15に示すように、中間領域Sの両端側に、上記(1)の変形例と同様、張力付与長さX*βだけ短くなる寸法設定を行った例を示しているが、これに限られず、中間領域Sの一端側だけに設定してもよいし、上記実施形態のように張力付与長さX*βの設定を行わなくてもよい。
以上説明したように、上記実施形態及び(1)の変形例では、被着体Kのまわりをσ字形状に巻き付けて一周させるように配置しつつ、後端部領域S2の露出した粘着層101cを、前端部領域S1の表面に貼り合わせるラベルLを作成した。また、上記(2)の変形例では、被着体KのまわりにΩ字形状に巻き付けて取り付けるような印字ラベルLを作成した。そこで、これらを作成するためのモード(σ字形状に巻き付ける印字ラベルLを作成する第1モードと、Ω字形状に巻き付ける印字ラベルLを作成する第2モード、等)をそれぞれ設け、使用者がいずれかのモードを選択することによって、上記2つのタイプの印字ラベルLを選択的に作成可能としてもよい。例えば、上記PC118からの操作信号に当該モード選択情報が含まれており、図8のステップS106において当該モード選択情報を抽出し、CPU111が当該モード選択情報に対応したモード設定を行うようにすればよい(モード選択手段としての機能)。あるいは、後述の(4)の変形例における操作部1180からの操作信号に含まれるモード選択情報に対応したモード設定を行うようにしてもよい。CPU111は、図8のフローのステップS107、ステップS108、ステップS109において、当該モード設定に対応した前ハーフカット線HC1、後ハーフカット線HC2、及びフルカット線CLの位置の設定を行う。
以上においては、使用者がPC118を操作することにより操作信号が生成され、ラベル作成装置1がPC118から入力される当該操作信号に基づき作動したが、これに限られない。すなわち、使用者がラベル作成装置1に備えられる操作部を操作し、当該操作部により生成される操作信号により作動するようにしてもよい。
6 カートリッジホルダ
7 カートリッジ
15 切断機構(全切断手段)
23 印字ヘッド(印字手段)
27 テープ送りローラ
35 ハーフカットユニット(半切断手段)
81 カートリッジセンサ
90 カッター駆動キー
101 基材テープ
103 カバーフィルム(被印字テープ)
108 ローラ駆動軸(搬送手段)
110 制御回路
113 入出力インターフェース
118 PC(操作端末)
118a 表示部(表示手段)
118b 操作部(操作手段)
S 印字領域
L ラベル
Claims (9)
- 筒状の外形を備えた被着体の外周部に粘着せずに略接触する外周接触部と、前記外周接触部からラベル長さ方向に沿った一方側に位置する一方側端部に設けられた第1粘着部と、を備え、前記外周接触部が前記被着体の外周部に略接触した状態において、前記第1粘着部が、当該外周接触部のうちラベル長さ方向に沿った他方側端部領域、若しくは、前記外周接触部からラベル長さ方向に沿った他方側に位置する第2粘着部、に対し粘着することにより、前記被着体に取り付けることが可能な粘着ラベルを作成する、ラベル作成装置であって、
基材層、前記基材層を前記被着体に貼り付けるための粘着剤層、及び、前記粘着剤層の貼り付け側を剥離可能に覆う剥離材層、を備えた粘着テープを供給可能なカートリッジを着脱可能なカートリッジホルダと、
前記カートリッジホルダに装着された前記カートリッジから供給される前記粘着テープを搬送するための搬送手段と、
前記粘着テープを含むラベル用テープの、前記基材層、前記粘着剤層、前記剥離材層を含むすべての層を所望の全切断位置において厚さ方向に全切断する全切断手段と、
前記ラベル用テープの前記剥離材層を所望の半切断位置において厚さ方向に切断する半切断手段と、
前記被着体の外周寸法情報を取得する外周寸法取得手段と、
前記外周寸法取得手段により取得された前記被着体の外周寸法情報に基づき算出される前記外周接触部のラベル長さ方向寸法と、当該被着体の外周寸法に基づき算出されるか若しくは所望に設定される、前記第1粘着部又は前記第2粘着部のラベル長さ方向寸法と、に基づき、1つの前記全切断位置及び少なくとも1つの前記半切断位置を決定する決定手段と、
前記決定手段により決定された前記半切断位置において前記半切断手段による前記ラベル用テープの前記剥離材層の切断が行われ、前記決定手段により決定された前記全切断位置において前記全切断手段による前記ラベル用テープのすべての層の全切断が行われるように、前記半切断手段及び前記全切断手段を制御する、切断制御手段と
を有することを特徴とするラベル作成装置。 - 請求項1記載のラベル作成装置において、
前記被着体の外周部への貼り付け時にラベル長さ方向に沿った圧縮方向への張力が作用するように、前記外周接触部のラベル方向両端のうち少なくとも一端に設定される、ラベル長さ方向の張力付与寸法を設定する設定手段を有し、
前記決定手段は、
前記外周寸法取得手段により取得された前記被着体の外周寸法に基づき算出される前記外周接触部のラベル長さ方向寸法から、前記設定手段により設定された前記張力付与寸法を差し引いた、実効外周部寸法に基づき、前記全切断位置及び前記半切断位置を決定する
ことを特徴とするラベル作成装置。 - 請求項2記載のラベル作成装置において、
前記被着体の外周寸法を操作入力するための操作手段をさらに有し、
前記外周寸法取得手段は、
前記操作手段による前記操作入力に対応した前記外周寸法情報を取得する
ことを特徴とするラベル作成装置。 - 請求項2又は請求項3記載のラベル作成装置において、
前記決定手段は、
前記外周接触部が前記被着体の外周部に略接触した状態において、前記第1粘着部が前記外周接触部の前記他方側端部領域に対し粘着する第1粘着ラベルを作成するように、前記外周接触部と前記第1粘着部との境界領域に1つの前記半切断位置を決定する
ことを特徴とするラベル作成装置。 - 請求項2又は請求項3記載のラベル作成装置において、
前記決定手段は、
前記外周接触部が前記被着体の外周部に略接触した状態において、前記第1粘着部と前記第2粘着部とが互いに粘着する第2粘着ラベルを作成するように、前記外周接触部と前記第1粘着部との境界領域、及び、前記外周接触部と前記第2粘着部との境界領域に、2つの前記半切断位置を決定する
ことを特徴とするラベル作成装置。 - 請求項2又は請求項3記載のラベル作成装置において、
前記外周接触部が前記被着体の外周部に略接触した状態において、前記第1粘着部が前記外周接触部の前記他方側端部領域に対し粘着する第1粘着ラベルを作成する第1モードと、前記外周接触部が前記被着体の外周部に略接触した状態において、前記第1粘着部と前記第2粘着部とが互いに粘着する第2粘着ラベルを作成する第2モードを、選択的に設定可能なモード選択手段をさらに有し、
前記決定手段は、
前記モード選択手段により前記第1モードが設定された場合は、前記第1粘着ラベルを作成するように、前記外周接触部と前記第1粘着部との境界領域に1つの前記半切断位置を決定し、
前記モード選択手段により前記第2モードが設定された場合は、前記第2粘着ラベルを作成するように、前記外周接触部と前記第2粘着部との境界領域に、2つの前記半切断位置を決定する
ことを特徴とするラベル作成装置。 - 請求項2乃至請求項6のいずれか1項記載のラベル作成装置において、
前記搬送手段により搬送される前記粘着テープ、若しくは、前記搬送手段により搬送され前記粘着テープに貼り合わされる被印字テープ、に印字を行う印字手段をさらに有し、
前記全切断手段は、
前記印字手段による印字が行われた前記粘着テープにより構成される、若しくは、前記印字手段による印字が行われた前記被印字テープとこの被印字テープに貼り合わされた前記粘着テープとにより構成される、前記ラベル用テープのすべての層を厚さ方向に全切断し、
前記半切断手段は、
前記印字手段による印字が行われた前記粘着テープにより構成される、若しくは、前記印字手段による印字が行われた前記被印字テープとこの被印字テープに貼り合わされた前記粘着テープとにより構成される、前記ラベル用テープの前記剥離材層を厚さ方向に切断する
ことを特徴とするラベル作成装置。 - 請求項7記載のラベル作成装置において、
前記印字手段により印字される印字情報の内容を設定する印字設定手段と、
前記印字設定手段により設定された印字情報に対応した印字を前記外周接触部に行うとともに、第1粘着部及び第2粘着部のうち少なくとも一方からなる粘着部には印字を行わないように、前記印字手段を制御する第1印字制御手段を有する
ことを特徴とするラベル作成装置。 - 請求項7記載のラベル作成装置において、
前記印字手段により印字される印字情報の内容を設定する印字設定手段と、
前記印字設定手段により設定された印字情報に対応した印字を第1粘着部及び第2粘着部のうち少なくとも一方に行うとともに、前記外周接触部には印字を行わないように、前記印字手段を制御する第2印字制御手段を有する
ことを特徴とするラベル作成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010266792A JP5578435B2 (ja) | 2010-11-30 | 2010-11-30 | ラベル作成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010266792A JP5578435B2 (ja) | 2010-11-30 | 2010-11-30 | ラベル作成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012116056A JP2012116056A (ja) | 2012-06-21 |
JP5578435B2 true JP5578435B2 (ja) | 2014-08-27 |
Family
ID=46499504
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010266792A Active JP5578435B2 (ja) | 2010-11-30 | 2010-11-30 | ラベル作成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5578435B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2867882B2 (ja) * | 1994-05-25 | 1999-03-10 | ブラザー工業株式会社 | テープカセット |
DE69918225T2 (de) * | 1998-02-06 | 2004-10-21 | Casio Computer Co Ltd | Etikettendruckgerät |
JP3932718B2 (ja) * | 1999-03-29 | 2007-06-20 | ブラザー工業株式会社 | ラベルライター用テープ、ラベルライター用テープカセット及びラベルライター |
JP3881879B2 (ja) * | 2001-12-03 | 2007-02-14 | 大日本印刷株式会社 | 封止用ラベルとその製造方法 |
JP3960098B2 (ja) * | 2002-03-28 | 2007-08-15 | セイコーエプソン株式会社 | ラベル作成装置およびラベル作成装置のラベル作成方法 |
JP3885790B2 (ja) * | 2003-09-29 | 2007-02-28 | ブラザー工業株式会社 | テープ作成装置 |
JP2005105170A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Canon Finetech Inc | 折り畳みテープ及びテープカセット |
-
2010
- 2010-11-30 JP JP2010266792A patent/JP5578435B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012116056A (ja) | 2012-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5605647B2 (ja) | ラベル作成装置 | |
JP5108653B2 (ja) | ラベル発行装置 | |
JP2015066894A (ja) | テープ印字装置 | |
JPWO2013168394A1 (ja) | 粘着ラベル作成装置 | |
US9487024B2 (en) | Printer | |
WO2012172847A1 (ja) | 印刷物作成プログラム及び印刷物作成方法 | |
JP5578435B2 (ja) | ラベル作成装置 | |
JP5533694B2 (ja) | テープ処理装置 | |
JP2013256067A (ja) | 被印字媒体カートリッジ、折り畳み体、及び印字装置 | |
JP5811340B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP5999575B2 (ja) | テープ印字装置 | |
JP6260861B2 (ja) | 印刷物作成装置 | |
US9662910B2 (en) | Printer | |
JP2009255334A (ja) | 印字装置 | |
JP5541581B2 (ja) | テープ処理装置 | |
JP6269975B2 (ja) | 切断物作成装置 | |
JP2009083168A (ja) | テープカセット | |
JP4702168B2 (ja) | 印字装置 | |
JP6936967B2 (ja) | 印刷物作成装置 | |
JP2009073135A (ja) | テープカセット | |
JP2019064012A (ja) | 印刷装置及び印刷プログラム | |
JP6237254B2 (ja) | 印刷物作成装置 | |
JP2007290285A (ja) | 印字装置 | |
JP2010228403A (ja) | 印字ラベル作成装置及び印字ラベル作成用カートリッジ | |
JP6237351B2 (ja) | 印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140613 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140626 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5578435 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |