JP5380885B2 - 液体タンク、燃料電池および電子機器 - Google Patents
液体タンク、燃料電池および電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5380885B2 JP5380885B2 JP2008098027A JP2008098027A JP5380885B2 JP 5380885 B2 JP5380885 B2 JP 5380885B2 JP 2008098027 A JP2008098027 A JP 2008098027A JP 2008098027 A JP2008098027 A JP 2008098027A JP 5380885 B2 JP5380885 B2 JP 5380885B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- fuel
- liquid
- fuel tank
- deformable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M16/00—Structural combinations of different types of electrochemical generators
- H01M16/003—Structural combinations of different types of electrochemical generators of fuel cells with other electrochemical devices, e.g. capacitors, electrolysers
- H01M16/006—Structural combinations of different types of electrochemical generators of fuel cells with other electrochemical devices, e.g. capacitors, electrolysers of fuel cells with rechargeable batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04082—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
- H01M8/04201—Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04082—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
- H01M8/04201—Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes
- H01M8/04216—Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes characterised by the choice for a specific material, e.g. carbon, hydride, absorbent
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
- Packages (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Description
本発明の第2の液体タンクは、内部に液体を収容すると共に、液体を外部へ送出するための送出口を有する筐体と、筐体の少なくとも一部に設けられ、外部圧力により変形可能な変形部と、筐体内部に設けられ、変形部の変形量が一定量を超えないように制限する制限部材とを備えたものである。筐体は貫通孔を有し、変形部は、貫通孔を筐体の内側から封止するように設けられた弾性部材を有する。
本発明の第2の燃料電池は、発電部と上記本発明の第2の液体タンクを備えたものである。
本発明の第2の電子機器は、上記本発明の第2の燃料電池を搭載するものである。
図1(A),(B)は、本発明の第1の実施の形態に係る燃料タンク1の断面構造を表すものである。この燃料タンク1は、燃料電池の発電部へ供給するための燃料を貯蔵しておくものであり、例えば、筐体10の内部にメタノールなどの液体燃料12が収容されている。筐体10の側面には、液体燃料12を発電部へ送出するためのバルブ(送出口)13が設けられている。
(容積変化量)<(危険送液量)−(流路容積) ………(1)
(容積変化量)>(定常発電させるために必要なメタノール量) ………(2)
図5(A),(B)は、上記燃料タンク1の変形例に係る燃料タンク3の断面構造を表すものである。この燃料タンク3は、筐体の側面に空気取込口14が設けられていること以外は、上記燃料タンク1と同様の構成となっている。よって、上記燃料タンク1と同様の構成要素については同一の符号を付し、適宜説明を省略する。
図6(A),(B)は、本発明の第2の実施の形態に係る燃料タンク4の断面構造を表すものである。この燃料タンク4は、筐体20の上面に設けられた変形部20Aの構成以外は、上記第1の実施の形態に係る燃料タンク1と同様の構成となっている。よって、上記燃料タンク1と同様の構成要素については同一の符号を付し、適宜説明を省略する。
図8(A),(B)は、上記第2の実施の形態の燃料タンク4の変形例に係る燃料タンク5の断面構造を表すものである。この燃料タンク5は、上記燃料タンク4の筐体20の側面に、上述した変形例1に係る燃料タンク3の空気取込口14を設けたものである。但し、燃料タンク5における変形部20Aおよび制限部材23には、上記燃料タンク4のような係合部21−1,21−2は設けられていない構成となっている。
図9(A),(B)は、本発明の第3の実施の形態に係る燃料タンク6の断面構造を表すものである。この燃料タンク6は、筐体30および変形部30Aの構成以外は、上記第2の実施の形態に係る燃料タンク4と同様の構成となっている。よって、上記燃料タンク4と同様の構成要素については同一の符号を付し、適宜説明を省略する。
図10(A),(B)は、本発明の第3の実施の形態に係る燃料タンクの変形例に係る燃料タンク7の断面構造を表すものである。この燃料タンク7は、変形部33Aの構成以外は、上記第3の実施の形態に係る燃料タンク6と同様の構成となっている。よって、上記燃料タンク6と同様の構成要素については同一の符号を付し、適宜説明を省略する。
図11は、上記第1の実施の形態で説明した燃料電池2を搭載した電子機器100の外観を表したものである。この電子機器100は、例えばノート型パーソナルコンピュータである機器本体110と、燃料電池2とを備えたポータブル電子機器であり、燃料電池2で発電される電気エネルギーにより機器本体110が駆動されるようになっている。
Claims (8)
- 内部に液体を収容すると共に、前記液体を外部へ送出するための送出口を有する筐体と、
前記筐体の少なくとも一部に設けられ、外部圧力により変形可能な変形部と、
前記筐体内部に設けられ、前記変形部の変形量が一定量を超えないように制限する制限部材とを備え、
前記変形部は、外部圧力により前記筐体の内部方向に撓むように変形すると共に、前記制限部材に係合するようになっている
液体タンク。 - 前記液体は、前記筐体内部に直接注入されている
請求項1に記載の液体タンク。 - 前記筐体には、内部に空気を取り込むための取込口が設けられている
請求項1に記載の液体タンク。 - 内部に液体を収容すると共に、前記液体を外部へ送出するための送出口を有する筐体と、
前記筐体の少なくとも一部に設けられ、外部圧力により変形可能な変形部と、
前記筐体内部に設けられ、前記変形部の変形量が一定量を超えないように制限する制限部材とを備え、
前記筐体は貫通孔を有し、
前記変形部は、前記貫通孔を前記筐体の内側から封止するように設けられた弾性部材を有する
液体タンク。 - 発電部と燃料タンクとを備えた燃料電池であって、
前記燃料タンクは、
内部に液体燃料を収容すると共に、前記液体燃料を発電部へ送出するための送出口を有する筐体と、
前記筐体の少なくとも一部に設けられ、外部圧力により変形可能な変形部と、
前記筐体内部に設けられ、前記変形部の変形量が一定量を超えないように制限する制限部材とを備え、
前記変形部は、外部圧力により前記筐体の内部方向に撓むように変形すると共に、前記制限部材に係合するようになっている
燃料電池。 - 発電部と燃料タンクとを備えた燃料電池であって、
前記燃料タンクは、
内部に液体燃料を収容すると共に、前記液体燃料を発電部へ送出するための送出口を有する筐体と、
前記筐体の少なくとも一部に設けられ、外部圧力により変形可能な変形部と、
前記筐体内部に設けられ、前記変形部の変形量が一定量を超えないように制限する制限部材とを備え、
前記筐体は貫通孔を有し、
前記変形部は、前記貫通孔を前記筐体の内側から封止するように設けられた弾性部材を有する
燃料電池。 - 発電部と燃料タンクとを備えた燃料電池を搭載した電子機器であって、
前記燃料タンクは、
内部に液体燃料を収容すると共に、前記液体燃料を発電部へ送出するための送出口を有する筐体と、
前記筐体の少なくとも一部に設けられ、外部圧力により変形可能な変形部と、
前記筐体内部に設けられ、前記変形部の変形量が一定量を超えないように制限する制限部材とを備え、
前記変形部は、外部圧力により前記筐体の内部方向に撓むように変形すると共に、前記制限部材に係合するようになっている
電子機器。 - 発電部と燃料タンクとを備えた燃料電池を搭載した電子機器であって、
前記燃料タンクは、
内部に液体燃料を収容すると共に、前記液体燃料を発電部へ送出するための送出口を有する筐体と、
前記筐体の少なくとも一部に設けられ、外部圧力により変形可能な変形部と、
前記筐体内部に設けられ、前記変形部の変形量が一定量を超えないように制限する制限部材とを備え、
前記筐体は貫通孔を有し、
前記変形部は、前記貫通孔を前記筐体の内側から封止するように設けられた弾性部材を有する
電子機器。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008098027A JP5380885B2 (ja) | 2008-04-04 | 2008-04-04 | 液体タンク、燃料電池および電子機器 |
RU2010140431/12A RU2010140431A (ru) | 2008-04-04 | 2009-03-25 | Резервуар для жидкости, топливный элемент и электронное устройство |
CN2009801110970A CN101980928B (zh) | 2008-04-04 | 2009-03-25 | 液体箱、燃料电池以及电子设备 |
US12/935,162 US20110020734A1 (en) | 2008-04-04 | 2009-03-25 | Liquid tank, fuel cell and electronic apparatus |
PCT/JP2009/055915 WO2009122978A1 (ja) | 2008-04-04 | 2009-03-25 | 液体タンク、燃料電池および電子機器 |
BRPI0909451A BRPI0909451A2 (pt) | 2008-04-04 | 2009-03-25 | tanque de líquido, célula de combustível, e, aparelho eletrônico |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008098027A JP5380885B2 (ja) | 2008-04-04 | 2008-04-04 | 液体タンク、燃料電池および電子機器 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009248993A JP2009248993A (ja) | 2009-10-29 |
JP2009248993A5 JP2009248993A5 (ja) | 2011-04-14 |
JP5380885B2 true JP5380885B2 (ja) | 2014-01-08 |
Family
ID=41135358
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008098027A Expired - Fee Related JP5380885B2 (ja) | 2008-04-04 | 2008-04-04 | 液体タンク、燃料電池および電子機器 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110020734A1 (ja) |
JP (1) | JP5380885B2 (ja) |
CN (1) | CN101980928B (ja) |
BR (1) | BRPI0909451A2 (ja) |
RU (1) | RU2010140431A (ja) |
WO (1) | WO2009122978A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010073573A (ja) * | 2008-09-19 | 2010-04-02 | Toshiba Corp | 燃料電池システム |
JP6929597B2 (ja) * | 2017-07-31 | 2021-09-01 | 株式会社吉野工業所 | 注出容器 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0642972Y2 (ja) * | 1987-07-24 | 1994-11-09 | 株式会社資生堂 | 注出孔を底部に設けた定量排出容器 |
JP3783840B2 (ja) * | 2000-10-31 | 2006-06-07 | 株式会社吉野工業所 | 液体注出容器 |
WO2005004258A2 (en) * | 2003-06-27 | 2005-01-13 | Ultracell Corporation | Portable fuel cartridge for fuel cells |
JP2006008171A (ja) * | 2004-06-24 | 2006-01-12 | Yoshida Industry Co Ltd | 定量抽出容器 |
JP4764045B2 (ja) * | 2005-03-29 | 2011-08-31 | 株式会社東芝 | カプラー |
US8393364B2 (en) * | 2005-09-12 | 2013-03-12 | Toyo Seikan Kaisha, Ltd. | Refuelling container for fuelcell, method for refuelling, and holder for refulling container |
JP2007227092A (ja) * | 2006-02-22 | 2007-09-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 燃料電池用燃料カートリッジ及び燃料電池システム |
-
2008
- 2008-04-04 JP JP2008098027A patent/JP5380885B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-03-25 RU RU2010140431/12A patent/RU2010140431A/ru not_active Application Discontinuation
- 2009-03-25 US US12/935,162 patent/US20110020734A1/en not_active Abandoned
- 2009-03-25 BR BRPI0909451A patent/BRPI0909451A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2009-03-25 WO PCT/JP2009/055915 patent/WO2009122978A1/ja active Application Filing
- 2009-03-25 CN CN2009801110970A patent/CN101980928B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009248993A (ja) | 2009-10-29 |
RU2010140431A (ru) | 2012-04-10 |
US20110020734A1 (en) | 2011-01-27 |
WO2009122978A1 (ja) | 2009-10-08 |
CN101980928B (zh) | 2012-10-17 |
BRPI0909451A2 (pt) | 2015-12-22 |
CN101980928A (zh) | 2011-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3715610B2 (ja) | 燃料電池用燃料供給源 | |
US20060246339A1 (en) | Fuel cell unit and electronic apparatus | |
JP5066637B2 (ja) | 燃料電池デバイス | |
JP5380885B2 (ja) | 液体タンク、燃料電池および電子機器 | |
US7859218B2 (en) | Power source system | |
KR20050027041A (ko) | 연료 탱크 | |
KR100745334B1 (ko) | 연료 전지 시스템 | |
JP2006332025A (ja) | 燃料電池ユニットおよび電子機器 | |
JP4713328B2 (ja) | 燃料タンク及び燃料タンク用キャップ装置 | |
KR20050027042A (ko) | 반응 유체 공급 장치 | |
KR20050077078A (ko) | 연료 전지 시스템 | |
JP5228697B2 (ja) | 燃料電池システムおよび電子機器 | |
JP5082400B2 (ja) | 燃料容器及び発電装置 | |
JP2010251317A (ja) | 燃料電池、燃料電池システムおよび電子機器 | |
RU2455735C1 (ru) | Набор для заливки топлива и способ заливки топлива | |
JP4914079B2 (ja) | 燃料電池の燃料補給装置、電子機器、及び燃料電池システム | |
KR20090108864A (ko) | 연료 카트리지 및 이를 구비한 연료 전지 발전 시스템 | |
JP4956589B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP2010073437A (ja) | 燃料供給装置および燃料電池システム | |
JP2008077936A (ja) | 燃料電池 | |
US20100279205A1 (en) | Fuel cartridge, fuel cell, and electronic device | |
KR100811984B1 (ko) | 연료 카트리지 및 이를 이용한 연료전지 | |
JP4678108B2 (ja) | 直接ジメチルエーテル形燃料電池 | |
JP2009301962A (ja) | 燃料充填機 | |
JP2004319388A (ja) | 燃料電池用燃料容器、燃料供給装置および携帯機器用燃料電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110225 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130916 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |