JP5369966B2 - 半導体装置の実装構造 - Google Patents
半導体装置の実装構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5369966B2 JP5369966B2 JP2009177455A JP2009177455A JP5369966B2 JP 5369966 B2 JP5369966 B2 JP 5369966B2 JP 2009177455 A JP2009177455 A JP 2009177455A JP 2009177455 A JP2009177455 A JP 2009177455A JP 5369966 B2 JP5369966 B2 JP 5369966B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiring
- semiconductor device
- substrate
- hole
- mounting structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
Landscapes
- Wire Bonding (AREA)
Description
本発明の半導体装置の実装構造1(以下、実装構造1という。)は、図1及び図2に示すように、複数の外部電極21を有する半導体装置11と、外部電極21に対向配置する電極パッド15を有する多層基板13と、半導体装置11と多層基板13との間に設けられた薄基板12とを有している。そして、その特徴は、薄基板12が貫通スルーホール16を有し、外部電極21と電極パッド15とが貫通スルーホール16を介して接合材料14で接合され、その貫通スルーホール16の一部(例えば16c,16d)から配線17(例えば17c,17d)が引き出されていることにある。なお、電極パッド15は図1の符号15a〜で示す各電極パッドの総称であり、貫通スルーホール16は図1の符号16a〜で示す各貫通スルーホールの総称であり、配線17は図2中で示す貫通スルーホール16c,16dから引き出された配線17c,17dの総称であり、外部電極21は図3(D)の符号21a〜で示す各外部電極の総称である。
図5は、本発明に係る半導体装置の実装構造の他の一例を示す模式的な断面図である。
図3は、図1に示す実装構造の製造方法の一例を示す工程フローである。先ず、図3(A)に示すように、CSP等の半導体装置11を搭載するための電極パッド15a〜15dを有する多層基板13を用意する。こうした多層基板13は、通常のプリント配線板の製造方法で製造される。
11 半導体装置
12,24 薄基板
13,26 多層基板
14 接合材料
15,15a,15b,15c,15d,15e,15f,15g,15h 電極パッド
16,16a,16b,16c,16d,16e,16f,16g,16h,16i,16j 貫通スルーホール
17,17c,17d,22 薄基板の配線
18,18a,18e,18f 多層基板の貫通スルーホール
19 配線(多層基板の表面以外)
20,20a,20b,20c,20d,20e 接合材料
21,21a,21b,21c,21d,21e,21f,21g,21h,21i 外部電極
25,25a,25b 多層基板表面の配線
27 接着剤
Claims (6)
- 複数の外部電極を有する半導体装置と、前記外部電極に対向配置する電極パッドを有する多層基板と、前記半導体装置と前記多層基板との間に設けられた薄基板と、を有し、
前記薄基板が貫通スルーホールを有し、前記外部電極と前記電極パッドとが前記貫通スルーホールを介して接合材料で接合され、該貫通スルーホールの一部から配線が引き出され、
前記接合は、前記外部電極と前記貫通スルーホールと前記電極パッドとが一体にはんだ接合され、
前記多層基板は、前記外部電極に対向配置する電極パッドのうち一部の電極パッドから配線が引き出された第1配線構造を有し、
前記薄基板は、前記貫通スルーホールが前記外部電極と同じ配列で形成されており該貫通スルーホールのうち一部の貫通スルーホールから配線が引き出された第2配線構造を有し、
前記第2配線構造において、引き出された配線は前記多層基板が有するスルーホール又はヴィアに接続されていることを特徴とする半導体装置の実装構造。 - 前記多層基板が有する第1配線構造において、引き出された配線は前記多層基板が有するスルーホール又はヴィアに接続されている、請求項1に記載の半導体装置の実装構造。
- 前記第1配線構造が有する引き出し配線と、前記第2配線構造が有する引き出し配線とが、前記外部電極に接続されている、請求項1又は2に記載の半導体装置の実装構造。
- 前記薄基板が、前記貫通スルーホール及び前記電極パッド以外の部位において前記多層基板に接着されている、請求項1又は2に記載の半導体装置の実装構造。
- 前記接着が、熱可塑性の樹脂の接着剤で行われる、請求項4に記載の半導体装置の実装構造。
- 前記貫通スルーホールの直径が、前記外部電極の直径の1/2以上、前記外部電極の直径未満である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の半導体装置の実装構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009177455A JP5369966B2 (ja) | 2008-11-18 | 2009-07-30 | 半導体装置の実装構造 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008294256 | 2008-11-18 | ||
JP2008294256 | 2008-11-18 | ||
JP2009177455A JP5369966B2 (ja) | 2008-11-18 | 2009-07-30 | 半導体装置の実装構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010153775A JP2010153775A (ja) | 2010-07-08 |
JP5369966B2 true JP5369966B2 (ja) | 2013-12-18 |
Family
ID=42572506
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009177455A Expired - Fee Related JP5369966B2 (ja) | 2008-11-18 | 2009-07-30 | 半導体装置の実装構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5369966B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003100961A (ja) * | 2001-09-25 | 2003-04-04 | Oki Electric Ind Co Ltd | 再配線基板、再配線基板を用いた実装構造およびその実装方法 |
JP2005039241A (ja) * | 2003-06-24 | 2005-02-10 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 半導体素子付き中継基板、中継基板付き基板、半導体素子と中継基板と基板とからなる構造体 |
JP2005056961A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-03-03 | Ngk Spark Plug Co Ltd | インターポーザ |
JP2005123547A (ja) * | 2003-09-24 | 2005-05-12 | Ibiden Co Ltd | インターポーザ、多層プリント配線板 |
-
2009
- 2009-07-30 JP JP2009177455A patent/JP5369966B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010153775A (ja) | 2010-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5122932B2 (ja) | 多層配線基板 | |
JP4312766B2 (ja) | 半導体装置 | |
US6509530B2 (en) | Via intersect pad for electronic components and methods of manufacture | |
JP3898891B2 (ja) | バイアプラグアダプター | |
US8134841B2 (en) | Printed-wiring board, method of manufacturing printed-wiring board, and electronic equipment | |
JP5355380B2 (ja) | 多層配線基板 | |
JP5157455B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5868274B2 (ja) | 配線基板およびそれを用いた電子装置 | |
JP2010232616A (ja) | 半導体装置及び配線基板 | |
JP2012212831A (ja) | 複合配線基板 | |
JP5369966B2 (ja) | 半導体装置の実装構造 | |
JP2005039241A (ja) | 半導体素子付き中継基板、中継基板付き基板、半導体素子と中継基板と基板とからなる構造体 | |
JPH11274734A (ja) | 電子回路装置およびその製造方法 | |
JP2715945B2 (ja) | ボールグリッドアレイパッケージの実装構造 | |
JP2013110332A (ja) | 表面実装電子デバイス | |
JP6236841B2 (ja) | 多層配線基板及びその製造方法 | |
KR100512810B1 (ko) | 스택 패키지 및 그 제조방법 | |
JP2005039240A (ja) | 中継基板、半導体素子付き中継基板、中継基板付き基板、半導体素子と中継基板と基板とからなる構造体 | |
JP2000183531A (ja) | 実装基板及び実装構造体 | |
JP4802679B2 (ja) | 電子回路基板の実装方法 | |
JP3955086B2 (ja) | バンプ付き基板の製造方法 | |
US20060037192A1 (en) | Printed wiring board without traces on surface layers enabling PWB's without solder resist | |
JP2005039232A (ja) | 半導体素子付き中継基板、中継基板付き基板、半導体素子と中継基板と基板とからなる構造体 | |
JP2016039251A (ja) | Pop構造体およびその製造方法 | |
JP5789872B2 (ja) | 多層配線基板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120612 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130902 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |