JP5378262B2 - Hydroponics equipment - Google Patents
Hydroponics equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5378262B2 JP5378262B2 JP2010031067A JP2010031067A JP5378262B2 JP 5378262 B2 JP5378262 B2 JP 5378262B2 JP 2010031067 A JP2010031067 A JP 2010031067A JP 2010031067 A JP2010031067 A JP 2010031067A JP 5378262 B2 JP5378262 B2 JP 5378262B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nutrient solution
- purifier
- photocatalyst
- hydroponic cultivation
- culture medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003501 hydroponics Substances 0.000 title claims description 10
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 claims abstract description 161
- 239000011941 photocatalyst Substances 0.000 claims abstract description 103
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 claims abstract description 57
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 58
- 239000002609 medium Substances 0.000 claims description 54
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 50
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 abstract description 25
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 abstract description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 10
- 230000029553 photosynthesis Effects 0.000 abstract description 10
- 238000010672 photosynthesis Methods 0.000 abstract description 10
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 abstract 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 40
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 22
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 22
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 10
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 9
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 7
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 5
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 5
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 5
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 4
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 4
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 4
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 3
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000218691 Cupressaceae Species 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 241000736892 Thujopsis dolabrata Species 0.000 description 1
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000012364 cultivation method Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 229920006248 expandable polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000011490 mineral wool Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000005445 natural material Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N nonaoxidotritungsten Chemical compound O=[W]1(=O)O[W](=O)(=O)O[W](=O)(=O)O1 QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 239000003415 peat Substances 0.000 description 1
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 1
- 230000001443 photoexcitation Effects 0.000 description 1
- 230000008635 plant growth Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001930 tungsten oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y02P60/216—
Landscapes
- Hydroponics (AREA)
- Catalysts (AREA)
Abstract
Description
本発明は、植物を栽培するための循環式の水耕栽培装置に関する。 The present invention relates to a circulating hydroponic cultivation apparatus for growing plants.
従来から、土壌を用いて植物の栽培を行うことが一般的に知られている。この場合には、土壌に生息する微生物の働きにより、植物の光合成に必要な二酸化炭素が植物に供給される。この二酸化炭素の供給によって植物の光合成が活発に行われるようになり、植物の生育も促進されることとなる。 Conventionally, it is generally known to cultivate plants using soil. In this case, carbon dioxide necessary for the photosynthesis of the plant is supplied to the plant by the action of microorganisms that inhabit the soil. By supplying carbon dioxide, plant photosynthesis is actively performed, and plant growth is also promoted.
また、このような従来の栽培方法とは異なる水耕栽培等、土壌を用いることなく植物を栽培する方法も知られている。この場合には、土壌と切り離された環境で栽培するため、前述した場合に比べて植物の光合成に必要な二酸化炭素が不足することとなる。したがって、二酸化炭素供給源を用意するなどして積極的に植物に二酸化炭素を供給するようにしている(例えば、特許文献1を参照)。しかしながら、このような供給源の設置、稼動には費用がかかるという問題があった。 Moreover, the method of cultivating a plant without using soil, such as hydroponics different from such a conventional cultivation method, is also known. In this case, since the cultivation is performed in an environment separated from the soil, carbon dioxide necessary for the photosynthesis of the plant is insufficient as compared with the case described above. Therefore, carbon dioxide is actively supplied to plants by preparing a carbon dioxide supply source (see, for example, Patent Document 1). However, there is a problem that it is expensive to install and operate such a supply source.
ところで、水耕栽培における別の技術として、植物等を栽培する際に発生する養液を一旦温室外に導き出し、酸化チタン等の光触媒を用いて養液を浄化処理した後に、温室内へと戻す方法が知られている。このような装置においては、光触媒による酸化作用によって養液に含まれる不要な有機物などが分解される点が注目されている。 By the way, as another technique in hydroponic cultivation, the nutrient solution generated when cultivating plants and the like is once led out of the greenhouse, purified using a photocatalyst such as titanium oxide, and then returned to the greenhouse. The method is known. In such an apparatus, attention is paid to the fact that unnecessary organic substances contained in the nutrient solution are decomposed by the oxidizing action of the photocatalyst.
本発明者らは、前述した問題を解消すべく種々研究を進めた結果、前述した光触媒により養液を浄化する際に二酸化炭素が発生していることに注目するに至り、この二酸化炭素を有効に利用することによって格別な二酸化炭素供給源の設置を不要にしたり、またはその容量を少なくしたりすることができることを見いだした。 As a result of various researches to solve the above-mentioned problems, the present inventors have noticed that carbon dioxide is generated when the nutrient solution is purified by the above-mentioned photocatalyst. It has been found that it is possible to eliminate the need for a special carbon dioxide supply source or reduce its capacity.
本発明は、以上のような事情及び究明結果に基づいてなされたもので、前述した課題を無理なく解消することができる水耕栽培装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made on the basis of the above-described circumstances and investigation results, and an object thereof is to provide a hydroponic cultivation apparatus that can easily solve the above-described problems.
本発明は、以上のような課題を解決するために、次のような手段を講じたものである。すなわち、本発明に係る水耕栽培装置は、養液タンクに貯留された養液を用いて植物を栽培するための循環型のものであって、植物を植え付けるための複数の培地と、これらの培地を保持する培地保持体と、前記養液タンク内の養液を前記培地に供給するための給液機構と、この給液機構により供給される養液を光触媒に接触させて浄化する浄化器とを具備してなり、前記浄化器が、前記培地保持体の上であって複数の培地に囲まれた位置に配されていることを特徴とする。 The present invention takes the following means in order to solve the above-described problems. That is, the hydroponic cultivation apparatus according to the present invention is a circulation type for cultivating a plant using a nutrient solution stored in a nutrient solution tank, and a plurality of culture media for planting these, and these A culture medium holder for holding a culture medium, a liquid supply mechanism for supplying the nutrient solution in the nutrient solution tank to the culture medium, and a purifier for purifying the nutrient solution supplied by the liquid supply mechanism in contact with the photocatalyst The purifier is arranged on the medium holding body and at a position surrounded by a plurality of mediums.
ここで「養液」とは、培養に必要な液体を意味するものであり、純粋な水等も含まれる。 Here, the “nutrient solution” means a liquid necessary for culture, and includes pure water and the like.
「培地」とは、連続気泡を有した発泡体やロックウールあるいはハイドロコーン等の多孔質材料をポットに充填したもの等が挙げられる。 Examples of the “medium” include a foam filled with open cells and a porous material such as rock wool or hydrocorn filled in a pot.
「光触媒」とは、酸化物結晶の伝導帯と価電子帯との間のバンドギャップ以上のエネルギの光を照射したときに、価電子帯中の電子の励起によって、電子と正孔を生成しうるものであり、無害で化学的に安定で、安価に入手でき、バンドギャップエネルギが高い酸化チタンの他に、酸化タングステン、酸化スズ、酸化亜鉛等種々使用することが可能である。また、光触媒の光励起に用いる光源としては、太陽光の他に、蛍光灯、白熱電灯等の室内照明であってもよい。 “Photocatalyst” means that when irradiated with light of energy higher than the band gap between the conduction band and valence band of an oxide crystal, electrons and holes are generated by excitation of electrons in the valence band. In addition to titanium oxide that is harmless, chemically stable, can be obtained at low cost, and has high band gap energy, it is possible to use various materials such as tungsten oxide, tin oxide, and zinc oxide. In addition to sunlight, the light source used for photoexcitation of the photocatalyst may be indoor lighting such as a fluorescent lamp and an incandescent lamp.
「培地保持体の上」とは、培地保持体の表面側を指し、浄化器に設けられた光触媒に光があたりその浄化作用を営み得る位置であれば、培地保持体の表面であっても表面から上方に離れているものであってもよい。また、浄化器全体のうち少なくとも光触媒が設けられている部分のみが、培地保持体の表面側に現れているものであってもよい。 “On the medium holder” refers to the surface side of the medium holder, and can be on the surface of the medium holder as long as light can hit the photocatalyst provided in the purifier and perform its purification action. It may be separated upward from the surface. Moreover, only the part in which at least the photocatalyst is provided in the entire purifier may appear on the surface side of the culture medium holder.
また「囲まれる」という表現は、3つ以上の培地に囲まれた位置に配される場合のみならず、2つの培地の間に挟まれた位置に配されるものも含む。 In addition, the expression “surrounded” includes not only the case where it is disposed at a position surrounded by three or more culture media, but also the one which is disposed at a position sandwiched between two culture media.
このようなものであれば、光触媒の浄化作用により発生する二酸化炭素を、植物が行う光合成に有効に利用することができる。すなわち、光触媒の浄化作用により発生した二酸化炭素は、浄化器から培地付近へと供給されることになるため、二酸化炭素を供給するための格別な供給源等が不要になったり、またはその規模を縮小化したりすることができる。したがって、設備の簡略化や二酸化炭素発生用の資材補給に要する工数の縮小化等を図りながら、栽培時の光合成を促進することができ、効率的に植物を栽培することが可能になる。 If it is such, the carbon dioxide which generate | occur | produces by the purification | cleaning effect | action of a photocatalyst can be utilized effectively for the photosynthesis which a plant performs. That is, the carbon dioxide generated by the purification action of the photocatalyst is supplied from the purifier to the vicinity of the culture medium, so that a special supply source for supplying carbon dioxide becomes unnecessary or the scale thereof is increased. It can be reduced. Therefore, it is possible to promote photosynthesis during cultivation while simplifying the facilities and reducing the number of man-hours required for supplying materials for generating carbon dioxide, and it becomes possible to grow plants efficiently.
浄化器は、前記培地保持体に保持されているものが好ましい。浄化器が保持される方法としては、培地保持体に一体に設けられる場合または培地保持体とは別体に設けられて支持される場合が考えられる。 It is preferable that the purifier is held by the medium holder. As a method of holding the purifier, it is conceivable that the purifier is provided integrally with the culture medium holding body, or provided separately from the culture medium holding body and supported.
浄化器の好適な態様としては、前記養液を光と空気に触れ得る状態で案内する浄化器本体内に、前記光触媒を配したものが挙げられる。 As a preferred embodiment of the purifier, there may be mentioned one in which the photocatalyst is disposed in a purifier main body that guides the nutrient solution in a state where it can come into contact with light and air.
このような浄化器の一つの具体例としては、透光性を有した周壁の内面で養液を案内する筒状の浄化器本体を有し、その内面に前記光触媒をコーティングしたものが挙げられる。浄化器本体については、有底の筒状、または無底の筒状、いずれであってもよい。また、コーティングの方法は、前記浄化器本体の全域に均一に塗布するものの他、局所的に塗布するものであってもよい。 As one specific example of such a purifier, there is one having a cylindrical purifier body that guides the nutrient solution on the inner surface of the translucent peripheral wall, and coating the inner surface with the photocatalyst. . The purifier body may be a bottomed cylinder or a bottomless cylinder. In addition, the coating method may be a method of applying locally over the entire area of the purifier main body or a method of applying locally.
浄化器の他の具体例としては、前記培地保持体に設けられ養液を案内する溝を備えた浄化器本体を有し、その溝の底壁に前記光触媒をコーティングしたものが挙げられる。 As another specific example of the purifier, there is a purifier having a purifier body provided with a groove for guiding a nutrient solution provided in the medium holding body, and the photocatalyst coated on the bottom wall of the groove.
浄化器のさらに他の具体例としては、光が当たる状態で養液を案内する浄化器本体と、この浄化器本体の中に取り出し可能に収容された光触媒保持体とを具備してなり、前記光触媒保持体に光触媒を保持させているものが挙げられる。このようなものであれば、光触媒保持体の光触媒の浄化作用が弱まったり、光触媒保持体が汚れたりしたときに、取り替えることができるため、浄化器の浄化作用を維持させることが可能となる。 Still another specific example of the purifier comprises a purifier main body that guides the nutrient solution in a state of being exposed to light, and a photocatalyst holder that is removably accommodated in the purifier main body, The thing which hold | maintains a photocatalyst to the photocatalyst holding body is mentioned. If it is such, since it can replace | exchange when the purification | cleaning action of the photocatalyst of a photocatalyst holding body becomes weak, or a photocatalyst holding body becomes dirty, it becomes possible to maintain the purification | cleaning action of a purifier.
光触媒保持体と養液との接触面積を増加させ、光触媒の浄化作用をより活発にするためには、光触媒保持体が、前記養液の流れに沿って遊動する遊動体、または前記養液の流れを乱す静止体であることが好ましい。 In order to increase the contact area between the photocatalyst holder and the nutrient solution and to make the photocatalyst purifying action more active, the photocatalyst holder is floating along the flow of the nutrient solution, or the nutrient solution A stationary body that disturbs the flow is preferable.
本発明によれば、設備の簡略化や二酸化炭素発生用の資材補給に要する工数の縮小化等を図りながら、栽培時の光合成を促進することができ、効率的に植物を栽培することができる。 According to the present invention, photosynthesis at the time of cultivation can be promoted and plants can be efficiently cultivated while simplifying facilities and reducing man-hours required for replenishing materials for generating carbon dioxide. .
以下、本発明の第1実施形態にかかる水耕栽培装置1を、図1ないし図3を参照して説明する。 Hereinafter, the hydroponic cultivation apparatus 1 concerning 1st Embodiment of this invention is demonstrated with reference to FIG.
この実施形態にかかる水耕栽培装置1は、図1に示すように、養液タンク8に貯留された養液Nを用いて植物Pを栽培するための循環型の水耕栽培装置1であって、植物Pを植え付けるための複数の培地2と、これらの培地2を保持する培地保持体3と、この培地保持体3の裏面側に配され前記培地2に保持された植物Pの根に養液Nを触れさせるようにする栽培ベッド4と、この栽培ベッド4を介して前記養液タンク8内の養液Nを前記培地2に供給するための給液機構5と、この給液機構5により供給される養液Nを光触媒62に接触させて浄化する浄化器6と、前記栽培ベッド4上の余剰な養液Nを前記養液タンク8に戻して循環させる排液機構7とを具備してなる。
As shown in FIG. 1, the hydroponic cultivation apparatus 1 according to this embodiment is a circulation type hydroponic cultivation apparatus 1 for cultivating a plant P using a nutrient solution N stored in a
前記培地2は、図1及び図3に示すように、ポット21内に培地形成部材22を充填してなるもので、前記培地保持体3に穿設された複数の開口部33にそれぞれ装着されている。この実施形態では、前記ポット21として、ピートモス等の自然材料をカップ状に成形してなるものを使用し、前記培地形成部材22として、焼成ゼオライトを使用している。
As shown in FIGS. 1 and 3, the
前記培地保持体3は、図1及び図2に示すように、合成樹脂製のもので、前記栽培ベッド4の上方に一定の間隔をあけて配設される天板31と、この天板31の各縁から垂下する垂下壁32とを具備してなる。この培地保持体3の天板31には、前記培地2を配するための培地保持用の開口部33と、前記浄化器6を取り付けるための浄化器用の開口部34と、前記養液タンク8に養液Nを注入または排出するための管理用の開口部35とを備えている。なお、この開口部35には図示しない蓋部材が蓋着されることにより、この開口部35から栽培ベッド4上の養液Nが蒸発するのを防ぐとともに、埃や塵等の侵入を防ぐようにしている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
前記栽培ベッド4は、図2及び図3に示すように、発砲スチロール等の合成樹脂製のもので、周縁に連続した起立壁41を有した扁平な箱状をなし、前記養液タンク8の上面開口部81付近に略水平に配されている。すなわち、この栽培ベッド4は、スペーサ91を介して養液タンク8の底壁82により支持されている。栽培ベッド4の底壁42には、給液用の開口部43と、排液用の開口部44とが設けられている。給液用の開口部43は、前記培地保持体3の浄化器用の開口部34と軸心を一致または略一致させて設けてある。また、排液用の開口部44は、前記培地保持体3の管理用の開口部35と軸心を一致または略一致させて設けてある。
2 and 3, the
前記給液機構5は、図2及び図3に示すように、前記養液タンク8内に配設された液体ポンプ51と、この液体ポンプ51から吐出される養液Nを前記浄化器6を介して前記栽培ベッド4上に供給する給液管52とを具備してなる。前記給液管52は、一端側が液体ポンプ51の吐出口に接続され、他端側が前記栽培ベッド4に設けられた給液用の開口部43を液密に貫通するとともに、前記培地保持体3に設けられた浄化器用の開口部34の中心部分を通過して培地保持体3の上面側に突出している。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
前記浄化器6は、図1ないし図3に示すように、前記培地保持体3の上であって複数の培地2に囲まれた位置に配されており、この実施形態では、平面視において4つの培地2から等距離となるように位置づけられて培地保持体3に保持されている。この浄化器6は、前記養液Nを光と空気に触れ得るようにした状態で、透光性を有する周壁の内面で養液Nを案内する筒状の浄化器本体61を備え、その内面に前記光触媒62をコーティングしたものである。浄化器本体61は、上端が閉塞された筒状をなしている透明なガラス製のもので、光が当たる状態で養液Nを案内する。この浄化器本体61は、前記給液管52の他端側を覆うようにして下方に開放された下端部を、培地保持体3の浄化器用の開口部34に取り付けている。本実施形態では、前記栽培ベッド4上に、前記浄化器本体61の下端部を浄化器用の開口部34の中心に位置決めするための網状の位置決め部材93を配している。また、培地保持体3の上面には、前記浄化器本体61を包囲するようにして、浄化を促進するための反射板92が設けられている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
前記排液機構7は、図2及び図3に示すように、前記栽培ベッド4に設けられた排液用の開口部44に液密に嵌め合わせた排液管71を具備してなるもので、前記排液管71の栽培ベッド4に対する高さ位置を調整することにより、前記栽培ベッド4上の養液Nの液位を変更することができるようになっている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
前記養液タンク8は、図1ないし図3に示すように、上方に開口した箱形のもので、その上面開口部81内側に前記培地保持体3を隙間無く嵌め合わせることができるようになっており、その内部に養液Nを貯留するようになっている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
このような構成のものであれば、前記液体ポンプ51を作動させることにより、養液タンク8内の養液Nは順次浄化器6に供給され、この浄化器6における浄化器本体61の内面に沿って流れ落ちて栽培ベッド4上に供給される。栽培ベッド4上で余剰となった養液Nは、排液管71から養液タンク8に戻されることによって循環することになる。そのため、培地2に植物Pを植え付けておくことにより水耕栽培方式による植物Pの栽培が可能となる。
With such a configuration, by operating the
その際に、前記浄化器6に太陽の光や照明の光があたると、光触媒62による強い酸化作用により、有機物分解効果を発揮する浄化作用が営まれる。すなわち、養液N中に含まれる有害な微生物等の汚染物質や微細な塵埃その他の不純物が光触媒62の浄化作用により分解・除去されることにより、養液Nを比較的好適な状態に保つことができる。
At that time, when the
この浄化作用により発生する二酸化炭素は、大気中に含まれる酸素や窒素等の他の気体よりも比重が大きいため、前記栽培ベッド4と培地保持体3との間に形成されている空間に溜まる。その空間内の二酸化炭素は、植物Pの根の周辺に供給されるとともに、ポット21と培地保持用の開口部33との隙間23から植物Pの周辺に導かれる。その結果、この培地2に植えられている植物Pはその二酸化炭素を利用して光合成を活発に行い、それら植物Pの生長が促進されることとなる。一方、光合成により発生する新鮮な酸素は、比重差により大気中に拡散する。
Since carbon dioxide generated by this purification action has a higher specific gravity than other gases such as oxygen and nitrogen contained in the atmosphere, it accumulates in the space formed between the
すなわち、本実施形態にかかる水耕栽培装置1によれば、植物Pに二酸化炭素を供給するための格別の装置等の設備の簡略化や二酸化炭素発生用の資材補給に要する工数の縮小化等を図ることができる。また、それと同時に、植物Pの光合成を促進することができ、効率的に植物Pを栽培することができる。特に、植物Pは二酸化炭素濃度が1500ppm中で最も生長が促進されるため、この値に近づけることが好ましい。 That is, according to the hydroponic cultivation apparatus 1 concerning this embodiment, simplification of facilities, such as a special apparatus for supplying the carbon dioxide to the plant P, reduction of the man-hour required for the material supply for carbon dioxide generation, etc. Can be achieved. At the same time, photosynthesis of the plant P can be promoted, and the plant P can be efficiently cultivated. In particular, since the growth of the plant P is most promoted at a carbon dioxide concentration of 1500 ppm, it is preferable to approach this value.
また、培地保持体3の垂下壁32が前記栽培ベッド4の起立壁41の外側に配されているので、培地保持体3と栽培ベッド4との間に溜まった二酸化炭素を、垂下壁32側から逃げるのを抑えることができ、隙間23等を利用して、有効に培地2に供給することができる。さらに、この垂下壁32は、前記養液タンク8の周壁内に収められているので、垂下壁32側から養液Nまたは水滴などが外部に漏れるのを抑えることができる。
Moreover, since the hanging
次に、本発明の第2実施形態にかかる水耕栽培装置1を、図4及び図5を参照して説明する。なお、以下の実施形態において上記第1実施形態に対応する構成要素には同様の符号を付して示すものとし、具体的な説明を省略する。 Next, the hydroponics apparatus 1 concerning 2nd Embodiment of this invention is demonstrated with reference to FIG.4 and FIG.5. In the following embodiments, components corresponding to those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
本実施形態の給液機構5は、前記養液タンク8内に配設された液体ポンプ51と、この液体ポンプ51から吐出される養液Nを前記浄化器6を介して前記栽培ベッド4上に供給する給液管52とを具備してなる。前記給液管52は、一端側が液体ポンプ51の吐出口に接続され、他端側が養液タンク8の上部に設けた孔や養液タンク8と培地保持体3の垂下壁32との間の隙間等を通して培地保持体3上に導かれたものである。
The
本実施形態の浄化器6は、図4に示すように、光が当たる状態で養液Nを案内する浄化器本体61と、この浄化器本体61の中に取り出し可能に収容された光触媒保持体A63とを具備してなり、この光触媒保持体A63に光触媒62を保持させている。浄化器本体61は、下端開口部を培地保持体3の浄化器用の開口部34を介して栽培ベッド4上に臨ませた受け皿部A64と、この受け皿部A64の上方を覆う蓋部A65とを備えたもので、前記蓋部A65の上端に前記給液管52の他端が接続されている。受け皿部A64には、前記養液Nの流れを乱す静止体Sである多数の光触媒保持体A63が配置されている。
As shown in FIG. 4, the
前記静止体Sは、養液Nよりも比重の大きな材料により作られたもので、例えば、球状をなすガラス玉、石、網、多孔質材料等が含まれる。静止体Sがガラス玉A67や石の場合には、図5に示すように、その静止体Sの表面に光触媒62を層状にコーティングしておけばよい。静止体Sが網や多孔質材料である場合には、網目や孔の表面近傍部分に光触媒62をコーティングしておくのが望ましい。なお、A66は、受け皿部A64に載せられた静止体Sが下方にこぼれ落ちるのを防止するための網である。また、前記蓋部A65は、前記受け皿部A64に対して着脱可能に設けられている。
The stationary body S is made of a material having a specific gravity greater than that of the nutrient solution N, and includes, for example, spherical glass balls, stones, nets, porous materials, and the like. When the stationary body S is a glass ball A67 or a stone, the surface of the stationary body S may be coated with a
このような構成のものであれば、前記液体ポンプ51を作動させることにより、養液タンク8内の養液Nは順次浄化器6内を通って栽培ベッド4上に供給される。栽培ベッド4上で余剰となった養液Nは、排液管71から養液タンク8に戻されることによって循環することになる。そのため、培地2に植物Pを植え付けておくことにより水耕栽培方式による植物Pの栽培が可能となる。詳述すれば、浄化器6内に供給された養液Nは、多数の静止体Sにより流れが乱され、それら静止体S間に形成される隙間をぬうようにして落下する。その際に、その静止体Sの外面にコーティングされた光触媒62に養液Nが接触し、光触媒の浄化作用によって養液Nが浄化される。
If it is a thing of such a structure, the nutrient solution N in the
すなわち、本実施形態にかかる水耕栽培装置1によれば、上記第1実施形態の水耕栽培装置1で示した効果の他に、前記光触媒保持体A63が浄化器本体61から取り出し可能であるため、光触媒保持体A63を交換することによって光触媒62の浄化作用を維持することができる。したがって、光触媒62の浄化作用が弱まったり、光触媒保持体A63自体が汚れたりしたときに、水耕栽培装置1全体または浄化器6全体を取り替える必要がなくなる。また、本実施形態における光触媒保持体A63はガラス玉A67を主体にして作られているので、養液Nがそのガラス玉A67の外面に沿って複雑に流れることとなる。したがって、前述したような筒状の浄化器本体61の内面を養液Nが流れる場合よりも、養液Nが光触媒62に接する面積が大きくなり、浄化をより効率的に行うことができる。
That is, according to the hydroponic cultivation apparatus 1 according to the present embodiment, in addition to the effects shown in the hydroponic cultivation apparatus 1 of the first embodiment, the photocatalyst holder A63 can be taken out from the purifier
次に、本発明の第3実施形態にかかる水耕栽培装置1を、図6を参照して説明する。なお、以下の実施形態において上記第1実施形態に対応する構成要素には同様の符号を付して示すものとし、具体的な説明を省略する。 Next, a hydroponic cultivation apparatus 1 according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In the following embodiments, components corresponding to those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
本実施形態の給液機構5は、前記養液タンク8内に配設された液体ポンプ51と、この液体ポンプ51から吐出される養液Nを前記浄化器6を介して前記栽培ベッド4上に供給する給液管52とを具備してなる。前記給液管52は、一端側が液体ポンプ51の吐出口に接続され、他端側が前記栽培ベッド4に設けられた給液用の開口部43を液密に貫通するとともに、前記栽培ベッド4上に突出している。
The
本実施形態の浄化器6は、図6に示すように、光が当たる状態で養液Nを案内する浄化器本体61と、この浄化器本体61の中に取り出し可能に収容された光触媒保持体B63とを具備してなり、この光触媒保持体B63に光触媒62を保持させている。浄化器本体61は、ガラス等の透明なもので作られており、下端部に前記給液管52の他端を接続した状態で栽培ベッド4上に載置され、上端部が培地保持体3の開口部34の中心部分を通過して培地保持体3上に突出する有底筒状をなす案内容器B64と、この案内容器B64の外側を覆う保護容器B66とを備えたものである。この浄化器本体61は、培地保持体3の開口部34の内周と案内容器B64の外周との間に、環状の隙間B68を形成するように配されている。前記案内容器B64内に、前記養液Nの流れを乱す静止体Sである多数の光触媒保持体B63が配置されている。
As shown in FIG. 6, the
前記静止体Sは、養液Nよりも比重の大きな材料により作られたもので、例えば、球状をなすガラス玉、石、網、多孔質材料等が含まれる。静止体Sがガラス玉や石の場合には、第2実施形態に示したものと同様に、その静止体Sの表面に光触媒62を層状にコーティングしておけばよい。静止体Sが網や多孔質材料である場合には、網目や孔の表面近傍部分に光触媒62をコーティングしておくのが望ましい。なお、B67は、静止体Sを光が当たる位置に保持するための網である。また、前記保護容器B66は、例えば透明なガラス製のものであり、前記案内容器B64を覆うようにして、前記培地保持体3に着脱可能に設けられている。
The stationary body S is made of a material having a specific gravity greater than that of the nutrient solution N, and includes, for example, spherical glass balls, stones, nets, porous materials, and the like. When the stationary body S is a glass ball or stone, the surface of the stationary body S may be coated with the
このような構成のものであれば、前記液体ポンプ51を作動させることにより、養液タンク8内の養液Nは順次浄化器6内を通って栽培ベッド4上に供給される。栽培ベッド4上で余剰となった養液Nは、排液管71から養液タンク8に戻されることによって循環することになる。そのため、培地2に植物Pを植え付けておくことにより水耕栽培方式による植物Pの栽培が可能となる。詳述すれば、浄化器6内に供給された養液Nは、多数の静止体Sにより流れが乱され、それら静止体S間に形成される隙間をぬうようにして上昇し、前記案内容器B64の上端開口部B65から溢れ出る。溢れ出た養液Nは、案内容器B64の外周面に沿って流下し、前記培地保持体3に形成された開口部34の内周との間に形成された隙間B68を通って栽培ベッド4上に供給される。その際に、その静止体Sの外面にコーティングされた光触媒62に養液Nが接触し、光触媒62の浄化作用が営まれる。
If it is a thing of such a structure, the nutrient solution N in the
すなわち、本実施形態にかかる水耕栽培装置1によれば、上記第1実施形態の水耕栽培装置1で示した効果の他に、前記光触媒保持体B63が浄化器本体61から取り出し可能であるため、光触媒保持体B63を交換することによって光触媒62の浄化作用を維持することができる。したがって、光触媒62の浄化作用が弱まったり、光触媒保持体B63自体が汚れたりしたときに、水耕栽培装置1全体または浄化器6全体を取り替える必要がなくなる。また、本実施形態における光触媒保持体B63はガラス玉を主体にして作られているので、養液Nがそのガラス玉の外面に沿って複雑に流れることとなる。したがって、前述したような筒状の浄化器本体61の内面を養液Nが流れる場合よりも、養液Nが光触媒62に接する面積が大きくなり、浄化をより効率的に行うことができる。
That is, according to the hydroponic cultivation apparatus 1 according to the present embodiment, in addition to the effects shown in the hydroponic cultivation apparatus 1 of the first embodiment, the photocatalyst holder B63 can be taken out from the purifier
次に、本発明の第4実施形態にかかる水耕栽培装置1を、図7を参照して説明する。なお、以下の実施形態において上記第1実施形態に対応する構成要素には同様の符号を付して示すものとし、具体的な説明を省略する。 Next, a hydroponic cultivation apparatus 1 according to a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In the following embodiments, components corresponding to those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
本実施形態の給液機構5は、前記養液タンク8内に配設された液体ポンプ51と、この液体ポンプ51から吐出される養液Nを前記浄化器6を介して前記栽培ベッド4上に供給する給液管52とを具備してなる。前記給液管52は、一端側が液体ポンプ51の吐出口に接続され、他端側が養液タンク8の上部に設けた孔や養液タンク8と培地保持体3の垂下壁32との間の隙間等を通して培地保持体3上に導かれたものである。
The
本実施形態の浄化器6は、図7に示すように、光が当たる状態で養液Nを案内する浄化器本体61と、この浄化器本体61の中に取り出し可能に収容された光触媒保持体C63とを具備してなり、この光触媒保持体C63に光触媒62を保持させている。浄化器本体61は、ガラス等の透明なもので作られており、下端部に前記給液管52の他端を接続した状態で栽培ベッド4上に載置され、上端部が培地保持体3の開口部の中心部分を通過して培地保持体3上に突出する有底筒状をなす案内容器C64と、この案内容器C64の外側を覆う保護容器C66とを備えたものである。この浄化器本体61は、培地保持体3の開口部の内周と案内容器C64の外周との間に、環状の隙間C68を形成するように配されている。前記案内容器C64内に、前記養液Nの流れに沿って遊動する遊動体Mである光触媒保持体C63が複数個入れられている。
As shown in FIG. 7, the
前記遊動体Mは、養液Nの比重よりも若干大きい比重の材料により作られたもので、例えば、球状をなす合成樹脂製のものや、発泡体等の多孔質材料等が含まれる。遊動体Mは、養液Nの流れによって浮遊するが、養液Nの流れがないときにはゆっくりと案内容器C64の底に沈んでいくようなものが好ましい。なお、C67は、養液Nの流れによって遊動体Mが案内容器C64の上端開口部C65からこぼれ落ちるのを防止するための網であり、C69は、遊動体Mを光が当たる位置に保持するための網である。また、前記保護容器C66は、例えば透明なガラス製のものであり、前記案内容器C64を覆うようにして、前記培地保持体3に着脱可能に設けられている。
The floating body M is made of a material having a specific gravity slightly larger than the specific gravity of the nutrient solution N, and includes, for example, a spherical synthetic resin, a porous material such as a foam. Although the floating body M floats with the flow of the nutrient solution N, it is preferable that it slowly sinks to the bottom of the guide container C64 when there is no flow of the nutrient solution N. C67 is a net for preventing the floating body M from spilling from the upper end opening C65 of the guide container C64 due to the flow of the nutrient solution N, and C69 holds the floating body M at a position where the light hits. It is a net for. The protective container C66 is made of, for example, transparent glass, and is detachably provided on the
このような構成のものであれば、前記液体ポンプ51を作動させることにより、養液タンク8内の養液Nは順次浄化器6内を通って栽培ベッド4上に供給される。栽培ベッド4上で余剰となった養液Nは、排液管71から養液タンク8に戻されることによって循環することになる。そのため、培地2に植物Pを植え付けておくことにより水耕栽培方式による植物Pの栽培が可能となる。詳述すれば、浄化器6内に供給された養液Nは、多数の遊動体Mにより流れが乱され、それら遊動体Mの外面に接触して遊動体Mを遊動させつつ上昇し、前記案内容器C64の上端開口部C65から溢れ出る。溢れ出た養液Nは、案内容器C64の外周面に沿って流下し、前記培地保持体3に形成された開口部34の内周との間に形成された隙間C68を通って栽培ベッド4上に供給される。その際に、その遊動体Mの外面にコーティングされた光触媒62に養液Nが接触し、光触媒62の浄化作用が営まれる。
If it is a thing of such a structure, the nutrient solution N in the
すなわち、本実施形態にかかる水耕栽培装置1によれば、上記第1実施形態の水耕栽培装置1で示した効果の他に、前記光触媒保持体C63が取り出し可能であるため、光触媒62の浄化作用が弱まったり、光触媒保持体C63自体が汚れたりしたときに光触媒保持体C63を交換することによって光触媒62の浄化作用を維持することができる。また、養液Nの流れによって光触媒保持体C63が積極的に動くので、養液Nが光触媒保持体C63の外面に沿って複雑に流れることとなる。したがって、前述したような筒状の浄化器本体61の内面を養液Nが流れる場合よりも、養液Nが光触媒62に接触する面積が大きくなり、浄化作用がより効果的に行われる。また、給液管52の他端側から吐出された養液Nの勢いによって、遊動体Mが積極的に動くので、養液Nと光触媒62との接触が活発に行われる。
That is, according to the hydroponic cultivation apparatus 1 according to the present embodiment, in addition to the effects shown in the hydroponic cultivation apparatus 1 of the first embodiment, the photocatalyst holder C63 can be taken out. The cleaning action of the
さらに、遊動体Mが案内容器C64中を動くことによって、養液Nの流れを視覚的に認識できる。遊動体Mに色を付けたものとすれば、案内容器C64の中で遊動体Mがふわふわと浮遊し、視覚的にも綺麗なものとすることができる。 Furthermore, the flow of the nutrient solution N can be visually recognized by the moving body M moving in the guide container C64. If the floating body M is colored, the floating body M floats softly in the guide container C64 and can be visually beautiful.
なお、案内容器C64の上端開口部C65付近の養液Nの面積が比較的大きいものであれば、遊動体Mを養液Nの比重よりも若干小さい比重のものとしてもよい。 If the area of the nutrient solution N near the upper end opening C65 of the guide container C64 is relatively large, the floating body M may have a specific gravity slightly smaller than the specific gravity of the nutrient solution N.
遊動体Mが養液Nよりも小さい比重である場合には、案内容器C64に遊動体Mが浮遊している状態で、その上方に給液管52の他端部を配置するようにしてもよい。この場合においても、給液管52から吐出される養液Nが流出する勢いで、遊動体Mが下方に押し出され、養液N内で遊動する。そのため、養液Nと前記遊動体Mとの接触面積を大きくすることができ、光触媒62の浄化作用を活発にすることが可能となる。
When the floating body M has a specific gravity smaller than that of the nutrient solution N, the other end portion of the
次に、本発明の第5実施形態にかかる水耕栽培装置1を、図8を参照して説明する。なお、以下の実施形態において上記第1実施形態に対応する構成要素には同様の符号を付して示すものとし、具体的な説明を省略する。 Next, the hydroponic cultivation apparatus 1 concerning 5th Embodiment of this invention is demonstrated with reference to FIG. In the following embodiments, components corresponding to those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
本実施形態の給液機構5は、前記養液タンク8内に配設された液体ポンプ51と、この液体ポンプ51から吐出される養液Nを前記浄化器6を介して前記栽培ベッド4上に供給する給液管52とを具備してなる。前記給液管52は、一端側が液体ポンプ51の吐出口に接続され、他端側が前記栽培ベッド4に設けられた給液用の開口部43を液密に貫通するとともに、前記栽培ベッド4上に突出している。
The
本実施形態の浄化器6は、図8に示すように、光が当たる状態で養液Nを案内する浄化器本体61と、この浄化器本体61の中に取り出し可能に収容された光触媒保持体D63とを具備してなり、この光触媒保持体D63に光触媒62を保持させている。浄化器本体61は、ガラス等の透明なもので作られているもので、下端部に前記給液管52の他端を接続した状態で栽培ベッド4上に載置され、上端部が培地保持体3の開口部の中心部分を通過して培地保持体3上に突出する有底筒状をなす案内容器D64と、この案内容器D64の外側を覆う保護容器D66とを備えたものである。この浄化器本体61は、培地保持体3の開口部34の内周と案内容器D64の外周との間に、環状の隙間D68を形成するように配されている。前記案内容器D64内に、前記養液Nの流れに沿って遊動する遊動体Mである光触媒保持体D63が入れられている。
As shown in FIG. 8, the
前記遊動体Mは、養液Nの比重よりも若干大きい比重の材料により作られたもので、例えば、球状をなす合成樹脂製のものや、発泡体等の多孔質材料等が含まれる。遊動体Mは、養液Nの流れによって浮遊するが、養液Nの流れがないときにはゆっくりと案内容器D64の底に沈んでいくようなものが好ましい。なお、D67は、養液Nの流れによって遊動体Mが案内容器D64の上端開口部D65からこぼれ落ちるのを防止するための網であり、D69は、遊動体Mを光が当たる位置に保持するための網である。また、前記保護容器D66は、例えば透明なガラス製のものであり、前記案内容器D64を覆うようにして、前記培地保持体3に着脱可能に設けられている。
The floating body M is made of a material having a specific gravity slightly larger than the specific gravity of the nutrient solution N, and includes, for example, a spherical synthetic resin, a porous material such as a foam. Although the floating body M floats with the flow of the nutrient solution N, it is preferable that the floating body M slowly sinks to the bottom of the guide vessel D64 when there is no flow of the nutrient solution N. D67 is a net for preventing the floating body M from spilling from the upper end opening D65 of the guide container D64 due to the flow of the nutrient solution N, and D69 holds the floating body M at a position where the light hits. It is a net for. The protective container D66 is made of, for example, transparent glass, and is detachably provided on the
このような構成のものであれば、前記液体ポンプ51を作動させることにより、養液タンク8内の養液Nは順次浄化器6内を通って栽培ベッド4上に供給される。栽培ベッド4上で余剰となった養液Nは、排液管71から養液タンク8に戻されることによって循環することになる。そのため、培地2に植物Pを植え付けておくことにより水耕栽培方式による植物Pの栽培が可能となる。詳述すれば、浄化器6内に供給された養液Nは、多数の遊動体Mにより流れが乱され、それら遊動体Mの外面に接触して遊動体Mを遊動させつつ上昇し、前記案内容器D64の上端開口部D65から溢れ出る。溢れ出た養液Nは、案内容器D64の外周面に沿って流下し、前記培地保持体3に形成された開口部34の内周との間に形成された隙間D68を通って栽培ベッド4上に供給される。その際に、その遊動体Mの外面にコーティングされた光触媒62に養液Nが接触し、光触媒62の浄化作用が営まれる。
If it is a thing of such a structure, the nutrient solution N in the
すなわち、本実施形態にかかる水耕栽培装置1によれば、上記第1実施形態の水耕栽培装置1で示した効果の他に、前記光触媒保持体D63が取り出し可能であるため、光触媒62の浄化作用が弱まったり、光触媒保持体D63自体が汚れたりしたときに光触媒保持体D63を交換することによって光触媒62の浄化作用を維持することができる。また、養液Nの流れによって光触媒保持体D63が積極的に動くので、養液Nが光触媒保持体D63の外面に沿って複雑に流れることとなる。したがって、前述したような筒状の浄化器本体61の内面を養液Nが流れる場合よりも、養液Nが光触媒62に接触する面積が大きくなり、より浄化作用が大きくなる。また、給液管52の他端側から吐出された養液Nの勢いによって、遊動体Mが積極的に動くので、養液Nと光触媒62との接触が活発に行われる。
That is, according to the hydroponic cultivation apparatus 1 according to the present embodiment, in addition to the effects shown in the hydroponic cultivation apparatus 1 of the first embodiment, since the photocatalyst holder D63 can be taken out, The cleaning action of the
さらに、この遊動体Mが動くことによって、養液Nの流れを視覚的に認識できる。遊動体Mに色を付与したものとすれば、案内容器D64の中で遊動体Mがふわふわと浮遊し、視覚的にきれいなものとすることができる。 Furthermore, when this floating body M moves, the flow of the nutrient solution N can be visually recognized. If a color is given to the floating body M, the floating body M floats softly in the guide container D64 and can be made visually beautiful.
また、案内容器D64の上端開口部D65付近の養液Nの面積が比較的大きいものであれば、遊動体Mを養液Nの比重よりも若干小さい比重のものとしてもよい。 Moreover, if the area of the nutrient solution N near the upper end opening D65 of the guide container D64 is relatively large, the floating body M may have a specific gravity slightly smaller than the specific gravity of the nutrient solution N.
次に、本発明の第6実施形態にかかる水耕栽培装置1を、図9及び図10を参照して説明する。なお、以下の実施形態において上記第1実施形態に対応する構成要素には同様の符号を付して示すものとし、具体的な説明を省略する。 Next, a hydroponic cultivation apparatus 1 according to a sixth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 9 and 10. In the following embodiments, components corresponding to those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
本実施形態の培地保持体3は、図9及び図10に示すように、比較的厚みを有する合成樹脂製のもの、例えば発泡スチロール製のものである。
As shown in FIGS. 9 and 10, the
本実施形態の浄化器6は、図9及び図10に示すように、前記培地保持体3に設けられ養液Nを案内する溝E36を備えた浄化器本体61を有し、その溝E36の底壁E38に前記光触媒62をコーティングしたものである。詳述すれば、前記溝E36は、前記培地保持体3における複数の培地2に囲まれた部位を凹陥させることにより、この培地保持体3に一体に形成されたものである。この溝E36の一端側には、前記給液管52の他端から養液Nが供給されるようになっており、溝E36の他端側には、溝E36内を流れる養液Nを栽培ベッド4上に流下させるための開口部34が設けられている。溝E36の上には、透明な蓋、例えばガラス板E37等を設けるのが望ましい。この場合、ガラス板E37の下面と培地保持体3の上面との間に若干隙間を形成しておき、前記溝E36内で発生した二酸化炭素を直接培地保持体3上に漏出させるようにさせてもよい。
As shown in FIGS. 9 and 10, the
このような構成のものであれば、前記液体ポンプ51を作動させることにより、養液タンク8内の養液Nは順次浄化器6に供給され、この浄化器6における溝E36の底壁E38に沿って流れ落ちて栽培ベッド4上に供給される。栽培ベッド4上で余剰となった養液Nは、排液管71から養液タンク8に戻されることによって循環することになる。そのため、培地2に植物Pを植え付けておくことにより水耕栽培方式による植物Pの栽培が可能となる。
In such a configuration, by operating the
すなわち、本実施形態にかかる水耕栽培装置1によれば、上記第1実施形態の水耕栽培装置1で示した効果の他に、浄化器6の設置による培地保持体3の上方への突出が最小限で抑えられるため、浄化器6が植物Pの生育の邪魔になることなく、養液Nを浄化することができる。また、溝E36が培地保持体3の上方側へ開口したものであるので、浄化作用によって発生した二酸化炭素を効率よく培地2付近へと漏出させることができる。
That is, according to the hydroponic cultivation apparatus 1 according to the present embodiment, in addition to the effects shown in the hydroponic cultivation apparatus 1 of the first embodiment, the
また、培地保持体は上述したような比較的厚みのあるものには限られず、培地保持体が比較的薄いものである場合には、溝を形成する別体の部材を培地保持体の上に設けるようにすればよい。 In addition, the medium holder is not limited to the above-described one having a relatively large thickness. If the medium holder is relatively thin, a separate member that forms a groove is placed on the medium holder. What is necessary is just to provide.
なお、本発明は以上に述べた実施形態に限られない。 The present invention is not limited to the embodiment described above.
各実施形態において、栽培ベッドと培地保持体との間に形成されている空間に溜まった二酸化炭素を各培地に供給されるようにするために、培地保持体に多数の小さな孔を設けてもよい。第6実施形態においては、溝内に溜まった二酸化炭素を各培地に供給されるようにするために、ガラス板と培地保持体との間に形成する隙間の代わりに、培地保持体またはガラス板に二酸化炭素漏出用の小さな孔を多数設けてもよい。 In each embodiment, in order to supply each medium with carbon dioxide accumulated in the space formed between the cultivation bed and the medium holder, a large number of small holes may be provided in the medium holder. Good. In the sixth embodiment, in order to supply carbon dioxide accumulated in the groove to each medium, instead of a gap formed between the glass plate and the medium holder, the medium holder or the glass plate A large number of small holes for carbon dioxide leakage may be provided.
また、第1実施形態においては、浄化器を4つの培地から等距離に配置しており、詳述すれば、ほぼ四角形状の角に配置された培地を結んだ仮想的な対角線の交点に浄化器を設置しているが、浄化器の設置位置はこれに限られず、培地の配置位置もこれに限られない。 Further, in the first embodiment, the purifiers are arranged equidistant from the four culture media, and more specifically, purification is performed at the intersection of virtual diagonal lines connecting the media arranged at substantially square corners. However, the position of the purifier is not limited to this, and the position of the culture medium is not limited to this.
浄化器の数も1つには限られず、各実施形態で説明した他の浄化器と組み合わせて使用することも考えられる。 The number of purifiers is not limited to one, and it may be used in combination with other purifiers described in each embodiment.
培地保持体は、発泡スチロール等の材料で作ったものでもよい。 The culture medium holder may be made of a material such as styrene foam.
光触媒保持体の形状は球状には限られず、種々変更可能である。 The shape of the photocatalyst holder is not limited to a spherical shape, and can be variously changed.
第3ないし第5実施形態のように、案内容器の内周面及び外周面を養液が伝う場合には、この案内容器の内周面または外周面に光触媒をコーティングしておいてもよい。このようなものであれば、養液が案内容器を上昇していく途上において、または養液が溢れ出て栽培ベッド上に至る途上において、光触媒によって養液を浄化することが可能である。 As in the third to fifth embodiments, when the nutrient solution is transmitted on the inner peripheral surface and the outer peripheral surface of the guide container, the inner peripheral surface or the outer peripheral surface of the guide container may be coated with a photocatalyst. If it is such, it is possible to purify a nutrient solution with a photocatalyst in the way a nutrient solution raises a guide container, or a nutrient solution overflows and it reaches on a cultivation bed.
また、第2実施形態における蓋部、第3ないし第5実施形態における保護容器、及び第6実施形態におけるガラス板は、本発明に必ずしも必要なものではないが、このような蓋部、保護容器、ガラス板があれば、外部からの塵や埃が養液内に入ることを防止できるとともに、養液を培地保持体の上方で飛び散らせることなく、植物を栽培することができる。また、これらの蓋部、保護容器、ガラス板は、それぞれ受け皿部または培地保持体に対して着脱可能に設けられているので、受け皿部、案内容器とその中に入っている光触媒保持体、溝等の点検管理が容易である。 Further, the lid in the second embodiment, the protective container in the third to fifth embodiments, and the glass plate in the sixth embodiment are not necessarily required for the present invention, but such a lid, protective container If there is a glass plate, it is possible to prevent dust and dirt from the outside from entering the nutrient solution, and it is possible to cultivate plants without scattering the nutrient solution above the medium holder. In addition, since the lid, the protective container, and the glass plate are detachably provided to the saucer part or the culture medium holder, respectively, the saucer part, the guide container, the photocatalyst holder, and the groove contained therein Etc. are easy to manage.
培地の変形例としては、ポットを備えずに例えばプラスチック製の発泡体のみで培地を形成するものであってもよい。また、例えばヒノキやヒバ等のフィトンチッドの成分を含んだ植物の切り粉を、培地形成部材として、または培地に混在させる等して用いてもよい。このようなものであれば、フィトンチッドの殺虫性物質によって水耕栽培する植物の害虫駆除ができるとともに、その薬理活性物質によって人の身体をリフレッシュさせることができる。 As a modified example of the culture medium, the culture medium may be formed only with a foam made of plastic, for example, without a pot. In addition, for example, plant chips containing phytoncide components such as cypress and hiba may be used as a medium forming member or mixed in the medium. If it is such, while the insect pesticide of a phytoncide can carry out the pest control of the plant grown hydroponically, the human body can be refreshed by the pharmacologically active substance.
その他各部の具体的構成についても上記実施の形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形が可能である。 Other specific configurations of the respective parts are not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
P…植物
N…養液
1…水耕栽培装置
2…培地
3…培地保持体
5…給液機構
6…浄化器
61…浄化器本体
62…光触媒
A63、B63、C63、D63、E63…光触媒保持体
8…養液タンク
E36…溝
E38…底壁
P ... Plant N ... Nutrient solution 1 ...
Claims (8)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010031067A JP5378262B2 (en) | 2010-02-16 | 2010-02-16 | Hydroponics equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010031067A JP5378262B2 (en) | 2010-02-16 | 2010-02-16 | Hydroponics equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011167080A JP2011167080A (en) | 2011-09-01 |
JP5378262B2 true JP5378262B2 (en) | 2013-12-25 |
Family
ID=44681871
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010031067A Expired - Fee Related JP5378262B2 (en) | 2010-02-16 | 2010-02-16 | Hydroponics equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5378262B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102600689A (en) * | 2012-04-11 | 2012-07-25 | 吕弋工 | Indoor air purification system based on great number of plants and formation method thereof |
JP5779288B1 (en) * | 2014-07-30 | 2015-09-16 | 国立大学法人東京工業大学 | Self-destructing carbon dioxide generator and carbon dioxide generating system |
JP2020146013A (en) * | 2019-03-15 | 2020-09-17 | 富士ゼロックス株式会社 | Culture medium for hydroponic cultivation, and hydroponic cultivation device |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0263647U (en) * | 1988-11-02 | 1990-05-14 | ||
JPH09327246A (en) * | 1996-06-12 | 1997-12-22 | Nippon Filter Kk | Sterilization of culture medium by titanium oxide-based catalyst in plant culture and apparatus therefor |
JPH11196672A (en) * | 1998-01-20 | 1999-07-27 | Gunma Toobi:Kk | Photo-functional soil improving material and use thereof |
JP2001136849A (en) * | 1999-11-11 | 2001-05-22 | Nakajima Suisan Co Ltd | Method for hydroponics/aerial culture, and device therefor |
JP2003274773A (en) * | 2002-03-20 | 2003-09-30 | Nippon Muki Co Ltd | Method for disinfecting nutritious liquid for hydroponic apparatus, apparatus for disinfecting nutritious liquid and hydroponic apparatus |
JP4733438B2 (en) * | 2005-06-21 | 2011-07-27 | 株式会社豊田中央研究所 | Closed container for plant growth and plant growth method |
JP5191782B2 (en) * | 2008-04-09 | 2013-05-08 | 株式会社キッツ | Hydroponic system |
-
2010
- 2010-02-16 JP JP2010031067A patent/JP5378262B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011167080A (en) | 2011-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101136628B1 (en) | Home cultivating apparatus capable of cleaning air | |
KR101183817B1 (en) | A device for hydroponics | |
US20120186153A1 (en) | Device, system and methods for hydroponic gardening | |
JP2013223448A (en) | Hydroponic container | |
JP2014045732A (en) | Hydroponics apparatus | |
JP5378262B2 (en) | Hydroponics equipment | |
KR200462881Y1 (en) | hydroponic garden combined with aquarium | |
JP3192278U (en) | Plant growing equipment | |
JP2010068735A (en) | Automatically watering planter | |
JP2014030377A (en) | Cultivation device | |
CN2800739Y (en) | Environmental protection type flowerpot | |
CN103931440B (en) | A kind of indoor carbonized cork vertical-type plant cultivation device | |
CN105638424A (en) | Family multifunctional ecological house device | |
JP6648066B2 (en) | Planting container | |
JP2014060930A (en) | Hydroponics apparatus | |
CN205052315U (en) | Plant incubator | |
JP2006289275A (en) | Water cleaning apparatus and hydroponic culture apparatus using the same | |
JP4898161B2 (en) | flower pot | |
KR200370417Y1 (en) | Home plant cultivation | |
JP2013236560A (en) | Hydroponic culture container | |
JP3171466U (en) | Hydroponics box | |
JP2005040009A (en) | Base watering type plant cultivation container | |
JP2011172539A (en) | Cultivation device | |
KR200405862Y1 (en) | Device for hydroponics | |
JP2011024462A (en) | Culture apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130918 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130925 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |