JP5416373B2 - Marine propulsion device - Google Patents
Marine propulsion device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5416373B2 JP5416373B2 JP2008188212A JP2008188212A JP5416373B2 JP 5416373 B2 JP5416373 B2 JP 5416373B2 JP 2008188212 A JP2008188212 A JP 2008188212A JP 2008188212 A JP2008188212 A JP 2008188212A JP 5416373 B2 JP5416373 B2 JP 5416373B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrical component
- bracket
- engine body
- engine
- starter motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007858 starting material Substances 0.000 claims description 59
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 8
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 3
- 230000003584 silencer Effects 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Motor Or Generator Frames (AREA)
Description
この発明は、舶用推進機に関し、特に、エンジン本体に対して船体側に配置されたスタータモータを備えた舶用推進機に関する。 The present invention relates to a marine propulsion device, and more particularly, to a marine propulsion device including a starter motor disposed on the hull side with respect to an engine body.
従来、エンジン本体に対して船体側に配置されたスタータモータを備えた船外機(舶用推進機)が知られている(たとえば、特許文献1および2参照)。 2. Description of the Related Art Conventionally, an outboard motor (marine propulsion device) including a starter motor disposed on the hull side with respect to an engine body is known (see, for example, Patent Documents 1 and 2).
上記特許文献1および2の船外機では、エンジン本体の船体側にスタータモータが配置されている。また、電装部品は、船体側から見て、エンジン本体の側方に配置されている。
In the outboard motors of
しかしながら、上記のように、船体側から見て、電装部品をエンジン本体の側方に配置した場合には、電装部品を配置した分だけ、船外機(舶用推進機)の横幅が大きくなってしまうという問題点がある。 However, as described above, when the electrical component is disposed on the side of the engine body as viewed from the hull side, the width of the outboard motor (marine propulsion device) is increased by the amount of the electrical component disposed. There is a problem that.
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の1つの目的は、舶用推進機の横幅が大きくなってしまうのを抑制することが可能な舶用推進機を提供することである。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and one object of the present invention is to provide a marine propulsion device capable of suppressing an increase in the lateral width of the marine propulsion device. Is to provide.
この発明の第1の局面による舶用推進機は、クランク軸を含むエンジン本体と、エンジンの始動時にクランク軸を回転させるために設けられ、エンジン本体に対して船体側に配置されたスタータモータと、第1電装部品と、スタータモータの船体側の部分を覆うとともにスタータモータよりも船体側において船体側の表面に第1電装部品が取り付けられる第1電装部品取付部を有するとともに、エンジン本体に固定されるブラケットと、船体側から見て、エンジン本体の一方側面に沿うように配置され、エンジン本体に空気を供給するための吸気系とを備え、ブラケットの第1電装部品取付部に取り付けられた第1電装部品の近傍には、エンジン本体の一方側面側から第1電装部品に対向するように吸気系の空気の吸気口が配置されている。 A marine propulsion device according to a first aspect of the present invention includes an engine body that includes a crankshaft, a starter motor that is provided to rotate the crankshaft when the engine is started, and is disposed on the hull side with respect to the engine body; The first electrical component and the hull side portion of the starter motor are covered, and the first electrical component mounting portion is attached to the surface of the hull side on the hull side of the starter motor and is fixed to the engine body. And an intake system for supplying air to the engine body as viewed from the hull side and attached to the first electrical component mounting portion of the bracket. In the vicinity of one electrical component, an air intake port of the intake system is disposed so as to face the first electrical component from one side of the engine body .
この第1の局面による舶用推進機では、上記のように、スタータモータの船体側の部分を覆う第1電装部品取付部を有するブラケットを設けるとともに、第1電装部品をブラケットの第1電装部品取付部に取り付けることによって、第1電装部品をスタータモータに対して船体側に配置することができる。これにより、船体側から見て、エンジン本体の側方に配置される電装部品を少なくすることができるので、その分、舶用推進機の横幅が大きくなるのを抑制することができる。また、ブラケットを取り外すことにより第1電装部品を個別に取り外すことなくエンジン本体およびスタータモータにアクセスすることができるので、メンテナンス性を向上させることができる。 In the marine propulsion device according to the first aspect, as described above, the bracket having the first electrical component mounting portion that covers the hull side portion of the starter motor is provided, and the first electrical component is mounted to the first electrical component mounting of the bracket . By attaching to the part , the first electrical component can be arranged on the hull side with respect to the starter motor. Thereby, since it can reduce the electrical component arrange | positioned at the side of an engine main body seeing from the hull side, it can suppress that the width | variety of a marine propulsion machine becomes large by that much. Further, by removing the bracket, it is possible to access the engine body and the starter motor without removing the first electrical components individually, so that maintainability can be improved.
上記第1の局面による舶用推進機において、好ましくは、ブラケットは、ブラケットの上端がスタータモータの上端よりも低くなるように配置されている。このように構成すれば、ブラケットの上端がスタータモータの上端よりも上方に突出することに起因して、船外機のカウリングが、ブラケットの上端に対応した部分において角張ってしまうのを抑制することができる。 In the marine propulsion device according to the first aspect, preferably, the bracket is arranged so that the upper end of the bracket is lower than the upper end of the starter motor. If comprised in this way, it will suppress that the cowling of an outboard motor becomes square in the part corresponding to the upper end of a bracket resulting from the upper end of a bracket projecting upwards rather than the upper end of a starter motor. Can do.
この場合、好ましくは、第1電装部品は、ブラケットの上端よりも第1電装部品の上端部が低くなるようにブラケットの第1電装部品取付部に保持されている。このように構成すれば、スタータモータの船体側に配置された第1電装部品が低い位置に配置されるので、第1電装部品が高い位置に配置される場合と異なり、船外機のカウリングの船体側の部分の形状が角張ってしまうのを抑制することができる。 In this case, preferably, the first electrical component is held by the first electrical component mounting portion of the bracket so that the upper end portion of the first electrical component is lower than the upper end of the bracket. If comprised in this way, since the 1st electrical component arrange | positioned at the hull side of a starter motor is arrange | positioned in a low position, unlike the case where a 1st electrical component is arrange | positioned in a high position, the cowling of an outboard motor It can suppress that the shape of the part by the side of a hull becomes square.
この発明の第2の局面による舶用推進機において、クランク軸を含むエンジン本体と、エンジンの始動時にクランク軸を回転させるために設けられ、エンジン本体に対して船体側に配置されたスタータモータと、第1電装部品と、第1電装部品が取り付けられ、スタータモータの船体側の部分を覆う第1電装部品取付部を有するとともに、エンジン本体に固定されるブラケットと、第2電装部品とを備え、ブラケットは、スタータモータの船体側の部分を覆う第1電装部品取付部に加えて、第2電装部品が取り付けられ、船体側から見た場合のエンジン本体の側方の部分を覆う第2電装部品取付部をさらに含む。このように構成すれば、ブラケットを用いて、第1電装部品と第2電装部品とをそれぞれエンジン本体に対して船体側およびエンジン本体に対して側方側に配置することができる。また、ブラケットに第1電装部品および第2電装部品を取り付けた状態でブラケットをエンジン本体に取り付けることにより、電装部品を一度に取り付けることができるので、組立性を向上させることができる。 In the marine propulsion device according to the second aspect of the present invention, an engine body including a crankshaft, a starter motor provided to rotate the crankshaft when the engine is started, and disposed on the hull side with respect to the engine body, A first electrical component, a first electrical component attached, and a first electrical component mounting part that covers a portion of the starter motor on the hull side, a bracket fixed to the engine body, and a second electrical component, The bracket is provided with a second electrical component in addition to the first electrical component mounting portion that covers the hull side portion of the starter motor, and a second electrical component that covers the side portion of the engine body when viewed from the hull side. A mounting portion is further included . If comprised in this way, a 1st electrical component and a 2nd electrical component can be arrange | positioned to the ship body side with respect to an engine main body, and the side with respect to an engine main body respectively using a bracket. Further, by attaching the bracket to the engine body with the first electric component and the second electric component attached to the bracket, the electric components can be attached at a time, so that the assemblability can be improved.
上記ブラケットが第2電装部品取付部を含む構成において、好ましくは、ブラケットは、船体側から見た場合の第2電装部品取付部と反対側のエンジン本体の側方の部分に延びる支持部をさらに含み、ブラケットは、少なくとも第2電装部品取付部および支持部がエンジン本体に固定されることによりエンジン本体に取り付けられている。このように構成すれば、ブラケットをエンジン本体を挟むようにエンジン本体に対して固定することができるので、ブラケットをエンジン本体に強固に取り付けることができる。 In the configuration in which the bracket includes the second electrical component mounting portion , preferably, the bracket further includes a support portion extending to a side portion of the engine body opposite to the second electrical component mounting portion when viewed from the hull side. The bracket is attached to the engine body by fixing at least the second electrical component attachment part and the support part to the engine body. If comprised in this way, since a bracket can be fixed with respect to an engine main body so that an engine main body may be pinched | interposed, a bracket can be firmly attached to an engine main body.
上記ブラケットが支持部を含む構成において、好ましくは、第2電装部品取付部および支持部は、それぞれ、エンジン本体に対して固定するための第1固定部および第2固定部を含み、平面的に見て、第1固定部と第1電装部品との間隔は、第2固定部と第1電装部品との間隔よりも大きい。このように構成すれば、第1電装部品がエンジン本体の振動と共振を起こすのを抑制することができる。すなわち、第1固定部と第1電装部品との間隔を、第2固定部と第1電装部品との間隔よりも大きくすることによって、エンジン本体の振動を受けてブラケットおよび第1電装部品が振動する場合にも、第1固定部を支点とした第1電装部品の振動周期と、第2固定部を支点とした第1電装部品の振動周期とを異ならせることができる。これにより、第1電装部品が、エンジン本体の振動と共振を起こすのを抑制することができる。 In the configuration in which the bracket includes the support portion, preferably, the second electrical component mounting portion and the support portion each include a first fixing portion and a second fixing portion for fixing to the engine body, and in plan view. As seen, the distance between the first fixed part and the first electrical component is larger than the distance between the second fixed part and the first electrical component. If comprised in this way, it can suppress that a 1st electrical equipment component raise | generates the vibration and resonance of an engine main body. That is, the bracket and the first electrical component vibrate in response to the vibration of the engine body by making the interval between the first fixed portion and the first electrical component larger than the interval between the second fixed portion and the first electrical component. Also in this case, the vibration cycle of the first electrical component using the first fixed part as a fulcrum can be different from the vibration cycle of the first electrical component using the second fixed part as a fulcrum. Thereby, it can suppress that a 1st electrical component raise | generates a vibration and resonance of an engine main body.
上記ブラケットが第2電装部品取付部を含む構成において、好ましくは、船体側から見て、エンジン本体の側面に沿うように配置され、エンジン本体に空気を供給するための吸気系をさらに備え、ブラケットの第2電装部品取付部は、エンジン本体の吸気系が配置される側と反対側の側面側に配置されている。このように構成すれば、吸気系と第2電装部品とをエンジン本体に対して対称的に配置することができる。 In the configuration in which the bracket includes the second electrical component mounting portion , preferably, the bracket further includes an intake system that is disposed along the side surface of the engine body as viewed from the hull side, and supplies air to the engine body. The second electrical component mounting portion is disposed on the side surface opposite to the side where the intake system of the engine body is disposed. If comprised in this way, an intake system and a 2nd electrical component can be arrange | positioned symmetrically with respect to an engine main body.
上記ブラケットが第2電装部品取付部を含む構成において、第2電装部品取付部に取り付けられた第2電装部品は、エンジンコントロールユニットを含んでいてもよい。 In the configuration in which the bracket includes the second electrical component attachment portion , the second electrical component attached to the second electrical component attachment portion may include an engine control unit.
上記第1の局面による舶用推進機において、第1電装部品取付部に取り付けられた第1電装部品は、リレーを含んでいてもよい。 In the marine propulsion device according to the first aspect , the first electrical component attached to the first electrical component attachment portion may include a relay.
上記第1の局面による舶用推進機において、好ましくは、船体側から見て、エンジン本体の側面に沿うように配置され、エンジン本体に空気を供給するための吸気系をさらに備え、ブラケットの第1電装部品取付部に取り付けられた第1電装部品の近傍には、吸気系の空気の吸気口が配置されている。このように構成すれば、吸気系の空気の吸気口に流れ込む空気の流れにより第1電装部品を冷却することができる。 In the marine propulsion device according to the first aspect, it is preferable that the marine propulsion device further includes an intake system that is disposed along the side surface of the engine body as viewed from the hull side, and that supplies air to the engine body . In the vicinity of the first electrical component attached to the electrical component attachment portion , an intake port for air in the intake system is disposed. If comprised in this way, a 1st electrical component can be cooled with the flow of the air which flows in into the inlet port of the air of an intake system.
この発明の第3の局面による舶用推進機において、クランク軸を含むエンジン本体と、エンジンの始動時にクランク軸を回転させるために設けられ、エンジン本体に対して船体側に配置されたスタータモータと、第1電装部品と、第1電装部品が取り付けられ、スタータモータの船体側の部分を覆う第1電装部品取付部を有するとともに、エンジン本体に固定されるブラケットと、エンジン本体から上方に突出するように配置されたエンジンハンガーとを備え、クランク軸の上端部には、リングギアを有する回転体が取り付けられており、スタータモータの上端部には、リングギアを回転させるためのギア部が設けられており、エンジンハンガーと、スタータモータのギア部とは、船体側から見て、クランク軸の軸線に対して対称的に位置するように配置され、ギア部は、リングギアと噛み合わない待機位置と、待機位置の上方のリングギアと噛み合う噛合位置とに移動可能に構成されており、ギア部が噛合位置に移動した場合に、ギア部の上端部とエンジンハンガーの上端部とが略同じ高さ位置に位置するように構成されている。このように構成すれば、上方に突出するエンジンハンガーおよびスタータモータのギア部が、船体側から見て、クランク軸の軸線に対して対称的に配置されているので、容易に、船体側から見て、クランク軸の軸線に対して対称的となるようにカウリングを形成することができる。また、クランク軸の軸線に対して高さ位置も対称なカウリングを形成することができるので、クランク軸の軸線に対する対称性をより向上させたカウリングを得ることができる。 In the marine propulsion device according to the third aspect of the present invention, an engine main body including a crankshaft, a starter motor provided to rotate the crankshaft when the engine is started, and disposed on the hull side with respect to the engine main body, The first electrical component and the first electrical component are mounted, the first electrical component mounting portion is provided to cover the hull side portion of the starter motor, the bracket is fixed to the engine body, and protrudes upward from the engine body. A rotating body having a ring gear is attached to the upper end portion of the crankshaft, and a gear portion for rotating the ring gear is provided at the upper end portion of the starter motor. The engine hanger and the gear of the starter motor are positioned symmetrically with respect to the axis of the crankshaft when viewed from the hull side. The gear part is configured to be movable between a standby position that does not mesh with the ring gear and a meshing position that meshes with the ring gear above the standby position, and when the gear part moves to the meshing position, The upper end portion of the gear portion and the upper end portion of the engine hanger are configured to be located at substantially the same height position . With this configuration, the engine hanger and starter motor gears that protrude upward are arranged symmetrically with respect to the axis of the crankshaft as viewed from the hull side, so that they can be easily viewed from the hull side. Thus, the cowling can be formed so as to be symmetric with respect to the axis of the crankshaft. Further, since the cowling whose height position is symmetrical with respect to the axis of the crankshaft can be formed, it is possible to obtain a cowling with improved symmetry with respect to the axis of the crankshaft.
以下、本発明を具体化した実施形態を図面に基づいて説明する。 DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments embodying the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は、本発明の一実施形態による船外機の全体構成を示す側面図である。図2は、本発明の一実施形態による船外機のカウリングを示す斜視図である。図3〜図14は、図1に示した船外機のエンジン部の詳細構造を説明するための図である。まず、図1〜図14を参照して、本発明の一実施形態による船外機1の構造を説明する。 FIG. 1 is a side view showing the overall configuration of an outboard motor according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a perspective view showing the cowling of the outboard motor according to the embodiment of the present invention. 3 to 14 are diagrams for explaining the detailed structure of the engine unit of the outboard motor shown in FIG. First, with reference to FIGS. 1-14, the structure of the outboard motor 1 by one Embodiment of this invention is demonstrated.
図1に示すように、船外機1は、エンジン部2と、エンジン部2の駆動力により回転され、鉛直方向(Z方向)に延びるドライブ軸3と、ドライブ軸3の下端と接続された前後進切換機構4と、前後進切換機構4と接続され、水平方向に延びるプロペラ軸5と、プロペラ軸5の後端部に取り付けられたプロペラ6とを備えている。また、エンジン部2は、カウリング7内に収納されている。図2に示すように、カウリング7の表面は、全体的に滑らかな曲面から構成されており、角張り感を感じさせない形状となっている。特に、ユーザが船外機1を船体100側から見た場合の正面部分Pの角張りがなくなっている。
As shown in FIG. 1, the outboard motor 1 is connected to the
また、図1に示すように、カウリング7の下方に配置されたアッパーケース8およびロアーケース9内には、ドライブ軸3、前後進切換機構4およびプロペラ軸5が収納されている。また、船外機1は船体100の後進方向(矢印A方向)側に設けられた船尾板101にクランプブラケット10を介して取り付けられている。クランプブラケット10は、船外機1をチルト軸10aを中心に船体100に対して上下に揺動可能に支持している。また、船体100には、燃料(ガソリン)を貯留するための燃料タンク102が設けられている。燃料タンク102と船外機1のエンジン部2とは、図示しない燃料管によって接続されており、船外機1のエンジン部2は燃料タンク102から供給される燃料を用いて駆動される。エンジン部2の駆動力によりプロペラ6が回転されるとともに、前後進切換機構4によりプロペラ6の回転方向が切り替えられることにより、船体100は前進方向(矢印B方向)または後進方向(矢印A方向)に推進される。また、カウリング7の後進方向(矢印A方向)側の側部には通気穴7aが設けられており、エンジン部2に供給される空気は通気穴7aを介してカウリング7内のエンジン部2に取り込まれる。
As shown in FIG. 1, a drive shaft 3, a forward / reverse switching mechanism 4, and a
図3〜図7に示すように、エンジン部2は、エンジン本体20と、エンジン本体20に空気を供給するための吸気系30(図3および図7参照)と、エンジン本体20に燃料を供給する燃料系(図示せず)と、ECU(Engine Control Unit)40(図5参照)とを含んでいる。なお、ECU40は、本発明の「エンジンコントロールユニット」の一例である。
As shown in FIGS. 3 to 7, the
図3に示すように、エンジン本体20は、吸気系30から供給される空気と、燃料系(図示せず)から供給される燃料との混合気をシリンダ(図示せず)内で燃料させることによってクランク軸21を回転させる機能を有する。クランク軸21の下端部はドライブ軸3(図1参照)と接続されている。また、図3〜図7に示すように、クランク軸21の回転は、クランク軸21の上部に固定されたプーリ(図示せず)と、ベルト22と、カム軸24(図示せず)に固定されたプーリ23とによりカム軸24に伝達されるように構成されている。カム軸24の回転により、各シリンダ(図示せず)の吸気バルブおよび排気バルブが所定のタイミングで駆動される。
As shown in FIG. 3, the
また、図3〜図7に示すように、クランク軸21の上端部には、クランク軸21を中心に回転する円板状のフライホイール25が固定されている。フライホイール25の外縁部には、フライホイール25と一体的に回転するリングギア25aが固定されている。クランク軸21およびクランク軸21に取り付けられたフライホイール25は、エンジン本体20において船体100側(矢印B方向側)に配置されている。なお、フライホイール25は、本発明の「回転体」の一例である。
As shown in FIGS. 3 to 7, a disc-
エンジン本体20の船体100側の側面には、金属または樹脂製のモータブラケット26を介してスタータモータ50が固定されている。なお、モータブラケット26は、本発明の「エンジン本体」に含まれる。スタータモータ50は、エンジン本体20を始動する際にクランク軸21を回転させるために設けられている。スタータモータ50の上端部にはギア部51が設けられている。ギア部51はエンジン本体20の始動時以外はリングギア25aと噛合わない待機位置Q1(図5参照)に位置しており、始動時にギア部51が待機位置Q1より上方の噛合位置Q2(図6参照)に移動してリングギア25aと噛み合うように構成されている。ギア部51とリングギア25aとが噛み合った状態でスタータモータ50によりギア部51が回転されることにより、リングギア25aを介してクランク軸21が回転されてエンジン本体20が始動されるように構成されている。また、エンジン部2の船体100側(矢印B方向側)の端部近傍の部分の上部と、船体100と反対側(矢印A方向側)の端部近傍の部分の上部とのそれぞれには、エンジン部2を持ち上げるための一対のエンジンハンガー27とエンジンハンガー28とが取り付けられている。エンジンハンガー27は、モータブラケット26の上部に固定されており、エンジン本体20から上方に突出するように設けられている。ここで、本実施形態では、図5および図6に示すように、船体100側から見て、エンジンハンガー27とスタータモータ50のギア部51とはエンジン部2の中心線C(クランク軸21の軸線)に対して対称的に位置するように配置されている。また、図6に示すように、エンジンハンガー27およびギア部51は、エンジンハンガー27の高さ位置H1と、噛合位置Q2のギア部51の高さ位置H2とが略同じ位置となるように配置されている。図7に示すように、エンジンハンガー27およびギア部51は、エンジンハンガー27のエンジン部2の奥行き方向(矢印Aおよび矢印B方向)の位置P1と、ギア部51のエンジン部2の奥行き方向の位置P2とが略同じ位置となるように配置されている。
A
また、本実施形態では、図8および図9に示すように、スタータモータ50の船体100側の部分を跨ぐように、金属または樹脂製のブラケット60がエンジン本体20およびモータブラケット26に取り付けられている。図10〜図14に示すように、ブラケット60は、平面的に見てU字形状を有しており、スタータモータ50に対して船体100側に位置する第1側面61と、船体100側から見た場合のスタータモータ50に対して側方に位置する第2側面62と、船体100側から見た場合のスタータモータ50に対して第2側面62と反対側の側方に位置する第3側面63とを含んでいる。第1側面61は、スタータモータ50の船体100側の部分を覆っている。第2側面62は、スタータモータ50の船体100側から見て側方の部分と、モータブラケット26の側方の部分と、エンジン本体20の側方の部分とを覆っており、エンジン本体20の吸気系30が配置される側の側面とは反対側の側面に配置されている。第3側面63は、スタータモータ50の船体100側から見て側方の部分のみを覆っている。なお、第1側面61、第2側面62および第3側面63は、それぞれ、本発明の「第1電装部品取付部」、「第2電装部品取付部」および「支持部」の一例である。
Further, in the present embodiment, as shown in FIGS. 8 and 9, a metal or
また、図8および図9に示すように、ブラケット60は、6箇所でエンジン本体20およびモータブラケット26に防振ゴム部材(図示せず)を介してネジ200により固定されている。具体的には、第1側面61の上端と下端とにそれぞれ設けられた固定部61aおよび61bのそれぞれと、モータブラケット26に設けられた固定部取付部26aおよび26b(図4参照)とがネジ止めされることにより、ブラケット60の第1側面61とモータブラケット26とが固定されている。また、第2側面62の矢印A方向側の端部に設けられた2つの固定部62aおよび62bのそれぞれと、エンジン本体20に設けられた固定部取付部20a(図4参照)および20b(図4参照)とが固定されることにより、ブラケット60とエンジン本体20とが固定されている。また、第3側面63の矢印A方向側の端部に設けられた2つの固定部63aおよび63bのそれぞれと、モータブラケット26に設けられた固定部取付部26cおよび26dとが固定されることにより、ブラケット60とモータブラケット26とが固定されている。
As shown in FIGS. 8 and 9, the
また、第1側面61および第3側面63とモータブラケット26とは、エンジン部2の奥行方向(矢印B方向)にネジ止めされることにより固定されており、第2側面62とエンジン本体20とは、エンジン部2の奥行方向と直交する方向(D方向)にネジ止めされることにより固定されている。すなわち、ブラケット60は、エンジン本体20およびモータブラケット26に対して少なくとも直交する2方向にてネジ200を介して固定されている。
Further, the
図3および図5〜図7に示すように、このブラケット60には、合計で約2kgの質量を有する電装部品70が保持されている。具体的には、ブラケット60の第1側面61には、PTTリレー71、メインリレー72、スタータリレー73およびターミナル74などが保持されている。PTTリレー71は、図示しないPTT(パワートリムアンドチルト)装置を駆動するためのリレーである。なお、PTT装置とは、船外機1を船体100に対してチルトアップさせたり、船体100に対する船外機1の角度を微調整する機構である。メインリレー72は、ECU40の電源を供給するためのリレーである。スタータリレー73は、スタータモータ50を駆動するためのリレーである。ターミナル74は、船体100に配置されるバッテリー(図示せず)と接続するための端子である。
As shown in FIGS. 3 and 5 to 7, the
ブラケット60は、ブラケット60の上端部がスタータモータ50のギア部51の上端部よりも低くなるように配置されており、電装部品70は、ブラケット60の上端部よりも低くなるように第1側面61に取り付けられている。また、ブラケット60の第2側面62には、ECU40を含む電装部品80が保持されており、第2側面62の上部にはフューズボックス81が保持されている。なお、電装部品70は、本発明の「第1電装部品」の一例であり、電装部品80、ECU40およびフューズボックス81は、本発明の「第2電装部品」の一例である。
The
図12に示すように、平面的に見て、第2側面62の長さW1は、第3側面63の長さW2よりも大きい。また、平面的に見て、第1側面61と第2側面62の端部に設けられた2つの固定部62aおよび62bとの間隔D1は、第1側面61と第3側面63の端部に設けられた2つの固定部63aおよび63bとの間隔D2よりも大きい。
As shown in FIG. 12, the length W <b> 1 of the
図7に示すように、吸気系30は、エンジン本体20の側方にエンジン本体20の前進方向(矢印B方向)に向かって右側の側部に沿って配置されている。吸気系30は、前進方向(矢印B方向)側に配置されるとともに吸気口31a(図3参照)を有するサイレンサケース31と、サイレンサケース31と接続されたスロットルボディ32と、スロットルボディ32と接続されたサージタンク33と、サージタンク33から延びるとともに、エンジン本体20のシリンダ(図示せず)の各吸気口にそれぞれ接続される吸気管34とを含んでいる。図3および図7に示すように、ブラケット60の第1側面61に保持された電装部品70は、サイレンサケース31の吸気口31aの近傍に位置している。
As shown in FIG. 7, the
本実施形態では、上記のように、スタータモータ50の船体100側の部分を覆う第1側面61を有するブラケット60を設けるとともに、電装部品70をブラケット60の第1側面61に取り付けることによって、電装部品70をスタータモータ50に対して船体100側に配置することができる。これにより、船体100側から見て、エンジン本体20の側方に配置される電装部品を少なくすることができるので、その分、船外機1の横幅が大きくなるのを抑制することができる。また、ブラケット60を取り外すことにより、電装部品70および電装部品80を個別に取り外すことなくエンジン本体20およびスタータモータ50にアクセスすることができるので、メンテナンス性を向上させることができる。
In the present embodiment, as described above, the
また、本実施形態では、上記のように、ブラケット60を、ブラケット60の上端がスタータモータ50の上端よりも低くなるように配置することによって、ブラケット60の上端がスタータモータ50の上端よりも上方に突出することに起因して、船外機1のカウリング7がブラケット60の上端に対応した部分(図2の正面部分P)において角張ってしまうのを抑制することができる。
In the present embodiment, as described above, the
また、本実施形態では、上記のように、電装部品70を、ブラケット60の上端よりも低くなるようにブラケット60の第1側面61に保持させることによって、スタータモータ50の船体100側に配置された電装部品70が低い位置に配置されるので、電装部品70が高い位置に配置される場合と異なり、船外機1のカウリング7の船体100側の部分(図2の正面部分P)の形状が角張ってしまうのを抑制することができる。
Further, in the present embodiment, as described above, the
また、本実施形態では、上記のように、第1側面61に加えて、船体100側から見た場合のエンジン本体20の側方の部分を覆う第2側面62をブラケット60に設け、第2側面62に電装部品80を取り付けることによって、ブラケット60を用いて、電装部品70と電装部品80とをそれぞれエンジン本体20に対して船体100側およびエンジン本体20に対して側方側に配置することができる。また、ブラケット60に電装部品70および電装部品80を取り付けた状態でブラケット60をエンジン本体20に取り付けることにより、電装部品70および電装部品80を一度にエンジン本体20に取り付けることができるので、組立性を向上させることができる。
In the present embodiment, as described above, in addition to the
また、本実施形態では、上記のように、ブラケット60は、船体100側から見た場合の第2側面62と反対側のエンジン本体20の側方の部分に延びる第3側面63をさらに含み、ブラケット60は、少なくとも第2側面62および第3側面63とエンジン本体20とが固定されることによりエンジン本体20に取り付けられている。このように構成すれば、ブラケット60をエンジン本体20を挟むようにエンジン本体20に対して固定することができるので、ブラケット60をエンジン本体20に強固に取り付けることができる。
In the present embodiment, as described above, the
また、本実施形態では、上記のように、固定部62aおよび62bと電装部品70との間隔D1を、固定部63aおよび63bと電装部品70との間隔D2よりも大きくすることによって、電装部品70がエンジン本体20の振動と共振を起こすのを抑制することができる。すなわち、固定部62aおよび62bと電装部品70との間隔D1を、固定部63aおよび63bと電装部品70との間隔D2よりも大きくすることによって、エンジン本体20の振動を受けてブラケット60および電装部品70が振動する場合にも、固定部62aおよび62bを支点とした電装部品70の振動周期と、固定部63aおよび63bを支点とした電装部品70の振動周期とを異ならせることができる。これにより、電装部品70が、エンジン本体20の振動と共振を起こすのを抑制することができる。
In the present embodiment, as described above, the interval D1 between the fixing
また、本実施形態では、上記のように、ブラケット60の第2側面62を、エンジン本体20の吸気系30が配置される側と反対側の側面側に配置することによって、吸気系30とECU40とをエンジン本体20に対して対称的に配置することができる。
Further, in the present embodiment, as described above, the
また、本実施形態では、上記のように、ブラケット60の第1側面61に取り付けられた電装部品70の近傍に、吸気系30の空気の吸気口31aを配置することによって、吸気系30の空気の吸気口31aに流れ込む空気の流れにより電装部品70を冷却することができる。
In the present embodiment, as described above, the
また、本実施形態では、上記のように、エンジンハンガー27とスタータモータ50のギア部51とを、船体100側から見てクランク軸21の軸線Cに対して対称的に位置するように配置することによって、上方に突出するエンジンハンガー27およびスタータモータ50のギア部51が船体100側から見てクランク軸21の軸線Cに対して対称的に配置されるので、容易に、船体100側から見て左右対称な形状となるようにカウリング7を形成することができる。
Further, in the present embodiment, as described above, the
また、本実施形態では、上記のように、噛合位置Q2のギア部51の上端部の高さ位置H2とエンジンハンガー27の上端部の高さ位置H1とが略同じ高さ位置にすることによって、クランク軸21の軸線Cに対して高さ位置も対称なカウリング7を形成することができるので、クランク軸21の軸線Cに対する対称性をより向上させたカウリング7を得ることができる。
In the present embodiment, as described above, the height position H2 of the upper end portion of the
なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。 The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is shown not by the above description of the embodiments but by the scope of claims for patent, and further includes all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of claims for patent.
たとえば、上記実施形態では、船体100側から見て、エンジン本体20およびモータブラケット26の両側面にブラケット60を固定した例を示したが、本発明はこれに限らず、ブラケット60を固定する場所はどこでもよい。
For example, in the above-described embodiment, the example in which the
また、上記実施形態では、電装部品70をブラケット60の第1側面61に保持させた例を示したが、本発明はこれに限らず、ECU40も第1側面61に保持させてもよい。
In the above embodiment, the example in which the
また、上記実施形態では、本発明を船外機1に適用した例を示したが、本発明はこれに限らず、船内機または船内外機に適用してもよい。 Moreover, although the example which applied this invention to the outboard motor 1 was shown in the said embodiment, this invention is not restricted to this, You may apply to an inboard motor or an inboard motor.
1 船外機
20 エンジン本体
21 クランク軸
25 フライホイール(回転体)
25a リングギア
27 エンジンハンガー
30 吸気系
40 ECU(エンジンコントロールユニット、第2電装部品)
50 スタータモータ
51 ギア部
60 ブラケット
61 第1側面(第1電装部品取付部)
62 第2側面(第2電装部品取付部)
62a 固定部(第1固定部)
62b 固定部(第1固定部)
63 第3側面(支持部)
63a 固定部(第2固定部)
63b 固定部(第2固定部)
70 電装部品(第1電装部品)
71 PTTリレー(リレー、第1電装部品)
72 メインリレー(リレー、第1電装部品)
73 スタータリレー(リレー、第1電装部品)
74 ターミナル(第1電装部品)
80 電装部品(第2電装部品)
81 フューズボックス(第2電装部品)
1
50
62 2nd side ( 2nd electrical component attachment part )
62a fixing part (first fixing part)
62b fixing part (first fixing part)
63 3rd side surface (support part)
63a fixing part (second fixing part)
63b fixing part (second fixing part)
70 Electrical component (first electrical component)
71 PTT relay (relay, first electrical component)
72 Main relay (relay, first electrical component)
73 Starter relay (relay, first electrical component)
74 Terminal (first electrical component)
80 Electrical component (second electrical component)
81 Fuse box (second electrical component)
Claims (12)
エンジンの始動時に前記クランク軸を回転させるために設けられ、前記エンジン本体に対して船体側に配置されたスタータモータと、
第1電装部品と、
前記スタータモータの前記船体側の部分を覆うとともに前記スタータモータよりも前記船体側において前記船体側の表面に前記第1電装部品が取り付けられる第1電装部品取付部を有するとともに、前記エンジン本体に固定されるブラケットと、
前記船体側から見て、前記エンジン本体の一方側面に沿うように配置され、前記エンジン本体に空気を供給するための吸気系とを備え、
前記ブラケットの第1電装部品取付部に取り付けられた前記第1電装部品の近傍には、前記エンジン本体の一方側面側から前記第1電装部品に対向するように前記吸気系の空気の吸気口が配置されている、舶用推進機。 An engine body including a crankshaft;
A starter motor which is provided to rotate the crankshaft at the time of starting the engine and is arranged on the hull side with respect to the engine body;
A first electrical component;
The hull side portion of the starter motor is covered and the hull side surface of the hull side is closer to the hull side than the starter motor. and a bracket that is,
An air intake system for supplying air to the engine body, arranged along one side of the engine body as seen from the hull side ,
In the vicinity of the first electrical component attached to the first electrical component mounting portion of the bracket, an air inlet of the intake system is provided so as to face the first electrical component from one side of the engine body. A marine propulsion device is arranged .
前記スタータモータは、前記エンジン本体のモータブラケットに固定される、請求項5に記載の舶用推進機。 The engine body includes a motor bracket,
The marine propulsion device according to claim 5 , wherein the starter motor is fixed to a motor bracket of the engine body.
エンジンの始動時に前記クランク軸を回転させるために設けられ、前記エンジン本体に対して船体側に配置されたスタータモータと、
第1電装部品と、
前記第1電装部品が取り付けられ、前記スタータモータの前記船体側の部分を覆う第1電装部品取付部を有するとともに、前記エンジン本体に固定されるブラケットと、
第2電装部品とを備え、
前記ブラケットは、前記スタータモータの前記船体側の部分を覆う第1電装部品取付部に加えて、前記第2電装部品が取り付けられ、前記船体側から見た場合の前記エンジン本体の側方の部分を覆う第2電装部品取付部をさらに含む、舶用推進機。 An engine body including a crankshaft;
A starter motor which is provided to rotate the crankshaft at the time of starting the engine and is arranged on the hull side with respect to the engine body;
A first electrical component;
The first electrical component is mounted, and includes a first electrical component mounting portion that covers the hull side portion of the starter motor, and a bracket that is fixed to the engine body;
A second electrical component,
The bracket is attached to the second electrical component in addition to the first electrical component mounting portion that covers the hull side portion of the starter motor, and is a side portion of the engine body when viewed from the hull side. A marine propulsion device further including a second electrical component mounting portion that covers.
前記ブラケットは、少なくとも前記第2電装部品取付部および前記支持部が前記エンジン本体に固定されることにより前記エンジン本体に取り付けられている、請求項7に記載の舶用推進機。 The bracket further includes a support portion extending to a side portion of the engine body opposite to the second electrical component mounting portion when viewed from the hull side,
The marine propulsion device according to claim 7 , wherein the bracket is attached to the engine body by fixing at least the second electrical component attachment part and the support part to the engine body.
平面的に見て、前記第1固定部と前記第1電装部品との間隔は、前記第2固定部と前記第1電装部品との間隔よりも大きい、請求項8に記載の舶用推進機。 The second electrical component mounting part and the support part each include a first fixing part and a second fixing part for fixing to the engine body,
The marine propulsion device according to claim 8 , wherein a distance between the first fixed part and the first electrical component is larger than a distance between the second fixed part and the first electrical component in a plan view.
前記ブラケットの第2電装部品取付部は、前記エンジン本体の前記吸気系が配置される側と反対側の側面側に配置されている、請求項7〜9のいずれか1項に記載の舶用推進機。 As seen from the hull side, it is arranged along the side surface of the engine body, and further comprises an intake system for supplying air to the engine body,
The marine propulsion according to any one of claims 7 to 9 , wherein the second electrical component mounting portion of the bracket is disposed on a side surface side of the engine body opposite to a side where the intake system is disposed. Machine.
エンジンの始動時に前記クランク軸を回転させるために設けられ、前記エンジン本体に対して船体側に配置されたスタータモータと、
第1電装部品と、
前記第1電装部品が取り付けられ、前記スタータモータの前記船体側の部分を覆う第1電装部品取付部を有するとともに、前記エンジン本体に固定されるブラケットと、
前記エンジン本体から上方に突出するように配置されたエンジンハンガーとを備え、
前記クランク軸の上端部には、リングギアを有する回転体が取り付けられており、
前記スタータモータの上端部には、前記リングギアを回転させるためのギア部が設けられており、
前記エンジンハンガーと、前記スタータモータのギア部とは、前記船体側から見て、前記クランク軸の軸線に対して対称的に位置するように配置され、
前記ギア部は、前記リングギアと噛み合わない待機位置と、前記待機位置の上方の前記リングギアと噛み合う噛合位置とに移動可能に構成されており、
前記ギア部が噛合位置に移動した場合に、前記ギア部の上端部と前記エンジンハンガーの上端部とが略同じ高さ位置に位置するように構成されている、舶用推進機。 An engine body including a crankshaft;
A starter motor which is provided to rotate the crankshaft at the time of starting the engine and is arranged on the hull side with respect to the engine body;
A first electrical component;
The first electrical component is mounted, and includes a first electrical component mounting portion that covers the hull side portion of the starter motor, and a bracket that is fixed to the engine body;
An engine hanger arranged to protrude upward from the engine body,
A rotating body having a ring gear is attached to the upper end of the crankshaft,
A gear portion for rotating the ring gear is provided at an upper end portion of the starter motor,
The engine hanger and the gear portion of the starter motor are arranged so as to be positioned symmetrically with respect to the axis of the crankshaft as viewed from the hull side.
The gear portion is configured to be movable between a standby position that does not mesh with the ring gear and a mesh position that meshes with the ring gear above the standby position,
A marine propulsion device configured such that when the gear portion moves to the meshing position, an upper end portion of the gear portion and an upper end portion of the engine hanger are positioned at substantially the same height position.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008188212A JP5416373B2 (en) | 2008-07-22 | 2008-07-22 | Marine propulsion device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008188212A JP5416373B2 (en) | 2008-07-22 | 2008-07-22 | Marine propulsion device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010025004A JP2010025004A (en) | 2010-02-04 |
JP5416373B2 true JP5416373B2 (en) | 2014-02-12 |
Family
ID=41731064
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008188212A Active JP5416373B2 (en) | 2008-07-22 | 2008-07-22 | Marine propulsion device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5416373B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015038341A (en) * | 2013-08-19 | 2015-02-26 | ヤマハ発動機株式会社 | Ship propulsion machine |
JP2015105038A (en) * | 2013-11-29 | 2015-06-08 | ヤマハ発動機株式会社 | Propulsion machine for ship |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2772546B2 (en) * | 1989-06-30 | 1998-07-02 | 本田技研工業株式会社 | Outboard motor |
JP3377839B2 (en) * | 1993-09-03 | 2003-02-17 | 三信工業株式会社 | Outboard motor |
JP3432902B2 (en) * | 1994-07-30 | 2003-08-04 | ヤマハマリン株式会社 | Outboard engine hanger device |
JPH08100667A (en) * | 1994-09-30 | 1996-04-16 | Suzuki Motor Corp | Starter motor of outboard motor |
JP3397084B2 (en) * | 1997-06-09 | 2003-04-14 | スズキ株式会社 | Outboard motor |
JP3397083B2 (en) * | 1997-06-09 | 2003-04-14 | スズキ株式会社 | Outboard motor intake structure |
JP4067150B2 (en) * | 1997-06-24 | 2008-03-26 | ヤマハマリン株式会社 | Outboard motor |
JP3418104B2 (en) * | 1997-10-06 | 2003-06-16 | 本田技研工業株式会社 | Outboard motor |
JP4269027B2 (en) * | 1999-04-27 | 2009-05-27 | ヤマハ発動機株式会社 | Outboard motor intake system |
JP2001098950A (en) * | 1999-09-29 | 2001-04-10 | Sanshin Ind Co Ltd | Outboard engine |
JP2001099037A (en) * | 1999-09-30 | 2001-04-10 | Sanshin Ind Co Ltd | Starter motor waterproof structure for small vessel |
JP4275846B2 (en) * | 2000-08-25 | 2009-06-10 | 本田技研工業株式会社 | Hanger structure for V-type vertical engine and outboard motor |
JP2002235553A (en) * | 2001-02-07 | 2002-08-23 | Sanshin Ind Co Ltd | Outboard motor |
JP2007296997A (en) * | 2006-05-01 | 2007-11-15 | Honda Motor Co Ltd | Outboard motor |
-
2008
- 2008-07-22 JP JP2008188212A patent/JP5416373B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010025004A (en) | 2010-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5416373B2 (en) | Marine propulsion device | |
JP2007296997A (en) | Outboard motor | |
JPH048278B2 (en) | ||
JPH07165182A (en) | Device for mounting adjusting plate for ship jet propulsion unit | |
JPH1111393A (en) | Exhaust device for small-sized ship | |
US9505475B2 (en) | Jet propelled watercraft | |
JPH1111389A (en) | Outboard motor | |
US9371122B2 (en) | Vessel propulsion apparatus | |
JP5747544B2 (en) | Power supply device for internal combustion engine | |
JP3432902B2 (en) | Outboard engine hanger device | |
KR20120080660A (en) | Motorboat | |
JPH10223111A (en) | Relay for outboard engine | |
JP2012025305A (en) | Mount cooling structure of outboard motor | |
JP5521452B2 (en) | Flywheel cover mounting structure for outboard motor | |
JP3864619B2 (en) | Outboard motor | |
JP2015105038A (en) | Propulsion machine for ship | |
JP6912895B2 (en) | Outboard motor | |
JP4919322B2 (en) | Outboard motor | |
US20030054709A1 (en) | Outboard motor | |
JP3840799B2 (en) | Outboard engine power supply | |
WO2021261275A1 (en) | Saddle-riding-type vehicle | |
JP2003227348A (en) | Part attaching member of marine vessel motor | |
JP5387270B2 (en) | Outboard motor fuel piping arrangement structure | |
US6334420B1 (en) | Outboard motor | |
JPH1030452A (en) | Electronic parts mounting structure of outboard engine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110510 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120417 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130225 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130723 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130903 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5416373 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |