JP5464684B2 - Input device and input operation auxiliary panel - Google Patents
Input device and input operation auxiliary panel Download PDFInfo
- Publication number
- JP5464684B2 JP5464684B2 JP2008241807A JP2008241807A JP5464684B2 JP 5464684 B2 JP5464684 B2 JP 5464684B2 JP 2008241807 A JP2008241807 A JP 2008241807A JP 2008241807 A JP2008241807 A JP 2008241807A JP 5464684 B2 JP5464684 B2 JP 5464684B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- panel
- type
- input operation
- auxiliary panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
本発明は、タッチパネルを有する入力装置、及びタッチパネルに対する入力操作を補助する入力操作補助パネルに関する。 The present invention relates to an input device having a touch panel and an input operation assisting panel for assisting an input operation on the touch panel.
特開平11−110111号公報には、タッチパネルシート上に、突起を保持した柔軟な補助シートを載せて、突起を押下することにより、当該突起によりタッチパネルが押下され、仮想キーボードのキーあるいはボタンに対応する信号が検出されるタッチパネル補助装置が記載されている。 In JP-A-11-110111, a flexible auxiliary sheet holding a protrusion is placed on a touch panel sheet, and when the protrusion is pressed, the touch panel is pressed by the protrusion and corresponds to a key or button of a virtual keyboard. A touch panel auxiliary device in which a signal to be detected is detected is described.
しかし、上記従来の装置では、補助シートが柔軟であるため、タッチパネルに対して補助シートを保持させることが難しい。このため、入力操作中に補助シートがタッチパネル上を移動し易く、入力操作性の低下を招くおそれがある。 However, since the auxiliary sheet is flexible in the conventional apparatus, it is difficult to hold the auxiliary sheet on the touch panel. For this reason, the auxiliary sheet is likely to move on the touch panel during the input operation, and the input operability may be deteriorated.
本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであって、入力操作性が良好であり、且つ入力操作中にその操作性を維持させることが可能な入力装置及び入力操作補助パネルの提供を目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and it is an object of the present invention to provide an input device and an input operation auxiliary panel that have good input operability and can maintain the operability during an input operation. And
本発明の入力装置は、装置本体と入力操作補助パネルとを備える。 The input device of the present invention includes a device main body and an input operation auxiliary panel.
装置本体は、表示手段と入力検出手段と処理実行手段とを有する。表示手段は、パネル表示面を有する。入力検出手段は、パネル表示面に対する押下操作を検知するとともに、押下操作された位置を検出する。処理実行手段は、パネル表示面に対する操作入力位置を複数設定し、入力検出手段が操作入力位置での押下操作を検出したとき、操作入力位置に対応して予め設定された処理を実行する。 The apparatus main body includes display means, input detection means, and process execution means. The display means has a panel display surface. The input detection means detects a pressing operation on the panel display surface and detects a position where the pressing operation is performed. The process execution means sets a plurality of operation input positions on the panel display surface, and executes a process preset in correspondence with the operation input position when the input detection means detects a pressing operation at the operation input position.
入力操作補助パネルは、カバー部と複数の突部とを備える。カバー部は、パネル表示面を覆う使用位置で装置本体に保持される硬質な薄板状である。突部は、カバー部に一体的に設けられ、カバー部が使用位置に保持された状態で複数の操作入力位置とそれぞれ対向し、且つカバー部の表面からパネル表示面の反対側に向かって突出する。 The input operation auxiliary panel includes a cover portion and a plurality of protrusions. The cover portion is a hard thin plate that is held by the apparatus main body at a use position that covers the panel display surface. The protrusion is provided integrally with the cover part, and faces each of the plurality of operation input positions in a state where the cover part is held at the use position, and protrudes from the surface of the cover part toward the opposite side of the panel display surface. To do.
本発明によれば、入力操作性が良好であり、且つ入力操作中にその操作性を維持させることができる。 According to the present invention, the input operability is good, and the operability can be maintained during the input operation.
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。各実施形態は、本発明の例示であり、本発明を限定するものではなく、本発明の範囲内で任意に変更可能である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Each embodiment is an exemplification of the present invention, does not limit the present invention, and can be arbitrarily changed within the scope of the present invention.
[実施形態1]
本発明の第1の実施形態の入力装置は、図1に示すように、装置本体としての携帯型の端末装置1と、端末装置1に着脱自在に装着される入力操作補助パネル2とを備える。
[Embodiment 1]
As shown in FIG. 1, the input device according to the first embodiment of the present invention includes a
(1)構成
<端末装置の外観構成>
端末装置1は、矩形板形状を有し、前面にパネル表示面3を備えている。このほか、端末装置1は、スピーカ15及びマイクロフォン16(図2に示す)や、図示しない赤外線ポート、USB端子、外部メモリ収容部、充電用端子、電源スイッチ等を備えている。外部メモリ収容部には、メモリスティックやメモリカードなどの外部メモリ21(図2に示す)が収容される。
(1) Configuration <External configuration of terminal device>
The
端末装置1の4箇所の各側面には、入力操作補助パネル2を保持するための細長状の係合溝4がそれぞれ形成されている。
In each of the four side surfaces of the
<端末装置のシステム構成>
図2を参照して、端末装置1のシステム構成について説明する。図2は、端末装置1の主要部の概略的なシステム構成の一例を示すブロック図である。
<System configuration of terminal device>
The system configuration of the
端末装置1は、制御部11、出力インターフェース12、入力インターフェース13、バックライト14、上記スピーカ15、上記マイクロフォン16、記憶部17、GPSユニット18、無線ユニット19、外部入力端子インターフェース20等を備えている。
The
記憶部17は、RAM(Random Access Memory)からなるメインメモリと、ROM(Read Only Memory)とを備えている。
The
制御部11は、中央演算処理装置(CPU:Central Processing Unit)及びその周辺装置等からなるメイン制御部と、フレームバッファに描画を行う画像処理装置(GPU:Graphic Processing Unit)等からなる画像制御部と、楽音、効果音等を発生する音声処理装置(SPU:Sound Processing Unit)等からなる音声制御部などから構成されている。
The
メイン制御部は、CPUと、割り込み制御やダイレクトメモリアクセス(DMA:Direct Memory Access)転送の制御等を行う周辺装置制御部を備えている。 The main control unit includes a CPU and a peripheral device control unit that performs interrupt control, direct memory access (DMA) transfer control, and the like.
音声制御部は、メイン制御部の制御の下、楽音、効果音等を発生するSPUと、SPUにより、波形データ等が記録されるサウンドバッファとを備え、SPUによって発生される楽音、効果音等がスピーカ15から出力される。SPUは、例えば16ビットの音声データを4ビットの差分信号として適応予測符号化(ADPCM:Adaptive Differential PCM)された音声データを再生するADPCM復号機能と、サウンドバッファに記憶されている波形データを再生することにより、効果音等を発生する再生機能と、サウンドバッファに記憶されている波形データを変調させて再生する変調機能等を備えている。また、SPUは、マイクロフォン16から供給された音声データをCPUに供給する機能を備えている。マイクロフォン16は、外部からの音声が入力されると、所定のサンプリング周波数と量子化ビット数によるA/D変換等を施して、SPUに音声データを供給する。
The voice control unit includes an SPU that generates musical sounds, sound effects, and the like under the control of the main control unit, and a sound buffer in which waveform data and the like are recorded by the SPU. Is output from the
画像制御部は、ジオメトリトランスファエンジン(GTE:Geometry Transfer Engine)と、GPUと、フレームバッファと、画像デコーダとを備えている。GTEは、例えば複数の演算を並列に実行する並列演算機構を備え、上記CPUからの演算要求に応じて座標変換、光源計算、行列あるいはベクトルなどの演算を高速に行う。そして、メイン制御部は、GTEによる演算結果に基づいて3角形や4角形などの基本的な単位図形(ポリゴン)の組合せとして3次元モデルを定義して3次元像を描画するための各ポリゴンに対応する描画命令をGPUに送る。GPUは、メイン制御部からの描画命令に従って、フレームバッファに対して多角形(ポリゴン)等の描画を行う。フレームバッファは、GPUにより描画された画像を記憶する。このフレームバッファは、所謂デュアルポートRAMからなり、GPUからの描画あるいは記憶部17のメインメモリからの転送と、表示のための読み出しとを同時に行うことができる。また、このフレームバッファには、ビデオ出力として出力される表示領域の他に、GPUがポリゴン等の描画を行う際に参照するカラールックアップテーブル(CLUT:Color Lock Up Table)が記憶されるCLUT領域と、描画時に座標変換されてGPUによって描画されるポリゴン等の中に挿入(マッピング)される素材(テクスチャ)が記憶されるテクスチャ領域が設けられている。これらのCLUT領域とテクスチャ領域は、表示領域の変更等に従って動的に変更される。画像デコーダは、メイン制御部からの制御により、記憶部17のメインメモリに記憶され離散コサイン変換等の直交変換により圧縮されて符号化された静止画あるいは動画の画像データを復号してメインメモリに記憶させる。
The image control unit includes a geometry transfer engine (GTE), a GPU, a frame buffer, and an image decoder. The GTE includes, for example, a parallel operation mechanism that executes a plurality of operations in parallel, and performs operations such as coordinate conversion, light source calculation, matrix, or vector at high speed in response to a calculation request from the CPU. Then, the main control unit defines a three-dimensional model as a combination of basic unit graphics (polygons) such as a triangle and a quadrangle based on a calculation result by GTE, and assigns each polygon for drawing a three-dimensional image. The corresponding drawing command is sent to the GPU. The GPU performs drawing of a polygon (polygon) or the like on the frame buffer in accordance with a drawing command from the main control unit. The frame buffer stores an image drawn by the GPU. The frame buffer is formed of a so-called dual port RAM, and can perform drawing from the GPU or transfer from the main memory of the
記憶部17のROMには、端末装置1の各部を制御するためのオペレーティングシステム等のプログラムが記憶されている。制御部11のCPUは、ROMに記憶されているオペレーティングシステムを記憶部17のメインメモリに読み出し、読み出したオペレーティングシステムを実行することにより、この端末装置1の全体を制御する。更に、ROMには、端末装置1の各部や端末装置1に接続される各種周辺機器を制御するための制御プログラムや、映像コンテンツを再生するための映像再生プログラムや、ゲームを行う機能をCPUに実現させるためのゲームプログラムなどの各種プログラムが格納されている。
The ROM of the
記憶部17のメインメモリには、CPUがROMから読み出したプログラムや、各種プログラムの実行の際に用いられるデータ等の各種データが記憶される。
The main memory of the
GPSユニット18は、制御部11の制御の下、人工衛星が発信する電波を受信し、これを用いて端末装置1の位置情報(緯度・経度・高度など)を求めて制御部11へ出力する。
The GPS unit 18 receives a radio wave transmitted by the artificial satellite under the control of the
無線通信部ユニット19は、制御部11の制御の下、赤外線ポートを介して他の端末装置と無線通信を行う。
The
外部入力端子インターフェース20は、USB端子とUSBコントローラとを備え、USB端子を介して外部機器との間でUSB接続が行われる。
The external
上記外部メモリ収容部に収容された外部メモリ21は、図示しないパラレルI/Oインターフェース(PIO)及びシリアルI/Oインターフェース(SIO)とを介して制御部11に接続される。
The
出力インターフェース12は、液晶表示装置(LCD:Liquid Crystal Display)22とLCDコントローラ23とを備えている。LCD22は、LCDパネル26(図10に示す)やドライバ回路などをモジュール化したものである。LCDコントローラ23は、制御部11のフレームバッファから出力された画像データを一時的に格納するRAMを内蔵し、制御部(メイン制御部)11からの制御により、RAM内の画像データを所定のタイミングで読み出して、LCD22へ出力する。
The
入力インターフェース13は、抵抗膜方式のタッチパネル24とタッチパネルコントローラ25とを備えている。
The
タッチパネル24は、透明電極が成膜された複数の電極シートを、電極面を対向させて一定の間隔を空けて配置した構造を有し、LCD22(LCDパネル26)の表示画面上に配置されている(図10参照)。タッチパネル24の表面(外面)24aは、ユーザの指やペン等からの押下操作を受けるパネル表示面3を構成し、パネル表示面3がユーザの指やペン等で押圧される(押下操作される)と、タッチパネル24の電極シート同士が接触し、各電極シート上の抵抗値が変化する。タッチパネルコントローラ25は、各電極シート上の抵抗変化を検出することにより、押圧された位置(操作入力位置)を座標値として検出し、その座標値を操作入力位置情報(操作信号)として制御部11に出力する。すなわち、入力インターフェース13は、パネル表示面3に対するユーザの指からの押下操作を検知するとともに、押下操作された位置を検出する入力検出手段として機能する。また、入力インターフーイス13(タッチパネル24)は、パネル表示面3上の複数の位置での押下操作を同時に検出可能な所謂マルチタッチパネル(マルチタッチスクリーン)であり、ユーザは、複数の指でパネル表示面3を押下することにより、複数の入力操作位置に対して同時に入力操作を行うことができる。
The
タッチパネル24は、透明な薄板形状を有し、LCD22の表示画面上に密接して配置されている。このため、LCD22の表示画面上の画像は、タッチパネル24を透過してパネル表示面3から容易に視認可能であり、LCD22とタッチパネル24とは、表示手段を構成している。また、タッチパネル24を介してパネル表示面3上に見えるLCD22の画像の位置(見かけ上の位置)と、LCD22の表示画面上の画像の位置(実際の位置)とは、殆どずれることなく一致する。
The
なお、入力インターフェース13は、上記抵抗膜方式のタッチパネル24に限定されるものではなく、パネル表示面に対するユーザの指からの押下操作を検知するとともに、押下操作された位置を検出する機能を有するものであれば良い。例えば、抵抗膜方式に代えて、静電容量方式、画像認識方式、光学方式など、様々なタイプの入力インターフェースを用いることができる。静電容量方式では、タッチパネルの表面全体に低圧の電界を形成し、タッチパネルに指が接触した際の表面電荷の変化を検出することにより、操作入力位置を検出する。画像認識方式では、LCDの表示画面の近傍に配置された複数のイメージセンサによってLCDの表示画面に接触する指などの画像を撮像し、撮像画像を解析することにより、操作入力位置を検出する。また、光学方式では、LCDの表示画面を囲む周壁のうち縦壁の一方と横壁の一方とに発光体を配置し、縦壁の他方と横壁の他方とに受光部を配置し、表示画面に接触する指によって遮られた光の縦横位置を検出することにより、操作入力位置を検出する。すなわち、画像認識方式や光学式では、タッチパネルを設ける必要がなく、LCDの画像表示面がユーザからの押下操作を受けるパネル表示面となる。
The
バックライト14は、LCD22(LCDパネル26)の裏面側に配置され、制御部11の制御の下、LCD22の裏面側から表面側に向かって光を照射する。なお、バックライト14は、LCDコントローラ23からの制御に応じて光を照射してもよい。
The
<端末装置のソフトウェア構成>
図3を参照して、端末装置1のソフトウェア構成について説明する。図3は、端末装置1の主要部の概略的なソフトウェア構成の一例を示すブロック図である。
<Software configuration of terminal device>
With reference to FIG. 3, the software configuration of the
装置端末1のソフトウェア構成では、下位側からデバイスドライバ層、フレームワーク層、デバイス用ミドルウェア層、アプリケーション層が規定されている。
In the software configuration of the
デバイスドライバ層は、制御部11と、制御部11に接続されているハードウェアとを動作させるためのソフトウェアである。例えば、オーディオ変換モジュールを動作させるためのデバイスドライバや、LCDを動作させるためのLCDドライバや、バックライトドライバを動作させるためのドライバやなどが適宜含まれる。
The device driver layer is software for operating the
フレームワーク層は、アプリケーションプログラムに対して汎用的な機能を提供するとともに、デバイスドライバによって動作される各種資源を管理するソフトウェアである。フレームワーク層は、例えば、後述するミドルウェア層又はアプリケーション層において実行されるいずれかのアプリケーションプログラムが発生した命令をデバイスドライバに伝える。また、フレームワーク層は、記憶部17や外部メモリ21とのデータの入出力や、タッチパネル24からの操作入力やLCD22への画面出力といった入出力機能の管理など、多くのアプリケーションソフトから共通して利用される基本的な機能を提供し、システム全体を管理する。
The framework layer is software that provides general-purpose functions to application programs and manages various resources operated by a device driver. For example, the framework layer transmits a command generated by any application program executed in a middleware layer or an application layer described later to the device driver. The framework layer is commonly used by many application software, such as input / output of data to / from the
ミドルウェア層は、フレームワーク上で動作し、アプリケーションプログラムに対してフレームワークよりも高度で具体的な機能を提供するソフトウェアであるミドルウェアで構成されている。ここでは、ミドルウェアとして、スピーカ15からの出力音声を合成する技術の基本的な機能を提供するための音声合成ミドルウェア、マイクロフォン16から入力された音声を認識する技術の基本的な機能を提供するための音声認識ミドルウェア、タッチパネル24から操作入力を検出する技術の基本的な機能を提供するためのマルチタッチ検出ミドルウェア、及びLCD22へ映像を出力する技術の基本的な機能を提供するための映像出力ミドルウェアなどが用意されている。
The middleware layer is configured by middleware that operates on the framework and provides application programs with higher-level and specific functions than the framework. Here, as middleware, a voice synthesis middleware for providing a basic function of a technique for synthesizing an output voice from the
最上位層のアプリケーション層では、各種のアプリケーションプログラムが実行される。端末装置1においては、例えば、コミュニケーションアプリケーション、ウェブブラウザ、ファイル交換アプリケーション、オーディオプレイヤ、楽曲検索アプリケーション、ミュージックストリーミング、録音ツール、フォトビューア(Photo Viewer)、テキストエディタ(Text Editor)、ゲームアプリケーションなどの個別のアプリケーションや、メニュー表示ツール、セッティングツールなどに加えて、これらのアプリケーションソフトウェアを管理するアプリケーションマネージャと、開発環境が用意されている。
Various application programs are executed in the uppermost application layer. In the
<端末装置の機能的構成>
上記システム構成及びソフトウェア構成を備えた端末装置1の制御部11が入力操作管理プログラムを実行することによって実現される操作入力管理処理に関する構成について説明する。なお、入力操作管理プログラムは、単独のアプリケーションとして記憶部17に記憶されていてもよく、またゲームアプリケーションなどの個々のアプリケーションに含まれた状態で記憶部17や外部メモリ21に記憶されていてもよい。また、入力操作管理プログラムが単独のアプリケーションとして記憶されている場合、他のアプリケーションの管理の下に入力操作管理プログラムを実行してもよい。なお、以下において、特に説明しない限り、操作入力管理処理に伴って制御部11が実行する処理をメイン処理と称する。
<Functional configuration of terminal device>
A configuration relating to an operation input management process realized by executing the input operation management program by the
操作入力管理処理において、制御部11は、予め記憶された複数の入力表示パターンの中から一つの入力表示パターンを特定し、特定した入力表示パターンに応じて、入力操作位置を示す複数の入力位置表示アイコン30をパネル表示面3の所定位置に表示させる。複数の入力表示パターンとしては、例えば、ゲームの実行に適したゲームボタン表示パターン(図1に示す)や、両手での文字入力に適したキーボード表示パターン(図4に示す)や、音楽データの入力に適した鍵盤表示パターン(図5に示す)や、片手及び両手での文字入力に適した携帯電話型表示パターン(図6に示す)が設定されている。
In the operation input management process, the
パネル表示面3のうち入力位置表示アイコン30が表示されていない領域は、メイン処理による出力画像が表示されるメイン表示領域(例えば、ゲームアプリケーションの場合、ゲーム画面の表示領域)37となる。入力表示パターンによってメイン表示領域37の大きさや上下方向が相違するため、制御部11は、特定した入力表示パターンに応じてメイン表示領域37に表示する画像の方向や大きさを適宜変更する。
An area of the
ゲームボタン表示パターンでは、図1に示すように、端末装置1を横長に配置した状態でのパネル表示面3の左側領域に、上方向キーアイコン31U、下方向キーアイコン31D、左方向キーアイコン31L、及び右方向キーアイコン31Rが、パネル表示面3の右側領域に、〇ボタンアイコン32A、△ボタンアイコン32B、□ボタンアイコン32C、×ボタンアイコン32Dが、入力位置表示アイコン30として表示される。各ボタンアイコン31U,31D,31L,31R,32A,32B,32C,32Dには、そのボタンを特定する印(例えば、上方向キーアイコン31Uでは上矢印、〇ボタンアイコン32Aでは○印)が合わせて表示される。
In the game button display pattern, as shown in FIG. 1, an up key icon 31U, a down
キーボード表示パターンでは、図4に示すように、端末装置1を横長に配置した状態でのパネル表示面3の下側領域に、QWERTY配列に従って配置された複数のキーアイコン33が入力位置表示アイコン30として表示される。各キーアイコン33には、割り当てられた文字等が含まれる。
In the keyboard display pattern, as shown in FIG. 4, a plurality of
鍵盤表示パターンでは、図5に示すように、端末装置1を横長に配置した状態でのパネル表示面3の中央領域に、ピアノの鍵盤を模倣したキーアイコン34が入力位置表示アイコン30として表示される。
In the keyboard display pattern, as shown in FIG. 5, a
携帯電話型表示パターンでは、図6に示すように、端末装置1を縦長に配置した状態でのパネル表示面3の下側領域に、携帯電話機のキー配列に従って配置された複数のキーアイコン35が入力位置表示アイコン30として表示される。各キーアイコン35には、割り当てられた文字等が含まれる。
In the mobile phone type display pattern, as shown in FIG. 6, a plurality of
なお、キーボード表示パターンや携帯電話型表示パターンの場合、複数種類の言語に対応する文字とその配列を言語別文字配列として予め記憶させておき、入力位置表示アイコン30に含める文字を、所定の言語別文字配列に従って決定してもよい。例えば、端末装置1の位置と言語との対応関係を予め設定しておき、この対応関係に基づいて、GPSユニット18が取得した位置情報に対応する言語別文字配列を表示してもよい。また、ユーザが予め所望の言語を予め選択しておき、選択された言語に対応する言語別文字配列を表示してもよい。
In the case of a keyboard display pattern or a mobile phone display pattern, characters corresponding to a plurality of types of languages and their arrangements are stored in advance as language-specific character arrangements, and characters included in the input
制御部11は、操作入力管理処理の開始直後に予め設定された入力表示パターンを特定し、その後のユーザからの操作入力に応じて1つの入力表示パターンを特定してもよく、実行するメイン処理(例えば、ゲームアプリケーション)に応じて所定の1つの入力表示パターンを特定してもよい。
The
また、制御部11は、ユーザが選択可能な入力表示パターンを、実行するメイン処理に応じて制限する。例えば、実行するメイン処理が音楽データの入力を必要とせず、且つメイン表示領域37として広い領域が必要なゲームアプリケーションの場合、鍵盤表示パターンの選択を禁止する。
Moreover, the
制御部11は、ある入力表示パターンを表示した状態で、入力インターフェース13から操作入力位置情報を受信すると、その操作入力位置情報が示す座標位置が入力位置表示アイコン30の表示領域に対応した位置(操作入力位置)であるか否かを判定し、対応している場合には、ユーザから所定の入力操作が行われたと判断し、その入力位置表示アイコン30に対して予め対応付けられた制御信号を、メイン処理に対して供給する。すなわち、制御部11は、パネル表示面3に対する操作入力位置を複数設定し、入力インターフェース13が操作入力位置での押下操作を検出したとき、その操作入力位置に対応して予め設定された処理を実行する処理実行手段として機能する。なお、上記操作入力位置の範囲は、入力位置表示アイコン30の表示領域の全域であってもよく、その一部であってもよい。
When the
また、制御部11は、入力インターフェース13から操作入力位置情報を受信すると、後述するパネル判定処理を実行する。
In addition, when receiving the operation input position information from the
<入力操作補助パネルの構成>
図1に示すように、入力操作補助パネル2は、カバー部40と周壁41と複数の突部42とを備え、これらは硬質な樹脂材によって一体的に形成されている。また、入力操作補助パネル2のうち少なくともカバー部40は、光透過性が高くほぼ透明である。
<Configuration of input operation support panel>
As shown in FIG. 1, the input operation
カバー部40は、上記パネル表示面3よりも僅かに大きい寸法形状を有する薄肉な平板状である。周壁41は、カバー部40の裏面40bの周縁全域からカバー部40に対してほぼ垂直に延びている。周壁41の各角部の間の直線部分には、溝43がそれぞれ2箇所ずつ形成され、各直線部分の溝43の間の領域は、弾性変形し易い係止片44を構成する。すなわち、周壁41は、カバー部40の4辺にそれぞれ対応した4箇所の係止片44を有している。各係止片44の先端には、内側に向かって突出する係止突起44aが一体形成されている。図7に示すように、カバー部40の裏面40bをパネル表示面3に対向させた状態で入力操作補助パネル2を端末装置1に近づけていくと、各係止突起44aが端末装置1の側面に当接して各径止片44が外側へ撓み、各係止突起44aが端末装置1の側面上を摺動し、カバー部40の裏面40bがパネル表示面3に近接又は接触したときに、各係止突起44aが各係合溝4に係合する。係止突起44aと係合溝4との係合により、カバー部40は、パネル表示面3を覆う使用位置で装置本体1に保持され、これにより、入力操作補助パネル2は、図9に示すように端末装置1に装着される。すなわち、入力操作補助パネル2の周壁41は、カバー部40が使用位置に向かうように入力操作補助パネル2が端末装置1に対して移動するとき、カバー部40を使用位置に案内する案内手段として機能する。また、カバー部40がほぼ透明であるため、ユーザはカバー部40の表面40a側からパネル表示面3の画像を容易に視認することができる。
The
各突部42は、図10に示すように、カバー部40の表面40a及び裏面40bから膨出している。突部42の数、配置、大きさ及び形状は、パネル表示面3に表示される入力表示パターンによって相違し、カバー部40が使用位置に保持された状態でパネル表示面3に表示される入力位置表示アイコン30(操作入力位置)と対向するように設定されている。
As shown in FIG. 10, each
例えば、ゲームボタン表示パターンのときに使用されるゲーム用の入力操作補助パネル2Aには、図1に示すように、各方向キーアイコン31U,31D,31L,31Rにそれぞれ対応する方向キー用突部45U,45D,45L,45Rと、にそれぞれ対応するボタン用突部46A,46B,46C,46Dとが、突部42として設けられている。
For example, the input operation auxiliary panel 2A for games used in the game button display pattern has direction key protrusions corresponding to the direction
キーボード表示パターン(図4参照)のときに使用されるキーボード用の入力操作補助パネル2Bには、図11に示すように、各キーアイコン33にそれぞれ対応する複数のキー用突部47が突部42として設けられている。
As shown in FIG. 11, a plurality of
鍵盤表示パターン(図5参照)のときに使用される鍵盤用の入力操作補助パネル2Cには、図12に示すように、各キーアイコン34にそれぞれ対応する複数のキー用突部48が突部42として設けられている。なお、鍵盤表示パターンの場合、キーアイコン34同士が隣接しているため、キー用突部48同士を離間させるために、キー用突部48はキーアイコン34の表示領域よりも小さく設定されている。
As shown in FIG. 12, a plurality of
携帯電話型表示パターン(図6参照)のときに使用される携帯電話型用の入力操作補助パネル2Dには、図13に示すように、各キーアイコン35にそれぞれ対応する複数のキー用突部49が突部42として設けられている。
As shown in FIG. 13, a plurality of key protrusions respectively corresponding to the
なお、各突部42は、カバー部40と同様にほぼ透明であるため、ユーザはカバー部40の表面40a側から突部42を介してパネル表示面3の入力位置表示アイコン30を視認することができる。また、入力インターフェース13が静電容量方式のタッチパネルの場合、各突部42は導電性材料で形成される。
In addition, since each
入力操作補助パネル2A〜2Dのカバー部40の裏面40bには、それぞれタイプ判定用突起50が一体的に突設されている。タイプ判定用突起50は、3つの突起50a,50b,50cの少なくとも1つからなり、3つの突起50a,50b,50cの各組み合わせが入力操作補助パネル2の各タイプにそれぞれ対応するように設定されている。すなわち、同じタイプの入力操作補助パネル2に対しては同じ組み合わせのタイプ判定用突起50が設定される。例えば、ゲーム用の入力操作補助パネル2Aには、図1に示すように、2つの突起50a,50cが設けられ、キーボード用の入力操作補助パネル2Bには、図11に示すように、全ての突起50a〜50cが設けられ、鍵盤用の入力操作補助パネル2Cには、図12に示すように、1つの突起50bが設けられ、携帯電話型用の入力操作補助パネル2Dには、図13に示すように、2つの突起50a,50bが設けられている。また、各突起50a,50b,50cは、何れの入力操作補助パネル2においてもカバー部40の同じ位置にそれぞれ配置される。
On the
<パネル判定処理に関する機能的構成>
制御部11は、操作入力管理処理の開始時又は実行時に入力インターフェース13から操作入力位置情報を受信すると、以下のパネル判定処理を実行する。
<Functional configuration related to panel determination processing>
When receiving the operation input position information from the
パネル判定処理では、受信した操作入力位置情報が示す座標位置がパネル表示面3のタイプ認識領域36a,36b,36cに含まれるか否かを判定する。タイプ認識領域36a,36b,36cとは、カバー部40が使用位置に保持された状態で、上記タイプ判定用突起50(突起50a,50b,50c)が対向するパネル表示面3の領域である。
In the panel determination process, it is determined whether or not the coordinate position indicated by the received operation input position information is included in the
受信した操作入力位置情報が示す座標位置がパネル表示面3のタイプ認識領域36a,36b,36cに含まれる場合、制御部11は、何れのタイプ認識領域36a,36b,36cに含まれる操作入力位置情報であるかに応じて、装着された入力操作補助パネル2のタイプを判別する。例えば、タイプ認識領域36a,36cに含まれる操作入力位置情報を受信し、且つタイプ認識領域36bに含まれる操作入力位置情報を受信していない場合には、ゲーム用の入力操作補助パネル2Aであると判定し、タイプ認識領域36a〜36cに含まれる操作入力位置情報を全て受信している場合には、キーボード用の入力操作補助パネル2Bであると判定し、タイプ認識領域36bに含まれる操作入力位置情報を受信し、且つタイプ認識領域36a,36cに含まれる操作入力位置情報を受信していない場合には、鍵盤用の入力操作補助パネル2Cであると判定し、タイプ認識領域36a,36bに含まれる操作入力位置情報を受信し、且つタイプ認識領域36cに含まれる操作入力位置情報を受信していない場合には、携帯電話型用の入力操作補助パネル2Dであると判定する。
When the coordinate position indicated by the received operation input position information is included in the
一方、受信した操作入力位置情報が示す座標位置がパネル表示面3のタイプ認識領域36a,36b,36cの何れにも含まれない場合、制御部11は、端末装置1に入力操作補助パネル2が装着されていないと判定する。また、受信した操作入力位置情報が示す座標位置がパネル表示面3のタイプ認識領域36a,36b,36cの少なくとも1つに含まれているが、上記組み合わせに何れにも該当しない場合、制御部11は、装着された入力操作補助パネル2が端末装置1に対応していない不適正な入力操作補助パネル2であると判定する。
On the other hand, when the coordinate position indicated by the received operation input position information is not included in any of the
このように、タイプ判定用突起50は、複数の突部42の配置の態様によって分類される入力操作補助パネル2のタイプを示すタイプ識別手段として機能する。また、制御部11は、その端末装置1にとって適正な入力操作補助パネル2のカバー部40が使用位置に保持されているか否かを判定するカバー保持判定手段、及びタイプ判定用突起50を検知して入力操作補助パネル2のタイプを認識するタイプ認識手段として機能する。
As described above, the
制御部11は、装着された入力操作補助パネル2のタイプを認識すると、その入力操作補助パネル2のタイプがメイン処理に適応しているか否か(ユーザが選択可能な入力表示パターンに対応する入力操作補助パネル2であるか否か)を判定する。
When recognizing the type of the input operation
入力操作補助パネル2のタイプがメイン処理に適応していない不適合状態であると判定すると、制御部11は、不適合状態であることをユーザに報知する。ユーザへの報知は、例えばパネル表示面3に「入力操作補助パネル2が不適合です。」などの文章を表示したり、パネル表示面3の所定部分を点滅発光させたり、スピーカ15から警告音を出力したり、バイブレーション機能を有する端末装置1であれば端末装置1を振動するなど、様々な方法を用いることができる。
If it determines with the type of the input
一方、入力操作補助パネル2のタイプがメイン処理に適応していると判定すると、制御部11は、その入力操作補助パネル2のタイプに対応する入力表示パターンを特定し、装着された入力操作補助パネル2に対応した入力位置表示アイコン30をパネル表示面3に表示する。換言すると、制御部11は、認識した入力操作補助パネル2のタイプに基づき、その入力操作補助パネル2の突部42と対向する位置に操作入力位置を設定し、その操作入力位置に入力位置表示アイコン30を表示する。
On the other hand, when determining that the type of the input operation
また、入力位置表示アイコン30の表示に際し、制御部11は、入力位置表示アイコン30の形状を、突部42を透過する際の光の屈折方向と逆方向に補正する。例えば、突部42が入力位置表示アイコン30を拡大表示させる特性を有している場合には、入力操作補助パネル2よりも縮小した入力位置表示アイコン30を表示する。
Further, when the input
このように、制御部11は、装着された入力操作補助パネル2のタイプがメイン処理に適応しているか否かを判定するカバー適否判定手段として機能する。また、パネル表示面3やスピーカ15は、入力操作補助パネル2のタイプがメイン処理に適応していない不適合状態であると判定されたとき、不適合状態をユーザに報知する報知手段として機能し得る。
In this way, the
なお、本実施形態では、入力インターフェース13が圧力を検知する抵抗膜方式のタッチパネル24であるため、タイプ判定用突起50とタッチパネル24とによって入力操作補助パネル2のタイプを判別しているが、他の方式を用いる場合には、異なる方法によって入力操作補助パネル2のタイプを判別すればよい。例えば、静電容量方式の場合には、タイプ判定用突起50に代えてエレクレットなどの帯電物を設ければよい。また、画像認識方式や光学方式の場合には、タイプ判定用突起50に代えて光を遮断する障害物を設ければよい。さらに、ICチップとこれを識別する電磁誘導式センサとを入力操作補助パネル2と装置本体1とにそれぞれ設けたり、外形が異なる判別対象物とこれを撮像する画像センサとを入力操作補助パネル2と装置本体1とにそれぞれ設けることにより、何れの方式においても、入力操作補助パネル2のタイプが判別可能となる。
In this embodiment, since the
(2)作用
次に、本願実施形態の作用について説明する。
(2) Operation Next, the operation of the present embodiment will be described.
入力操作補助パネル2を使用しないユーザは、パネル表示面3に表示された入力位置表示アイコン30を指で押下することによって、端末装置1に対する操作入力を行うことができる。
A user who does not use the input operation
一方、入力操作補助パネル2を使用するユーザは、端末装置1に装着された入力操作補助パネル2の突部42を指で押下することによって、端末装置1に対する操作入力を行うことができる。例えば、ゲーム用の入力操作補助パネル2Aを使用する場合、図14に示すように、入力操作補助パネル2Aが装着された端末装置1を左右の手で把持し、左右の親指を任意の突部42の上に置き、必要に応じて親指を適宜移動させながら所望の突部42を押下する。このとき、カバー部40の表面40a側に突出する各突部42の位置(操作入力位置)を指の皮膚の感触によって常に認識しながら操作入力することができる。従って、入力操作補助パネル2を使用せずにパネル表示面3を指で直接押下する場合に比べて、迅速且つ正確な入力操作を容易に行うことができる。
On the other hand, a user who uses the input operation
パネル表示面3に異なる入力表示パターンが表示された場合(入力操作位置が異なる場合)には、その入力表示パターンに対応した入力操作補助パネル2を適宜用いることによって、迅速且つ正確な入力操作を容易に行うことができる。
When a different input display pattern is displayed on the panel display surface 3 (when the input operation position is different), the input operation
端末装置1を使用していないときには、入力操作補助パネル2を装着することにより、端末装置1のパネル表示面3を保護することができる。
When the
入力操作補助パネル2の周壁41は、カバー部40が使用位置に向かうように入力操作補助パネル2が端末装置1に対して移動するとき、カバー部40を使用位置に案内するので、簡単且つ確実に、カバー部40を使用位置に設定することができる。また、係止突起44aと係合溝4との係合により、硬質なカバー部40が使用位置で装置本体1に保持されるので、操作入力中にカバー部40が端末装置1に対して移動し難く、良好な入力操作性を確実に維持させることができる。
The
各突部42がカバー部40の裏面40b側にも突出しているので、パネル表示面3に対する押下範囲が適正な操作入力位置に制限される。従って、パネル表示面3を指で直接押下する場合に比べて、より正確な操作入力を行うことができる。
Since each
装着した入力操作補助パネル2のタイプがメイン処理に適応していない場合には、パネル表示面3への表示などによって不適合状態であることが端末装置1から報知される。従って、不適合な入力操作補助パネル2を装着したユーザは、端末装置1への入力操作を適正に行うことができないことが、端末装置1の故障等ではなく、装着した入力操作補助パネル2のタイプの不適合に起因していることを容易に認識することができ、不適合な入力操作パネル2を取り外して適正な入力操作を行うことができる。
When the type of the attached input operation
さらに、メイン処理に適応したタイプの入力操作補助パネル2を装着した場合には、その入力操作補助パネル2に対応した入力表示パターンで入力位置表示アイコン30が表示される(入力操作位置が設定される)。従って、ユーザは、入力操作補助パネル2の装着時に、その入力操作補助パネル2のタイプに合った入力表示パターンを選択するための入力操作を行う必要がなく、簡単に所望のタイプの入力操作補助パネル2を使用することができる。
Further, when the input operation
[変形例1]
入力インターフェース13は、パネル表示面3のタイプ認識領域36a,36b,36cでの押下操作を検知したとき、その押下圧力を検出し、検出した押下圧力が所定圧以上の場合に限りその入力を有効として、操作入力位置情報を制御部11に出力してもよい。
[Modification 1]
When the
これにより、例えば、入力操作補助パネル2が装着されていない状態で、ユーザの指等がタイプ認識領域36a,36b,36cに誤って軽く接触しても、タイプ認識領域36a,36b,36cでの押下操作を示す操作入力位置情報が制御部11に出力されてしまうことがない。従って、パネル判定処理において、未装着の入力操作補助パネル2が装着されていると誤って判定されてしまうことがなく、未装着の入力操作補助パネル2のタイプに基づいて、入力操作補助パネル2のタイプがメイン処理に適応していない不適合状態であるとの報知や、入力位置表示アイコン30の表示位置の変更などが実行されることを確実に防止することができる。
Thereby, for example, even if the user's finger or the like accidentally touches the
また、入力インターフェース13は、パネル表示面3のタイプ認識領域36a,36b,36cでの押下操作を検知したとき、所定時間以上継続して押下操作を検知した場合に限り、操作入力位置情報を出力してもよい。
The
この場合、例えば、入力操作補助パネル2が装着されていない状態で、ユーザの指等がタイプ認識領域36a,36b,36cに誤って短時間接触しても、タイプ認識領域36a,36b,36cでの押下操作を示す操作入力位置情報が制御部11に出力されてしまうことがない。
In this case, for example, even if the user's finger or the like accidentally touches the
さらに、入力インターフェース13は、所定圧以上の押下圧力を所定時間以上継続して検出した場合に限り、操作入力位置情報を出力してもよい。
Furthermore, the
[変形例2]
また、上記変形例1における誤判定を防止するための機能は、入力インターフェース13ではなく制御部11が有していてもよい。例えば、押下圧力が所定圧以上のときにその入力を有効とする場合には、入力インターフェース13は、パネル表示面3のタイプ認識領域36a,36b,36cでの押下圧力を検出し、検出した押下圧力を操作入力位置情報に含めて制御部11に出力し、制御部11は、受信した操作入力位置情報が示す座標位置がパネル表示面3のタイプ認識領域36a,36b,36cに含まれ、且つ受信した操作入力位置情報が示す押下圧力が所定圧以上である場合に、装着された入力操作補助パネル2のタイプを判別する。また、押下操作が所定時間以上継続したときにその入力を有効とする場合には、入力インターフェース13は、パネル表示面3のタイプ認識領域36a,36b,36cでの押下圧力を検出して操作入力位置情報を制御部11に出力し、制御部11は、受信した操作入力位置情報が示す座標位置がパネル表示面3のタイプ認識領域36a,36b,36cに含まれ、且つその操作入力位置情報を所定時間以上継続して受信している場合に、装着された入力操作補助パネル2のタイプを判別する。さらに、所定圧以上の押下操作が所定時間以上継続したときにその入力を有効とする場合には、入力インターフェース13は、パネル表示面3のタイプ認識領域36a,36b,36cでの押下圧力を検出し、検出した押下圧力を操作入力位置情報に含めて制御部11に出力し、制御部11は、受信した操作入力位置情報が示す座標位置がパネル表示面3のタイプ認識領域36a,36b,36cに含まれ、且つ押下圧力が所定圧以上であることを示す操作入力位置情報を所定時間以上継続して受信している場合に、装着された入力操作補助パネル2のタイプを判別する。
[Modification 2]
In addition, the function for preventing erroneous determination in the first modification may be included in the
[実施形態2]
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。なお、以下の各実施形態において、上記第1の実施形態と共通する部分については、その説明を省略する。
[Embodiment 2]
Next, a second embodiment of the present invention will be described. Note that, in each of the following embodiments, description of portions common to the first embodiment will be omitted.
上記第1の実施形態では、制御部11は、入力操作補助パネル2のタイプがメイン処理に適応しているか否かを判定し、適応していない不適合状態である判定した場合、不適合状態であることをユーザに報知する。すなわち、実行されるメイン処理を優先し、不適合なタイプの入力操作補助パネル2の使用の中止をユーザに対して要求する。
In the first embodiment, the
これに対し、本実施形態では、制御部11は、入力操作補助パネル2のタイプを判別し、装着された入力操作補助パネル2に適応するメイン処理を実行する。すなわち、装着されている入力操作補助パネル2のタイプを優先し、入力操作補助パネル2のタイプに合わせて実行するメイン処理を決定する。入力操作補助パネル2のタイプに適応するメイン処理として複数の処理が選択可能な場合には、使用頻度が高いメイン処理を優先的に実行したり、直近で実行したメイン処理を実行したり、ユーザが予め優先させるメイン処理を設定するなど、優先して実行するメイン処理が予め設定されていればよい。
On the other hand, in this embodiment, the
上記構成によれば、例えば、端末装置1において、ゲーム用の入力操作補助パネル2Aに対して優先して実行されるメイン処理として所定のゲームアプリケーションが設定され、またキーボード用の入力操作補助パネル2Bに対して優先して実行されるメイン処理として所定の文字入力用アプリケーションが設定されている場合、ユーザは、入力操作補助パネル2を取り替えるだけで、所望のアプリケーションを切り替えて使用することができる。また、ゲーム用の入力操作補助パネル2Aに対して優先して実行されるメイン処理としてゲーム選択画面を表示してユーザから指定されたゲームアプリケーションに移行するゲーム選択用のアプリケーションが設定されている場合、ユーザは、ゲーム用の入力操作補助パネル2Aを装着するだけで、所望のゲームアプリケーションを選択して実行することができる。
According to the above configuration, for example, in the
[実施形態3]
次に、本発明の第3の実施形態について、図15に基づいて説明する。
[Embodiment 3]
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
本実施形態では、入力操作補助パネル2の各突部42に、対応する入力位置表示アイコン30の印や文字等が識別表示51として印刷等によって予め表示されている。
In the present embodiment, the marks, characters, and the like of the corresponding input
制御部11は、その端末装置1にとって適正な入力操作補助パネル2のカバー部40が使用位置に保持されていると判定したとき、パネル表示面3に入力位置表示アイコン30を表示しない。
The
上記構成によれば、ユーザは、識別表示51によって各突部42を容易に見分けることができる。また、入力操作補助パネル2の使用時において、入力位置表示アイコン30の表示制御を省略することができる。
According to the above configuration, the user can easily distinguish each
[実施形態4]
次に、本発明の第4の実施形態について、図16に基づいて説明する。
[Embodiment 4]
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
本実施形態では、入力操作補助パネル2の各突部42を、カバー部40の表面40a側に膨出する板状湾曲部52と、裏面40b側に固着された充填部53とによって構成している。板状湾曲部52は、カバー部40から連続して一体的に湾曲している。充填部53は、カバー部40よりも軟質な素材によって形成されている。
In this embodiment, each
上記構成によれば、突部42を指で押下操作したユーザは、突部充填部53の柔軟性によってクリック感を得ることができ、操作性が向上する。
According to the above configuration, the user who presses down the
[実施形態5]
次に、本発明の第5の実施形態について、図17及び図18に基づいて説明する。
[Embodiment 5]
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
本実施形態は、入力操作補助パネル60の装着方法が上記第1の実施形態と相違する。本実施形態の入力操作補助パネル60は、全体として略薄板状に形成され、そのほぼ全域がカバー部40を構成する。装置本体1には、ガイド溝61,62,63をそれぞれ区画形成する3箇所の略L状のガイド壁部64,65,66が、矩形状のパネル表示面3の外周縁のうち1辺(短辺)を除く3辺(2つの長辺と1つの短辺)からそれぞれ突設されている。
This embodiment is different from the first embodiment in the mounting method of the input operation
入力操作補助パネル60を端末装置1に装着する場合、ガイド溝61,62の開口端から入力操作補助パネル60の一方の短辺側の2箇所の角部71,72を挿入し、入力操作補助パネル60をパネル表示面3に沿って移動させる。このとき、端縁67,68がガイド溝61,62内を摺動することにより、入力操作補助パネル60の移動方向が規制され、角部71,72間の端縁69がガイド溝63に収容された状態で、入力操作補助パネル60(カバー部40)が使用位置に装着される。すなわち、ガイド溝61,62は、カバー部40が使用位置に向かうように入力操作補助パネル60が端末装置1に対して移動するとき、カバー部40を使用位置に案内する案内手段として機能する。なお、特に図示していないが、端末装置1及び入力操作補助パネル60の一方及び他方には、入力操作補助パネル60が使用位置に達したときに係合して入力操作補助パネル60の移動を阻止する係止突起及び係合凹部が設けられている。
When the input operation
上記構成によれば、入力操作補助パネル60の小型化を図ることができる。
According to the above configuration, the input operation
[実施形態6]
次に、本発明の第6の実施形態について、図19〜図21に基づいて説明する。
[Embodiment 6]
Next, a sixth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
上記第1及び第5の実施形態では、端末装置1から分離した入力操作補助パネル2,60を端末装置1に装着する。これに対し、本実施形態では、タイプの異なる第1及び第2の入力操作補助パネル80,81が第1及び第2のリンク82,83を介して端末装置1に連結されている。
第1及び第2の入力操作補助パネル80,81は、それぞれ全体として略薄板状に形成され、そのほぼ全域がそれぞれのカバー部40を構成する。第1のリンク82の一端82aは、端末装置1の側壁に回転自在に連結され、他端82bは、第1の入力操作補助パネル80の端縁に回転自在に連結されている。同様に、第2のリンク83の一端83aは、端末装置1の他の側壁に回転自在に連結され、他端83bは、第2の入力操作補助パネル81の端縁に回転自在に連結されている。第1のリンク82によって、第1の入力操作補助パネル80(カバー部40)は、端末装置1の裏面に対向する収容位置(図19及び図21に示す)とパネル表示面3と対向する使用位置(図20に示す)との間で移動自在となる。同様に、第2のリンク83によって、第2の入力操作補助パネル81(カバー部40)は、端末装置1の裏面に対向する収容位置(図19及び図20に示す)とパネル表示面3と対向する使用位置(図21に示す)との間で移動自在となる。すなわち、第1及び第2のリンク82,83は、カバー部40が使用位置に向かうように入力操作補助パネル80,81が端末装置1に対して移動するとき、カバー部40を使用位置に案内する案内手段として機能する。
In the first and fifth embodiments, the input operation
The first and second input
ユーザは、第1及び第2の入力操作補助パネル80,81を、上記収容位置から上記使用位置に移動することによってそれぞれ使用することができる。なお、特に図示していないが、端末装置1及び入力操作補助パネル80,81の一方及び他方には、使用位置及び収容位置において、係合して入力操作補助パネル80,81の移動を阻止する係止突起及び係合凹部がそれぞれ設けられている。
The user can use the first and second input operation
上記構成によれば、第1及び第2の入力操作補助パネル80,81と端末装置1とが連結されているため、両者をユニット化された装置として取り扱うことができ、携行時などに好適である。
According to the above configuration, since the first and second input operation
なお、リンク82,83の一端82a,83a又は他端82b,83bを、端末装置1又は入力操作補助パネル80,81に対して着脱自在に構成することにより、入力操作補助パネル80,81を他のタイプの入力操作補助パネルと容易に交換可能となる。
It should be noted that one
また、上述の各実施形態では、携帯型の端末装置1を例に説明したが、本発明は、これに限定されるものではなく、タッチパネルを有する種々の装置に広く適用可能である。
In each of the above-described embodiments, the portable
すなわち、上述の各実施形態の説明は本発明の一例であり、本発明は上述の各実施形態に限定されることはなく、本発明に係る技術的思想を逸脱しない範囲であれば、上述の実施の形態以外であっても種々の変更が可能であることは勿論である。 That is, the description of each embodiment described above is an example of the present invention, and the present invention is not limited to the above-described embodiment, and the above-described embodiment is within the scope of the technical idea of the present invention. It goes without saying that various modifications can be made in other than the embodiment.
本発明は、タッチパネルを有する入力装置に適用可能である。 The present invention is applicable to an input device having a touch panel.
1・・・端末装置、2,2A,2B,2C,2D,60,80,81・・・入力操作補助パネル、3・・・パネル表示面、11・・・制御部、12・・・出力インターフェース、13・・・入力インターフェース、22・・・LED、24・・・タッチパネル、
31U,31D,31L,31R・・・方向キーアイコン、32A,32B,32C,32D・・・ボタンアイコン、33,34,35・・・キーアイコン、突部42
にそれぞれ対応する方向キー用突部45U,45D,45L,45R
DESCRIPTION OF
31U, 31D, 31L, 31R ... direction key icons, 32A, 32B, 32C, 32D ... button icons, 33, 34, 35 ... key icons,
Directional
Claims (9)
前記パネル表示面に対する押下操作を検知するとともに、押下操作された位置を検出する入力検出手段と、
前記パネル表示面に対する操作入力位置を複数設定し、前記入力検出手段が前記操作入力位置での押下操作を検出したとき、該操作入力位置に対応して予め設定された処理を実行する処理実行手段と、を有する装置本体と、
前記パネル表示面を覆う使用位置で前記装置本体に保持される硬質な薄板状のカバー部と、前記カバー部に一体的に設けられ、該カバー部が前記使用位置に保持された状態で前記複数の操作入力位置とそれぞれ対向し、且つ前記カバー部の表面から前記パネル表示面の反対側に向かって突出する複数の突部と、を有する入力操作補助パネルと、を備え、
前記入力操作補助パネルは、前記複数の突部の配置の態様によって分類される前記入力操作補助パネルのタイプを示すタイプ識別手段を有し、
前記装置本体は、前記カバー部が前記使用位置に保持された状態で前記タイプ識別手段を検知して前記入力操作補助パネルのタイプを認識するタイプ認識手段を有し、
前記処理実行手段は、前記タイプ認識手段が認識した前記入力操作補助パネルのタイプに合わせて前記操作入力位置を設定するとともに、前記認識された入力操作補助パネルのタイプに適応する処理を実行し、
前記認識された入力操作補助パネルのタイプに適応する処理が予め複数設定されている場合、前記処理実行手段は、前記複数の処理の中から所定の優先処理を選択して実行し、
前記認識された入力操作補助パネルのタイプに適応する処理は、前記表示手段に選択画面を表示して前記複数の処理のうちユーザから指定された処理への移行を可能とする選択用アプリケーションを含み、
前記所定の優先処理として、前記選択用アプリケーションが設定可能である
ことを特徴とする入力装置。 Display means having a panel display surface;
An input detecting means for detecting a pressing operation on the panel display surface and detecting a position of the pressing operation;
A process execution unit that sets a plurality of operation input positions on the panel display surface, and executes a process set in advance corresponding to the operation input position when the input detection unit detects a pressing operation at the operation input position. An apparatus body having
A hard thin plate-like cover portion that is held by the apparatus main body at a use position that covers the panel display surface, and the cover portion is provided integrally with the plurality of pieces in a state where the cover portion is held at the use position. An input operation auxiliary panel having a plurality of protrusions that face each of the operation input positions and protrude from the surface of the cover portion toward the opposite side of the panel display surface,
The input operation auxiliary panel has type identifying means indicating the type of the input operation auxiliary panel classified according to the arrangement of the plurality of protrusions,
The apparatus main body has type recognition means for recognizing the type of the input operation auxiliary panel by detecting the type identification means in a state where the cover portion is held at the use position.
The process execution means sets the operation input position according to the type of the input operation auxiliary panel recognized by the type recognition means, and executes a process adapted to the recognized type of input operation auxiliary panel.
When a plurality of processes adapted to the recognized input operation auxiliary panel type are preset, the process execution means selects and executes a predetermined priority process from the plurality of processes ,
The process adapted to the recognized type of the input operation auxiliary panel includes a selection application that displays a selection screen on the display means and allows a transition to a process designated by the user among the plurality of processes. ,
The input device , wherein the selection application can be set as the predetermined priority process .
前記所定の優先処理として、前記複数の処理の中で最も使用頻度が高い処理、又は最も直近で使用された処理が設定可能である
ことを特徴とする入力装置。 The input device according to claim 1,
Wherein as the predetermined priority processing, the most frequently used process in the plurality of processing, or most input apparatus characterized by processing used in the most recently can be set.
前記カバー部が前記使用位置に向かうように前記入力操作補助パネルが前記装置本体に対して移動するとき、前記カバー部を前記使用位置に案内する案内手段を備えた
ことを特徴とする入力装置。 The input device according to claim 1 or 2,
An input device comprising: guide means for guiding the cover portion to the use position when the input operation auxiliary panel moves relative to the apparatus main body so that the cover portion faces the use position.
前記処理実行手段は、前記タイプ認識手段が認識した前記入力操作補助パネルのタイプに基づき、当該入力操作補助パネルの突部と対向する位置に前記操作入力位置を設定する ことを特徴とする入力装置。 The input device according to claim 1 or 2,
The processing execution means sets the operation input position at a position facing the protrusion of the input operation auxiliary panel based on the type of the input operation auxiliary panel recognized by the type recognition means. .
前記突部は、光透過性を有し、
前記装置本体は、前記操作入力位置を示す所定のアイコンを前記表示手段に表示する表示制御手段を有し、
前記表示制御手段は、前記タイプ認識手段が前記入力操作補助パネルのタイプを認識したとき、前記所定のアイコンの形状を、前記突部を透過する際の光の屈折方向と逆方向に補正して表示する
ことを特徴とする入力装置。 The input device according to claim 4,
The protrusion has light transmittance,
The apparatus main body includes display control means for displaying a predetermined icon indicating the operation input position on the display means,
When the type recognizing unit recognizes the type of the input operation auxiliary panel, the display control unit corrects the shape of the predetermined icon in a direction opposite to the light refraction direction when passing through the protrusion. An input device characterized by displaying.
前記装置本体は、
前記タイプ認識手段が認識した前記入力操作補助パネルのタイプが前記処理実行手段により実行される処理に適応しているか否かを判定するカバー適否判定手段と、
前記入力操作補助パネルのタイプが前記処理に適応していない不適合状態であると前記カバー適否判定手段が判定したとき、該不適合状態をユーザに報知する報知手段と、を有する
ことを特徴とする入力装置。 The input device according to claim 1 or 2,
The apparatus main body is
Cover suitability determining means for determining whether or not the type of the input operation assisting panel recognized by the type recognizing means is adapted to the process executed by the process executing means;
An input means comprising: a notification means for notifying a user of the non-conformance state when the cover suitability determination means determines that the type of the input operation auxiliary panel is a non-conformity state not suitable for the processing. apparatus.
前記装置本体は、
前記操作入力位置を示す所定のアイコンを前記表示手段に表示する表示制御手段と、
前記カバー部が前記使用位置に保持されているか否かを判定するカバー保持判定手段と、を有し、
前記突部には、所定の識別表示が予め表示され、
前記表示制御手段は、前記カバー部が前記使用位置に保持されていると前記カバー保持判定手段が判定したとき、前記所定のアイコンを表示しない
ことを特徴とする入力装置。 The input device according to claim 1 or 2,
The apparatus main body is
Display control means for displaying a predetermined icon indicating the operation input position on the display means;
Cover holding determination means for determining whether or not the cover portion is held at the use position,
A predetermined identification display is displayed in advance on the protrusion,
The input device, wherein the display control unit does not display the predetermined icon when the cover holding determination unit determines that the cover is held at the use position.
前記突部は、前記カバー部よりも軟質な材料で形成されている
ことを特徴とする入力装置。 The input device according to claim 1 or 2,
The input device, wherein the protrusion is made of a softer material than the cover.
前記パネル表示面を覆う使用位置で前記装置本体に対して保持される硬質な薄板状のカバー部と、
前記カバー部に一体的に設けられ、該カバー部が前記使用位置に保持された状態で前記複数の操作入力位置とそれぞれ対向し、且つ前記カバー部の表面から前記パネル表示面の反対側に向かって突出する複数の突部と、
前記カバー部が前記使用位置に向かうように前記入力操作補助パネルが前記装置本体に対して移動するとき、前記カバー部を前記使用位置に案内する案内手段と、
前記複数の突部の配置によって分類される前記入力操作補助パネルのタイプを示すタイプ識別手段と、を備え、
前記タイプ識別手段は、前記カバー部が前記使用位置に保持された状態で前記装置本体に検知され、これにより前記入力操作補助パネルのタイプが前記装置本体によって認識され、当該認識された前記入力操作補助パネルのタイプに合わせて前記操作入力位置が設定されるともに、前記認識された入力操作補助パネルのタイプに適応する処理が実行され、前記認識された入力操作補助パネルのタイプに適応する処理が予め複数設定されている場合、前記複数の処理の中から所定の優先処理が選択されて実行され、
前記認識された入力操作補助パネルのタイプに適応する処理には、前記パネル表示面に選択画面が表示されて前記複数の処理のうちユーザから指定された処理への移行が可能とされる選択用アプリケーションが含まれ、
前記所定の優先処理として、前記選択用アプリケーションが設定可能とされている
ことを特徴とする入力操作補助パネル。 When a plurality of operation input positions with respect to the panel display surface are set and a pressing operation at the operation input position is detected, an input operation assist is attached to the apparatus main body that executes a process set in advance corresponding to the operation input position. A panel,
A hard thin plate-like cover portion held against the apparatus main body at a use position covering the panel display surface;
The cover portion is provided integrally with the cover portion so as to face the plurality of operation input positions in a state where the cover portion is held at the use position, and from the surface of the cover portion to the opposite side of the panel display surface. A plurality of protrusions that protrude
Guiding means for guiding the cover portion to the use position when the input operation auxiliary panel moves relative to the apparatus main body so that the cover portion is directed to the use position;
A type identifying means for indicating the type of the input operation auxiliary panel classified by the arrangement of the plurality of protrusions,
The type identifying means is detected by the apparatus main body with the cover portion held at the use position, whereby the type of the input operation auxiliary panel is recognized by the apparatus main body, and the recognized input operation is performed. The operation input position is set in accordance with the type of the auxiliary panel, a process adapted to the type of the recognized input operation auxiliary panel is executed, and a process adapted to the type of the recognized input operation auxiliary panel is performed. When a plurality of settings are set in advance, a predetermined priority process is selected from the plurality of processes and executed .
For the process adapted to the recognized input operation auxiliary panel type, a selection screen is displayed on the panel display surface, and a transition to a process designated by the user among the plurality of processes is possible. Application included,
The input operation auxiliary panel , wherein the selection application can be set as the predetermined priority process .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008241807A JP5464684B2 (en) | 2008-09-19 | 2008-09-19 | Input device and input operation auxiliary panel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008241807A JP5464684B2 (en) | 2008-09-19 | 2008-09-19 | Input device and input operation auxiliary panel |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010073071A JP2010073071A (en) | 2010-04-02 |
JP2010073071A5 JP2010073071A5 (en) | 2011-08-11 |
JP5464684B2 true JP5464684B2 (en) | 2014-04-09 |
Family
ID=42204761
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008241807A Active JP5464684B2 (en) | 2008-09-19 | 2008-09-19 | Input device and input operation auxiliary panel |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5464684B2 (en) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101194528B1 (en) * | 2010-08-27 | 2012-10-25 | 삼성전기주식회사 | Keyboard pad for touch screen |
KR20110063294A (en) * | 2010-11-12 | 2011-06-10 | 박우성 | Key button division cover for a virtual keyboard |
US9411509B2 (en) | 2010-12-29 | 2016-08-09 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Virtual controller for touch display |
JP5896446B2 (en) * | 2011-06-06 | 2016-03-30 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | Controller device |
JP2015038657A (en) * | 2011-06-30 | 2015-02-26 | 株式会社東芝 | Information processor and authentication method |
SG2014009476A (en) * | 2011-09-04 | 2014-05-29 | Neonode Inc | Light actuator for movable buttons on a keypad |
JP2013073624A (en) * | 2011-09-26 | 2013-04-22 | Wacom Co Ltd | Overlay, touch type display device, and method for driving touch type display device |
JP5747772B2 (en) * | 2011-09-30 | 2015-07-15 | ブラザー工業株式会社 | Electronic device including touch panel, and arrangement method for arranging region for accepting specific operation on operation surface of touch panel |
JP6051016B2 (en) * | 2012-10-30 | 2016-12-21 | 任天堂株式会社 | Information processing system, game system, and information processing apparatus |
US9937416B2 (en) | 2013-06-11 | 2018-04-10 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Adaptive touch input controls |
JP2014194824A (en) * | 2014-06-13 | 2014-10-09 | Nec Corp | Touch-panel input assistance device and input device with touch-panel input assistance device |
JP6411210B2 (en) * | 2014-12-26 | 2018-10-24 | 富士通コンポーネント株式会社 | Touch panel unit |
JP2016134165A (en) * | 2015-01-22 | 2016-07-25 | 彌 土井 | Touch panel operation auxiliary plate |
KR102453572B1 (en) | 2017-07-24 | 2022-10-14 | 삼성전자 주식회사 | Electronic device having case for controlling remotely |
JP6953328B2 (en) * | 2018-03-01 | 2021-10-27 | Idec株式会社 | Operation terminal and auxiliary panel |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0475219A (en) * | 1990-07-18 | 1992-03-10 | Canon Inc | Character input apparatus |
JPH06161636A (en) * | 1992-11-24 | 1994-06-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Portable information processor |
JPH06332602A (en) * | 1993-05-21 | 1994-12-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Information processor |
JPH081586B2 (en) * | 1993-11-11 | 1996-01-10 | 大王電子株式会社 | Input device, punching member, input assist device, and input method |
JPH08234896A (en) * | 1995-02-24 | 1996-09-13 | Casio Comput Co Ltd | Data output device |
JP3320617B2 (en) * | 1996-09-12 | 2002-09-03 | 株式会社東芝 | Input device |
JP2002149320A (en) * | 2000-10-30 | 2002-05-24 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | Input device, terminal for communication, portable terminal for communication, voice feedback system, and voice feedback server |
JP2003029906A (en) * | 2001-07-18 | 2003-01-31 | Noritsu Koki Co Ltd | Key input device |
JP2003140804A (en) * | 2001-10-30 | 2003-05-16 | Sony Corp | Information processor |
JP2005148809A (en) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Kawaguchiko Seimitsu Co Ltd | Touch panel |
JP2005148848A (en) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Kawaguchiko Seimitsu Co Ltd | Touch panel and screen input display device provided with the same |
JP2008123163A (en) * | 2006-11-10 | 2008-05-29 | Sony Corp | Display device, display method, and program |
-
2008
- 2008-09-19 JP JP2008241807A patent/JP5464684B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010073071A (en) | 2010-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5464684B2 (en) | Input device and input operation auxiliary panel | |
JP6553136B2 (en) | System and method for multi-pressure interaction on touch sensitive surface | |
CN111263924B (en) | Device with integrated interface system | |
JP2010066899A (en) | Input device | |
EP1758013B1 (en) | Mobile communications terminal having a touch input unit and controlling method thereof | |
EP3525078B1 (en) | Key strike determination for pressure sensitive keyboard | |
US8098879B2 (en) | Information processing device, image movement instructing method, and information storage medium | |
CN103124951B (en) | Signal conditioning package | |
EP2214088A2 (en) | Information processing | |
US20100164871A1 (en) | Portable Electronic Apparatus and Control Method Thereof | |
WO2011158701A1 (en) | Terminal device | |
JPWO2005032228A1 (en) | Portable electronic device | |
WO2004044664A9 (en) | Virtual workstation | |
CN102163120A (en) | Prominent selection cues for icons | |
JP2004532477A (en) | Touch screen with improved user interface | |
JP2012503244A (en) | Device worn on finger, interaction method and communication method | |
JP2012173904A (en) | Electronic apparatus, content display method, and content display program | |
JP5474669B2 (en) | Terminal device | |
KR20170058256A (en) | Braille terminal | |
JP3804212B2 (en) | Information input device | |
JP2012064066A (en) | Portable terminal | |
US20080266270A1 (en) | Electrostatic Pad Apparatus and Information Processing Apparatus | |
JP4552912B2 (en) | Karaoke device operation panel, karaoke device | |
JP2008225541A (en) | Input apparatus and information equipment | |
JP5570881B2 (en) | Terminal device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20101125 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110628 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110628 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120601 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130329 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5464684 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |