JP5435307B2 - 車載カメラ装置 - Google Patents
車載カメラ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5435307B2 JP5435307B2 JP2011134465A JP2011134465A JP5435307B2 JP 5435307 B2 JP5435307 B2 JP 5435307B2 JP 2011134465 A JP2011134465 A JP 2011134465A JP 2011134465 A JP2011134465 A JP 2011134465A JP 5435307 B2 JP5435307 B2 JP 5435307B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- luminance
- brightness
- captured image
- characteristic data
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 23
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 8
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 2
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 238000005282 brightening Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R1/00—Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
- B60R1/20—Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
- B60R1/22—Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/90—Dynamic range modification of images or parts thereof
- G06T5/94—Dynamic range modification of images or parts thereof based on local image properties, e.g. for local contrast enhancement
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
- G06V20/58—Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R2300/00—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
- B60R2300/30—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/71—Circuitry for evaluating the brightness variation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/222—Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
- H04N5/2224—Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment related to virtual studio applications
- H04N5/2226—Determination of depth image, e.g. for foreground/background separation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
例えば、駐車の際などにおいて運転者の死角を補完するために、上記の車載カメラ装置による車両後方の撮影画像が運転者の近傍に配設されたモニタに表示される。その際、モニタに対して適正な輝度を設定するために、カメラによって撮像される領域の明るさを検出する光センサが車両の後部に配設されており、この光センサによって検出された明るさに基づいてモニタの輝度を設定する輝度調整装置が特許文献1に記載されている。このような輝度調整装置を用いることで、撮影画像全体の最適輝度を算定することができる。しかしながら、車両周辺領域の監視では、撮影画像に含まれている建物や大木や車両などの影に入っている移動物体(子どもなど)といったその都度異なる局地的な撮影領域の輝度を適切にするような輝度調整は不可能である。また、輝度調整のために光センサを用意することは、部品コストかつ制御コストの負担も大きくなる。
この構成により、撮影画像において車両の周辺領域ではない前記車両が写っている領域以外の部分領域における輝度特性データに基づいて前記撮影画像全体が輝度調整されるので、車体部分、例えば、バンパーなどが撮影画像の輝度に与える影響を排除することができる。
さらに、注目シャドウ領域を算定し、その注目シャドウ領域の輝度値から算定された輝度アップ量に基づいて撮影画像全体の輝度が調整されるので、注目シャドウ領域だけを輝度調整した場合に生じる注目シャドウ領域境界線での違和感が解消され、全体として一体感のある撮影画像が得られる。この場合、空や照明などのハイライト領域では白飛びが生じても、車両周辺監視のための画像においては、そのような白飛びはそれほど問題とならない。
注目シャドウ領域の算定には、経験的に得られる知識が重要となる。このため、学習型の算定ユニットが適している。従って、シャドウ領域算定部は、輝度特性データを入力パラメータとして注目シャドウ領域を導出するように予め学習することで構築されている。
なお、自動輝度調整において、通常(例えば、被写体が人物等の場合)の収束範囲より高い収束範囲で輝度調整(露光調整)することで、シャドウ領域が明るくなった撮影画像を得ることも、本発明による輝度調整に含まれる。このようにシャドウ領域が明るくなった撮影画像を得るように構成することで、影の中の物体が浮き上がり、影の中の物体が認識しやすくなる。また、木々の葉等の被写体がはっきりと距離感良く見えるようになる。すなわち、車両の周辺監視用カメラとして、周囲の安全確保に適した構成となる。
車載カメラ装置のカメラ部によって撮影画像が生成される(#01)。このカメラ部には通常のホワイトバランス回路やγ補正部などが備えられており、生成された撮影画像、正確にはデジタル撮影画像は、一般的な品質レベルの画像となっている。つまり、撮影画像にはハイライト領域とシャドウ領域と中間領域がバランスされており、ハイライト領域では白飛びが抑制され、シャドウ領域では黒つぶれが抑制されている。
また、人間の知覚に基づいて撮影画像に対する視認性評価を行って視認性評価画像を輝度特性データとして生成し、シャドウ領域でかつ視認性の低い領域を注目車両領域として算定してもよい。
より正確な注目シャドウ領域の算定を行うためには、ニューラルネットワークのような学習制御を採用することである。例えば、予め、多数の典型的な撮影画像を取得し、各撮影画像における注目したいシャドウ領域を決定する。そのようにして得られたシャドウ領域とその撮影画像の輝度特性データとの組み合わせを教師情報として、入力撮影画像の輝度特性データを入力することでシャドウ領域が特定される出力が得られる演算モジュールを構築する。
この車載カメラ装置による撮影画像を用いた車両周辺監視プロセスが開始すると、カメラ本体10で撮影画像が生成され(#20)、輝度調整モジュール3のメモリに展開される(#22)。まず、メモリに展開された撮影画像は、その全体から求められた全域輝度特性データが輝度特性データ生成部32によって生成される(#24)。さらに、撮影画像に対して複数区画に区分け設定される(#26)。区分けされた区画から順次、処理対象区画が指定され(#28)、当該区画の輝度特性データが生成される(#30)。順次指定された処理対象区画の輝度特性データ生成が繰り返され(#32No分岐)、全ての区画の輝度特性データが生成されると(#32Yes分岐)、全域輝度特性データと区画輝度特性データとを入力パラメータとして注目シャドウ領域がシャドウ領域算定部33によって算定される(#34)。さらに、注目シャドウ領域の輝度に基づいてこの注目シャドウ領域の画像をより明確にするために必要な輝度アップ量が輝度アップ量算定部34によって算定される(#36)。算定された輝度アップ量に基づいて輝度調整曲線が設定されると(#38)、輝度調整部37は撮影画像に対する輝度調整を実施する(#40)。輝度調整された撮影画像は撮影画像出力部38を通じて出力される(#42)。この一連の処理ステップは、車両周辺監視プロセスが終了するまで(#44Yes分岐)繰り返し実行される。
〔別実施の形態〕
(1)上述した実施形態における、図4による車両周辺監視プロセスでは、撮影画像を取得する毎に輝度アップ量を算定していたが、必ずしも毎回輝度アップ量を算定する必要はない。所定の時間間隔又は所定枚数間隔、あるいはシーン変更毎に輝度アップ量を算定するようにしてもよい。これにより、多くの撮影画像は先に用いた輝度調整曲線をそのまま流用して輝度調整を施されることになり、輝度調整の演算負荷が低減される。
(2)上述した実施形態では、撮影画像に対する輝度調整過程を分かりやすく説明するため、輝度調整モジュール3の構成を機能別に細かくブロック化しているが、この機能ブロックは説明目的であり、本発明がこのようなブロック構成に限定されるわけではない。記載された機能が実現できる限り、その機能ブロックは種々の形態をとることができる。例えば、輝度アップ量が算定されると、当該輝度アップ量に基づいて自動的に輝度調整曲線が設定される構成の場合、輝度調整曲線設定部35は不要となる。
(3)上述した実施形態では、輝度特性データとして統計的演算を伴う輝度ヒストグラムが用いられていたが、所定輝度値以下を注目シャドウ領域と算定する簡易的な構成を採用すると、輝度特性データ生成部32とシャドウ領域算定部33は一体化する。
12:撮影画像生成部
3:輝度調整モジュール
31:撮影画像入力部
32:輝度特性データ生成部
33:シャドウ領域算定部
34:輝度アップ量算定部
35:輝度調整曲線設定部
36:輝度調整曲線テーブル
37:輝度調整部
38:撮影画像出力部
Claims (4)
- 車両の周辺領域を撮影するために前記車両に搭載される車載カメラ装置において、
生成された撮影画像における注目シャドウ領域を前記撮影画像の輝度特性データに基づいて前記撮影画像における前記車両を除く領域である部分領域として算定するシャドウ領域算定部と、
前記注目シャドウ領域の輝度アップ量を算定する輝度アップ量算定部と、
前記輝度アップ量に基づいて前記撮影画像の輝度を上げる輝度調整部と、
前記輝度調整部によって前記撮影画像全体の輝度調整が行われた撮影画像を車載カメラ画像処理部に出力する撮影画像出力部とを備え、
前記シャドウ領域算定部は、前記輝度特性データを入力パラメータとして前記注目シャドウ領域を導出するように予め学習することで構築される学習型算定ユニットである車載カメラ装置。 - 前記撮影画像を複数の区画で分割して得られた各区画の区画輝度特性データを生成する輝度特性データ生成部が備えられ、当該区画輝度特性データに基づいて前記シャドウ領域算定部は前記周辺領域に存在する物体に起因するシャドウ領域を前記注目シャドウ領域として算定する請求項1に記載の車載カメラ装置。
- 前記輝度アップ量に基づいて輝度調整曲線を選択する輝度調整曲線設定部が備えられ、前記輝度調整部は前記選択された輝度調整曲線を用いて前記撮影画像の輝度を上げる請求項1又は2に記載の車載カメラ装置。
- 前記輝度アップ量及び前記輝度特性データに基づいて輝度調整曲線を選択する輝度調整曲線設定部が備えられ、前記輝度調整部は前記選択された輝度調整曲線を用いて前記撮影画像の輝度を上げる請求項1又は2に記載の車載カメラ装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011134465A JP5435307B2 (ja) | 2011-06-16 | 2011-06-16 | 車載カメラ装置 |
US14/116,451 US20140085473A1 (en) | 2011-06-16 | 2012-05-18 | In-vehicle camera apparatus |
EP12800299.5A EP2723060A4 (en) | 2011-06-16 | 2012-05-18 | VEHICLE MOUNTED CAMERA DEVICE |
PCT/JP2012/062845 WO2012172922A1 (ja) | 2011-06-16 | 2012-05-18 | 車載カメラ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011134465A JP5435307B2 (ja) | 2011-06-16 | 2011-06-16 | 車載カメラ装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013005234A JP2013005234A (ja) | 2013-01-07 |
JP2013005234A5 JP2013005234A5 (ja) | 2013-11-14 |
JP5435307B2 true JP5435307B2 (ja) | 2014-03-05 |
Family
ID=47356916
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011134465A Expired - Fee Related JP5435307B2 (ja) | 2011-06-16 | 2011-06-16 | 車載カメラ装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140085473A1 (ja) |
EP (1) | EP2723060A4 (ja) |
JP (1) | JP5435307B2 (ja) |
WO (1) | WO2012172922A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102013011844A1 (de) * | 2013-07-16 | 2015-02-19 | Connaught Electronics Ltd. | Verfahren zum Anpassen einer Gammakurve eines Kamerasystems eines Kraftfahrzeugs, Kamerasystem und Kraftfahrzeug |
JP6620762B2 (ja) * | 2015-02-12 | 2019-12-18 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび画像処理システム |
EP3190784A4 (en) * | 2015-11-19 | 2018-04-11 | Streamax Technology Co., Ltd. | Method and apparatus for switching region of interest |
US20170147887A1 (en) * | 2015-11-23 | 2017-05-25 | Ford Global Technologies, Llc | Method and apparatus for interior/exterior vehicular environment alerts |
JP6589741B2 (ja) | 2016-05-25 | 2019-10-16 | 株式会社デンソー | 画像処理装置 |
ES2827177T3 (es) * | 2016-07-13 | 2021-05-20 | Rakuten Inc | Dispositivo de procesamiento de imágenes, método de procesamiento de imágenes y programa |
JP2018056743A (ja) * | 2016-09-28 | 2018-04-05 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 逆光補正プログラム及び半導体装置 |
JP2020104804A (ja) * | 2018-12-28 | 2020-07-09 | トヨタ自動車株式会社 | 電子ミラーシステム |
CN115769250A (zh) * | 2020-07-15 | 2023-03-07 | 安致尔软件公司 | 用于机动车的视觉系统 |
JP2022038136A (ja) * | 2020-08-26 | 2022-03-10 | トヨタ自動車株式会社 | ルート決定システム、ルート決定方法及びルート決定プログラム |
DE102020213270A1 (de) | 2020-10-21 | 2022-04-21 | Conti Temic Microelectronic Gmbh | System zur Vermeidung von Unfällen durch Wildwechsel bei Dämmerung und Nacht |
CN113507569A (zh) * | 2021-06-30 | 2021-10-15 | 上海商汤临港智能科技有限公司 | 车载摄像头的控制方法及装置、设备和介质 |
JP2023110325A (ja) * | 2022-01-28 | 2023-08-09 | キヤノン株式会社 | カメラシステム、移動体、カメラシステムの制御方法、及びコンピュータプログラム |
US11935156B2 (en) | 2022-02-18 | 2024-03-19 | GM Global Technology Operations LLC | Methods and systems for color harmonization in surround view systems |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3515019B2 (ja) * | 1999-07-26 | 2004-04-05 | 日本電信電話株式会社 | 画像補正方法及びその装置及びその方法を記録した記録媒体及びその装置を組み込んだ画像撮影装置及びその装置を組み込んだ画像表示装置 |
US7576767B2 (en) * | 2004-07-26 | 2009-08-18 | Geo Semiconductors Inc. | Panoramic vision system and method |
US7486835B2 (en) * | 2005-03-17 | 2009-02-03 | Delphi Technologies, Inc. | System and method for enhancing an image |
US8014034B2 (en) * | 2005-04-13 | 2011-09-06 | Acd Systems International Inc. | Image contrast enhancement |
JP2007074070A (ja) * | 2005-09-05 | 2007-03-22 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 車両周辺視認装置 |
JP2007272421A (ja) | 2006-03-30 | 2007-10-18 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 対象物検出装置、方法及びプログラム |
JP4321543B2 (ja) * | 2006-04-12 | 2009-08-26 | トヨタ自動車株式会社 | 車両周辺監視装置 |
JP2008277921A (ja) * | 2007-04-25 | 2008-11-13 | Sharp Corp | 撮像装置およびこれを備えた移動体 |
JP4987573B2 (ja) * | 2007-06-01 | 2012-07-25 | 富士重工業株式会社 | 車外監視装置 |
JP4979090B2 (ja) * | 2008-08-19 | 2012-07-18 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 |
TWI368185B (en) * | 2008-11-06 | 2012-07-11 | Ind Tech Res Inst | Method for detecting shadow of object |
JP2010208372A (ja) | 2009-03-06 | 2010-09-24 | Toyota Motor Corp | 輝度調整装置 |
-
2011
- 2011-06-16 JP JP2011134465A patent/JP5435307B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-05-18 WO PCT/JP2012/062845 patent/WO2012172922A1/ja active Application Filing
- 2012-05-18 EP EP12800299.5A patent/EP2723060A4/en not_active Withdrawn
- 2012-05-18 US US14/116,451 patent/US20140085473A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2723060A4 (en) | 2014-07-02 |
JP2013005234A (ja) | 2013-01-07 |
EP2723060A1 (en) | 2014-04-23 |
WO2012172922A1 (ja) | 2012-12-20 |
US20140085473A1 (en) | 2014-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5435307B2 (ja) | 車載カメラ装置 | |
JP2013005234A5 (ja) | ||
US9424462B2 (en) | Object detection device and object detection method | |
US10567674B2 (en) | Systems and methods for detecting objects in imaging systems | |
JP5071198B2 (ja) | 信号機認識装置,信号機認識方法および信号機認識プログラム | |
JPWO2020121973A1 (ja) | 物体識別システム、演算処理装置、自動車、車両用灯具、分類器の学習方法 | |
JP6269838B2 (ja) | 自己位置算出装置及び自己位置算出方法 | |
JP5437855B2 (ja) | 障害物検知装置およびそれを備えた障害物検知システム、並びに障害物検知方法 | |
US11477372B2 (en) | Image processing method and device supporting multiple modes and improved brightness uniformity, image conversion or stitching unit, and computer readable recording medium realizing the image processing method | |
JP2008135856A (ja) | 物体認識装置 | |
JP2009116742A (ja) | 車載用画像処理装置、画像処理方法、および、プログラム | |
CN105867047A (zh) | 闪光灯的调整方法及拍摄装置 | |
JP6289439B2 (ja) | 画像処理装置 | |
KR20100032005A (ko) | 차선이 표시된 측방/후방 영상 제공 시스템 | |
US20170364765A1 (en) | Image processing apparatus, image processing system, vehicle, imaging apparatus and image processing method | |
JP7278764B2 (ja) | 撮像装置、電子機器、撮像装置の制御方法およびプログラム | |
TWI630818B (zh) | Dynamic image feature enhancement method and system | |
US10102436B2 (en) | Image processing device, warning device and method for processing image | |
JP2019204988A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP4547213B2 (ja) | 物体検出装置および方法 | |
JP2017200035A (ja) | 車両用表示制御装置、車両用表示システム、車両用表示制御方法およびプログラム | |
JP5098982B2 (ja) | 顔部位検出装置 | |
JP2019129469A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2010221756A (ja) | 車両灯火判定装置 | |
JP6902906B2 (ja) | 画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130930 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131016 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20131024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20131111 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131127 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5435307 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |