JP5578196B2 - Ion generator - Google Patents
Ion generator Download PDFInfo
- Publication number
- JP5578196B2 JP5578196B2 JP2012114416A JP2012114416A JP5578196B2 JP 5578196 B2 JP5578196 B2 JP 5578196B2 JP 2012114416 A JP2012114416 A JP 2012114416A JP 2012114416 A JP2012114416 A JP 2012114416A JP 5578196 B2 JP5578196 B2 JP 5578196B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ion generator
- ground electrode
- electrode
- substrate
- insulating substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
Description
本発明は、イオン発生器に関し、より特定的には、金属電極とグランド電極とを備えたイオン発生器に関する。 The present invention relates to an ion generator, and more particularly to an ion generator including a metal electrode and a ground electrode.
従来のイオン発生器としては、例えば、特許文献1に記載のイオン発生器が知られている。該イオン発生器は、金属製電極、グランド電極及び基板を備えている。グランド電極は、基板上に設けられている。金属製電極は、基板に取り付けられ、グランド電極と対向している。以上のようなイオン発生器では、金属製電極とグランド電極との間に高圧電圧が印加されることにより、金属製電極とグランド電極との間においてイオンが発生する。
As a conventional ion generator, for example, an ion generator described in
ところで、特許文献1に記載のイオン発生器では、漏れ電流の発生によって、イオンの発生量が低下するおそれがある。より詳細には、イオン発生器の使用時に、基板の表面に水分や汚れが付着することがある。水分や汚れが付着した状態でイオン発生器が使用されると、水分や汚れを介して金属製電極とグランド電極との間に漏れ電流が流れる。イオンは、金属製電極とグランド電極との間に発生した電界によって発生する。そのため、漏れ電流は、金属製電極とグランド電極との間の電界強度の低下を招く。その結果、特許文献1に記載のイオン発生装置では、イオンの発生量が低下するおそれがある。
By the way, in the ion generator of
そこで、本発明の目的は、漏れ電流の発生を抑制できるイオン発生器を提供することである。 Therefore, an object of the present invention is to provide an ion generator that can suppress the generation of leakage current.
本発明の一形態に係るイオン発生器は、基板と、前記基板に設けられているグランド電極と、前記グランド電極及び前記基板に対して接触しないように配置され、かつ、電圧が印加されることによって、該グランド電極との間においてイオンを発生させる金属電極と、前記金属電極を保持する保持部材と、を備え、前記保持部材は、前記基板、前記グランド電極及び前記金属電極を収容する外装ケースであり、前記グランド電極は、前記基板の対向する2辺に沿って延在し、前記金属電極の先端は、前記基板の法線方向から平面視したときに、前記2辺に沿って延在する前記グランド電極の間に突出していること、を特徴とする。 An ion generator according to an embodiment of the present invention is disposed so as not to contact a substrate, a ground electrode provided on the substrate, the ground electrode and the substrate, and a voltage is applied thereto. And a holding member that holds the metal electrode, and the holding member holds the substrate, the ground electrode, and the metal electrode. The ground electrode extends along two opposite sides of the substrate, and the tip of the metal electrode extends along the two sides when viewed in plan from the normal direction of the substrate. Projecting between the ground electrodes.
本発明によれば、漏れ電流の発生を抑制できる。 According to the present invention, the occurrence of leakage current can be suppressed.
以下に、本発明の一実施形態に係るイオン発生器について添付の図面を参照して説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るイオン発生器1の分解斜視図である。図2は、図1のイオン発生器1の外観斜視図である。図3(a)は、イオン発生器1に含まれている絶縁性基板4、放電電極6及びグランド電極5を、上側から平面視した図である。図3(b)は、イオン発生器1に含まれている絶縁性基板4、放電電極6及びグランド電極5を、左側から平面視した図である。以下では、図1における上下方向を単に上下方向と呼び、上側から平面視したときに、イオン発生器1の長手方向を単に前後方向と呼び、イオン発生器1の短手方向を単に左右方向と呼ぶ。
Hereinafter, an ion generator according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is an exploded perspective view of an
図1及び図2に示すように、イオン発生装置1は、外装ケース2、絶縁性基板4、グランド電極5、放電電極(金属電極)6及び端子部7を備えている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
絶縁性基板4は、図1及び図3に示すように、長方形状の基板の前側の短辺の一部が切り欠かれた形状をなしている。つまり、絶縁性基板4の前側の短辺に凹部Gが設けられている。これにより、絶縁性基板4は、本体部4a及び延在部4b,4cを含んでいる。本体部4aは、長方形状をなしている。延在部4bは、本体部4aの前側の辺の右端から前側に延在している。延在部4cは、本体部4aの前側の辺の左端から前側に延在している。
As shown in FIGS. 1 and 3, the
グランド電極5は、図1及び図3に示すように、絶縁性基板4の上面に設けられており、脚部5a,5b、コンタクト部5c及び接続部5d,5eを含んでいる。脚部5a,5bはそれぞれ、延在部4b,4cの上面に設けられており、絶縁性基板4の左右方向に対向する2つの長辺に沿って延在している。コンタクト部5cは、本体部4aの上面の左後ろの角近傍に設けられている。接続部5dは、脚部5aとコンタクト部5cとを接続している。接続部5eは、脚部5bとコンタクト部5cとを接続している。グランド電極5は50MΩ程度の抵抗値を有している。グランド電極5の材料としては、例えば、酸化ルテニウムペーストやカーボンペーストなどが用いられる。特に、酸化ルテニウムは高電界がかかってもマイグレーションを起こさないので、最適な材料である。グランド電極5は、例えばこれらのペーストを絶縁性基板4に塗布して焼き付けることにより形成される。
As shown in FIGS. 1 and 3, the
放電電極6は、図3に示すように、絶縁性基板4及びグランド電極5に接触しないように配置され、かつ、電圧が印加されることによって、グランド電極5との間においてイオン及びオゾンを発生する。放電電極6は、針状部6a及び係止部6bを含んでいる。針状部6aは、L字型をなすように折り曲げられた針状の導体であり、尖った先端部分を有している。針状部6aは、図3に示すように、絶縁性基板4よりも上側に位置しており、上側から平面視したときに、脚部5a,5bとの間において、脚部5a,5bと平行に前後方向に延在している。これにより、針状部6aは、上側から平面視したときに、本体部4a及び延在部4b,4cに囲まれた領域、つまり絶縁性基板4の凹部Gの領域に突出していると共に、脚部5a,5bと対向している。また、針状部6aは、後端において上側に折り曲げられている。
As shown in FIG. 3, the
係止部6bは、針状部6aが上側に折り曲げられている上端に接続されており、矩形状をなしている。係止部6bには、後述する高圧用リード線8の端部8aが接続される。
The locking part 6b is connected to the upper end where the needle-like part 6a is bent upward, and has a rectangular shape. An end 8a of a high-
端子部7は、図1に示すように、接続部7a及び係止部7bを含んでいる。接続部7aは、矩形状の導体であり、バネ性を有する形状に形成され、コンタクト部5cに対して、バネ性により圧接している。係止部7bは、接続部7aに接続されており、矩形状をなしている。係止部7bには、後述するグランド用リード線9の端部9aが接続される。
As shown in FIG. 1, the
外装ケース2は、上側ケース2a及び下側ケース2bが組み合わされた直方体状の容器であり、絶縁性基板4、グランド電極5、放電電極6及び端子部7を収容している。外装ケース2の前側の端面及び後ろ側の端面にはそれぞれ、開口Op1,Op2が設けられている。開口Op1は、空気の吐出口であり、開口Op2は、空気の取り入れ口である。
The
上側ケース2aは、外装ケース2の上半分を構成している。上側ケース2aの前側の端面には、開口Op1の上半分が設けられている。上側ケース2aの後ろ側の端面には、図示しないが、開口Op2の上半分が設けられている。また、上側ケース2aの左側の側面には、2個の爪部31が設けられている。
The upper case 2 a constitutes the upper half of the
また、上側ケース2aの上面には、上面から上側に突出する保持部33,34が設けられている。保持部33,34内にはそれぞれ、係止部6b,7bが取り付けられている。これにより、上側ケース2aは、放電電極6及び端子部7を保持している。
Also, holding
下側ケース2bは、外装ケース2の下半分を構成している。下側ケース2bの前側の端面には、開口Op1の下半分が設けられている。下側ケース2bの後ろ側の端面には、図示しないが、開口Op2の下半分が設けられている。また、下側ケース2bの左側の側面には、係止腕部23が設けられている。係止腕部23には、爪部31が嵌め込まれる。これにより、図2に示すように、上側ケース2aと下側ケース2bが接合されて、外装ケース2が構成される。
The
高圧用リード線8の端部8aは、保持部33の後ろ側に設けられた孔(図示せず)に嵌入される。これにより、高圧用リード線8の芯線81が、係止部6bに接続される。同様に、グランド用リード線9の端部9aは、保持部34の後ろ側に設けられた孔(図示せず)に嵌入される。これにより、グランド用リード線9の芯線91が、係止部7bに接続される。
The end portion 8 a of the high-
高圧用リード線8は高圧電源の出力端子に接続され、グランド用リード線9は高圧電源のグランド端子に接続される。高圧電源はマイナスの直流電圧を供給するが、マイナスの直流バイアスを重畳した交流電圧を供給してもよい。そして、このイオン発生器1は空気清浄機や空調機などに組み込まれる。つまり、高圧電源が空気清浄機の電源回路部にセットされ、イオン発生器が送風経路にセットされることにより、空気清浄機などはマイナスイオン及びオゾンを含んだ風を送風する。
The high-
以上の構成からなるイオン発生器1は、以下に説明するように、−1.3KV〜−42.5KVの電圧でマイナスイオン及びオゾンを発生させることができる。より詳細には、放電電極6にマイナス電圧をかけると共にグランド電極5を接地すると、放電電極6とグランド電極5との間で強電界が形成される。これにより、放電電極6の先端部は絶縁破壊してコロナ放電状態になる。放電電極6の先端部周辺では、空気中の分子がプラズマ化されて、分子がプラスイオンとマイナスイオンとに分かれ、空気中のプラスイオンは放電電極6に吸収され、マイナスイオンが残ることになる。プラスイオンを得たい場合は、放電電極6にプラスの高電圧を印加する。
The
更に、放電電極6とグランド電極5との間に放電電流が流れる。放電電流により空気中の酸素が分解されて、オゾンが生成される。
Further, a discharge current flows between the
(効果)
以上のように構成されたイオン発生器1では、漏れ電流の発生を抑制できる。より詳細には、図3に示すように、放電電極6は、絶縁性基板4に対して接触しないように配置されている。そのため、絶縁性基板4の上面に水分や汚れが付着したとしても、水分や汚れを介して放電電極6とグランド電極5との間に漏れ電流が流れない。これにより、イオン発生器1では、放電電極6とグランド電極5との間の電界強度の低下が抑制され、イオンの発生量の低下が抑制される。
(effect)
In the
また、絶縁性基板4の上面に水分や汚れが付着しても、イオン発生器1を使用することができる。そのため、イオン発生器1の長寿命化を図ることができる。
Moreover, even if moisture or dirt adheres to the upper surface of the insulating
また、イオン発生器1では、放電電極6が絶縁性基板4に対して接触しないように配置されている。よって、放電電極6とグランド電極5との絶縁のために、グランド電極5を覆う絶縁膜を設ける必要がない。その結果、イオン発生器1の製造コストが低減される。
In the
また、イオン発生器1では、漏れ電流によるオゾンの発生量の低下が抑制される。より詳細には、イオン発生器において、オゾンは、放電電極とグランド電極との間に流れる放電電流によって発生する。そして、放電電流は、空気中を流れることにより、より多くの酸素と接触し、より多くのオゾンを発生する。ところが、漏れ電流は、絶縁性基板の上面に沿って流れるので、放電電流に比べて少ない酸素としか接触しない。そして、漏れ電流の増加に伴い放電電流が減少するので、オゾンの発生量が低下する。
Moreover, in the
そこで、イオン発生器1では、放電電極6は、絶縁性基板4に対して接触しないように配置されている。これにより、放電電力6とグランド電極5との間に漏れ電流が発生することが抑制され、オゾンの発生量の低下が抑制される。
Therefore, in the
また、イオン発生器1が用いられる空気清浄機等には、イオン発生器1の異常時に、イオン発生器1の動作を停止させる保護回路が設けられている。保護回路は、例えば、漏れ電流が大きくなった際に、イオン発生器1の動作を停止させる。しかしながら、イオン発生器1では、漏れ電流の発生が抑制されるので、保護回路によるイオン発生器1の動作の停止が発生しにくい。
Moreover, the air cleaner etc. in which the
また、放電電極6の先端部分は尖っているので、放電電極6の先端部分に電界が集中する。その結果、放電電極6の先端部分においてイオンが効率よく発生するようになる。
Further, since the tip portion of the
なお、イオン発生器1では、グランド電極5の抵抗値を調整することによって、オゾンの発生量を調整することが可能である。
In the
(第1の変形例)
以下に、第1の変形例に係るイオン発生器1aについて説明する。図4(a)は、第1の変形例に係るイオン発生器1aに含まれている絶縁性基板4、放電電極6及びグランド電極5を、上側から平面視した図である。図4(b)は、第1の変形例に係るイオン発生器1aに含まれている絶縁性基板4、放電電極6及びグランド電極5を、左側から平面視した図である。イオン発生器1aの外観斜視図については、図2を援用する。
(First modification)
Below, the ion generator 1a which concerns on a 1st modification is demonstrated. FIG. 4A is a plan view of the insulating
イオン発生器1aとイオン発生器1との相違点は、放電電極6の形状である。イオン発生器1では、放電電極6の針状部6aは、絶縁性基板4と平行に前後方向に延在している。一方、イオン発生器1aでは、放電電極6の針状部6aは、前側に行くにしたがって下がるように傾斜している。これにより、針状部6aの先端は、上下方向において脚部5a,5bと同じ高さに位置している。よって、針状部6aと脚部5a,5bとの間において発生する電界が強くなり、イオンの発生量が増加する。
The difference between the ion generator 1 a and the
(第2の変形例)
以下に、第2の変形例に係るイオン発生器1bについて説明する。図5(a)は、第2の変形例に係るイオン発生器1bに含まれている絶縁性基板4、放電電極6及びグランド電極5を、上側から平面視した図である。図5(b)は、第2の変形例に係るイオン発生器1bに含まれている絶縁性基板4、放電電極6及びグランド電極5を、左側から平面視した図である。イオン発生器1bの外観斜視図については、図2を援用する。
(Second modification)
Below, the ion generator 1b which concerns on a 2nd modification is demonstrated. FIG. 5A is a plan view of the insulating
イオン発生器1bとイオン発生器1aとの相違点は、放電電極6の形状である。イオン発生器1aでは、放電電極6の針状部6aは、前側にいくにしたがって下がるように傾斜している。一方、イオン発生器1bでは、針状部6aは、絶縁性基板4と平行に前後方向に延在している。そして、針状部6aの先端近傍が下側に折り曲げられている。これにより、針状部6aの先端は、上下方向において脚部5a,5bと同じ高さに位置している。よって、針状部6aと脚部5a,5bとの間において発生する電界が強くなり、イオンの発生量が増加する。
The difference between the ion generator 1 b and the ion generator 1 a is the shape of the
(第3の変形例)
以下に、第3の変形例に係るイオン発生器1cについて説明する。図6(a)は、第3の変形例に係るイオン発生器1cに含まれている絶縁性基板4、放電電極6及びグランド電極5を、上側から平面視した図である。図6(b)は、第3の変形例に係るイオン発生器1cに含まれている絶縁性基板4、放電電極6及びグランド電極5を、左側から平面視した図である。イオン発生器1cの外観斜視図については、図2を援用する。
(Third Modification)
Below, the ion generator 1c which concerns on a 3rd modification is demonstrated. FIG. 6A is a plan view of the insulating
イオン発生器1cとイオン発生器1との相違点は、放電電極6の形状及び絶縁性基板4の形状である。より詳細には、イオン発生器1cの延在部4b,4cの長さは、イオン発生器1の延在部4b,4cの長さよりも長い。すなわち、イオン発生器1cの絶縁性基板4に設けられている切り欠きの深さ(凹部Gの大きさ)は、イオン発生器1の絶縁性基板4に設けられている切り欠きの深さよりも深い。言い換えると、イオン発生器1cの絶縁性基板4に設けられている凹部Gの大きさは、イオン発生器1の絶縁性基板4に設けられている凹部Gの大きさよりも大きい。
The difference between the ion generator 1 c and the
更に、放電電極6の針状部6aは、上下方向においてグランド電極5と同じ高さに位置し、延在部4b,4cの間において、絶縁性基板4と平行に前後方向に延在している。これにより、放電電極6とグランド電極5との距離が近くなる。その結果、放電電極6とグランド電極5との間に発生する電界が強くなり、イオンの発生量が増加する。
Further, the needle-like portion 6a of the
(その他の実施形態)
本発明に係るイオン発生器は、前記実施形態及び変形例に係るイオン発生器1,1a〜1cに限らず、その要旨の範囲内において変更可能である。
(Other embodiments)
The ion generator which concerns on this invention is not restricted to the
なお、イオン発生器1,1a〜1cは、絶縁性基板4の表面に設けられ、グランド電極5の一部を露出させた状態でグランド電極5を覆う絶縁膜を更に備えていてもよい。この場合、放電電極6は、グランド電極5が絶縁膜から露出している部分との間において、イオンを発生する。
The
本発明は、イオン発生器に有用であり、特に、漏れ電流の発生を抑制できる点において優れている。 The present invention is useful for an ion generator, and is particularly excellent in that the generation of leakage current can be suppressed.
1,1a〜1c イオン発生器
2 外装ケース
4 絶縁性基板
5 グランド電極
6 放電電極
G 凹部
1, 1a to
Claims (6)
前記基板に設けられているグランド電極と、
前記グランド電極及び前記基板に対して接触しないように配置され、かつ、電圧が印加されることによって、該グランド電極との間においてイオンを発生させる金属電極と、
前記金属電極を保持する保持部材と、
を備え、
前記保持部材は、前記基板、前記グランド電極及び前記金属電極を収容する外装ケースであり、
前記グランド電極は、前記基板の対向する2辺に沿って延在し、
前記金属電極の先端は、前記基板の法線方向から平面視したときに、前記2辺に沿って延在する前記グランド電極の間に突出していること、
を特徴とするイオン発生器。 A substrate,
A ground electrode provided on the substrate;
A metal electrode that is disposed so as not to contact the ground electrode and the substrate, and generates ions between the ground electrode by applying a voltage;
A holding member for holding the metal electrode;
With
The holding member is an exterior case that houses the substrate, the ground electrode, and the metal electrode,
The ground electrode extends along two opposing sides of the substrate,
The tip of the metal electrode protrudes between the ground electrodes extending along the two sides when viewed from the normal direction of the substrate.
An ion generator characterized by.
前記金属電極の先端は、前記基板の法線方向から平面視したときに、前記凹部に突出していること、
を特徴とする請求項1に記載のイオン発生器。 A recess is provided on one side of the substrate, and the ground electrode extends on the substrate located on both sides of the recess,
The tip of the metal electrode protrudes into the recess when viewed in plan from the normal direction of the substrate,
The ion generator according to claim 1.
を特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載のイオン発生器。 The metal electrode has a pointed tip;
Ion generator according to claim 1 or claim 2, characterized in.
を特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のイオン発生器。 The ground electrode extends in parallel with the metal electrode when viewed in plan from the normal direction of the substrate;
The ion generator according to any one of claims 1 to 3 , wherein:
を特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のイオン発生器。 The metal electrode includes a locking portion to which a lead wire is connected;
Ion generator according to any one of claims 1 to 4, characterized in.
更に備えており、
前記金属電極は、前記グランド電極が前記絶縁膜から露出している部分との間において、イオンを発生すること、
を特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれかに記載のイオン発生器。
An insulating film provided on the substrate and covering the ground electrode in a state where a part of the ground electrode is exposed,
In addition,
The metal electrode generates ions between the ground electrode and a portion exposed from the insulating film;
An ion generator according to any one of claims 1 to 5 , wherein:
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012114416A JP5578196B2 (en) | 2012-05-18 | 2012-05-18 | Ion generator |
CN201320138437.2U CN203415820U (en) | 2012-05-18 | 2013-03-25 | Ion generator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012114416A JP5578196B2 (en) | 2012-05-18 | 2012-05-18 | Ion generator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013243001A JP2013243001A (en) | 2013-12-05 |
JP5578196B2 true JP5578196B2 (en) | 2014-08-27 |
Family
ID=49843703
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012114416A Active JP5578196B2 (en) | 2012-05-18 | 2012-05-18 | Ion generator |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5578196B2 (en) |
CN (1) | CN203415820U (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2015198648A1 (en) * | 2014-06-27 | 2017-04-20 | 株式会社村田製作所 | Ion generator |
CN107306472B (en) * | 2016-04-22 | 2019-07-30 | 车熙蒋 | Plasma generating device and the new home syndrome minimizing technology for utilizing it |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1119201A (en) * | 1997-07-02 | 1999-01-26 | Kyowa Sangyo:Kk | Ion generating device and usage thereof |
JP2000123956A (en) * | 1998-10-16 | 2000-04-28 | Shishido Seidenki Kk | Ion generating device |
JP2006156276A (en) * | 2004-12-01 | 2006-06-15 | Shishido Seidenki Kk | Air nozzle type ion generation device |
JP4860433B2 (en) * | 2006-09-29 | 2012-01-25 | パナソニック電工Sunx株式会社 | Static eliminator |
WO2008093475A1 (en) * | 2007-01-31 | 2008-08-07 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Ion generator |
-
2012
- 2012-05-18 JP JP2012114416A patent/JP5578196B2/en active Active
-
2013
- 2013-03-25 CN CN201320138437.2U patent/CN203415820U/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN203415820U (en) | 2014-01-29 |
JP2013243001A (en) | 2013-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4114573B2 (en) | Ion generating component, ion generating unit and ion generating apparatus | |
US9668517B2 (en) | Electronic cigarette | |
JP4462348B2 (en) | Ion generator and its ozone amount adjusting method | |
EP4044334A3 (en) | Battery with current collector, battery pack and vehicle including such battery | |
US9117618B2 (en) | Ion generating apparatus | |
JP5578196B2 (en) | Ion generator | |
JP4661959B2 (en) | Ion generator | |
JP4371142B2 (en) | Ion generator unit and ion generator | |
JP2007141691A (en) | Ionizing device | |
JP4760183B2 (en) | Ion generating component, ion generating unit and ion generating apparatus | |
WO2019187700A1 (en) | Semiconductor module | |
JP4640413B2 (en) | Ion generating component, ion generating unit and ion generating apparatus | |
JP6876512B2 (en) | Temperature detector | |
JP6804545B2 (en) | Discharge device and electrical equipment | |
TW201841446A (en) | Air purifier which has a large amount of ion air and is easy to use and maintain | |
JP5151599B2 (en) | Ion generator | |
WO2015198648A1 (en) | Ion generator | |
JPWO2020013144A1 (en) | Equipment that can be equipped with a discharge device | |
TW201830813A (en) | Discharge electrode | |
CN209593868U (en) | A kind of Xelminator structure | |
JP2003087940A (en) | Electric junction box | |
WO2007091625A1 (en) | Ion generator and method for controlling ozone amount | |
JP2006021077A (en) | Electrical dust precipitation unit | |
WO2024085145A1 (en) | Discharge device and air conditioner | |
JP2008200670A (en) | Electrostatic atomizing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140304 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140610 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140623 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5578196 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |