JP5326147B2 - 米粉の製造方法並びに米粉並びに米粉加工品 - Google Patents
米粉の製造方法並びに米粉並びに米粉加工品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5326147B2 JP5326147B2 JP2012166121A JP2012166121A JP5326147B2 JP 5326147 B2 JP5326147 B2 JP 5326147B2 JP 2012166121 A JP2012166121 A JP 2012166121A JP 2012166121 A JP2012166121 A JP 2012166121A JP 5326147 B2 JP5326147 B2 JP 5326147B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rice
- pressure
- rice flour
- aqueous solution
- enzyme
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cereal-Derived Products (AREA)
- Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
Description
小麦粉を使用する場合はバターを加えないと生地が鉄板に付着しやすいが、米粉ではバターを加えなくても付着しないことから、米粉を利用した製品は小麦粉に比べ低カロリー化が図られるメリットがある。
実施例1で製造した米粉を用いたケーキは、特許文献1で製造した米粉を用いたケーキよりも、なめらかでしっとりとした食感を有することが示された。また、食感が焼成3日後も持続することから、実施例1で製造した米粉を用いたケーキは、特許文献1で製造した米粉を用いたケーキよりも日持ちが向上することが示された。
実施例1で製造した米粉を用いたパンは、特許文献1で製造した米粉を用いたパンよりも、膨らみが大きく、やわらかい物性を有することが示された。
Claims (10)
- 米を、水又は酵素を含み有機酸塩を含まない水溶液に浸漬して、100MPa以上の静水圧で加圧処理し、この加圧処理米を脱水処理後に粉砕処理して、分級することなく平均粒径20μm以下且つ澱粉損傷度5%以下の粉体を得ることを特徴とする米粉の製造方法。
- 米を、0〜60℃に温度調整した水又は酵素を含み有機酸塩を含まない0〜60℃に温度調整した水溶液に浸漬して、1〜120分間前記加圧処理することを特徴とする請求項1記載の米粉の製造方法。
- 米を、水又は酵素を含み有機酸塩を含まない水溶液に浸漬して大気圧下で放置し、放置後に前記加圧処理し、この加圧処理米を脱水処理し、脱水後に加圧処理米を粉砕処理し、粉砕した粉体を乾燥処理して得ることを特徴とする請求項1,2のいずれか1項に記載の米粉の製造方法。
- 前記加圧処理後、加圧処理米を水又は酵素を含み有機酸塩を含まない水溶液に浸漬したまま大気圧下で放置し、放置後に加圧処理米を脱水処理し、脱水後に加圧処理米を粉砕処理し、粉砕した粉体を乾燥処理して得ることを特徴とする請求項1,2のいずれか1項に記載の米粉の製造方法。
- 米を、酵素と有機酸塩を含んだ水溶液に浸漬して、200MPa以上の静水圧で加圧処理し、この加圧処理米を脱水処理後に粉砕処理して、分級することなく平均粒径20μm以下且つ澱粉損傷度5%以下の粉体を得ることを特徴とする米粉の製造方法。
- 米を、酵素と有機酸塩を含み0〜60℃に温度調整した水溶液に浸漬して、1〜120分間前記加圧処理することを特徴とする請求項5記載の米粉の製造方法。
- 米を、酵素と有機酸塩を含んだ水溶液に浸漬して大気圧下で放置し、放置後に前記加圧処理し、この加圧処理米を脱水処理し、脱水後に加圧処理米を粉砕処理し、粉砕した粉体を乾燥処理して得ることを特徴とする請求項5,6のいずれか1項に記載の米粉の製造方法。
- 前記加圧処理後、加圧処理米を酵素と有機酸塩を含んだ水溶液に浸漬したまま大気圧下で放置し、放置後に加圧処理米を脱水処理し、脱水後に加圧処理米を粉砕処理し、粉砕した粉体を乾燥処理して得ることを特徴とする請求項5,6のいずれか1項に記載の米粉の製造方法。
- 前記請求項1〜8のいずれか1項に記載の米粉の製造方法で製造して得たことを特徴とする米粉。
- 前記請求項1〜8のいずれか1項に記載の米粉の製造方法で製造した米粉を加工して成ることを特徴とする米粉加工品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012166121A JP5326147B2 (ja) | 2011-09-08 | 2012-07-26 | 米粉の製造方法並びに米粉並びに米粉加工品 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011196071 | 2011-09-08 | ||
JP2011196071 | 2011-09-08 | ||
JP2012166121A JP5326147B2 (ja) | 2011-09-08 | 2012-07-26 | 米粉の製造方法並びに米粉並びに米粉加工品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013066457A JP2013066457A (ja) | 2013-04-18 |
JP5326147B2 true JP5326147B2 (ja) | 2013-10-30 |
Family
ID=48472945
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012166121A Expired - Fee Related JP5326147B2 (ja) | 2011-09-08 | 2012-07-26 | 米粉の製造方法並びに米粉並びに米粉加工品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5326147B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013247940A (ja) * | 2012-06-04 | 2013-12-12 | Nisshin Flour Milling Inc | 米粉および菓子類 |
JP2015084658A (ja) * | 2013-10-28 | 2015-05-07 | 国立大学法人信州大学 | 成分富化玄米およびその製造方法 |
JP6518977B2 (ja) * | 2017-09-26 | 2019-05-29 | 国立大学法人信州大学 | 成分富化玄米およびその製造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0463555A (ja) * | 1990-06-29 | 1992-02-28 | Niigata Pref Gov | 米粉の製造方法及びその利用食品 |
JPH04144641A (ja) * | 1990-10-04 | 1992-05-19 | Toppan Printing Co Ltd | 無洗米および無洗米包装体の製造方法 |
JP3076552B2 (ja) * | 1998-12-16 | 2000-08-14 | 新潟県 | 小麦粉の代替品となる米粉の製造方法及び当該米粉を使用した加工食品 |
JP2005287365A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Hokkaido | 米粉の製造方法 |
JP5285984B2 (ja) * | 2008-06-18 | 2013-09-11 | 黒田総合技研株式会社 | 化粧料 |
JP5885913B2 (ja) * | 2010-08-26 | 2016-03-16 | 株式会社ブルボン | 米穀粒の加工方法、米穀粉の粒径および粒径分布の制御方法、ならびに米穀粉の糊化度および粘度の制御方法 |
-
2012
- 2012-07-26 JP JP2012166121A patent/JP5326147B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013066457A (ja) | 2013-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101050052B1 (ko) | 쌀가루의 제조 방법과 그 용도 | |
JP5032182B2 (ja) | 食感が改善されたシリアルバーの作製方法 | |
JP5428003B2 (ja) | 米を原料とする食材を用いた加工食品並びにその製造法 | |
CN107019153B (zh) | 一种全燕麦降血脂功能性半干面及其生产方法 | |
CN1853501A (zh) | 快餐面类及其制造方法 | |
JP5837188B2 (ja) | 固くならない餅の製造方法及び該方法で製造された餅 | |
JP5326147B2 (ja) | 米粉の製造方法並びに米粉並びに米粉加工品 | |
JP2001120195A (ja) | 油脂α化澱粉質およびこれを用いた食品 | |
KR20210049235A (ko) | 키토산을 함유하는 성형미의 제조방법 | |
JP7089817B1 (ja) | 加熱調理用でんぷん含有組成物の製造方法 | |
JP6628975B2 (ja) | 米粉、パン類の硬化抑制剤、パン類の硬化抑制方法、パン類の製造方法、パン類及びパン類用ミックス粉 | |
JP6823947B2 (ja) | 小豆発酵食品の製造方法 | |
JP5993325B2 (ja) | レトルト食品とその製造方法 | |
RU2398449C1 (ru) | Способ получения крупяных изделий | |
WO2016097328A1 (fr) | Procede de fabrication de pate destinee a l'alimentation humaine et/ou animale comprenant au moins 35 % de legumineuse | |
CN111867395A (zh) | 制备汤羹片的方法 | |
JP2006304674A (ja) | 米麺及び米麺の製造方法 | |
JP2017153425A (ja) | 米ペースト及び米ペーストの製造方法 | |
JP7018273B2 (ja) | 麺類の品質改善用組成物、その製造方法、及び麺類 | |
CN114269166B (zh) | 加热烹调用固体状糊料组合物及其制造方法 | |
CA2731401A1 (fr) | Procede de fabrication d'un aliment a base de cereales sans etape de cuisson | |
CN111836552A (zh) | 用于制备具有粘结特性的盐-淀粉粉末的方法 | |
JP4735714B2 (ja) | 果実含有ハードキャンディ及びその製造方法 | |
JP2006191927A (ja) | 大豆蛋白含有シート状食品及びその製造方法 | |
TW202133739A (zh) | 含油脂之組合物及其製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130606 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130624 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130624 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130703 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5326147 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |