JP5358862B2 - Screen display device - Google Patents
Screen display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5358862B2 JP5358862B2 JP2009297951A JP2009297951A JP5358862B2 JP 5358862 B2 JP5358862 B2 JP 5358862B2 JP 2009297951 A JP2009297951 A JP 2009297951A JP 2009297951 A JP2009297951 A JP 2009297951A JP 5358862 B2 JP5358862 B2 JP 5358862B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- curtain
- display
- winding shaft
- take
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Displays For Variable Information Using Movable Means (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数の表示物が載せられた帯状の表示幕を巻き取り又は折り返しすることにより所定表示物を表示する幕式表示装置に関する。 The present invention relates to a curtain-type display device that displays a predetermined display object by winding or folding a strip-shaped display curtain on which a plurality of display objects are placed.
従来、複数の広告が印刷された表示幕を巻取軸に取着し、巻取軸をモータ等で回転させて表示幕を巻き取ることにより所定の広告を表示する幕式表示装置がある。(例えば、特許文献1を参照)。 2. Description of the Related Art Conventionally, there is a curtain-type display device that displays a predetermined advertisement by attaching a display curtain on which a plurality of advertisements are printed to a take-up shaft, and rotating the take-up shaft with a motor or the like to take up the display curtain. (For example, see Patent Document 1).
この種の幕式表示装置においては、表示幕を新しいものと交換することで表示する広告を変更可能となっている。表示幕の交換には、一般的には表示幕のみを巻取軸から外して新しい表示幕を巻取軸に装着する。巻取軸に表示幕を取り付ける方法は種々のものがあるが、表示幕を巻き取る際に、回転させた巻取軸から表示幕が剥れたり、表示幕の取り付けられた位置や向きが不正確で所定の位置からずれたりすると広告を正しく表示することができなくなるため、表示幕の交換にあたっては巻取軸に対して表示幕が正しく位置決めされてしっかりと装着される必要がある。また、巻取軸が古くなったり汚れたりした場合には、表示幕だけでなく巻取軸もまた新しいものと交換して使用される。 In this type of curtain display device, an advertisement to be displayed can be changed by replacing the display curtain with a new one. In order to replace the display curtain, generally, only the display curtain is removed from the take-up shaft, and a new display curtain is attached to the take-up shaft. There are various methods for attaching the display curtain to the take-up shaft, but when the display curtain is wound, the display curtain is peeled off from the rotated take-up shaft, or the position and orientation of the display curtain are not attached. If it is accurate and deviates from a predetermined position, the advertisement cannot be displayed correctly. Therefore, when replacing the display curtain, the display curtain needs to be correctly positioned with respect to the take-up shaft and securely mounted. Further, when the winding shaft becomes old or dirty, not only the display curtain but also the winding shaft is replaced with a new one.
しかし、従来の幕式表示装置70の背面図である図11(a)、及び幕式表示装置70に備えられた巻取軸装置71の説明図である図11(b)に示すように、従来の幕式表示装置70は、本体枠74の中に巻取軸装置71を備えており、巻取軸装置71は、いずれも棒状の巻取軸72が両端で支持部73に取り付けられて構成されていた。巻取軸72を表示装置本体から取り外すには、巻取軸装置71及び本体枠74を分解して巻取軸72を長手方向にずらし、巻取軸72を支持する駆動軸78から巻取軸72を抜く必要が必要があった。このため、巻取軸72の交換には非常に手間がかかっていた。
However, as shown in FIG. 11A, which is a rear view of the conventional curtain
また、特許文献1の技術では、表示幕は、巻取軸に取り付けられず、多数のローラによって展張されローラの回転に従って送られるが、図11(a)(b)に示すような、より簡素な構造を採用する幕式表示装置70の巻取軸装置71においては、表示幕75は巻取軸72に直接取り付けられて巻き取られていた。このような幕式表示装置70の表示幕75を交換する場合には、新たに取り付ける表示幕75が巻取軸72から外れにくくなるようにしっかりと取り付ける必要がある。しかし、一般に表示幕75は大判であり、巻取軸71に対して正確に位置決めしながらしっかり取り付けることは難しく、調整に手間と時間とを要していた。特許文献1の技術では、表示幕75の巻取軸72への取り付けには粘着テープ76が使用されているが、表示幕75の所定の貼付位置77への貼り付けにあたって、一旦貼り付けた表示幕75の位置がずれると、位置修正のために貼り直す必要が生じる。貼り直しの際には、剥がした粘着テープ76の糊や破片が巻取軸72に残りやすく、巻取軸72の交換や清掃のための着脱が必要であった。
In the technique of
上記の実情を鑑み、本発明は、巻取軸を容易に交換可能な幕式表示装置を提供することを目的とする。 In view of the above circumstances, an object of the present invention is to provide a curtain type display device in which a winding shaft can be easily replaced.
本発明の幕式表示装置は、「帯状の表示幕と、該表示幕の一端が取着され、軸心周りに回転して前記表示幕を巻取り可能な巻取軸と、前記巻取軸を回転可能に両端で軸支する一対の巻取軸支持部と、前記巻取軸を回転駆動する駆動手段とを備える幕式表示装置であって、前記巻取軸は、前記一対の巻取軸支持部の間隔よりも長さ寸法が大きい伸張状態と、前記一対の巻取軸支持部の間隔よりも長さ寸法が小さい短縮状態との間で伸縮可能な伸縮構造を有し、前記巻取軸は、前記短縮状態では、前記軸支持部の支持が解除され前記一対の巻取軸支持部から離脱可能となり、前記伸張状態で両端が前記一対の巻取軸支持部に取付られると、前記軸支持部によって支持されて前記駆動手段に駆動されて回転可能となる」ことを特徴とする。 The curtain-type display device of the present invention includes: a strip-shaped display curtain, a winding shaft on which one end of the display curtain is attached, and which can be rotated around an axis to wind up the display curtain; and the winding shaft A curtain-type display device comprising a pair of winding shaft support portions that rotatably support the winding shaft at both ends, and drive means for rotationally driving the winding shaft, wherein the winding shaft includes the pair of winding shafts. A telescopic structure capable of expanding and contracting between an extended state having a length dimension larger than the interval between the shaft support portions and a shortened state having a length dimension smaller than the interval between the pair of winding shaft support portions; In the shortened state, the take-up shaft is released from the pair of take-up shaft support portions when the support of the shaft support portion is released, and when both ends are attached to the pair of take-up shaft support portions in the extended state, It is supported by the shaft support part and is driven by the driving means to be rotatable. ”
ここで、駆動手段としては、特に構成が限定されるものではなく、電気モータや手動式の巻取り装置を例示することができる。 Here, the configuration of the driving unit is not particularly limited, and an electric motor or a manual winding device can be exemplified.
また、伸縮構造は、巻取軸の長さを変更可能な構造であればよく、特に構成が限定されるものではない。釣竿のように円筒状の部材を組み合わせた構造で、部材を長尺方向にスライドさせて伸縮可能なものや、机の脚の調整機構のように複数の部材が螺合した構造で、部材を相対的に回転させて伸縮可能なものを例として挙げることができる。これらの構造に加えて、ばねや係止具によって長さを調節可能な構造を備えていてもよい。 Moreover, the expansion-contraction structure should just be a structure which can change the length of a winding shaft, and a structure in particular is not limited. A structure that combines cylindrical members like a fishing rod and can be expanded and contracted by sliding the members in the longitudinal direction, or a structure in which multiple members are screwed together, such as a desk leg adjustment mechanism. Examples that can be relatively rotated and expanded and contracted can be given. In addition to these structures, a structure whose length can be adjusted by a spring or a locking tool may be provided.
本発明によれば、巻取軸を伸縮させることが可能であり、一対の巻取軸支持部によって両端を支持されている巻取軸を、一対の巻取軸支持部の間隔よりも短縮させることによって巻取軸支持部から取り外すことができる。また、一対の巻取軸支持部の間で巻取軸の伸縮部を伸張し、巻取軸の両端を巻取軸支持部に取付けることで、巻取軸を巻取軸支持部に装着し、駆動手段によって回転駆動することができる。 According to the present invention, the take-up shaft can be expanded and contracted, and the take-up shaft supported at both ends by the pair of take-up shaft support portions is made shorter than the interval between the pair of take-up shaft support portions. Can be removed from the take-up shaft support. In addition, the retractable part of the take-up shaft is extended between the pair of take-up shaft support parts, and both ends of the take-up shaft are attached to the take-up shaft support part so that the take-up shaft is attached to the take-up shaft support part. , And can be rotationally driven by the driving means.
また、本発明は、「前記巻取軸は、外径よりも細く形成された挿入部を一端に有する第一軸部材、及び該挿入部の一部または全部を挿入可能な受容部を一端に有する第二軸部材を備え、前記伸縮構造は、前記挿入部が前記受容部に挿入され、前記第一軸部材と前記第二軸部材とが長手方向にスライド可能に連結されて構成されている」ものとしてもよい。 Further, the present invention provides: "The winding shaft has a first shaft member having an insertion portion formed at one end thinner than an outer diameter at one end, and a receiving portion at which a part or all of the insertion portion can be inserted at one end. The telescopic structure is configured such that the insertion portion is inserted into the receiving portion, and the first shaft member and the second shaft member are slidably connected in the longitudinal direction. It may be a thing.
本構成によれば、第一軸部材と第二軸部材とがスライド可能に連結されて伸縮構造が構成されており、スライドさせることによって巻取軸を容易に伸縮させることができる。 According to this configuration, the first shaft member and the second shaft member are slidably connected to form an expandable structure, and the take-up shaft can be easily expanded and contracted by sliding.
また、本発明は、「前記第一軸部材及び前記第二軸部材を串刺しにして前記巻取軸に沈頭状態で装着され、前記第一軸部材及び前記第二軸部材の長手方向のスライドを規制するスライド規制部材をさらに具備する」ものとすることができる。 In addition, the present invention provides the following: “The first shaft member and the second shaft member are skewered and mounted in the retracted state on the winding shaft, and the first shaft member and the second shaft member slide in the longitudinal direction. It further includes a slide restricting member for restricting “.
ここで、「沈頭状態」とは、スライド規制部材の一部が巻取軸の外面よりも突出しない状態にあることを示す。このようなスライド規制部材としては、皿ネジ、イモネジ、沈頭リベット等を例として挙げることができる。 Here, the “collapsed state” indicates that a part of the slide restricting member does not protrude from the outer surface of the winding shaft. Examples of such a slide restricting member include a countersunk screw, a set screw, a sinking rivet, and the like.
本構成によれば、スライド規制部材が第一軸部材と第二軸部材とをスライド不能に規制するので、幕式表示装置の使用中など、意図せぬときに巻取軸が短縮状態となって巻取軸が脱落する虞を防ぐ。 According to this configuration, since the slide restricting member restricts the first shaft member and the second shaft member from being slidable, the take-up shaft is shortened when not intended, such as when the curtain display device is in use. This prevents the take-up shaft from falling off.
また、本発明は、「前記表示幕の一端の略中央に設けられ、穿孔を有する巻取軸取付部と、前記巻取軸の略中央に設けられ、前記穿孔に挿通して前記表示幕を軸支する表示幕取付部とをさらに具備する」ものとすることができる。 In addition, the present invention provides a "winding shaft mounting portion provided at substantially the center of one end of the display curtain and having a perforation; and provided at substantially the center of the winding shaft and inserted through the perforation to display the display curtain. And a display screen mounting portion that pivotally supports the display screen mounting portion.
本構成によれば、巻取軸取付部を表示幕取付部で軸支するようにして表示幕を装着するため、表示幕取付部の軸を中心として回転移動させて表示幕の向きを調整可能である。表示幕を装着する際に、表示幕の向きを調整しながら巻取軸を回転させて表示幕を正しい向きで巻き取ることができる。従って、従来のように表示幕を巻取軸に貼り付ける場合と比較して、表示幕の向きの調整が容易である。 According to this configuration, the display curtain is mounted so that the take-up shaft mounting portion is pivotally supported by the display curtain mounting portion, so that the orientation of the display curtain can be adjusted by rotating around the axis of the display curtain mounting portion. It is. When the display curtain is mounted, the display curtain can be wound in the correct direction by rotating the winding shaft while adjusting the direction of the display curtain. Therefore, it is easier to adjust the orientation of the display curtain as compared with the conventional case where the display curtain is attached to the take-up shaft.
また、本発明は、「前記表示幕の一端の略中央に設けられ、穿孔を有する巻取軸取付部と、前記巻取軸の略中央に設けられ、前記穿孔に挿通して前記表示幕を軸支する表示幕取付部とをさらに具備し、前記表示幕取付部は、前記第一軸部材の前記挿入部に設けられている」ものとすることができる。 In addition, the present invention provides a "winding shaft mounting portion provided at substantially the center of one end of the display curtain and having a perforation; and provided at substantially the center of the winding shaft and inserted through the perforation to display the display curtain. A display screen mounting portion that pivotally supports the display screen mounting portion, and the display screen mounting portion is provided at the insertion portion of the first shaft member.
第一軸部材の挿入部は、第二軸部材に挿入されるように巻取軸の外寸よりも細く形成されている。本構成によれば、表示幕取付部はその挿入部に設けられており、表示幕取付部は、挿入部と巻取軸の外寸の径方向の寸法差の分だけ軸心寄りに装着され、突出しにくくなる。これにより、表示幕取付部が巻取りの際に邪魔になりにくく、表示幕をなめらかに巻き取ることができる。 The insertion portion of the first shaft member is formed to be thinner than the outer dimension of the winding shaft so as to be inserted into the second shaft member. According to this configuration, the display curtain mounting portion is provided in the insertion portion, and the display curtain mounting portion is mounted closer to the shaft center by the dimensional difference between the outer dimensions of the insertion portion and the take-up shaft. It becomes difficult to protrude. As a result, the display curtain mounting portion does not become an obstacle during winding, and the display curtain can be smoothly wound.
また、本発明は、「前記表示幕が前記巻取軸に巻き取られるにともなって、前記面取り部では、前記表示幕の前記巻取軸に当接する部分の幅が漸増する」ものとすることができる。 Further, according to the present invention, “the width of the portion of the chamfered portion that contacts the winding shaft gradually increases as the display curtain is wound around the winding shaft”. Can do.
表示幕が一端の略中央のみで巻取軸に取り付けられていると、表示幕を巻き取る際に、表示幕の角が反った状態で巻き込まれて折れ曲がってしまう虞があるのに対し、本構成によれば、表示幕は角部が斜めに切除され面取りされた形状であり、巻取りの当初の面取り部が巻取軸に巻き取られる際には角部が折れ曲がった状態で巻き込まれることがなく、スムーズに巻取ることができる。 If the display curtain is attached to the take-up shaft only at the approximate center of one end, when the display curtain is wound, there is a risk that the corner of the display curtain will be wound and bent. According to the configuration, the display curtain has a shape in which the corner is cut obliquely and is chamfered, and when the initial chamfered portion of the winding is wound around the winding shaft, the display curtain is wound in a state where the corner is bent. It can be wound up smoothly.
また、本発明は、「前記第一軸部材は、平滑部を有し、前記表示幕取付部は、該平滑部に設けられている」ものとすることができる。 Further, according to the present invention, “the first shaft member has a smooth portion, and the display curtain mounting portion is provided in the smooth portion”.
仮に、表示幕取付部が凹凸のある面や湾曲面に設けられていると、巻取軸取付部と表示幕取付部とをなめらかに滑らせにくいため、表示幕の向きの調整が難しくなる。これに対し、本構成によれば、表示幕掛部が平滑部に設けられているので、表示幕の取付部が平滑部に沿って滑らかに摺動可能になる。 If the display curtain mounting portion is provided on an uneven surface or a curved surface, it is difficult to smoothly slide the take-up shaft mounting portion and the display curtain mounting portion, making it difficult to adjust the orientation of the display curtain. On the other hand, according to this configuration, since the display curtain hanging portion is provided in the smooth portion, the attachment portion of the display curtain can slide smoothly along the smooth portion.
また、本発明は、「前記表示幕取付部の前記軸心から最も突出した部分までの径方向の寸法は、前記巻取軸の径方向の最大寸法よりも小さい」ものとすることができる。 Further, according to the present invention, “the radial dimension from the shaft center of the display curtain mounting portion to the most projecting portion is smaller than the maximum radial dimension of the winding shaft”.
本構成によれば、表示幕取付部が巻取軸の円筒面より外側に突出することがないので、表示幕を巻いたときに表示幕取付部の所で凹凸を生じさせず、滑らかに巻き取ることができる。 According to this configuration, the display curtain mounting portion does not protrude outward from the cylindrical surface of the take-up shaft, so that when the display curtain is wound, the display curtain mounting portion does not cause unevenness and is smoothly wound. Can be taken.
以上のように、本発明の幕式表示装置によれば、巻取軸が伸縮構造を有しており、幕式表示装置の本体枠を分解せずとも巻取軸を伸縮させることで巻取軸の着脱が可能であることにより、巻取軸を容易に交換可能な幕式表示装置を提供することができる。 As described above, according to the curtain type display device of the present invention, the winding shaft has a telescopic structure, and the winding shaft can be retracted by extending and retracting the main body frame without disassembling the main body frame. Since the shaft can be attached and detached, it is possible to provide a curtain type display device in which the winding shaft can be easily replaced.
以下、本発明の一実施形態である幕式表示装置1について、図1〜図10に基き説明する。図1は、幕式表示装置を左斜め前から見た斜視図であり、図2は、表示幕を取り除いた幕式表示装置の六面図であり、図3は、表示幕を取り除いた幕式表示装置を右斜め後から見た斜視図であり、図4は、図2のA−A線における断面を示した拡大断面図である。図5は、幕式表示装置の下側巻取軸装置の構成を示す斜視図であり、図6は、巻取軸の構成を示す説明図である。図7は、巻取軸の軸連結部材を示した斜視図であり、図8は、軸連結部材の三面図である。図9は、巻取軸の伸縮の様子を示す説明図であり、図10は、巻取軸への表示幕の取付方法を示す説明図である。
Hereinafter, a curtain
図1及び図2に示すように、幕式表示装置1は、正面視において略長方形の額縁状を呈する本体枠2の開口部3を通して表示幕40が視認可能に構成されている。表示幕40は、幕式表示装置1の内部にて上側巻取軸24と下側巻取軸34との間に張り渡されて配設されている。幕式表示装置1は、背面側に光源ユニット(図示しない)が装着されて使用される。光源ユニットは、光源ユニットは、光源として蛍光灯やLEDを備え、前方に向けて光を放射して表示幕40を透過させ、表示幕40に印刷された表示態様の視認性を高める。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
図2〜図4に示すように、上側巻取軸24は、正面視では本体枠2によって遮蔽される位置であって幕式表示装置1の上部に、軸心が左右方向に延びる向きで配設されている。下側巻取軸34は、正面視では本体枠2によって遮蔽される位置であって幕式表示装置1の下部に、上側巻取軸24と略平行に配設されている。上側巻取軸24及び下側巻取軸34に対して長尺帯状の表示幕40の終端が夫々取り付けられ、表示幕40に張りが生じるまで上側巻取軸24及び/または下側巻取軸34によって巻き取られ、上側巻取軸24及び下側巻取駆動部34の間で表示幕40が上下に張り渡され展張される。こうして、上側巻取軸24または下側巻取駆動部34の一方が表示幕40を巻取り、それに連動して他方が表示幕40を繰り出して表示幕40の展張を保ちながら表示を変更することが可能となる。
As shown in FIGS. 2 to 4, the upper winding
次に、図5に基き、下側巻取軸装置30について説明する。下側巻取軸装置30は、モータベース32及び軸受ブラケット33が、下側巻取軸34を両端で支持して構成されている。下側巻取軸34のモータベース32側は、駆動軸38(図9参照)が下側巻取軸34の軸挿入穴(図示しない)に挿入され、軸受ブラケット33側は、駆動軸38と同軸上に配設された従動軸39(図9参照)が下側巻取軸34の軸挿入穴に挿入されており、駆動軸38、下側巻取軸34、及び従動軸39は、一体的に回転可能となっている。モータベース32にはモータ31が搭載されており、モータ31は、プーリ及びベルト等を用いて構成され、モータベース32に組み込まれた駆動力伝達機構(図示しない)を介して、駆動軸38を回転駆動し、駆動軸38とともに、従動軸39及び下側巻取軸34を回転駆動する。ここで、下側巻取軸34が、本発明の巻取軸に相当し、モータ31及び駆動力伝達機構を組み合わせたものが、本発明の駆動手段に相当する。また、モータベース32、軸受ブラケット33、駆動軸38、及び従動軸39が、本発明の巻取軸支持部に相当する。
Next, the lower winding
上側巻取軸装置20は、下側巻取軸装置30と略同形であり、本体枠2の上部に設けられている。図2の背面図に示すように、下側巻取軸装置30が、背面から見て向かって左側にモータベース32を備え、向かって右側に軸受ブラケット33を備えているのに対し、上側巻取軸装置20は、向かって右側にモータベース22を備え、向かって左側に軸受ブラケット23を備えている。下側巻取軸装置30が下側巻取軸34の上方にモータ31が位置する向きであるのに対し、上側巻取軸装置20は、上側巻取軸24の下方にモータ21が位置する向きに配設される。
The upper winding
図5及び図6に示すように、下側巻取軸34は、軸連結部材301の端部が受容部307及び受容部308に夫々挿入され、軸連結部材301を略同軸で軸部材302及び軸部材303が挟んで構成されている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the lower winding
図7及び図8に示すように、軸連結部材301は、円筒形の周面315の一部を平面的に切欠して平滑部311を設けた形状を呈する。平滑部311には3箇所のネジ孔304〜306が設けられている。周面315には、4箇所のカシメ孔312が、周面315を周方向に略均等間隔で四分割する位置に設けられている。後述するが、ネジ孔304は、固定ネジ5(図10(b)参照)とともに、表示幕取付部320を構成する。
As shown in FIGS. 7 and 8, the
軸連結部材301は、軸部材303の受容部308に挿入され、軸連結部材301と軸部材303とが位置決めされる。そして、カシメ孔312に対応する箇所で軸部材303は径方向に圧迫されてカシメ加工を施される。これにより、軸連結部材301と軸部材303とが所定の位置関係で連結され固定される。軸部材303の軸受ブラケット33に取り付られる側の端面には、先述のように従動軸39が挿入される軸挿入穴が設けられており、端部には、巻き取られた表示幕40をガイドするフランジ310が周面に沿って設けられている。ここで、軸連結部材301及び軸部材303を組み合わせたものが、本発明の第一軸部材に相当する。
The
さらに、軸連結部材301は、軸部材302の受容部307に挿入され、ネジ孔305,306がネジ孔313,314に夫々対応するように2組のネジ孔が合致させられてイモネジ316,317が沈頭状態で取付られる。こうして、軸部材302及び軸連結部材301は、イモネジ316,317によって連結され固定される。なお、軸部材302も、軸部材303と同様に端面には軸挿入穴が設けられており、端部には周面に沿ってフランジ309が設けられている。ここで、軸連結部材301が、本発明の挿入部に相当し、軸部材302が、本発明の第二軸部材に相当し、イモネジ316,317が、本発明のスライド規制部材に相当する。
Further, the
以下、図9に基き、下側巻取軸34の伸縮機構について説明する。図9(a)に示すように、下側巻取軸34は、軸部材303に駆動軸38が挿入され軸部材302に従動軸39が挿入されてモータベース32と軸受ブラケット33との間に取り付けられる。上記のように軸部材302及び軸部材303は、軸連結部材301を介して固定されており、取り付けられた下側巻取軸34は、駆動軸38の回転にともなって軸心まわりで回転駆動される。
Hereinafter, the expansion and contraction mechanism of the lower winding
下側巻取軸34を本体枠2から取り外す場合には、まず、工具を用いてイモネジ316,317を取り外す。これにより、軸連結部材301と軸部材302との固定が解除され、軸連結部材301に対して軸部材302がスライド可能となる。図9(b)に示すように、下側巻取軸34を短縮させる方向に軸部材302をスライドさせると、下側巻取軸34の全長は、駆動軸38及び従動軸39の間隔よりも小さい短縮状態となり、本体枠2から下側巻取軸34を取り外すことが可能となる。
When removing the lower winding
下側巻取軸34を取り付ける場合には、駆動軸38及び従動軸39の間の所定の位置に短縮状態の下側巻取軸34を進入させて軸部材303側の端部に駆動軸38を挿入させる。そして、本体枠2から下側巻取軸34を取り外す場合とは逆に、下側巻取軸34を伸張する方向に軸部材302をスライドさせて伸張状態とし、軸部材302の端部に従動軸39を挿入させる。そして、ネジ孔305,306がネジ孔313,314に夫々対応するように位置決めしてイモネジ316,317を取り付けて軸部材302と軸連結部材301とを接合する。これにより、軸部材302のスライドが規制され、下側巻取軸34は短縮されなくなり、駆動軸38及び従動軸39によって支持された状態で、駆動軸38の回転に従ってともに回転する。
When the lower winding
次に、図10に基き、表示幕40の構成、及び下側巻取軸34に対する表示幕40の取り付け方法について説明する。表示幕40は、帯状を呈し、広告等の表示が印刷されたプラスチック製のシートであり、角部には斜めに角が切欠され面取りされた形状の面取り部404,405が形成されている。また、端部402の略中央には、プラスチック製の小片である巻取軸取付部401が端部402よりも突出して接着されている。表示幕40及び巻取軸取付部401は、いずれもプラスチック製であり柔軟で、巻き取る際などに容易にたわめることができる。巻取軸取付部401には、左右方向において中央に穿孔403が穿設されており、穿孔403にて表示幕40を支持して表示幕40を吊下げると、表示幕40は左右方向において概ね吊り合った状態で下方へ垂れ下がる。
Next, the configuration of the
以下、表示幕40を下側巻取軸34に取り付ける方法について説明する。図10(b)に示すように、巻取軸取付部401を軸連結部材301の平滑部311に添えて、穿孔403をネジ孔304に合致させ、固定ネジ5を穿孔403に通してネジ孔304に螺合させる。これにより、表示幕40は、固定ネジ5によって下側巻取軸34に回転可能に接合され、固定ネジ5を支点として吊られた状態となる。これにより、固定ネジ5を中心に表示幕40を回転させて向きを調節することができる。この状態において、図10(c)に示すように、巻取軸34を回転させて表示幕40を巻き取ると、巻取軸34に当接する表示幕40の幅は、面取り部404,405の形状に従い、図10(a)に示すW1からW2へと漸増的に滑らかに大きくなる。W1は端部402の幅であり、W2は面取り部404,405以外の部分の表示幕40の幅である。面取り部404,405が巻取軸34に巻き取られた後は、図10(d)に示すように、面取り部404,405は外観に表れなくなり、表示幕40は、W2の幅を有する帯状を呈する。ここで、固定ネジ5及びネジ孔304が、本発明の表示幕取付部に相当する。
Hereinafter, a method of attaching the
以上のように、本発明の実施形態である幕式表示装置1によれば、幕式表示装置1に取り付けられた下側巻取軸34の長さを、上記のような方法で駆動軸38及び従動軸39の間隔よりも短縮させた短縮状態とすることによって、巻取軸34を幕式表示装置1の本体から取り外すことができる。また、モータベース32及び軸受ブラケット33の間に短縮状態の下側巻取軸34を進入させ、下側巻取軸34を伸張させて駆動軸38及び従動軸39に組みつけて幕式表示装置1に装着することができる。このようにして、幕式表示装置1を分解することなく下側巻取軸34を幕式表示装置1に対して着脱自在とすることができる。
As described above, according to the curtain
また、幕式表示装置1によれば、軸連結部材301と軸部材302とがスライド可能に連結されて伸縮構造が構成されており、軸連結部材301及び軸部材303に対して軸部材302をスライドさせることで巻取軸34を容易に伸縮させることができる。
Further, according to the curtain
幕式表示装置1によれば、イモネジ316,317が取り付けられると、軸連結部材301及び軸部材303に対する軸部材302のスライドを規制するので、幕式表示装置1を広告表示に使用している最中など、意図せざるときに巻取軸34が短縮されて駆動軸38及び従動軸39から脱落する事故を防ぐ。
According to the curtain
また、イモネジ316,317は、沈頭状態で取り付けられ、周面315よりも外側に突出することがないので、表示幕40の巻取りの際に邪魔になったり、表示幕40にしわが寄ったりする虞がなく、なめらかに巻取りを行うことができる。
Further, the
幕式表示装置1によれば、表示幕40を固定ネジ5で軸支して装着するため、固定ネジ5の軸を中心として表示幕40の向きを調節・変更可能である。表示幕40の向きが正しくなるように調整しながら巻取軸34を回転させて巻き取ることで、表示幕40を正しい向きに合わせることができる。表示幕40を固定ネジ5で吊下げて下に垂らしておき、下側巻取軸34または上側巻取軸24で巻き取りながら表示幕40を正しい向きに揃えるようにすれば、作業者1人で表示幕40を幕式表示装置1の本体に装着することも可能である。従って、従来のように表示幕40を巻取軸34に貼り付ける場合と比較して、表示幕40の向きの調整が容易となる。また、表示幕40の向きがずれた場合にも、巻き戻してやり直すことができる。従って、貼り直し等によって巻取軸34を汚すことが無くなるので巻取軸34の清掃や交換の頻度を大幅に低下させることができる。
According to the curtain
さらに、幕式表示装置1によれば、表示幕40は角部が斜めに切除された形状を呈する面取り部404,405を備えているので、角部が折れ曲がった状態で巻き込まれることがない。表示幕40の端部402の全体が巻取軸34に貼り付けられておらず、端部402の略中央に設けられた巻取軸取付部401において固定ネジ5に軸支されているだけであっても、巻取りの当初において角部が巻き込まれないため、角部が折れ曲がった状態で巻き込まれて表示幕40が破損する虞を防ぐことができる。
Further, according to the
また、幕式表示装置1によれば、軸連結部材301は、軸部材302及び軸部材303よりも細く形成されており、ネジ孔304(表示幕取付部320)が軸連結部材301に設けられているため、表示幕取付部320の固定ネジ5が下側巻取軸34の周面315よりも外側に突出しない。これにより、表示幕40を巻き取る際に、表面が凸凹になったり皺がよったりする虞を防いで滑らかに巻き取ることができる。
Further, according to the curtain
幕式表示装置1によれば、表示幕取付部320は平滑部311に設けられているので、取り付けられた巻取軸取付部401が平滑部311に沿ってなめらかに摺動可能になる。これにより、表示幕40を下側巻取軸34に取り付けて巻き取る際に向きの調整を容易に行うことができる。
According to the curtain
なお、本発明の実施形態は上記の構成に限定されるものではなく、以下に示すように種々に変更することができる。 In addition, embodiment of this invention is not limited to said structure, As shown below, it can change variously.
すなわち、上記の幕式表示装置1においては、表示幕40を上側巻取軸24及び下側巻取軸34に装着するものを示したが、本発明の幕式表示装置は、巻取軸を複数備えるものに限らず、巻取軸を1本のみ具備するものであってもよい。
That is, in the
また、上記の幕式表示装置1においては、表示幕40が上側巻取軸24及び下側巻取軸34に対して着脱可能であるものを示したが、これに限定されるものではなく、表示幕が巻取軸に対して接着されているものであってもよい。また、その他の取着方法で表示幕が巻取軸に対して取着されているものであってもよい。表示幕が巻取軸に対して予め取着されていると、巻取軸の位置決めの手間を省くことができる。
In the
また、上記の幕式表示装置1においては、上側巻取軸装置20及び下側巻取軸装置30の夫々にモータを備えて巻取軸を回転駆動するものを示したが、ベルト等によって複数の巻取軸を連動させ、1基のモータの動力によって複数の巻取軸を駆動するものであってもよい。これにより、構成をより簡素化することが可能である。
Further, in the curtain
また、巻取軸及び表示幕40の着脱は、本体枠2の後側から行うものに限定されるものではなく、本体枠2の前方から着脱可能としてもよい。これにより、本体枠2を開閉または着脱して後側から作業する必要が無くなり、巻取軸及び表示幕40をより簡単に交換することができる。
Further, the attachment and detachment of the winding shaft and the
また、上記の幕式表示装置1においては、上側巻取軸24及び下側巻取軸34は平行に配設されており、表示幕40が巻き取られると表示幕40に印刷された表示が上下方向に動く構成を示したが、2本の巻取軸が左右に並んで平行に配設され、表示が左右方向に動く構成としてもよい。また、建物の壁面広告スペースに設置したり、スタンド等に取り付けて設置したりするだけでなく、バスや電車等の車両に装備して使用してもよい。
In the
上記の幕式表示装置1においては、表示幕取付部(ネジ孔304)が軸連結部材301に設けられているものを示したが、これに限定されるものではなく、表示幕取付部は軸部材302に設けられていてもよい。また、軸連結部材301と軸部材303とが組み合わせられるものを示したが、軸連結部材301と軸部材303とが着脱可能に連結されるものであってもよいし、1個の部材として一体に成形されていてもよい。
In the
また、上記の幕式表示装置1においては、端部402に巻取軸取付部401が接着されているものを示したが、これに限定されるものではなく、巻取軸取付部401が一体的に成形された表示幕40を用いてもよい。一体的に成形されていると、製造工程を簡素化できることに加え、強度を向上させることもできる。
In the curtain
1 幕式表示装置、5 固定ネジ(表示幕取付部)、31 モータ(駆動手段)、32 モータベース(巻取軸支持部)、33 軸受ブラケット(巻取軸支持部)、38 駆動軸(巻取軸支持部)、39 従動軸(巻取軸支持部)、34 下側巻取軸(巻取軸)、40 表示幕、301 軸連結部材(第一軸部材)、302 軸部材(第二軸部材)、303 軸部材(第一軸部材)、304 ネジ孔(表示幕取付部)、307 受容部、311 平滑部、315 周面、316,317 イモネジ(スライド規制部材)、320 表示幕取付部、401 巻取軸取付部、403 穿孔、404,405 面取り部
DESCRIPTION OF
Claims (8)
該表示幕の一端が取着され、軸心周りに回転して前記表示幕を巻取り可能な巻取軸と、
前記巻取軸を回転可能に両端で軸支する一対の巻取軸支持部と、
前記巻取軸を回転駆動する駆動手段と
を備える幕式表示装置であって、
前記巻取軸は、前記一対の巻取軸支持部の間隔よりも長さ寸法が大きい伸張状態と、前記一対の巻取軸支持部の間隔よりも長さ寸法が小さい短縮状態との間で伸縮可能な伸縮構造を有し、
前記巻取軸は、前記短縮状態では、前記軸支持部の支持が解除され前記一対の巻取軸支持部から離脱可能となり、前記伸張状態で両端が前記一対の巻取軸支持部に取付られると、前記軸支持部によって支持されて前記駆動手段に駆動されて回転可能となる
ことを特徴とする幕式表示装置。 A strip-shaped display curtain,
One end of the display curtain is attached, and a winding shaft capable of rotating around the axis and winding the display curtain;
A pair of winding shaft supports that rotatably support the winding shaft at both ends;
A curtain-type display device comprising driving means for rotating the winding shaft,
The winding shaft is between an extended state in which the length dimension is larger than the interval between the pair of winding shaft support portions and a shortened state in which the length dimension is smaller than the interval between the pair of winding shaft support portions. Has a stretchable structure,
In the shortened state, the take-up shaft is released from the pair of take-up shaft support portions, and the both ends are attached to the pair of take-up shaft support portions in the extended state. And a curtain type display device which is supported by the shaft support portion and is driven by the driving means to be rotatable.
前記伸縮構造は、前記挿入部が前記受容部に挿入され、前記第一軸部材と前記第二軸部材とが長手方向にスライド可能に連結されて構成されていることを特徴とする請求項1に記載の幕式表示装置。 The winding shaft includes a first shaft member having an insertion portion formed at one end thinner than the outer diameter at one end, and a second shaft member having at one end a receiving portion into which a part or all of the insertion portion can be inserted. ,
2. The telescopic structure is configured such that the insertion portion is inserted into the receiving portion, and the first shaft member and the second shaft member are slidably coupled in a longitudinal direction. The curtain type display device described in 1.
前記巻取軸の略中央に設けられ、前記穿孔に挿通して前記表示幕を軸支する表示幕取付部と
をさらに具備することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一つに記載の幕式表示装置。 A winding shaft mounting portion provided at substantially the center of one end of the display curtain and having a perforation;
4. The display curtain mounting portion according to claim 1, further comprising a display curtain mounting portion that is provided at substantially the center of the winding shaft and is inserted into the perforation to pivotally support the display curtain. The curtain type display device described in 1.
前記巻取軸の略中央に設けられ、前記穿孔に挿通して前記表示幕を軸支する表示幕取付部と
をさらに具備し、
前記表示幕取付部は、前記第一軸部材の前記挿入部に設けられていることを特徴とする請求項2または請求項3に記載の幕式表示装置。 A winding shaft mounting portion provided at substantially the center of one end of the display curtain and having a perforation;
A display curtain mounting portion provided at substantially the center of the winding shaft, and inserted through the perforations to pivotally support the display curtain;
The curtain display device according to claim 2 or 3, wherein the display curtain mounting portion is provided in the insertion portion of the first shaft member.
前記表示幕が前記巻取軸に巻き取られるにともなって、前記面取り部では、前記表示幕の前記巻取軸に当接する部分の幅が漸増することを特徴とする請求項4または請求項5に記載の幕式表示装置。 The display curtain has a chamfered portion with a corner portion cut off obliquely,
6. The width of a portion of the display curtain that abuts on the winding shaft gradually increases in the chamfered portion as the display curtain is wound on the winding shaft. The curtain type display device described in 1.
前記表示幕取付部は、該平滑部に設けられていることを特徴とする請求項5に記載の幕式表示装置。 The first shaft member has a smooth portion;
6. The curtain display device according to claim 5, wherein the display curtain mounting portion is provided in the smooth portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009297951A JP5358862B2 (en) | 2009-12-28 | 2009-12-28 | Screen display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009297951A JP5358862B2 (en) | 2009-12-28 | 2009-12-28 | Screen display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011138002A JP2011138002A (en) | 2011-07-14 |
JP5358862B2 true JP5358862B2 (en) | 2013-12-04 |
Family
ID=44349491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009297951A Expired - Fee Related JP5358862B2 (en) | 2009-12-28 | 2009-12-28 | Screen display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5358862B2 (en) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56157400A (en) * | 1980-05-09 | 1981-12-04 | Akira Nobutou | Noticing device |
JP4004611B2 (en) * | 1997-12-11 | 2007-11-07 | タテヤマアドバンス株式会社 | Display device |
US6195924B1 (en) * | 1998-12-23 | 2001-03-06 | The Coca-Cola Company | Methods and assemblies for changing vending machine sign face graphics |
JP2001100670A (en) * | 1999-09-30 | 2001-04-13 | Brother Ind Ltd | Bulletin device |
JP4030284B2 (en) * | 2001-10-03 | 2008-01-09 | 株式会社フオトクラフト社 | Display device, image scroll unit, and display device manufacturing method |
JP4243951B2 (en) * | 2002-12-19 | 2009-03-25 | 株式会社フオトクラフト社 | Image scroll unit |
-
2009
- 2009-12-28 JP JP2009297951A patent/JP5358862B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011138002A (en) | 2011-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6472880B2 (en) | Flexible screen module and electronic device including the module | |
WO2019174478A1 (en) | Hinge unit, housing, and electronic device | |
JP5186507B2 (en) | Flexible display supported by hinged frame | |
US8804239B2 (en) | Recessed screen | |
JP3159364U (en) | Adjustable length instrument for blind system | |
RU2016105816A (en) | FLEXIBLE DISPLAY UNIT FOR FOLDING PORTABLE TERMINAL (OPTIONS) AND FOLDING PORTABLE TERMINAL (OPTIONS) | |
US7966757B2 (en) | Apparatus for supporting banner | |
TW201033454A (en) | Spring system for roller blinds | |
WO2019228469A1 (en) | Display device | |
JP2015525907A (en) | Optical fiber splicing assembly | |
JP5358862B2 (en) | Screen display device | |
TWI676411B (en) | Support | |
JP2009053649A (en) | Display device | |
US20240324130A1 (en) | Curved cover unit attachment/detachment apparatus and method | |
US20090031599A1 (en) | Display device | |
US20180266176A1 (en) | Motorized Roll-Up Window Shade | |
JP2005157155A (en) | Winding roll mechanism for screen | |
US20240141725A1 (en) | Synchronizer for roller shade | |
KR100991706B1 (en) | We are a signboard install | |
KR200323257Y1 (en) | stand for notice | |
CN219775352U (en) | Display device | |
CN218332283U (en) | Multimedia teaching projection curtain capable of being folded and unfolded smoothly | |
JPH09328978A (en) | Shutter winding structure | |
CA3203025A1 (en) | Synchronizer for roller shade | |
EP2638539B1 (en) | Device at a mounting frame |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130805 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130818 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5358862 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |