JP5361655B2 - 制御装置、及び、制御方法 - Google Patents
制御装置、及び、制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5361655B2 JP5361655B2 JP2009240514A JP2009240514A JP5361655B2 JP 5361655 B2 JP5361655 B2 JP 5361655B2 JP 2009240514 A JP2009240514 A JP 2009240514A JP 2009240514 A JP2009240514 A JP 2009240514A JP 5361655 B2 JP5361655 B2 JP 5361655B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- power
- voltage
- power supply
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/80—Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
- Y02T10/92—Energy efficient charging or discharging systems for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors specially adapted for vehicles
Landscapes
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
10:第一蓄電装置
11:第二蓄電装置
60:降圧コンバータ
150:充電装置
170:プラグイン・ハイブリッドビークルECU(PIHV−ECU,制御部)
173:充電ECU(CHG−ECU)
300:充電ケーブル
320:CCID(Charging Circuit Interrupt Device)
330:コネクタ
6a:交流給電線
6b:第一給電線
6c:第二給電線
Gc:衝撃センサ
Vhi:高電圧センサ
Vlo:低電圧センサ
PISW:ケーブル接続信号
CPLT:コントロールパイロット信号
SOC:充電状態(State Of Charge)
fc:商用電源の周波数
Ts, Ts1, Ts2:計測周期
VThi:上限閾値
VTlo:下限閾値
Clo:低圧異常値回数
Chi: 高圧異常値回数
Claims (10)
- 蓄電装置を充電制御する制御装置であって、
車両外部からケーブルを介して給電された交流電力を、第1の給電線を介して接続された充電器により直流の電力に変換して前記蓄電装置へ充電制御する充電制御処理と、
前記蓄電装置から負荷へ直流電力を供給する第2の給電線に備わる電圧検知部から受信する電圧値を、所定のモニタ周期でモニタして前記第2の給電線の異常判定を行なう異常判定処理と、
前記第1の給電線と短絡して前記第2の給電線に交流電圧が印加される虞がある前記ケーブルの車両への接続時または前記ケーブルが車両に接続された状態にあるときに、車両走行制御中よりも、前記電圧検知部から受信する電圧値のモニタ周期を短く変更するモニタ周期変更処理と、
を実行する制御部を備えている制御装置。 - 前記モニタ周期変更処理は、車両外部からケーブルを介して交流電力が車両内部に供給される場合には、前記車両走行制御中よりも、前記電圧検知部から受信する電圧値のモニタ周期を短く変更するように構成されている請求項1記載の制御装置。
- 前記モニタ周期変更処理は、車両外部の交流電源から車両内部に交流電力を供給するケーブルのコネクタが車両へ接続された場合には、前記コネクタが車両へ接続されていない場合よりも、前記電圧検知部から受信する電圧値のモニタ周期を短く変更するように構成されている請求項1または2記載の制御装置。
- 制御に関する情報を記憶する記憶部を備え、
前記制御部は、前記異常検出処理で異常と判定する場合に、異常結果を前記記憶部に記憶する記憶処理を実行する請求項1から3の何れかに記載の制御装置。 - 前記モニタ周期変更処理は、前記ケーブルが車両へ接続されていると判定すると、前記モニタ周期を1/(2fc)より短い周期(fcは外部電源の周波数)で、且つ、前記ケーブルが車両へ接続されていないと判定した場合の前記モニタ周期よりも短い周期に変更して前記交流電源の周波数成分の有無を検知するように構成されている請求項3または4記載の制御装置。
- 前記制御部は、前記モニタ周期変更処理により、前記ケーブルのコネクタが車両へ接続されたことを判定して変更したモニタ周期での異常判定処理により正常と判定されると、変更前のモニタ周期に変更する請求項4記載の制御装置。
- 前記制御部は、前記蓄電装置に接続された充放電用のリレー回路の作動の前、及び、後に、前記モニタ周期変更処理により、前記ケーブルのコネクタが車両へ接続されたことを判定した場合のモニタ周期に変更する請求項4または5記載の制御装置。
- 前記制御部は、衝撃センサにより衝撃を検知した場合、車両が走行を開始した場合、または、車両に組み込まれたセンサに基づいて異常を検知した場合の何れかの場合に、前記モニタ周期変更処理により、前記ケーブルのコネクタが車両へ接続されたことを判定した場合のモニタ周期に変更する請求項4または6記載の制御装置。
- 前記異常判定処理は、前記モニタ周期が1/(2fc)より短い周期に設定されている場合に、前記電圧検知部から受信する電圧値の変動周期が予め記憶部に記憶されている外部電源の電圧値の変動周期と近似するか否かを判定する処理で、近似すると判定すると交流の給電線異常と判定する請求項5から8の何れかに記載の制御装置。
- 蓄電装置を充電制御する制御方法であって、
車両外部の交流電源と車両を繋ぐケーブルを介して第1の給電線に給電された交流の電力を、充電器により直流の電力に変換して前記蓄電装置へ充電制御する充電制御処理と、
前記蓄電装置から負荷へ直流電力を供給する第2の給電線に備わる電圧検知部から受信する電圧値を、所定のモニタ周期でモニタして前記第2の給電線の異常判定を行なう異常判定処理と、
前記電圧検知部から受信する電圧値のモニタ周期を、コネクタ接続検知部からの情報に基づいて前記ケーブルのコネクタが車両へ接続されたことを判定した場合には、前記コネクタが車両へ接続されていないことを判定した場合よりも前記モニタ周期を短く変更するモニタ周期変更処理と、
前記異常判定処理で異常と判定する場合に、異常結果を記憶部に記憶する記憶処理と、
を実行する制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009240514A JP5361655B2 (ja) | 2009-10-19 | 2009-10-19 | 制御装置、及び、制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009240514A JP5361655B2 (ja) | 2009-10-19 | 2009-10-19 | 制御装置、及び、制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011087445A JP2011087445A (ja) | 2011-04-28 |
JP5361655B2 true JP5361655B2 (ja) | 2013-12-04 |
Family
ID=44079990
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009240514A Active JP5361655B2 (ja) | 2009-10-19 | 2009-10-19 | 制御装置、及び、制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5361655B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5884700B2 (ja) * | 2012-10-02 | 2016-03-15 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制御装置および車両 |
CN104118331B (zh) * | 2013-04-28 | 2016-08-10 | 西门子公司 | 混合动力汽车电机驱动电路 |
CN109195859B (zh) * | 2016-05-24 | 2021-09-24 | 三菱电机株式会社 | 电子控制装置及其动作控制方法 |
CN107640039A (zh) * | 2016-07-22 | 2018-01-30 | 飞宏科技股份有限公司 | 一种自动切换供电电压的车辆控制单元供电系统及其方法 |
JP2018068035A (ja) * | 2016-10-19 | 2018-04-26 | トヨタ自動車株式会社 | 電気自動車 |
JP6740869B2 (ja) * | 2016-11-15 | 2020-08-19 | トヨタ自動車株式会社 | 地絡検出装置 |
JP2018098839A (ja) * | 2016-12-08 | 2018-06-21 | 株式会社東芝 | 鉄道車両用蓄電装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3214045B2 (ja) * | 1992-03-27 | 2001-10-02 | 株式会社明電舎 | 充電装置 |
JP2009189153A (ja) * | 2008-02-06 | 2009-08-20 | Toyota Motor Corp | 電動車両および電動車両の異常部位特定方法 |
JP5332629B2 (ja) * | 2009-01-14 | 2013-11-06 | トヨタ自動車株式会社 | 電動車両の充電システム |
-
2009
- 2009-10-19 JP JP2009240514A patent/JP5361655B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011087445A (ja) | 2011-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5361655B2 (ja) | 制御装置、及び、制御方法 | |
US9618954B2 (en) | Vehicle charging system and vehicle charging method with first and second charging operations | |
JP5182434B2 (ja) | 充電装置 | |
JP4306775B2 (ja) | 電動車両 | |
JP5399780B2 (ja) | プラグイン車両の制御装置及び制御方法 | |
JP5307685B2 (ja) | プラグイン充電車両の制御装置及び制御方法 | |
US10000137B2 (en) | Hybrid vehicle with means for disconnection of a depleted auxiliary battery in order to allow for more rapid main battery charging | |
US8198855B2 (en) | Charging cable, charging control device and vehicle charging system | |
US8179086B2 (en) | Control apparatus and control method | |
US8981715B2 (en) | Charging cable for electric vehicle and method of controlling charging cable using determination of a charging cable usage history | |
EP2690741B1 (en) | Adapter, and vehicle and method for supplying power using same | |
US9168837B2 (en) | Vehicle and method of controlling vehicle | |
WO2010010754A1 (ja) | 充放電システムおよび電動車両 | |
JP6670998B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP5213180B2 (ja) | 制御装置及び制御方法 | |
WO2012049755A1 (ja) | 車両用電源装置およびそれを備える車両ならびに車載充電器の制御方法 | |
JP2010148213A (ja) | 充電制御システム、制御装置、充電制御方法及び制御方法 | |
WO2012144032A1 (ja) | 車両の制御装置 | |
US9701186B2 (en) | Vehicle | |
JP2011109821A (ja) | プラグイン充電車両の制御装置及び制御方法 | |
CN104584373A (zh) | 车辆电力控制系统和电力控制方法 | |
JP2010239670A (ja) | 車両の制御装置及び制御方法 | |
JP2011205840A (ja) | 車両用充電装置 | |
JP2014204490A (ja) | 電気システム | |
JP2015052513A (ja) | 電気自動車 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130326 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130516 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130611 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130716 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130903 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5361655 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |