Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP5351931B2 - ゴムストリップの製造装置、及びこれを用いた製造方法 - Google Patents

ゴムストリップの製造装置、及びこれを用いた製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5351931B2
JP5351931B2 JP2011127573A JP2011127573A JP5351931B2 JP 5351931 B2 JP5351931 B2 JP 5351931B2 JP 2011127573 A JP2011127573 A JP 2011127573A JP 2011127573 A JP2011127573 A JP 2011127573A JP 5351931 B2 JP5351931 B2 JP 5351931B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
rubber
roll
calendar
rubber strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011127573A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012254535A (ja
Inventor
吉伸 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=46261929&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5351931(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2011127573A priority Critical patent/JP5351931B2/ja
Priority to US13/437,218 priority patent/US20120313287A1/en
Priority to EP12170162.7A priority patent/EP2532505B1/en
Priority to KR1020120058136A priority patent/KR101916461B1/ko
Priority to CN201210181707.8A priority patent/CN102814991B/zh
Priority to BR102012013886-7A priority patent/BR102012013886B1/pt
Publication of JP2012254535A publication Critical patent/JP2012254535A/ja
Publication of JP5351931B2 publication Critical patent/JP5351931B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US14/858,292 priority patent/US9409338B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/255Flow control means, e.g. valves
    • B29C48/2552Flow control means, e.g. valves provided in the feeding, melting, plasticising or pumping zone, e.g. screw, barrel, gear-pump or ram
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0011Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with compression moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • B29C43/222Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length characterised by the shape of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • B29C43/24Calendering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • B29C43/24Calendering
    • B29C43/245Adjusting calender parameters, e.g. bank quantity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/252Drive or actuation means; Transmission means; Screw supporting means
    • B29C48/2528Drive or actuation means for non-plasticising purposes, e.g. dosing unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/355Conveyors for extruded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/365Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using pumps, e.g. piston pumps
    • B29C48/37Gear pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/375Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages
    • B29C48/387Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages using a screw extruder and a gear pump
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/397Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using a single screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/30Applying the layers; Guiding or stretching the layers during application
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/9258Velocity
    • B29C2948/9259Angular velocity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92609Dimensions
    • B29C2948/92647Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92876Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92923Calibration, after-treatment or cooling zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92961Auxiliary unit, e.g. for external melt filtering, re-combining or transfer between units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/269Extrusion in non-steady condition, e.g. start-up or shut-down
    • B29C48/2694Intermittent extrusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2030/00Pneumatic or solid tyres or parts thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Description

本発明は、断続的に形成されるゴムストリップの形状を安定させたゴムストリップの製造装置及びこれを用いた製造方法に関する。
近年、例えばトレッドゴム、サイドウォールゴム、クリンチゴムなどのタイヤ用ゴム部材を長尺なテープ状のゴムストリップとして、円筒状の成形フォーマ上で螺旋状に巻回して貼り付けることにより、所望の断面形状に近いストリップ巻付け体を形成する所謂ストリップワインド方式が提案されている。
このようなストリップワインド方式に使用されるゴムストリップの製造装置は、図5に示されるように、ゴムgを予成形して押出すゴム押出機bと、前記予成形されたゴムg1を上下のカレンダロールc1、c2間で最終厚さのゴムストリップgsに圧延成形するカレンダロール手段dとからなる。そして、該カレンダロール手段dから吐出されたゴムストリップgsは、コンベアeを含むアプリケータfによって成形フォーマhまで搬送されて巻き付けられることによりタイヤ用ゴム部材tが製造される。この装置では、形成されたタイヤ用ゴム部材を成形フォーマhから取外し、次の形成を開始するまでの間、ゴムストリップの供給を停止する必要がある。即ち、前記製造装置では、ゴムストリップを断続的に形成する必要がある。
しかしながら、前記圧延成形時の加圧状態でカレンダロールc1、c2を停止させると、該カレンダロールc1、c2間のゴムストリップgsには、クリープが生じてゴム厚さが次第に薄くなり、運転を再開する際にゴムが切断し易くなるという問題があった。また、ゴム押出機bとカレンダロール手段dとの起動、停止のタイミングによっても、ゴムストリップgsに大きな引張り応力が作用して、ゴムストリップgsが切断するおそれがあるという問題があった。
特開2006−103199号公報 特開2004−237715号公報 特開2004−202750号公報
本発明は、以上のような実情に鑑み案出なされたもので、ゴムを押し出す押出しヘッドを取り付けたゴム押出機、上下のカレンダロール間が接近して前記圧延成形を行う接近状態と、前記上下のカレンダロール間が離間して圧延成形を停止させる離間状態とを選択的に切り替えるロール間隔切換手段を具えるカレンダ機、ギヤポンプの回転のオン、オフ、カレンダロールの回転のオン、オフをそれぞれ制御しうる制御手段を具えることを基本として、断続的に形成されるゴムストリップの形状を安定させたゴムストリップの製造装置及びこれを用いた製造方法を提供することを主たる目的としている。
本発明のうち請求項1記載の発明は、ゴムストリップを断続的に形成するゴムストリップの製造装置であって、
投入されたゴムを前端の吐出口に向かって混練りしながら押進するスクリュ軸を有するゴム押出機本体の前端部に、ゴムを予成形する予成形口を開口させた口金を有する押出しヘッド、及び前記吐出口と予成形口との間に配されるギヤポンプを具え、かつ該ギヤポンプの回転のオン、オフに応じて前記吐出口からのゴムを前記予成形口から断続的に押し出させるゴム押出機、
前記押出しヘッドの前方に配され、かつ少なくとも一方が回転駆動される上下のカレンダロールを有するとともにこの上下のカレンダロール間で前記予成形口から予成形されて押し出されるゴムを最終厚さのゴムストリップに圧延成形するカレンダロール手段、及び前記上下のカレンダロールの一方を昇降移動させることにより上下のカレンダロール間が接近して前記圧延成形を行う接近状態と、前記上下のカレンダロール間が離間して圧延成形を停止させる離間状態とを選択的に切り替えるロール間隔切換手段を具えるカレンダ機、
並びに前記ギヤポンプの回転のオン、オフ、カレンダロールの回転のオン、オフをそれぞれ制御しうる制御手段を具えるとともに、
前記離間状態は、前記ゴムストリップが、前記上下のカレンダロール間に小さな加圧状態で挟まれ、前記カレンダロールを回転させた時に、前記ゴムストリップが前方へ移動する状態であり、
前記制御手段は、前記カレンダロールの回転のオフに先駆けて、前記ロール間隔切換手段を作動し、前記上下のカレンダロールを離間状態にし、
前記ギヤポンプの回転のオフに先駆けて、前記のカレンダロールの回転のオフを行うことを特徴とする。
また請求項2記載の発明は、前記制御手段は、前記カレンダロールの回転のオンよりも遅らせて、前記ロール間隔切換手段を作動し、前記上下のカレンダロールを接近状態にさせることを特徴とする請求項1記載のゴムストリップの製造装置である。
また請求項3記載の発明は、前記カレンダロールは、回転がオンする起動時から回転数が一定となる定回転状態までの加速領域と、定回転状態から回転がオフする停止時までの減速領域とを有し、かつギヤポンプは、回転がオンする起動時から回転数が一定となる定回転状態までの加速領域と、定回転状態から回転がオフする停止時までの減速領域とを有するとともに、前記制御手段は、前記カレンダロールの減速領域の時間t2cを、ギヤポンプの減速領域の時間t2gよりも短くすることを特徴とする請求項1又は2記載のゴムストリップの製造装置である。
また請求項4記載の発明は、前記制御手段は、起動時、前記カレンダロールの回転をギヤポンプの回転のオンよりも遅らせてオンさせるとともに、停止時、前記カレンダロールの減速領域の開始を、ギヤポンプの減速領域の開始よりも遅らせることを特徴とする請求項3記載のゴムストリップの製造装置である。
また請求項5記載の発明は、ゴムストリップを断続的に形成するゴムストリップの製造方法であって、
投入されたゴムを前端の吐出口に向かって混練りしながら押進するスクリュ軸を有するゴム押出機本体の前端部に、ゴムを予成形する予成形口を開口させた口金を有する押出しヘッド、及び前記吐出口と予成形口との間に配されるギヤポンプを具え、かつ前記吐出口からのゴムを前記ギヤポンプのギヤ回転に応じて前記予成形口から断続的に押し出させるゴム押出機、
前記押出しヘッドの前方に配され、かつ少なくとも一方が回転駆動される上下のカレンダロールを有するとともにこの上下のカレンダロール間で前記成形口から予成形されて押し出されるゴムを最終厚さのゴムストリップに圧延成形するカレンダロール手段、及び前記上下のカレンダロールの一方を昇降移動させることにより上下のカレンダロール間が接近して前記圧延成形を行う接近状態と、前記上下のカレンダロール間が離間して圧延成形を停止させる離間状態とを選択的に切り替えるロール間隔切換手段を具えるカレンダ機、
並びに前記ギヤポンプの回転開始、回転停止、カレンダロールの回転開始、回転停止をそれぞれ制御しうる制御手段を具える製造装置を用いるとともに、
前記離間状態は、前記ゴムストリップが、前記上下のカレンダロール間に小さな加圧状態で挟まれ、前記カレンダロールを回転させた時に、前記ゴムストリップが前方へ移動する状態であり、
前記カレンダロールの回転停止に先駆けて、前記ロール間隔切換手段を作動し、前記上下のカレンダロールを離間状態にさせ
前記ギヤポンプの回転停止に先駆けて、前記カレンダロールの回転停止を行うことを特徴とする。

また請求項6記載の発明は、前記カレンダロールの回転開始に遅らせて、前記ロール間隔切換手段を作動し、前記上下のカレンダロールを接近状態にさせることを特徴とする請求項5記載のゴムストリップの製造方法である。
また請求項7記載の発明は、前記カレンダロールは、回転がオンする起動時から回転数が一定となる定回転状態までの加速領域と、定回転状態から回転がオフする停止時までの減速領域とを有し、かつギヤポンプは、回転がオンする起動時から回転数が一定となる定回転状態までの加速領域と、定回転状態から回転がオフする停止時までの減速領域とを有するとともに、かつ前記カレンダロールの減速領域の時間t2cは、ギヤポンプの減速領域の時間t2gよりも短くすることを特徴とする請求項5又は6記載のゴムストリップの製造方法である。
また請求項8記載の発明は、前記カレンダロールの回転は、ギヤポンプの回転のオンよりも遅らせてオンさせて起動するとともに、前記カレンダロールの減速領域の開始は、ギヤポンプの減速領域の開始よりも遅らせることを特徴とする請求項7記載のゴムストリップの製造方法である。また請求項9記載の発明は、前記離間状態は、前記ゴムストリップが、前記上下のカレンダロール間に0.04〜0.06MPaの加圧状態で挟まれている請求項1乃至4のいずれかに記載のゴムストリップの製造装置である。
本発明のゴムストリップの製造装置は、叙上の如く、カレンダロールの回転のオフに先駆けて、前記ロール間隔切換手段を作動し、前記上下のカレンダロールを離間状態にさせる制御手段を具える。これにより、カレンダロールの回転のオフ状態において、上下のカレンダロール間の予成形されたゴムは、上下のカレンダロールの加圧から解放されて、クリープによるゴム厚さの減少が抑えられる。従って、本発明のゴムストリップの製造装置は、停止時のゴムストリップの切断を抑制でき、安定して断続的にゴムストリップを製造できる。
本発明の実施形態を示すゴムストリップの製造装置の側面図である。 本発明で成形するタイヤの左半分断面図である。 )は、図のA−A視拡大断面図、()は、同B−B視拡大断面図である。 (a)は、ギヤポンプの回転状態、(b)は、カレンダロールの回転状態、(c)は、カレンダロールの接離状態を示すグラフである。 タイヤ用ゴム部材の製造装置の全体側面図である。
以下、本発明の実施の一形態を図面に基づき説明される。
図1に示されるように、ゴムストリップの製造装置1は、例えば、円筒状の成形フォーマ(図に示す)h上で螺旋状に巻回してタイヤ用ゴム部材t(図に示す)を製造するためのゴムストリップGSを形成する製造装置1である。本実施形態では、このゴムストリップの製造装置1は、タイヤT(図2に示す)を製造する生産ラインの一部を構成する。
図2に示されるように、前記タイヤTは、カーカスA1やブレーカA2などのコード層の他に、主にインナーライナゴムGa、サイドウォールゴムGb、チェーファゴムGc、ブレーカクッションGd及びトレッドゴムGeなどの複数種のゴム部材によって構成されている。そして、前記ゴムストリップの製造装置1は、前記インナーライナゴムGa、サイドウォールゴムGb及びチェーファゴムGcなどの異なるゴム配合のゴムストリッブ(総称してGSという)を形成するために用いられる。そして、これらゴムストリップGSは、順次成形フォーマh上に巻回して形成され、シェーピング前の円筒状生タイヤを形成する。
図1に示されるように、ゴムストリップの製造装置1は、投入されたゴムGを予成形して断続的に押出すゴム押出機2、このゴム押出機2の吐出側に配されかつ予成形されたゴムG2を最終厚さのゴムストリップGSに圧延成形するカレンダ機3、及びゴム押出機2とカレンダ機3とをそれぞれ制御する制御手段4を具える。
また、本実施形態のゴムストリップの製造装置1は、タイヤ用ゴム部材tの形成サイクルに合わせて断続的に作動し必要時のみゴムストリップGSを形成する。
前記ゴム押出機2は、投入されたゴムGを前端の吐出口Hに向かって混練りしながら押すゴム押出機本体5と、前記ゴム押出機本体5の前側に配され、かつ定量的にゴムを押出しうるギヤポンプ6と、該ギヤポンプ6から押出されたゴムG1を予成形する押出しヘッド7とを具える。
前記ゴム押出機本体5は、ゴムGの投入口5cが設けられたシリンダ5a内にスクリュ軸5bを収納した周知構造をなし、電動機(図示せず)により前記スクリュ軸5bを回転駆動させることによって、投入されたゴムGを混練しながらシリンダ5a前端の吐出口Hから吐出させる。
前記ギヤポンプ6は、ケーシング6a内に押出しギア6bが設けられた周知な構造の定容積押出し機であって、電動機M1により前記押出しギア6bを回転駆動させることによって、混練りされたゴムG1をケーシング6aの前端から押出しヘッド7に吐出する。
前記押出しヘッド7は、前記ギヤポンプ6の後端側に交換可能に連結されたブロック状のヘッド本体7aと、このヘッド本体7aに交換自在に取り付けられるとともに前端に予成形口Yを開口させた口金7bとを具える。従って、混練りされた前記ゴムG1は、押出しヘッド7によって、予成形されたゴムG2に成形される。
本実施形態の予成形口Yは、図1及び3()に示されるように、横長矩形をなす比較的小さな開口である。また、前記ゴムG2は、この予成形口Yとほぼ同じ矩形状の断面形状に成形されて外部に押し出しされる。このようなゴム押出機2は、比較的小出力のもので足りる。
予成形されたゴムG2の厚さt1及び幅w1は特に限定されないが、小さすぎると成形精度が悪化しやすく、大きすぎるとゴム部材に所定の断面形状を与えるのが困難になる傾向がある。このような観点より、前記ゴムG2の厚さt1は、好ましくは0.4mm以上が望ましく、また好ましくは6mm以下が望ましい。また、幅w1は、好ましくは4mm以上が望ましく、また好ましくは40mm以下が望ましい。ただし、予成形されたゴムG2の断面形状は、上述のような矩形状に限定されるものではない。
また、図1に示されるように、前記カレンダ機3は、上下のカレンダロール8a、8b(総称するときカレンダロール8Aという)間で前記予成形されたゴムG2をゴムストリップGSに成形するカレンダロール手段10と、上下のカレンダロール8a、8b間を接近状態又は離間状態に切り替えるロール間隔切換手段9とを具える。
前記カレンダロール手段10は、実質的に回転軸が平行に配置された上下のカレンダロール8a、8bと、前記押出しヘッド7の前端に配されかつ内部にカレンダロール8Aを回動及び昇降自在に支持するフレーム本体8cと、カレンダロール8Aを回転させる、例えば電動機M2とを含む。
前記ロール間隔切換手段9は、本実施形態では、前記フレーム本体8cに固着される例えばシリンダ等の直線動作用のアクチュエータを含み、そのロッド9a端に上のカレンダロール8aを軸支する軸受け箱8dが取付けられる。そして、該ロッド9aを伸縮させることにより、上のカレンダロール8aを上下に昇降移動させることができる。これにより、上下のカレンダロール8a、8b間が接近して圧延成形を行う接近状態と、上下のカレンダロール8a、8b間が離間して圧延成形を停止させる離間状態とを選択的に切り替え得る。本実施形態のアクチュエータは、例えば、図示しない電磁弁や電空比例弁等の少なくとも1つからなるレギュレータを使用して流体圧により制御される。
前記ゴムストリップGSの厚さt2及び幅w2(図3()に示される)は、特に限定されないが、小さすぎるとゴムストリップGSの強度が低下して成形フォーマhへの巻付け中に破断するおそれがあり、逆に大きすぎると、ゴム部材の断面形状を自由度が損なわれる傾向がある。このような観点より、前記ゴムストリップGSの厚さt2は、好ましくは0.3mm以上が望ましく、また好ましくは5mm以下が望ましい。また、ゴムストリップGSの幅w2は、好ましくは5mm以上、が望ましく、また好ましくは50mm以下が望ましい。
前記制御手段4として、例えばプログラマブルシーケンサ、マイコン、パーソナルコンピュータ、その他の制御デバイスを用いることができる。制御手段4によって、前記ギヤポンプ6の回転のオン、オフ、カレンダロール8Aの回転のオン、オフ、及びロール間隔切換手段9の切換え等を制御する。
以上のように構成されるゴムストリップの製造装置1による製造方法を下記に説明する。
ゴムストリップの製造装置1の停止状態では、ゴム押出機2及びカレンダ機3が、停止し、かつ上下のカレンダロール8a、8bは離間状態にある。
この離間状態では、上下のカレンダロール8a、8b間の距離tAは、前記接近状態にある上下のカレンダロール8a、8b間の距離tBの150%以上、かつ予成形されたゴムG2の厚さt1よりも小に設定されるのが望ましい。これにより、カレンダロール8A間に挟まれた部分のゴムストリップGSは、停止状態において加圧が緩和されるため、クリープによる厚さ減少が抑制され、長時間停止した場合にも、十分なゴム厚さを維持でき、始動時におけるゴムの切断を防止することができる。また、離間状態でも、ゴムストリップGSが、カレンダロール8A間に小さな加圧状態で挟まれているため、カレンダロール8Aを回転させた時に、ゴムストリップGSをスムーズに前方へ移動させることができる。なお、本明細書において、前記「離間状態」とは、全てこの状態を指すものとする。なお、本実施形態では、離間状態におけるカレンダロール8A間は、0.04〜0.06MPaに設定され上記距離tAが確保される。また、接近状態におけるカレンダロール8A間は、0.7〜0.9MPaの加圧状態に設定される。
そして、この停止状態から、ゴムストリップの製造装置1の運転が開始される。本実施形態では、ギヤポンプ6と、カレンダロール手段10と、ロール間隔切換手段9とを制御手段4によって制御運転させてゴムストリップGSを製造する。なお、前記ゴム押出機本体5の運転・停止等についても、前記制御手段4によって制御させてよいのはいうまでも無い。
図4(a)乃至(c)には、縦軸には、各機器(ギヤポンプ6、カレンダロール8A)の各動作状態、横軸には、ギヤポンプ6の回転オンからの経過時間を表したグラフが示される。なお、縦軸は、各動作状態の変化を表し、状態の変化量を表すものではない。図4(a)に示されるように、ギヤポンプ6は、ギヤポンプ6の押出しギア6bの回転がオンする起動時から回転数が一定となる定回転状態までのギヤポンプ加速領域p1と、定回転状態から回転がオフする停止時までのギヤポンプ減速領域p3と、前記定回転状態におけるギヤポンプ定速領域p2とを有する。
また、図4(b)に示されるように、カレンダロール8Aは、カレンダロール8Aの回転がオンする起動時から回転数が一定となる定回転状態までのカレンダ加速領域r1と、定回転状態から回転がオフする停止時までのカレンダ減速領域r3と、前記定回転状態におけるカレンダ定速領域r2とを有する。また、図4(c)に示されるように、カレンダロール8Aは、ロール間隔切換手段9を作動させて、接近状態と離間状態とに切り替えられる。
図4(a)、(b)に示されるように、本実施形態では、ギヤポンプ加速領域p1が、カレンダ加速領域r1の開始よりも前に開始される。これにより、口金7bから吐出されたゴムG2は、先ず、ギヤポンプ6による押圧力を受けるためその厚さが確保されて、ゴムG2の切断が防止される。しかしながら、ギヤポンプ加速領域p1とカレンダロール加速領域r1との開始時間の差1を大きくとると、ゴムG2をスムーズに前方に搬送できないおそれがある。このため、ギヤポンプ加速領域p1とカレンダロール加速領域r1との開始時間の差1は、好ましくは0.01〜0.1秒であるのが望ましい。
また、サイドウォールゴムGbなどの天然ゴム系のゴムストリップGSでは、シュリンクが大きくなるため、カレンダロール8Aの前記加速領域の時間t1cを、ギヤポンプ6の前記加速領域の時間t1gよりも長くするのが望ましい。これにより、起動時において、口金7bからカレンダロール8AまでのゴムG2に作用する引張り応力を小さくでき、さらにゴムG2の切断が防止される。なお、前記加速領域の時間t1cは、口金7bからカレンダロール8AまでのゴムG2に張力や弛みがなくなる程度に経験則的に設定されるが、具体的には、加速領域の時間t1cは、好ましくは加速領域の時間t1gの1.2〜2.5倍が望ましい。なお、トレッドゴムGe等の合成ゴム系のゴムストリップGSでは、押出ヘッド7の圧力から解放されかつ放冷されてゴム容積が大きくなるのを抑制するため、カレンダロール8Aの前記加速領域の時間t1cを、ギヤポンプ6の前記加速領域の時間t1gよりも短くするのが望ましく、具体的には、加速領域の時間t1cは、好ましくは前記時間t1gの0.8倍よりも大かつ1.0倍よりも小が望ましい。
また、図(b)、(c)に示されるように、カレンダロール加速領域r1において、カレンダロール8Aを接近状態にするのが望ましい。これにより、カレンダロール8Aの停止時に該カレンダロール8A間に挟まれていた部分のゴムストリップGSが移動済みとなり、該挟まれていた部分のゴムが再度、カレンダロール8Aに挟まれて、圧延状態になることがないため、ゴムストリップGSの切断が防止される。しかしながら、カレンダロール8Aの回転のオンと接近状態の開始との時間の差2が大きくなると、ゴムストリップGSの厚さが所望の厚さより過度に大きくなり易い。このため、カレンダロール8Aの回転のオンと接近状態の開始との時間の差2は、好ましくは0.01〜0.1秒であるのが望ましい。
また、図4(a)、(b)に示されるように、停止時、カレンダロール8Aの減速領域r3の開始は、ギヤポンプ6の減速領域p3の開始よりも遅らせるのが望ましい。即ち、ゴムG2の粘性作用により、ギヤポンプ6の減速領域p3の開始直後から一定時間は、口金7bから定回転状態におけるゴム量を吐出する。このため、カレンダロール8Aの減速領域r3の開始とギヤポンプ6の減速領域p3の開始を同時にすると、ゴムG2をカレンダロール8Aから前方にスムーズに搬送できず、ゴムストリップGSの厚さが所望の厚さより過度に大きくなるおそれがある。また、ギヤポンプ6とカレンダロール8Aとは、離間距離を有するため、ゴム容積の減少したゴムG2がギヤポンプ6からカレンダロール8Aに達するには、減速領域p3の開始直後から一定時間経過した後になる。従って、カレンダロール8Aの減速領域r3の開始は、ギヤポンプ6の減速領域p3の開始から吐出されるゴム量が減少し始める時間分と、そのゴムがカレンダロール8Aに到着する時間分とを合算した時間分を遅らせることにより、ゴムストリップGSをスムーズに搬送してその厚さを所望の厚さにすることができる。なお、カレンダロール8Aの減速領域r3の開始をギヤポンプ6の減速領域p3の開始よりも遅らせすぎると、ゴムG2には、大きな引張り力が作用するため、ゴムG2が切断される。このため、カレンダロール8Aの減速領域r3の開始と、ギヤポンプ6の減速領域p3の開始との時間の差3は、ゴムの材質やゴムG2の形状などによって、経験則的に適宜設定されるが、大よそ0.2〜0.4秒程度が望ましい。
また、図4(b)、(c)に示されるように、カレンダロール8Aの回転のオフに先駆けて、カレンダロール8Aを離間状態にする必要がある。即ち、カレンダロール8Aの減速領域r3において、カレンダロール8Aを離間状態にさせる。これにより、クリープが抑制されてゴムストリップGSのゴム厚さが確保されるとともに、前記製造装置1の停止時に、口金7bからカレンダロール8AまでのゴムG2に、適度な引張り応力が作用して、シュリンクが低減される。なお、ロール間隔切換手段9による離間状態への切り替えは、カレンダロール8Aの表面速度voが、50〜150mm/秒まで減速されたときに行われるのが望ましい。
また、図4(a)、(b)に示されるように、カレンダロール8Aの前記減速領域の時間t2cを、ギヤポンプ6の前記減速領域の時間t2gよりも短くするのが望ましい。具体的には、カレンダロール8Aの減速領域の時間t2cは、好ましくはギヤポンプの減速領域の時間t2gの0.6倍以上、かつ1.0倍よりも小が望ましい。これにより、口金7bからカレンダロール8AまでのゴムG2に作用する引っ張り応力が小さくなり、さらにゴムの切断が防止される。なお、ギヤポンプ6の回転のオフよりも、カレンダロール8Aの回転のオフを先に行うのが、より一層ゴムの切断を防止するのに役立つ。
以上のように、前記制御手段4によって、その各工程運転や減速の開始がプログラム制御されているため、ゴムストリップGSに生じ易い、過度の引張り応力を抑制して、ゴム切断を防止することができる。従って、本実施形態のゴムストリップの製造装置1では、安定した形状のゴムストリップを断続的に製造できる。なお、カレンダロール8Aの加速領域及び減速領域の時間t1c、t2c及びギヤポンプ6の加速領域及び減速領域の時間t1g、t2gは、例えばインバータ等の周波数制御機によって制御するのが望ましい。
以上、本発明の実施形態について詳述したが、本発明は図示の実施形態に限定されることなく種々の態様に変形して実施しうる。
1 ゴムストリップの製造装置
2 ゴム押出機
3 カレンダ機
4 制御手段
6 ギヤポンプ
7 押出しヘッド
8A カレンダロール
8a 上のカレンダロール
8b 下のカレンダロール
9 ロール間隔切換手段
10 カレンダロール手段
GS ゴムストリップ
G ゴム
Y 予成形口

Claims (9)

  1. ゴムストリップを断続的に形成するゴムストリップの製造装置であって、
    投入されたゴムを前端の吐出口に向かって混練りしながら押進するスクリュ軸を有するゴム押出機本体の前端部に、ゴムを予成形する予成形口を開口させた口金を有する押出しヘッド、及び前記吐出口と予成形口との間に配されるギヤポンプを具え、かつ該ギヤポンプの回転のオン、オフに応じて前記吐出口からのゴムを前記予成形口から断続的に押し出させるゴム押出機、
    前記押出しヘッドの前方に配され、かつ少なくとも一方が回転駆動される上下のカレンダロールを有するとともにこの上下のカレンダロール間で前記予成形口から予成形されて押し出されるゴムを最終厚さのゴムストリップに圧延成形するカレンダロール手段、及び前記上下のカレンダロールの一方を昇降移動させることにより上下のカレンダロール間が接近して前記圧延成形を行う接近状態と、前記上下のカレンダロール間が離間して圧延成形を停止させる離間状態とを選択的に切り替えるロール間隔切換手段を具えるカレンダ機、
    並びに前記ギヤポンプの回転のオン、オフ、カレンダロールの回転のオン、オフをそれぞれ制御しうる制御手段を具えるとともに、
    前記離間状態は、前記ゴムストリップが、前記上下のカレンダロール間に小さな加圧状態で挟まれ、前記カレンダロールを回転させた時に、前記ゴムストリップが前方へ移動する状態であり、
    前記制御手段は、前記カレンダロールの回転のオフに先駆けて、前記ロール間隔切換手段を作動し、前記上下のカレンダロールを離間状態にし、
    前記ギヤポンプの回転のオフに先駆けて、前記カレンダロールの回転のオフを行うことを特徴とするゴムストリップの製造装置。
  2. 前記制御手段は、前記カレンダロールの回転のオンよりも遅らせて、前記ロール間隔切換手段を作動し、前記上下のカレンダロールを接近状態にさせることを特徴とする請求項1記載のゴムストリップの製造装置。
  3. 前記カレンダロールは、回転がオンする起動時から回転数が一定となる定回転状態までの加速領域と、定回転状態から回転がオフする停止時までの減速領域とを有し、
    かつギヤポンプは、回転がオンする起動時から回転数が一定となる定回転状態までの加速領域と、定回転状態から回転がオフする停止時までの減速領域とを有するとともに、
    前記制御手段は、前記カレンダロールの減速領域の時間t2cを、ギヤポンプの減速領域の時間t2gよりも短くすることを特徴とする請求項1又は2記載のゴムストリップの製造装置。
  4. 前記制御手段は、起動時、前記カレンダロールの回転をギヤポンプの回転のオンよりも遅らせてオンさせるとともに、停止時、前記カレンダロールの減速領域の開始を、ギヤポンプの減速領域の開始よりも遅らせることを特徴とする請求項3記載のゴムストリップの製造装置。
  5. ゴムストリップを断続的に形成するゴムストリップの製造方法であって、
    投入されたゴムを前端の吐出口に向かって混練りしながら押進するスクリュ軸を有するゴム押出機本体の前端部に、ゴムを予成形する予成形口を開口させた口金を有する押出しヘッド、及び前記吐出口と予成形口との間に配されるギヤポンプを具え、かつ前記吐出口からのゴムを前記ギヤポンプのギヤ回転に応じて前記予成形口から断続的に押し出させるゴム押出機、
    前記押出しヘッドの前方に配され、かつ少なくとも一方が回転駆動される上下のカレンダロールを有するとともにこの上下のカレンダロール間で前記成形口から予成形されて押し出されるゴムを最終厚さのゴムストリップに圧延成形するカレンダロール手段、及び前記上下のカレンダロールの一方を昇降移動させることにより上下のカレンダロール間が接近して前記圧延成形を行う接近状態と、前記上下のカレンダロール間が離間して圧延成形を停止させる離間状態とを選択的に切り替えるロール間隔切換手段を具えるカレンダ機、
    並びに前記ギヤポンプの回転開始、回転停止、カレンダロールの回転開始、回転停止をそれぞれ制御しうる制御手段を具える製造装置を用いるとともに、
    前記離間状態は、前記ゴムストリップが、前記上下のカレンダロール間に小さな加圧状態で挟まれ、前記カレンダロールを回転させた時に、前記ゴムストリップが前方へ移動する状態であり、
    前記カレンダロールの回転停止に先駆けて、前記ロール間隔切換手段を作動し、前記上下のカレンダロールを離間状態にし
    前記ギヤポンプの回転停止に先駆けて、前記カレンダロールの回転停止を行うことを特徴とするゴムストリップの製造方法。
  6. 前記カレンダロールの回転開始に遅らせて、前記ロール間隔切換手段を作動し、前記上下のカレンダロールを接近状態にさせることを特徴とする請求項5記載のゴムストリップの製造方法。
  7. 前記カレンダロールは、回転がオンする起動時から回転数が一定となる定回転状態までの加速領域と、定回転状態から回転がオフする停止時までの減速領域とを有し、
    かつギヤポンプは、回転がオンする起動時から回転数が一定となる定回転状態までの加速領域と、定回転状態から回転がオフする停止時までの減速領域とを有するとともに、
    前記カレンダロールの減速領域の時間t2cは、ギヤポンプの減速領域の時間t2gよりも短くすることを特徴とする請求項5又は6記載のゴムストリップの製造方法。
  8. 前記カレンダロールの回転は、ギヤポンプの回転のオンよりも遅らせてオンさせて起動するとともに、
    前記カレンダロールの減速領域の開始は、ギヤポンプの減速領域の開始よりも遅らせることを特徴とする請求項7記載のゴムストリップの製造方法。
  9. 前記離間状態は、前記ゴムストリップが、前記上下のカレンダロール間に0.04〜0.06MPaの加圧状態で挟まれている請求項1乃至4のいずれかに記載のゴムストリップの製造装置。
JP2011127573A 2011-06-07 2011-06-07 ゴムストリップの製造装置、及びこれを用いた製造方法 Expired - Fee Related JP5351931B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011127573A JP5351931B2 (ja) 2011-06-07 2011-06-07 ゴムストリップの製造装置、及びこれを用いた製造方法
US13/437,218 US20120313287A1 (en) 2011-06-07 2012-04-02 Apparatus and method for manufacturing raw rubber strip
EP12170162.7A EP2532505B1 (en) 2011-06-07 2012-05-31 Method for manufacturing raw rubber strip
KR1020120058136A KR101916461B1 (ko) 2011-06-07 2012-05-31 고무 스트립의 제조 장치 및 이것을 이용한 제조 방법
CN201210181707.8A CN102814991B (zh) 2011-06-07 2012-06-04 橡胶带的制造装置和使用该橡胶带的制造装置的制造方法
BR102012013886-7A BR102012013886B1 (pt) 2011-06-07 2012-06-08 aparelho e método para a produção de uma tira de borracha
US14/858,292 US9409338B2 (en) 2011-06-07 2015-09-18 Apparatus and method for manufacturing raw rubber strip

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011127573A JP5351931B2 (ja) 2011-06-07 2011-06-07 ゴムストリップの製造装置、及びこれを用いた製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012254535A JP2012254535A (ja) 2012-12-27
JP5351931B2 true JP5351931B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=46261929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011127573A Expired - Fee Related JP5351931B2 (ja) 2011-06-07 2011-06-07 ゴムストリップの製造装置、及びこれを用いた製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20120313287A1 (ja)
EP (1) EP2532505B1 (ja)
JP (1) JP5351931B2 (ja)
KR (1) KR101916461B1 (ja)
CN (1) CN102814991B (ja)
BR (1) BR102012013886B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018062109A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 住友ゴム工業株式会社 ゴムストリップの製造方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5735932B2 (ja) * 2012-06-07 2015-06-17 住友ゴム工業株式会社 ゴムストリップの製造方法及び製造装置
JP5715606B2 (ja) * 2012-09-14 2015-05-07 住友ゴム工業株式会社 ゴムストリップの製造装置及び製造方法
FR3001654B1 (fr) * 2013-02-01 2015-06-19 Michelin & Cie Appareil et procede pour extruder un melange d'elastomere
JP6144981B2 (ja) * 2013-07-04 2017-06-07 住友ゴム工業株式会社 ゴム部材の製造装置
JP6282834B2 (ja) * 2013-10-03 2018-02-21 住友ゴム工業株式会社 ゴムストリップの貼付装置
CN103640227B (zh) * 2013-11-25 2015-10-28 大连隆星新材料有限公司 橡胶带连续生产设备
JP6198596B2 (ja) * 2013-12-11 2017-09-20 株式会社松井製作所 媒体供給装置
JP5913273B2 (ja) * 2013-12-17 2016-04-27 住友ゴム工業株式会社 ゴムストリップの製造装置
WO2016014543A1 (en) * 2014-07-22 2016-01-28 Stratasys, Inc. Gear-based liquefier assembly for additive manufacturing system, and methods of use thereof
WO2017116851A1 (en) * 2015-12-28 2017-07-06 Graham Engineering Corporation Multi-nip takeoff
JP6716835B2 (ja) * 2016-03-04 2020-07-01 株式会社神戸製鋼所 ギアポンプの制御方法及びギアポンプの制御装置
EP3431251B1 (de) * 2017-07-21 2019-09-11 Continental Reifen Deutschland GmbH Verfahren zur ermittlung des schrumpfverhaltens einer kautschukmischung
CN107379474A (zh) * 2017-08-08 2017-11-24 乐普医学电子仪器股份有限公司 一种高精度硅橡胶挤出系统
JP6814709B2 (ja) * 2017-08-10 2021-01-20 株式会社神戸製鋼所 ロール付スクリュ押出機
CN109808146B (zh) * 2019-03-28 2024-08-30 青岛科技大学 一种橡胶防水卷材生产装置及方法
CN110341158A (zh) * 2019-07-11 2019-10-18 上海康培企塑料有限公司 一种线性灯罩加工生产线
CN113858568B (zh) * 2021-10-12 2022-04-12 天津赛象科技股份有限公司 胶条宽度闭环控制方法及控制装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3135018A (en) * 1961-10-24 1964-06-02 Us Rubber Co Control apparatus
DE3730043A1 (de) * 1987-09-08 1989-03-16 Reifenhaeuser Masch Verfahren und extrusionsanlage zum herstellen einer kunststoffbahn
JPH0637065B2 (ja) * 1989-11-21 1994-05-18 東芝機械株式会社 バンク量モニタ方法,シート成形方法およびそれらのためのシート温度測定方法ならびにそれらの装置
JP4420491B2 (ja) * 1998-06-29 2010-02-24 株式会社ブリヂストン タイヤ構成部材用ゴム材料の張付方法及び張付装置
DE60219759T2 (de) * 2001-01-12 2007-12-27 Bridgestone Corp. Verfahren zur herstellung eines reifenbauteiles sowie vorrichtung hierfür
JP2003266555A (ja) * 2002-03-18 2003-09-24 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ストリップゴム連続成型設備及び連続成型方法
JP2004237715A (ja) 2002-12-11 2004-08-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd 押出機および押出方法
JP4402352B2 (ja) 2002-12-24 2010-01-20 住友ゴム工業株式会社 押出機および押出方法
JP2006103199A (ja) 2004-10-06 2006-04-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd ギアポンプ押出機
KR100751977B1 (ko) * 2005-08-23 2007-08-28 도시바 기카이 가부시키가이샤 시트 형성 장치 및 그 제어 방법
JP4769516B2 (ja) * 2005-08-23 2011-09-07 東芝機械株式会社 シート成形装置およびその制御方法
JP2008119993A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Bridgestone Corp リボン状ゴムの積層方法及び積層装置、ゴム部材の製造装置
JP5152889B2 (ja) * 2006-11-20 2013-02-27 株式会社ブリヂストン リボン状ゴム成型装置
KR20100014681A (ko) * 2007-03-30 2010-02-10 후지필름 가부시키가이샤 고르지 않은 두께의 수지 시트의 제조 방법 및 장치
WO2009037736A1 (ja) * 2007-09-18 2009-03-26 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. ゴムストリップ材の成形装置及びゴムストリップ材の成形方法
JP5081265B2 (ja) 2010-03-09 2012-11-28 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム部材の製造方法、及びそれに用いる製造装置
JP2012006497A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Yupiteru Corp ドライブレコーダ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018062109A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 住友ゴム工業株式会社 ゴムストリップの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012254535A (ja) 2012-12-27
EP2532505A1 (en) 2012-12-12
EP2532505B1 (en) 2019-01-23
KR20120135869A (ko) 2012-12-17
CN102814991A (zh) 2012-12-12
BR102012013886A2 (pt) 2016-09-27
CN102814991B (zh) 2015-12-16
US20160009012A1 (en) 2016-01-14
BR102012013886B1 (pt) 2020-12-01
US9409338B2 (en) 2016-08-09
US20120313287A1 (en) 2012-12-13
KR101916461B1 (ko) 2018-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5351931B2 (ja) ゴムストリップの製造装置、及びこれを用いた製造方法
US20170320282A1 (en) Device and method for forming sheet-like rubber
JP5313741B2 (ja) タイヤ成形方法
JP4426937B2 (ja) ゴムストリップの製造装置
JP6063692B2 (ja) ゴムストリップ貼り付け装置
JP5297711B2 (ja) ゴム部材の成形装置及び成形方法
JP5339431B2 (ja) タイヤ製造装置及びタイヤ製造方法
JP2004358738A (ja) ストリップゴム連続成型設備及び連続成型方法
JP4567428B2 (ja) ゴム部材成形設備及びゴム材料成形方法
JPWO2008001432A1 (ja) 容量押出によるタイヤの製造方法
JP5869998B2 (ja) ゴムストリップの製造装置及び製造方法
US20150068667A1 (en) Molding device and molding method of pneumatic tire
KR20110032829A (ko) 고무 압출기를 이용한 고속 스트립 와인딩 장치
JP2006123381A (ja) ゴム部材成形設備及びゴム部材成形方法
JP5188401B2 (ja) タイヤ成形装置及びタイヤ製造方法
CN202088427U (zh) 一种密封条变截面挤出模具
JP5039919B2 (ja) ゴム部材成形設備及びゴム部材成形方法
JP4388218B2 (ja) ゴム押出し方法
JP2009132076A (ja) ストリップゴム押出装置及びストリップゴム押出方法
JP2009143165A (ja) タイヤの製造方法及び製造装置
JP5041929B2 (ja) 円環状ゴム部材の製造方法
JP4551075B2 (ja) 空気入りタイヤの製造方法
JP2007260963A (ja) タイヤ成形方法
JP2007168188A (ja) 空気入りタイヤの製造方法
JP2016196100A (ja) ゴムストリップの製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5351931

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees