Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP5436311B2 - Information display system, information content distribution server, and display device - Google Patents

Information display system, information content distribution server, and display device Download PDF

Info

Publication number
JP5436311B2
JP5436311B2 JP2010086419A JP2010086419A JP5436311B2 JP 5436311 B2 JP5436311 B2 JP 5436311B2 JP 2010086419 A JP2010086419 A JP 2010086419A JP 2010086419 A JP2010086419 A JP 2010086419A JP 5436311 B2 JP5436311 B2 JP 5436311B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
content
time
information
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010086419A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011223060A (en
Inventor
博昭 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2010086419A priority Critical patent/JP5436311B2/en
Publication of JP2011223060A publication Critical patent/JP2011223060A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5436311B2 publication Critical patent/JP5436311B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、商品広告や案内、ニュース報道、情報配信、宣伝等のように、街中や公共機関など不特定多数の人々の往来が期待される所で、効果的に情報表示を行うための情報表示システムに関する。   The present invention provides information for effectively displaying information in places where an unspecified number of people such as product advertisements and information, news reports, information distribution, advertisements, etc. are expected to come and go in the city and public institutions. It relates to a display system.

不特定多数の人々を対象として情報表示を行う方法として、看板やポスター、掲示板、陳列棚、チラシやパンフレットの配布などの手法が取られていた。しかし、印刷物や展示物など実体を伴う場合には、内容の変更を短時間で実施する事が困難であった。   As a method for displaying information for an unspecified number of people, methods such as distribution of signs, posters, bulletin boards, display shelves, flyers and brochures have been taken. However, it has been difficult to change the contents in a short time when there is an entity such as a printed matter or an exhibit.

これを解決するために、放送等で用いられている広告手法を取り、街中の看板やポスター、掲示板をディスプレイとして表示する事が提案されている(たとえば、特許文献1,特許文献2)。   In order to solve this, it has been proposed to use an advertising technique used in broadcasting or the like and display billboards, posters, and bulletin boards in the city as displays (for example, Patent Document 1 and Patent Document 2).

また、表示される広告等のコンテンツの編集から、表示までの時間を短縮するために、配信側及び表示側に通信機能を持たせる事も提案されている(たとえば、特許文献3)。   In addition, in order to shorten the time from editing of content such as displayed advertisement to display, it has been proposed to provide a communication function on the distribution side and the display side (for example, Patent Document 3).

特許文献3で開示されている情報提示システムにおいては、コンテンツプロバイダは、広域ネットワーク網を通じて画像生成用端末と通信を行い、表示装置に表示する内容を更新する。このシステムの利用形態としては以下のようなものが考えられる。   In the information presentation system disclosed in Patent Document 3, a content provider communicates with an image generation terminal through a wide area network to update the content displayed on the display device. The following usage forms of this system are conceivable.

例えば、ディスプレイである大型映像装置が街中のビルに1台ずつ計3台設置されている場合に、ビル#1の映像装置では、飲料水の宣伝広告を、ビル#2では海外旅行の宣伝広告を、ビル#3では新しい音楽の宣伝広告を表示する。   For example, when three large video devices, which are displays, are installed in a building in the city, one for a building # 1, the advertising device for drinking water is used for the video device for building # 2, and the other is an advertising for overseas travel for building # 2. In Building # 3, a new music advertisement is displayed.

また、特許文献4には、コンテンツの映像と音声を再生するオーディオビデオシステムが記載されている。このシステムは、映像表示させるモニタを無線通信等で切り離して行うことにしているが、このように構成した場合、通信及び画像処理にかかる遅延時間を考慮して再生を行わないと映像と音声が同期しないため、視聴するユーザに違和感を生じさせる事のないように、音声と映像とを時刻同期させている。   Patent Document 4 describes an audio video system that plays back video and audio of content. In this system, the monitor that displays the video is separated by wireless communication or the like. However, when configured in this way, video and audio are not reproduced unless the delay time required for communication and image processing is taken into consideration. Since they are not synchronized, the audio and video are time-synchronized so that the viewing user does not feel uncomfortable.

特開平5−341723号公報JP-A-5-341723 特開平7−036399号公報JP 7-036399 A 特開平10−143104号公報JP 10-143104 A 特許第4182437号公報Japanese Patent No. 4182437

ディスプレイ装置を利用して情報表示を行う場合、複数のディスプレイでコンテンツを独立に表示させるだけでなく、広告効果を高める目的で、複数のディスプレイが連携して表示を行い、ある一つのテーマについての情報を視聴者に提供するような利用形態も考えられる。   When displaying information using a display device, not only is it possible to display content independently on multiple displays, but multiple displays work together for the purpose of improving advertising effectiveness. A usage form in which information is provided to the viewer is also conceivable.

たとえば、複数のディスプレイに同時に同じコンテンツを再生させる場合や、近隣の複数のディスプレイを利用してあたかも1つの大きなディスプレイのように再生させる場合が考えられる。   For example, the same content can be reproduced on a plurality of displays at the same time, or a plurality of neighboring displays can be used for reproduction as if they were one large display.

このような場合に、ディスプレイ間で再生タイミングが同期していないと視聴するユーザに違和感を生じさせる事が想定される。具体例として、各装置の原振クロック間に100ppmの周波数偏差がある場合、ある特定の時刻に時刻同期を取った場合であっても、24時間後には、8.6秒のずれとなって現れてしまう。特許文献4には音声と映像のずれに関して記載されており、0.5秒のずれは違和感を与えるとあることから、8.6秒のずれは、耐えられない誤差となる事が容易に推測される。   In such a case, if the playback timing is not synchronized between the displays, it is assumed that the viewing user feels uncomfortable. As a specific example, if there is a frequency deviation of 100 ppm between the original oscillation clocks of each device, even if time synchronization is taken at a specific time, there will be an 8.6 second deviation after 24 hours. Appears. Patent Document 4 describes the difference between audio and video, and a shift of 0.5 seconds gives a sense of incongruity, so it is easy to guess that a shift of 8.6 seconds is an unbearable error. Is done.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、複数のディスプレイを使用した情報コンテンツ配信の時刻同期制御を実現し、効果的かつ視聴者に違和感を与えることのない情報配信を可能とする情報表示システム、情報コンテンツ配信サーバおよびディスプレイ装置を得ることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and realizes time synchronization control of information content distribution using a plurality of displays, and enables information distribution that is effective and does not give the viewer a sense of incongruity. An object is to obtain an information display system, an information content distribution server, and a display device.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、1つ以上の情報コンテンツ配信サーバおよび1つ以上のディスプレイ装置からなる情報表示システムであって、前記情報コンテンツ配信サーバは、各ディスプレイ装置で管理されているローカル時刻に関する情報を取得し、取得した情報に基づいて、各ディスプレイ装置が所望のタイミングでコンテンツの表示を開始するように、コンテンツの表示開始日時をディスプレイ装置ごとに決定し、前記ディスプレイ装置は、前記情報コンテンツ配信サーバにより決定された表示開始日時に従って、当該表示開始日時に対応付けられたコンテンツを表示することを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention is an information display system including one or more information content distribution servers and one or more display devices, and each of the information content distribution servers includes: Information on the local time managed by the display device is acquired, and the display start date and time of content is determined for each display device so that each display device starts displaying content at a desired timing based on the acquired information The display device displays the content associated with the display start date and time according to the display start date and time determined by the information content distribution server.

本発明によれば、装置間で情報コンテンツ配信の時刻同期が実現でき、効果的な情報配信が可能となる、という効果を奏する。また、視聴者に違和感を与えることのない情報配信が実現できる、という効果を奏する。   According to the present invention, it is possible to achieve time synchronization of information content distribution between devices, and to achieve effective information distribution. In addition, there is an effect that it is possible to realize information distribution that does not give the viewer a sense of incongruity.

図1は、情報表示システムの一例を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an example of an information display system. 図2は、実施の形態1にかかる情報表示システムの構成例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of the information display system according to the first embodiment. 図3は、コンテンツサーバで管理するコンテンツ配信管理情報の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of content distribution management information managed by the content server. 図4は、実施の形態1の各ディスプレイが保持しているスケジュールテーブルの一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a schedule table held by each display according to the first embodiment. 図5は、コンテンツサーバとディスプレイの内部構成例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an internal configuration example of the content server and the display. 図6は、実施の形態2にかかる情報表示システムの構成例を示す図である。FIG. 6 is a diagram of a configuration example of the information display system according to the second embodiment. 図7は、実施の形態2のコンテンツサーバで管理する情報の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of information managed by the content server according to the second embodiment. 図8は、実施の形態2のコンテンツサーバで管理する情報の一例を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating an example of information managed by the content server according to the second embodiment. 図9は、コンテンツの表示開始日時を補正する方法を説明するための図である。FIG. 9 is a diagram for explaining a method of correcting the display start date and time of content. 図10は、通信網による遅延時間を算出する場合に実行する動作の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of an operation executed when the delay time by the communication network is calculated. 図11は、実施の形態4にかかる情報表示システムの構成例を示す図である。FIG. 11 is a diagram of a configuration example of the information display system according to the fourth embodiment. 図12は、実施の形態4のディスプレイで管理されているスケジュールテーブルの一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a schedule table managed by the display according to the fourth embodiment. 図13は、実施の形態4のコンテンツサーバで管理するコンテンツ配信管理情報の一例を示す図である。FIG. 13 is a diagram illustrating an example of content distribution management information managed by the content server according to the fourth embodiment. 図14は、実施の形態4のコンテンツサーバで管理するコンテンツ配信管理情報の一例を示す図である。FIG. 14 is a diagram illustrating an example of content distribution management information managed by the content server according to the fourth embodiment.

以下に、本発明にかかる情報表示システム、情報コンテンツ配信サーバおよびディスプレイ装置の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。   Hereinafter, embodiments of an information display system, an information content distribution server, and a display device according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments.

まず、各実施の形態で想定している情報表示システムについて説明する。図1は、想定している情報表示システムの一例を示す図である。図中に示される情報表示ディスプレイ(以下、単にディスプレイと記載する)としては、管理者やメーカーが異なるディスプレイを想定しており、また、情報通信網(非同期系ネットワーク)への接続(伝送路など)も異なっている状態を想定している。なお、図1ではディスプレイを3台としているが、何台存在しても良い。また、各ディスプレイへ情報を配信しようとしている配信者(情報コンテンツ配信サーバを利用するオペレータ)も1者ではない場合を想定している(図では2者の場合を示しているが、何者存在しても良い)。   First, an information display system assumed in each embodiment will be described. FIG. 1 is a diagram illustrating an example of an assumed information display system. The information display shown in the figure (hereinafter simply referred to as the display) is assumed to be a display with different managers and manufacturers, and connected to an information communication network (asynchronous network) (transmission path, etc.) ) Is also assumed to be different. In FIG. 1, three displays are shown, but any number of displays may be present. In addition, it is assumed that a distributor who intends to distribute information to each display (an operator who uses the information content distribution server) is not one person (the figure shows the case of two persons, but there is no one. May be).

図1に示した情報表示システムにおいて、情報コンテンツ配信サーバ(以下、単にコンテンツサーバと記載する)は、ディスプレイ毎のローカルな時刻(各ディスプレイで管理されているローカル時刻)を定期的に収集する。そして、各ディスプレイの持つ周波数ずれを考慮して、コンテンツ表示開始時における装置間の時刻のずれを推定し、ディスプレイ毎に、ずれを考慮した表示開始日時を設定する事で、時刻同期した表示を実現する。また、ディスプレイ側で、ローカル時刻を手動や自動にて修正する場合など、時刻に不連続が生じる場合には、個別にコンテンツを配信するサーバ側へ通知する事により、時刻推定誤りを未然に修正する事を行う。このように構成することにより、以下の各実施の形態で説明する情報表示システムでは、複数のディスプレイを使用した情報コンテンツ配信の時刻同期制御を実施し、効果的な情報配信が可能となる。   In the information display system shown in FIG. 1, an information content distribution server (hereinafter simply referred to as a content server) periodically collects local time for each display (local time managed by each display). Then, in consideration of the frequency shift of each display, the time shift between devices at the start of content display is estimated, and the display start date and time considering the shift is set for each display, so that the time synchronized display is performed. Realize. Also, if the time is discontinuous, such as when the local time is corrected manually or automatically on the display side, the time estimation error can be corrected beforehand by notifying the server that distributes the content individually. To do. With this configuration, in the information display system described in each of the following embodiments, time synchronization control of information content distribution using a plurality of displays is performed, and effective information distribution becomes possible.

実施の形態1.
図2は、実施の形態1にかかる情報表示システムの構成例を示す図である。図示したように、本実施の形態では、コンテンツサーバを1台、ディスプレイを2台とした場合の例について説明する。なお、コンテンツサーバおよびディスプレイの台数に制限は生じない。コンテンツサーバでは、ディスプレイ#1(XXビルAAディスプレイ)及びディスプレイ#2(YYビルBBディスプレイ)と、通信網(図示した非同期系ネットワーク)で接続されているものとする。また、各ディスプレイの基本機能の構成、すなわち、本実施の形態の特徴的な動作を実現するための構成は同一である。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of the information display system according to the first embodiment. As illustrated, in the present embodiment, an example in which one content server and two displays are described will be described. There are no restrictions on the number of content servers and displays. It is assumed that the content server is connected to display # 1 (XX building AA display) and display # 2 (YY building BB display) via a communication network (asynchronous network shown). Further, the configuration of the basic functions of each display, that is, the configuration for realizing the characteristic operation of the present embodiment is the same.

ここでは、19時02分より、1分50秒の情報をそれぞれ異なるディスプレイで同時に表示させる場合の動作例について説明する。図2に記載のコンテンツサーバは、ディスプレイ#1とディスプレイ#2に対して、表示開始日時より十分前に、コンテンツおよびこのコンテンツの表示開始時刻を記したスケジュールを、非同期系ネットワークを通じて配信しておく。   Here, an example of operation in the case where information of 1 minute 50 seconds is displayed simultaneously on different displays from 19:02 will be described. The content server shown in FIG. 2 distributes the content and the schedule describing the display start time of the content to the display # 1 and the display # 2 through the asynchronous network sufficiently before the display start date and time. .

図3は、コンテンツサーバで管理する情報の一例を示す図であり、ハッチングを施した部分がここで説明しようとしている動作例に対応する情報である。図3に示した情報は、コンテンツの内容、開始日時、表示時間等を保持しており、その情報配信ID(図示した配信管理IDに相当)に対応して、配信先と配信先で表示させるコンテンツが対応する形式を取る。時間を管理する仕組みとして、年月日分秒表示でなく、装置の持つ内部カウンタ値のような表現方法であっても良い。図3に示した情報に従って動作する場合、図2中のコンテンツサーバは、ディスプレイ#1および#2に対して、19時02分00秒から1分50秒間、コンテンツ「南ノ島旅行」を表示するように指示する。   FIG. 3 is a diagram showing an example of information managed by the content server. The hatched portion is information corresponding to an operation example to be described here. The information shown in FIG. 3 holds the content content, start date and time, display time, and the like, and is displayed by the distribution destination and the distribution destination corresponding to the information distribution ID (corresponding to the illustrated distribution management ID). Take the form that the content corresponds to. As a mechanism for managing the time, an expression method such as an internal counter value of the apparatus may be used instead of the year / month / day / minute / second display. When operating in accordance with the information shown in FIG. 3, the content server in FIG. 2 displays the content “Travel on Minaminoshima” on Display # 1 and # 2 from 19:02:00 to 1 minute 50 seconds To instruct.

また、コンテンツサーバと各ディスプレイは、自身が利用している時刻同期方法を非同期系ネットワーク経由でやり取りする。図2に示した例では、各ディスプレイはGPS(Global Positioning System)やNTP(Network Time Protocol)等、高精度な同期方法を通じて定期的に時刻同期を取得して補正する事を実施し、その同期を行っている事を各ディスプレイはコンテンツサーバに通知する。コンテンツサーバも高精度な同期方法を通じて定期的に時刻同期を取得して補正しているので、情報表示システムを構成している各装置(コンテンツサーバおよびディスプレイ)は同期が取れた状態となっている。そのため、コンテンツサーバは、コンテンツの表示を指示する際、開始日時をディスプレイごとに調整する処理は不要と判断し、自身が保持している開始日時をそのまま(調整することなく)、コンテンツ配信管理内容情報に登録されている配信先のディスプレイへ通知する。   Further, the content server and each display exchange the time synchronization method used by the content server via the asynchronous network. In the example shown in FIG. 2, each display periodically acquires and corrects time synchronization through a highly accurate synchronization method such as GPS (Global Positioning System) or NTP (Network Time Protocol), and the synchronization is performed. Each display notifies the content server that it is performing. Since the content server also periodically acquires and corrects time synchronization through a highly accurate synchronization method, each device (content server and display) constituting the information display system is in a synchronized state. . Therefore, the content server determines that it is not necessary to adjust the start date and time for each display when instructing the display of the content, and the content distribution management details are kept as it is (without adjustment). Notify the destination display registered in the information.

図4は、本実施の形態の各ディスプレイが保持しているコンテンツ表示スケジュール情報(スケジュールテーブル)の一例を示す図であり、ハッチングを施した部分がここで説明しようとしている動作例に対応する情報である。図4に示した情報は、コンテンツサーバからコンテンツの表示を指示される際に各ディスプレイが受信したものであり、開始日時、表示時間、およびコンテンツIDを含んでいる。図示したように、各ディスプレイは、精度の高い時刻同期を実現し、また、その精度の高い時刻同期を行っている事をコンテンツサーバに通知する事で、複数のディスプレイを用いた情報配信を安心して運用する(同期が維持された状態で情報配信を行う)。図4に示したスケジュールテーブルに従って動作する場合、ディスプレイ#1は、自装置内で管理している時刻(ローカル時刻)の19時02分00秒から1分50秒間、コンテンツIDが7HC58D30のコンテンツを表示し、ディスプレイ#2は、自装置内で管理している時刻(ローカル時刻)の19時02分00秒から1分50秒間、コンテンツIDが7HC58D31のコンテンツを表示する。図2に示したように、ディスプレイ#1および#2のローカル時刻にずれは生じていないといえる(通常の視聴者では認識できない程度のごく僅かなずれしか存在しない)ので、ディスプレイ#1および#2では、指定されたコンテンツが同時に表示される。   FIG. 4 is a diagram showing an example of content display schedule information (schedule table) held by each display according to the present embodiment, and the hatched portion corresponds to the operation example to be described here. It is. The information shown in FIG. 4 is received by each display when the display of content is instructed from the content server, and includes a start date and time, a display time, and a content ID. As shown in the figure, each display realizes highly accurate time synchronization, and notifies the content server that the highly accurate time synchronization is being performed, thereby facilitating information distribution using a plurality of displays. Operate with care (distribute information while maintaining synchronization). When operating according to the schedule table shown in FIG. 4, the display # 1 displays the content whose content ID is 7HC58D30 from 19:02:00 of the time (local time) managed in its own device for 1 minute 50 seconds. The display # 2 displays the content with the content ID 7HC58D31 from 19:02:00 of the time (local time) managed in the own device for 1 minute 50 seconds. As shown in FIG. 2, it can be said that there is no deviation in the local time of the displays # 1 and # 2 (there is only a slight deviation that cannot be recognized by a normal viewer). In 2, the designated content is displayed simultaneously.

なお、図3や図4で示した管理情報は、開始時刻や表示時間を管理するためのテーブルであるが、表示回数をテーブルで持つようにしたり、配信実行の成功失敗等の情報をディスプレイからコンテンツサーバに戻してこの情報をテーブルで持つようにしたりするなどしても良い。   The management information shown in FIGS. 3 and 4 is a table for managing the start time and the display time. However, the management information shown in FIG. It is also possible to return to the content server and have this information in a table.

図5は、図2に示したコンテンツサーバとディスプレイの内部構成例を示す図である。   FIG. 5 is a diagram illustrating an internal configuration example of the content server and the display illustrated in FIG.

図示したように、本実施の形態の情報表示システムは、コンテンツサーバ1と、コンテンツを表示するディスプレイ2と、インターネットや無線通信等で構成される非同期系ネットワークである情報通信網3とにより構成される。説明を簡単化するため、図5では、コンテンツサーバ1とディスプレイ2を1台としているが、既に説明したように、システム上、コンテンツサーバ1と同様のサーバが1以上何台存在しても良く、また、ディスプレイ2と同様の装置が1以上何台存在しても良い。   As shown in the figure, the information display system according to the present embodiment includes a content server 1, a display 2 for displaying content, and an information communication network 3 that is an asynchronous network configured by the Internet, wireless communication, or the like. The In order to simplify the explanation, FIG. 5 shows the content server 1 and the display 2 as one unit. However, as described above, there may be one or more servers similar to the content server 1 in the system. In addition, one or more devices similar to the display 2 may exist.

コンテンツサーバ1は、入出力部11、制御部12および通信部13からなり、入出力部11は、コンテンツ配信を管理するオペレータに対して情報の表示を行うモニタ等の外部出力や、オペレータからのキーボードやマウス等による入力を行うための表示及び入出力I/F部111を備える。また、制御部12は、コンテンツ配信に係わる情報へアクセスするためのコンテンツ配信管理I/F部121と、コンテンツの作成や編集及び保持を行うコンテンツ作成・保持部122と、コンテンツを表示するスケジュールの作成や管理を行うスケジュール作成・管理部123と、コンテンツサーバ自身及び配信先のディスプレイのローカル時刻情報を収集及び管理する時刻管理・計算部124と、コンテンツ情報、コンテンツ表示スケジュール情報および時刻情報を通信部13とやり取りするコンテンツ配信情報及び時刻情報振り分け部125とを備える。通信部13は、コンテンツ情報やコンテンツ表示スケジュール情報、ローカルの時刻情報を通信網とやり取りする通信I/F部131を備える。なお、スケジュール作成・管理部123がスケジュール決定手段を、時刻管理・計算部124が情報収集手段を、コンテンツ配信情報及び時刻情報振り分け部125がコンテンツ配信手段を、それぞれ構成する。   The content server 1 includes an input / output unit 11, a control unit 12, and a communication unit 13. The input / output unit 11 outputs external information such as a monitor for displaying information to an operator who manages content distribution, A display and input / output I / F unit 111 for inputting with a keyboard or a mouse is provided. In addition, the control unit 12 includes a content distribution management I / F unit 121 for accessing information related to content distribution, a content creation / holding unit 122 that creates, edits, and holds content, and a schedule for displaying content. Communicates content information, content display schedule information, and time information with a schedule creation / management unit 123 that performs creation and management, a time management / calculation unit 124 that collects and manages local time information of the content server itself and the display of the distribution destination Content distribution information and time information distribution unit 125 exchanged with unit 13. The communication unit 13 includes a communication I / F unit 131 that exchanges content information, content display schedule information, and local time information with a communication network. The schedule creation / management unit 123 constitutes a schedule determination unit, the time management / calculation unit 124 constitutes an information collection unit, and the content distribution information and time information distribution unit 125 constitute a content distribution unit.

ディスプレイ2は、通信部21、制御部22および表示部23を備え、通信部21は、コンテンツ情報やコンテンツ表示スケジュール情報、ローカルの時刻情報を通信網とやり取りする通信I/F部211を備える。また、制御部22は、コンテンツ情報、コンテンツ表示スケジュール情報および時刻情報を通信部21とやり取りするコンテンツ配信情報及び時刻情報振り分け部221と、通信部21側から受け取ったコンテンツを保持しておくコンテンツ保持部222と、コンテンツ保持部222で保持しているコンテンツの表示スケジュール(コンテンツ表示スケジュール情報)を管理するスケジュール管理部223と、ディスプレイ自身の時刻(ローカル時刻)を管理する時刻管理部224と、表示スケジュールに従い、開始時刻となると表示部23を制御してコンテンツを表示させるコンテンツ表示管理I/F部225とを備える。表示部23は、制御部22の指示に従ってコンテンツを表示する表示処理部231を備える。   The display 2 includes a communication unit 21, a control unit 22, and a display unit 23. The communication unit 21 includes a communication I / F unit 211 that exchanges content information, content display schedule information, and local time information with a communication network. The control unit 22 also stores content distribution information and time information distribution unit 221 that exchanges content information, content display schedule information, and time information with the communication unit 21 and content received from the communication unit 21 side. Unit 222, schedule management unit 223 for managing the display schedule (content display schedule information) of the content held in content holding unit 222, time management unit 224 for managing the time (local time) of the display itself, and display A content display management I / F unit 225 that controls the display unit 23 to display content at the start time according to the schedule is provided. The display unit 23 includes a display processing unit 231 that displays content in accordance with instructions from the control unit 22.

以下、図5に示したコンテンツサーバ1およびディスプレイ2の動作例について説明する。ここでは、コンテンツサーバ1およびディスプレイ2が、図2に示したコンテンツサーバおよび各ディスプレイ(ディスプレイ#1,#2)として動作する場合について説明する。   Hereinafter, an operation example of the content server 1 and the display 2 illustrated in FIG. 5 will be described. Here, a case where the content server 1 and the display 2 operate as the content server and each display (displays # 1 and # 2) illustrated in FIG. 2 will be described.

ディスプレイ2の時刻管理部224は、GPSまたはNTP等の高精度な時刻同期確立手段を有しており、高精度な時刻同期確立手段を有している事を、コンテンツ配信情報及び時刻情報振り分け部221および通信I/F部211を介してコンテンツサーバ1へ通知する。より詳細には、この通知はコンテンツサーバ1の制御部12を構成している時刻管理・計算部124へ通知される。また、この通知内容は、コンテンツ配信管理部I/F部121を介して入出力部11の表示及び入出力I/F部111へ表示され、オペレータは、表示及び入出力I/F部111への表示内容を確認することにより、ディスプレイ2において高精度な時刻同期確立が成立している事、および成立手段を認識する。このとき、スケジュール作成・管理部123に対しても、時刻管理・計算部124から時刻同期が確立されている情報(ディスプレイ2の時刻管理部224からの通知内容)が出力され、この情報が共有される。なお、ディスプレイ2の時刻管理部224が上記通知を行うタイミングについては特に規定しない。コンテンツサーバ1から要求されたときに通知してもよいし、動作開始時に自ら通知するようにしてもよい。また、定期的に通知するようにしてもよい。   The time management unit 224 of the display 2 has high-accuracy time synchronization establishment means such as GPS or NTP, and the content distribution information and time-information distribution unit indicates that it has high-accuracy time synchronization establishment means. 221 and the communication I / F unit 211 are notified to the content server 1. More specifically, this notification is notified to the time management / calculation unit 124 constituting the control unit 12 of the content server 1. The notification content is displayed on the input / output I / F unit 111 and the input / output I / F unit 111 via the content distribution management unit I / F unit 121, and the operator goes to the display / input / output I / F unit 111. By confirming the display content, it is recognized that the highly accurate time synchronization is established on the display 2 and the establishment means. At this time, the time management / calculation unit 124 also outputs information on the time synchronization established (contents of notification from the time management unit 224 of the display 2) to the schedule creation / management unit 123, and this information is shared. Is done. The timing at which the time management unit 224 of the display 2 performs the notification is not particularly defined. It may be notified when requested by the content server 1 or may be notified by itself when the operation starts. Moreover, you may make it notify regularly.

また、入出力部11がオペレータから情報を取得した場合、すなわち、情報表示システムで表示させるコンテンツについての情報(より詳細には、コンテンツの表示開始時刻、表示時間(表示継続時間)、表示するコンテンツの内容、表示先(配信先)とするディスプレイなどの情報)を取得した場合、この情報はコンテンツ配信管理I/F部121を介してスケジュール作成・管理部123へ渡される。そして、スケジュール作成・管理部123は、ディスプレイ2の時刻管理部224からの通知内容(時刻同期確立手段に関する通知)、およびオペレータから取得した情報(表示させるコンテンツについての情報)に基づいて、図3に記載したような情報(コンテンツ配信管理情報)を生成して管理する。   Further, when the input / output unit 11 acquires information from an operator, that is, information about content to be displayed on the information display system (more specifically, content display start time, display time (display duration), content to be displayed) Information, information such as a display serving as a display destination (distribution destination) is acquired and passed to the schedule creation / management unit 123 via the content distribution management I / F unit 121. Then, the schedule creation / management unit 123, based on the notification content from the time management unit 224 of the display 2 (notification regarding the time synchronization establishment means) and the information acquired from the operator (information about the content to be displayed), FIG. Information (content distribution management information) as described in 1. is generated and managed.

また、スケジュール作成・管理部123は、上記の生成した情報(図3参照)に含まれる情報のうち、開始日時、表示時間およびコンテンツIDを含んだコンテンツ表示スケジュール情報を生成し、コンテンツの表示開始時間(開始日時)よりも十分前に、生成した情報に含まれている配信先のディスプレイ2(コンテンツIDに対応するコンテンツを表示させるディスプレイ2)へ配信する。コンテンツ表示スケジュール情報は、コンテンツを表示させるディスプレイごとに生成する。たとえば、あるコンテンツを3台のディスプレイで表示させる場合、3台分のコンテンツ表示スケジュールを生成する。なお、本実施の形態では、コンテンツサーバ1も高精度な時刻同期手段を有しており、コンテンツサーバ1と各ディスプレイ2は同期がとれた状態で動作している場合を想定しているので、スケジュール作成・管理部123は、各ディスプレイ2へ同一の開始日時を通知する(図3に示した開始日時をそのまま通知する)。またこのとき、上記生成した情報に含まれているコンテンツIDに対応するコンテンツも配信される。   In addition, the schedule creation / management unit 123 generates content display schedule information including the start date and time, the display time, and the content ID from the information included in the generated information (see FIG. 3), and starts displaying the content. Distribute to the display 2 of the distribution destination (display 2 for displaying the content corresponding to the content ID) included in the generated information sufficiently before the time (start date and time). The content display schedule information is generated for each display on which content is displayed. For example, when a certain content is displayed on three displays, a content display schedule for three devices is generated. In the present embodiment, it is assumed that the content server 1 also has high-accuracy time synchronization means, and the content server 1 and each display 2 are operating in a synchronized state. The schedule creation / management unit 123 notifies each display 2 of the same start date and time (notifies the start date and time shown in FIG. 3 as it is). At this time, the content corresponding to the content ID included in the generated information is also distributed.

スケジュール作成・管理部123が送信したコンテンツ表示スケジュール情報は、ディスプレイ2のスケジュール管理部223へ配信され、スケジュール管理部223は、配信された情報を図4に示したスケジュールテーブルに登録して管理する。また、コンテンツは、コンテンツサーバ1のコンテンツ作成・保持部122からディスプレイ2のコンテンツ保持部222へ配信される。たとえば、スケジュール作成・管理部123は、コンテンツ表示スケジュール情報をスケジュール管理部223へ配信する場合、送信するコンテンツIDおよび配信先のディスプレイ2をコンテンツ作成・保持部122へ通知し、コンテンツ作成・保持部122は、通知内容に対応するコンテンツをその配信先のディスプレイ2へ配信する。コンテンツサーバ1では、コンテンツ配信情報及び時刻情報振り分け部125が、たとえば、スケジュール作成・管理部123から出力される配信情報(コンテンツ表示スケジュール情報)、およびコンテンツ作成・保持部122から出力される配信情報(コンテンツ)をとりまとめ、1つの配信データとして各ディスプレイ2へ送信する。一方、各ディスプレイ2では、コンテンツ配信情報及び時刻情報振り分け部221が、コンテンツサーバ1から受信した配信データに含まれる各情報をコンテンツ保持部222とスケジュール管理部223へ振り分ける。なお、コンテンツサーバ1のコンテンツ配信情報及び時刻情報振り分け部125は、コンテンツ表示スケジュール情報とコンテンツを個別に(とりまとめずに)送信するようにしてもよい。また、コンテンツ表示スケジュール情報に含まれるコンテンツIDに対応するコンテンツを過去に配信したことがあるなど、対応するコンテンツをコンテンツ表示スケジュール情報の配信先のディスプレイ2が既に保持している場合、コンテンツ表示スケジュール情報のみを送信すればよい。   The content display schedule information transmitted by the schedule creation / management unit 123 is distributed to the schedule management unit 223 of the display 2, and the schedule management unit 223 registers and manages the distributed information in the schedule table shown in FIG. . Further, the content is distributed from the content creation / holding unit 122 of the content server 1 to the content holding unit 222 of the display 2. For example, when delivering the content display schedule information to the schedule management unit 223, the schedule creation / management unit 123 notifies the content creation / holding unit 122 of the content ID to be transmitted and the display 2 of the delivery destination, and the content creation / holding unit 122 distributes the content corresponding to the notification content to the display 2 of the distribution destination. In the content server 1, the content distribution information and time information distribution unit 125 includes, for example, distribution information (content display schedule information) output from the schedule creation / management unit 123 and distribution information output from the content creation / holding unit 122. (Content) is collected and transmitted to each display 2 as one distribution data. On the other hand, in each display 2, the content distribution information and time information distribution unit 221 distributes each piece of information included in the distribution data received from the content server 1 to the content holding unit 222 and the schedule management unit 223. Note that the content distribution information and time information distribution unit 125 of the content server 1 may transmit the content display schedule information and the content individually (without collecting them). In addition, when the content 2 corresponding to the content ID included in the content display schedule information has been distributed in the past, the content display schedule is already held in the display 2 to which the content display schedule information is distributed. Only information needs to be sent.

ディスプレイ2において、コンテンツ表示管理I/F部225は、スケジュール管理部223で保持されているスケジュールテーブルおよび時刻管理部224から得られる時刻情報を確認し、スケジュールテーブルに登録されている開始時刻(コンテンツの表示を開始する時刻)となった場合、対応するコンテンツをコンテンツ保持部222から取得し、取得したコンテンツを表示処理部231へ表示させる。   In the display 2, the content display management I / F unit 225 confirms the schedule table held in the schedule management unit 223 and the time information obtained from the time management unit 224, and starts the time (contents registered in the schedule table) The corresponding content is acquired from the content holding unit 222, and the acquired content is displayed on the display processing unit 231.

このように、本実施の形態の情報表示システムにおいて、コンテンツサーバは、コンテンツを表示させる各ディスプレイから、時刻同期確立手段についての情報を取得し、この取得した情報およびオペレータからの指示内容(表示させるコンテンツの内容、送信開始日時、表示時間および表示先とするディスプレイについての情報)に基づいて、コンテンツを表示させる各ディスプレイに対する指示情報(表示させるコンテンツのID、表示開始日時および表示時間を含んだコンテンツ表示スケジュール情報)を個別に生成し、各ディスプレイへ配信する。そして、各ディスプレイは、コンテンツサーバから配信された指示情報に従って、コンテンツを表示することとした。これにより、ディスプレイ間における情報コンテンツ表示の時刻同期が実現でき、効果的な情報配信が可能となる。   As described above, in the information display system according to the present embodiment, the content server acquires information about the time synchronization establishment means from each display for displaying the content, and displays the acquired information and the instruction content from the operator (displays it). Based on the content content, transmission start date and time, display time, and information about the display as the display destination, instruction information for each display for displaying the content (content ID to be displayed, display start date and time, and display time) Display schedule information) is generated individually and distributed to each display. Each display displays the content in accordance with the instruction information distributed from the content server. Thereby, time synchronization of information content display between displays can be realized, and effective information distribution can be achieved.

なお、簡単化のために、コンテンツが視覚情報(映像)のみからなる場合を想定して説明したが、本実施の形態で説明した動作は、音声情報も含んだコンテンツを表示(再生)する場合にも適用できる。また、音声情報のみからなるコンテンツを再生する場合にも適用できる。後述する各実施の形態においても同様である。   For the sake of simplification, the description has been made assuming that the content consists only of visual information (video). However, the operation described in this embodiment is for displaying (reproducing) content including audio information. It can also be applied to. Also, the present invention can be applied to the case of reproducing content consisting only of audio information. The same applies to each embodiment described later.

実施の形態2.
図6は、実施の形態2にかかる情報表示システムの構成例を示す図である。先の実施の形態1と同様に、本実施の形態においても、コンテンツサーバを1台、ディスプイを2台とした場合の例について説明する。なお、実施の形態1と同様、コンテンツサーバおよびディスプレイの台数に制限は生じない。コンテンツサーバでは、ディスプレイ#1(XXビルAAディスプレイ)及びディスプレイ#2(YYビルBBディスプレイ)と、通信網(図示した非同期系ネットワーク)で接続されているものとする。また、各ディスプレイの基本機能の構成、すなわち、本実施の形態の特徴的な動作を実現するための構成は同一である。
Embodiment 2. FIG.
FIG. 6 is a diagram of a configuration example of the information display system according to the second embodiment. Similar to the first embodiment, in this embodiment, an example in which one content server and two display devices are used will be described. As in the first embodiment, there are no restrictions on the number of content servers and displays. It is assumed that the content server is connected to display # 1 (XX building AA display) and display # 2 (YY building BB display) via a communication network (asynchronous network shown). Further, the configuration of the basic functions of each display, that is, the configuration for realizing the characteristic operation of the present embodiment is the same.

本実施の形態では、各ディスプレイで高精度な同期方法による時刻同期が実現できていない場合を想定する。すなわち、コンテンツサーバがコンテンツの表示を指示する際に、通知する開始日時を調整した上で各ディスプレイへ通知する情報表示システムについて説明する。なお、各ディスプレイの構成および動作は実施の形態1と同様である。そのため、説明は省略する。   In the present embodiment, it is assumed that time synchronization by a highly accurate synchronization method cannot be realized on each display. That is, an information display system that notifies the respective displays after adjusting the start date and time of notification when the content server instructs the display of the content will be described. The configuration and operation of each display are the same as those in the first embodiment. Therefore, explanation is omitted.

まず、本実施の形態のコンテンツサーバで管理する情報について説明する。本実施の形態のコンテンツサーバで管理する情報は、実施の形態1で説明したコンテンツサーバで管理していた情報(図3参照)の「時刻管理内容」および「コンテンツ配信管理内容」の各情報を図7および図8に示した情報にそれぞれ置き換えたものである。   First, information managed by the content server of this embodiment will be described. The information managed by the content server of the present embodiment includes the information of “time management content” and “content distribution management content” of the information (see FIG. 3) managed by the content server described in the first embodiment. The information shown in FIGS. 7 and 8 has been replaced.

本実施の形態の情報表示システムにおいては、装置間で内部に持つクロックの周波数が異なる事から、時間の経過と供に時刻のずれが大きくなってくる。そのため、本実施の形態のコンテンツサーバでは、実施の形態1で説明したコンテンツサーバで管理していた情報(図3参照)に含まれていた「時刻管理内容」を図7に示したものに置き換えた情報を管理する。すなわち、本実施の形態のコンテンツサーバでは、ある特定の時刻における装置間の時刻の差分を把握し、また、時間の経過による差分の広がりを区別する必要があるので、「時刻管理内容」を図7に示したような構成としている。具体的には、左端の「配信先」の列の次の列に、前回取得時における00時00分00秒時点での、ディスプレイの時刻が存在し、この情報は、コンテンツサーバが各ディスプレイから時刻情報を取得した時点における、コンテンツサーバで管理している時刻(基準時刻)と各ディスプレイで管理している時刻(ローカル時刻)との間のずれ(差分)を示している。また、その次の列には、ローカル時刻の情報が次回(24時間後の00時00分00秒時点)に取得されるまでに生じる差分の想定値が存在している。これら2つの差分情報(以下、前者を第1の差分情報、後者を第2の差分情報と呼ぶ)をテーブルで保持しておくことにより、広告配信時における時刻(コンテンツの表示開始日時)のずれは内挿により補間する事が可能になる。   In the information display system according to the present embodiment, the time difference increases with the passage of time because the internal clock frequency differs between devices. Therefore, in the content server of the present embodiment, the “time management content” included in the information (see FIG. 3) managed by the content server described in the first embodiment is replaced with the one shown in FIG. Manage information. That is, in the content server of the present embodiment, it is necessary to grasp the time difference between devices at a specific time and to distinguish the spread of the difference due to the passage of time. The configuration is as shown in FIG. Specifically, the display time at the time of 00:00:00 at the time of the previous acquisition exists in the column next to the “distribution destination” column at the left end, and this information is stored by the content server from each display. A time difference (difference) between the time (reference time) managed by the content server and the time (local time) managed by each display at the time when the time information is acquired is shown. In the next column, there is an assumed value of a difference that occurs until the local time information is acquired next time (00 hour 00 minute 00 second after 24 hours). By holding these two pieces of difference information (hereinafter, the former is referred to as first difference information and the latter as second difference information) in a table, the time (content display start date and time) at the time of advertisement distribution is shifted. Can be interpolated by interpolation.

これらの2つの情報は、例えば、第1の差分情報は、毎日00時00分00秒に、システム内の各ディスプレイから定期的に時刻収集を行うことで取得し、第2の差分情報については、最後に収集した時刻情報と過去に収集した時刻情報とに基づいて算出する。なお、00時00分00秒以外の時間に取得したり不定期に取得したりしても構わない。この場合、前回取得を行った時間間隔を24時間間隔の場合に補正し、補正後の時刻を第1の差分情報として管理する。   These two pieces of information, for example, the first difference information is obtained by collecting time periodically from each display in the system at 00:00:00 every day. The calculation is based on the time information collected last and the time information collected in the past. It may be acquired at a time other than 00:00:00 or irregularly. In this case, the time interval obtained last time is corrected when the time interval is 24 hours, and the corrected time is managed as the first difference information.

つづいて、コンテンツの表示開始日時を補正する方法について図9を用いて説明する。収集時刻Tbasisが、既に時刻収集を終えた時刻を表し、τbasisが、その時点における、サーバとディスプレイにおける時間差を表すものとする。ここで、定期的に収集を行っている場合(周期が一定でない場合は、周期の逆数をかけることで、一定周期と見なす)の収集間隔をΔTとし、サーバとディスプレイの持つ周波数偏差に起因してΔTの間に発生する時刻ずれをΔτとする。Δτは、周期的に収集する事で得られたずれの平均等で算出される。コンテンツを実際に表示する表示時刻をTdispとし、Tbasis≦Tdisp≦Tbasis+ΔTを満たす場合、0≦σ≦1として、Tdisp=Tbasis+σ×ΔTとなる事から、コンテンツを実際に表示する表示時刻における時間差はτdisp=τbasis+σ×Δτとなる。よって、補正後の時刻(表示開始日時)を求めることができる。なお、Tbasis≦Tbasis+ΔT≦Tdispの場合には、1≦σとすることにより、時間差τdispを同じ式で求めることができる。   Next, a method for correcting the display start date and time of content will be described with reference to FIG. The collection time Tbasis represents the time when the time collection has already been completed, and τbasis represents the time difference between the server and the display at that time. Here, when collecting periodically (if the period is not constant, the inverse of the period is taken to be regarded as a constant period), the collection interval is ΔT, and this is due to the frequency deviation of the server and the display. The time difference occurring during ΔT is Δτ. Δτ is calculated by, for example, an average of deviations obtained by periodically collecting. When Tdisp is the display time for actually displaying the content and Tbasis ≦ Tdisp ≦ Tbasis + ΔT is satisfied, 0 ≦ σ ≦ 1 and Tdisp = Tbasis + σ × ΔT. = Τbasis + σ × Δτ. Therefore, the corrected time (display start date and time) can be obtained. In the case of Tbasis ≦ Tbasis + ΔT ≦ Tdisp, by setting 1 ≦ σ, the time difference τdisp can be obtained by the same equation.

コンテンツサーバは、上記の方法で求めた補正後の表示開始日時をテーブルに登録して管理する。具体的には、図8に示した「コンテンツ配信管理内容」を管理する。図8の「コンテンツ配信管理内容」に含まれる「ローカル開始日時」が上記の方法で求めた補正後の表示開始日時である。そして、コンテンツサーバは、コンテンツの表示開始時刻を記したスケジュール(コンテンツ表示スケジュール情報)を配信する場合、「ローカル開始日時」に登録された各時刻を配信先とされている各ディスプレイに通知する。これにより、図6のように、各装置で持つ時刻が異なる場合(装置間で時刻の同期が取れていない場合)においても同期したコンテンツ表示を実現できる。   The content server registers and manages the display start date and time after correction obtained by the above method in a table. Specifically, the “content distribution management content” shown in FIG. 8 is managed. The “local start date / time” included in the “content distribution management content” in FIG. 8 is the corrected display start date / time obtained by the above method. Then, when distributing the schedule (content display schedule information) indicating the display start time of the content, the content server notifies each display registered as the distribution destination of each time registered in the “local start date and time”. As a result, as shown in FIG. 6, synchronized content display can be realized even when the time of each device is different (when the time is not synchronized between devices).

また、ディスプレイ側で、自動または手動にて、定期的または不定期に時刻更新が行われるようにされており、なおかつ予め時刻の更新日時が決まっている場合には、図7の右側2列に示したように、時刻同期予定の有無情報、および次回の時刻同期予定時刻をディスプレイごとに記憶しておき、更新が起きる事を想定して情報配信開始時刻を設定するようにしてもよい。具体的には、更新日時(図7に示した「次回時刻同期予定時刻」に相当)までに表示されるコンテンツは、上記の図9を使用して説明した算出式に従って、ローカル開始日時(図7参照)を計算する。また、新規にTbasisとし、τbasis=0で更新し、Δτは以前の値を用いる事で、更新日時以降に表示させるコンテンツのローカル開始日時が計算できる。   In addition, when the time is updated regularly or irregularly automatically or manually on the display side, and the time update date and time is determined in advance, the two columns on the right side of FIG. 7 are displayed. As shown, the information on whether or not there is a time synchronization schedule and the next time synchronization scheduled time may be stored for each display, and the information distribution start time may be set assuming that an update will occur. Specifically, the content displayed up to the update date and time (corresponding to the “next time synchronization scheduled time” shown in FIG. 7) is displayed in accordance with the calculation formula described with reference to FIG. 7). Further, by newly setting Tbasis, updating with τbasis = 0, and using the previous value for Δτ, the local start date and time of the content to be displayed after the update date and time can be calculated.

予め更新日時が決まっておらず、ディスプレイの管理者が手動にて設定を変える場合や、動作不具合による電源再起動等が突然生じる場合には、通信網を通じて、ディスプレイに上書きされた時刻を通知する事で実現する。その場合には、時間間隔ΔTと供に生じる時刻差分は、前回までに保持されていた情報を使い、システムの運用と供に精度を上げていく手法を取るようにしても良い。   If the update date and time has not been determined in advance and the display administrator manually changes the setting, or if a power supply restarts suddenly due to a malfunction, the time overwritten on the display is notified via the communication network. Realize with things. In that case, the time difference that occurs together with the time interval ΔT may use a method of using the information held until the previous time and increasing the accuracy with the operation of the system.

また、通信網における遅延量を、時刻精度向上のために算出しても良い。具体的には、NTPプロトコル(文献「IETF−RFC1305」の3.4.4節に記載)と同様に、図10に記載のように、相互にデータのやり取りを行い、コンテンツサーバでは、次式に従って、通信網による遅延時間(ΔTN2+ΔTN1)を算出する。
(ΔTN2+ΔTN1)=Ts2−Td2+Td1−Ts1
Further, the delay amount in the communication network may be calculated to improve time accuracy. Specifically, as in the NTP protocol (described in section 3.4.4 of the document “IETF-RFC 1305”), data is mutually exchanged as shown in FIG. Accordingly, the delay time (ΔT N2 + ΔT N1 ) by the communication network is calculated.
(ΔT N2 + ΔT N1 ) = T s2 −T d2 + T d1 −T s1

そして、上記算出したコンテンツサーバと各ディスプレイとの間の遅延時間(信号の伝送遅延時間)を用いて、コンテンツサーバは管理している情報(時刻に関する情報)を補正する。   Then, using the calculated delay time between the content server and each display (signal transmission delay time), the content server corrects information managed (information related to time).

つづいて、コンテンツサーバの構成および各構成要素の動作について説明する。まず、コンテンツサーバの構成は実施の形態1と同様である(図5参照)。以下、各構成要素の動作について、図5を参照しながら説明する。ただし、実施の形態1で説明したコンテンツサーバと同じ動作を行う構成要素については説明を省略する。   Next, the configuration of the content server and the operation of each component will be described. First, the configuration of the content server is the same as that of the first embodiment (see FIG. 5). Hereinafter, the operation of each component will be described with reference to FIG. However, description of components that perform the same operation as the content server described in Embodiment 1 is omitted.

コンテンツサーバ1において、時刻管理・計算部124は、定期または不定期に、各ディスプレイ2の時刻管理部224から時刻情報(ディスプレイのローカル時刻の情報)を取得する。そして、時刻管理・計算部124は、取得した時刻情報に基づいて、自身(コンテンツサーバ1)で管理している時間と各ディスプレイで管理されている時間の差(時間差)及び周波数偏差を算出し、これらの算出した情報を取得した時刻情報とともに保持しておく。   In the content server 1, the time management / calculation unit 124 acquires time information (information on the local time of the display) from the time management unit 224 of each display 2 regularly or irregularly. Then, based on the acquired time information, the time management / calculation unit 124 calculates a difference (time difference) and a frequency deviation between the time managed by itself (content server 1) and the time managed by each display. The calculated information is held together with the acquired time information.

スケジュール作成・管理部123は、時刻管理・計算部124が算出した上記の情報(時間差,周波数偏差)、に基づいて、表示させるコンテンツに関する情報やその表示開始時刻(開始日時)、表示させるディスプレイの情報(配信先)などを含んだテーブル(図3に示した情報のうち「コンテンツ配信管理内容」および「時刻管理内容」を図7,図8に示したものに置き換えたもの)を更新し、管理する。また、管理しているテーブルに含まれる情報のうち、ローカル開始日時、表示時間およびコンテンツIDを含んだ、コンテンツ表示スケジュール情報を生成し、コンテンツの表示開始時間(ローカル開始日時)より十分前に、生成した情報に含まれている配信先のディスプレイ2(コンテンツIDに対応するコンテンツを表示させるディスプレイ2)へ配信する。   Based on the information (time difference, frequency deviation) calculated by the time management / calculation unit 124, the schedule creation / management unit 123 provides information on the content to be displayed, its display start time (start date and time), and the display to be displayed. Update a table including information (distribution destination) and the like (in which information shown in FIG. 3 is replaced with “content distribution management content” and “time management content” shown in FIGS. 7 and 8), to manage. Further, among the information included in the managed table, content display schedule information including the local start date and time, display time and content ID is generated, and sufficiently before the content display start time (local start date and time) Distribute to the display 2 (display 2 that displays the content corresponding to the content ID) included in the generated information.

上記の周波数偏差は、ある一定時間が経過した場合に、コンテンツサーバにおけるローカル時刻とディスプレイにおけるローカル時刻の差がどの程度変動するかを算出可能な情報であれば他のどのような情報に置き換えてもよい。スケジュール作成・管理部123は、最後に算出した時間差(最新の時間差情報)とそれ以前に算出した時間差がわかれば、ある時刻における差分(自装置で管理している基準時刻とディスプレイのローカル時刻との差分)が算出できるので、基準時刻(時刻管理・計算部124で管理されている時刻)およびこの時刻における時間差(基準時刻とディスプレイのローカル時刻の差分)を取得するようにしてもよい。   The above frequency deviation is replaced with any other information that can calculate how much the difference between the local time on the content server and the local time on the display changes when a certain time has passed. Also good. If the last calculated time difference (latest time difference information) and the previously calculated time difference are known, the schedule creation / management unit 123 determines the difference at a certain time (the reference time managed by the own device and the local time of the display) Therefore, the reference time (the time managed by the time management / calculation unit 124) and the time difference at this time (the difference between the reference time and the local time of the display) may be acquired.

このように、本実施の形態の情報表示システムにおいて、コンテンツサーバは、コンテンツを表示させる各ディスプレイから、管理されている時刻(ローカル時刻)の情報を取得し、この取得した情報およびオペレータからの指示内容(表示させるコンテンツの内容、送信開始日時、表示時間および表示先とするディスプレイについての情報)に基づいて、コンテンツを表示させる各ディスプレイに対する指示情報(表示させるコンテンツのID、表示開始日時であるローカル開始日時および表示時間を含んだ情報コンテンツ表示スケジュール情報)を個別に生成し、各ディスプレイへ配信する。そして、各ディスプレイは、コンテンツサーバから配信された指示情報に従って、コンテンツを表示することとした。これにより、ディスプレイが高精度な同期方法による時刻同期が実現できていない場合、すなわち、コンテンツサーバとの間で時刻同期が取れていないディスプレイでコンテンツを表示させる場合においても、ディスプレイ間における情報コンテンツ表示の時刻同期が実現でき、効果的な情報配信が可能となる。   As described above, in the information display system of the present embodiment, the content server acquires information on the managed time (local time) from each display for displaying the content, and the acquired information and instructions from the operator Based on the contents (contents to be displayed, transmission start date and time, display time, and information about the display as a display destination), instruction information for each display to display the content (the ID of the content to be displayed, the local start time of display Information content display schedule information including start date and time and display time) is generated individually and distributed to each display. Each display displays the content in accordance with the instruction information distributed from the content server. As a result, even if the display cannot achieve time synchronization by a highly accurate synchronization method, that is, when content is displayed on a display that is not synchronized with the content server, information content display between displays Time synchronization can be realized, and effective information distribution becomes possible.

なお、本実施の形態では、すべてのディスプレイで高精度な同期方法による時刻同期が実現できていない場合を想定して説明を行ったが、一部、またはすべてのディスプレイで高精度な同期方法による時刻同期ができている場合であっても、同様の装置構成及び制御動作を適用できる。高精度な同期方法による時刻同期ができているディスプレイ(コンテンツサーバと時刻の同期がとれているディスプレイ)については、図7に示した時刻管理内容に含まれる時刻差分がゼロ(00分00秒000)となる。   In the present embodiment, description has been made assuming that time synchronization by a high-accuracy synchronization method cannot be realized on all displays, but a high-accuracy synchronization method is used on some or all displays. Even when time synchronization is possible, the same device configuration and control operation can be applied. For a display that is time-synchronized by a highly accurate synchronization method (a display that is time-synchronized with the content server), the time difference included in the time management content shown in FIG. 7 is zero (00 minutes 00 seconds 000) )

実施の形態3.
先の実施の形態2では、コンテンツサーバとディスプレイの時刻差をコンテンツサーバにて演算し、コンテンツ開始時刻をディスプレイごとに修正して配信する情報表示システムについて説明したが、本実施の形態では、コンテンツサーバはコンテンツ開始時刻を修正せずに、時刻ずれ情報と供に配信し、ディスプレイ側にて開始時刻を修正してコンテンツを表示する情報表示システムについて説明する。なお、本実施の形態のコンテンツサーバおよびディスプレイの構成は、実施の形態1,2と同様である(図5参照)。
Embodiment 3 FIG.
In the second embodiment, the information display system has been described in which the time difference between the content server and the display is calculated by the content server, and the content start time is corrected for each display and distributed. An information display system will be described in which the server distributes the time start information without correcting the content start time, and corrects the start time on the display side to display the content. The configuration of the content server and the display of the present embodiment is the same as that of the first and second embodiments (see FIG. 5).

本実施の形態の情報表示システムを適用した場合、ディスプレイの管理者等の係わる人にコンテンツ開始時刻が分かりやすいという長所を生じ、高精度な時刻同期を有していない場合、ディスプレイは、時刻ずれ情報を参照して表示を開始すれば良いという長所を持つ。   When the information display system according to the present embodiment is applied, there is an advantage that the content start time is easy to understand for persons involved in the display, such as an administrator of the display. It has an advantage that display should be started with reference to information.

また、ディスプレイの持つローカルな時刻をコンテンツサーバ側から通知される時刻ずれ情報で修正が可能な場合、ディスプレイは、修正を行うとともに修正した事(コンテンツサーバとの間の時刻ずれをキャンセルしたこと)をコンテンツサーバへ通知しても良い。   In addition, if the local time of the display can be corrected using the time lag information notified from the content server side, the display has made corrections and corrections (the time lag with the content server has been canceled). May be notified to the content server.

本実施の形態のコンテンツサーバおよびディスプレイの動作について、装置構成図(図5)を参照しながら説明する。なお、実施の形態2のコンテンツサーバおよびディスプレイと異なる部分についてのみ説明する。   Operations of the content server and the display according to the present embodiment will be described with reference to the device configuration diagram (FIG. 5). Only the parts different from the content server and display of the second embodiment will be described.

コンテンツサーバ1において、スケジュール作成・管理部123は、時刻管理・計算部124がディスプレイから取得した時刻情報、およびこれに基づき算出した情報(時間差,周波数偏差)に基づいて、表示させるコンテンツやその表示時刻(表示開始時刻)、表示させるディスプレイの情報などを含んだテーブルを更新し、管理する。このテーブルは、実施の形態2のスケジュール作成・管理部123が管理していたテーブルと同様のものである。そして、本実施の形態のコンテンツサーバは、コンテンツ作成・保持部122で保持しているコンテンツをディスプレイに配信する場合、スケジュール作成・管理部123で管理している情報のうち、開始時刻(コンテンツの表示開始日時)、ディスプレイごとの時間のずれ情報(コンテンツ表示開始時における時刻のずれ情報)、表示時間およびコンテンツIDを、コンテンツの表示開始日時より十分前に、対応するディスプレイ2に配信する。   In the content server 1, the schedule creation / management unit 123 displays the content to be displayed and the display thereof based on the time information acquired from the display by the time management / calculation unit 124 and information (time difference, frequency deviation) calculated based on the time information. Update and manage a table that includes time (display start time), display information to be displayed, and the like. This table is the same as the table managed by the schedule creation / management unit 123 of the second embodiment. When the content server of the present embodiment distributes the content held by the content creation / holding unit 122 to the display, the content server manages the start time (contents of the content) managed by the schedule creation / management unit 123. (Display start date and time), time lag information for each display (time lag information at the start of content display), display time and content ID are distributed to the corresponding display 2 sufficiently before the content display start date and time.

本実施の形態のディスプレイ2において、スケジュール管理部223は、コンテンツサーバ1のスケジュール作成・管理部123から配信された情報(コンテンツ表示開始日時,ディスプレイごとの時間のずれ情報,表示時間,コンテンツID)を取得する。また、取得した時間のずれ情報でコンテンツ表示開始日時を調整し、調整後のコンテンツ表示開始日時を開始日時情報として、上記取得した表示時間およびコンテンツIDとともにスケジュールテーブル(図4参照)へ登録して管理しておく。コンテンツ表示管理I/F部225は、スケジュール管理部223で保持されているスケジュールテーブルおよび時刻管理部224から得られる時刻情報を確認し、スケジュールテーブルに登録されている開始時刻(コンテンツの表示を開始する時刻)となった場合、対応するコンテンツをコンテンツ保持部222から取得し、取得したコンテンツを表示処理部231へ表示させる。   In the display 2 of the present embodiment, the schedule management unit 223 includes information distributed from the schedule creation / management unit 123 of the content server 1 (content display start date / time, time lag information for each display, display time, content ID). To get. Also, the content display start date / time is adjusted with the acquired time lag information, and the adjusted content display start date / time is registered as start date / time information in the schedule table (see FIG. 4) together with the acquired display time and content ID. Keep it in control. The content display management I / F unit 225 confirms the schedule table held in the schedule management unit 223 and the time information obtained from the time management unit 224, and starts the time registered in the schedule table (starts displaying content) The corresponding content is acquired from the content holding unit 222, and the acquired content is displayed on the display processing unit 231.

このように、本実施の形態の情報表示システムにおいて、コンテンツサーバは、コンテンツを表示させる各ディスプレイから、管理されている時刻(ローカル時刻)の情報を取得し、この取得した情報およびオペレータからの指示内容(表示させるコンテンツの内容、送信開始日時、表示時間および表示先とするディスプレイについての情報)に基づいて、コンテンツを表示させる各ディスプレイに対する指示情報(表示させるコンテンツのID、表示開始日時、時刻ずれ情報および表示時間を含んだ情報)を個別に生成し、各ディスプレイへ配信する。そして、各ディスプレイは、コンテンツサーバから配信された指示情報に従って、コンテンツを表示することとした。これにより、実施の形態2の情報表示システムと同様の効果を得ることができる。   As described above, in the information display system of the present embodiment, the content server acquires information on the managed time (local time) from each display for displaying the content, and the acquired information and instructions from the operator Based on the contents (contents to be displayed, transmission start date and time, display time, and information about the display to be displayed) instruction information for each display to display the content (content ID to be displayed, display start date and time, time lag) Information and information including display time) are individually generated and distributed to each display. Each display displays the content in accordance with the instruction information distributed from the content server. Thereby, the effect similar to the information display system of Embodiment 2 can be acquired.

なお、各ディスプレイでは、スケジュール管理部223と時刻管理部224がコンテンツサーバから配信された時刻ずれ情報を共有し、時刻管理部224の内部時刻(ローカル時刻)を修正する操作を行い、時刻管理部224は、ローカル時刻を修正したことをコンテンツサーバの時刻管理・計算部124に通知するようにしても良い。複数のコンテンツサーバが存在する場合、通知は1台のコンテンツサーバに対して行ってもよいし、接続する全てのコンテンツサーバに対して通知を行ってもよい。1台のコンテンツサーバのみに通知するなど、一部のコンテンツサーバにのみ通知する場合、各コンテンツサーバは連携を行い、ディスプレイでローカル時刻が修正されたことを全てのコンテンツサーバが認識する。   In each display, the schedule management unit 223 and the time management unit 224 share the time lag information distributed from the content server, perform an operation of correcting the internal time (local time) of the time management unit 224, and the time management unit 224 may notify the time management / calculation unit 124 of the content server that the local time has been corrected. When there are a plurality of content servers, the notification may be sent to one content server or may be sent to all the content servers to be connected. When notifying only some content servers, such as notifying only one content server, each content server cooperates and all the content servers recognize that the local time has been corrected on the display.

実施の形態4.
先の実施の形態1〜3では、システム内のコンテンツサーバが1台の場合を想定して説明を行ったが、本実施の形態では、コンテンツサーバが2台存在する場合について説明する。
Embodiment 4 FIG.
In the first to third embodiments, the description has been made assuming that there is one content server in the system. However, in the present embodiment, a case where there are two content servers will be described.

図11は、実施の形態4にかかる情報表示システムの構成例を示す図である。図示したように、本実施の形態では、コンテンツサーバを複数(ここでは2台とする)備えた場合の例について説明する。なお、各コンテンツサーバおよびディスプレイの構成は、実施の形態1と同様である(図5参照)。   FIG. 11 is a diagram of a configuration example of the information display system according to the fourth embodiment. As illustrated, in this embodiment, an example in which a plurality of content servers (here, two) are provided will be described. The configuration of each content server and display is the same as that in the first embodiment (see FIG. 5).

ディスプレイ#1(XXビルAAディスプレイ)にコンテンツサーバ#1及びコンテンツサーバ#2の双方からコンテンツが配信されて表示スケジュールが組まれる場合を想定する。ここで、コンテンツサーバ#1は高精度な同期方法による時刻同期(絶対時刻同期)が実現できており、他の装置(コンテンツサーバ#2,ディスプレイ#1)は高精度な同期方法による時刻同期が実現できていないものとする。すなわち、図11に示した装置間では時刻同期が取れていないものとする。   A case is assumed in which content is distributed from both content server # 1 and content server # 2 to display # 1 (XX building AA display) and a display schedule is set. Here, the content server # 1 can realize time synchronization (absolute time synchronization) by a highly accurate synchronization method, and the other devices (content server # 2, display # 1) can perform time synchronization by a highly accurate synchronization method. It is assumed that it has not been realized. That is, it is assumed that time synchronization is not established between the devices shown in FIG.

図12は、ディスプレイ#1で管理されているスケジュールテーブル(コンテンツ表示スケジュール情報)の一例を示す図である。このスケジュールテーブルに従った場合、情報表示システム内の装置全ての時刻同期が理想的に取られている(各装置で管理している時刻にずれが生じていない)のであれば、ディスプレイ#1は、19時02分00秒から1分50秒間、コンテンツサーバ#1から配信されたコンテンツを表示し、19時00分00秒、19時01分00秒、19時04分00秒および19時05分00秒からそれぞれ45秒間、コンテンツサーバ#2から配信されたコンテンツを問題なく表示する。しかし、装置間で時刻同期が取れていない場合には、以下に示すような問題が生じる。   FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a schedule table (content display schedule information) managed by the display # 1. If this schedule table is followed, if the time synchronization of all the devices in the information display system is ideally taken (the time managed by each device is not shifted), the display # 1 is , 19:02:00, display content distributed from Content Server # 1 for 1 minute 50 seconds, 19:00:19, 19:01:00, 19:04:00, and 19:05 The content distributed from the content server # 2 is displayed without problems from 45 minutes to 45 seconds. However, the following problems arise when the time synchronization is not established between the apparatuses.

装置間で同期が取れていない場合の問題説明を簡単化するため、図11で示したように、コンテンツサーバ#1の時刻は正確であり、これに対してコンテンツサーバ#2の時刻は2分遅れた状態、ディスプレイ#1は3分進んだ状態にあるものとする。ただし、周波数偏差による時刻のずれ(時間経過に伴うずれ量の変動)は無いものとする。コンテンツサーバ#2の時刻がずれている原因としては、たとえば時刻の設定ミスや時刻調整機能の故障が考えられる。   In order to simplify the problem description when the devices are not synchronized, the time of the content server # 1 is accurate as shown in FIG. 11, whereas the time of the content server # 2 is 2 minutes. It is assumed that display # 1 is in a state advanced by 3 minutes in a delayed state. However, it is assumed that there is no time lag due to frequency deviation (variation in the amount of deviation with time). Possible causes of the time difference of the content server # 2 are, for example, a time setting error or a time adjustment function failure.

コンテンツサーバ#1は、実施の形態2で示した方法により、ディスプレイ#1のローカル時刻が3分進んでいると推定し、図13に示したように、ディスプレイ#1に対するコンテンツ配信管理情報の開始時刻を3分進ませてスケジュール(情報コンテンツ表示スケジュール情報)を配信する。同様に、コンテンツサーバ#2は、ディスプレイ#1のローカル時刻が5分進んでいると推定し、図14に示したように、コンテンツ配信管理情報の開始時刻を5分進ませてスケジュールを配信する。その結果、ディスプレイ#1では、同一時刻に2つのスケジュールが組まれる事になる。   The content server # 1 estimates that the local time of the display # 1 has advanced by 3 minutes by the method described in the second embodiment, and starts the content distribution management information for the display # 1 as shown in FIG. The time is advanced by 3 minutes and the schedule (information content display schedule information) is distributed. Similarly, the content server # 2 estimates that the local time of the display # 1 has advanced by 5 minutes, and distributes the schedule by advancing the start time of the content distribution management information by 5 minutes as shown in FIG. . As a result, in the display # 1, two schedules are set at the same time.

そこで、本実施の形態のディスプレイは、上記のような、コンテンツサーバ間で時刻同期が取れていないことに起因して発生する問題、すなわち、複数のコンテンツ表示が同一時刻に重なる事(コンテンツ表示の衝突)を検知し、ディスプレイの管理者とコンテンツサーバの管理者に通知する。もちろん、開始時刻が重なった場合のみならず、コンテンツの表示が終了する前に次のコンテンツの開始時刻となってしまうような場合も検知する。これにより、コンテンツの全部または一部が消失する事を防ぐ事が出来る。また、通知するだけでなく、事前にコンテンツサーバ間に優先順位が設けられている時は、開始時刻となると優先順位の高いものを表示するなどしても良い。さらに、優先順位が決まっていない場合には、先着順や後からの情報を上書きしても良く、障害扱いとして特定の映像を再生するなど特別な処理を行っても良い。また、コンテンツサーバに衝突の情報を戻す以外にも、決められたメールアドレスや電話番号にアラームを上げる処理を行っても良い。   Therefore, the display according to the present embodiment has a problem that occurs due to the time synchronization between content servers as described above, that is, a plurality of content displays overlap at the same time (content display Crash) is detected and notified to the display administrator and content server administrator. Of course, not only the case where the start times overlap but also the case where the start time of the next content is reached before the end of the display of the content is detected. As a result, it is possible to prevent all or part of the content from being lost. In addition to notifying, when priorities are set in advance between the content servers, a higher priority may be displayed at the start time. Furthermore, when the priority order is not determined, the first-come-first-served order or later information may be overwritten, and special processing such as reproduction of a specific video as a failure handling may be performed. In addition to returning the collision information to the content server, processing for raising an alarm to a predetermined mail address or telephone number may be performed.

本実施の形態のコンテンツサーバおよびディスプレイの動作について、装置構成図(図5)を参照しながら説明する。なお、実施の形態2のコンテンツサーバおよびディスプレイと異なる部分についてのみ説明する。   Operations of the content server and the display according to the present embodiment will be described with reference to the device configuration diagram (FIG. 5). Only the parts different from the content server and display of the second embodiment will be described.

本実施の形態のディスプレイ2において、スケジュール管理部223は、各コンテンツサーバ1のスケジュール作成・管理部123から配信された情報(コンテンツ表示開始日時,ディスプレイごとの時間のずれ情報,表示時間,コンテンツID)を取得する。また、取得した情報をスケジュールテーブル(図4参照)に登録して管理する。またこのとき、スケジュール管理部223は、スケジュールテーブルに登録された各コンテンツの表示時刻が重複していないかどうか確認する。すなわち、新たに登録する情報に対応するコンテンツの表示を開始してから終了するまでの期間が、他のコンテンツの表示開始から表示終了までの期間と重複(一部重複も含む)していないかどうか確認する。そして、重複を検出した場合、重複が生じているコンテンツの配信元のサーバに対して、検出結果を通知する。その後、重複した状態が解消されることなく表示開始時刻となった場合、ディスプレイ2では、衝突時のスケジュール実行手順を実施する。   In the display 2 according to the present embodiment, the schedule management unit 223 includes information (content display start date / time, time lag information for each display, display time, content ID) distributed from the schedule creation / management unit 123 of each content server 1. ) To get. Further, the acquired information is registered and managed in the schedule table (see FIG. 4). At this time, the schedule management unit 223 checks whether the display times of the contents registered in the schedule table are duplicated. That is, whether the period from the start to the end of the display of the content corresponding to the newly registered information overlaps with the period from the display start to the display end of other content (including some overlap) Please check. When duplication is detected, the detection result is notified to the server that is the distribution source of the content where duplication has occurred. Thereafter, when the display start time is reached without the overlapping state being resolved, the display 2 executes the schedule execution procedure at the time of collision.

コンテンツ表示の重複検出通知をディスプレイ2から受けた場合、コンテンツサーバ1では、スケジュール作成・管理部123が、コンテンツ配信管理I/F部121を介して表示及び入出力I/F部111へ指示を行い、表示及び入出力I/F部111は、指示に従って、衝突が生じていることを外部(オペレータ)へ通知する。   When the content display duplication detection notification is received from the display 2, in the content server 1, the schedule creation / management unit 123 instructs the display and input / output I / F unit 111 via the content distribution management I / F unit 121. The display and input / output I / F unit 111 notifies the outside (operator) that a collision has occurred according to the instruction.

このように、本実施の形態の情報表示システムにおいて、ディスプレイは、実施の形態2の情報表示システムを構成するディスプレイと同等の機能、およびコンテンツ表示の衝突を検出する機能を備え、衝突を検出した場合には、検出内容をコンテンツサーバへ通知することとした。これにより、実施の形態2で説明した情報表示システムと同様の効果が得られるとともに、衝突によりコンテンツの全部または一部を消失してしまうのを防止できる。   As described above, in the information display system according to the present embodiment, the display has the same function as the display constituting the information display system according to the second embodiment and the function of detecting a content display collision, and detects the collision. In this case, the detected content is notified to the content server. Thereby, the same effect as that of the information display system described in the second embodiment can be obtained, and it is possible to prevent disappearance of all or part of the content due to the collision.

なお、本実施の形態では、実施の形態2で説明した情報表示システムのディスプレイがコンテンツ表示の衝突検出機能を備える場合について説明を行ったが、実施の形態3で説明した情報表示システムのディスプレイがコンテンツ表示の衝突検出機能を備えるようにしてもよい。   In the present embodiment, the case where the display of the information display system described in the second embodiment has a content display collision detection function has been described. However, the display of the information display system described in the third embodiment has A content display collision detection function may be provided.

以上のように、本発明にかかる情報表示システムは、情報を表示する表示装置(ディスプレイ)、および表示装置で表示させるコンテンツを管理するコンテンツサーバからなる情報表示システムとして有用であり、特に、各表示装置と各コンテンツサーバが個別に時刻管理を行うように構成された情報表示システムに適している。   As described above, the information display system according to the present invention is useful as an information display system including a display device (display) that displays information and a content server that manages content displayed on the display device. The present invention is suitable for an information display system configured such that the device and each content server individually perform time management.

1 コンテンツサーバ(情報コンテンツ配信サーバ)
2 ディスプレイ
3 情報通信網
11 入出力部
12,22 制御部
13,21 通信部
23 表示部
111 表示及び入出力I/F部
121 コンテンツ配信管理I/F部
122 コンテンツ作成・保持部
123 スケジュール作成・管理部
124 時刻管理・計算部
125,221 コンテンツ配信情報及び時刻情報振り分け部
131,211 通信I/F部
222 コンテンツ保持部
223 スケジュール管理部
224 時刻管理部
225 コンテンツ表示管理I/F部
231 表示処理部
1 Content server (information content distribution server)
2 Display 3 Information communication network 11 Input / output unit 12, 22 Control unit 13, 21 Communication unit 23 Display unit 111 Display and input / output I / F unit 121 Content distribution management I / F unit 122 Content creation / holding unit 123 Schedule creation / Management unit 124 Time management / calculation unit 125, 221 Content distribution information and time information distribution unit 131, 211 Communication I / F unit 222 Content holding unit 223 Schedule management unit 224 Time management unit 225 Content display management I / F unit 231 Display processing Part

Claims (15)

1つ以上の情報コンテンツ配信サーバおよび1つ以上のディスプレイ装置からなる情報表示システムであって、
前記情報コンテンツ配信サーバは、各ディスプレイ装置で管理されているローカル時刻に関する情報を取得し、取得した情報に基づいて、各ディスプレイ装置が所望のタイミングでコンテンツの表示を開始するように、コンテンツの表示開始日時をディスプレイ装置ごとに決定し、
前記ディスプレイ装置は、前記情報コンテンツ配信サーバにより決定された表示開始日時に従って、当該表示開始日時に対応付けられたコンテンツを表示する
ことを特徴とする情報表示システム。
An information display system comprising one or more information content distribution servers and one or more display devices,
The information content distribution server acquires information on the local time managed by each display device, and displays the content so that each display device starts displaying the content at a desired timing based on the acquired information. Determine the start date and time for each display device,
The display device displays content associated with the display start date and time according to the display start date and time determined by the information content distribution server.
前記情報コンテンツ配信サーバは、
各ディスプレイ装置で管理されているローカル時刻に関する情報を取得する情報収集手段と、
前記情報収集手段により取得された情報および外部からの指示内容に基づいて、コンテンツの表示開始日時および表示継続時間を含んだ表示スケジュールを決定するスケジュール決定手段と、
前記スケジュール決定手段により決定された表示スケジュール、およびこれに従って表示させるコンテンツをディスプレイ装置へ配信するコンテンツ配信手段と、
を備えることを特徴とする請求項1に記載の情報表示システム。
The information content distribution server includes:
Information collecting means for acquiring information about the local time managed by each display device;
Schedule determining means for determining a display schedule including the display start date and time and the display duration of the content based on the information acquired by the information collecting means and the external instruction content;
Content distribution means for distributing to the display device the display schedule determined by the schedule determination means and the content to be displayed according to the display schedule;
The information display system according to claim 1, further comprising:
前記情報収集手段は、前記ローカル時刻に関する情報に基づいて、自装置と時刻同期が取れた状態のディスプレイ装置を特定し、
前記スケジュール決定手段は、あるコンテンツの表示開始日時を決定する際、当該コンテンツを表示させる各ディスプレイ装置における表示開始日時のうち、自装置と時刻同期が取れた状態のディスプレイ装置における表示開始日時を同一日時に決定する
ことを特徴とする請求項2に記載の情報表示システム。
The information collecting means specifies a display device in a state in which time synchronization is established with the own device based on information on the local time,
When determining the display start date and time of a certain content, the schedule determination means uses the same display start date and time on the display device in time synchronization with the own device among the display start dates and times on each display device that displays the content. The information display system according to claim 2, wherein the time is determined.
前記スケジュール決定手段は、あるコンテンツの表示開始日時を決定する際、当該コンテンツを表示させるディスプレイ装置における表示開始日時のうち、自装置と時刻同期が取れていない状態のディスプレイ装置における表示開始日時については、自装置で管理している時刻である基準時刻と当該ディスプレイ装置で管理されているローカル時刻の差分に基づいて、自装置と時刻同期が取れている場合と同じタイミングでコンテンツ表示が開始されるように決定する
ことを特徴とする請求項3に記載の情報表示システム。
When the schedule determination means determines the display start date and time of a certain content, the display start date and time on the display device that is not synchronized with the own device among the display start date and time on the display device that displays the content. Based on the difference between the reference time, which is the time managed by the own device, and the local time, which is managed by the display device, content display is started at the same timing as when the time is synchronized with the own device. It determines as follows. The information display system of Claim 3 characterized by the above-mentioned.
前記スケジュール決定手段は、ディスプレイ装置との間の信号伝送遅延時間を考慮して、自装置と時刻同期が取れていない状態のディスプレイ装置におけるコンテンツの表示開始日時を決定する
ことを特徴とする請求項4に記載の情報表示システム。
The schedule determination means determines a display start date and time of content in a display device in a state where time synchronization with the own device is not taken into consideration in consideration of a signal transmission delay time between the display device and the display device. 4. The information display system according to 4.
前記ディスプレイ装置は、
前記コンテンツ配信手段から配信されたコンテンツおよびその表示スケジュールを受信した場合、当該コンテンツの表示予定期間がそれ以前に配信されたコンテンツの表示予定期間と重複しているかどうか確認する
ことを特徴とする請求項2〜5のいずれか一つに記載の情報表示システム。
The display device includes:
When receiving the content distributed from the content distribution means and its display schedule, it is confirmed whether or not the scheduled display period of the content overlaps with the scheduled display period of the content distributed before that. Item 6. The information display system according to any one of Items 2 to 5.
前記ディスプレイ装置は、
コンテンツの表示予定期間の重複を検出した場合、
重複している表示予定期間でのコンテンツ表示を指示した情報コンテンツ配信サーバに対して検出内容を通知する
ことを特徴とする請求項6に記載の情報表示システム。
The display device includes:
If we detect duplicate content display periods,
The information display system according to claim 6, wherein the detected content is notified to the information content distribution server that has instructed to display content in the overlapping display scheduled period.
前記情報コンテンツ配信サーバは、
各ディスプレイ装置で管理されているローカル時刻に関する情報を取得し、当該取得した情報に基づいて、自装置で管理している時刻である基準時刻と当該情報の取得元のディスプレイ装置で管理されているローカル時刻の差分を算出する情報収集手段と、
外部からの指示内容に基づいて、各ディスプレイ装置におけるコンテンツの表示開始日時を決定し、さらに、前記情報収集手段により算出された差分に基づいて、当該決定した表示開始日時となった時点における、基準時刻とコンテンツを表示させるディスプレイ装置で管理されているローカル時刻の差分である推定差分を算出するスケジュール決定手段と、
前記スケジュール決定手段で生成された情報である表示開始日時と推定差分、および対応するコンテンツをディスプレイ装置へ配信するコンテンツ配信手段と、
を備え、
前記ディスプレイ装置は、
前記コンテンツ配信手段から配信された表示開始日時、推定差分およびコンテンツを取得した場合、当該表示開始日時および当該推定差分に基づいて、当該コンテンツの表示を開始するローカル日時を決定する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報表示システム。
The information content distribution server includes:
Information regarding the local time managed by each display device is acquired, and based on the acquired information, the reference time that is the time managed by the device itself and the display device from which the information is acquired are managed Information collecting means for calculating the difference in local time;
Based on the content of instructions from the outside, the display start date and time of the content in each display device is determined, and further, based on the difference calculated by the information collecting means, the reference at the time when the determined display start date and time is reached Schedule determination means for calculating an estimated difference that is a difference between local time managed by a display device that displays time and content;
Content distribution means for distributing the display start date and time and estimated difference, which are information generated by the schedule determination means, and corresponding content to a display device;
With
The display device includes:
When the display start date and time, the estimated difference, and the content distributed from the content distribution unit are acquired, the local date and time for starting the display of the content is determined based on the display start date and the estimated difference. The information display system according to claim 1.
前記情報収集手段は、各ディスプレイ装置で管理されているローカル時刻に関する情報を定期的に取得する
ことを特徴とする請求項2〜8のいずれか一つに記載の情報表示システム。
The information display system according to any one of claims 2 to 8, wherein the information collection unit periodically acquires information related to a local time managed by each display device.
1つ以上のディスプレイ装置に対してコンテンツを配信し、表示させる情報コンテンツ配信サーバであって、
コンテンツを表示させる各ディスプレイ装置で管理されているローカル時刻に関する情報を取得する情報収集手段と、
前記情報収集手段により取得された情報および外部からの指示内容に基づいて、各ディスプレイ装置が所望のタイミングでコンテンツの表示を開始するように、コンテンツの表示開始日時をディスプレイ装置ごとに決定するスケジュール決定手段と、
前記スケジュール決定手段により決定された表示開始日時、およびこれに従って表示させるコンテンツをディスプレイ装置へ配信するコンテンツ配信手段と、
を備えることを特徴とする情報コンテンツ配信サーバ。
An information content distribution server for distributing and displaying content to one or more display devices,
Information collecting means for acquiring information about the local time managed by each display device for displaying content;
Based on the information acquired by the information collecting means and the contents of instructions from the outside, a schedule determination for determining the display start date / time of each content for each display device so that each display device starts displaying the content at a desired timing Means,
Content distribution means for distributing the display start date and time determined by the schedule determination means and the content to be displayed according to the display start date and time to the display device;
An information content distribution server comprising:
前記情報収集手段は、前記ローカル時刻に関する情報に基づいて、自装置と時刻同期が取れた状態のディスプレイ装置を特定し、
前記スケジュール決定手段は、あるコンテンツの表示開始日時を決定する際、当該コンテンツを表示させる各ディスプレイ装置における表示開始日時のうち、自装置と時刻同期が取れた状態のディスプレイ装置における表示開始日時を同一日時に決定する
ことを特徴とする請求項10に記載の情報コンテンツ配信サーバ。
The information collecting means specifies a display device in a state in which time synchronization is established with the own device based on information on the local time,
When determining the display start date and time of a certain content, the schedule determination means uses the same display start date and time on the display device in time synchronization with the own device among the display start dates and times on each display device that displays the content. The information content distribution server according to claim 10, wherein the information content distribution server is determined on a date and time.
前記スケジュール決定手段は、あるコンテンツの表示開始日時を決定する際、当該コンテンツを表示させるディスプレイ装置における表示開始日時のうち、自装置と時刻同期が取れていない状態のディスプレイ装置における表示開始日時については、自装置で管理している時刻である基準時刻と当該ディスプレイ装置で管理されているローカル時刻の差分に基づいて、自装置と時刻同期が取れている場合と同じタイミングでコンテンツ表示が開始されるように決定する
ことを特徴とする請求項11に記載の情報コンテンツ配信サーバ。
When the schedule determination means determines the display start date and time of a certain content, the display start date and time on the display device that is not synchronized with the own device among the display start date and time on the display device that displays the content. Based on the difference between the reference time, which is the time managed by the own device, and the local time, which is managed by the display device, content display is started at the same timing as when the time is synchronized with the own device. The information content distribution server according to claim 11, wherein the information content distribution server is determined as follows.
前記スケジュール決定手段は、ディスプレイ装置との間の信号伝送遅延時間を考慮して、自装置と時刻同期が取れていない状態のディスプレイ装置におけるコンテンツの表示開始日時を決定する
ことを特徴とする請求項12に記載の情報コンテンツ配信サーバ。
The schedule determination means determines a display start date and time of content in a display device in a state where time synchronization with the own device is not taken into consideration in consideration of a signal transmission delay time between the display device and the display device. 12. The information content distribution server according to 12.
情報コンテンツ配信サーバから配信されるコンテンツおよびその表示スケジュールを取得し、取得した表示スケジュールに従ってコンテンツを表示するディスプレイ装置であって、
前記表示スケジュールにコンテンツ表示の開始日時、および情報コンテンツ配信サーバで管理されているローカル時刻と自装置で管理しているローカル時刻の差分の情報が含まれている場合、当該開始日時および当該差分情報に基づいて、コンテンツ表示を開始するローカル日時を決定する
ことを特徴とするディスプレイ装置。
A display device that acquires content distributed from an information content distribution server and its display schedule, and displays the content according to the acquired display schedule,
When the display schedule includes information on the start date and time of content display and the difference between the local time managed by the information content distribution server and the local time managed by the own device, the start date and time and the difference information A display device that determines a local date and time for starting content display based on the display.
コンテンツおよびその表示スケジュールを取得した場合、当該コンテンツの表示予定期間がそれ以前に取得したコンテンツの表示予定期間と重複しているかどうか確認し、重複を検出した場合、重複している表示予定期間でのコンテンツ表示を指示した情報コンテンツ配信サーバに対して検出内容を通知する
ことを特徴とする請求項14に記載のディスプレイ装置。
If the content and its display schedule are acquired, check whether the scheduled display period of the content overlaps with the display schedule period of the previously acquired content, and if a duplicate is detected, The display device according to claim 14, wherein the detected content is notified to the information content distribution server that has instructed to display the content.
JP2010086419A 2010-04-02 2010-04-02 Information display system, information content distribution server, and display device Expired - Fee Related JP5436311B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010086419A JP5436311B2 (en) 2010-04-02 2010-04-02 Information display system, information content distribution server, and display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010086419A JP5436311B2 (en) 2010-04-02 2010-04-02 Information display system, information content distribution server, and display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011223060A JP2011223060A (en) 2011-11-04
JP5436311B2 true JP5436311B2 (en) 2014-03-05

Family

ID=45039526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010086419A Expired - Fee Related JP5436311B2 (en) 2010-04-02 2010-04-02 Information display system, information content distribution server, and display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5436311B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3340526A4 (en) * 2015-08-19 2019-04-10 Yamaha Corporation Content data delivery system and content data delivery method

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8988574B2 (en) 2012-12-27 2015-03-24 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method for obtaining information using bright line image
JP6051847B2 (en) * 2012-12-25 2016-12-27 三菱電機株式会社 Video information reproduction method and system
MX342734B (en) 2012-12-27 2016-10-07 Panasonic Ip Corp America Information communication method.
JP6328060B2 (en) 2012-12-27 2018-05-23 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America Display method
US10303945B2 (en) 2012-12-27 2019-05-28 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Display method and display apparatus
US10523876B2 (en) 2012-12-27 2019-12-31 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
JP5590431B1 (en) 2012-12-27 2014-09-17 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ Information communication method
US9608725B2 (en) 2012-12-27 2017-03-28 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information processing program, reception program, and information processing apparatus
US10530486B2 (en) 2012-12-27 2020-01-07 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmitting method, transmitting apparatus, and program
US9087349B2 (en) 2012-12-27 2015-07-21 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US10951310B2 (en) 2012-12-27 2021-03-16 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Communication method, communication device, and transmitter
US9380099B2 (en) 2013-05-31 2016-06-28 Sonic Ip, Inc. Synchronizing multiple over the top streaming clients
US9100687B2 (en) 2013-05-31 2015-08-04 Sonic Ip, Inc. Playback synchronization across playback devices
JP6136993B2 (en) * 2014-03-05 2017-05-31 三菱電機株式会社 Video information playback system, video information display system including the video information playback system, and in-vehicle video playback device provided in the video information playback system
KR101568792B1 (en) 2014-04-10 2015-11-12 비비엠씨 (주) Server system of digital signage
EP3220558B1 (en) 2014-11-14 2019-03-06 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Reproduction method, reproduction device and program
JP6196962B2 (en) * 2014-12-26 2017-09-13 ソフトバンク株式会社 Communications system
CN106157129B (en) * 2015-04-17 2020-02-07 阿里巴巴集团控股有限公司 Method and device for realizing cross-time domain consistency of distributed system
KR101593561B1 (en) * 2015-06-15 2016-02-16 비비엠씨 (주) Digital signage
KR20180081674A (en) 2015-11-12 2018-07-17 파나소닉 인텔렉츄얼 프로퍼티 코포레이션 오브 아메리카 Display method, program and display device
KR20180097444A (en) 2015-12-17 2018-08-31 파나소닉 인텔렉츄얼 프로퍼티 코포레이션 오브 아메리카 Display method and display device
CN110114988B (en) 2016-11-10 2021-09-07 松下电器(美国)知识产权公司 Transmission method, transmission device, and recording medium
JP7075202B2 (en) * 2017-12-18 2022-05-25 日本放送協会 Terminal device
JP2021096138A (en) 2019-12-17 2021-06-24 株式会社バッファロー Information processing apparatus, terminal to be operated, network system, and computer program

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004135062A (en) * 2002-10-10 2004-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd System and method for video communication
JP5151211B2 (en) * 2007-03-30 2013-02-27 ソニー株式会社 Multi-screen synchronized playback system, display control terminal, multi-screen synchronized playback method, and program
JP4891400B2 (en) * 2007-05-25 2012-03-07 パイオニア株式会社 Advertisement information delivery / display method, advertisement information delivery / display system, and computer program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3340526A4 (en) * 2015-08-19 2019-04-10 Yamaha Corporation Content data delivery system and content data delivery method
US11438400B2 (en) 2015-08-19 2022-09-06 Yamaha Corporation Content data delivery system, server, and content data delivery method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011223060A (en) 2011-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5436311B2 (en) Information display system, information content distribution server, and display device
JP5669222B2 (en) System, software application and method for displaying third party content in public space
US10679673B2 (en) Synchronization in audio playback network independent of system clock
KR20090106973A (en) System and method for synchronization of television signals associated with multiple broadcast networks
EP2323030A1 (en) Content display device, content display method, program, and recording medium
AU2011232766B2 (en) Synchronising digital media content
JP6375724B2 (en) VIDEO DISTRIBUTION DEVICE, VIDEO CONTENT DISTRIBUTION SYSTEM, VIDEO REPRODUCTION DEVICE, AND COMPUTER PROGRAM
JP5930685B2 (en) Time synchronization apparatus, radio terminal and time synchronization system
JP2016143297A (en) Content setting apparatus, method thereof, and advertisement providing system
WO2016014591A1 (en) Timeline synchronization control method for multiple display views
CN112653532B (en) Clock synchronization method, device and system
CN104012101A (en) Video playback system
US20130080818A1 (en) Conversion of timestamps between multiple entities within a computing system
US20230283830A1 (en) Synchronization with synthesized audio clock
JP2016197814A (en) Time adjustment system and time adjustment method of electronic program guide
Gross et al. RTP and Leap Seconds
JP2018085671A (en) Digital signage system
JP6476666B2 (en) Time report system and program
JP4980500B1 (en) Content display scheduling system and content display scheduling method
US20130007104A1 (en) Time Zone Adjustment in User Interface
US11778128B2 (en) Broadcasting control apparatus, broadcasting control method, program, and recording medium
JP2012164248A (en) Schedule distribution device, content display system, schedule distribution method, and program
JP2003322693A (en) Monitoring control system
JP2019047483A (en) Server device, content progress management system, content progress management method and program
US9924210B2 (en) Computer system and method for targeting content to users via multiple technology platforms

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5436311

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees