JP5429414B2 - Integrated identification information management system, identification information integrated management server, and identification information integrated management program - Google Patents
Integrated identification information management system, identification information integrated management server, and identification information integrated management program Download PDFInfo
- Publication number
- JP5429414B2 JP5429414B2 JP2013004262A JP2013004262A JP5429414B2 JP 5429414 B2 JP5429414 B2 JP 5429414B2 JP 2013004262 A JP2013004262 A JP 2013004262A JP 2013004262 A JP2013004262 A JP 2013004262A JP 5429414 B2 JP5429414 B2 JP 5429414B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- service providing
- identification information
- user
- providing system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Collating Specific Patterns (AREA)
Description
本発明は、利用者(以下「ユーザ」という場合がある)についての識別情報(以下「ID」という場合がある)とバイオメトリック情報とを用い1:1照合方式で利用者の本人認証を行なう各種サービス提供システムに適用される技術に関する。特に、本発明は、同一の利用者のバイオメトリック情報が複数のサービス提供システムにおいて異なる識別情報に対応付けられて登録されている場合に用いて好適の技術に関する。 The present invention authenticates a user by a 1: 1 verification method using identification information (hereinafter also referred to as “ID”) about the user (hereinafter also referred to as “user”) and biometric information. The present invention relates to a technology applied to various service providing systems. In particular, the present invention relates to a technique suitable for use when biometric information of the same user is registered in association with different identification information in a plurality of service providing systems.
一般に、各種サービス提供システムでは、利用者についてのIDとバイオメトリック情報とを対応付けて予め登録しておき、1:1照合方式で当該利用者の本人認証を行なってから、当該利用者に対する所定のサービスの提供を開始することが行なわれている。本人認証に際し、利用者は、自分のIDを入力するとともに自分のバイオメトリック情報(例えば指紋,掌紋,静脈情報,虹彩,声紋など)を入力する。そして、サービス提供システム側では、利用者によって入力されたIDに対応付けられた登録済みバイオメトリック情報が読み出され、その登録済みバイオメトリック情報と利用者によって入力されたバイオメトリック情報とが比較・照合され、これらが一致した場合に本人認証が行なわれる。 Generally, in various service providing systems, a user ID and biometric information are registered in advance in association with each other, and after the user is authenticated by a 1: 1 verification method, The provision of services is underway. In authenticating the user, the user inputs his / her ID and his / her biometric information (for example, fingerprint, palm print, vein information, iris, voice print, etc.). On the service providing system side, the registered biometric information associated with the ID input by the user is read, and the registered biometric information is compared with the biometric information input by the user. When these are matched and they match, identity authentication is performed.
ところで、複数のサービス提供システムが混在する環境下では、同一ユーザがシステム毎に異なるパスワードを設定する場合がある。これに対し、パスワード認証に代えてバイオメトリックス認証を採用したシステムでは、パスワードではなくバイオメトリック情報の照合によって本人かどうかを認証するため、ユーザは、いちいちパスワードを覚える必要はなくなる。 By the way, in an environment where a plurality of service providing systems coexist, the same user may set different passwords for each system. On the other hand, in a system that employs biometrics authentication instead of password authentication, it is not necessary for the user to remember the password every time because the user is authenticated by checking biometric information instead of the password.
しかし、システムに登録されるIDは、管理者によって指定されない場合は先に登録した者勝ちなので、自分が設定したいIDが既にそのシステムで使われている場合は、別のID(まだシステムで使われていないID)を使わなければならない。この結果、同一ユーザであるにもかかわらず複数のシステムでIDが不統一となることがある。また、管理者がIDを指定するシステムでは、各システムの管理者によってIDの命名方法が異なれば、同一ユーザであるにもかかわらず複数のシステムでIDが不統一になることがある。 However, if the ID registered in the system is not specified by the administrator, it is the first registered person, so if the ID you want to set is already used in that system, another ID (still used in the system) You must use an unidentified ID). As a result, the IDs may be inconsistent in a plurality of systems even though they are the same user. Further, in a system in which an administrator designates an ID, if the ID naming method varies depending on the manager of each system, the ID may be inconsistent in a plurality of systems even though they are the same user.
高いセキュリティを維持しなければならないサービス提供システムでは、バイオメトリック認証を採用している場合、他人受理の危険性を最小限にするために、1:1認証方式を用いることが多い。この1:1認証方式では、上述したように、IDで個人を特定し、データベースに既に登録されたデータの中から、そのIDに対応付けられたユーザの参照用バイオメトリックデータを読み出し、参照用バイオメトリックデータとユーザによって入力されたバイオメトリックデータとを照合することになる。よって、ユーザは、そのサービス提供システムにログインするためのID入力が必要となる。その際、ユーザはログインしようとするサービス提供システムに予め登録したIDを正確に入力しなければならない。このため、サービス提供システム毎に不統一のIDが登録されている場合、ユーザは、自分がどのサービス提供システムにどのIDを登録したかを結びつけて正確に覚えておかなければならない。この結果、パスワードとなりうるバイオメトリックデータは正確に入力されているのに、例えば、サービス提供システムAにログインしようとしてサービス提供システムBに登録したIDを間違えて入力してしまうことがあり、本人認証ができない場合が多々発生する。 In a service providing system that must maintain high security, when biometric authentication is employed, a 1: 1 authentication method is often used in order to minimize the risk of accepting others. In this 1: 1 authentication method, as described above, an individual is identified by an ID, and from the data already registered in the database, the user's reference biometric data associated with the ID is read and used for reference. The biometric data is collated with the biometric data input by the user. Therefore, the user needs to input an ID for logging in to the service providing system. At that time, the user must correctly input the ID registered in advance in the service providing system to log in. For this reason, when an inconsistent ID is registered for each service providing system, the user must accurately remember which ID is registered in which service providing system. As a result, although biometric data that can be used as a password is correctly input, for example, an ID registered in the service providing system B may be entered incorrectly when attempting to log in to the service providing system A. There are many cases where this is not possible.
このような状況に対応する技術を開示したものとして、下記特許文献1がある。この特許文献1に開示された技術は、ユーザが、複数種類のアプリケーションや複数の銀行口座を利用する場合にアプリケーションID毎や銀行口座毎にパスワードや暗証番号を変えると、パスワードや暗証番号がどのアプリケーションIDやどの銀行口座に対応したものであるか記憶できなくなる状況に対処するものである。そこで、特許文献1に開示された技術は、盗難や模倣が不可能なバイオメトリック情報による個人認証を採用して秘密情報(パスワードや暗証番号)を保護・ガードできるようにして、秘密情報についての高いセキュリティ性能を確保した、携帯電子装置を提供することを目的としている。
The following
上記携帯電子装置は、バイオメトリック情報による個人認証機能を有し、所有者によって携帯されて各種電子情報に対する処理を行なうものである。そして、上記携帯電子装置において、認証対象者の照合用バイオメトリック特徴情報と参照用バイオメトリック特徴情報とを照合した結果、前記照合用バイオメトリック特徴情報が前記所有者本人のものであると認識されると、システム名選択部で指定された上位情報に対応する暗証コードおよびアカウント情報が表示部に表示される。また、上記携帯電子装置では、パスワード,暗証番号,秘密鍵等を含む暗証コードが、アカウント名,ID,計算機名,IPアドレス等を含むアカウント情報と、システム名,銀行名,計算機名,アプリケーション名等を含む上位情報とに対応させて保存される。これにより、本人認識後に、ユーザがシステム名選択部で目的のシステムを選択すれば、対応する暗証コードおよびアカウント情報が表示部に表示されるので、上記携帯電子装置は、パスワード忘れのみならずID忘れに対してもサポートすることを可能としている。
特許文献1に開示された技術では、ユーザのID忘れに対し、バイオメトリック認証で本人認証が行なわれれば、システムへのIDを含む秘密情報が読み出され一覧形式でユーザに示される。そして、システム名選択部によって表示対象システムが選択されると、選択されたシステムの情報が表示される。しかしながら、いくつかの登録情報を表示してユーザに通知することは、必要のない秘密情報までユーザに見せることになるので、高いセキュリティを求めるシステムを構築する上で問題がある。また、結果的にユーザに複数のIDからの選択をゆだねることになるので、利便性が悪いという課題もある。
In the technique disclosed in
また、一般的に知られている方法として、1:N照合方式と呼ばれる照合方法がある。この1:N照合方式では、ユーザはIDを入力しないで照合用バイオメトリックデータのみを入力し、その照合用バイオメトリックデータと登録済みの複数の参照用バイオメトリックデータとを照合することにより、登録済み複数ユーザの中から個人が特定される。しかしながら、1:N照合方式では、IDの指定が不要になるので利便性が上がる反面、照合用バイオメトリックデータを複数ユーザの参照用バイオメトリックデータと照合するため、誤って他人を受け入れてしまう可能性(他人受理の可能性)がある。照合対象の参照用バイオメトリックの数Nが増えるに比例して他人受理率は高くなるので、高セキュリティを求めるシステムでは1:N照合方式の採用は好ましくない。かといって、1:N照合を行えるユーザの数Nを限定すると、全てのユーザを救済することが出来なくなる。 As a generally known method, there is a collation method called 1: N collation method. In this 1: N collation method, the user inputs only biometric data for collation without entering an ID, and collates the biometric data for collation with a plurality of registered reference biometric data for registration. Individuals are identified from a plurality of users. However, the 1: N collation method eliminates the need to specify an ID, which increases convenience. On the other hand, collation biometric data is collated with reference biometric data for a plurality of users, so that others can be mistakenly accepted. There is sex (possibility of accepting others). Since the acceptance rate of others increases in proportion to the increase in the number N of reference biometrics to be verified, it is not preferable to use the 1: N verification method in a system that requires high security. However, if the number N of users who can perform 1: N collation is limited, all users cannot be rescued.
さらに、もう一つの一般的に知られている方法として、ユニークな情報を書き込んだICカードを用いてIDを統一するという方法もある。しかし、この方法では、ICカードおよびカードリーダがなければサービス提供システムにアクセスすることができない。バイオメトリック認証を採用した場合、そのバイオメトリックデータは身体の一部に含まれる情報であるため、ユーザがそのデータの携帯を忘れることはない。これに対し、IDを統一するためだけにICカードとカードリーダの携帯を必須とするのは、コストアップにつながると同時に、ユーザの負担が増えることになる。 Further, as another generally known method, there is a method of unifying IDs using an IC card in which unique information is written. However, in this method, the service providing system cannot be accessed without an IC card and a card reader. When biometric authentication is adopted, since the biometric data is information included in a part of the body, the user never forgets to carry the data. On the other hand, the necessity of carrying the IC card and the card reader only for unifying the ID leads to an increase in cost and increases the burden on the user.
本発明の目的の一つは、装置コストを上げることなく且つ利用者に負担をかけることなく、セキュリティを維持したまま、利用者がID(識別情報)の入力をミスしても利用者の本人認証を行なえるようにすることである。
なお、前記目的に限らず、後述する発明を実施するための最良の形態に示す各構成により導かれる作用効果であって、従来の技術によっては得られない作用効果を奏することも本発明の他の目的の一つとして位置付けることができる。
One of the objects of the present invention is that even if the user misses the input of ID (identification information) while maintaining security without increasing the cost of the apparatus and without burdening the user, the identity of the user It is to be able to authenticate.
In addition, the present invention is not limited to the above-described object, and is an operational effect derived from each configuration shown in the best mode for carrying out the invention described later, and has an operational effect that cannot be obtained by conventional techniques. Can be positioned as one of the purposes.
ここに開示される識別情報統合管理システムは、利用者を認証した結果に応じて該利用者に所定のサービスを提供する複数のサービス提供システムと、該複数のサービス提供システムにおいて用いられる識別情報及び生体情報を統合管理する管理サーバとを備えたもの識別情報統合管理システムにおいて、前記管理サーバは、前記サービス提供システムにおいて行なわれた認証の結果に基づいて該サービス提供システムから送信された、第一の識別情報と照合用生体情報とを受信し、予め各々複数の識別情報と対応付けられて記憶された複数の登録用生体情報のうち、受信した前記第一の識別情報に対応する登録用生体情報と受信した前記照合用生体情報とを照合し、前記照合の結果に応じて、前記登録用生体情報に対応づけられた識別情報のうち前記第一の識別情報以外の識別情報を、認証に使用する識別情報として前記サービス提供システムに送信する。 The identification information integrated management system disclosed herein includes a plurality of service providing systems that provide a predetermined service to the user according to a result of authenticating the user, identification information used in the plurality of service providing systems, and An identification information integrated management system comprising a management server for integrated management of biometric information, wherein the management server is transmitted from the service providing system based on a result of authentication performed in the service providing system; Identification information and collation biometric information are received, and among the plurality of registration biometric information stored in advance associated with each of the plurality of identification information, the registration biometric corresponding to the received first identification information The identification information associated with the biometric information for registration is collated with the received biometric information for verification, and according to the result of the verification The out identification information other than the first identification information, and transmits the identification information to be used for authentication to the service providing system.
また、ここに開示される識別情報統合管理サーバは、利用者を認証した結果に応じて該利用者に所定のサービスを提供する複数のサービス提供システムにおいて用いられる識別情報及び生体情報を統合管理する管理サーバであって、前記サービス提供システムにおいて行なわれた認証の結果に基づいて該サービス提供システムから送信された、第一の識別情報と照合用生体情報とを受信する受信部と、予め各々複数の識別情報と対応付けられて記憶された複数の登録用生体情報のうち、第一の識別情報に対応する登録用生体情報と前記照合用生体情報とを照合する照合部と、前記照合の結果に応じて、前記登録用生体情報に対応づけられた識別情報のうち前記第一の識別情報以外の識別情報を、認証に使用する識別情報として前記サービス提供システムに送信する送信部と、を備える。 Also, the identification information integrated management server disclosed herein integrally manages identification information and biometric information used in a plurality of service providing systems that provide a predetermined service to the user according to the result of authenticating the user. A management server that receives first identification information and biometric information for verification transmitted from the service providing system based on a result of authentication performed in the service providing system; Among the plurality of registration biometric information stored in association with the identification information, the collation unit that collates the biometric information for registration corresponding to the first identification information and the biometric information for collation, and the result of the collation Accordingly, the identification information associated with the biometric information for registration is identification information other than the first identification information as identification information used for authentication. And a transmission unit that transmits to the system.
さらに、ここに開示される識別情報統合管理プログラムは、利用者を認証した結果に応じて該利用者に所定のサービスを提供する複数のサービス提供システムにおいて用いられる識別情報及び生体情報を統合管理する管理サーバとしてコンピュータを機能させる識別情報統合管理プログラムであって、前記コンピュータに、前記サービス提供システムにおいて行なわれた認証の結果に基づいて該サービス提供システムから送信された、第一の識別情報と照合用生体情報とを受信し、予め各々複数の識別情報と対応付けられて記憶された複数の登録用生体情報のうち、第一の識別情報に対応する登録用生体情報と前記照合用生体情報とを照合し、前記照合の結果に応じて、前記登録用生体情報に対応づけられた識別情報のうち前記第一の識別情報以外の識別情報を、認証に使用する識別情報として前記サービス提供システムに送信する、処理を実行させる。 Furthermore, the identification information integrated management program disclosed herein integrally manages identification information and biometric information used in a plurality of service providing systems that provide a predetermined service to the user according to the result of authenticating the user. An identification information integrated management program for causing a computer to function as a management server, which is collated with first identification information transmitted from the service providing system to the computer based on a result of authentication performed in the service providing system Biometric information for registration, among biometric information for registration stored in association with a plurality of pieces of identification information in advance, registration biometric information corresponding to first identification information, and biometric information for verification And the first identification information among the identification information associated with the biometric information for registration according to the result of the comparison. The identification information other than, and transmits the identification information to be used for authentication to the service providing system to perform the process.
開示の技術によれば、同一の利用者について複数のサービス提供システムに登録された識別情報が不一致となる場合、識別情報統合管理サーバが、利用者の参照用バイオメトリック情報によって識別情報を統合管理する。これにより、装置コストを上げることなく且つ利用者に負担をかけることなく、セキュリティを維持したまま、利用者がID入力をミスしても利用者の本人認証を行なうことが可能になる。 According to the disclosed technology, when the identification information registered in a plurality of service providing systems for the same user does not match, the identification information integrated management server integrates and manages the identification information based on the user's reference biometric information. To do. This makes it possible to authenticate the user even if the user makes a mistake in entering the ID while maintaining security without increasing the cost of the apparatus and placing a burden on the user.
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
〔1〕基本処理
本実施形態のID統合管理システムの基本動作について説明する。
本実施形態のID統合管理システムにおいて、ユーザが、本ID統合管理システムに属するサービス提供システム(サービス提供サーバ)の一つに自分のIDと参照用バイオメトリックデータ(参照用バイオメトリック情報)とを登録する際、その情報は当該サービス提供システムからID統合管理サーバに送られる。そして、本ID統合管理システムに属するID統合管理サーバにおいて、参照用バイオメトリックデータによるID管理を行ない、当該サービス提供システムでのサービス提供開始に先立つ照合時にユーザがID入力をミスした場合、当該ユーザについての正しいIDが見い出されるようになっている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[1] Basic processing The basic operation of the ID integrated management system of this embodiment will be described.
In the ID integrated management system of this embodiment, the user assigns his ID and reference biometric data (reference biometric information) to one of the service providing systems (service providing servers) belonging to the ID integrated management system. When registering, the information is sent from the service providing system to the ID integrated management server. Then, in the ID integrated management server belonging to the ID integrated management system, ID management is performed using reference biometric data, and if the user misses the ID input at the time of verification prior to the start of service provision in the service providing system, the user The correct ID for can be found.
このような処理を実現すべく、本ID統合管理システムにおいては、まず、以下のような登録処理が実行される。つまり、バイオメトリック情報を用いた1:1認証方式を採用するサービス提供システムにおいて、ユーザは、一般的な登録処理と同様に、生体部位から照合時に参照するための参照用バイオメトリックデータを入力するとともにIDを指定し、サービス提供システムへのユーザ登録依頼を行なう。ここまでの処理は公知の流れであるので、その詳細な説明は省略する。 In order to realize such processing, in the ID integrated management system, first, the following registration processing is executed. That is, in a service providing system that employs a 1: 1 authentication method using biometric information, a user inputs reference biometric data for reference from a living body part at the time of matching, as in a general registration process. At the same time, an ID is designated and a user registration request is made to the service providing system. Since the processing so far is a known flow, detailed description thereof is omitted.
サービス提供システムは、ユーザ登録依頼を受理すると、受理されたIDおよび参照用バイオメトリックデータを、自システム内のデータベース(図1等の保存部202参照)に登録・保存するとともに、ID統合管理サーバに送信する。
Upon receipt of the user registration request, the service providing system registers and stores the received ID and reference biometric data in a database (see the
ID統合管理サーバは、サービス提供システムから受け取った参照用バイオメトリックデータと、ID統合管理サーバのデータベース(図2や図8の管理テーブル301a,301b参照)に既に登録されている参照用バイオメトリックデータとを比較照合する。 The ID integrated management server receives the reference biometric data received from the service providing system and the reference biometric data already registered in the database of the ID integrated management server (see the management tables 301a and 301b in FIGS. 2 and 8). Is compared.
ID統合管理サーバは、比較照合を行なった結果、受け取った参照用バイオメトリックデータと一致するバイオメトリックデータがデータベース(管理テーブル301a,301b)に存在しないと判断した場合、データベースに新たなレコードを作成する。そして、そのレコードに、サービス提供システムから受け取った参照用バイオメトリックデータとIDとが対応付けられて登録保存される。 If the ID integrated management server determines that biometric data matching the received reference biometric data does not exist in the database (management tables 301a and 301b) as a result of the comparison and collation, it creates a new record in the database. To do. Then, the reference biometric data received from the service providing system and the ID are associated with and stored in the record.
一方、ID統合管理サーバは、比較照合を行なった結果、受け取った参照用バイオメトリックデータと一致するバイオメトリックデータがデータベース(管理テーブル301a,301b)に存在すると判断した場合、該当するレコードにサービス提供システムから受け取ったIDを登録する。この場合は、必ずしも参照用バイオメトリックデータの保存を行なう必要はない。 On the other hand, when the ID integrated management server determines that biometric data matching the received reference biometric data exists in the database (management tables 301a and 301b) as a result of comparison and collation, the ID integrated management server provides a service to the corresponding record. Register the ID received from the system. In this case, it is not always necessary to store the reference biometric data.
次に、本ID統合管理システムにおいて、サービス提供システムでの照合時にユーザが誤ったIDを入力した場合に、当該ユーザについての正しいIDが決定されるまでの処理の流れについて説明する。 Next, in this ID integrated management system, when a user inputs an incorrect ID at the time of collation in the service providing system, a processing flow until a correct ID for the user is determined will be described.
ここでは、ユーザが、例えば、サービス提供システムAにログインしようとして誤ってサービス提供システムBへのログインIDを入力するとともに指紋や静脈などの生体部位から所定の照合用バイオメトリックデータを作成して入力し、サービス提供システムAに対し本人認証依頼を行なった場合について説明する。なお、サービス提供システムAおよびBでは、同一種別のバイオメトリックデータを用いた認証を行なうこと、且つ、これらのサービス提供システムA,Bがいずれも本ID統合管理システムに属していることが本実施形態の前提となっている。 Here, for example, the user erroneously inputs a login ID to the service providing system B in an attempt to log in to the service providing system A, and creates and inputs predetermined collation biometric data from a biological part such as a fingerprint or a vein. A case where a personal authentication request is made to the service providing system A will be described. The service providing systems A and B perform authentication using the same type of biometric data, and that these service providing systems A and B belong to the ID integrated management system. It is the premise of form.
このとき、サービス提供システムAのデータベース(保存部202)には、ユーザによって誤って入力されたIDと同一のIDが登録されている場合と、同一のIDが登録されていない場合とがある。前者の場合、登録されているIDは、当該ユーザとは異なる他人のIDである。従って、その他人のIDに対応付けられた参照用バイオメトリックデータと当該ユーザによって入力された照合用バイオメトリックデータとの比較照合を行なった結果は不一致となり、当該ユーザの本人認証には成功しない。一方、後者の場合、同一IDが存在しないため、参照用バイオメトリックデータとの比較照合を行なえず、当該ユーザの本人認証を行なえない。 At this time, in the database (storage unit 202) of the service providing system A, there are a case where the same ID as the ID erroneously input by the user is registered and a case where the same ID is not registered. In the former case, the registered ID is the ID of another person different from the user. Therefore, the result of comparison and collation between the reference biometric data associated with the other person's ID and the collation biometric data input by the user is inconsistent, and the user's identity authentication is not successful. On the other hand, in the latter case, since the same ID does not exist, the comparison with reference biometric data cannot be performed, and the user cannot be authenticated.
サービス提供システムAは、いずれの場合も、ユーザのID指定ミスの可能性があると判断し、ユーザによって入力されたIDと照合用バイオメトリックデータとをID統合管理サーバに送る。ID統合管理サーバでは、データベース(管理テーブル301a,301b)に当該ユーザによって入力されたIDが見つかれば、そのIDが示すレコードに登録された1以上の参照用バイオメトリックデータとサービス提供システムAから受信した照合用バイオメトリックデータとが比較される。 In any case, the service providing system A determines that there is a possibility of the user's ID designation error, and sends the ID input by the user and the verification biometric data to the ID integrated management server. When the ID input by the user is found in the database (management tables 301a and 301b), the ID integrated management server receives from the service providing system A one or more reference biometric data registered in the record indicated by the ID. The comparison biometric data is compared.
その比較の結果、照合用バイオメトリックデータと一致する参照用バイオメトリックデータが見つからなかった場合、ID統合管理サーバは、本人認証失敗をサービス提供システムAに通知し、サービス提供システムAも本人認証失敗として処理を終える。なお、データベース(管理テーブル301a,301b)に当該ユーザによって入力されたIDが見つからなかった場合も、ID統合管理サーバは、本人認証失敗をサービス提供システムAに通知し、サービス提供システムAも本人認証失敗として処理を終える。 As a result of the comparison, when the reference biometric data that matches the verification biometric data is not found, the ID integrated management server notifies the service providing system A of the authentication failure, and the service providing system A also fails in the authentication. Finish the process. Even when the ID input by the user is not found in the database (management tables 301a and 301b), the ID integrated management server notifies the service providing system A of the authentication failure, and the service providing system A also authenticates the user. End processing as a failure.
一方、比較の結果、照合用バイオメトリックデータと一致する参照用バイオメトリックデータが見つかった場合、ID統合管理サーバは、一致した参照用バイオメトリックデータに対応付けられた1以上のIDをグループ化(リスト化)して、サービス提供システムAに返信する。 On the other hand, if reference biometric data that matches the matching biometric data is found as a result of the comparison, the ID integrated management server groups one or more IDs associated with the matched reference biometric data ( List) and return to the service providing system A.
そして、サービス提供システムAは、自身のデータベース(保存部202)を検索し、そのデータベース(保存部202)に登録されているIDの中に、上述のごとくID統合管理サーバから返信されてきた複数または唯一のIDと一致するものが存在するか否かを確認する。ID統合管理サーバから返信されてきたIDがデータベース(保存部202)において見つからない場合、サービス提供システムAは、当該ユーザが当該サービス提供システムAに登録されていないものと判断し、本人認証失敗として処理を終える。 Then, the service providing system A searches its own database (storage unit 202), and a plurality of IDs registered in the database (storage unit 202) are returned from the ID integrated management server as described above. Alternatively, it is confirmed whether there is a match with the unique ID. If the ID returned from the ID integrated management server is not found in the database (storage unit 202), the service providing system A determines that the user is not registered in the service providing system A, and the identity authentication failure is detected. Finish the process.
一方、ID統合管理サーバから返信されてきたIDがデータベース(保存部202)において見つかった場合、サービス提供システムAは、そのIDに対応付けられた参照用バイオメトリックデータと、ユーザから受け取った照合用バイオメトリックデータとを比較する。この比較の結果、一致しなかった場合、サービス提供システムAは、本人認証失敗として処理を終える。また、一致した場合、サービス提供システムAは、当該ユーザによって入力された誤ったIDがデータベース(保存部202)に登録されていなくても、当該ユーザを本人として認証する。 On the other hand, when the ID returned from the ID integrated management server is found in the database (storage unit 202), the service providing system A uses the reference biometric data associated with the ID and the verification received from the user. Compare with biometric data. As a result of this comparison, if they do not match, the service providing system A finishes the process as a failure of personal authentication. If they match, the service providing system A authenticates the user as the principal even if the wrong ID input by the user is not registered in the database (storage unit 202).
なお、このとき、ID統合管理サーバから複数のIDが返信されると、これら複数のIDのうちの2以上のIDが、サービス提供システムAのデータベース(保存部202)に登録・存在する場合がある。このような場合、サービス提供システムAにおいて、2以上のIDにそれぞれ対応付けられた2以上の参照用バイオメトリックデータのそれぞれと、ユーザから受け取った照合用バイオメトリックデータとの比較照合を行なう。 At this time, when a plurality of IDs are returned from the ID integrated management server, two or more of these IDs may be registered / existing in the database (storage unit 202) of the service providing system A. is there. In such a case, the service providing system A performs comparison and collation between each of the two or more reference biometric data associated with the two or more IDs and the collation biometric data received from the user.
その比較照合の結果、照合用バイオメトリックデータと一致する参照用バイオメトリックデータが存在しなければ、サービス提供システムAは、本人認証失敗として処理を終える。また、その比較照合の結果、照合用バイオメトリックデータと一致する参照用バイオメトリックデータが存在すれば、サービス提供システムAは、複数のIDの中から、照合用バイオメトリックデータと一致する参照用バイオメトリックデータに対応付けられた一のIDを特定し、最終的に一人のユーザを特定することができる。 As a result of the comparison and collation, if there is no reference biometric data that matches the collation biometric data, the service providing system A terminates the processing as a failure of personal authentication. If there is reference biometric data that matches the matching biometric data as a result of the comparison, the service providing system A selects the reference biometric data that matches the matching biometric data from a plurality of IDs. One ID associated with the metric data can be specified, and finally one user can be specified.
ここで、ID統合管理サーバのデータベース(管理テーブル301a,301b)に、予め、サービス提供システムAへのログインIDおよびサービス提供システムBへのログインIDが、当該ユーザの参照用バイオメトリックデータに対応付けられて登録・保存されているものとする。このとき、ユーザが、サービス提供システムAにログインしようとして誤ってサービス提供システムBへのログインIDを入力するとともに指紋や静脈などの生体部位から所定の照合用バイオメトリックデータを作成して入力し、サービス提供システムAに対し本人認証依頼を行なったとする。 Here, the login ID to the service providing system A and the login ID to the service providing system B are associated with the reference biometric data of the user in advance in the database (management tables 301a and 301b) of the ID integrated management server. Registered and saved. At this time, the user erroneously inputs a login ID to the service providing system B in an attempt to log in to the service providing system A and creates and inputs predetermined collation biometric data from a biological part such as a fingerprint or a vein, It is assumed that a personal authentication request is made to the service providing system A.
この場合、誤ったログインIDがサービス提供システムAのデータベース(保存部202)に登録されているか否かに関わらず、結果的に、サービス提供システムAは、ユーザのID指定ミスの可能性があると判断し、ユーザによって入力されたIDと照合用バイオメトリックデータとをID統合管理サーバに送る。 In this case, regardless of whether or not an incorrect login ID is registered in the database (storage unit 202) of the service providing system A, as a result, the service providing system A may have a user ID designation error. The ID input by the user and the biometric data for verification are sent to the ID integrated management server.
ID統合管理サーバでは、データベース(管理テーブル301a,301b)において当該ユーザのサービス提供システムBへのログインIDが見つかり、そのIDが示すレコードに登録された参照用バイオメトリックデータとサービス提供システムAから受信した照合用バイオメトリックデータとが比較され、これらが一致することになる。そして、ID統合管理サーバは、一致した参照用バイオメトリックデータに対応付けられたID(ここでは、当該ユーザのサービス提供システムB用ID以外の一のID;つまりサービス提供システムA用のログインID)をサービス提供システムAに返信する。 In the ID integrated management server, the login ID of the user to the service providing system B is found in the database (management tables 301a and 301b), and the reference biometric data registered in the record indicated by the ID is received from the service providing system A. The collated biometric data is compared, and these are matched. Then, the ID integrated management server identifies the ID associated with the matched reference biometric data (here, one ID other than the ID for the service providing system B of the user; that is, the login ID for the service providing system A). Is returned to the service providing system A.
IDの返信を受けたサービス提供システムAは、自身のデータベース(保存部202)を検索し、そのデータベース(保存部202)に登録されているIDの中にID統合管理サーバから返信されてきたIDと一致するものを見い出すことになる。この後、サービス提供システムAは、そのIDに対応付けられた参照用バイオメトリックデータと、ユーザから受け取った照合用バイオメトリックデータとを比較する。このとき、その比較結果は一致する。従って、サービス提供システムAは、当該ユーザによって入力された誤ったIDがデータベース(保存部202)に登録されていなくても、当該ユーザについてのサービス提供システムAにおける正しいIDが特定されたものと認識し、当該ユーザを本人として認証する。 The service providing system A that has received the reply of ID searches its own database (storage unit 202), and the ID returned from the ID integrated management server among the IDs registered in the database (storage unit 202). You will find something that matches. Thereafter, the service providing system A compares the reference biometric data associated with the ID with the verification biometric data received from the user. At this time, the comparison results match. Therefore, the service providing system A recognizes that the correct ID in the service providing system A for the user has been specified even if the wrong ID input by the user is not registered in the database (storage unit 202). Then, the user is authenticated as the principal.
このように、ID統合管理サーバによって、複数のサービス提供システムに登録されたIDおよび参照用バイオメトリックデータを統合管理される。これにより、装置コストを上げることなく且つユーザに負担をかけることなく、さらにセキュリティを維持したまま、ユーザが目的のサービス提供システムにログインしようとして異なるサービス提供システムに登録しているIDを間違えて入力した場合でも、当該ユーザの本人認証を行なうことが可能になる。 In this way, the ID integrated management server integrally manages IDs and reference biometric data registered in a plurality of service providing systems. This makes it possible to input the wrong ID registered in a different service providing system so that the user can log in to the target service providing system while maintaining security without increasing the device cost and burdening the user. Even in this case, it becomes possible to authenticate the user.
〔2〕具体的な構成および動作
〔2−1〕登録処理系統の一実施形態
図1は本発明の一実施形態としての識別情報統合管理システム(サービス提供システムおよび識別情報統合管理サーバの登録処理系統)の構成を示すブロック図、図2は本実施形態の識別情報統合管理サーバにおける管理テーブルの構成例を示す図である。
[2] Specific Configuration and Operation [2-1] One Embodiment of Registration Processing System FIG. 1 shows an identification information integrated management system (a registration process of a service providing system and an identification information integrated management server) as one embodiment of the present invention. FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of a management table in the identification information integrated management server of this embodiment.
図1に示すように、本実施形態の識別情報統合管理システム(ID統合管理システム)1は、複数のサービス提供システム(サービス提供サーバ)2と、一の識別情報統合管理サーバ(ID統合管理サーバ;管理サーバ)3とをそなえて構成されている。なお、図1では、サービス提供システム2は、一つだけ図示されているが、実際には2以上そなえられる。 As shown in FIG. 1, an identification information integrated management system (ID integrated management system) 1 of this embodiment includes a plurality of service providing systems (service providing servers) 2 and one identification information integrated management server (ID integrated management server). Management server) 3. In FIG. 1, only one service providing system 2 is shown, but in reality, two or more service providing systems 2 are provided.
各サービス提供システム2は、ユーザについてのIDとバイオメトリック情報とを用いて当該ユーザの本人認証を行なってから、当該ユーザに対する所定のサービスの提供を開始するものである。また、ID統合管理サーバ3は、複数のサービス提供システム3における前記本人認証に用いられるIDおよびバイオメトリック情報を、以下のように統合管理するものである。 Each service providing system 2 authenticates the user using the ID and biometric information about the user, and then starts providing a predetermined service to the user. Further, the ID integrated management server 3 performs integrated management of ID and biometric information used for the personal authentication in the plurality of service providing systems 3 as follows.
各サービス提供システム2の登録処理系統は、ID・参照用バイオメトリックデータ受信部201,ID・参照用バイオメトリックデータ保存部202,ID・参照用バイオメトリックデータ送信部203,ID統合管理完了通知受信部204および登録完了通知部205をそなえて構成されている。
The registration processing system of each service providing system 2 includes an ID / reference biometric data reception unit 201, an ID / reference biometric
ID・参照用バイオメトリックデータ受信部201は、ユーザ(クライアント)から、当該サービス提供システム2に対する登録用データを受信するものである。この登録用データには、ユーザによって指定されるID(例えば所定数の英数字による文字列)と、ユーザの所定生体部位から得られた所定の参照用バイオメトリックデータ(参照用バイオメトリック情報)とが含まれている。なお、複数のサービス提供システム2では、同一種別のバイオメトリック情報の種別が認証に用いられる。 The ID / reference biometric data receiving unit 201 receives registration data for the service providing system 2 from a user (client). The registration data includes an ID (for example, a character string of a predetermined number of alphanumeric characters) specified by the user, predetermined reference biometric data (reference biometric information) obtained from a predetermined biological part of the user, and It is included. In the plurality of service providing systems 2, the same type of biometric information type is used for authentication.
ID・参照用バイオメトリックデータ保存部(データベース)202は、受信部201によって受信された登録用データを格納保存するものである。この保存部202には、ユーザによって指定されたIDに対応付けられて参照用バイオメトリックデータが保存される。後述する照合時には、ユーザによって入力されたIDで保存部202を検索することにより、そのIDに対応付けられた参照用バイオメトリックデータが保存部202から読み出されるようになっている。
The ID / reference biometric data storage unit (database) 202 stores and stores the registration data received by the receiving unit 201. The
なお、登録時に受信部201によって受信されたユーザ指定のIDと同一のIDが既に保存部202に登録されている場合には、ユーザに対し、その旨の警告を行ない、他のIDの指定を促すなどの処理が行なわれる。このような処理の流れは公知であるので、その説明は省略する。
If the same ID as the user-specified ID received by the receiving unit 201 at the time of registration is already registered in the
ID・参照用バイオメトリックデータ送信部(登録対象情報送信部)203は、受信部201によって受信されたユーザのIDおよび参照用バイオメトリックデータを、保存部202に登録保存する際に、それぞれ登録対象IDおよび登録対象参照用バイオメトリック情報としてID統合管理サーバ3へ送信し、これらのIDやデータの管理を依頼するものである。
The ID / reference biometric data transmission unit (registration target information transmission unit) 203 registers the user ID and the reference biometric data received by the reception unit 201 in the
ID統合管理完了通知受信部(更新結果受信部)204は、ID統合管理サーバ3からのID統合管理完了通知(後述)を受信するものである。
登録完了通知部205は、受信部204によって受信されたID統合管理完了通知を登録完了通知としてユーザに通知するものである。
The ID integrated management completion notification receiving unit (update result receiving unit) 204 receives an ID integrated management completion notification (described later) from the ID integrated management server 3.
The registration completion notification unit 205 notifies the user of the ID integrated management completion notification received by the reception unit 204 as a registration completion notification.
一方、ID統合管理サーバ3の登録処理系統は、参照用バイオメトリックデータ・ID管理部301,ID・参照用バイオメトリックデータ受信部302,参照用バイオメトリックデータ参照部303,バイオメトリックデータ比較部304,比較結果判定部305,管理テーブル更新部306およびID統合管理完了通知部307をそなえて構成されている。 On the other hand, the registration processing system of the ID integrated management server 3 includes a reference biometric data / ID management unit 301, an ID / reference biometric data reception unit 302, a reference biometric data reference unit 303, and a biometric data comparison unit 304. , A comparison result determination unit 305, a management table update unit 306, and an ID integrated management completion notification unit 307.
参照用バイオメトリックデータ・ID管理部(保存部;データベース)301は、後述する受信部302によって取得された登録対象IDおよび登録対象参照用バイオメトリックデータを対応付け、それぞれ登録済みIDおよび登録済み参照用バイオメトリックとして登録保存しうるものである。この管理部301において、登録対象IDおよび登録対象参照用バイオメトリックデータは、例えば、図2に示すように、登録対象参照用バイオメトリックデータに登録対象IDを対応付ける管理テーブル301aの形式で保存管理される。 A reference biometric data / ID management unit (storage unit; database) 301 associates a registration target ID and registration target reference biometric data acquired by a receiving unit 302 described later, and registers a registered ID and a registered reference, respectively. Can be registered and stored as a biometric for use. In this management unit 301, the registration target ID and the registration target reference biometric data are stored and managed in the form of a management table 301a that associates the registration target ID with the registration target reference biometric data, for example, as shown in FIG. The
この図2に示す管理テーブル301aでは、登録順に且つ登録対象参照用バイオメトリックデータ毎に、管理番号(管理No.)を付与されたレコードが作成されている。各レコードは、参照用バイオメトリックデータを格納するフィールドと、その参照用バイオメトリックデータに対応付けられるID(登録対象ID)を格納する1以上のID管理フィールドとから構成されている。また、管理テーブル301aでは、一のレコードとして管理するID管理フィールドを、各サービス提供システム2に対応させることなく、IDの追加に応じて可変でフィールド数を増やすようにしている。なお、図2に示す管理テーブル301aでは、管理No.000001〜000005を付与された5つのレコードが図示され、例えば管理No.000001を付与された一のレコードでは、5つのID管理フィールド(1)〜(5)にそれぞれ異なる5つのID“ikegami01”,“j_ikegami”,“980116”,“00980116”,“ikegami”が登録保存されている。
In the management table 301a shown in FIG. 2, a record to which a management number (management No.) is assigned is created in the order of registration and for each registration target reference biometric data. Each record is composed of a field for storing reference biometric data and one or more ID management fields for storing IDs (registration target IDs) associated with the reference biometric data. In the management table 301a, the ID management field managed as one record does not correspond to each service providing system 2, and the number of fields can be increased in a variable manner according to the addition of the ID. In the management table 301a shown in FIG. 2, five records assigned
ID・参照用バイオメトリックデータ受信部(取得部)302は、各サービス提供システム2においてユーザによって登録されたIDおよび参照用バイオメトリックデータを、それぞれ登録対象IDおよび登録対象参照用バイオメトリックデータとして各サービス提供システム2(送信部203)から受信して取得するものである。
参照用バイオメトリックデータ参照部303は、管理テーブル301aの各レコードで既に管理されている参照用バイオメトリックデータをそれぞれ参照するものである。
The ID / reference biometric data receiving unit (acquisition unit) 302 uses the ID and reference biometric data registered by the user in each service providing system 2 as a registration target ID and registration target reference biometric data, respectively. It is received from the service providing system 2 (transmission unit 203) and acquired.
The reference biometric data reference unit 303 refers to reference biometric data already managed in each record of the management table 301a.
バイオメトリックデータ比較部(第1比較部)304は、受信部302によって取得された登録対象参照用バイオメトリックデータと管理テーブル301aに既に保存されている登録済み参照用バイオメトリックデータとを比較するものである。つまり、この比較部304は、受信部302で取得したデータから取り出された登録対象参照用バイオメトリックデータと、参照部303によって参照された登録済み参照用バイオメトリックデータとを比較照合するものである。 The biometric data comparison unit (first comparison unit) 304 compares the registration target reference biometric data acquired by the reception unit 302 with the registered reference biometric data already stored in the management table 301a. It is. That is, the comparison unit 304 compares and matches the registration target reference biometric data extracted from the data acquired by the reception unit 302 and the registered reference biometric data referenced by the reference unit 303. .
比較結果判定部(第1判定部)305は、比較部304による比較結果に基づき、登録対象参照用バイオメトリックデータと一致する登録済み参照用バイオメトリックデータの存在の有無(管理テーブル301aに保存されているか否か)を判定するものである。
管理テーブル更新部(更新部)306は、比較結果判定部305による判定結果に応じて、以下のように、管理テーブル301aの情報(登録状態)を更新するものである。
The comparison result determination unit (first determination unit) 305 is based on the comparison result of the comparison unit 304 and whether or not there is registered reference biometric data that matches the registration target reference biometric data (stored in the management table 301a). Or not).
The management table update unit (update unit) 306 updates the information (registration state) of the management table 301a as follows according to the determination result by the comparison result determination unit 305.
比較結果判定部305によって登録対象参照用バイオメトリックデータと一致する登録済み参照用バイオメトリックデータが管理テーブル301aに存在しないと判定された場合、更新部306は、登録対象IDおよび登録対象参照用バイオメトリックデータをそれぞれ登録済みIDおよび登録済み参照用バイオメトリックデータとして管理テーブル301aに保存させる。つまり、更新部306は、管理テーブル301aに新規のレコードを作成し、当該レコードのバイオメトリックデータフィールドに、登録対象参照用バイオメトリックデータを登録保存させるとともに、当該フィールドに対応付けられた一のID管理フィールド(1)に登録対象IDを登録保存させる。 When the comparison result determination unit 305 determines that the registered reference biometric data that matches the registration target reference biometric data does not exist in the management table 301a, the update unit 306 includes the registration target ID and the registration target reference biometric data. The metric data is stored in the management table 301a as a registered ID and registered reference biometric data, respectively. That is, the update unit 306 creates a new record in the management table 301a, registers and saves the registration target reference biometric data in the biometric data field of the record, and uses one ID associated with the field. The registration target ID is registered and stored in the management field (1).
また、比較結果判定部305によって登録対象参照用バイオメトリックデータと一致する登録済み参照用バイオメトリックデータが管理テーブル301aに存在すると判定された場合、更新部306は、登録対象IDを、当該登録済み参照用バイオメトリックデータに対応付け登録済みIDとして管理テーブル301aに保存させる。つまり、更新部306は、登録対象参照用バイオメトリックデータと一致する登録済み参照用バイオメトリックデータのレコードを参照し、そのレコードにおける最終ID管理フィールドの次に、新規のID管理フィールドを設け、そのフィールドに登録対象IDを登録保存させる。 When the comparison result determination unit 305 determines that registered reference biometric data that matches the registration target reference biometric data is present in the management table 301a, the update unit 306 adds the registration target ID to the registered target biometric data. It is stored in the management table 301a as a registered ID associated with the reference biometric data. That is, the update unit 306 refers to the record of the registered reference biometric data that matches the registration target reference biometric data, provides a new ID management field next to the final ID management field in the record, and The registration target ID is registered and saved in the field.
例えば、登録対象参照用バイオメトリックデータが、図2に示す管理テーブル301aで管理No.000005を付与されたレコードにおける参照用バイオメトリックデータと一致した場合には、ID管理フィールド(1)にID“takayama”が既に登録されているので、その次のID管理フィールド(2)に、今回の登録対象IDが登録保存される。 For example, if the registration target reference biometric data matches the reference biometric data in the record assigned management No. 000005 in the management table 301a shown in FIG. Since “takayama” has already been registered, the ID to be registered this time is registered and stored in the next ID management field (2).
このとき、管理テーブル301aにおいて登録対象IDと同一の登録済みIDが当該登録済み参照用バイオメトリックデータに対し未登録の場合のみ、更新部306は、その登録対象IDを、当該登録済み参照用バイオメトリックデータに対応付け登録済みIDとして管理テーブル301aに保存させる。つまり、管理テーブル301aにおいて登録対象IDと同一の登録済みIDが当該登録済み参照用バイオメトリックデータに対し既に登録されている場合、更新部306は、当該登録対象IDの管理テーブル301aの登録を行なわない。これにより、同一の登録済み参照用バイオメトリックデータに対し、同じIDが重複して登録されることが防止され、管理テーブル301aのフィールドを無駄に消費することが抑止される。 At this time, only when the registered ID identical to the registration target ID in the management table 301a is not registered for the registered reference biometric data, the update unit 306 changes the registration target ID to the registered reference biometric. It is stored in the management table 301a as a registered ID associated with the metric data. That is, when a registered ID identical to the registration target ID in the management table 301a is already registered for the registered reference biometric data, the update unit 306 registers the management table 301a for the registration target ID. Absent. As a result, the same ID is prevented from being registered twice for the same registered reference biometric data, and wasteful consumption of the fields of the management table 301a is suppressed.
また、更新部306は、管理テーブル301aの情報を更新する際に、当該登録済み参照用バイオメトリックデータを、受信部(取得部)302によって受信取得された最新の登録対象参照用バイオメトリックデータに置き換えるように管理テーブル301aの情報を更新する機能を有していてもよい。つまり、管理テーブル301aにおける登録済み参照用バイオメトリックデータの中に登録対象参照用バイオメトリックデータと一致するものが存在する場合、更新部306は、対応レコードにおいて、一致した登録済み参照用バイオメトリックデータを、今回、受信部302で受け取った参照用バイオメトリックデータに置き換えるように機能してもよい。このような置き換え更新を行なうことにより、ユーザが新たなIDを追加登録する際に、管理テーブル301aにおける当該ユーザについて参照用バイオメトリックデータを最新のものに置き換えることが可能になる。 Further, when updating the information in the management table 301a, the updating unit 306 converts the registered reference biometric data into the latest registration target reference biometric data received and acquired by the receiving unit (acquisition unit) 302. You may have the function to update the information of the management table 301a so that it may replace. That is, if there is a registered reference biometric data in the management table 301a that matches the registration target reference biometric data, the update unit 306 matches the registered reference biometric data in the corresponding record. May be replaced with the reference biometric data received by the receiving unit 302 this time. By performing such replacement update, when the user additionally registers a new ID, the reference biometric data for the user in the management table 301a can be replaced with the latest one.
ID統合管理完了通知部307は、更新部306による管理テーブル301aの更新を完了すると、その旨を、登録対象IDおよび登録対象参照用バイオメトリックデータを送信してきたサービス提供システム2に対し通知するものである。 When the update of the management table 301a is completed by the updating unit 306, the ID integrated management completion notification unit 307 notifies the service providing system 2 that has transmitted the registration target ID and registration target reference biometric data to that effect. It is.
なお、各サービス提供システム2が、ユーザの参照用バイオメトリックデータの登録後に当該サービス提供システム2(保存部202)における参照用バイオメトリックデータを更新する更新機能を有している場合には、さらに、以下の更新処理を行なってもよい。つまり、ユーザが前記更新機能を用いて自分の参照用バイオメトリックデータを最新のものに更新した場合(最新の参照用バイオメトリックデータを入力して保存部202のバイオメトリックデータと置き換えた場合)、以下の更新処理を行なう。 When each service providing system 2 has an update function for updating the reference biometric data in the service providing system 2 (storage unit 202) after registration of the user's reference biometric data, The following update process may be performed. That is, when the user updates his / her reference biometric data to the latest using the update function (when the latest reference biometric data is input and replaced with the biometric data in the storage unit 202), The following update process is performed.
送信部203は、更新された最新の参照用バイオメトリックデータをID統合管理サーバ3へ送信する。ID統合管理サーバ3において、比較部304は、受信部302によって受信された当該参照用バイオメトリックデータと、管理テーブル301aに既に保存されている登録済み参照用バイオメトリックデータとを比較する。この後、比較結果判定部305は、比較部304による比較結果に基づき、当該参照用バイオメトリックデータと一致する登録済み参照用バイオメトリックデータの存在の有無を判定する。つまり、比較結果判定部305は、当該参照用バイオメトリックデータと一致する登録済み参照用バイオメトリックデータを保持するレコードの有無を判定する。 The transmission unit 203 transmits the updated latest reference biometric data to the ID integrated management server 3. In the ID integrated management server 3, the comparison unit 304 compares the reference biometric data received by the reception unit 302 with the registered reference biometric data already stored in the management table 301a. Thereafter, the comparison result determination unit 305 determines the presence / absence of registered reference biometric data that matches the reference biometric data based on the comparison result by the comparison unit 304. That is, the comparison result determination unit 305 determines whether or not there is a record that holds registered reference biometric data that matches the reference biometric data.
そして、比較結果判定部305によって当該参照用バイオメトリック情報と一致する登録済み参照用バイオメトリックデータが存在すると判定された場合、更新部306は、対応レコードにおける登録済み参照用バイオメトリック情報を、当該参照用バイオメトリック情報に置き換えるように管理テーブル301aの情報を更新する。一致する登録済み参照用バイオメトリックデータ(レコード)が存在しない場合には、更新部306は、管理テーブル301aに対する処理を何も行なわない。 When the comparison result determination unit 305 determines that there is registered reference biometric data that matches the reference biometric information, the update unit 306 updates the registered reference biometric information in the corresponding record. The information in the management table 301a is updated so as to replace the reference biometric information. When there is no registered registered reference biometric data (record), the updating unit 306 performs no processing on the management table 301a.
次に、上述のごとく構成された本実施形態のID統合管理システム1の登録処理(サービス提供システム2およびID統合管理サーバ3の登録処理系統)の動作について説明する。
Next, the operation of the registration processing (registration processing system of the service providing system 2 and the ID integrated management server 3) of the ID
本実施形態のID統合管理システム1は、複数のサービス提供ステム2に対し、ユーザがシステム2ごとに異なるIDと特定の参照用バイオメトリックデータとを登録した場合に有効に機能する。つまり、本実施形態のID統合管理システム1では、同一のユーザが複数のサービス提供システム2に異なるIDを指定し各IDに対応付けられる同一種別の参照用バイオメトリックデータを登録した場合に、そのIDが、ID統合管理サーバ3によって参照用バイオメトリックデータに対応付けられる情報として管理される。以下に、その登録処理動作について、より詳細に説明する。
The ID
本実施形態のID統合管理システム1では、ID統合管理サーバ3が、特定個人を示す参照用バイオメトリックデータと、その参照用バイオメトリックデータの示す特定個人が複数のサービス提供システム2に登録する複数IDとの結びつきを管理テーブル301a(図2参照)として保持している。
In the ID integrated
そして、ユーザが、本システム1に属するサービス提供システム2へのログインをする際にIDの入力を間違えると、当該IDと同時にユーザの入力した照合用バイオメトリックデータと保存部202に登録された当該IDに対応する参照用バイオメトリックデータとが一致しない場合や、指定IDそのものが存在しない場合が生じる。
When the user makes a mistake in inputting the ID when logging in to the service providing system 2 belonging to the
このような場合、本実施形態のID統合管理システム1では、照合処理系統について図9を参照しながら後述するごとく、ユーザがIDの指定をミスしていると仮定して、ユーザから受け取ったIDと照合用バイオメトリックデータとがサービス提供システム2からID統合管理サーバ3へ送信される。
In such a case, in the ID
そして、ID統合管理サーバ3では、サービス提供システム2から受け取ったIDで、自己が保持する前述の管理テーブル301aが検索される。その検索の結果、指定されたIDが管理テーブル301aに存在する場合、そのIDに対応付けられた参照用バイオメトリックデータと、ユーザが入力した照合用バイオメトリックデータとの比較照合が行なわれる。その比較照合の結果、照合用バイオメトリックデータと一致する参照用バイオメトリックデータが見つかれば、その参照用バイオメトリックデータに対応付けられた複数または唯一のIDが元のサービス提供システム2に返送される。 Then, the ID integrated management server 3 searches the management table 301a held by itself with the ID received from the service providing system 2. If the specified ID exists in the management table 301a as a result of the search, the comparison biometric data associated with the ID is compared with the biometric data for verification input by the user. As a result of the comparison and collation, if reference biometric data matching the biometric data for collation is found, a plurality of or unique IDs associated with the reference biometric data are returned to the original service providing system 2. .
IDを返送されたサービス提供システム2では、返送されてきたIDの中に自己の保存部202に保存されたIDと一致するものがあるか否かを判定する。一致するIDがあれば、そのIDに対応付けられて保存部202に登録された参照用バイオメトリックデータと、ユーザが入力した照合用バイオメトリックデータとが比較照合される。これらのデータが一致した場合に、そのIDを、当該サービス提供システム2における、当該ユーザについての正しいIDであると判断することで、確実に正しいIDを特定することを可能にしたシステム1が提供される。
In the service providing system 2 to which the ID is returned, it is determined whether there is an ID that matches the ID stored in its
このような処理を実施するにあたり、図1に示すごとく構成された、本実施形態のID統合管理システム1の登録処理系統では、ユーザが各サービス提供システム2に登録する参照用バイオメトリックデータとIDとの結びつきをID統合管理サーバ3で管理すべく、以下のような登録処理が行なわれる。
In performing such processing, in the registration processing system of the ID
ユーザが、サービス提供システム2に登録しようとする自分のIDを決定するとともに参照用バイオメトリックデータを採取し、これらのIDおよび参照用バイオメトリックデータをサービス提供システム2に登録しようとする処理の流れについては、既に公知であるので、その説明は省略する。同様に、サービス提供システム2が、ユーザから登録依頼されたIDで保存部202にレコードを作成し、そのレコードにおいて、参照用バイオメトリックデータをIDに結びつけて保存するまでの処理も、既に公知であるので、その説明は省略する。
Flow of processing in which a user decides his / her ID to be registered in the service providing system 2 and collects reference biometric data and registers these ID and reference biometric data in the service providing system 2 Since is already known, its description is omitted. Similarly, the process until the service providing system 2 creates a record in the
サービス提供システム2は、ユーザ(クライアント)からID・参照用バイオメトリックデータ受信部201にて受信したデータを、保存部(データベース)202に格納保存する。なお、このとき、ユーザが指定したIDが既にサービス提供システム2の保存部202に登録されていれば、本システム2は、ユーザに警告して他のIDの指定を促すなどの処理を行なうが、前述した通り、その処理の流れも既に公知であるので、その説明は省略する。このようにして受信部201で受信され保存部202に新規に登録されるIDと参照用バイオメトリックデータとは、送信部203によってID統合管理サーバ3に送信され、これらのIDおよびデータの管理が依頼される。
The service providing system 2 stores and saves data received by the ID / reference biometric data receiving unit 201 from the user (client) in the storage unit (database) 202. At this time, if the ID specified by the user is already registered in the
ID統合管理サーバ3では、受信部302によってサービス提供システム2から受け取ったデータから、登録対象IDおよび登録対象参照用バイオメトリックデータが取り出される。また、参照部303によって、管理テーブル301aの各レコードで既に管理されている参照用バイオメトリックデータが一つずつ参照される。そして、比較部304によって、参照部303で参照される各バイオメトリックデータと、サービス提供システム2から受け取った登録対象参照用バイオメトリックデータとが比較照合される。 In the ID integrated management server 3, the registration target ID and the registration target reference biometric data are extracted from the data received from the service providing system 2 by the reception unit 302. Further, the reference unit 303 refers to the reference biometric data already managed in each record of the management table 301a one by one. The comparison unit 304 compares and collates each biometric data referred to by the reference unit 303 with the registration target reference biometric data received from the service providing system 2.
比較結果判定部305によって登録対象参照用バイオメトリックデータと一致する登録済み参照用バイオメトリックデータが管理テーブル301aに存在すると判定された場合、更新部306によって、管理テーブル301aにおける、当該登録済み参照用バイオメトリックデータに対応するレコードに、登録対象IDが新たに追加される。 When it is determined by the comparison result determination unit 305 that registered reference biometric data that matches the registration target reference biometric data exists in the management table 301a, the update unit 306 uses the registered reference biometric data in the management table 301a. A registration target ID is newly added to the record corresponding to the biometric data.
このとき、更新部306によって、サービス提供システム2から受け取った登録対象参照用バイオメトリックデータを、管理テーブル301aにおける登録済み参照用バイオメトリックデータと入れ替えてもよい。これにより、管理テーブル301aに保持される参照用バイオメトリックデータを、その時点で最新のものに更新することができ、現状のユーザの生体状態に最も近いバイオメトリックデータが保存登録されることになる。従って、複数のサービス提供システム2がある場合、ユーザが登録した時点で最新となる参照用バイオメトリックデータがID統合管理サーバ3で保持され管理されることになる。 At this time, the updating unit 306 may replace the registered reference biometric data received from the service providing system 2 with the registered reference biometric data in the management table 301a. As a result, the reference biometric data held in the management table 301a can be updated to the latest one at that time, and the biometric data closest to the current user's biological state is stored and registered. . Therefore, when there are a plurality of service providing systems 2, the reference biometric data that is the latest at the time of registration by the user is held and managed by the ID integrated management server 3.
一方、比較結果判定部305によって登録対象参照用バイオメトリックデータと一致する登録済み参照用バイオメトリックデータが管理テーブル301aに存在しないと判定された場合、更新部306によって、管理テーブル301aに新たなレコードが追加される。そして、更新部306によって、そのレコードに、登録対象IDおよび登録対象参照用バイオメトリックデータが、それぞれ登録済みIDおよび登録済み参照用バイオメトリックデータとして追加登録される。 On the other hand, when the comparison result determination unit 305 determines that the registered reference biometric data that matches the registration target reference biometric data does not exist in the management table 301a, the update unit 306 adds a new record to the management table 301a. Is added. Then, the update unit 306 additionally registers the registration target ID and the registration target reference biometric data in the record as a registered ID and registered reference biometric data, respectively.
このようにして管理テーブル301aの更新を完了すると、ID統合管理完了通知部307によって、管理テーブル301aの更新を完了した旨が、登録対象IDと登録対象参照用バイオメトリックデータとを送信してきたサービス提供システム2に対し通知される。この完了通知は、サービス提供システム2の受信部204によって受信され、さらに、登録完了通知部204によって、登録処理を依頼したユーザ(クライアント)に通知され、登録処理が完了する。 When the update of the management table 301a is completed in this way, the ID integrated management completion notification unit 307 indicates that the update of the management table 301a is completed, and the service that has transmitted the registration target ID and registration target reference biometric data The providing system 2 is notified. This completion notification is received by the receiving unit 204 of the service providing system 2, and further notified by the registration completion notifying unit 204 to the user (client) who requested the registration processing, and the registration processing is completed.
このように、図1に示すシステム1の登録処理系統を用いることで、ユーザが各サービス提供システム2に登録したIDおよび参照用バイオメトリクスデータが、ID統合管理サーバ3の管理テーブル301aによって管理される。これにより、その管理テーブル301aを用い、参照用バイオメトリクスデータをキーにして、IDの統合管理を行なうことが可能になる。
Thus, by using the registration processing system of the
また、図1に示すシステム1の登録処理系統では、各サービス提供システム2とID統合管理サーバ3の管理テーブル301aとの明確な結びつきを持つことなく、IDの新規登録追加に応じて可変でフィールド数を増やしている。これにより、各サービス提供システム2とサーバ3との間の結びつけを必要とせず、フレキシブルなID管理を行なうことができる。
Further, in the registration processing system of the
さらに、図1に示すシステム1の登録処理系統では、各サービス提供システム2が、保存部202に登録された参照用バイオメトリックデータを更新する更新機能を有している場合、その更新機能を用いた更新時点で、ID統合管理サーバ3の管理テーブル301aにおける参照用バイオメトリックデータを最新のものに更新することもできる。これにより、管理テーブル301aに保持される参照用バイオメトリックデータを、その更新時点で最新のものに更新することができ、現状のユーザの生体状態に最も近いバイオメトリックデータが保存登録されることになる。従って、複数のサービス提供システム2がある場合、ユーザが更新を行なった時点で最新となる参照用バイオメトリックデータがID統合管理サーバ3で保持され管理されることになる。
Further, in the registration processing system of the
〔2−2〕登録処理系統の第1変形例
図3は本発明の一実施形態としての識別情報統合管理システム(サービス提供システムおよび識別情報統合管理サーバの登録処理系統)の第1変形例の構成を示すブロック図である。なお、図3中、既述の符号と同一の符号は、同一もしくはほぼ同一の部分を示しているので、その説明は省略する。
[2-2] First Modified Example of Registration Processing System FIG. 3 shows a first modified example of the identification information integrated management system (registration processing system of the service providing system and the identification information integrated management server) as an embodiment of the present invention. It is a block diagram which shows a structure. In FIG. 3, the same reference numerals as those already described indicate the same or substantially the same parts, and the description thereof will be omitted.
図3に示すように、第1変形例の識別情報統合管理システム(ID統合管理システム)1Aは、複数のサービス提供システム(サービス提供サーバ)2Aと、一の識別情報統合管理サーバ(ID統合管理サーバ;管理サーバ)3Aとをそなえて構成されている。なお、図3でも、サービス提供システム2Aは、一つだけ図示されているが、実際には2以上そなえられる。 As shown in FIG. 3, the identification information integrated management system (ID integrated management system) 1A of the first modification includes a plurality of service providing systems (service providing servers) 2A and one identification information integrated management server (ID integrated management). Server; management server) 3A. In FIG. 3, only one service providing system 2A is shown, but actually two or more service providing systems 2A are provided.
ID統合管理サーバ3Aは、図1に示すID統合管理サーバ3と同様に構成されているので、その説明は省略する。
各サービス提供システム2Aは、図1に示す各サービス提供システム2とほぼ同様に構成されているが、各サービス提供システム2Aの登録処理系統においては、図1に示す各サービス提供システム2と同様の受信部201,保存部202,送信部203,受信部204および登録完了通知部205に加え、ユーザ登録監視部206がさらに追加されている。
The ID integrated management server 3A is configured in the same manner as the ID integrated management server 3 shown in FIG.
Each service providing system 2A is configured in substantially the same manner as each service providing system 2 shown in FIG. 1, but the registration processing system of each service providing system 2A is the same as each service providing system 2 shown in FIG. In addition to the reception unit 201, the
ここで、各サービス提供システム2Aに追加されたユーザ登録監視部(監視部)206は、当該サービス提供システム2Aに対するユーザによるIDおよび参照用バイオメトリックデータの登録依頼を監視するものである。 Here, the user registration monitoring unit (monitoring unit) 206 added to each service providing system 2A monitors the registration request of ID and reference biometric data by the user to the service providing system 2A.
この監視部206は、当該サービス提供システム2Aで前記登録依頼を受けたことを検知すると、送信部203に、これらのIDおよび参照用バイオメトリックデータをそれぞれ登録対象IDおよび登録対象参照用バイオメトリックデータとしてID統合管理サーバ3Aへ送信させるようになっている。 When the monitoring unit 206 detects that the service providing system 2A has received the registration request, the monitoring unit 206 sends the ID and reference biometric data to the transmission unit 203, respectively, as a registration target ID and a registration target reference biometric data. Are transmitted to the ID integrated management server 3A.
図1に示したシステム1における各サービス提供システム2では、IDおよび参照用バイオメトリックデータを受信部201で受信すると、受信されたIDおよび参照用バイオメトリックデータを、保存部202に対して登録するとともに、そのまま送信部203によってID統合管理サーバ3に送信している。
In each service providing system 2 in the
これに対し、図3に示すシステム1Aにおける各サービス提供システム2Aでは、受信部201で受信されたIDおよび参照用バイオメトリックデータをそのまま送信部203によって送信することは行なわない。その代わり、各サービス提供システム2Aでは、例えばデーモンプロセスのようなバックグラウンドで保存部202(データベース)を監視するモジュールが、上述した監視部206としてそなえられている。 On the other hand, in each service providing system 2A in the system 1A shown in FIG. 3, the ID and the reference biometric data received by the receiving unit 201 are not transmitted by the transmitting unit 203 as they are. Instead, in each service providing system 2A, a module for monitoring the storage unit 202 (database) in the background such as a daemon process is provided as the monitoring unit 206 described above.
この監視部206によって、保存部202へのユーザ登録状況が監視され、新規のユーザ登録処理、つまり新規のIDおよび参照用バイオメトリックデータの登録処理が検知されると、ユーザから受け取って保存部202に登録されたIDおよび参照用バイオメトリックデータが、送信部203によって自動的にID統合管理サーバ3Aへ送信される。なお、ID統合管理サーバ3Aでの登録処理動作は、図1に示したID統合管理サーバ3の動作と同様であるので、その説明は省略する。
The monitoring unit 206 monitors the user registration status in the
このように、第1変形例のシステム1Aでは、バックグラウンドで動作するモジュール(監視部206)によって、ユーザ登録が監視され、サービス提供システム2A内部のアルゴリズムは、ID統合管理サーバ3Aとの通信を意識することなくID統合管理が可能になる。つまり、サービス提供システム2Aにおける既存の受信部201に特別な変更を加えることなく、送信部203および監視部206を各サービス提供システム2Aに追加するだけで、サービス提供システム2AからID統合管理サーバ3Aへの送信を行なうことができる。 Thus, in the system 1A of the first modified example, the user registration is monitored by the module (monitoring unit 206) operating in the background, and the algorithm in the service providing system 2A communicates with the ID integrated management server 3A. Integrated ID management is possible without awareness. In other words, without adding any special changes to the existing receiving unit 201 in the service providing system 2A, the transmission unit 203 and the monitoring unit 206 are simply added to each service providing system 2A, and the ID integrated management server 3A Can be sent to.
〔2−3〕登録処理系統の第2変形例
図4は本発明の一実施形態としての識別情報統合管理システム(サービス提供システムおよび識別情報統合管理サーバの登録処理系統)の第2変形例の構成を示すブロック図である。なお、図4中、既述の符号と同一の符号は、同一もしくはほぼ同一の部分を示しているので、その説明は省略する。
[2-3] Second Modification of Registration Processing System FIG. 4 shows a second modification of the identification information integrated management system (registration processing system of the service providing system and the identification information integrated management server) as an embodiment of the present invention. It is a block diagram which shows a structure. In FIG. 4, the same reference numerals as those already described indicate the same or substantially the same parts, and the description thereof is omitted.
図4に示すように、第2変形例の識別情報統合管理システム(ID統合管理システム)1Bは、複数のサービス提供システム(サービス提供サーバ)2Bと、一の識別情報統合管理サーバ(ID統合管理サーバ;管理サーバ)3Bとをそなえて構成されている。なお、図4でも、サービス提供システム2Bは、一つだけ図示されているが、実際には2以上そなえられる。 As shown in FIG. 4, the identification information integrated management system (ID integrated management system) 1B of the second modification includes a plurality of service providing systems (service providing servers) 2B and one identification information integrated management server (ID integrated management). Server; management server) 3B. In FIG. 4, only one service providing system 2B is shown, but actually two or more service providing systems 2B are provided.
各サービス提供システム2Bは、図1に示す各サービス提供システム2とほぼ同様に構成されているが、各サービス提供システム2Bの登録処理系統においては、図1に示す各サービス提供システム2と同様の受信部201,保存部202,受信部204および登録完了通知部205がそなえられ、送信部203は省略されている。
Each service providing system 2B is configured in substantially the same manner as each service providing system 2 shown in FIG. 1, but the registration processing system of each service providing system 2B is the same as each service providing system 2 shown in FIG. A reception unit 201, a
また、ID統合管理サーバ3Bは、図1に示すID統合管理サーバ3とほぼ同様に構成されている。ただし、第2変形例のID統合管理サーバ3Bの登録処理系統においては、図1に示すID統合管理サーバ3の管理部301(管理テーブル301a),参照部303,比較部304,比較結果判定部305,更新部306および通知部307がそなえられるとともに、ID統合管理サーバ3の受信部302に代え、ユーザ登録監視部308およびID・参照用バイオメトリックデータ取得部309がそなえられている。 Further, the ID integrated management server 3B is configured in substantially the same manner as the ID integrated management server 3 shown in FIG. However, in the registration processing system of the ID integrated management server 3B of the second modified example, the management unit 301 (management table 301a), the reference unit 303, the comparison unit 304, and the comparison result determination unit of the ID integrated management server 3 shown in FIG. 305, an update unit 306, and a notification unit 307 are provided, and a user registration monitoring unit 308 and an ID / reference biometric data acquisition unit 309 are provided instead of the reception unit 302 of the ID integrated management server 3.
ここで、ユーザ登録監視部(利用者登録監視部)308は、各サービス提供システム2Bの保存部202におけるユーザによるIDおよび参照用バイオメトリックデータの登録状況を監視するものである。
Here, the user registration monitoring unit (user registration monitoring unit) 308 monitors the registration status of the ID and reference biometric data by the user in the
ID・参照用バイオメトリックデータ取得部(取得部)309は、ユーザ登録監視部308によってユーザについてのIDおよび参照用バイオメトリックデータの更新を検知すると、当該更新にかかるIDおよび参照用バイオメトリックデータをそれぞれ登録対象IDおよび登録対象参照用バイオメトリックデータとして取得するものである。 When the user registration monitoring unit 308 detects the update of the ID and reference biometric data for the user, the ID / reference biometric data acquisition unit (acquisition unit) 309 obtains the ID and reference biometric data related to the update. Each is acquired as a registration target ID and registration target reference biometric data.
この第2変形例のシステム1Bでは、図1や図3に示すシステム1,1Aのごとくサービス提供システム2B(送信部203)がユーザから受け取ったIDと参照用バイオメトリックデータをID統合管理サーバに送信することは行なわない。その代わり、ID統合管理サーバ3のユーザ登録監視部308が、各サービス提供システム2Bとは非同期に、各サービス提供システム2Bの保存部202のユーザ登録状況を参照して監視している。
In the system 1B of the second modification, the ID and the reference biometric data received from the user by the service providing system 2B (transmission unit 203) as in the
そして、ユーザ登録監視部308によって、サービス提供システム1Bの保存部202におけるユーザ登録状況の更新(変更)が確認された場合、取得部309によって、当該更新を確認されたサービス提供システム1Bの保存部202から、当該更新にかかるIDおよび参照用バイオメトリックデータが、それぞれ登録対象IDおよび登録対象参照用バイオメトリックデータとして取得される。
When the user registration monitoring unit 308 confirms the update (change) of the user registration status in the
つまり、第2変形例のシステム1Bでは、サービス提供システム2B側からID統合管理サーバ3Bへユーザ登録情報を動的に通知するのではなく、ID統合管理サーバ3B側のユーザ登録監視部308が、ID統合管理サーバ3Bからサービス提供システム2Bへ定期的にアクセスする。このユーザ登録監視部308は、例えば、ディレクトリサービスアクセスプロトコルであるLDAP(Lightweight Directory Access Protocol)などの公開プロトコルを用いて構成される。このユーザ登録監視部308によって新規に登録されたユーザを確認すれば、ID統合管理サーバ3B側の取得部309によって、サービス提供システム2Bからそのユーザの情報が取得され、管理テーブル301aでIDが統合管理される。 That is, in the system 1B of the second modified example, the user registration monitoring unit 308 on the ID integrated management server 3B side does not dynamically notify the user registration information from the service providing system 2B side to the ID integrated management server 3B. The ID integrated management server 3B periodically accesses the service providing system 2B. The user registration monitoring unit 308 is configured using a public protocol such as LDAP (Lightweight Directory Access Protocol) which is a directory service access protocol. If the user newly registered by the user registration monitoring unit 308 is confirmed, the acquisition unit 309 on the ID integrated management server 3B side acquires the user information from the service providing system 2B, and the ID is integrated in the management table 301a. Managed.
このように、第2変形例のシステム1Bでは、ID統合管理サーバ3B側から各サービス提供システム2Bのユーザ更新情報を取得することができるので、サービス提供システム2Bに、サービス提供システム2,2Aの送信部203を作り込む必要がなくなる。従って、サービス提供システム2Bの既存の構成に対する変更を最小限に抑えながら、ID統合管理サーバ3BによるID統合管理を実現することができる。 As described above, in the system 1B of the second modified example, the user update information of each service providing system 2B can be acquired from the ID integrated management server 3B side, so that the service providing system 2B includes the service providing systems 2 and 2A. There is no need to build in the transmission unit 203. Therefore, ID integrated management by the ID integrated management server 3B can be realized while minimizing changes to the existing configuration of the service providing system 2B.
〔2−4〕登録処理系統の第3変形例
図5は本発明の一実施形態としての識別情報統合管理システム(サービス提供システムおよび識別情報統合管理サーバの登録処理系統)の第3変形例の構成を示すブロック図である。なお、図5中、既述の符号と同一の符号は、同一もしくはほぼ同一の部分を示しているので、その説明は省略する。
[2-4] Third Modification of Registration Processing System FIG. 5 shows a third modification of the identification information integrated management system (registration processing system of the service providing system and the identification information integrated management server) as an embodiment of the present invention. It is a block diagram which shows a structure. In FIG. 5, the same reference numerals as those already described indicate the same or substantially the same parts, and the description thereof is omitted.
図5に示すように、第3変形例の識別情報統合管理システム(ID統合管理システム)1Cは、複数のサービス提供システム(サービス提供サーバ)2Cと、一の識別情報統合管理サーバ(ID統合管理サーバ;管理サーバ)3Cとをそなえて構成されている。なお、図5でも、サービス提供システム2Cは、一つだけ図示されているが、実際には2以上そなえられる。 As shown in FIG. 5, the identification information integrated management system (ID integrated management system) 1C of the third modification includes a plurality of service providing systems (service providing servers) 2C and one identification information integrated management server (ID integrated management). Server; management server) 3C. In FIG. 5, only one service providing system 2C is shown, but in reality, two or more service providing systems 2C are provided.
ID統合管理サーバ3Cは、図1に示すID統合管理サーバ3と同様に構成されているので、その説明は省略する。
各サービス提供システム2Cは、図1に示す各サービス提供システム2とほぼ同様に構成されているが、各サービス提供システム2Cの登録処理系統においては、図1に示す各サービス提供システム2と同様の受信部201,保存部202,送信部203および受信部204がそなえられるとともに、登録完了通知部205に代え、登録完了通知部207がそなえられている。
The ID integrated management server 3C is configured in the same manner as the ID integrated management server 3 shown in FIG.
Each service providing system 2C is configured in substantially the same manner as each service providing system 2 shown in FIG. 1, but the registration processing system of each service providing system 2C is the same as each service providing system 2 shown in FIG. A reception unit 201, a
図1に示す各サービス提供システム2における登録完了通知部205は、受信部204がID統合管理サーバ3からのID統合管理完了通知を受信すると、そのID統合管理完了通知を登録完了通知としてユーザに通知するものであった。 When the reception unit 204 receives the ID integrated management completion notification from the ID integrated management server 3, the registration completion notification unit 205 in each service providing system 2 shown in FIG. 1 sends the ID integrated management completion notification to the user as a registration completion notification. It was something to be notified.
これに対し、第3変形例の各サービス提供システム2Cにおける登録完了通知部207は、各サービス提供システム2Cにおいて、ユーザのIDおよび参照用バイオメトリックデータの保存部202への登録完了時点で、ユーザに対し、登録完了通知を行なうものである。これにより、保存部202へのユーザ登録を完了すれば、ID統合管理サーバ3CからのID統合管理完了通知を受信部204が受信するのを待つことなく、その時点で、通知部207がユーザに登録完了通知を返すことになる。
On the other hand, the registration completion notification unit 207 in each service providing system 2C of the third modified example is the user's ID and reference biometric
従って、サービス提供システム2Cでは、保存部202へのユーザ登録を完了すれば、登録制御をID統合管理サーバ3Cに移行させる前に通知部207によってユーザに登録完了が通知され、ユーザとサービス提供システム2Cとの間のインタフェース(I/F)の動作を終了させることができる。本来、ユーザはサービス提供システム2Cへのユーザ登録だけを目的としており、サービス提供システム2CとID統合管理サーバ3Cとの間のI/Fについては意識する必要がない。このため、上述の通知部207を用いることにより、保存部202へのユーザ登録完了後、直ちにユーザへ登録完了通知を返すことができ、ユーザへのレスポンス性能を重視しながら、ID統合管理サーバによるID管理を行なうことができる。
Therefore, in the service providing system 2C, if the user registration in the
〔2−5〕登録処理系統の第4変形例
図6は本発明の一実施形態としての識別情報統合管理システム(サービス提供システムおよび識別情報統合管理サーバの登録処理系統)の第4変形例の構成を示すブロック図である。なお、図6中、既述の符号と同一の符号は、同一もしくはほぼ同一の部分を示しているので、その説明は省略する。
[2-5] Fourth Modified Example of Registration Processing System FIG. 6 shows a fourth modified example of the identification information integrated management system (registration processing system of the service providing system and the identification information integrated management server) as an embodiment of the present invention. It is a block diagram which shows a structure. In FIG. 6, the same reference numerals as those already described indicate the same or substantially the same parts, and the description thereof is omitted.
図6に示すように、第4変形例の識別情報統合管理システム(ID統合管理システム)1Dは、複数のサービス提供システム(サービス提供サーバ)2Dと、一の識別情報統合管理サーバ(ID統合管理サーバ;管理サーバ)3Dとをそなえて構成されている。なお、図6でも、サービス提供システム2Dは、一つだけ図示されているが、実際には2以上そなえられる。 As shown in FIG. 6, the identification information integrated management system (ID integrated management system) 1D of the fourth modified example includes a plurality of service providing systems (service providing servers) 2D and one identification information integrated management server (ID integrated management). Server; management server) 3D. In FIG. 6, only one service providing system 2D is shown, but actually two or more service providing systems 2D are provided.
ID統合管理サーバ3Dは、図1に示すID統合管理サーバ3と同様に構成されているので、その詳細な説明は省略する。ここで、第4変形例のID統合管理サーバ3DにおけるID統合管理完了通知部307は、図1を参照しながら前述した機能とほぼ同様の機能を果たすものである。ただし、第4変形例のID統合管理完了通知部307は、ユーザがIDおよび参照用バイオメトリックデータの登録を行なったサービス提供システム2Dに対し、更新部306による管理テーブル301aの更新結果を通知する更新結果通知部として機能する。この更新結果には、更新部306が管理テーブル301aへの登録に成功したか失敗したかを通知する成功/失敗情報が含まれている。 Since the ID integrated management server 3D is configured in the same manner as the ID integrated management server 3 shown in FIG. 1, detailed description thereof is omitted. Here, the ID integrated management completion notifying unit 307 in the ID integrated management server 3D of the fourth modified example performs substantially the same function as described above with reference to FIG. However, the ID integrated management completion notifying unit 307 of the fourth modification notifies the update result of the management table 301a by the updating unit 306 to the service providing system 2D in which the user has registered ID and reference biometric data. It functions as an update result notification unit. The update result includes success / failure information for notifying whether the update unit 306 has succeeded or failed in registration in the management table 301a.
各サービス提供システム2Dは、図5に示す各サービス提供システム2Cとほぼ同様に構成されているが、各サービス提供システム2Dの登録処理系統においては、図5に示す各サービス提供システム2Cと同様の受信部201,保存部202,送信部203,受信部204および登録完了通知部207に加え、ID統合管理成功失敗判定部208がさらに追加されている。
Each service providing system 2D is configured in substantially the same manner as each service providing system 2C shown in FIG. 5, but the registration processing system of each service providing system 2D is the same as each service providing system 2C shown in FIG. In addition to the reception unit 201, the
ここで、受信部204は、図1を参照しながら前述した機能とほぼ同様の機能を果たすものであるが、ここでは、ID統合管理サーバ3D(通知部307)からの、成功/失敗情報を含む更新結果を受信する更新結果受信部として機能する。 Here, the receiving unit 204 performs substantially the same function as described above with reference to FIG. 1, but here, the success / failure information from the ID integrated management server 3D (notification unit 307) is received. It functions as an update result receiving unit that receives an update result including it.
また、ID統合管理成功失敗判定部(更新結果判定部)208は、受信部204によって受信された更新結果に含まれる成功/失敗情報が成功か失敗かを判定するものである。判定結果が失敗である場合つまり更新部306が管理テーブル301aへの登録に失敗した場合、判定部208は、送信部203に、更新に失敗した登録IDおよび登録対象参照用バイオメトリックデータをID統合管理サーバ3Dに再送信させる。一方、判定結果が成功である場合つまり更新部306が管理テーブル301aへの登録に成功した場合、判定部208は何ら処理を行なわない。 An ID integrated management success / failure determination unit (update result determination unit) 208 determines whether the success / failure information included in the update result received by the reception unit 204 is success or failure. When the determination result is unsuccessful, that is, when the update unit 306 fails to register in the management table 301a, the determination unit 208 ID-integrates the registration ID and registration target reference biometric data that failed to be updated in the transmission unit 203. The management server 3D is retransmitted. On the other hand, if the determination result is successful, that is, if the update unit 306 has succeeded in registration in the management table 301a, the determination unit 208 performs no processing.
このような判定部208をそなえることで、ID統合管理サーバ3Dにおいて何らかの原因でID統合管理が失敗した場合、サービス提供システム2DからID統合管理サーバ3Dに対し、ID管理処理(登録処理)をリトライ(再度依頼)することができる。 By providing such a determination unit 208, when ID integrated management fails for some reason in the ID integrated management server 3D, the ID management process (registration process) is retried from the service providing system 2D to the ID integrated management server 3D. (Request again).
第4変形例のシステム1Dでも、第3変形例と同様、サービス提供システム2Dにおいて、保存部202へのユーザ登録を完了すれば、登録制御をID統合管理サーバ3Dに移行させる前に通知部207によってユーザに登録完了が通知され、ユーザとサービス提供システム2Dとの間のインタフェース(I/F)の動作を終了させている。
In the system 1D of the fourth modified example, as in the third modified example, if the user registration in the
このため、万一、ID統合管理サーバ3Dで管理テーブル301aへの登録処理(ID統合管理)に失敗した場合、ユーザとサービス提供システム2Dとの間のI/Fの動作が終了しているため、IDやバイオメトリックデータの再入力を直ちにユーザに依頼することができない。 For this reason, in the unlikely event that registration processing (ID integrated management) in the management table 301a fails in the ID integrated management server 3D, the I / F operation between the user and the service providing system 2D has ended. The user cannot be immediately requested to re-enter the ID or biometric data.
そこで、上述の判定部208を用いることにより、ID統合管理サーバ3Dで管理テーブル301aへの登録処理に失敗した場合、ID統合管理サーバ3Dに対し、同じ登録内容について再度ID統合管理を依頼することが可能になる。これにより、ユーザへのレスポンス性能を重視しながら、ID統合管理の失敗時にリトライして確実にID統合管理を行なうことができる。 Therefore, by using the determination unit 208 described above, when the registration processing in the management table 301a fails in the ID integrated management server 3D, the ID integrated management server 3D is requested to perform ID integrated management again for the same registration contents. Is possible. Thereby, while emphasizing the response performance to the user, the ID integrated management can be reliably performed by retrying when the integrated ID management fails.
〔2−6〕登録処理系統の第5変形例
図7は本発明の一実施形態としての識別情報統合管理システム(サービス提供システムおよび識別情報統合管理サーバの登録処理系統)の第5変形例の構成を示すブロック図、図8は図7に示すID統合管理サーバにおける管理テーブルの構成例を示す図である。なお、図7中、既述の符号と同一の符号は、同一もしくはほぼ同一の部分を示しているので、その説明は省略する。
[2-6] Fifth Modification of Registration Processing System FIG. 7 shows a fifth modification of the identification information integrated management system (registration processing system of the service providing system and the identification information integrated management server) as an embodiment of the present invention. FIG. 8 is a diagram showing a configuration example of a management table in the ID integrated management server shown in FIG. In FIG. 7, the same reference numerals as those described above indicate the same or substantially the same parts, and the description thereof is omitted.
図7に示すように、第5変形例の識別情報統合管理システム(ID統合管理システム)1Eは、複数のサービス提供システム(サービス提供サーバ)2Eと、一の識別情報統合管理サーバ(ID統合管理サーバ;管理サーバ)3Eとをそなえて構成されている。なお、図7でも、サービス提供システム2Eは、一つだけ図示されているが、実際には2以上そなえられる。 As shown in FIG. 7, the identification information integrated management system (ID integrated management system) 1E of the fifth modification includes a plurality of service providing systems (service providing servers) 2E and one identification information integrated management server (ID integrated management). Server; management server) 3E. In FIG. 7, only one service providing system 2E is shown, but actually two or more service providing systems 2E are provided.
各サービス提供システム2Eは、図1に示す各サービス提供システム2とほぼ同様に構成されているが、各サービス提供システム2Eの登録処理系統においては、図1に示す各サービス提供システム2と同様の受信部201,保存部202,送信部203,受信部204および登録完了通知部205に加え、サービス提供システム識別部209がさらに追加されている。
Each service providing system 2E is configured in substantially the same manner as each service providing system 2 shown in FIG. 1, but the registration processing system of each service providing system 2E is the same as each service providing system 2 shown in FIG. In addition to the reception unit 201, the
ID統合管理サーバ3Eは、図1に示すID統合管理サーバ3と同様に構成されているので、その詳細な説明は省略する。ただし、第5変形例のID統合管理サーバ3Eにおける参照用バイオメトリックデータ・ID管理部(保存部)301では、図1に示すような管理テーブル301aに代えて、例えば図8に示すような管理テーブル301bが用いられている。 Since the ID integrated management server 3E is configured in the same manner as the ID integrated management server 3 shown in FIG. 1, its detailed description is omitted. However, the reference biometric data / ID management unit (storing unit) 301 in the ID integrated management server 3E of the fifth modified example replaces the management table 301a as shown in FIG. 1 with a management as shown in FIG. A table 301b is used.
ここで、第5変形例で用いられる管理テーブル301bにおいても、図8に示すように、図2に示した管理テーブル301aと同様、登録順に且つ登録対象参照用バイオメトリックデータ毎に、管理番号(管理No.)を付与されたレコードが作成されている。各レコードは、参照用バイオメトリックデータを格納するフィールドと、その参照用バイオメトリックデータに対応付けられるID(登録対象ID)を格納する複数のID格納フィールドとから構成されている。 Here, in the management table 301b used in the fifth modified example, as shown in FIG. 8, as in the management table 301a shown in FIG. A record with a management number is created. Each record includes a field for storing reference biometric data, and a plurality of ID storage fields for storing IDs (registration target IDs) associated with the reference biometric data.
そして、第5変形例で用いられる管理テーブル301bでは、各レコードにおける複数のID格納フィールドは、それぞれ異なるサービス提供システムA,B,C,D,E,…用のIDを格納されるように設定されている。つまり、管理テーブル(保存部)301bにおいて、登録済み参照用バイオメトリックデータに対応する一のレコードには、複数のサービス提供システム2Eのそれぞれに対応する登録済みIDを登録保存する複数のフィールドが設定されている。 In the management table 301b used in the fifth modification, a plurality of ID storage fields in each record are set so that IDs for different service providing systems A, B, C, D, E,. Has been. That is, in the management table (storage unit) 301b, a plurality of fields for registering and storing registered IDs corresponding to the plurality of service providing systems 2E are set in one record corresponding to registered reference biometric data. Has been.
なお、図8に示す管理テーブル301bでは、管理No.000001〜000005を付与された5つのレコードが図示されている。そして、例えば管理No.000001を付与された一のレコードでは、5つのサービス提供システムA,B,C,D,Eにそれぞれ対応する5つのID格納フィールドにそれぞれ異なる5つのID“ikegami01”,“j_ikegami”,“980116”,“00980116”,“ikegami”が登録保存されている。 In the management table 301b shown in FIG. 8, five records to which management Nos. 000001 to 000005 are assigned are illustrated. For example, in one record assigned management No. 000001, five different IDs “ikegami01” and “ikegami01” are stored in five ID storage fields respectively corresponding to the five service providing systems A, B, C, D, and E. “j_ikegami”, “980116”, “00980116”, and “ikegami” are registered and stored.
各サービス提供システム2Eに追加されたサービス提供システム識別部209は、ID統合管理サーバ3Eに対し、本システム1Eに属する各サービス提供システム2Eを特定するための識別情報(システムID)を通知するものである。このサービス提供システム識別部209から通知されるシステムIDによって、ID統合管理サーバ3Eは、送信部203を通じてユーザ登録依頼を行なったサービス提供システム2Eが例えば図8に示すサービス提供システムA,B,C,D,E,…のいずれであるかを特定することが可能になっている。 The service providing system identification unit 209 added to each service providing system 2E notifies the ID integrated management server 3E of identification information (system ID) for specifying each service providing system 2E belonging to the system 1E. It is. Based on the system ID notified from the service providing system identifying unit 209, the ID integrated management server 3E causes the service providing system 2E that has made a user registration request through the transmitting unit 203 to perform the service providing systems A, B, and C shown in FIG. , D, E,... Can be specified.
そして、第5変形例のID統合管理サーバ3Eにおける更新部306は、管理テーブル301bにおいて、登録対象IDを送信してきたサービス提供システム2Eに対応するID格納フィールドに、登録対象IDを登録済みIDとして登録保存する。つまり、更新部306および管理テーブル301bでは、登録対象IDを送信してきたサービス提供システム2E(ユーザ登録依頼を行なったシステム2E)が、そのシステム2Eのサービス提供システム識別部209から通知されたシステムIDに基づいて特定される。そして、更新部306は、特定されたシステム2Eに対応するID格納フィールドに、登録対象IDを格納する。 Then, the update unit 306 in the ID integrated management server 3E of the fifth modified example sets the registration target ID as a registered ID in the ID storage field corresponding to the service providing system 2E that has transmitted the registration target ID in the management table 301b. Register and save. That is, in the update unit 306 and the management table 301b, the service providing system 2E that transmitted the registration target ID (the system 2E that has made the user registration request) is notified of the system ID notified from the service providing system identifying unit 209 of the system 2E. Specified based on. Then, the update unit 306 stores the registration target ID in the ID storage field corresponding to the identified system 2E.
このような第5変形例のシステム1Eにおける登録処理によれば、システムIDを用いた管理テーブル301bへの登録手法が採用され、管理テーブル301bで登録済みIDとそのIDを用いるサービス提供システム2Eとが明確に関連付けられ統括管理される。なお、管理テーブル301bで登録済みIDとサービス提供システム2Eとを関連付ける点以外の登録処理の流れは、図1を参照しながら説明した登録処理の流れと同じであるので、その説明は省略する。 According to the registration process in the system 1E of the fifth modified example, the registration method to the management table 301b using the system ID is adopted, and the service providing system 2E using the ID registered in the management table 301b and the ID is used. Are clearly associated and managed. Note that the flow of the registration process is the same as the flow of the registration process described with reference to FIG. 1 except for associating the registered ID with the service providing system 2E in the management table 301b.
このようにして、ID統合管理サーバ2Eの管理テーブル301bにおける個々のID格納フィールドが複数のサービス提供システム2のそれぞれと1対1で対応付けられ、登録済みIDとサービス提供システム2Eとを関連付けながらIDの統合管理を行なうことができる。 In this way, each ID storage field in the management table 301b of the ID integrated management server 2E is associated with each of the plurality of service providing systems 2 on a one-to-one basis, while associating the registered ID with the service providing system 2E. Integrated management of ID can be performed.
〔2−7〕照合処理系統の一実施形態
図9は本発明の一実施形態としての識別情報統合管理システム(サービス提供システムおよび識別情報統合管理サーバの照合処理系統)の構成を示すブロック図である。
[2-7] One Embodiment of Collation Processing System FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of an identification information integrated management system (a collation processing system of a service providing system and an identification information integrated management server) as one embodiment of the present invention. is there.
この図9に示す照合処理系統は、図1および図3〜図7を参照しながら説明したID統合管理システム1,1A,1B,1C,1D,1Eにそなえられる。つまり、図9に示す照合処理系統は、図1および図3〜図7を参照しながら説明した登録処理系統をそなえたサービス提供システム2,2A,2B,2C,2D,2EおよびID統合管理サーバ3,3A,3B,3C,3D,3Eにそなえられる。
The verification processing system shown in FIG. 9 is provided in the ID
なお、図9でも、サービス提供システム2,2A,2B,2C,2D,2Eは、一つだけ図示されているが、実際には2以上そなえられる。また、以下の説明では、記述を簡略化すべく、ID統合管理システムの符号1,1A,1B,1C,1D,1Eは符号1で代表し、サービス提供システムを示す符号2,2A,2B,2C,2D,2Eは符号2で代表し、ID統合管理サーバの符号3,3A,3B,3C,3D,3Eは符号3で代表して記述する。
In FIG. 9, only one service providing system 2, 2A, 2B, 2C, 2D, 2E is shown, but two or more are actually provided. In the following description, in order to simplify the description,
図9に示すように、サービス提供システム2の照合処理系統には、図1を参照しながら前述した保存部202がそなえられるほか、ID・照合用バイオメトリックデータ受信部211,指定ID存在確認部212,参照用バイオメトリックデータ参照部213,バイオメトリックデータ比較照合部214,比較結果判定部215,ID・照合用バイオメトリックデータ送信部216,処理結果受信部217および本人認証結果通知部218がそなえられている。
As shown in FIG. 9, the collation processing system of the service providing system 2 includes the
また、図9に示すように、ID統合管理サーバ3の照合処理系統には、図1および図2を参照しながら前述した管理テーブル301a、もしくは、図7および図8を参照しながら前述した管理テーブル301bを有する管理部301がそなえられている。 9, the collation processing system of the ID integrated management server 3 includes the management table 301a described above with reference to FIGS. 1 and 2, or the management described above with reference to FIGS. A management unit 301 having a table 301b is provided.
さらに、ID統合管理サーバ3の照合処理系統には、管理部301のほかに、ID・照合用バイオメトリックデータ受信部311,指定ID存在確認部312,管理テーブル内参照用バイオメトリックデータ参照部313,バイオメトリックデータ比較部314,比較結果判定部315,候補ID群作成部316およびID統合管理サーバ処理結果通知部317がそなえられている。 Further, the collation processing system of the ID integrated management server 3 includes, in addition to the management unit 301, an ID / collation biometric data receiving unit 311, a designated ID existence confirmation unit 312, a management table reference biometric data reference unit 313. , A biometric data comparison unit 314, a comparison result determination unit 315, a candidate ID group creation unit 316, and an ID integrated management server processing result notification unit 317 are provided.
ID・照合用バイオメトリックデータ受信部211は、ユーザが各サービス提供システム2によるサービス提供を受けるべく当該サービス提供システム2にログインする際に、そのユーザから照合用データを受信するものである。この照合用データには、当該サービス提供システム2に登録されているはずの照合用IDと、ユーザの所定生体部位から得られた所定の照合用バイオメトリックデータ(照合用バイオメトリック情報)とが含まれている。なお、この受信部211は図1に示した受信部201と兼用されてもよい。 The ID / collation biometric data receiving unit 211 receives collation data from a user when the user logs into the service provision system 2 in order to receive the service provided by each service provision system 2. The verification data includes a verification ID that should be registered in the service providing system 2 and predetermined verification biometric data (verification biometric information) obtained from a predetermined biological part of the user. It is. The receiving unit 211 may also be used as the receiving unit 201 shown in FIG.
指定ID存在確認部212は、受信部211によって受信された照合用IDで、保存部202を検索し、当該照合用IDと一致するIDが保存部202に登録されているか否かを確認するものである。また、この指定ID存在確認部212は、後述する検索部としての機能も果たす。
The designated ID existence confirmation unit 212 searches the
参照用バイオメトリックデータ参照部213は、指定ID存在確認部212によって当該照合用IDと一致するIDの存在が確認された場合、保存部202においてそのIDに対応付けられた参照用バイオメトリックデータを参照し保存部202から読み出すものである。
The reference biometric data reference unit 213, when the presence of an ID that matches the ID for verification is confirmed by the designated ID existence confirmation unit 212, the reference biometric data associated with the ID is stored in the
バイオメトリックデータ比較照合部214は、参照部213によって読み出された参照用バイオメトリックデータと、ユーザが入力し受信部211によって受信された照合用バイオメトリック情報とを比較照合するものである。また、このバイオメトリックデータ比較照合部214は、後述する第3比較部としての機能も果たす。 The biometric data comparison / collation unit 214 compares and collates the reference biometric data read by the reference unit 213 with the collation biometric information input by the user and received by the reception unit 211. The biometric data comparison / collation unit 214 also functions as a third comparison unit described later.
比較結果判定部215は、比較照合部213による比較照合の結果、参照用バイオメトリックデータと照合用バイオメトリックデータとが一致する場合、ユーザの本人認証に成功したものと判定するものである。また、この比較結果判定部215は、後述する第3判定部としての機能も果たす。 The comparison result determination unit 215 determines that the user has been successfully authenticated when the reference biometric data matches the reference biometric data as a result of the comparison / collation by the comparison / collation unit 213. Further, the comparison result determination unit 215 also functions as a third determination unit described later.
本人認証結果通知部218は、本人認証結果の他、各種情報をユーザに対して通知するもので、比較結果判定部215が本人認証に成功したと判定した場合には、その旨をユーザに対して通知する。また、本人認証結果通知部218は、後述するごとく、比較結果判定部215の第3判定部としての機能による判定結果やID統合管理サーバ3からの処理結果をユーザに対して通知する機能や、後述するID通知部としての機能も果たす。なお、この通知部218は図1に示した通知部205と兼用されてもよい。 The personal authentication result notifying unit 218 notifies the user of various information in addition to the personal authentication result. When the comparison result determining unit 215 determines that the personal authentication is successful, the user authentication result notifying unit 218 notifies the user. To notify. Further, as will be described later, the personal authentication result notification unit 218 has a function of notifying the user of the determination result by the function as the third determination unit of the comparison result determination unit 215 and the processing result from the ID integrated management server 3, It also functions as an ID notification unit to be described later. The notification unit 218 may also be used as the notification unit 205 illustrated in FIG.
ID・照合用バイオメトリックデータ送信部(照合用情報送信部)216は、下記場合1または下記場合2について、受信部211によって受信された照合用IDおよび照合用バイオメトリックデータをID統合管理サーバ3へ送信するものである。なお、この送信部216は図1に示した送信部203と兼用されてもよい。
The ID / collation biometric data transmission unit (collation information transmission unit) 216 receives the collation ID and the collation biometric data received by the reception unit 211 for the following
場合1: 所定のサービスの提供の開始に先立ち(サービス提供システム2へのログイン時に)ユーザが入力した照合用IDおよび照合用バイオメトリックデータを用いて本人認証を行なう際に、照合用IDが当該サービス提供システム2(保存部202)に登録されていない場合。つまり、指定ID存在確認部212が、受信部211によって受信された照合用IDで、保存部202を検索した結果、当該照合用IDと一致するIDが保存部202に登録されていないことを確認した場合。この場合は、ユーザが、間違ったIDを入力したか、他のサービス提供システム2に登録したIDを誤って入力したために、照合用IDが保存部202に登録されていない場合であると考えられる。
Case 1: Prior to the start of provision of a predetermined service (when logging in to the service providing system 2), when performing personal authentication using the verification ID and verification biometric data entered by the user, the verification ID is When not registered in the service providing system 2 (storage unit 202). That is, the specified ID existence confirmation unit 212 searches the
場合2: 比較照合部213による比較照合の結果、参照用バイオメトリックデータと照合用バイオメトリックデータとが一致せず、比較結果判定部215が、ユーザの本人認証に失敗したと判定した場合。この場合、ユーザが間違ったIDを入力したが、その間違ったIDが、偶然、保存部202に登録されていた場合であると考えられる。つまり、照合用バイオメトリックデータと誤ったIDに対応付けられた参照用バイオメトリックデータとが比較照合され、不一致判定となって本人認証に失敗した場合である。
Case 2: As a result of the comparison and collation by the comparison and collation unit 213, the reference biometric data and the collation biometric data do not match, and the comparison result determination unit 215 determines that the user authentication has failed. In this case, it is considered that the user inputs an incorrect ID, but the incorrect ID is accidentally registered in the
ID・照合用バイオメトリックデータ受信部(照合用情報受信部)311は、各サービス提供システム2(送信部216)からの照合用IDおよび照合用バイオメトリック情報を受信するものである。なお、この受信部311は図1に示した受信部302と兼用されてもよい。 The ID / collation biometric data receiving unit (collation information receiving unit) 311 receives the collation ID and collation biometric information from each service providing system 2 (transmission unit 216). The receiving unit 311 may also be used as the receiving unit 302 shown in FIG.
指定ID存在確認部(確認部)312は、受信部311によって受信された照合用IDで、管理テーブル301a(301b)を検索し、当該照合用IDと一致するIDが管理テーブル301a(301b)に存在するか否かを確認するものである。 The designated ID existence confirmation unit (confirmation unit) 312 searches the management table 301a (301b) with the collation ID received by the reception unit 311 and an ID that matches the collation ID is stored in the management table 301a (301b). This is to check whether or not it exists.
参照用バイオメトリックデータ参照部313は、指定ID存在確認部312によって当該照合用IDと一致するIDの存在が確認された場合、管理テーブル301a(301b)においてそのIDに対応付けられた1以上の登録済み参照用バイオメトリックデータを参照し管理テーブル301a(301b)から読み出すものである。つまり、そのIDを保持するレコードにおけるバイオメトリックデータフィールド(図2,図8参照)に登録された登録済み参照用バイオメトリックデータが読み出される。 When the designated ID existence confirmation unit 312 confirms the presence of an ID that matches the matching ID, the reference biometric data reference unit 313 includes one or more associated with the ID in the management table 301a (301b). The registered reference biometric data is referred to and read from the management table 301a (301b). That is, the registered reference biometric data registered in the biometric data field (see FIGS. 2 and 8) in the record holding the ID is read.
このとき、同じIDが、異なる複数のレコードにおけるID格納フィールドに存在する場合には、異なる複数のレコードにおける複数の登録済み参照用バイオメトリックデータが読み出されることになる。また、確認部312によって当該照合用IDと一致するIDの存在が確認されなかった場合、その旨が、確認部312から後述する通知部317に通知される。なお、この参照部313は図1に示した参照部303と兼用されてもよい。 At this time, if the same ID exists in the ID storage field in different records, a plurality of registered reference biometric data in different records are read out. When the confirmation unit 312 does not confirm the presence of an ID that matches the verification ID, the confirmation unit 312 notifies the notification unit 317 described later. The reference unit 313 may also be used as the reference unit 303 shown in FIG.
バイオメトリックデータ比較部(第2比較部)314は、参照部313によって管理テーブル301a(301b)から読み出された1以上の登録済み参照用バイオメトリックデータと、受信部311によって受信された照合用バイオメトリックデータとを比較するものである。なお、この比較部314は図1に示した比較部304と兼用されてもよい。 The biometric data comparison unit (second comparison unit) 314 uses one or more registered reference biometric data read from the management table 301a (301b) by the reference unit 313 and the verification data received by the reception unit 311. This is to compare with biometric data. The comparison unit 314 may also be used as the comparison unit 304 shown in FIG.
比較結果判定部(第2判定部)315は、比較部314による比較結果に基づき、照合用バイオメトリックデータと一致する登録済み参照用バイオメトリックデータの存在の有無(管理テーブル301a(301b)に保存されているか否か)を判定するものである。なお、この判定部315は図1に示した判定部305と兼用されてもよい。 The comparison result determination unit (second determination unit) 315 stores, in the management table 301a (301b), the presence / absence of registered reference biometric data that matches the verification biometric data based on the comparison result of the comparison unit 314. Or not). The determination unit 315 may also be used as the determination unit 305 shown in FIG.
候補ID群作成部(リスト作成部)316は、判定部315によって照合用バイオメトリックデータと一致する登録済み参照用バイオメトリックデータが存在すると判定された場合、管理テーブル301a(301b)において当該登録済み参照用バイオメトリックデータに対応付けられた1以上の登録済みIDを候補IDとして抽出し候補IDリストを作成するものである。 The candidate ID group creation unit (list creation unit) 316 is registered in the management table 301a (301b) when the determination unit 315 determines that registered reference biometric data that matches the matching biometric data exists. One or more registered IDs associated with the reference biometric data are extracted as candidate IDs to create a candidate ID list.
ID統合管理サーバ処理結果通知部(処理結果通知部)317は、作成部316によって作成された候補IDリスト(候補ID群)を、処理結果として、照合用IDおよび照合用バイオメトリックデータの送信元のサービス提供システム2へ通知するものである。また、確認部312によって照合用IDと一致するIDの存在が確認されなかった場合、この通知部317は、ユーザの本人認証に失敗した旨を、処理結果として、照合用IDおよび照合用バイオメトリックデータの送信元のサービス提供システム2へ通知する機能も果たす。さらに、判定部315によって照合用バイオメトリックデータと一致する登録済み参照用バイオメトリックデータが存在しないと判定された場合、この通知部317は、ユーザの本人認証に失敗した旨を、処理結果として、照合用IDおよび照合用バイオメトリックデータの送信元のサービス提供システム2へ通知する機能も果たす。なお、この通知部317は図1に示した通知部307と兼用されてもよい。 The ID integrated management server processing result notifying unit (processing result notifying unit) 317 uses the candidate ID list (candidate ID group) created by the creating unit 316 as the processing result, and the source of the collating ID and collating biometric data The service providing system 2 is notified. When the confirmation unit 312 does not confirm the presence of the ID that matches the verification ID, the notification unit 317 uses the verification result and the verification biometric as a processing result indicating that the user authentication has failed. It also fulfills the function of notifying the service providing system 2 of the data transmission source. Further, when the determination unit 315 determines that there is no registered reference biometric data that matches the biometric data for verification, the notification unit 317 indicates that the user authentication has failed as a processing result. It also fulfills the function of notifying the service providing system 2 of the source of the verification ID and verification biometric data. The notification unit 317 may also be used as the notification unit 307 illustrated in FIG.
処理結果受信部217は、ID統合管理サーバ3(通知部317)からの処理結果を受信するものである。なお、この受信部217は図1に示した受信部204と兼用されてもよい。 The processing result receiving unit 217 receives a processing result from the ID integrated management server 3 (notification unit 317). The receiving unit 217 may also be used as the receiving unit 204 illustrated in FIG.
この受信部217がID統合管理サーバ3(通知部317)からの処理結果を受信した後、上述した指定ID存在確認部212,参照用バイオメトリックデータ参照部213,バイオメトリックデータ比較照合部214,比較結果判定部215および本人認証結果通知部218は、以下のような機能を果たす。 After the reception unit 217 receives the processing result from the ID integrated management server 3 (notification unit 317), the above-described designated ID existence confirmation unit 212, reference biometric data reference unit 213, biometric data comparison / collation unit 214, The comparison result determination unit 215 and the personal authentication result notification unit 218 perform the following functions.
指定ID存在確認部212は、受信部217によって受信された処理結果に候補IDリストが含まれている場合、その候補IDリストにおける1以上の候補IDの中から、保存部202に登録されているIDと一致するものを検索する検索部として機能する。
When the candidate ID list is included in the processing result received by the receiving unit 217, the designated ID existence confirmation unit 212 is registered in the
参照用バイオメトリックデータ参照部213は、確認部212によって候補IDの中に保存部202の登録IDと一致するものの存在が確認された場合、保存部202においてそのIDに対応付けられた参照用バイオメトリックデータを参照し保存部202から読み出す機能を果たす。
When the confirmation unit 212 confirms the presence of a candidate ID that matches the registered ID of the
バイオメトリックデータ比較照合部214は、参照部213によって読み出された参照用バイオメトリックデータと、ユーザが入力し受信部211によって受信された照合用バイオメトリックデータとを比較する第3比較部として機能する。 The biometric data comparison / collation unit 214 functions as a third comparison unit that compares the reference biometric data read by the reference unit 213 and the collation biometric data input by the user and received by the reception unit 211. To do.
比較結果判定部215は、比較照合部214による比較の結果、参照用バイオメトリックデータと照合用バイオメトリックデータとが一致する場合、ユーザの本人認証に成功したものと判定する第3判定部として機能する。一方、比較結果判定部215は、確認部212によって候補IDの中に保存部202の登録IDと一致するものの存在が確認されなかった場合、もしくは、比較照合部214による比較の結果、参照用バイオメトリックデータと照合用バイオメトリックデータとが一致しなかった場合、ユーザの本人認証に失敗したものと判定する第3判定部としても機能する。
The comparison result determination unit 215 functions as a third determination unit that determines that the user has been successfully authenticated if the reference biometric data matches the verification biometric data as a result of the comparison by the comparison / collation unit 214. To do. On the other hand, the comparison result determination unit 215 determines whether the confirmation unit 212 has confirmed that there is a candidate ID that matches the registered ID of the
また、本人認証結果通知部218は、判定部215による判定結果(本人認証の成功/失敗)をユーザに対し通知するほか、受信部217によって受信された処理結果がユーザの本人認証に失敗した旨を示すものである場合にはその旨をユーザに対し通知する機能を果たす。 The personal authentication result notifying unit 218 notifies the user of the determination result (success / failure of personal authentication) by the determination unit 215 and that the processing result received by the receiving unit 217 has failed to authenticate the user. In the case of indicating the above, the function of notifying the user to that effect is fulfilled.
さらに、本人認証結果通知部218は、判定部215によってユーザの本人認証に成功したものと判定された場合、確認部212によって検索確認された一致IDを、当該サービス提供システム2におけるユーザについての正しい識別情報として、ユーザに対し通知するID通知部として機能してもよい。 Furthermore, when the identity authentication result notifying unit 218 determines that the user identity has been successfully authenticated by the determining unit 215, the identity authentication result notifying unit 218 sets the match ID searched and confirmed by the confirming unit 212 to be correct for the user in the service providing system 2. As identification information, you may function as an ID notification part which notifies a user.
次に、上述のごとく構成された本実施形態のID統合管理システム1の照合処理(サービス提供システム2およびID統合管理サーバ3の照合処理系統)の動作について説明する。
Next, the operation of the collation processing (collation processing system of the service providing system 2 and the ID integrated management server 3) of the ID
各サービス提供システム2においては、所定のサービスの提供の開始に先立ち、ユーザが入力した照合用IDおよび照合用バイオメトリックデータを用いて本人認証を行なう。より具体的には、ユーザは、サービス提供システム2へのログイン時に照合用IDおよび照合用バイオメトリックデータを照合用データとして入力し、各サービス提供システム2は、その照合用データを用いてユーザの本人認証を行なってから、サービスの提供を開始する。 In each service providing system 2, prior to the start of provision of a predetermined service, personal authentication is performed using the verification ID and verification biometric data input by the user. More specifically, when the user logs in to the service providing system 2, the user inputs the collating ID and the collating biometric data as collating data, and each service providing system 2 uses the collating data to Start providing services after authenticating your identity.
その際、各サービス提供システム2では、受信部211によってユーザ(クライアント)から照合用データが受信されると、確認部212によって、ユーザの指定したIDが保存部202に登録されているIDかどうかが確認される。そのIDの存在が確認されると、参照部213によって、保存部202からそのIDに対応付けられた参照用バイオメトリックデータが読み出され、その参照用バイオメトリックデータと照合用バイオメトリックデータとの比較照合が比較照合部214によって行なわれる。
At this time, in each service providing system 2, when the data for verification is received from the user (client) by the receiving unit 211, whether or not the ID designated by the user is an ID registered in the
比較照合部214による比較照合の結果、参照用バイオメトリックデータと照合用バイオメトリックデータとが一致する場合、判定部215によって、ユーザの本人認証に成功したものと判定される。このように本人認証に成功した場合、サービス提供システム2は、ユーザに対する所定のサービスの提供を開始し、一連の照合処理を完了する。 As a result of the comparison and collation by the comparison and collation unit 214, when the reference biometric data matches the collation biometric data, the determination unit 215 determines that the user authentication has been successful. As described above, when the personal authentication is successful, the service providing system 2 starts providing a predetermined service to the user and completes a series of collation processes.
一方、比較照合部214による比較照合の結果、参照用バイオメトリックデータと照合用バイオメトリックデータとが一致しなかった場合、判定部215によって、ユーザの本人認証に失敗したものと判定される。このように認証失敗と判定された場合や、確認部212によって照合用IDが保存部202に登録されていないと判断された場合のいずれの場合も、前述したように、ユーザのID指定ミスの可能性がある。そこで、いずれの場合も、送信部216によって、ユーザから受信した照合用データはそのままID統合管理サーバ3に送信される。
On the other hand, as a result of the comparison / collation by the comparison / collation unit 214, if the reference biometric data does not match the collation biometric data, the determination unit 215 determines that the user authentication has failed. As described above, in any case where the authentication failure is determined in this way, or the confirmation unit 212 determines that the verification ID is not registered in the
ID統合管理サーバ3では、受信部311によって照合用データが受信されると、確認部312によって、管理テーブル301a(301b)の全レコードにおける全ID管理フィールド(全ID格納フィールド)が検索され、受信した照合用IDと一致するIDが管理テーブル301a(301b)に存在するか否かが確認される。 In the ID integrated management server 3, when the receiving unit 311 receives the verification data, the confirmation unit 312 searches all the ID management fields (all ID storage fields) in all the records of the management table 301a (301b) and receives them. It is confirmed whether or not an ID that matches the verification ID exists in the management table 301a (301b).
確認部312によってIDの存在が確認されなければ、通知部317から、サービス提供システム2の通知部218を通じて、ユーザに対し本人認証失敗が通知されて処理を終わる。 If the confirmation unit 312 does not confirm the presence of the ID, the notification unit 317 notifies the user of the failure of the personal authentication through the notification unit 218 of the service providing system 2, and the process ends.
確認部312によってIDの存在が確認された場合、そのIDを保持する一以上のレコードにおける参照用バイオメトリックデータが参照部313によって読み出される。そして、読み出された参照用バイオメトリックデータとサービス提供システム2から渡された照合用バイオメトリックデータとが比較部314によって比較照合される。その比較照合の結果に基づき、判定部315によって、照合用バイオメトリックデータと一致する参照用バイオメトリックデータが管理テーブル301a(301b)に保存されているか否かが判定される。 When the presence of the ID is confirmed by the confirmation unit 312, the reference biometric data in one or more records holding the ID is read by the reference unit 313. Then, the read-out reference biometric data is compared with the verification biometric data passed from the service providing system 2 by the comparison unit 314. Based on the result of the comparison and collation, the determination unit 315 determines whether or not reference biometric data that matches the biometric data for collation is stored in the management table 301a (301b).
判定部315によって一致する参照用バイオメトリックデータが保存されていないと判定された場合は、通知部317から、サービス提供システム2の通知部218を通じて、ユーザに対し本人認証失敗が通知されて処理を終わる。 If the determination unit 315 determines that the matching reference biometric data is not stored, the notification unit 317 notifies the user of the failure of personal authentication through the notification unit 218 of the service providing system 2 and performs processing. End.
判定部315によって一致する参照用バイオメトリックデータが保存されていると判定された場合は、候補ID群作成部316によって、管理テーブル301a(301b)が参照され、当該参照用バイオメトリックデータに対応付けられた1以上のIDが候補IDとして読み出されリスト化される。このようにして作成された候補IDリスト(候補ID群)が、処理結果として通知部317からサービス提供システム2(処理結果受信部217)へ返送通知される。 When the determination unit 315 determines that the matching reference biometric data is stored, the candidate ID group creation unit 316 refers to the management table 301a (301b) and associates the reference biometric data with the reference biometric data. One or more IDs obtained are read out as candidate IDs and listed. The candidate ID list (candidate ID group) created in this way is returned from the notification unit 317 to the service providing system 2 (processing result receiving unit 217) as a processing result.
サービス提供システム2では、処理結果受信部217によって、ID統合管理サーバ3(通知部317)から、上述のような候補IDリストを含む処理結果が受信されると、以下のように動作する。 In the service providing system 2, when the processing result reception unit 217 receives the processing result including the candidate ID list as described above from the ID integrated management server 3 (notification unit 317), the operation is performed as follows.
その候補IDリストにおける1以上の候補IDの中に、保存部202に登録されているIDと一致するものが、確認部212によって検索され確認される。
候補IDリストの中に一つも一致するIDが存在しなかった場合、今回ログインを行なったユーザは、別のサービス提供システムにユーザ登録をしているが、当該サービス提供システム2にはユーザ登録をしていない者であると判断することができる。従って、当該サービス提供システム2のサービスを開始することはできないので、通知部218を介して本人認証失敗をユーザに返して処理を終わる。
Among the one or more candidate IDs in the candidate ID list, one that matches the ID registered in the
If no matching ID exists in the candidate ID list, the user who has logged in this time has registered as a user in another service providing system, but the user providing the service providing system 2 is not registered. It can be determined that the person is not. Accordingly, since the service of the service providing system 2 cannot be started, the user authentication failure is returned to the user via the notification unit 218, and the process is terminated.
一方、候補IDリストの中に一致するIDが存在した場合、参照部213によって、そのIDに対応付けられた参照用バイオメトリックデータが読み出される。そして、その参照用バイオメトリックデータとユーザの入力した照合用バイオメトリックデータとが比較照合部214によって比較照合され、その比較照合の結果に基づいて、本人認証の成功/失敗の判定が判定部215によって行なわれる。 On the other hand, if there is a matching ID in the candidate ID list, the reference unit 213 reads the reference biometric data associated with the ID. Then, the reference biometric data and the comparison biometric data input by the user are compared and collated by the comparison / collation unit 214, and the determination unit 215 determines whether the personal authentication is successful / failed based on the comparison / collation result. Is done by.
このとき、候補IDリストにおけるIDと一致するIDが保存部202に複数存在する場合がある。そのような場合は、複数のIDに対応付けられた複数の参照用バイオメトリックデータのそれぞれと、照合用バイオメトリックデータとの照合処理が行なわれる。
At this time, there may be a plurality of IDs in the
もし、照合用バイオメトリックデータが読み出された複数の参照用バイオメトリックデータのいずれとも照合一致しなかった場合、候補IDリスト中のIDと一致するIDが保存部202に存在するが、そのIDは、今回ログインを行なったユーザ本人のものではないと、判定部215によって判断することができる。従って、この場合、通知部218を介してユーザに対し本人認証失敗が通知され、処理を終わる。
If the collation biometric data does not match any of the plurality of reference biometric data read out, an ID that matches the ID in the candidate ID list exists in the
これに対し、照合用バイオメトリックデータが読み出された複数の参照用バイオメトリックデータのいずれか一つと照合一致した場合、ユーザの入力した照合用IDは、本サービス提供システム2に登録されたIDとは異なっているが、今回ログインを行なったユーザは本人であると認めることができる。 On the other hand, when the matching biometric data is matched with any one of the plurality of reference biometric data read out, the matching ID input by the user is the ID registered in the service providing system 2 However, the user who logged in this time can be recognized as the user himself / herself.
従って、この場合、本人認証成功として判定部215によってユーザの本人認証が行なわれ、サービス提供システム2は、ユーザに対する所定のサービスを開始し、一連の処理処理を完了する。つまり、ユーザの入力した照合用IDがサービス提供システム2(保存部202)に登録されていなくても、上記の場合については本人として認めることができる。これにより、ユーザが目的のサービス提供システム2にログインしようとして、異なるシステムに登録しているIDを間違えて入力してしまったとしても、管理テーブル301a(301b)で管理されている情報を用いて正しいIDを確実に特定し、本人認証を行なうことができる。 Accordingly, in this case, the user authentication is performed by the determination unit 215 as a successful authentication, and the service providing system 2 starts a predetermined service for the user and completes a series of processing. That is, even if the verification ID entered by the user is not registered in the service providing system 2 (storage unit 202), the above case can be recognized as the principal. As a result, even if the user tries to log in to the target service providing system 2 and enters the wrong ID registered in a different system, the information managed in the management table 301a (301b) is used. It is possible to reliably identify the correct ID and perform identity authentication.
このとき、ID統合管理サーバ3Eのように、管理テーブル301aではなく、図7および図8を参照しながら説明した管理テーブル301bを用いた場合には、以下のような作用効果を得ることができる。管理テーブル301bでは、各レコードにおいてID格納フィールドが複数のサービス提供システム2Eのそれぞれに対応されて設定されている。このため、各サービス提供システム2Eに対しユーザが間違ったIDを入力しても、ID統合管理サーバ3で、対応するサービス提供システム2Eへの正しいIDを、システムIDを用いて確実に特定することができる。つまり、認証処理を依頼されたサービス提供システム2EのシステムID(識別部209から通知されるID)によって、管理テーブル301bに登録されているIDが決定される。これにより、管理テーブル301bを用いた場合、ID統合管理サーバ3側から複数のIDを候補IDとして返しサービス提供システム2側で唯一のIDを特定するのではなく、ID統合管理サーバ3E側で、ユーザがログインしようとするサービス提供システム2Eへの唯一のIDを特定することができる。 At this time, when the management table 301b described with reference to FIGS. 7 and 8 is used instead of the management table 301a as in the ID integrated management server 3E, the following operational effects can be obtained. . In the management table 301b, an ID storage field is set corresponding to each of the plurality of service providing systems 2E in each record. For this reason, even if the user inputs an incorrect ID to each service providing system 2E, the ID integrated management server 3 reliably identifies the correct ID to the corresponding service providing system 2E using the system ID. Can do. That is, the ID registered in the management table 301b is determined based on the system ID of the service providing system 2E requested to perform the authentication process (ID notified from the identification unit 209). Thereby, when the management table 301b is used, instead of returning a plurality of IDs as candidate IDs from the ID integrated management server 3 side and specifying a unique ID on the service providing system 2 side, on the ID integrated management server 3E side, It is possible to specify a unique ID to the service providing system 2E to which the user intends to log in.
また、本システム1では、ユーザが、目的のサービス提供システム2にログインしようとして、異なるサービス提供システム2に登録しているIDを間違えて入力したが、上述のごとく正しいIDを特定して本人認証に成功した場合、所定のサービスを開始するとともに、通知部218によって正しいIDがユーザに対し通知される。つまり、サービス提供システム2では、ユーザがID入力ミスをした場合、所定のサービスを開始するのと同時に、本来入力しなければならない正しいIDをユーザに対し通知することができる。従って、ユーザに次回からのID入力ミスを回避させることができる。
Further, in the
なお、上述のようなサービス提供システム2において、本人認証成功時に、所定のサービスを開始せず、通知部218によって正しいIDをユーザに対し通知することで、ユーザがIDの確認を行なう処理(サービス)を実現することもできる。このようなシステムは、例えば、ユーザが他のサービス提供システム2に登録したIDは記憶しているにもかかわらず目的のサービス提供システム2についてのIDを忘れてしまった場合に、IDを確認するだけの処理に用いることができる。つまり、ユーザは、サービス提供を受けるつもりはないが正しいIDを確認することを望む場合、目的のサービス提供システム2に対し、他のサービス提供システム2に登録したIDと自分のバイオメトリックデータとを照合用データとして入力する。これにより、所定のサービスを開始させることなく、上述のようにして正しいIDが特定されてユーザに通知され、ユーザは、目的のサービス提供システム2についての正しいIDを知ることができる。 In the service providing system 2 as described above, when the user authentication is successful, the predetermined service is not started, and the notification unit 218 notifies the user of the correct ID, whereby the user confirms the ID (service ) Can also be realized. Such a system, for example, confirms the ID when the user has forgotten the ID of the target service providing system 2 even though the ID registered in the other service providing system 2 is stored. Can only be used for processing. That is, if the user does not intend to receive service provision but wishes to confirm the correct ID, the user registers the ID registered in the other service provision system 2 and his / her biometric data with respect to the target service provision system 2. Input as verification data. Thereby, without starting a predetermined service, the correct ID is specified and notified to the user as described above, and the user can know the correct ID of the target service providing system 2.
〔2−8〕本システムに暗号化通信を適用した一例
図10は図1に示すID統合管理システム(サービス提供システムおよびID統合管理サーバの登録処理系統)に暗号化通信を適用した一例の構成を示すブロック図、図11は図9に示すID統合管理システム(サービス提供システムおよびID報統合管理サーバの照合処理系統)に暗号化通信を適用した一例の構成を示すブロック図である。なお、図10および図11中、既述の符号と同一の符号は、同一もしくはほぼ同一の部分を示しているので、その説明は省略する。
[2-8] Example of Applying Encrypted Communication to This System FIG. 10 shows an example configuration in which encrypted communication is applied to the ID integrated management system (registration processing system of the service providing system and ID integrated management server) shown in FIG. FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of an example in which encrypted communication is applied to the ID integrated management system (the verification processing system of the service providing system and the ID information integrated management server) shown in FIG. 10 and 11, the same reference numerals as those already described indicate the same or substantially the same parts, and the description thereof is omitted.
図10および図11に示す識別情報統合管理システム(ID統合管理システム)1′は、複数のサービス提供システム(サービス提供サーバ)2′と、一の識別情報統合管理サーバ(ID統合管理サーバ;管理サーバ)3′とをそなえて構成されている。なお、図10でも、サービス提供システム2′は、一つだけ図示されているが、実際には2以上そなえられる。 The identification information integrated management system (ID integrated management system) 1 ′ shown in FIGS. 10 and 11 includes a plurality of service providing systems (service providing servers) 2 ′ and one identification information integrated management server (ID integrated management server; management). Server) 3 '. In FIG. 10, only one service providing system 2 ′ is shown, but actually two or more service providing systems 2 ′ are provided.
これらの図10および図11に示すシステム1′は、図1〜図9を参照しながら前述したシステム1,1A〜1Eにおいて暗号化通信を適用した一例である。このシステム1′では、ユーザが本人認証に使用されるIDおよびバイオメトリックデータを暗号化して入力することが前提になっている。つまり、システム1′に適用される暗号化通信は、ユーザからサービス提供システム2′へ入力されるIDやバイオメトリックデータを暗号化することで、ユーザ本人へのなり済ましを防止することを目的としている。
The system 1 'shown in FIGS. 10 and 11 is an example in which encrypted communication is applied to the
なお、図10に示すシステム1′は、図1に示すシステム1に対応したものであるが、ここで説明する暗号化通信は、図3〜図7に示すシステム1A〜1Eにも同様に適用されることは言うまでもない。
ID統合管理サーバ3′は、図1および図9に示すID統合管理サーバ3と同様に構成されているので、その説明は省略する。
The system 1 'shown in FIG. 10 corresponds to the
Since the ID integrated management server 3 ′ is configured in the same manner as the ID integrated management server 3 shown in FIGS. 1 and 9, the description thereof is omitted.
各サービス提供システム2′の登録処理系統は、図10に示すように、図1に示す各サービス提供システム2の登録処理系統とほぼ同様に構成されているが、各サービス提供システム2′の登録処理系統においては、図1に示す各サービス提供システム2と同様の受信部201,保存部202,送信部203,受信部204および登録完了通知部205に加え、ID・参照用バイオメトリックデータ復号部221がさらに追加されている。
As shown in FIG. 10, the registration processing system of each service providing system 2 ′ is configured in substantially the same manner as the registration processing system of each service providing system 2 shown in FIG. 1, but the registration of each service providing system 2 ′ is performed. In the processing system, in addition to the reception unit 201, the
また、各サービス提供システム2′の照合処理系統も、図11に示すように、図9に示す各サービス提供システム2の照合処理系統とほぼ同様に構成されているが、各サービス提供システム2′の照合処理系統においては、図9に示す各サービス提供システム2と同様の受信部211,確認部212,参照部213,比較照合部214,判定部215,送信部216,受信部217および通知部218に加え、ID・照合用バイオメトリックデータ復号部222がさらに追加されている。 Further, as shown in FIG. 11, the verification processing system of each service providing system 2 ′ is configured in substantially the same manner as the verification processing system of each service providing system 2 shown in FIG. 9, but each service providing system 2 ′. In the verification processing system, the reception unit 211, the confirmation unit 212, the reference unit 213, the comparison verification unit 214, the determination unit 215, the transmission unit 216, the reception unit 217, and the notification unit are the same as those in each service providing system 2 shown in FIG. In addition to 218, an ID / collation biometric data decoding unit 222 is further added.
ID・参照用バイオメトリックデータ復号部221は、受信部201で受信された暗号化登録用データ(ユーザからの暗号化IDおよび暗号化参照用バイオメトリックデータ)を復号するものである。同様に、ID・照合用バイオメトリックデータ復号部222は、受信部211で受信された暗号化照合用データ(ユーザからの暗号化IDおよび暗号化照合用バイオメトリックデータ)を復号するものである。なお、これらの復号部221および222は共用されてもよい。また、これらの復号部221および222による復号処理後の処理は、図1〜図9を参照しながら前述した処理と同様であるので、その説明は省略する。 The ID / reference biometric data decryption unit 221 decrypts the encryption registration data (encrypted ID and encrypted reference biometric data from the user) received by the reception unit 201. Similarly, the ID / collation biometric data decryption unit 222 decrypts the encryption collation data (encrypted ID and encryption collation biometric data from the user) received by the reception unit 211. Note that these decoding units 221 and 222 may be shared. Further, the processes after the decoding process by these decoding units 221 and 222 are the same as the processes described above with reference to FIGS.
本システム1′において、サービス提供システム2′に対するユーザ(クライアント)からの一連の処理依頼は、IDおよびバイオメトリックデータを暗号化した状態で行なわれる。従って、サービス提供システム2′において、ユーザ登録時には、ユーザからの暗号化データは復号部221で復号されてから、一連の登録処理が行なわれる。同様に、サービス提供システム2′において、ログインに際してのユーザ照合時には、ユーザからの暗号化データは復号部222で復号されてから、一連の照合処理が行なわれる。
In this
このような暗号化通信を行なうことで、ユーザ本人へのなり済ましを防止することができる。
なお、ユーザ(クライアント)からデータを送信する際に暗号化を施すための構成については公知であるので、その説明は省略する。また、データ暗号化方式は、特に限定されるものではなく、公知の手法を用いることができる。
By performing such encrypted communication, it is possible to prevent impersonation of the user himself / herself.
Since the configuration for performing encryption when transmitting data from the user (client) is known, the description thereof is omitted. The data encryption method is not particularly limited, and a known method can be used.
〔2−9〕本システムに暗号化通信を適用した他例
図12は図1に示すID統合管理システム(サービス提供システムおよびID統合管理サーバの登録処理系統)に暗号化通信を適用した他例の構成を示すブロック図、図13は図9に示すID統合管理システム(サービス提供システムおよびID統合管理サーバの照合処理系統)に暗号化通信を適用した他例の構成を示すブロック図である。なお、図10および図11中、既述の符号と同一の符号は、同一もしくはほぼ同一の部分を示しているので、その説明は省略する。
[2-9] Another example in which encrypted communication is applied to this system FIG. 12 is another example in which encrypted communication is applied to the ID integrated management system (registration processing system of the service providing system and the ID integrated management server) shown in FIG. FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of another example in which encrypted communication is applied to the ID integrated management system (the verification processing system of the service providing system and the ID integrated management server) shown in FIG. 10 and 11, the same reference numerals as those already described indicate the same or substantially the same parts, and the description thereof is omitted.
図12および図13に示す識別情報統合管理システム(ID統合管理システム)1″は、複数のサービス提供システム(サービス提供サーバ)2″と、一の識別情報統合管理サーバ(ID統合管理サーバ;管理サーバ)3″とをそなえて構成されている。なお、図10でも、サービス提供システム2″は、一つだけ図示されているが、実際には2以上そなえられる。 The identification information integrated management system (ID integrated management system) 1 ″ shown in FIGS. 12 and 13 includes a plurality of service providing systems (service providing servers) 2 ″ and one identification information integrated management server (ID integrated management server; management). Server) 3 ″. In FIG. 10, only one service providing system 2 ″ is shown, but in practice, two or more service providing systems 2 ″ are provided.
これらの図12および図13に示すシステム1″は、図1〜図9を参照しながら前述したシステム1,1A〜1Eにおいて暗号化通信を適用した他例である。このシステム1″では、ユーザが本人認証に使用されるIDおよびバイオメトリックデータを暗号化して入力すること、および、サービス提供システム2″とID統合管理サーバ3″との間でやり取りされるデータを暗号化することが前提になっている。
The
つまり、システム1″に適用される暗号化通信は、ユーザからサービス提供システム2″へ入力されるIDやバイオメトリックデータを暗号化することで、ユーザ本人へのなり済ましを防止することを目的としている。また、システム1″に適用される暗号化通信は、サービス提供システム2″とID統合管理サーバ3″との間のデータを暗号化することで、データの改ざんを予防することを目的としている。
That is, the encrypted communication applied to the
なお、図13に示すシステム1″は、図1に示すシステム1に対応したものであるが、ここで説明する暗号化通信は、図3〜図7に示すシステム1A〜1Eにも同様に適用されることは言うまでもない。
The
各サービス提供システム2″の登録処理系統は、図12に示すように、図1に示す各サービス提供システム2の登録処理系統とほぼ同様に構成されているが、各サービス提供システム2″の登録処理系統においては、図1に示す各サービス提供システム2と同様の受信部201,保存部202,送信部203,受信部204および登録完了通知部205に加え、通信データ復号部223がさらに追加されている。
As shown in FIG. 12, the registration processing system of each service providing system 2 ″ is configured in substantially the same manner as the registration processing system of each service providing system 2 shown in FIG. In the processing system, a communication data decoding unit 223 is further added in addition to the reception unit 201, the
また、ID統合管理サーバ3″の登録処理系統も、図12に示すように、図1に示すID統合管理サーバ3の登録処理系統とほぼ同様に構成されているが、ID統合管理サーバ3″の登録処理系統においては、図1に示すID統合管理サーバ3と同様の管理部301,受信部302,参照部303,比較部304,判定部305,更新部306および通知部307に加え、通信データ復号部321および通信データ暗号化部322がさらに追加されている。 Further, as shown in FIG. 12, the registration processing system of the ID integrated management server 3 ″ is substantially the same as the registration processing system of the ID integrated management server 3 shown in FIG. In addition to the management unit 301, the reception unit 302, the reference unit 303, the comparison unit 304, the determination unit 305, the update unit 306, and the notification unit 307 similar to the ID integrated management server 3 shown in FIG. A data decryption unit 321 and a communication data encryption unit 322 are further added.
一方、各サービス提供システム2″の照合処理系統は、図13に示すように、図9に示す各サービス提供システム2の照合処理系統とほぼ同様に構成されているが、各サービス提供システム2″の照合処理系統においては、図9に示す各サービス提供システム2と同様の受信部211,確認部212,参照部213,比較照合部214,判定部215,送信部216,受信部217および通知部218に加え、通信データ復号部224,通信データ暗号化部225,通信データ復号部226および通信データ暗号化部227がさらに追加されている。 On the other hand, as shown in FIG. 13, the verification processing system of each service providing system 2 ″ is configured in substantially the same manner as the verification processing system of each service providing system 2 shown in FIG. In the verification processing system, the reception unit 211, the confirmation unit 212, the reference unit 213, the comparison verification unit 214, the determination unit 215, the transmission unit 216, the reception unit 217, and the notification unit are the same as those in each service providing system 2 shown in FIG. In addition to 218, a communication data decryption unit 224, a communication data encryption unit 225, a communication data decryption unit 226, and a communication data encryption unit 227 are further added.
また、ID統合管理サーバ3″の照合処理系統も、図13に示すように、図9に示すID統合管理サーバ3の照合処理系統とほぼ同様に構成されているが、ID統合管理サーバ3″の照合処理系統においては、図9に示すID統合管理サーバ3と同様の受信部311,確認部312,参照部313,比較部314,判定部315,作成部316および通知部317に加え、通信データ復号部323および通信データ暗号化部324がさらに追加されている。 Further, as shown in FIG. 13, the verification processing system of the ID integrated management server 3 ″ is configured in substantially the same manner as the verification processing system of the ID integrated management server 3 shown in FIG. 9, but the ID integrated management server 3 ″. In the verification processing system of FIG. 9, in addition to the reception unit 311, the confirmation unit 312, the reference unit 313, the comparison unit 314, the determination unit 315, the creation unit 316, and the notification unit 317, which are the same as those of the ID integrated management server 3 illustrated in FIG. A data decryption unit 323 and a communication data encryption unit 324 are further added.
通信データ復号部223は、受信部201で受信された暗号化登録用データ(ユーザからの暗号化IDおよび暗号化参照用バイオメトリックデータ)を復号するものである。同様に、通信データ復号部224は、受信部211で受信された暗号化照合用データ(ユーザからの暗号化IDおよび暗号化照合用バイオメトリックデータ)を復号するものである。また、通信データ復号部226は、受信部217で受信された暗号化処理結果を復号するものである。なお、これらの復号部223,224および226は共用されてもよい。 The communication data decryption unit 223 decrypts the encryption registration data (encryption ID and encryption reference biometric data from the user) received by the reception unit 201. Similarly, the communication data decryption unit 224 decrypts the encryption verification data (encryption ID and encryption verification biometric data from the user) received by the reception unit 211. The communication data decryption unit 226 decrypts the encryption processing result received by the reception unit 217. Note that these decoding units 223, 224, and 226 may be shared.
通信データ暗号化部225は、送信部216によってID統合管理サーバ3″に送信されるべき情報(照合用IDおよび照合用バイオメトリックデータ)を暗号化するものである。また、通信データ暗号化部227は、通知部218によってユーザに通知されるべき情報(認証結果など)を暗号化するものである。なお、これらの暗号化部225,227は共用されてもよい。 The communication data encryption unit 225 encrypts information (the verification ID and the verification biometric data) to be transmitted to the ID integrated management server 3 ″ by the transmission unit 216. The communication data encryption unit 227 encrypts information (such as an authentication result) to be notified to the user by the notification unit 218. Note that these encryption units 225 and 227 may be shared.
通信データ復号部321は、通信データ復号部223と同様、受信部302で受信された暗号化登録用データを復号するものである。なお、各サービス提供システム2″において、送信部203は、受信部201で受信された暗号化登録用データをそのまま送信するようになっている。また、通信データ暗号化部322は、通知部307によってサービス提供システム2″に通知されるべき情報を暗号化するものである。なお、各サービス提供システム2″において、ID統合管理サーバ3″からの暗号化情報は、受信部204および通知部205を経由してそのままユーザに通知されるようになっている。 Similar to the communication data decryption unit 223, the communication data decryption unit 321 decrypts the encryption registration data received by the reception unit 302. In each service providing system 2 ″, the transmission unit 203 transmits the encrypted registration data received by the reception unit 201 as it is. The communication data encryption unit 322 also transmits the notification unit 307. This encrypts information to be notified to the service providing system 2 ″. In each service providing system 2 ″, the encrypted information from the ID integrated management server 3 ″ is directly notified to the user via the receiving unit 204 and the notification unit 205.
通信データ復号部323は、受信部311で受信された暗号化照合用データを復号するものである。また、通信データ暗号化部324は、通知部317によってサービス提供システム2″に通知されるべき情報を暗号化するものである。 The communication data decryption unit 323 decrypts the encryption verification data received by the reception unit 311. The communication data encryption unit 324 encrypts information to be notified to the service providing system 2 ″ by the notification unit 317.
なお、上述した通信データ復号部321および323は共用されてもよいし、上述した通信データ暗号化部322および324も共用されてもよい。また、上述した復号部223,224,226,321,323による復号処理および上述した暗号化部225,227,322,324による暗号化処理以外の処理は、図1〜図9を参照しながら前述した処理と同様であるので、その説明は省略する。 Note that the communication data decryption units 321 and 323 described above may be shared, and the communication data encryption units 322 and 324 described above may also be shared. The processing other than the decryption processing by the decryption units 223, 224, 226, 321, and 323 and the encryption processing by the encryption units 225, 227, 322, and 324 is described above with reference to FIGS. Since the processing is the same as that described above, the description thereof is omitted.
本システム1″も、上述したシステム1′と同様、サービス提供システム2″に対するユーザ(クライアント)からの一連の処理依頼は、IDおよびバイオメトリックデータを暗号化した状態で行なわれる。従って、サービス提供システム2″において、ユーザ登録時には、ユーザからの暗号化データは通信データ復号部223で復号されてから、一連の登録処理が行なわれる。また、ユーザ登録時に、ユーザからの暗号化データは、そのままサービス提供システム2″からID統合管理サーバ3″へ送信され、ID統合管理サーバ3″において、受信された暗号化データは通信データ復号部321で復号されてから、一連の登録処理が行なわれる。さらに、ID統合管理サーバ3″の完了通知は、通信データ暗号化部322で暗号化されてから通知部307によってサービス提供システム2″に通知される。そして、その暗号化完了通知は、サービス提供システム2″の受信部204および通知部205を経由してそのままユーザに対し通知される。
In the
同様に、サービス提供システム2″において、ログインに際してのユーザ照合時には、ユーザからの暗号化データは通信データ復号部224で復号されてから、一連の照合処理が行なわれる。また、ユーザ照合に伴う本人認証結果は、通信データ暗号化部227で暗号化されてから通知部218によってユーザに対し通知される。ユーザ照合時にサービス提供システム2″からID統合管理サーバ3″へ照合用データを送信する場合には、その照合用データは、通信データ暗号化部225によって暗号化されてから送信部216によって送信される。ID統合管理サーバ3″において、受信された暗号化データは通信データ復号部323で復号されてから、一連の照合処理が行なわれる。さらに、ID統合管理サーバ3″での処理結果(候補IDリストを含む場合もある)は、通信データ暗号化部324で暗号化されてから通知部317によってサービス提供システム2″に通知される。そして、その暗号化処理結果は、サービス提供システム2″の受信部217で受信され、通信データ復号部226によって復号されてから、一連の処理が行なわれる。 Similarly, in the service providing system 2 ″, at the time of user verification at login, encrypted data from the user is decrypted by the communication data decryption unit 224, and then a series of verification processing is performed. The authentication result is encrypted by the communication data encryption unit 227 and then notified to the user by the notification unit 218. When the verification data is transmitted from the service providing system 2 ″ to the ID integrated management server 3 ″ at the time of user verification. The verification data is encrypted by the communication data encryption unit 225 and then transmitted by the transmission unit 216. In the ID integrated management server 3 ″, the received encrypted data is transmitted by the communication data decryption unit 323. After decryption, a series of collation processes are performed. Further, the processing result in the ID integrated management server 3 ″ (which may include a candidate ID list) is encrypted by the communication data encryption unit 324 and then notified to the service providing system 2 ″ by the notification unit 317. The result of the encryption process is received by the receiving unit 217 of the service providing system 2 ″ and decrypted by the communication data decrypting unit 226, and then a series of processes are performed.
このような暗号化通信を行なうことで、ユーザ本人へのなり済ましを防止することができるとともに、サービス提供システム2″とID統合管理サーバ3″との間でやり取りされるデータも暗号化することができるので、データの改ざんを予防することができる。 By performing such encrypted communication, it is possible to prevent impersonation of the user himself / herself and to encrypt data exchanged between the service providing system 2 ″ and the ID integrated management server 3 ″. Data can be prevented from being falsified.
なお、ユーザ(クライアント)からデータを送信する際に暗号化を施すための構成については公知であるので、その説明は省略する。また、データ暗号化方式は、特に限定されるものではなく、公知の手法を用いることができる。さらに、通信データ復号部223,224,226,321,323および通信データ暗号化部225,227,322,324による暗号化方式としては、全て同じ方式を採用してもよいし、異なる方式を採用してもよい。また、ID統合管理サーバ3″と複数のサービス提供システム2″との間の通信で同じ暗号化方式を採用してもよいが、システム2″毎に暗号化方式を変えてもよい。このように暗号化方式を変えた場合、盗聴者等による暗号解読をさらに困難にして、通信データのセキュリティを確保することができる。 Since the configuration for performing encryption when transmitting data from the user (client) is known, the description thereof is omitted. The data encryption method is not particularly limited, and a known method can be used. Furthermore, as the encryption method by the communication data decryption units 223, 224, 226, 321, 323 and the communication data encryption units 225, 227, 322, 324, all may adopt the same method or different methods. May be. Further, the same encryption method may be adopted for communication between the ID integrated management server 3 ″ and the plurality of service providing systems 2 ″, but the encryption method may be changed for each system 2 ″. When the encryption method is changed, the decryption by an eavesdropper or the like can be made more difficult and the security of communication data can be ensured.
〔3〕登録処理手順および照合処理手順
以下の具体例では、バイオメトリックデータとして指紋を採用し指紋認証を行なう場合について説明することがあるが、本願は、指紋に限定されるものではない。指紋以外のバイオメトリックデータ(例えば、掌紋,静脈情報,虹彩,声紋など)による認証技術を使ったシステムでも、本願に係る技術を採用することで、本願と同様の処理が可能で、本願と同様の作用効果が得られることは言うまでもない。
[3] Registration processing procedure and collation processing procedure In the following specific example, a case where fingerprint authentication is performed by using a fingerprint as biometric data may be described. However, the present application is not limited to a fingerprint. Even in a system using an authentication technique based on biometric data other than fingerprints (for example, palm print, vein information, iris, voice print, etc.), the same processing as this application is possible by adopting the technology according to this application. Needless to say, the following effects can be obtained.
〔3−1〕第1例
図14は図1に示すID統合管理システム(サービス提供システムおよびID統合管理サーバの登録処理系統)による登録処理手順を説明するためのフローチャート、図15は図9に示すID統合管理システム(サービス提供システムおよびID統合管理サーバの照合処理系統)による照合処理手順を説明するためのフローチャートである。
[3-1] First Example FIG. 14 is a flowchart for explaining a registration processing procedure by the ID integrated management system (registration processing system of the service providing system and the ID integrated management server) shown in FIG. 1, and FIG. It is a flowchart for demonstrating the collation process sequence by ID integrated management system (The collation processing system of a service provision system and ID integrated management server) shown.
ここで説明する、登録処理手順および照合処理手順の第1例は、例えば図1および図9に示すID統合管理システム1に係るものである。
この第1例では、ユーザが利用する環境下に、バイオメトリック認証による本人認証を行なってサービスを提供する複数のサービス提供システム2が混在しているものとする。このような環境下で、ID統合管理サーバ3によってユーザの登録するIDが動的に管理される。これにより、同一ユーザがサービス提供システム2毎に不統一のIDを設定し、そのユーザがサービス提供システム2を利用する際に、例えばサービス提供システムAにログインする際に誤って他のサービス提供システムBへのログインIDを指定したとしても、正しいIDを特定して本人認証を成功させることができる。以下に、その具体例について説明する。
The first example of the registration processing procedure and the collation processing procedure described here relates to the ID
In the first example, it is assumed that a plurality of service providing systems 2 that provide services by performing personal authentication by biometric authentication are mixed in an environment used by a user. Under such an environment, the ID registered by the user is dynamically managed by the ID integrated management server 3. As a result, when the same user sets a non-uniform ID for each service providing system 2 and the user uses the service providing system 2, for example, when the user logs in to the service providing system A, another service providing system is erroneously set. Even if the login ID to B is specified, the correct ID can be specified and the personal authentication can be successful. Specific examples thereof will be described below.
まず、ユーザは、サービス提供システム2への登録時に、IDと参照用バイオメトリックデータを、サービス提供システム2内部のデータベース(DB;保存部202)に登録保存するとともにID統合管理サーバ3の管理テーブル301aにも登録する。その際の登録処理手順の流れを、図14に示すフローチャート(ステップS11〜S13,S21〜S26)に従って説明する。 First, at the time of registration in the service providing system 2, the user registers and stores the ID and reference biometric data in a database (DB; storage unit 202) in the service providing system 2, and the management table of the ID integrated management server 3 Also registered in 301a. The flow of the registration processing procedure at that time will be described according to the flowchart shown in FIG. 14 (steps S11 to S13, S21 to S26).
ユーザは、サービス提供システム2を利用するために、ログインの際に用いるIDと参照用バイオメトリックデータを登録する。その際、一つのサービス提供システム2内で、異なるユーザによる同一ID登録は許可することはできないので、IDの重複がある場合は別のIDを設定するようにユーザに警告することになる。この警告処理は公知であるので、その説明は省略する。 In order to use the service providing system 2, the user registers an ID used for login and reference biometric data. At this time, since the same ID registration by different users cannot be permitted in one service providing system 2, if there is an ID overlap, the user is warned to set another ID. Since this warning process is publicly known, its description is omitted.
このようにしてサービス提供システム2内でIDが重複しないことを前提に、サービス提供システム2は登録処理を開始する。サービス提供システム2は、ユーザからの登録対象のIDと参照用バイオメトリックデータを受信部202で受信すると(ステップS11)、そのIDと参照用バイオメトリックデータを、自己のデータベース202に登録するとともに送信部203によってID統合管理サーバ3へ送信する(ステップS12)。
In this way, the service providing system 2 starts the registration process on the assumption that the IDs are not duplicated in the service providing system 2. When the receiving
ID統合管理サーバ3では、受信部302でサービス提供システム2からIDと参照用バイオメトリックデータを受け取ると(ステップS21)、受け取った参照用バイオメトリックデータと、管理テーブル301a(図2参照)の参照用バイオメトリックデータフィールドに格納されているバイオメトリックデータとの比較照合を、参照部303および比較部304によって行なう(ステップS22)。 In the ID integrated management server 3, when the receiving unit 302 receives the ID and reference biometric data from the service providing system 2 (step S21), the received reference biometric data and reference to the management table 301a (see FIG. 2). Comparison with the biometric data stored in the biometric data field is performed by the reference unit 303 and the comparison unit 304 (step S22).
ここで、判定部305によってどのレコードの参照用バイオメトリックデータとも一致しないと判定された場合(ステップS23のNOルート)、そのユーザは、複数存在するサービス提供システムいずれにも未登録である。従って、更新部306は、管理テーブル301aに新規のレコードを追加し、そのレコードに受け取った参照用バイオメトリックデータとIDを登録する(ステップS24)。 Here, if it is determined by the determination unit 305 that the biometric data for reference in any record does not match (NO route in step S23), the user is not registered in any of a plurality of service providing systems. Accordingly, the update unit 306 adds a new record to the management table 301a, and registers the received reference biometric data and ID in the record (step S24).
例えば、図2に示す管理テーブル301aにおいて、管理No.000005を付与されたレコードが作成されていない状態で、ユーザがID“takayama”と参照用バイオメトリックデータを送ってきたとする。そして、その参照用バイオメトリックデータが、管理No.000001〜管理No.000004のレコードにおけるどのバイオメトリックデータとも一致しなかったとする。この場合、更新部306は、管理No.000005のレコードを新規に追加し、受信した参照用バイオメトリックデータを当該レコードの参照用バイオメトリックデータフィールドに登録するとともに、ID“takayama”を当該レコードのID管理フィールド(1)に登録する。 For example, in the management table 301a shown in FIG. 2, it is assumed that the user has sent the ID “takayama” and reference biometric data in a state where no record assigned management No. 000005 has been created. Then, it is assumed that the reference biometric data does not match any biometric data in the records of management No.000001 to management No.000004. In this case, the update unit 306 newly adds a record of management No.000005, registers the received reference biometric data in the reference biometric data field of the record, and sets the ID “takayama” of the record. Register in the ID management field (1).
また、判定部305によって参照用バイオメトリックデータフィールドに格納されているバイオメトリックデータと一致すると判定された場合(ステップS23のYESルート)、そのユーザは、複数存在するサービス提供システム2のいずれかにユーザ登録を行なっているユーザであると判断できる。よって、更新部306は、一致したバイオメトリックデータを持つレコードに、ユーザが指定したIDを追加登録する(ステップS25)。 If it is determined by the determination unit 305 that the biometric data stored in the reference biometric data field matches the YES (YES route of step S23), the user is in any one of a plurality of service providing systems 2. It can be determined that the user is performing user registration. Therefore, the update unit 306 additionally registers the ID designated by the user in the record having the matched biometric data (step S25).
例えば、図2に示す管理テーブル301aにおいて、管理No.000001のID管理フィールド(5)がID未格納状態で、ユーザがID“ikegami”と参照用バイオメトリックデータを送ってきたとする。そして、その参照用バイオメトリックデータが管理No.000001のバイオメトリックデータと一致したとする。この場合、更新部306は、ID管理フィールド(5)にユーザの指定したID“ikegami”を登録する。もちろん、ユーザの指定したIDが既に該当レコードのID管理フィールド(n)に登録されていれば、新たにフィールドを追加する必要は無いので、何も処理する必要は無いことは言うまでもない。 For example, in the management table 301a shown in FIG. 2, it is assumed that the ID management field (5) of the management No. 000001 is in an ID unstored state, and the user sends ID “ikegami” and reference biometric data. Then, it is assumed that the reference biometric data matches the biometric data of management No.000001. In this case, the update unit 306 registers the ID “ikegami” designated by the user in the ID management field (5). Of course, if the ID specified by the user has already been registered in the ID management field (n) of the corresponding record, it is needless to say that there is no need to add a new field and therefore no processing is required.
このようにして、ID統合管理サーバ3(更新部306)は、管理テーブル301aを更新し、通知部307によってサービス提供システム2に対し処理完了通知を行なう(ステップS26)。
そして、サービス提供システム2は、受信部204でID統合管理サーバ3から処理完了通知を受け取ると、通知部205によってユーザ(クライアント)に対し登録処理完了通知を行なう(ステップS13)。
In this way, the ID integrated management server 3 (update unit 306) updates the management table 301a, and notifies the service providing system 2 of the processing completion by the notification unit 307 (step S26).
When the receiving unit 204 receives the processing completion notification from the ID integrated management server 3, the service providing system 2 notifies the user (client) of the registration processing completion by the notification unit 205 (step S13).
次に、上述のようにしてIDがID統合管理サーバ3によって管理テーブル301aを用いて統合管理されている環境下で、ユーザがサービス提供システム2にログインする際の照合処理手順の流れを、図15に示すフローチャート(ステップS31〜S38,S41〜S48)に従って説明する。 Next, the flow of the verification processing procedure when the user logs in to the service providing system 2 in the environment where the ID is integrated and managed by the ID integrated management server 3 using the management table 301a as described above is shown in FIG. 15 will be described in accordance with the flowchart shown in FIG. 15 (steps S31 to S38, S41 to S48).
各サービス提供システム2では、受信部211によってユーザ(クライアント)から照合用データが受信されると(ステップS31)、確認部212によって、ユーザの指定したIDが保存部202に登録されているIDかどうかが確認される。そのIDの存在が確認されると、参照部213によって、保存部202からそのIDに対応付けられた参照用バイオメトリックデータが読み出され(ステップS32;ステップS33のYESルート)、その参照用バイオメトリックデータと照合用バイオメトリックデータとの比較照合が比較照合部214によって行なわれる(ステップS34)。
In each service providing system 2, when collation data is received from the user (client) by the receiving unit 211 (step S <b> 31), the confirmation unit 212 determines whether the ID specified by the user is an ID registered in the
なお、ステップS33で、受信IDの存在や、そのIDに対応付けられたバイオメトリックデータの存在が確認されなかった場合(ステップS33のNOルート)、照合用データが既にID統合管理サーバ3による処理済であるか否かが判断される(ステップS38)。処理済みでなければ(ステップS38のNOルート)、後述するごとく送信部216によって照合用データがID統合管理サーバ3へ送信される。処理済みであれば(ステップS38のYESルート)、通知部218によって、本人認証に失敗した旨がユーザに対し通知される(ステップS37)。 In step S33, if the presence of the received ID or the existence of biometric data associated with the ID is not confirmed (NO route in step S33), the verification data is already processed by the ID integrated management server 3. It is determined whether or not it has been completed (step S38). If not processed (NO route of step S38), the data for verification is transmitted to the ID integrated management server 3 by the transmission unit 216 as described later. If the processing has been completed (YES route in step S38), the notification unit 218 notifies the user that the personal authentication has failed (step S37).
比較照合部214による比較照合の結果、参照用バイオメトリックデータと照合用バイオメトリックデータとが一致する場合(ステップS35のYESルート)、判定部215によって、ユーザの本人認証に成功したものと判定される。そして、通知部218によって、本人認証に成功した旨がユーザに対し通知される(ステップS37)。 As a result of the comparison and collation by the comparison and collation unit 214, when the reference biometric data matches the collation biometric data (YES route in step S35), the determination unit 215 determines that the user has been successfully authenticated. The Then, the notification unit 218 notifies the user that the personal authentication has been successful (step S37).
一方、比較照合部214による比較照合の結果、参照用バイオメトリックデータと照合用バイオメトリックデータとが一致しなかった場合(ステップS35のNOルート)、照合用データが既にID統合管理サーバ3による処理済であるか否かが判断される(ステップS36)。処理済みでなければ(ステップS36のNOルート)、後述するごとく送信部216によって照合用データがID統合管理サーバ3へ送信される。処理済みであれば(ステップS36のYESルート)、通知部218によって、本人認証に失敗した旨がユーザに対し通知される(ステップS37)。 On the other hand, as a result of the comparison and collation by the comparison and collation unit 214, when the reference biometric data does not match the collation biometric data (NO route in step S35), the collation data is already processed by the ID integrated management server 3 It is determined whether or not it has been completed (step S36). If it has not been processed (NO route of step S36), the data for verification is transmitted to the ID integrated management server 3 by the transmission unit 216 as described later. If the processing has been completed (YES route in step S36), the notification unit 218 notifies the user that the personal authentication has failed (step S37).
ID統合管理サーバ3では、受信部311によって照合用データが受信されると(ステップS41)、確認部312によって、管理テーブル301a(301b)の全レコードにおける全ID管理フィールド(全ID格納フィールド)が検索され、受信した照合用IDと一致するIDが管理テーブル301a(301b)に存在するか否かが確認される(ステップS42)。確認部312によってIDの存在が確認されなければ(ステップS43のNOルート)、通知部317から、サービス提供システム2の通知部218を通じて、ユーザに対し本人認証失敗が通知される(ステップS37)。 In the ID integrated management server 3, when the collation data is received by the receiving unit 311 (step S41), the confirmation unit 312 sets all ID management fields (all ID storage fields) in all records of the management table 301a (301b). It is searched and it is confirmed whether or not an ID that matches the received verification ID exists in the management table 301a (301b) (step S42). If the presence of the ID is not confirmed by the confirmation unit 312 (NO route in step S43), the notification unit 317 notifies the user of the failure of personal authentication through the notification unit 218 of the service providing system 2 (step S37).
確認部312によってIDの存在が確認された場合(ステップS43のYESルート)、そのIDを保持する一以上のレコードにおける参照用バイオメトリックデータが参照部313によって読み出される(ステップS44)。そして、読み出された参照用バイオメトリックデータとサービス提供システム2から渡された照合用バイオメトリックデータとが比較部314によって比較照合される(ステップS45)。その比較照合の結果に基づき、判定部315によって、照合用バイオメトリックデータと一致する参照用バイオメトリックデータが管理テーブル301a(301b)に保存されているか否かが判定される(ステップS46)。判定部315によって一致する参照用バイオメトリックデータが保存されていないと判定された場合(ステップS46のNOルート)、通知部317から、サービス提供システム2の通知部218を通じて、ユーザに対し本人認証失敗が通知される(ステップS37)。 If the presence of the ID is confirmed by the confirmation unit 312 (YES route in step S43), the reference biometric data in one or more records holding the ID is read by the reference unit 313 (step S44). Then, the read reference biometric data is compared with the verification biometric data passed from the service providing system 2 by the comparison unit 314 (step S45). Based on the result of the comparison and collation, the determination unit 315 determines whether or not reference biometric data that matches the collation biometric data is stored in the management table 301a (301b) (step S46). If the determination unit 315 determines that the matching reference biometric data is not stored (NO route in step S46), the notification unit 317 fails to authenticate the user through the notification unit 218 of the service providing system 2. Is notified (step S37).
判定部315によって一致する参照用バイオメトリックデータが保存されていると判定された場合(ステップS46のYESルート)、候補ID群作成部316によって、管理テーブル301a(301b)が参照され、当該参照用バイオメトリックデータに対応付けられた1以上のIDが候補IDとして読み出されリスト化される(ステップS47)。このようにして作成された候補IDリスト(候補ID群)が、処理結果として通知部317からサービス提供システム2(処理結果受信部217)へ返送通知される(ステップS48)。 When it is determined by the determination unit 315 that the matching reference biometric data is stored (YES route in step S46), the candidate ID group creation unit 316 refers to the management table 301a (301b) for the reference One or more IDs associated with the biometric data are read and listed as candidate IDs (step S47). The candidate ID list (candidate ID group) created in this way is returned from the notification unit 317 to the service providing system 2 (processing result receiving unit 217) as a processing result (step S48).
サービス提供システム2では、処理結果受信部217によって、ID統合管理サーバ3(通知部317)から、上述のような候補IDリストを含む処理結果が受信されると、以下のように動作する。つまり、その候補IDリストにおける1以上の候補IDの中に、保存部202に登録されているIDと一致するものが、確認部212によって検索され確認される(ステップS32)。候補IDリストの中に一つも一致するIDが存在しなかった場合(ステップS33のNOルートおよびステップS38のYESルート)、通知部218によって本人認証失敗がユーザに対し通知される(ステップS37)。
In the service providing system 2, when the processing result reception unit 217 receives the processing result including the candidate ID list as described above from the ID integrated management server 3 (notification unit 317), the operation is performed as follows. That is, one or more candidate IDs in the candidate ID list that match the ID registered in the
一方、候補IDリストの中に一致するIDが存在した場合(ステップS33のYESルート)、参照部213によって、そのIDに対応付けられた参照用バイオメトリックデータが読み出される。そして、その参照用バイオメトリックデータとユーザの入力した照合用バイオメトリックデータとが比較照合部214によって比較照合され(ステップS34)、その比較照合の結果に基づいて、本人認証の成功/失敗の判定が判定部215によって行なわれる(ステップS35)。 On the other hand, if there is a matching ID in the candidate ID list (YES route in step S33), the reference unit 213 reads the reference biometric data associated with the ID. Then, the reference biometric data and the verification biometric data input by the user are compared and collated by the comparison and collation unit 214 (step S34). Based on the result of the comparison and collation, determination of success / failure of the personal authentication is performed. Is performed by the determination unit 215 (step S35).
もし、照合用バイオメトリックデータが読み出された複数の参照用バイオメトリックデータのいずれとも照合一致しなかった場合(ステップS35のNOルートおよびステップS36のYESルート)、通知部218によってユーザに対し本人認証失敗が通知される(ステップS37)。 If the matching biometric data does not match any of the read reference biometric data (NO route in step S35 and YES route in step S36), the notification unit 218 informs the user himself / herself. An authentication failure is notified (step S37).
これに対し、照合用バイオメトリックデータが読み出された複数の参照用バイオメトリックデータのいずれか一つと照合一致した場合(ステップS35のYESルート)、ユーザの入力した照合用IDは、本サービス提供システム2に登録されたIDとは異なっているが、今回ログインを行なったユーザは本人であると認めることができるので、その旨が通知部218によってユーザに対し通知される(ステップS37)。 On the other hand, when the matching biometric data is matched with any one of the plurality of reference biometric data read (YES route in step S35), the matching ID input by the user is provided by this service. Although it is different from the ID registered in the system 2, since the user who has logged in this time can be recognized as the person himself, the notification unit 218 notifies that fact to the user (step S37).
ここまで、図15によって一連の照合処理手順について説明したが、ついで、特に、サービス提供システム2にログインしようとして、IDを間違えて入力してしまった場合に、ID統合管理サーバ3で管理する情報を用いて正しいIDを特定しユーザが本人であると認証するまでの処理について具体的に説明する。 Up to this point, the series of verification processing procedures has been described with reference to FIG. 15. Next, in particular, information that is managed by the ID integrated management server 3 when an incorrect ID is entered when attempting to log in to the service providing system 2. The process until the correct ID is specified using the ID and the user is authenticated is described in detail.
なお、本願におけるユーザの入力間違いとは、広義の入力ミスを意味するのではない。本願におけるユーザの入力間違いとは、複数のサービス提供システム2に不統一のIDでユーザ登録を行なったために、サービスを受けようとするサービス提供システム2についてのIDを入力すべきところ、異なるサービス提供システム2についてのIDを間違えて入力してしまった場合を指す。 In addition, the user's input mistake in this application does not mean the input mistake in a broad sense. The user input error in this application is different from the provision of different services where the IDs of the service providing system 2 to receive the service should be input because the user registration is performed with a plurality of service providing systems 2 with a non-uniform ID. This refers to the case where the ID for the system 2 is entered by mistake.
以降、説明を分かりやすくするために、ユーザがサービスを受けようとログインするサービス提供システム2のことを「サービス提供システムA」と呼称する。また、ユーザが間違えて「サービス提供システムA」に入力してしまったIDの、本来の登録先サービス提供システム2のことを「サービス提供システムB」と呼称する。 Hereinafter, in order to make the explanation easy to understand, the service providing system 2 in which the user logs in to receive the service is referred to as “service providing system A”. In addition, the original registration destination service providing system 2 of the ID that the user has mistakenly input to “service providing system A” is referred to as “service providing system B”.
さらに、以降の具体的な処理説明では、図2に示した管理テーブル301aの登録例を用いる。つまり、サービス提供システムAに対するログインを行なうユーザは、管理No.000001のバイオメトリックデータと一致するユーザであるものとする。また、そのユーザ
は、サービス提供システムAに、ID管理フィールド(1)に格納されている“ikegami01”をIDとして登録しており、サービス提供システムBに、ID管理フィールド(2)に格納されている“j_ikegami”を登録しているものとする。そして、以降の説明では、サービス提供システムAを利用しようとしたユーザが、本来IDとして“ikegami01”を入力すべきところを、間違えてサービス提供システムBに登録した“j_ikegami”を入力してしまった場合を想定する。
Furthermore, in the following specific processing explanation, the registration example of the management table 301a shown in FIG. 2 is used. That is, it is assumed that the user who logs in to the service providing system A is a user who matches the biometric data of management No. 000001. Further, the user registers “ikegami01” stored in the ID management field (1) as an ID in the service providing system A, and is stored in the ID management field (2) in the service providing system B. It is assumed that “j_ikegami” is registered. In the following description, the user who intends to use the service providing system A has mistakenly input “j_ikegami” registered in the service providing system B, where “ikegami01” should originally be input as the ID. Assume a case.
ユーザは、サービス提供システムAにログインするために、照合用バイオメトリックデータを抽出し、照合用IDを入力してサービス提供システムAにアクセスする。サービス提供システムAは、受信部211で受信したID(即ち“j_ikegami”)に一致するIDが、確認部212によって自己のDB202にユーザとして登録されているかどうかを検証する(ステップS31,S32)。
In order to log in to the service providing system A, the user extracts collation biometric data, inputs the collation ID, and accesses the service providing system A. The service providing system A verifies whether the ID that matches the ID received by the receiving unit 211 (that is, “j_ikegami”) is registered as a user in its
ここで、同じID(“j_ikegami”)をDB202に登録した他のユーザがいるかもしれない。仮に、誤って入力された当該IDと一致するIDがDB202に存在したとしても、そのIDは、当該ユーザ本人のものではなく、先にそのIDを使用していた他人のものである。従って、同じIDがDB202に存在したとしても、そのIDに対応付けられた参照用バイオメトリックデータは、当該ユーザ本人のものではないので、その参照用バイオメトリックデータと当該ユーザ本人の照合用バイオメトリックデータとの比較照合結果は一致しない。
Here, there may be other users who have registered the same ID (“j_ikegami”) in the
しかし、この時点では、サービス提供システムAは、ユーザがIDを間違えたのか、それともサービス提供システムAに登録されていないユーザであるのかを判断することができない。このため、ID統合管理サーバ3に、受け取った照合用IDと照合用バイオメトリックデータが送信されるとともに、照合処理がID統合管理サーバ3に移行される(ステップS33のYESルート,ステップS34,ステップS35のNOルートおよびステップS38のNOルート)。 However, at this time, the service providing system A cannot determine whether the user has made a mistake in the ID or whether the user is not registered in the service providing system A. For this reason, the received verification ID and verification biometric data are transmitted to the ID integrated management server 3, and the verification processing is transferred to the ID integrated management server 3 (YES route in step S33, step S34, step NO route of S35 and NO route of step S38).
また、受信したIDそのものがサービス提供システムAに登録されていない場合も、ユーザがIDを間違えて入力したのか、それとも当該ユーザがサービス提供システムAに登録されていないユーザであるのかは判断できない。このため、ID統合管理サーバ3に、受け取った照合用IDと照合用バイオメトリックデータが送信されるとともに、照合処理がID統合管理サーバ3に移行される(ステップS33のNOルートおよびステップS38のNOルート)。 Further, even when the received ID itself is not registered in the service providing system A, it cannot be determined whether the user has entered the ID incorrectly or whether the user is not registered in the service providing system A. For this reason, the received verification ID and verification biometric data are transmitted to the ID integrated management server 3, and the verification process is shifted to the ID integrated management server 3 (NO route in step S33 and NO in step S38). root).
次に、このようにして処理を移行されたID統合管理サーバ3では、管理テーブル301aにおいて全てのID管理フィールドを検索し、受信したIDと一致するIDが管理テーブル301aで管理されているか否かを確認する(ステップS41,S42)。ここで、もし、一致するIDがない場合(ステップS43のNOルート)、一致データなしとしてサービス提供システムAに照合処理が移行され、サービス提供システムAは本人認証失敗として処理を終わる。 Next, in the ID integrated management server 3 to which processing has been transferred in this way, all ID management fields are searched in the management table 301a, and whether or not an ID that matches the received ID is managed in the management table 301a. Is confirmed (steps S41 and S42). Here, if there is no matching ID (NO route in step S43), the collation processing is shifted to the service providing system A with no matching data, and the service providing system A ends the processing as a personal authentication failure.
しかし、本具体例では、管理No.000001を付与されたレコードのID管理フィールド(2)に“j_ikegami”が存在する。従って、ID統合管理サーバ3は、このレコードの参照用バイオメトリックデータと、サービス提供システムAから受け取った照合用バイオメトリックデータとを比較照合し、同一のユーザであることが判定される(ステップS43のYESルート,ステップS44,S45およびステップS46のYESルート)。 However, in this specific example, “j_ikegami” exists in the ID management field (2) of the record assigned with management No. 000001. Therefore, the ID integrated management server 3 compares the reference biometric data of this record with the biometric data for verification received from the service providing system A, and determines that they are the same user (step S43). YES route, YES route of steps S44, S45 and S46).
比較照合の結果が一致すると(ステップS46のYESルート)、そのレコード(即ち、管理No.000001のレコード)が持つ全てのID(即ち、ikegami01/j_ikegami/980116/00980116/ikegamiの5つのID)がリスト化される(ステップS47)。そして、そのI
D群が候補IDリストとしてサービス提供システムAに通知する(ステップS48)。もちろん、既に“j_ikegami”は一致しないことが確定しているので、“j_ikegami”はこの時点で排除してもかまわない。
If the results of the comparison match (YES route in step S46), all IDs (that is, five IDs of ikegami01 / j_ikegami / 980116/00980116 / ikegami) possessed by the record (that is, the record of management No. 000001) are obtained. Listed (step S47). And that I
Group D notifies the service providing system A as a candidate ID list (step S48). Of course, since “j_ikegami” has already been determined not to match, “j_ikegami” may be excluded at this point.
ID群(候補IDリスト)を返信されたサービス提供システムAは、自己のDB202からID群の中に存在するIDを検索する(ステップS32)。ここで、DB202に正式に登録されている“ikegami01”が見い出されることになる(ステップS33のNOル
ート)。
The service providing system A to which the ID group (candidate ID list) has been returned searches the ID group from its own DB 202 (step S32). Here, “ikegami01” officially registered in the
ただし、サービス提供システムAはID統合管理サーバ3からID群を受け取るので、そのID群における複数のIDが、DB202に登録されている複数のIDと一致する可能性がある。よって、その複数のIDの中の一つを特定しなければならないケースがあるので、サービス提供システムAは、一致する全てのIDに対応付けられた参照用バイオメトリックデータと、照合用バイオメトリックデータとの比較照合を行なう(ステップS34)。その結果、本具体例では、照合用バイオメトリックデータは、“ikegami01”に対応付けられた参照用バイオメトリックデータと一致することになる(ステップS35のYESルート)。これにより、ユーザが、サービス提供システムAにログインしようとして、本来“ikegami01”を入力しなければならないところを、間違えてサービス提供システ
ムBへのログインIDである“j_ikegami”を入力してしまっても、正しいIDを確実に特定して本人を認証することができるのである。
However, since the service providing system A receives the ID group from the ID integrated management server 3, there is a possibility that a plurality of IDs in the ID group coincide with a plurality of IDs registered in the
〔3−2〕第2例
図16は図7に示す識別情報統合管理システム(サービス提供システムおよび識別情報統合管理サーバの登録処理系統)による登録処理手順を説明するためのフローチャート、図17は図16に示す手順で登録された図8に示す管理テーブルを用いて行なわれる、図9に示す識別情報統合管理システム(サービス提供システムおよび識別情報統合管理サーバの照合処理系統)による照合処理手順を説明するためのフローチャートである。
[3-2] Second Example FIG. 16 is a flowchart for explaining a registration processing procedure by the identification information integrated management system (registration processing system of the service providing system and the identification information integrated management server) shown in FIG. FIG. 9 illustrates a verification processing procedure performed by the identification information integrated management system (the verification processing system of the service providing system and the identification information integrated management server) illustrated in FIG. 9, which is performed using the management table illustrated in FIG. It is a flowchart for doing.
ここで説明する、登録処理手順および照合処理手順の第2例は、例えば図7および図9に示すID統合管理システム1Eに係るものである。
この第2例でも、ユーザが利用する環境下に、バイオメトリック認証による本人認証を行なってサービスを提供する複数のサービス提供システム2Eが混在しているものとする。このような環境下で、上記第1例と同様、ID統合管理サーバ3Eによってユーザの登録するIDが動的に管理される。上記第1例の管理テーブル301aでは、IDと各サービス提供システム2との対応付けを行なわず、サービス提供システム2に登録されるIDを参照用バイオメトリックデータに対応付け、逐次、ID管理フィールドを追加してIDを管理した。これに対し、第2例のID管理テーブル301bでは、ID格納フィールドとサービス提供システム2Eとを識別部209からのシステムIDに基づいて1対1で対応付けている。これにより、例えばサービス提供システムAにログインする際に誤って他のサービス提供システムBへのログインIDを指定したとしても、ID統合管理サーバ3E側において、正しい唯一のIDを特定することができる。以下に、その具体例について説明する。
The second example of the registration processing procedure and the collation processing procedure described here relates to the ID integrated management system 1E shown in FIGS. 7 and 9, for example.
Also in this second example, it is assumed that a plurality of service providing systems 2E that provide services by performing personal authentication by biometric authentication are mixed in the environment used by the user. Under such an environment, the ID registered by the user is dynamically managed by the ID integrated management server 3E as in the first example. In the management table 301a of the first example, the ID is not associated with each service providing system 2, but the ID registered in the service providing system 2 is associated with the reference biometric data, and the ID management field is sequentially set. Added and managed ID. On the other hand, in the ID management table 301b of the second example, the ID storage field and the service providing system 2E are associated one-to-one based on the system ID from the identification unit 209. As a result, even if, for example, a login ID to another service providing system B is erroneously designated when logging in to the service providing system A, the correct unique ID can be specified on the ID integrated management server 3E side. Specific examples thereof will be described below.
各サービス提供システム2EとID統合管理サーバ3E(管理テーブル301b)とを結びつける手段については、もちろん自動処理によって結びつけでも良いし、システム管理者が手動で結びつけてもよい。その手段の詳細な説明については省略する。本実施形態では、図7を参照しながら前述したように、識別部209からのシステムIDによって、ID統合管理サーバ3Eの管理テーブル301bにおけるID格納フィールドが特定される。このとき、管理テーブル301bでは、図8に示すように、各ID管理フィールドと各サービス提供システム2Eとが1対1で結び付けられている。 Of course, the means for linking each service providing system 2E and the ID integrated management server 3E (management table 301b) may be linked by automatic processing or manually by the system administrator. Detailed description of the means will be omitted. In the present embodiment, as described above with reference to FIG. 7, the ID storage field in the management table 301b of the ID integrated management server 3E is specified by the system ID from the identification unit 209. At this time, in the management table 301b, as shown in FIG. 8, each ID management field and each service providing system 2E are linked one to one.
このようにID統合管理サーバ3Eとサービス提供システム2Eとが結びつけられている状態において、まず、登録処理手順の流れを、図16に示すフローチャート(ステップS51〜S53,S61〜S66)に従って説明する。 In the state where the ID integrated management server 3E and the service providing system 2E are linked as described above, first, the flow of the registration processing procedure will be described according to the flowchart (steps S51 to S53, S61 to S66) shown in FIG.
ユーザは、第1例と同様、サービス提供システム2Eを利用するために、ログインの際に用いるIDと参照用バイオメトリックデータを登録する。第2例においても、サービス提供システム2E内でIDが重複しないことを前提に、サービス提供システム2Eは登録処理を開始する。サービス提供システム2は、ユーザからの登録対象のIDと参照用バイオメトリックデータを受信部202で受信すると(ステップS51)、そのIDと参照用バイオメトリックデータを、自己のデータベース202に登録するとともに送信部203によってID統合管理サーバ3Eへ送信する(ステップS52)。このとき、第2例のサービス提供システム2Eは、IDと参照用バイオメトリックデータとともに、当該サービス提供システム2Eを特定するシステムID(ここでは例えばシステム名)もID統合管理サーバ3Eへ送信する(ステップS52)。システムIDは、前述したように、識別部209によってID統合管理サーバ3Eに対し通知される。
As in the first example, the user registers an ID used for login and reference biometric data in order to use the service providing system 2E. Also in the second example, the service providing system 2E starts the registration process on the assumption that IDs do not overlap in the service providing system 2E. When the receiving
ID統合管理サーバ3Eでは、受信部302でサービス提供システム2からID,参照用バイオメトリックデータおよびシステム名を受け取ると(ステップS61)、受け取った参照用バイオメトリックデータと、管理テーブル301a(図2参照)の参照用バイオメトリックデータフィールドに格納されているバイオメトリックデータとの比較照合を、参照部303および比較部304によって行なう(ステップS62)。 In the ID integrated management server 3E, when the receiving unit 302 receives the ID, reference biometric data, and system name from the service providing system 2 (step S61), the received reference biometric data and the management table 301a (see FIG. 2). The reference unit 303 and the comparison unit 304 perform comparison and collation with the biometric data stored in the reference biometric data field (step S62).
ここで、判定部305によってどのレコードの参照用バイオメトリックデータとも一致しないと判定された場合(ステップS63のNOルート)、そのユーザは、複数存在するサービス提供システムいずれにも未登録である。従って、更新部306は、管理テーブル301bに新規のレコードを追加し、そのレコードにおいて、バイオメトリックフィールドに受け取った参照用バイオメトリックデータを登録するとともに、システム名によって特定されるID格納フィールドに受け取ったIDを登録する(ステップS64)。 Here, when the determination unit 305 determines that the reference biometric data of any record does not match (NO route in step S63), the user is not registered in any of the plurality of service providing systems. Therefore, the update unit 306 adds a new record to the management table 301b, registers the reference biometric data received in the biometric field in the record, and also receives it in the ID storage field specified by the system name. ID is registered (step S64).
また、判定部305によって参照用バイオメトリックデータフィールドに格納されているバイオメトリックデータと一致すると判定された場合(ステップS63のYESルート)、そのユーザは、複数存在するサービス提供システム2Eのいずれかにユーザ登録を行なっているユーザであると判断できる。よって、更新部306は、一致したバイオメトリックデータを持つレコードにおいて、システム名によって特定されるID格納フィールドに、ユーザが指定したIDを追加登録する(ステップS65)。 If it is determined by the determination unit 305 that the biometric data stored in the reference biometric data field matches (YES route in step S63), the user is in any of a plurality of service providing systems 2E. It can be determined that the user is performing user registration. Therefore, the update unit 306 additionally registers the ID specified by the user in the ID storage field specified by the system name in the record having the matched biometric data (step S65).
このようにして、ID統合管理サーバ3E(更新部306)は、管理テーブル301bを更新し、通知部307によってサービス提供システム2Eに対し処理完了通知を行なう(ステップS66)。
そして、サービス提供システム2Eは、受信部204でID統合管理サーバ3Eから処理完了通知を受け取ると、通知部205によってユーザ(クライアント)に対し登録処理完了通知を行なう(ステップS53)。
In this way, the ID integrated management server 3E (update unit 306) updates the management table 301b, and notifies the service providing system 2E of processing completion by the notification unit 307 (step S66).
When the receiving unit 204 receives the processing completion notification from the ID integrated management server 3E, the service providing system 2E sends a registration processing completion notification to the user (client) by the notification unit 205 (step S53).
次に、上述のようにして管理テーブル301bのID格納フィールドと各サービス提供システム2Eとを1対1で対応付けてIDが統合管理されている環境下で、ユーザがサービス提供システム2Eにログインする際の照合処理手順の流れを、図17に示すフローチャート(ステップS71〜S78,S81〜S88)に従って説明する。なお、図17におけるステップS71〜S78およびS82〜S86の処理は、それぞれ、図15におけるステップS31〜S38およびS42〜S46の処理に対応しているので、その詳細な説明は省略する。 Next, the user logs in to the service providing system 2E in an environment in which the ID storage field of the management table 301b and each service providing system 2E are associated with each other in a one-to-one manner and the ID is integrated and managed as described above. The flow of the matching processing procedure will be described according to the flowchart shown in FIG. 17 (steps S71 to S78, S81 to S88). Note that the processes in steps S71 to S78 and S82 to S86 in FIG. 17 correspond to the processes in steps S31 to S38 and S42 to S46 in FIG. 15, respectively, and thus detailed description thereof will be omitted.
特に、ここでは、サービス提供システム2Eにログインしようとして、IDを間違えて入力してしまった場合に、ID統合管理サーバ3Eで管理する情報を用いて正しいIDを特定しユーザが本人であると認証するまでの処理について具体的に説明する。 In particular, here, when an ID is entered by mistake when attempting to log in to the service providing system 2E, the correct ID is identified using information managed by the ID integrated management server 3E, and the user is authenticated. The process up to this will be specifically described.
以降、説明を分かりやすくするために、ユーザがサービスを受けようとログインするサービス提供システム2Eのことを「サービス提供システムA」と呼称する。また、ユーザが間違えて「サービス提供システムA」に入力してしまったIDの、本来の登録先サービス提供システム2Eのことを「サービス提供システムB」と呼称する。 Hereinafter, in order to make the explanation easy to understand, the service providing system 2E in which the user logs in to receive the service is referred to as “service providing system A”. In addition, the original registration destination service providing system 2E of the ID that the user has mistakenly input to “service providing system A” is referred to as “service providing system B”.
さらに、以降の具体的な処理説明では、図8に示した管理テーブル301bの登録例を用いる。つまり、サービス提供システムAに対するログインを行なうユーザは、管理No.000001のバイオメトリックデータと一致するユーザであるものとする。また、そのユーザ
は、サービス提供システムAに、そのサービス提供システムA用ID格納フィールドに格納されている“ikegami01”をIDとして登録しており、サービス提供システムBに、サービス提供システムB用ID格納フィールドに格納されている“j_ikegami”を登録しているものとする。そして、以降の説明では、サービス提供システムAを利用しようとしたユーザが、本来IDとして“ikegami01”を入力すべきところを、間違えてサービス提供
システムBに登録した“j_ikegami”を入力してしまった場合を想定する。
Furthermore, in the following specific processing explanation, the registration example of the management table 301b shown in FIG. 8 is used. That is, it is assumed that the user who logs in to the service providing system A is a user who matches the biometric data of management No. 000001. Further, the user registers “ikegami01” stored in the service storage system A ID storage field as an ID in the service provision system A, and stores the service provision system B ID in the service provision system B. It is assumed that “j_ikegami” stored in the field is registered. In the following description, the user who intends to use the service providing system A has mistakenly input “j_ikegami” registered in the service providing system B, where “ikegami01” should originally be input as the ID. Assume a case.
このときの一連の照合処理手順のうち、サービス提供システムAがユーザから本人認証依頼を受け、ID統合管理サーバ3Eに処理依頼を行なうまでの照合処理手順(ステップS71〜S78)は、前述した第1例の処理手順(ステップS31〜S38)と同様であるので、その説明は省略する。 Of the series of collation processing procedures at this time, the collation processing procedure (steps S71 to S78) from when the service providing system A receives a personal authentication request from the user to when the processing request is made to the ID integrated management server 3E is the first mentioned above. Since this is the same as the processing procedure of one example (steps S31 to S38), the description thereof is omitted.
この第2例では、ID統合管理サーバ3Eは、ID“j_ikegami”と照合用バイオメトリックデータとともに、サービス提供システムAからの処理依頼であることを判別可能な識別情報(システムIDとしてのシステム名)を受け取る(ステップS81)。続くID統合管理サーバ3Eによる管理テーブル301bの検索処理(ステップS82,S83)やバイオメトリックデータの参照/比較照合処理(ステップS84〜S86)は、前述した第1例の処理手順(ステップS42〜46)と同様であるので、その説明は省略する。ただし、サービス提供システムAからの処理依頼に対応する、ステップS82での検索処理に際し、サービス提供システムAのID格納フィールドを検索する意味はないので、検索対象から除外してもよい。 In this second example, the ID integrated management server 3E, together with the ID “j_ikegami” and collation biometric data, identification information (system name as a system ID) that can be identified as a processing request from the service providing system A Is received (step S81). The subsequent search processing (steps S82 and S83) of the management table 301b and the biometric data reference / comparison processing (steps S84 to S86) by the ID integrated management server 3E are the processing procedures of the first example (steps S42 to S46). ), The description thereof is omitted. However, in the search process in step S82 corresponding to the processing request from the service providing system A, it is meaningless to search the ID storage field of the service providing system A, and may be excluded from the search target.
このようにして、第1例と同様、ID“j_ikegami”が存在する管理No.000001のレコードの参照用バイオメトリックデータと、照合用バイオメトリックデータとが比較照合される(ステップS85)。これらが一致することが確認されると(ステップD86のYESルート)、その参照用バイオメトリックデータを保持するレコード(すなわち管理No.000001のレコード)において、サービス提供システムAのID格納フィールドが参照される
(ステップS87)。そして、そのID格納フィールドに格納されているID(すなわち“ikegami01”)がサービス提供システムAに送信される(ステップS88)。
In this way, as in the first example, the reference biometric data of the record of management No. 000001 in which the ID “j_ikegami” exists is compared with the biometric data for verification (step S85). When it is confirmed that they match (YES route in step D86), the ID storage field of the service providing system A is referred to in the record holding the reference biometric data (that is, the record of management No. 000001). (Step S87). Then, the ID (that is, “ikegami01”) stored in the ID storage field is transmitted to the service providing system A (step S88).
ID統合管理サーバ3Eから唯一のIDを返されたサービス提供システムAは、返されたIDが自己のDB202に存在するか否かを確認する(ステップS71〜S73)。この確認処理の結果、DB202に正式に登録されている“ikegami01”が見出される。
The service providing system A to which the unique ID is returned from the ID integrated management server 3E confirms whether or not the returned ID exists in its own DB 202 (steps S71 to S73). As a result of this confirmation processing, “ikegami01” officially registered in the
この時点で、唯一のIDが見出されているので、サービス提供システムAは当該ユーザを本人として認証してもよい。しかしながら、ID統合管理サーバ3E(管理テーブル301b)内では、複数のレコードにおいて同一のIDが見つかる可能性がある。例えば図8では、管理No.000001のレコードおよび管理No.000004のレコードに同一のID“ikegami”が存在している。このため、ID統合管理サーバ3Eでの照合処理は1:N照合になる場合がある。言うまでもなく、バイオメトリック認証技術において1:N照合処理は他人受理を起こす可能性がある。このため、サービス提供システムAでは、唯一のIDが返されたとしても、再度、自己のDB202において当該IDに対応付けられた参照用バイオメトリックデータと、ユーザから受け取った照合用バイオメトリックデータとの比較照合を行なうことで(ステップS72〜S75)、より確実にユーザを特定することができる。
At this time, since the unique ID is found, the service providing system A may authenticate the user as the principal. However, in the ID integrated management server 3E (management table 301b), the same ID may be found in a plurality of records. For example, in FIG. 8, the same ID “ikegami” exists in the record of management No. 000001 and the record of management No. 000004. For this reason, the collation processing in the ID integrated management server 3E may be 1: N collation. Needless to say, in the biometric authentication technique, the 1: N matching process may cause others to accept. For this reason, in the service providing system A, even if a unique ID is returned, the reference biometric data associated with the ID in the
このようにして、第2例によれば、照合用バイオメトリックデータは、ID“ikegami01”に対応付けられた参照用バイオメトリックデータと一致することになる(ステップS75のYESルート)。これにより、ユーザが、サービス提供システムAにログインしようとして、本来“ikegami01”を入力しなければならないところを、間違えてサービス提供システムBへのログインIDである“j_ikegami”を入力してしまっても、正しいIDを確実に特定して本人を認証することができるのである。 In this way, according to the second example, the matching biometric data matches the reference biometric data associated with the ID “ikegami01” (YES route in step S75). As a result, even if the user tries to log in to the service providing system A and originally inputs “ikegami01”, he / she mistakenly inputs “j_ikegami” which is the login ID to the service providing system B. The person can be authenticated by reliably identifying the correct ID.
〔4〕本実施形態の効果
上述したように、本技術によれば、同一のユーザについて複数のサービス提供システム2に登録されたIDが不一致となる場合、ID統合管理サーバ3が、ユーザの参照用バイオメトリックデータによってIDを統合管理する。これにより、装置コストを上げることなく且つユーザに負担をかけることなく、セキュリティを維持したまま、ユーザがID入力をミスしてもユーザの本人認証を行なうことが可能になる。
[4] Effects of this Embodiment As described above, according to the present technology, when the IDs registered in a plurality of service providing systems 2 for the same user do not match, the ID integrated management server 3 refers to the user. ID is integrated and managed by biometric data. As a result, it is possible to authenticate the user even if the user misses the ID input while maintaining the security without increasing the cost of the apparatus and placing a burden on the user.
つまり、本技術を用いれば、バイオメトリック照合を用いる複数のサービス提供システム2が混在する環境において、各システム2のIDが不統一になることが原因で目的のシステム2へのログイン時に他のシステム2へのIDを間違えて入力しても、本人認証が可能となる。このとき、ID統合管理サーバ3において、管理テーブル301aに基づき、バイオメトリック認証に成功すれば、候補IDリストが作成される。そして、目的のシステム2において、その候補IDリストの中から目的のシステム2についてのIDを見い出し、見い出されたIDに対応付けられた参照用バイオメトリックデータと照合用バイオメトリックデータとの比較照合を行なうことで、正しいIDを確実に特定して本人を認証することができる。 In other words, if this technology is used, in an environment in which a plurality of service providing systems 2 using biometric matching are mixed, other systems will not be able to log in to the target system 2 due to non-uniform IDs of the systems 2. Even if the ID to 2 is entered by mistake, the personal authentication is possible. At this time, if the ID integrated management server 3 succeeds in biometric authentication based on the management table 301a, a candidate ID list is created. Then, in the target system 2, the ID for the target system 2 is found from the candidate ID list, and the comparison biometric data is compared with the reference biometric data associated with the found ID. By doing so, the correct ID can be reliably identified and the person can be authenticated.
また、ID統合管理サーバ3Eにおいて、管理テーブル301bに基づき、唯一のIDが特定された場合(上記第2例参照)には、目的のシステム2Eにおいて、その唯一のIDに対応付けられた参照用バイオメトリックデータと照合用バイオメトリックデータとの比較照合を行なうことで、より確実にユーザを特定することができる。 Further, in the ID integrated management server 3E, when a unique ID is specified based on the management table 301b (see the second example), the reference system associated with the unique ID in the target system 2E. By comparing and collating the biometric data with the collating biometric data, the user can be identified more reliably.
〔5〕その他
なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
例えば、バイオメトリックデータの比較照合方式については、既に様々な方式が発案されているが、本願では、バイオメトリックを採取する生体部位の種別や、照合処理を行なう照合エンジンの処理方式を限定するものではなく、どのようなバイオメトリック認証方式を用いてもかまわないのは言うまでもない。
[5] Others The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
For example, various methods have already been proposed for biometric data comparison and collation methods, but in this application, the types of biological parts from which biometrics are collected and the processing method of the collation engine that performs the collation processing are limited. However, it goes without saying that any biometric authentication method may be used.
また、上述した各部201〜209,211〜218,221〜227,301〜309,311〜317,321〜324としての機能(全部もしくは一部の機能)は、コンピュータ(CPU,情報処理装置,各種端末を含む)が所定のアプリケーションプログラム(識別情報統合管理プログラム)を実行することによって実現される。 In addition, the functions (all or a part of functions) as the above-described units 201 to 209, 211 to 218, 221 to 227, 301 to 309, 311 to 317, and 321 to 324 are computer (CPU, information processing apparatus, various types). (Including a terminal) is executed by executing a predetermined application program (identification information integrated management program).
そのプログラムは、例えばフレキシブルディスク,CD(CD−ROM,CD−R,CD−RWなど),DVD(DVD−ROM,DVD−RAM,DVD−R,DVD−RW,DVD+R,DVD+RW,ブルーレイディスクなど)等のコンピュータ読取可能な記録媒体に記録された形態で提供される。この場合、コンピュータはその記録媒体からプログラムを読み取って内部記憶装置または外部記憶装置に転送し格納して用いる。また、そのプログラムを、例えば磁気ディスク,光ディスク,光磁気ディスク等の記憶装置(記録媒体)に記録しておき、その記憶装置から通信回線を介してコンピュータに提供するようにしてもよい。 The program is, for example, a flexible disk, CD (CD-ROM, CD-R, CD-RW, etc.), DVD (DVD-ROM, DVD-RAM, DVD-R, DVD-RW, DVD + R, DVD + RW, Blu-ray disc, etc.) And the like recorded in a computer-readable recording medium. In this case, the computer reads the program from the recording medium, transfers it to the internal storage device or the external storage device, and uses it. Further, the program may be recorded in a storage device (recording medium) such as a magnetic disk, an optical disk, or a magneto-optical disk, and provided from the storage device to a computer via a communication line.
ここで、コンピュータとは、ハードウエアとOS(Operating System)とを含む概念であり、OSの制御の下で動作するハードウエアを意味している。また、OSが不要でアプリケーションプログラム単独でハードウェアを動作させるような場合には、そのハードウェア自体がコンピュータに相当する。ハードウエアは、少なくとも、CPU等のマイクロプロセッサと、記録媒体に記録されたコンピュータプログラムを読み取るための手段とをそなえている。上記プログラムは、上述のようなコンピュータに、各部201〜209,211〜218,221〜227,301〜309,311〜317,321〜324としての機能を実現させるプログラムコードを含んでいる。また、その機能の一部は、アプリケーションプログラムではなくOSによって実現されてもよい。 Here, the computer is a concept including hardware and an OS (Operating System), and means hardware that operates under the control of the OS. Further, when the OS is unnecessary and the hardware is operated by the application program alone, the hardware itself corresponds to the computer. The hardware includes at least a microprocessor such as a CPU and means for reading a computer program recorded on a recording medium. The program includes a program code for causing the computer as described above to realize the functions of the units 201 to 209, 211 to 218, 221 to 227, 301 to 309, 311 to 317, and 321 to 324. Also, some of the functions may be realized by the OS instead of the application program.
さらに、本実施形態における記録媒体としては、上述したフレキシブルディスク,CD,DVD,磁気ディスク,光ディスク,光磁気ディスクのほか、ICカード,ROMカートリッジ,磁気テープ,パンチカード,コンピュータの内部記憶装置(RAMやROMなどのメモリ),外部記憶装置等や、バーコードなどの符号が印刷された印刷物等の、コンピュータ読取可能な種々の媒体を利用することもできる。 Furthermore, as a recording medium in the present embodiment, in addition to the flexible disk, CD, DVD, magnetic disk, optical disk, and magneto-optical disk described above, an IC card, ROM cartridge, magnetic tape, punch card, computer internal storage device (RAM) In addition, various computer-readable media such as an external storage device or a printed matter on which a code such as a barcode is printed can be used.
〔6〕付記
以上の実施形態に関し、さらに以下の付記を開示する。
(付記1)
利用者についての識別情報とバイオメトリック情報とを用いて当該利用者の本人認証を行なってから、当該利用者に対する所定のサービスの提供を開始する複数のサービス提供システムと、
前記複数のサービス提供システムにおける前記本人認証に用いられる前記識別情報および前記バイオメトリック情報を統合管理する管理サーバとをそなえ、
前記管理サーバは、
各サービス提供システムにおいて前記利用者によって登録された識別情報および参照用バイオメトリック情報をそれぞれ登録対象識別情報および登録対象参照用バイオメトリック情報として前記各サービス提供システムから取得する取得部と、
前記取得部によって取得された前記登録対象識別情報および前記登録対象参照用バイオメトリック情報を対応付けて登録保存しうる保存部と、
前記取得部によって取得された前記登録対象参照用バイオメトリック情報と前記保存部に既に保存されている登録済み参照用バイオメトリック情報とを比較する第1比較部と、
前記第1比較部による比較結果に基づき、前記登録対象参照用バイオメトリック情報と一致する登録済み参照用バイオメトリック情報の存在の有無を判定する第1判定部と、
前記第1判定部によって前記登録対象参照用バイオメトリック情報と一致する登録済み参照用バイオメトリック情報が存在しないと判定された場合、前記登録対象識別情報および前記登録対象参照用バイオメトリック情報をそれぞれ登録済み識別情報および登録済み参照用バイオメトリック情報として前記保存部に保存させるべく前記保存部の情報を更新する更新部とを有することを特徴とする、識別情報統合管理システム。
[6] Supplementary Notes The following supplementary notes are further disclosed regarding the above embodiment.
(Appendix 1)
A plurality of service providing systems that start providing a predetermined service to the user after authenticating the user using identification information and biometric information about the user;
A management server that integrates and manages the identification information and the biometric information used for the personal authentication in the plurality of service providing systems;
The management server
An acquisition unit that acquires identification information and reference biometric information registered by the user in each service providing system from each service providing system as registration target identification information and registration target reference biometric information, respectively;
A storage unit capable of registering and storing the registration target identification information acquired by the acquisition unit and the registration target reference biometric information in association with each other;
A first comparison unit for comparing the registration target reference biometric information acquired by the acquisition unit with the registered reference biometric information already stored in the storage unit;
A first determination unit that determines presence / absence of registered reference biometric information that matches the registration target reference biometric information based on a comparison result by the first comparison unit;
When the first determination unit determines that there is no registered reference biometric information that matches the registration target reference biometric information, the registration target identification information and the registration target reference biometric information are registered respectively. And an update unit that updates information in the storage unit to be stored in the storage unit as stored identification information and registered reference biometric information.
(付記2)
前記各サービス提供システムは、前記利用者の識別情報および参照用バイオメトリック情報の登録時にこれらの識別情報および参照用バイオメトリック情報をそれぞれ登録対象識別情報および登録対象参照用バイオメトリック情報として前記管理サーバへ送信する登録対象情報送信部を有し、
前記取得部は、前記各サービス提供システムからの前記登録対象識別情報および前記登録対象参照用バイオメトリック情報を受信する登録対象情報受信部として構成されていることを特徴とする、付記1記載の識別情報統合管理システム。
(Appendix 2)
Each of the service providing systems uses the identification information and the reference biometric information as registration target identification information and registration target reference biometric information when registering the user identification information and reference biometric information, respectively. A registration target information transmission unit for transmission to
The identification according to
(付記3)
前記各サービス提供システムは、当該サービス提供システムに対する前記利用者による識別情報および参照用バイオメトリック情報の登録依頼を監視する監視部をさらに有し、
前記監視部は、前記登録依頼を受けたことを検知すると、前記登録対象情報送信部に、これらの識別情報および参照用バイオメトリック情報をそれぞれ前記登録対象識別情報および前記登録対象参照用バイオメトリック情報として前記管理サーバへ送信させることを特徴とする、付記2記載の識別情報統合管理システム。
(Appendix 3)
Each service providing system further includes a monitoring unit that monitors registration requests of identification information and reference biometric information by the user for the service providing system,
When the monitoring unit detects that the registration request is received, the registration target information transmitting unit sends the identification target information and the reference biometric information to the registration target identification information and the registration target reference biometric information, respectively. The identification information integrated management system according to appendix 2, wherein the management information is transmitted to the management server.
(付記4)
前記管理サーバは、前記利用者が識別情報および参照用バイオメトリック情報の登録を行なったサービス提供システムに対し、前記更新部による前記保存部の更新結果を通知する更新結果通知部をさらに有し、
前記各サービス提供システムは、
前記管理サーバからの前記更新結果を受信する更新結果受信部と、
前記更新結果受信部によって受信された前記更新結果が成功か失敗かを判定し、失敗である場合、前記登録対象情報送信部に、更新に失敗した前記登録対象識別情報および前記登録対象参照用バイオメトリック情報を前記管理サーバに再送信させる更新結果判定部とをさらに有することを特徴とする、付記2または付記3に記載の識別情報統合管理システム。
(Appendix 4)
The management server further includes an update result notification unit that notifies the update result of the storage unit by the update unit to the service providing system in which the user has registered identification information and reference biometric information,
Each service providing system includes:
An update result receiving unit for receiving the update result from the management server;
It is determined whether the update result received by the update result receiving unit is successful or unsuccessful. If the update result is unsuccessful, the registration target information transmitting unit transmits the registration target identification information and the registration target reference bio that have failed to be updated. The identification information integrated management system according to Supplementary Note 2 or Supplementary Note 3, further comprising: an update result determination unit that retransmits metric information to the management server.
(付記5)
前記各サービス提供システムは、前記利用者の参照用バイオメトリック情報の登録後に当該サービス提供システムにおける参照用バイオメトリック情報を更新する更新機能を有し、
前記利用者が前記更新機能を用いて当該参照用バイオメトリック情報を更新した場合、前記登録対象情報送信部は、当該参照用バイオメトリック情報を前記管理サーバへ送信し、前記管理サーバにおいて、前記第1比較部は、前記登録対象情報受信部によって受信された当該参照用バイオメトリック情報と、前記保存部に既に保存されている登録済み参照用バイオメトリック情報とを比較し、前記第1判定部は、前記第1比較部による比較結果に基づき、当該参照用バイオメトリック情報と一致する登録済み参照用バイオメトリック情報の存在の有無を判定し、前記第1判定部によって当該参照用バイオメトリック情報と一致する登録済み参照用バイオメトリック情報が存在すると判定された場合、前記更新部は、当該登録済み参照用バイオメトリック情報を、当該参照用バイオメトリック情報に置き換えるように前記保存部の情報を更新することを特徴とする、付記2〜付記4のいずれか一に記載の識別情報統合管理システム。
(Appendix 5)
Each service providing system has an update function for updating the reference biometric information in the service providing system after registration of the user's reference biometric information,
When the user has updated the reference biometric information using the update function, the registration target information transmission unit transmits the reference biometric information to the management server, and the management server The 1 comparison unit compares the reference biometric information received by the registration target information reception unit with the registered reference biometric information already stored in the storage unit, and the first determination unit The presence or absence of registered reference biometric information that matches the reference biometric information is determined based on the comparison result by the first comparison unit, and the first determination unit matches the reference biometric information. If it is determined that there is registered reference biometric information to be registered, the update unit The trick information, and updates the information of the storage unit to replace the corresponding reference biometric information, the identification information integrated management system according to any one of Appendices 2
(付記6)
前記管理サーバは、前記各サービス提供システムにおける前記利用者による識別情報および参照用バイオメトリック情報の登録状況を監視する利用者登録監視部をさらに有し、
前記利用者登録監視部によって前記利用者についての識別情報および参照用バイオメトリック情報の更新を検知すると、前記取得部は、当該更新にかかる識別情報および参照用バイオメトリック情報をそれぞれ前記登録対象識別情報および前記登録対象参照用バイオメトリック情報として取得することを特徴とする、付記1記載の識別情報統合管理システム。
(Appendix 6)
The management server further includes a user registration monitoring unit that monitors the registration status of identification information and reference biometric information by the user in each service providing system,
When the user registration monitoring unit detects an update of the identification information and reference biometric information about the user, the acquisition unit sets the identification information and reference biometric information related to the update to the registration target identification information, respectively. The identification information integrated management system according to
(付記7)
前記第1判定部によって前記登録対象参照用バイオメトリック情報と一致する登録済み参照用バイオメトリック情報が存在すると判定された場合、前記更新部は、前記登録対象識別情報を、当該登録済み参照用バイオメトリック情報に対応付け登録済み識別情報として前記保存部に保存させるべく前記保存部の情報を更新することを特徴とする、付記1〜付記6のいずれか一に記載の識別情報統合管理システム。
(Appendix 7)
When it is determined by the first determination unit that registered reference biometric information that matches the registration target reference biometric information is present, the update unit uses the registered reference biometric information as the registered reference biometric information. The identification information integrated management system according to any one of
(付記8)
前記保存部において前記登録対象識別情報と同一の登録済み識別情報が当該登録済み参照用バイオメトリック情報に対し未登録の場合、前記更新部は、前記登録対象識別情報を、当該登録済み参照用バイオメトリック情報に対応付け登録済み識別情報として前記保存部に保存させるべく前記保存部の情報を更新することを特徴とする、付記7記載の識別情報統合管理システム。
(Appendix 8)
When the registered identification information that is the same as the registration target identification information in the storage unit is not registered with respect to the registered reference biometric information, the update unit converts the registration target identification information into the registered reference biometric information. The identification information integrated management system according to appendix 7, wherein the information in the storage unit is updated so as to be stored in the storage unit as identification information registered and registered in association with metric information.
(付記9)
前記保存部において、前記登録済み参照用バイオメトリック情報に対応する一のレコードには、前記複数のサービス提供システムのそれぞれに対応する登録済み識別情報を登録保存する複数のフィールドが設定され、
前記更新部は、前記登録対象識別情報を送信したサービス提供システムに対応する前記フィールドに、前記登録対象識別情報を前記登録済み識別情報として登録保存することを特徴とする、付記1〜付記7のいずれか一に記載の識別情報統合管理システム。
(Appendix 9)
In the storage unit, in one record corresponding to the registered reference biometric information, a plurality of fields for registering and storing registered identification information corresponding to each of the plurality of service providing systems is set,
The update unit registers and stores the registration target identification information as the registered identification information in the field corresponding to the service providing system that has transmitted the registration target identification information. The identification information integrated management system as described in any one.
(付記10)
前記更新部は、前記保存部の情報を更新する際に、当該登録済み参照用バイオメトリック情報を、前記取得部によって取得された前記登録対象参照用バイオメトリック情報に置き換えるように前記保存部の情報を更新することを特徴とする、付記7〜付記9のいずれか一に記載の識別情報統合管理システム。
(Appendix 10)
The updating unit updates the information of the storage unit so as to replace the registered reference biometric information with the registration target reference biometric information acquired by the acquisition unit when updating the information of the storage unit. The identification information integrated management system according to any one of Supplementary Note 7 to Supplementary Note 9, wherein the system is updated.
(付記11)
前記各サービス提供システムは、当該サービス提供システムにおける前記利用者の識別情報および参照用バイオメトリック情報の登録完了時点で、前記利用者に対し、登録完了通知を行なう通知部を有することを特徴とする、付記1〜付記10のいずれか一に記載の識別情報統合管理システム。
(Appendix 11)
Each of the service providing systems includes a notification unit that notifies the user of the completion of registration when the registration of the user identification information and reference biometric information in the service providing system is completed. The identification information integrated management system according to any one of
(付記12)
前記各サービス提供システムは、前記所定のサービスの提供の開始に先立ち前記利用者が入力した照合用識別情報および照合用バイオメトリック情報を用いて本人認証を行なう際に、前記照合用識別情報が当該サービス提供システムに登録されていない場合、これらの照合用識別情報および照合用バイオメトリック情報を前記管理サーバへ送信する照合用情報送信部をさらに有し、
前記管理サーバは、
前記各サービス提供システムからの前記照合用識別情報および前記照合用バイオメトリック情報を受信する照合用情報受信部と、
前記照合用情報受信部によって受信された前記照合用識別情報と一致する識別情報が前記保存部に存在するか否かを確認する確認部と、
前記確認部によって前記照合用識別情報と一致する識別情報の存在が確認された場合、前記保存部において当該識別情報に対応付けられた1以上の登録済み参照用バイオメトリック情報と、前記照合用情報受信部によって受信された前記照合用バイオメトリック情報とを比較する第2比較部と、
前記第2比較部による比較結果に基づき、前記照合用バイオメトリック情報と一致する登録済み参照用バイオメトリック情報の存在の有無を判定する第2判定部と、
前記第2判定部によって前記照合用バイオメトリック情報と一致する登録済み参照用バイオメトリック情報が存在すると判定された場合、前記保存部において当該登録済み参照用バイオメトリック情報に対応付けられた1以上の登録済み識別情報を候補識別情報として抽出し候補識別情報リストを作成するリスト作成部と、
前記リスト作成部によって作成された前記候補識別情報リストを、処理結果として、前記照合用識別情報および前記照合用バイオメトリック情報の送信元のサービス提供システムへ通知する処理結果通知部とをさらに有することを特徴とする、付記1〜付記11のいずれか一に記載の識別情報統合管理システム。
(Appendix 12)
When each service providing system performs identity authentication using verification identification information and verification biometric information input by the user prior to the start of provision of the predetermined service, the verification identification information If it is not registered in the service providing system, it further includes a verification information transmitting unit that transmits the verification identification information and verification biometric information to the management server,
The management server
A collation information receiving unit that receives the collation identification information and the collation biometric information from each service providing system;
A confirmation unit for confirming whether or not the identification information matching the identification information for verification received by the verification information receiving unit exists in the storage unit;
When the confirmation unit confirms the presence of identification information that matches the identification information for verification, the storage unit stores at least one registered reference biometric information associated with the identification information, and the verification information A second comparison unit that compares the biometric information for verification received by the reception unit;
A second determination unit that determines presence / absence of registered reference biometric information that matches the biometric information for matching based on a comparison result by the second comparison unit;
When it is determined by the second determination unit that registered reference biometric information that matches the collation biometric information is present, the storage unit stores at least one or more information associated with the registered reference biometric information. A list creation unit that extracts registered identification information as candidate identification information and creates a candidate identification information list;
A processing result notifying unit for notifying the candidate identification information list created by the list creating unit as a processing result to a service providing system that is a transmission source of the matching identification information and the matching biometric information; The identification information integrated management system according to any one of
(付記13)
前記確認部によって前記照合用識別情報と一致する識別情報の存在が確認されなかった場合、前記処理結果通知部は、前記利用者の本人認証に失敗した旨を、前記処理結果として、前記照合用識別情報および前記照合用バイオメトリック情報の送信元のサービス提供システムへ通知することを特徴とする、付記12記載の識別情報統合管理システム。
(Appendix 13)
If the confirmation unit does not confirm the presence of identification information that matches the identification information for verification, the processing result notification unit uses the processing result to indicate that the user authentication has failed. 13. The identification information integrated management system according to appendix 12, characterized in that the identification information and the service providing system that sends the verification biometric information are notified.
(付記14)
前記各サービス提供システムは、
前記管理サーバからの前記処理結果を受信する処理結果受信部と、
前記処理結果受信部によって受信された前記処理結果に前記候補識別情報リストが含まれている場合、前記候補識別情報リストにおける1以上の候補識別情報から、当該サービス提供システムに登録されている識別情報と一致するものを検索する検索部と、
前記検索部によって前記候補識別情報と一致する識別情報が検索された場合、当該一致した識別情報に対応付けられた参照用バイオメトリック情報と、前記利用者が入力した前記照合用バイオメトリック情報とを比較する第3比較部と、
前記第3比較部による比較の結果、前記参照用バイオメトリック情報と前記照合用バイオメトリック情報とが一致する場合、前記利用者の本人認証に成功したものと判定する一方、前記検索部によって前記候補識別情報と一致する識別情報が検索されなかった場合、もしくは、前記第3比較部による比較の結果、前記参照用バイオメトリック情報と前記照合用バイオメトリック情報とが一致しなかった場合、前記利用者の本人認証に失敗したものと判定する第3判定部とをさらに有することを特徴とする、付記12または付記13に記載の識別情報統合管理システム。
(Appendix 14)
Each service providing system includes:
A processing result receiving unit for receiving the processing result from the management server;
If the candidate identification information list is included in the processing result received by the processing result receiving unit, identification information registered in the service providing system from one or more candidate identification information in the candidate identification information list A search part that searches for a match with
When identification information that matches the candidate identification information is searched by the search unit, reference biometric information associated with the matching identification information and the matching biometric information input by the user A third comparison unit for comparison;
If the reference biometric information and the matching biometric information match as a result of the comparison by the third comparison unit, it is determined that the user has been successfully authenticated, and the search unit determines the candidate. If the identification information that matches the identification information is not searched, or if the reference biometric information and the matching biometric information do not match as a result of comparison by the third comparison unit, the user The identification information integrated management system according to supplementary note 12 or supplementary note 13, further comprising a third determination unit that determines that the personal authentication has failed.
(付記15)
前記各サービス提供システムは、前記第3判定部によって前記利用者の本人認証に成功したものと判定された場合、前記検索部によって検索された一致識別情報を、当該サービス提供システムにおける前記利用者についての正しい識別情報として、前記利用者に対し通知する識別情報通知部をさらに有することを特徴とする、付記14記載の識別情報統合管理システム。
(Appendix 15)
When each of the service providing systems determines that the user authentication has been successful by the third determining unit, the service providing system displays the match identification information searched by the search unit for the user in the service providing system. 15. The identification information integrated management system according to appendix 14, further comprising an identification information notification unit that notifies the user as correct identification information.
(付記16)
利用者についての識別情報とバイオメトリック情報とを用いて当該利用者の本人認証を行なってから、当該利用者に対する所定のサービスの提供を開始する複数のサービス提供システムにおける、前記本人認証に用いられる前記識別情報および前記バイオメトリック情報を統合管理する識別情報統合管理サーバであって、
各サービス提供システムにおいて前記利用者によって登録された識別情報および参照用バイオメトリック情報をそれぞれ登録対象識別情報および登録対象参照用バイオメトリック情報として前記各サービス提供システムから取得する取得部と、
前記取得部によって取得された前記登録対象識別情報および前記登録対象参照用バイオメトリック情報を対応付けて登録保存しうる保存部と、
前記取得部によって取得された前記登録対象参照用バイオメトリック情報と前記保存部に既に保存されている登録済み参照用バイオメトリック情報とを比較する第1比較部と、
前記第1比較部による比較結果に基づき、前記登録対象参照用バイオメトリック情報と一致する登録済み参照用バイオメトリック情報の存在の有無を判定する第1判定部と、
前記第1判定部によって前記登録対象参照用バイオメトリック情報と一致する登録済み参照用バイオメトリック情報が存在しないと判定された場合、前記登録対象識別情報および前記登録対象参照用バイオメトリック情報をそれぞれ登録済み識別情報および登録済み参照用バイオメトリック情報として前記保存部に保存させるべく前記保存部の情報を更新する更新部とを有することを特徴とする、識別情報統合管理サーバ。
(Appendix 16)
Used for the user authentication in a plurality of service providing systems that start providing a predetermined service to the user after authenticating the user using identification information and biometric information about the user. An identification information integrated management server that integrally manages the identification information and the biometric information,
An acquisition unit that acquires identification information and reference biometric information registered by the user in each service providing system from each service providing system as registration target identification information and registration target reference biometric information, respectively;
A storage unit capable of registering and storing the registration target identification information acquired by the acquisition unit and the registration target reference biometric information in association with each other;
A first comparison unit for comparing the registration target reference biometric information acquired by the acquisition unit with the registered reference biometric information already stored in the storage unit;
A first determination unit that determines presence / absence of registered reference biometric information that matches the registration target reference biometric information based on a comparison result by the first comparison unit;
When the first determination unit determines that there is no registered reference biometric information that matches the registration target reference biometric information, the registration target identification information and the registration target reference biometric information are registered respectively. An identification information integrated management server comprising: an update unit that updates information in the storage unit so as to be stored in the storage unit as stored identification information and registered reference biometric information.
(付記17)
前記所定のサービスの提供の開始に先立ち前記利用者が入力した照合用識別情報および照合用バイオメトリック情報を用いて本人認証を行なう際に前記照合用識別情報が当該サービス提供システムに登録されていない場合に前記各サービス提供システムから送信される、前記照合用識別情報および前記照合用バイオメトリック情報を受信する照合用情報受信部と、
前記照合用情報受信部によって受信された前記照合用識別情報と一致する識別情報が前記保存部に存在するか否かを確認する確認部と、
前記確認部によって前記照合用識別情報と一致する識別情報の存在が確認された場合、前記保存部において当該識別情報に対応付けられた1以上の登録済み参照用バイオメトリック情報と、前記照合用情報受信部によって受信された前記照合用バイオメトリック情報とを比較する第2比較部と、
前記第2比較部による比較結果に基づき、前記照合用バイオメトリック情報と一致する登録済み参照用バイオメトリック情報の存在の有無を判定する第2判定部と、
前記第2判定部によって前記照合用バイオメトリック情報と一致する登録済み参照用バイオメトリック情報が存在すると判定された場合、前記保存部において当該登録済み参照用バイオメトリック情報に対応付けられた1以上の登録済み識別情報を候補識別情報として抽出し候補識別情報リストを作成するリスト作成部と、
前記リスト作成部によって作成された前記候補識別情報リストを、処理結果として、前記照合用識別情報および前記照合用バイオメトリック情報の送信元のサービス提供システムへ通知する処理結果通知部とをさらに有することを特徴とする、付記16記載の識別情報統合管理サーバ。
(Appendix 17)
The verification identification information is not registered in the service providing system when performing personal authentication using the verification identification information and verification biometric information input by the user prior to the start of provision of the predetermined service. A collation information receiving unit that receives the collation identification information and the collation biometric information, transmitted from each service providing system.
A confirmation unit for confirming whether or not the identification information matching the identification information for verification received by the verification information receiving unit exists in the storage unit;
When the confirmation unit confirms the presence of identification information that matches the identification information for verification, the storage unit stores at least one registered reference biometric information associated with the identification information, and the verification information A second comparison unit that compares the biometric information for verification received by the reception unit;
A second determination unit that determines presence / absence of registered reference biometric information that matches the biometric information for matching based on a comparison result by the second comparison unit;
When it is determined by the second determination unit that registered reference biometric information that matches the collation biometric information is present, the storage unit stores at least one or more information associated with the registered reference biometric information. A list creation unit that extracts registered identification information as candidate identification information and creates a candidate identification information list;
A processing result notifying unit for notifying the candidate identification information list created by the list creating unit as a processing result to a service providing system that is a transmission source of the matching identification information and the matching biometric information; The identification information integrated management server according to appendix 16, characterized by:
(付記18)
利用者についての識別情報とバイオメトリック情報とを用いて当該利用者の本人認証を行なってから、当該利用者に対する所定のサービスの提供を開始する複数のサービス提供システムにおける、前記本人認証に用いられる前記識別情報および前記バイオメトリック情報を統合管理する識別情報統合管理サーバとして、コンピュータを機能させる識別情報統合管理プログラムであって、
各サービス提供システムにおいて前記利用者によって登録された識別情報および参照用バイオメトリック情報をそれぞれ登録対象識別情報および登録対象参照用バイオメトリック情報として前記各サービス提供システムから取得する取得部、
前記取得部によって取得された前記登録対象識別情報および前記登録対象参照用バイオメトリック情報を対応付けて登録保存しうる保存部、
前記取得部によって取得された前記登録対象参照用バイオメトリック情報と前記保存部に既に保存されている登録済み参照用バイオメトリック情報とを比較する第1比較部、
前記第1比較部による比較結果に基づき、前記登録対象参照用バイオメトリック情報と一致する登録済み参照用バイオメトリック情報の存在の有無を判定する第1判定部、および、
前記第1判定部によって前記登録対象参照用バイオメトリック情報と一致する登録済み参照用バイオメトリック情報が存在しないと判定された場合、前記登録対象識別情報および前記登録対象参照用バイオメトリック情報をそれぞれ登録済み識別情報および登録済み参照用バイオメトリック情報として前記保存部に保存させるべく前記保存部の情報を更新する更新部、
として前記コンピュータを機能させることを特徴とする、識別情報統合管理プログラム。
(Appendix 18)
Used for the user authentication in a plurality of service providing systems that start providing a predetermined service to the user after authenticating the user using identification information and biometric information about the user. As an identification information integrated management server for integrated management of the identification information and the biometric information, an identification information integrated management program for causing a computer to function,
An acquisition unit that acquires identification information and reference biometric information registered by the user in each service providing system from each service providing system as registration target identification information and registration target reference biometric information, respectively.
A storage unit capable of registering and storing the registration target identification information acquired by the acquisition unit and the registration target reference biometric information in association with each other;
A first comparison unit for comparing the registration target reference biometric information acquired by the acquisition unit with the registered reference biometric information already stored in the storage unit;
A first determination unit that determines presence / absence of registered reference biometric information that matches the registration target reference biometric information based on a comparison result by the first comparison unit; and
When the first determination unit determines that there is no registered reference biometric information that matches the registration target reference biometric information, the registration target identification information and the registration target reference biometric information are registered respectively. An update unit for updating information in the storage unit to be stored in the storage unit as already-identified identification information and registered reference biometric information,
An identification information integrated management program characterized by causing the computer to function as:
(付記19)
前記所定のサービスの提供の開始に先立ち前記利用者が入力した照合用識別情報および照合用バイオメトリック情報を用いて本人認証を行なう際に前記照合用識別情報が当該サービス提供システムに登録されていない場合に前記各サービス提供システムから送信される、前記照合用識別情報および前記照合用バイオメトリック情報を受信する照合用情報受信部、
前記照合用情報受信部によって受信された前記照合用識別情報と一致する識別情報が前記保存部に存在するか否かを確認する確認部、
前記確認部によって前記照合用識別情報と一致する識別情報の存在が確認された場合、前記保存部において当該識別情報に対応付けられた1以上の登録済み参照用バイオメトリック情報と、前記照合用情報受信部によって受信された前記照合用バイオメトリック情報とを比較する第2比較部、
前記第2比較部による比較結果に基づき、前記照合用バイオメトリック情報と一致する登録済み参照用バイオメトリック情報の存在の有無を判定する第2判定部、
前記第2判定部によって前記照合用バイオメトリック情報と一致する登録済み参照用バイオメトリック情報が存在すると判定された場合、前記保存部において当該登録済み参照用バイオメトリック情報に対応付けられた1以上の登録済み識別情報を候補識別情報として抽出し候補識別情報リストを作成するリスト作成部、および、
前記リスト作成部によって作成された前記候補識別情報リストを、処理結果として、前記照合用識別情報および前記照合用バイオメトリック情報の送信元のサービス提供システムへ通知する処理結果通知部、
として前記コンピュータをさらに機能させることを特徴とする、付記18記載の識別情報統合管理プログラム。
(Appendix 19)
The verification identification information is not registered in the service providing system when performing personal authentication using the verification identification information and verification biometric information input by the user prior to the start of provision of the predetermined service. A collation information receiving unit that receives the collation identification information and the collation biometric information, transmitted from each service providing system.
A confirmation unit for confirming whether or not identification information matching the identification information for verification received by the verification information receiving unit exists in the storage unit;
When the confirmation unit confirms the presence of identification information that matches the identification information for verification, the storage unit stores at least one registered reference biometric information associated with the identification information, and the verification information A second comparison unit that compares the verification biometric information received by the reception unit;
A second determination unit that determines the presence / absence of registered reference biometric information that matches the verification biometric information based on a comparison result by the second comparison unit;
When it is determined by the second determination unit that registered reference biometric information that matches the collation biometric information is present, the storage unit stores at least one or more information associated with the registered reference biometric information. A list creation unit that extracts registered identification information as candidate identification information and creates a candidate identification information list; and
A processing result notifying unit for notifying the candidate identification information list created by the list creating unit as a processing result to a service providing system that is a transmission source of the matching identification information and the matching biometric information;
The identification information integrated management program according to appendix 18, characterized by further causing the computer to function as:
(付記20)
利用者についての識別情報とバイオメトリック情報とを用いて当該利用者の本人認証を行なってから、当該利用者に対する所定のサービスの提供を開始する複数のサービス提供システムにおける、前記本人認証に用いられる前記識別情報および前記バイオメトリック情報を統合管理する識別情報統合管理サーバとして、コンピュータを機能させる識別情報統合管理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体であって、
前記識別情報統合管理プログラムが、
各サービス提供システムにおいて前記利用者によって登録された識別情報および参照用バイオメトリック情報をそれぞれ登録対象識別情報および登録対象参照用バイオメトリック情報として前記各サービス提供システムから取得する取得部、
前記取得部によって取得された前記登録対象識別情報および前記登録対象参照用バイオメトリック情報を対応付けて登録保存しうる保存部、
前記取得部によって取得された前記登録対象参照用バイオメトリック情報と前記保存部に既に保存されている登録済み参照用バイオメトリック情報とを比較する第1比較部、
前記第1比較部による比較結果に基づき、前記登録対象参照用バイオメトリック情報と一致する登録済み参照用バイオメトリック情報の存在の有無を判定する第1判定部、および、
前記第1判定部によって前記登録対象参照用バイオメトリック情報と一致する登録済み参照用バイオメトリック情報が存在しないと判定された場合、前記登録対象識別情報および前記登録対象参照用バイオメトリック情報をそれぞれ登録済み識別情報および登録済み参照用バイオメトリック情報として前記保存部に保存させるべく前記保存部の情報を更新する更新部、
として前記コンピュータを機能させることを特徴とする、識別情報統合管理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。
(Appendix 20)
Used for the user authentication in a plurality of service providing systems that start providing a predetermined service to the user after authenticating the user using identification information and biometric information about the user. A computer-readable recording medium in which an identification information integrated management program for causing a computer to function as an identification information integrated management server for integrated management of the identification information and the biometric information is recorded,
The identification information integrated management program is
An acquisition unit that acquires identification information and reference biometric information registered by the user in each service providing system from each service providing system as registration target identification information and registration target reference biometric information, respectively.
A storage unit capable of registering and storing the registration target identification information acquired by the acquisition unit and the registration target reference biometric information in association with each other;
A first comparison unit for comparing the registration target reference biometric information acquired by the acquisition unit with the registered reference biometric information already stored in the storage unit;
A first determination unit that determines presence / absence of registered reference biometric information that matches the registration target reference biometric information based on a comparison result by the first comparison unit; and
When the first determination unit determines that there is no registered reference biometric information that matches the registration target reference biometric information, the registration target identification information and the registration target reference biometric information are registered respectively. An update unit for updating information in the storage unit to be stored in the storage unit as already-identified identification information and registered reference biometric information,
A computer-readable recording medium having an identification information integrated management program recorded thereon, wherein the computer is caused to function as:
(付記21)
前記識別情報統合管理プログラムが、
前記所定のサービスの提供の開始に先立ち前記利用者が入力した照合用識別情報および照合用バイオメトリック情報を用いて本人認証を行なう際に前記照合用識別情報が当該サービス提供システムに登録されていない場合に前記各サービス提供システムから送信される、前記照合用識別情報および前記照合用バイオメトリック情報を受信する照合用情報受信部、
前記照合用情報受信部によって受信された前記照合用識別情報と一致する識別情報が前記保存部に存在するか否かを確認する確認部、
前記確認部によって前記照合用識別情報と一致する識別情報の存在が確認された場合、前記保存部において当該識別情報に対応付けられた1以上の登録済み参照用バイオメトリック情報と、前記照合用情報受信部によって受信された前記照合用バイオメトリック情報とを比較する第2比較部、
前記第2比較部による比較結果に基づき、前記照合用バイオメトリック情報と一致する登録済み参照用バイオメトリック情報の存在の有無を判定する第2判定部、
前記第2判定部によって前記照合用バイオメトリック情報と一致する登録済み参照用バイオメトリック情報が存在すると判定された場合、前記保存部において当該登録済み参照用バイオメトリック情報に対応付けられた1以上の登録済み識別情報を候補識別情報として抽出し候補識別情報リストを作成するリスト作成部、および、
前記リスト作成部によって作成された前記候補識別情報リストを、処理結果として、前記照合用識別情報および前記照合用バイオメトリック情報の送信元のサービス提供システムへ通知する処理結果通知部、
として前記コンピュータをさらに機能させることを特徴とする、付記20記載の識別情報統合管理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。
(Appendix 21)
The identification information integrated management program is
The verification identification information is not registered in the service providing system when performing personal authentication using the verification identification information and verification biometric information input by the user prior to the start of provision of the predetermined service. A collation information receiving unit that receives the collation identification information and the collation biometric information, transmitted from each service providing system.
A confirmation unit for confirming whether or not identification information matching the identification information for verification received by the verification information receiving unit exists in the storage unit;
When the confirmation unit confirms the presence of identification information that matches the identification information for verification, the storage unit stores at least one registered reference biometric information associated with the identification information, and the verification information A second comparison unit that compares the verification biometric information received by the reception unit;
A second determination unit that determines the presence / absence of registered reference biometric information that matches the verification biometric information based on a comparison result by the second comparison unit;
When it is determined by the second determination unit that registered reference biometric information that matches the collation biometric information is present, the storage unit stores at least one or more information associated with the registered reference biometric information. A list creation unit that extracts registered identification information as candidate identification information and creates a candidate identification information list; and
A processing result notifying unit for notifying the candidate identification information list created by the list creating unit as a processing result to a service providing system that is a transmission source of the matching identification information and the matching biometric information;
A computer-readable recording medium recording the integrated identification information management program according to appendix 20, wherein the computer is further functioned as:
1,1A,1B,1C,1D,1E,1′,1″ 識別情報統合管理システム(ID統合管理システム)
2,2A,2B,2C,2D,2E,2′,2″ サービス提供システム(サービス提供サーバ)
3,3A,3B,3C,3D,3E,3′,3″ 識別情報統合管理サーバ(ID統合管理サーバ;管理サーバ)
201 ID・参照用バイオメトリックデータ受信部
202 ID・参照用バイオメトリックデータ保存部(データベース)
203 ID・参照用バイオメトリックデータ送信部(登録対象情報送信部)
204 ID統合管理完了通知受信部(更新結果受信部)
205 登録完了通知部
206 ユーザ登録監視部(監視部)
207 登録完了通知部(通知部)
208 ID統合管理成功失敗判定部(更新結果判定部)
209 サービス提供システム識別部
211 ID・照合用バイオメトリックデータ受信部
212 指定ID存在確認部(検索部)
213 参照用バイオメトリックデータ参照部
214 バイオメトリックデータ比較照合部(第3比較部)
215 比較結果判定部(第3判定部)
216 ID・照合用バイオメトリックデータ送信部(照合用情報送信部)
217 処理結果受信部
218 本人認証結果通知部(識別情報通知部)
221 ID・参照用バイオメトリックデータ復号部
222 ID・照合用バイオメトリックデータ復号部
223,224,226 通信データ復号部
225,227 通信データ暗号化部
301 参照用バイオメトリックデータ・ID管理部(保存部;データベース)
301a,301b 管理テーブル(保存部)
302 ID・参照用バイオメトリックデータ受信部(取得部)
303 参照用バイオメトリックデータ参照部
304 バイオメトリックデータ比較部(第1比較部)
305 比較結果判定部(第1判定部)
306 管理テーブル更新部(更新部)
307 ID統合管理完了通知部(更新結果通知部)
308 ユーザ登録監視部(利用者登録監視部)
309 ID・参照用バイオメトリックデータ取得部(取得部)
311 ID・照合用バイオメトリックデータ受信部(照合用情報受信部)
312 指定ID存在確認部(確認部)
313 管理テーブル内参照用バイオメトリックデータ参照部
314 バイオメトリックデータ比較部(第2比較部)
315 比較結果判定部(第2判定部)
316 候補ID群作成部(リスト作成部)
317 ID統合管理サーバ処理結果通知部(処理結果通知部)
321,323 通信データ復号部
322,324 通信データ暗号化部
1,1A, 1B, 1C, 1D, 1E, 1 ', 1 "Identification information integrated management system (ID integrated management system)
2, 2A, 2B, 2C, 2D, 2E, 2 ', 2 "Service providing system (service providing server)
3, 3A, 3B, 3C, 3D, 3E, 3 ', 3 "Identification information integrated management server (ID integrated management server; management server)
201 ID / reference biometric
203 ID / reference biometric data transmitter (registration target information transmitter)
204 ID integrated management completion notification receiver (update result receiver)
205 Registration completion notification unit 206 User registration monitoring unit (monitoring unit)
207 Registration completion notification section (notification section)
208 ID integrated management success / failure determination unit (update result determination unit)
209 Service providing system identification unit 211 ID / verification biometric data reception unit 212 Designated ID existence confirmation unit (search unit)
213 Biometric data reference unit for reference 214 Biometric data comparison / collation unit (third comparison unit)
215 Comparison result determination unit (third determination unit)
216 ID / Verification Biometric Data Transmitter (Verification Information Transmitter)
217 Processing result receiving unit 218 Identity authentication result notification unit (identification information notification unit)
221 ID / reference biometric data decryption unit 222 ID / reference biometric data decryption unit 223, 224, 226 communication data decryption unit 225, 227 communication data encryption unit 301 reference biometric data / ID management unit (storage unit) ; Database)
301a, 301b management table (storage unit)
302 ID / reference biometric data receiving unit (acquiring unit)
303 Biometric data reference unit for reference 304 Biometric data comparison unit (first comparison unit)
305 Comparison result determination unit (first determination unit)
306 Management table update unit (update unit)
307 ID integrated management completion notification section (update result notification section)
308 User registration monitoring unit (user registration monitoring unit)
309 ID / reference biometric data acquisition unit (acquisition unit)
311 ID / verification biometric data receiver (verification information receiver)
312 Specified ID existence confirmation part (confirmation part)
313 Biometric data reference unit for reference in management table 314 Biometric data comparison unit (second comparison unit)
315 Comparison result determination unit (second determination unit)
316 Candidate ID group creation unit (list creation unit)
317 ID integrated management server processing result notification unit (processing result notification unit)
321,323 Communication data decryption unit 322,324 Communication data encryption unit
Claims (3)
前記管理サーバは、
前記サービス提供システムにおいて行なわれた認証の結果に基づいて該サービス提供システムから送信された、第一の識別情報と照合用生体情報とを受信し、
予め各々複数の識別情報と対応付けられて記憶された複数の登録用生体情報のうち、受信した前記第一の識別情報に対応する登録用生体情報と受信した前記照合用生体情報とを照合し、
前記照合の結果に応じて、前記登録用生体情報に対応づけられた識別情報のうち前記第一の識別情報以外の識別情報を、認証に使用する識別情報として前記サービス提供システムに送信する
ことを特徴とする識別情報統合管理システム。 A plurality of service providing systems that provide a predetermined service to the user according to a result of authenticating the user, and a management server that integrally manages identification information and biometric information used in the plurality of service providing systems In the integrated identification information management system,
The management server
Receiving first identification information and biometric information for verification transmitted from the service providing system based on a result of authentication performed in the service providing system;
Among the plurality of registration biometric information stored in association with a plurality of pieces of identification information in advance, the biometric information for registration corresponding to the received first identification information is collated with the received biometric information for verification. ,
According to the result of the collation, the identification information other than the first identification information among the identification information associated with the biometric information for registration is transmitted to the service providing system as identification information used for authentication. A unique identification information management system.
前記サービス提供システムにおいて行なわれた認証の結果に基づいて該サービス提供システムから送信された、第一の識別情報と照合用生体情報とを受信する受信部と、
予め各々複数の識別情報と対応付けられて記憶された複数の登録用生体情報のうち、第一の識別情報に対応する登録用生体情報と前記照合用生体情報とを照合する照合部と、
前記照合の結果に応じて、前記登録用生体情報に対応づけられた識別情報のうち前記第一の識別情報以外の識別情報を、認証に使用する識別情報として前記サービス提供システムに送信する送信部と、
を備えることを特徴とする識別情報統合管理サーバ。 A management server that integrates and manages identification information and biometric information used in a plurality of service providing systems that provide a predetermined service to the user according to a result of authenticating the user,
A receiving unit that receives first identification information and biometric information for verification transmitted from the service providing system based on a result of authentication performed in the service providing system;
A collation unit that collates the biometric information for registration corresponding to the first identification information and the biometric information for collation among the plurality of biometric information for registration stored in association with a plurality of pieces of identification information in advance.
A transmission unit that transmits identification information other than the first identification information among the identification information associated with the biometric information for registration to the service providing system as identification information used for authentication according to the collation result When,
An identification information integrated management server comprising:
前記コンピュータに、
前記サービス提供システムにおいて行なわれた認証の結果に基づいて該サービス提供システムから送信された、第一の識別情報と照合用生体情報とを受信し、
予め各々複数の識別情報と対応付けられて記憶された複数の登録用生体情報のうち、第一の識別情報に対応する登録用生体情報と前記照合用生体情報とを照合し、
前記照合の結果に応じて、前記登録用生体情報に対応づけられた識別情報のうち前記第一の識別情報以外の識別情報を、認証に使用する識別情報として前記サービス提供システムに送信する
処理を実行させることを特徴とする識別情報統合管理プログラム。 An identification information integrated management program for causing a computer to function as a management server that integrates and manages identification information and biometric information used in a plurality of service providing systems that provide a predetermined service to the user according to a result of authenticating the user. And
In the computer,
Receiving first identification information and biometric information for verification transmitted from the service providing system based on a result of authentication performed in the service providing system;
Among the plurality of registration biometric information stored in advance associated with each of the plurality of identification information, the biometric information for registration corresponding to the first identification information is collated with the biometric information for verification,
A process of transmitting identification information other than the first identification information among the identification information associated with the biometric information for registration to the service providing system as identification information used for authentication according to the result of the verification. An identification information integrated management program characterized by being executed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013004262A JP5429414B2 (en) | 2013-01-15 | 2013-01-15 | Integrated identification information management system, identification information integrated management server, and identification information integrated management program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013004262A JP5429414B2 (en) | 2013-01-15 | 2013-01-15 | Integrated identification information management system, identification information integrated management server, and identification information integrated management program |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008155063A Division JP5217667B2 (en) | 2008-06-13 | 2008-06-13 | IDENTIFICATION INFORMATION INTEGRATED MANAGEMENT SYSTEM, IDENTIFICATION INFORMATION INTEGRATION MANAGEMENT SERVER, IDENTIFICATION INFORMATION INTEGRATION MANAGEMENT PROGRAM, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM CONTAINING THE PROGRAM |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013077323A JP2013077323A (en) | 2013-04-25 |
JP5429414B2 true JP5429414B2 (en) | 2014-02-26 |
Family
ID=48480686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013004262A Expired - Fee Related JP5429414B2 (en) | 2013-01-15 | 2013-01-15 | Integrated identification information management system, identification information integrated management server, and identification information integrated management program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5429414B2 (en) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001236324A (en) * | 2000-02-24 | 2001-08-31 | Fujitsu Ltd | Portable electronic device with individual authenticating function by biometric information |
JP2003132022A (en) * | 2001-10-22 | 2003-05-09 | Nec Corp | User authentication system and method |
JP2004038773A (en) * | 2002-07-05 | 2004-02-05 | Toppan Printing Co Ltd | Authentication management server, and authentication management method |
JP2004234329A (en) * | 2003-01-30 | 2004-08-19 | Nippon Telegraph & Telephone East Corp | Single sign-on system, method, program and storage medium utilizing id mapping |
JP4039632B2 (en) * | 2003-08-14 | 2008-01-30 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | Authentication system, server, authentication method and program |
KR100968179B1 (en) * | 2004-03-30 | 2010-07-07 | 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 | User authentication method, system, and recording medium containing the program |
-
2013
- 2013-01-15 JP JP2013004262A patent/JP5429414B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013077323A (en) | 2013-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5217667B2 (en) | IDENTIFICATION INFORMATION INTEGRATED MANAGEMENT SYSTEM, IDENTIFICATION INFORMATION INTEGRATION MANAGEMENT SERVER, IDENTIFICATION INFORMATION INTEGRATION MANAGEMENT PROGRAM, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM CONTAINING THE PROGRAM | |
US20200295940A1 (en) | System and method for device registration and authentication | |
JP5458597B2 (en) | Verification device and authentication device | |
WO2009154968A2 (en) | Remote storage encryption system | |
JP5003749B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program | |
JP2000132515A (en) | Device and method for judging wrong access | |
JP2003099404A (en) | Identification server device, client device, user identification system using them, and user identification method, its computer program and recording medium having the program recorded thereon | |
JP4643313B2 (en) | Relief method when biometric authentication is impossible for client / server system with biometric authentication function | |
JP2011198260A (en) | Biometric authentication device, method for generating database for authentication, and computer program | |
US20220103374A1 (en) | Utilization management system, management device, utilization control device, utilization management method, and computer-readable program | |
JP2012022507A (en) | Authentication system, authentication method, authentication server and authentication program | |
JP2021150681A (en) | Information processing system, information processing program and information processing method | |
JP5429414B2 (en) | Integrated identification information management system, identification information integrated management server, and identification information integrated management program | |
KR102601890B1 (en) | DID Access Certifying System by Using Smart Treminal and Method thereof | |
JP4683856B2 (en) | Authentication program and authentication server | |
JP2007280154A (en) | Information processing system with authentication function | |
JP2006126976A (en) | Data processing device | |
JP2013117782A (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
JP2004280245A (en) | Information record carrier, password input system, and authentication system | |
KR20120033774A (en) | Image forming apparatus and method for executing user authentication using smart card | |
JP5282229B2 (en) | Service providing system, alteration check method, and alteration check program | |
JP3974070B2 (en) | User authentication device, terminal device, program, and computer system | |
CN113328862B (en) | Enterprise personnel authentication method, device and system | |
JP2014134986A (en) | Biological authentication method | |
JP2003271562A (en) | Server device, work flow system, program and storage medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131010 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5429414 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |