JP5236374B2 - 熱硬化性ハードコート剤組成物、成形品、およびレンズ - Google Patents
熱硬化性ハードコート剤組成物、成形品、およびレンズ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5236374B2 JP5236374B2 JP2008183602A JP2008183602A JP5236374B2 JP 5236374 B2 JP5236374 B2 JP 5236374B2 JP 2008183602 A JP2008183602 A JP 2008183602A JP 2008183602 A JP2008183602 A JP 2008183602A JP 5236374 B2 JP5236374 B2 JP 5236374B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- silsesquioxane
- component
- agent composition
- hard coat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 91
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 title claims description 40
- -1 Poly (methyl) glycidyl ether compound Chemical class 0.000 claims description 119
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 69
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 62
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 46
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 43
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 43
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 37
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 33
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 28
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 claims description 28
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 24
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 claims description 24
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 claims description 23
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 22
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 21
- HJIAMFHSAAEUKR-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxyphenyl)-phenylmethanone Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 HJIAMFHSAAEUKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000013522 chelant Substances 0.000 claims description 14
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 13
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 claims description 13
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 11
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 11
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 11
- POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M (z)-4-oxopent-2-en-2-olate Chemical compound C\C([O-])=C\C(C)=O POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M 0.000 claims description 10
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 9
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 9
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 claims description 9
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical compound C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 claims description 8
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 claims description 8
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 claims description 8
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 claims description 7
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 7
- 125000005068 thioepoxy group Chemical group S(O*)* 0.000 claims description 7
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 6
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 5
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 claims description 5
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 claims description 5
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 claims description 5
- VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N Fe3+ Chemical compound [Fe+3] VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 4
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 claims description 3
- PTFCDOFLOPIGGS-UHFFFAOYSA-N Zinc dication Chemical compound [Zn+2] PTFCDOFLOPIGGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 description 58
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 31
- ZOJTWOOSNSOHEN-UHFFFAOYSA-N 3-(butoxymethyl)-3-methyloxetane Chemical compound CCCCOCC1(C)COC1 ZOJTWOOSNSOHEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- JGNCDUQCWVBYSO-UHFFFAOYSA-N 2-(butoxymethyl)-2-methyloxirane Chemical compound CCCCOCC1(C)CO1 JGNCDUQCWVBYSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- YSUQLAYJZDEMOT-UHFFFAOYSA-N 2-(butoxymethyl)oxirane Chemical compound CCCCOCC1CO1 YSUQLAYJZDEMOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 description 28
- ROBHKRKCPJESJQ-UHFFFAOYSA-N 3-(butoxymethyl)-3-ethyloxetane Chemical compound CCCCOCC1(CC)COC1 ROBHKRKCPJESJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 24
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 22
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 18
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 18
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 14
- LKMJVFRMDSNFRT-UHFFFAOYSA-N 2-(methoxymethyl)oxirane Chemical group COCC1CO1 LKMJVFRMDSNFRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 12
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 11
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 10
- 125000003566 oxetanyl group Chemical group 0.000 description 10
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 10
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 9
- IFPMZBBHBZQTOV-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-trinitro-2-(2,4,6-trinitrophenyl)-4-[2,4,6-trinitro-3-(2,4,6-trinitrophenyl)phenyl]benzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC([N+](=O)[O-])=CC([N+]([O-])=O)=C1C1=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C(C=2C(=C(C=3C(=CC(=CC=3[N+]([O-])=O)[N+]([O-])=O)[N+]([O-])=O)C(=CC=2[N+]([O-])=O)[N+]([O-])=O)[N+]([O-])=O)=C1[N+]([O-])=O IFPMZBBHBZQTOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 8
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 8
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 8
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 6
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 6
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 6
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 6
- MECNWXGGNCJFQJ-UHFFFAOYSA-N 3-piperidin-1-ylpropane-1,2-diol Chemical compound OCC(O)CN1CCCCC1 MECNWXGGNCJFQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 5
- DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N Tetrahydropyran Chemical compound C1CCOCC1 DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 5
- DKAGJZJALZXOOV-UHFFFAOYSA-N hydrate;hydrochloride Chemical compound O.Cl DKAGJZJALZXOOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 5
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 5
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 5
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 5
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical class OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 4
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UWFRVQVNYNPBEF-UHFFFAOYSA-N 1-(2,4-dimethylphenyl)propan-1-one Chemical compound CCC(=O)C1=CC=C(C)C=C1C UWFRVQVNYNPBEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 3
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 3
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 3
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 230000001846 repelling effect Effects 0.000 description 3
- 125000005372 silanol group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N 3-phenylpropionic acid Chemical compound OC(=O)CCC1=CC=CC=C1 XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 229910008051 Si-OH Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 2
- 229910006358 Si—OH Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DLDSBLZTYQWQQV-UHFFFAOYSA-N [Sn+2]=O.[Sb+3].[O-2].[O-2].[Ti+4].[O-2].[Zr+4] Chemical compound [Sn+2]=O.[Sb+3].[O-2].[O-2].[Ti+4].[O-2].[Zr+4] DLDSBLZTYQWQQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N anhydrous diethylene glycol Natural products OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N antimony pentoxide Inorganic materials O=[Sb](=O)O[Sb](=O)=O LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- WXNRYSGJLQFHBR-UHFFFAOYSA-N bis(2,4-dihydroxyphenyl)methanone Chemical compound OC1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(O)C=C1O WXNRYSGJLQFHBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- RJGHQTVXGKYATR-UHFFFAOYSA-L dibutyl(dichloro)stannane Chemical compound CCCC[Sn](Cl)(Cl)CCCC RJGHQTVXGKYATR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 2
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 150000003961 organosilicon compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SCPYDCQAZCOKTP-UHFFFAOYSA-N silanol Chemical compound [SiH3]O SCPYDCQAZCOKTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- UQQYIAVMUUJWGX-UHFFFAOYSA-N (2,4-dihydroxyphenyl)-(3,4-dihydroxyphenyl)methanone Chemical compound OC1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 UQQYIAVMUUJWGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKJFKPFBSPZTAH-UHFFFAOYSA-N (2,4-dihydroxyphenyl)-(4-hydroxyphenyl)methanone Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(O)C=C1O OKJFKPFBSPZTAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRDYULMDEGRWRC-UHFFFAOYSA-N (4-hydroxyphenyl)-(2,3,4-trihydroxyphenyl)methanone Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(O)C(O)=C1O ZRDYULMDEGRWRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIHQDMXYYFUGFV-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-triazine Chemical group C1=NC=NC=N1 JIHQDMXYYFUGFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC(CN=C=O)=C1 RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 1,4-butanediol Substances OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEZZCSHVIGVWFI-UHFFFAOYSA-N 2,2'-Dihydroxy-4-methoxybenzophenone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1O MEZZCSHVIGVWFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXDDPOHVAMWLBH-UHFFFAOYSA-N 2,4-Dihydroxybenzophenone Chemical compound OC1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 ZXDDPOHVAMWLBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWXRQNJIQLHLLU-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dimethoxypropoxymethyl)oxirane Chemical compound COCC(OC)COCC1CO1 YWXRQNJIQLHLLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHQVCQDWGSXTFE-UHFFFAOYSA-N 2-(2-prop-2-enoxycarbonyloxyethoxy)ethyl prop-2-enyl carbonate Chemical compound C=CCOC(=O)OCCOCCOC(=O)OCC=C JHQVCQDWGSXTFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMWRRFHBXARRRT-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4,6-bis(2-methylbutan-2-yl)phenol Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)CC)=CC(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1O ZMWRRFHBXARRRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OLFNXLXEGXRUOI-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4,6-bis(2-phenylpropan-2-yl)phenol Chemical compound C=1C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C(O)C(C(C)(C)C=2C=CC=CC=2)=CC=1C(C)(C)C1=CC=CC=C1 OLFNXLXEGXRUOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXHVQMGINBSVAY-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4-tert-butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(O)C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1 WXHVQMGINBSVAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZUNCLSDTUBVCN-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-6-(2-phenylpropan-2-yl)-4-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenol Chemical compound C=1C(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C(O)C=1C(C)(C)C1=CC=CC=C1 UZUNCLSDTUBVCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWNOEVURTVLUNV-UHFFFAOYSA-N 2-(propoxymethyl)oxirane Chemical compound CCCOCC1CO1 CWNOEVURTVLUNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJQMTXCIZPUGGJ-UHFFFAOYSA-N 2-[(3-methoxy-2,2-dimethylpropoxy)methyl]oxirane Chemical compound C(C1CO1)OCC(COC)(C)C QJQMTXCIZPUGGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRKRMWWBDZSDMT-UHFFFAOYSA-N 2-[(thiiran-2-ylmethyldisulfanyl)methyl]thiirane Chemical compound C1SC1CSSCC1CS1 JRKRMWWBDZSDMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CC(O)COC(C)COC(C)CO LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSMYELRXRQIDAX-UHFFFAOYSA-N 2-[4,6-bis(2,4-dimethylphenyl)-1,3,5-triazin-2-yl]-5-(2-hydroxy-3-tridecoxypropoxy)phenol Chemical compound OC1=CC(OCC(O)COCCCCCCCCCCCCC)=CC=C1C1=NC(C=2C(=CC(C)=CC=2)C)=NC(C=2C(=CC(C)=CC=2)C)=N1 PSMYELRXRQIDAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SITYOOWCYAYOKL-UHFFFAOYSA-N 2-[4,6-bis(2,4-dimethylphenyl)-1,3,5-triazin-2-yl]-5-(3-dodecoxy-2-hydroxypropoxy)phenol Chemical compound OC1=CC(OCC(O)COCCCCCCCCCCCC)=CC=C1C1=NC(C=2C(=CC(C)=CC=2)C)=NC(C=2C(=CC(C)=CC=2)C)=N1 SITYOOWCYAYOKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSHNMUYRDGIICJ-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-methoxy-2,2-bis(methoxymethyl)propoxy]methyl]oxirane Chemical compound C(C1CO1)OCC(COC)(COC)COC LSHNMUYRDGIICJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYPFICORERPGJY-UHFFFAOYSA-N 3,4-diisocyanatobicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1CC2(N=C=O)C(N=C=O)=CC1C2 BYPFICORERPGJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FSRHFTKAMSLMBK-UHFFFAOYSA-N 3-[(3-ethyloxetan-3-yl)methoxy]propyl-trimethoxysilane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1(CC)COC1 FSRHFTKAMSLMBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDDNTTHUKVNJRA-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-3,3-difluoroprop-1-ene Chemical compound FC(F)(Br)C=C GDDNTTHUKVNJRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRPXFUMTNZYTPK-UHFFFAOYSA-N 3-butoxy-3-ethyl-2-methyloxetane Chemical compound C(C)C1(C(OC1)C)OCCCC QRPXFUMTNZYTPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXYZDRAJMHGSMW-UHFFFAOYSA-N 3-chloropropyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCCl OXYZDRAJMHGSMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KNTKCYKJRSMRMZ-UHFFFAOYSA-N 3-chloropropyl-dimethoxy-methylsilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCCCl KNTKCYKJRSMRMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropane-1-thiol Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCS UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C(C)=C XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVACOMKKELLCHJ-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropylurea Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCNC(N)=O LVACOMKKELLCHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPJPAIQDDFIEKJ-UHFFFAOYSA-N 4-trimethoxysilylbutanenitrile Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCC#N FPJPAIQDDFIEKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N Bisphenol A diglycidyl ether Chemical compound C=1C=C(OCC2OC2)C=CC=1C(C)(C)C(C=C1)=CC=C1OCC1CO1 LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LOXCPFDFTZJLIU-UHFFFAOYSA-N CNCCNCC(CNC)NCCNC Chemical compound CNCCNCC(CNC)NCCNC LOXCPFDFTZJLIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005046 Chlorosilane Substances 0.000 description 1
- 229920001651 Cyanoacrylate Polymers 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- MPCRDALPQLDDFX-UHFFFAOYSA-L Magnesium perchlorate Chemical compound [Mg+2].[O-]Cl(=O)(=O)=O.[O-]Cl(=O)(=O)=O MPCRDALPQLDDFX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N Methyl cyanoacrylate Chemical compound COC(=O)C(=C)C#N MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVYKKECYCPFKGB-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylcyclohexylamine Chemical compound CN(C)C1CCCCC1 SVYKKECYCPFKGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSCCALZHGUWNJW-UHFFFAOYSA-N N-Cyclohexyl-N-methylcyclohexanamine Chemical compound C1CCCCC1N(C)C1CCCCC1 GSCCALZHGUWNJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 208000034189 Sclerosis Diseases 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOBBTVPTPXRUBP-UHFFFAOYSA-N [3-(3-sulfanylpropanoyloxy)-2,2-bis(3-sulfanylpropanoyloxymethyl)propyl] 3-sulfanylpropanoate Chemical compound SCCC(=O)OCC(COC(=O)CCS)(COC(=O)CCS)COC(=O)CCS JOBBTVPTPXRUBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBMOKCWBZBOOTK-UHFFFAOYSA-N [O--].[O--].[O--].[O--].[Zr+4].[Sn+4] Chemical compound [O--].[O--].[O--].[O--].[Zr+4].[Sn+4] QBMOKCWBZBOOTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDWKIDQASBDVBM-UHFFFAOYSA-M [O-2].[O-2].[O-2].[OH-].O.[Zr+4].[Sb+3] Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[OH-].O.[Zr+4].[Sb+3] YDWKIDQASBDVBM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WWHUABVEMKCQEJ-UHFFFAOYSA-N [SiH2]([SiH2][SiH3])O.C(C)C1(COC1)COCCCC Chemical compound [SiH2]([SiH2][SiH3])O.C(C)C1(COC1)COCCCC WWHUABVEMKCQEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHNMRKBHJHGEKL-UHFFFAOYSA-N [SiH2]([SiH3])O.C(CCC)OCC1(OC1)C Chemical compound [SiH2]([SiH3])O.C(CCC)OCC1(OC1)C PHNMRKBHJHGEKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TWGMKEGERUSCRZ-UHFFFAOYSA-N [SiH2]([SiH3])O.C(CCC)OCC1OC1 Chemical compound [SiH2]([SiH3])O.C(CCC)OCC1OC1 TWGMKEGERUSCRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQGDCLSGXNHFBW-UHFFFAOYSA-N [SiH3]O.CC1(COC1)COCCCC Chemical compound [SiH3]O.CC1(COC1)COCCCC SQGDCLSGXNHFBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000003158 alcohol group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 125000005370 alkoxysilyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 150000007514 bases Chemical class 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- 150000001565 benzotriazoles Chemical class 0.000 description 1
- SODJJEXAWOSSON-UHFFFAOYSA-N bis(2-hydroxy-4-methoxyphenyl)methanone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(OC)C=C1O SODJJEXAWOSSON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- KOPOQZFJUQMUML-UHFFFAOYSA-N chlorosilane Chemical compound Cl[SiH3] KOPOQZFJUQMUML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000007033 dehydrochlorination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- ODADONMDNZJQMW-UHFFFAOYSA-N diethoxy-ethyl-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CCO[Si](CC)(OCC)CCCOCC1CO1 ODADONMDNZJQMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTARVPUIYXHRRB-UHFFFAOYSA-N diethoxy-methyl-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)CCCOCC1CO1 OTARVPUIYXHRRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N dimethoxy(dimethyl)silane Chemical compound CO[Si](C)(C)OC JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHGNXNCOTZPEEK-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-methyl-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCCOCC1CO1 WHGNXNCOTZPEEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVQVSVBUMVSJES-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-methyl-phenylsilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)C1=CC=CC=C1 CVQVSVBUMVSJES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000986 disperse dye Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- ZLNAFSPCNATQPQ-UHFFFAOYSA-N ethenyl-dimethoxy-methylsilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)C=C ZLNAFSPCNATQPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZJMRIMGNYUTSE-UHFFFAOYSA-N ethoxy-diethyl-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CCO[Si](CC)(CC)CCCOCC1CO1 WZJMRIMGNYUTSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- FBNXYLDLGARYKQ-UHFFFAOYSA-N methoxy-dimethyl-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](C)(C)CCCOCC1CO1 FBNXYLDLGARYKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UJRDRFZCRQNLJM-UHFFFAOYSA-N methyl 3-[3-(benzotriazol-2-yl)-5-tert-butyl-4-hydroxyphenyl]propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(CCC(=O)OC)=CC(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1O UJRDRFZCRQNLJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MJVGBKJNTFCUJM-UHFFFAOYSA-N mexenone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(C)C=C1 MJVGBKJNTFCUJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHQOGHDTIVQXHL-UHFFFAOYSA-N n'-(3-trimethoxysilylpropyl)ethane-1,2-diamine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCNCCN PHQOGHDTIVQXHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBJFYLLAMSZSOG-UHFFFAOYSA-N n-(3-trimethoxysilylpropyl)aniline Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCNC1=CC=CC=C1 KBJFYLLAMSZSOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000012788 optical film Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000466 oxiranyl group Chemical group 0.000 description 1
- YULBFWISFJEMQB-UHFFFAOYSA-N oxotin titanium Chemical compound [Sn]=O.[Ti] YULBFWISFJEMQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N oxybenzone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000012047 saturated solution Substances 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N tetramethyl orthosilicate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)OC LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012719 thermal polymerization Methods 0.000 description 1
- 150000003613 toluenes Chemical class 0.000 description 1
- JXUKBNICSRJFAP-UHFFFAOYSA-N triethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCOCC1CO1 JXUKBNICSRJFAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GAMLUOSQYHLFCT-UHFFFAOYSA-N triethoxy-[3-[(3-ethyloxetan-3-yl)methoxy]propyl]silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCOCC1(CC)COC1 GAMLUOSQYHLFCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJDOIAGBSYPPCK-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(3-morpholin-4-ylpropyl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN1CCOCC1 YJDOIAGBSYPPCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQZNLOXENNXVAD-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[2-(7-oxabicyclo[4.1.0]heptan-4-yl)ethyl]silane Chemical compound C1C(CC[Si](OC)(OC)OC)CCC2OC21 DQZNLOXENNXVAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Eyeglasses (AREA)
- Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
- Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Description
[1]少なくとも下記の成分(A)〜(D)を含有し、成分(A)〜(C)の合計100重量部中、成分(A)が15〜70重量部、成分(B)が15〜70重量部および成分(C)が15〜70重量部、成分(D)が成分(A)〜(C)の合計100重量部に対して0.01〜10.0重量部であることを特徴とする熱硬化性ハードコート剤組成物。
成分(A):一般式(1)で表されるポリ(メチル)グリシジルエーテル化合物
成分(B):少なくとも一つ以上のカチオン重合性基を有する、一般式(3)で表される完全型籠状シルセスキオキサンまたは、一般式(4)で表される部分開裂型籠状シルセスキオキサンを含有する、カチオン重合性基含有シルセスキオキサン化合物
(i)完全型籠状シルセスキオキサン:(R 6 −SiO 3/2 ) n (3)
(ii)部分開裂型籠状シルセスキオキサン:(R 7 −SiO 3/2 ) n (O 1/2 R 8 ) 1+m (4)
(nは6〜18の整数、mは0または1〜3の整数を表し、R 6 〜R 8 はカチオン重合性基、水素、アルキル基、シクロペンチル基、またはシクロヘキシル基を表す。)
成分(C):一般式(2)で表されるシラン化合物あるいはそれが部分的に縮合した化合物、または、それらの混合物
成分(D):Cu(II)、Zn(II)、Co(II)、Ni(II)、Be(II)、Ce(III)、Ta(III)、Ti(III)、Mn(III)、La(III)、Cr(III)、V(III)、Co(III)、Fe(III)、Al(III)、Ce(IV)、Zr(IV)またはV(IV)を中心金属原子とする、アセチルアセトネート、アミン、アミノ酸、ルイス酸または有機酸金属塩の中から選ばれる少なくとも一つである金属キレート化合物
(i)完全型籠状シルセスキオキサン:(R6−SiO3/2)n (3)
(ii)部分開裂型籠状シルセスキオキサン:(R7−SiO3/2)n(O1/2R8)1+m (4)
(nは6〜18の整数、mは0または1〜3の整数を表し、R6〜R8はカチオン重合性基、水素、アルキル基、シクロペンチル基またはシクロヘキシル基を表す。)
成分(A):ポリ(メチル)グリシジルエーテル化合物
成分(B):カチオン重合性基含有シルセスキオキサン化合物
成分(C):シラン化合物あるいはそれが部分的に縮合した化合物、または、それらの混合物
成分(D):金属キレート化合物
さらに、成分(E)として、金属酸化物微粒子、成分(F)として、シリケート化合物、成分(G)として、ジメチルシロキサン骨格を有する化合物を含有することを特徴とするハードコート剤組成物。
(メチル)グリシジルエーテル基を2個有する化合物としては、エチレングリコール(メチル)ジグリシジルエーテル、ジエチレングリコールジ(メチル)グリシジルエーテル、ポリエチレングリコールジ(メチル)グリシジルエーテル、プロピレングリコール(メチル)ジグリシジルエーテル、トリプロピレングリコール(メチル)ジグリシジルエーテル、ポリプロピレングリコール(メチル)グリシジルエーテル、グリセリンジ(メチル)グリシジルエーテル、1,4−ブタンジオールジ(メチル)グリシジルエーテル、1,6−ヘキサンジオールジ(メチル)グリシジルエーテル、ネオペンチルグリコール(メチル)グリシジルエーテル、ビスフェノールAジ(メチル)グリシジルエーテル、エチレンオキサイド付加ビスフェノールAジ(メチル)グリシジルエーテル、プロピレンオキサイド付加ビスフェノールAジ(メチル)グリシジルエーテル、水添ビスフェノールAジ(メチル)グリシジルエーテル、エチレンオキサイド付加水添ビスフェノールAジ(メチル)グリシジルエーテル、プロピレンオキサイド付加水添ビスフェノールAジ(メチル)グリシジルエーテル、等が挙げられる。
これらの化合物は1種または2種以上組み合わせて用いられる。
(i)完全型籠状シルセスキオキサン:(R6−SiO3/2)n (3)
(ii)部分開裂型籠状シルセスキオキサン:(R7−SiO3/2)n(O1/2R8)1+m (4)
(nは6〜18の整数、mは0または1〜3の整数を表し、R6〜R8はカチオン重合性基、水素、アルキル基、シクロペンチル基またはシクロヘキシル基を表す。)
で表される。
これらの化合物は1種または2種以上組み合わせて用いられる。
−シルセスキオキサン、3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン−シラノール−シクロヘキシル−シルセスキオキサン、3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン−シラノール−シクロペンチル−シルセスキオキサン、3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン−シラノール−イソブチル−シルセスキオキサン、テトラデカ〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シルセスキオキサン、ドデカ〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シルセスキオキサン、デカ〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シルセスキオキサン、オクタ〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シルセスキオキサン、ヘキサ〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シルセスキオキサン、トリス〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−エチル−シルセスキオキサン、トリス〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シクロヘキシル−シルセスキオキサン、トリス〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シクロペンチル−シルセスキオキサン、トリス〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−イソブチル−シルセスキオキサン、〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−エチル−シルセスキオキサン、〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シクロヘキシル−シルセスキオキサン、〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シクロペンチル−シルセスキオキサン、〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−イソブチル−シルセスキオキサン、〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−トリシラノール−シクロヘキシル−シルセスキオキサン、〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−トリシラノール−シクロペンチル−シルセスキオキサン、〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−トリシラノール−イソブチル−シルセスキオキサン、〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−ジシラノール−シクロヘキシル−シルセスキオキサン、〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−ジシラノール−シクロペンチル−シルセスキオキサン、〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−ジシラノール−イソブチル−シルセスキオキサン、〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シラノール−シクロヘキシル−シルセスキオキサン、〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シラノール−シクロペンチル−シルセスキオキサン、〔(3−エチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シラノール−イソブチル−シルセスキオキサン、テトラデカ(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−シルセスキオキサン、ドデカ(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−シルセスキオキサン、デカ(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−シルセスキオキサン、オクタ(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−シルセスキオキサン、ヘキサ(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−シルセスキオキサン、トリス(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−エチル−シルセスキオキサン、トリス(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−シクロヘキシル−シルセスキオキサン、トリス(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−シクロペンチル−シルセスキオキサン、トリス(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−イソブチル−シルセスキオキサン、3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン−エチル−シルセスキオキサン、3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン−シクロヘキシル−シルセスキオキサン、3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン−シクロペンチル−シルセスキオキサン、3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン−イソブチル−シルセスキオキサン、3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン−トリシラノール−シクロヘキシル−シルセスキオキサン、3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン−トリシラノール−シクロペンチル−シルセスキオキサン、3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン−トリシラノール−イソブチル−シルセスキオキサン、3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン−ジシラノール−シクロヘキシル−シルセスキオキサン、3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン−ジシラノール−シクロペンチル−シルセスキオキサン、3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン−ジシラノール−イソブチル−シルセスキオキサン、3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン−シラノール−シクロヘキシル−シルセスキオキサン、3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン−シラノール−シクロペンチル−シルセスキオキサン、3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン−シラノール−イソブチル−シルセスキオキサン、テトラデカ〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シルセスキオキサン、ドデカ〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シルセスキオキサン、デカ〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シルセスキオキサン、オクタ〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シルセスキオキサン、ヘキサ〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シルセスキオキサン、トリス〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−エチル−シルセスキオキサン、トリス〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シクロヘキシル−シルセスキオキサン、トリス〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シクロペンチル−シルセスキオキサン、トリス〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−イソブチル−シルセスキオキサン、〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−エチル−シルセスキオキサン、〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シクロヘキシル−シルセスキオキサン、〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シクロペンチル−シルセスキオキサン、〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−イソブチル−シルセスキオキサン、〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−トリシラノール−シクロヘキシル−シルセスキオキサン、〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−トリシラノール−シクロペンチル−シルセスキオキサン、〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−トリシラノール−イソブチル−シルセスキオキサン、〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−ジシラノール−シクロヘキシル−シルセスキオキサン、〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−ジシラノール−シクロペンチル−シルセスキオキサン、〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−ジシラノール−イソブチル−シルセスキオキサン、〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シラノール−シクロヘキシル−シルセスキオキサン、〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シラノール−シクロペンチル−シルセスキオキサン、〔(3−メチル−3−ブトキシメチルオキセタン)−ジメチルシロキシ〕−シラノール−イソブチル−シルセスキオキサンなどが挙げられる。
これらの化合物は1種または2種以上組み合わせて用いられる。
これにより、実用レベルの密着性を維持しつつ、耐擦傷性、耐衝撃性いずれにおいても優れていたハードコート剤樹脂組成物が得られる。
カチオン重合性基に置換されていないアルコキシシリケートとしては、(ポリ)メトキシシリケート、(ポリ)エトキシシリケート、(ポリ)プロポキシシリケートが挙げられる。
本発明に用いる成分(H)の紫外線吸収剤は、400nm以下の紫外線を吸収し、吸収剤自体は分解しないで安定な形、例えば熱エネルギーなどとして放出するような形態を有する化合物のことをいう。紫外線吸収剤は本発明において400nm以下の紫外線を遮断し、基材のチオウレタン系樹脂、チオエポキシ系樹脂の劣化を抑制する働きをする。紫外線吸収剤としては一般的に、ベンゾフェノン系紫外線吸収剤、トリアジン系紫外線吸収剤、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、サリチル酸系紫外線吸収剤、シアノアクリレート系紫外線吸収剤、酸化亜鉛、酸化チタンなどの無機酸化物 などが挙げられる。このうち、太陽紫外線の内の約90%を占める320nmから400nm(UV−A)領域での極大吸収波長を有する紫外線吸収剤を1種または2種以上含有することが好ましく、一般式(a1)で表される2−ヒドロキシベンゾフェノン系紫外線吸収剤は400nm付近まで吸収を有するため、特に好ましい。
またさらに、少なくとも2−ヒドロキシベンゾフェノン系紫外線吸収剤と、トリアジン系紫外線吸収剤および/またはベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤とが併用されてもよい。
調製方法は、公知の方法で行えばよく、特に限定されるものではないが、例えば以下の通りである。まず所望量の成分(A)〜(D)を遮光性の褐色ガラス容器あるいはポリ容器中で混合、必要に応じてハードコート剤組成物を温め(概ね50℃以下)、完全に混合させる。混合物が室温(23℃)の状態で成分(E)、(F)、および(G)、さらに必要に応じその他成分を添加し充分に混合する。さらに充分静置脱気してハードコート剤組成物とした。混合はマグネチックスターラーや攪拌器を用いたが、量や粘度に応じて、ミキサー、シェーカーなどを選択すればよい。
上記のようにして調製したハードコート剤組成物の塗布(コート)方法、硬化方法としては、ディッピング法、スピンナー法、スプレー法あるいはフロー法により基材に、ハードコート剤組成物を塗布した後、100〜200℃の温度で数時間加熱乾燥することにより硬化させ、ハードコート剤組成物が硬化した被膜(ハードコート層)を形成することができる。特にチオウレタン系樹脂基材、チオエポキシ系樹脂機材にコートする場合の硬化温度としては、130℃以下が好ましい。130℃以上の温度で硬化させる場合、基材が変形したり、変色したりする可能性がある。
前記方法にてプラスチックレンズ基材上に形成されたハードコート層の表面に、反射防止膜を形成することができる。反射防止膜は、ハードコート層の上に無機被膜、有機被膜の単層または多層で構成される。無機被膜の材質としては、SiO2,SiO,ZrO2,TiO2,TiO,Ti2O3,Ti2O5,Al2O3,Ta2O5,CeO2,MgO,Y2O3,SnO2,MgF2,WO3等の無機物が挙げられ、これらを単独でまたは2種以上を併用して用いることができる。プラスチックレンズの場合は、低温で真空蒸着が可能なSiO2,ZrO2,TiO2,Ta2O5が好ましい。
・硬化膜(ハードコート剤組成物が硬化した被膜)の密着性評価方法:
JIS−K5600−5−6:1999年付着性試験(クロスカット法)が挙げられる。
好ましい状態は、膜を硬化させた状態で分類0(カットの縁が完全に滑らかで、どの格子の目にもはがれがない)または分類1(カットの交差点における塗膜の小さなはがれ。クロスカット部分で影響を受けるのは、明確に5%を上回ることはない)である。また、後述の耐候性試験後の状態で分類0〜分類2(塗膜がカットの縁に沿って、及び/又は交差点においてはがれている。クロスカット部分で影響を受けるのは、明確に5%を超えるが15%を上回ることはない)である。
・耐擦傷性の評価:
スチールウール(♯0000)による擦り試験が挙げられ、好ましくは500g荷重・10往復でキズなしである。
・硬化膜の耐衝撃性の評価方法:
重量が16g(16g:FDA(米国食品医薬品局)基準値、眼鏡レンズでの実用上の指標となっている。)、33g、45g、68g、114g、229g、540gの鋼球を、1270mmの高さより順に落下させ、試料の破壊を確認した。破壊が起きた一つ前の剛球の重量を耐衝撃の値とした。好ましい状態は、229gの剛球を落下させた場合でも変化なし、またはクラックが発生しても破片の飛散りが無い状態である。より好ましい状態は、540gの剛球を落下させた場合でも変化なし、またはクラックが発生しても破片の飛散りが無い状態である。
・ハードコート剤組成物の粘度の測定:
25℃においてE型粘度により測定した。好ましくは0.1〜500mPa・s、より好ましくは0.5〜100mPa・s、さらに好ましくは1〜50mPa・sである。
・ハードコート剤組成物の保存安定性:
一ヶ月間、室温で保存してゲル化の有無を調べた。
・硬化膜の屈折率の測定
アタゴ社製アッベ屈折計により測定した。
・硬化膜の外観の評価:
目視により行い、硬化膜にハジキ、途切れ、平滑でない、ゆず肌の発生などの欠陥がないことを確認した。
本発明のハードコート剤組成物は樹脂などの基材に塗布・硬化すると耐擦傷性、耐衝撃性、密着性に優れ、透明性が非常に高いため、広い範囲で使用できる。特に、一回の塗布のみで済むため、作業効率が改善される利点がある。
[作製例1]
<チオウレタン系樹脂の作製(1)>
式(39)で表されるノルボルネンジイソシアナート 50.6g、式(40)で表される1,2−ビス(2−メルカプトエチル)チオ−3−メルカプトプロパン 25.5g、式(41)で表される、ペンタエリスリトールテトラ(3−メルカプトプロピオネート)23.9gとジブチル錫ジクロライド 0.02g、内部離型剤としてZelecUN(STEPAN社)0.125gを加えて攪拌し、減圧下で1時間脱泡した。1μmテフロン(登録商標)フィルターにて濾過後、ガラスモールドとガスケットよりなる成型モールドに注入した。この成型モールドを20℃から130℃まで徐々に昇温させながら、30時間で重合を行い、樹脂を合成した。重合終了後、徐々に冷却し合成された樹脂を成型モールドから取り出した。得られた樹脂を130℃にて2時間アニール処理し、中心厚1.15mmのレンズを得た。
<チオウレタン系樹脂の作製(2)>
式(42)で表されるm−キシリレンジイソシアナート 36.4g、式(40)で表される1,2−ビス(2−メルカプトエチル)チオ−3−メルカプトプロパン 33.6gとジブチル錫ジクロライド 0.01g、内部離型剤としてZelecUN(STEPAN社)0.07gを加えて攪拌し、減圧下で1時間脱泡した。1μmテフロン(登録商標)フィルターにて濾過後、ガラスモールドとガスケットよりなる成型モールドに注入した。この成型モールドを20℃から120℃まで徐々に昇温させながら、30時間で重合を行い、樹脂を合成した。重合終了後、徐々に冷却し合成された樹脂を成型モールドから取り出した。得られた樹脂を120℃にて3時間アニール処理し、中心厚1.15mmのレンズを得た。
<チオエポキシ系樹脂の作製(1)>
式(43)で表される、ビス(2,3−エピチオプロピル)ジスルフィド70.0g、N,N−ジメチルシクロヘキシルアミン0.014gとN,N−ジシクロヘキシルメチルアミン0.07gを加えて攪拌し、減圧下で1時間脱泡した。3μmテフロン(登録商標)フィルターにて濾過後、ガラスモールドとガスケットよりなる成型モールドに4時間かけ注入した。このモールドを30℃で10時間保温した後、20℃から80℃まで徐々に昇温して、20時間で重合い、樹脂を合成した。重合終了後、徐々に冷却し合成された樹脂を成型モールドから取り出した。得られた樹脂120℃にて3時間アニール処理し、中心厚1.15mmのレンズを得た。
成分(C)として3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン部分縮合物を次の方法で準備した。3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン236g(1mol)とイオン交換水27g(15mol)を混合し、さらに1%塩酸水0.5mlを添加し、室温で24hr攪拌し、さらに脱水トルエンを100g加えエバポレーターによりトルエン及び水を完全に除去し3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン部分縮合物とした。
<オキセタニル基を有するシルセスキオキサン:OX−SQ−Hの解析>
オキセタニル基を有するシルセスキオキサン:OX−SQ−H(東亞合成社製製品)の構造を特定するため、以下の方法により解析を行った。OX−SQ−HのFTIR測定結果を図1に示す。1090cm−1、1035cm−1にSi−O−Si結合に特有のピークが見られる一方、3335cm−1にはSi−OH特有のピークが観察された。29Si−NMRの測定結果を図2に示す。−48ppm、−57ppm、−66ppm付近に、非常に鋭いピークが観察された。この鋭いピークは規則正しい構造、すなわち籠状シルセスキオキサン構造に由来すると考えられる。これら解析結果から、OX−SQ−Hは少なくともシラノール基を有する部分開裂型籠状シルセスキオキサンを、または完全型籠状シルセスキオキサンとシラノール基を有する部分開裂型籠状シルセスキオキサン混合物を含んでいるものと推察された。
ポリ(メチル)グリシジルエーテル化合物として、トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル(エポライト100MF 共栄社化学製 製品名)を10.0g、カチオン重合性基含有シルセスキオキサン化合物として、オキセタニル基を有するシルセスキオキサン:OX−SQ−H(東亞合成社製製品)を8.0g、シラン化合物あるいはそれが部分的に縮合した化合物、または、それらの混合物として、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランを20.0g、予め、作製例4により準備した3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランの部分縮合物を4.0g、シリケート化合物として、Mシリケート51(多摩化学社製製品)を2.0g、金属キレート化合物として、Al(III)アセチルアセトネートを2.5g、金属酸化物微粒子として、メタノール分散酸化スズ−二酸化チタン−酸化ジルコニウム−五酸化アンチモン複合酸化物微粒子ゾルHIT30M1(日産化学(株)製、固形分濃度30重量% 製品名)104.0g(固形分重量:31.2g)、ジメチルシロキサン骨格を有する化合物として、ジメチルシリコーンにシルセスキオキサンが結合した化合物:OX−SQ−SI20(東亞合成社製製品)1.2g、ブチルセロソルブを80g、水20gをそれぞれ褐色瓶に精秤、充分攪拌した(計251.70g)。混合した状態で全く濁りのない透明な液体であった。混合物が室温(23℃)の状態でさらに充分静置脱気して、コーティング用ハードコート剤組成物とし、後述の方法で評価を行った。
ポリ(メチル)グリシジルエーテル化合物として、トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル(エポライト100MF 共栄社化学製 製品名)を6.0g、エチレングリコールジグリシジルエーテル(エポライト40E 共栄社化学 製品名)を4.0g、カチオン重合性基含有シルセスキオキサン化合物として、オキセタニル基を有するシルセスキオキサン:OX−SQ−H(東亞合成社製製品)を9.2g、シラン化合物あるいはそれが部分的に縮合した化合物、または、それらの混合物として、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランを26.0g、金属キレート化合物として、Al(III)アセチルアセトネートを2.0g、金属酸化物微粒子として、メタノール分散酸化スズ−二酸化チタン−酸化ジルコニウム−五酸化アンチモン複合酸化物微粒子ゾルHIT30M1(日産化学(株)製、固形分濃度30重量% 製品名)104.0g(固形分重量:31.2g)、ジメチルシロキサン骨格を有する化合物として、ポリエーテル変性ポリジメチルシロキサンBYK333(BYKケミー製、製品名)を0.06g、ブチルセロソルブを70.0g、0.1N塩酸水13.2gをそれぞれ褐色瓶に精秤、充分攪拌した(計234.46g)。混合した状態で全く濁りのない透明な液体であった。混合物が室温(23℃)の状態でさらに充分静置脱気して、コーティング用ハードコート剤組成物とし、後述の方法で評価を行った。
ポリ(メチル)グリシジルエーテル化合物として、トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル(エポライト100MF 共栄社化学製 製品名)を6.0g、エチレングリコールジグリシジルエーテル(エポライト40E 共栄社化学 製品名)を4.0g、カチオン重合性基含有シルセスキオキサン化合物として、オキセタニル基を有するシルセスキオキサン:OX−SQ−H(東亞合成社製製品)を9.2g、シラン化合物あるいはそれが部分的に縮合した化合物、または、それらの混合物として、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランを26.0g、金属キレート化合物としてAl(III)アセチルアセトネートを2.0g、金属酸化物微粒子として、メタノール分散酸化ジルコニウム−酸化スズ−五酸化アンチモン−二酸化ケイ素複合酸化物微粒子ゾルHZ−307M6(日産化学(株)製、固形分濃度30重量% 製品名)を104.0g(固形分重量:31.2g)、ジメチルシロキサン骨格を有する化合物として、ポリエーテル変性ポリジメチルシロキサンBYK333(BYKケミー製、製品名)を0.06g、ブチルセロソルブを70.0g、0.1N塩酸水13.2gをそれぞれ褐色瓶に精秤、充分攪拌した(計234.46g)。混合した状態で全く濁りのない透明な液体であった。混合物が室温(23℃)の状態でさらに充分静置脱気して、コーティング用ハードコート剤組成物とし、後述の方法で評価を行った。
表1に示す組成により、実施例1〜3同様にコーティング用ハードコート剤組成物を調製し、後述の方法で評価を行った。
ポリ(メチル)グリシジルエーテル化合物として、トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル(エポライト100MF 共栄社化学製 製品名)を6.0g、カチオン重合性基含有シルセスキオキサン化合物として、オキセタニル基を有するシルセスキオキサン:OX−SQ−H(東亞合成社製品)を40.0g、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランを3.0g、金属キレート化合物として、Al(III)アセチルアセトネートを2.0g、ジメチルシロキサン骨格を有する化合物として、ポリエーテル変性ポリジメチルシロキサンBYK333(BYKケミー製、製品名)を0.06g、ブチルセロソルブ80.0g、メタノール80.0gをそれぞれ褐色瓶に精秤、充分攪拌した(計211.06g)。混合した状態で全く濁りのない透明な液体であった。混合物が室温(23℃)の状態でさらに充分静置脱気して、コーティング用ハードコート剤組成物とし、後述の方法で評価を行った。
シラン化合物あるいはそれが部分的に縮合した化合物、または、それらの混合物として、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランを42.0g、0.1N塩酸水13.2g、ブチルセロソルブ70gを加え、金属酸化物微粒子として、メタノール分散酸化スズ−二酸化チタン−酸化ジルコニウム−五酸化アンチモン複合酸化物微粒子ゾルHIT30M1(日産化学(株)製、固形分濃度30重量%)110g(固形分重量:33.0g)を加え充分攪拌した後、金属キレート化合物として、Al(III)アセチルアセトネート2.0g、ジメチルシロキサン骨格を有する化合物として、ポリエーテル変性ポリジメチルシロキサンBYK333(BYKケミー製、製品名)0.06gを添加し(計237.26g)充分攪拌した。混合物が室温(23℃)の状態でさらに充分静置脱気して、コーティング用ハードコート剤組成物とし、後述の方法で評価を行った。
表1に示す組成により、比較例1〜2同様にコーティング用ハードコート剤組成物を調製し、後述の方法で評価を行った。
[ハードコート層の形成]
実施例1〜12、比較例1〜10のそれぞれを作製例1〜3で得られた樹脂板にディップコートにて塗布し、80℃で30分間風乾した後、120℃から130℃の温度範囲で、2時間〜5時間焼成を行った。このようにして得られた硬化膜(ハードコート層)の膜厚は1.9〜2.5μmであった。このサンプルは温度23℃、相対湿度40〜50%の場所に保管し養生した。その後、ハードコート層の膜厚の確認を触針式表面形状測定器(DekTakIII アルバック社製)にて行った。
実施例1〜12、比較例1〜10のハードコート剤組成物について、調製直後の粘度(25℃)をE型粘度計(東京計器社製)により測定した。評価結果を表1に示す。
実施例1〜12、比較例1〜10のハードコート剤組成物について、一週間室温に保存し、以下の評価を行った。評価結果を表1に示す。
A:ゲル化していない。
B:ゲル化した。
実施例1〜12、比較例1〜10のハードコート剤組成物について作製例1で成型した樹脂板上にディップコートにより製膜して硬化させ、以下の評価を行った。
A:コート・硬化後の膜が平滑であり、ハジキ、途切れ、ゆず肌の発生などの欠陥がない。
B:コート・硬化後の膜にハジキ、途切れ、ゆず肌の発生などの欠陥がないが、若干平滑性が劣る。
C:硬化後の膜が平滑でない、ハジキ、途切れ、ゆず肌の発生など外観上欠陥が認められる。
評価結果を表1に示す。
実施例1〜12、比較例1〜10のそれぞれを作製例1の樹脂板上に硬化膜(ハードコート層)を形成したサンプルについて、アタゴ社製アッベ屈折計により測定した。
実施例1〜12、比較例1〜10のそれぞれを作製例1の樹脂板上に硬化膜(ハードコート層)を形成したサンプルについて外観を目視により、透過率を膜透過率計(島津UV2200)により400nm〜600nm間の透過率を測定した。
A:400nm〜600nm間で透過率が90%以上
B:400nm〜600nm間での透過率80%以上90%未満
C:400nm〜600nm間での透過率80%未満
評価結果を表1に示す。
硬化の確認は膜表面にタックがなく、つめで引っ掻いても膜剥がれがないものを完全硬化とした。
A:120℃・2時間の焼成で完全硬化した。
B:130℃・2時間〜5時間の焼成で完全硬化した。
C:完全硬化しない
評価結果を表1に示す。
実施例1〜12、比較例1〜10のそれぞれを作製例1〜3の樹脂板上に硬化膜(ハードコート層)を形成したサンプルについて、JIS−K5600付着性試験(クロスカット法)に沿って実施した。まずサンプルに等間隔スペーサを用いカッターナイフにて1mm間隔で切れ目を入れ、1mm2のマス目を25個形成させる。その上へ透明感圧付着テープを貼り付け、60℃の角度で引き剥がし、コート被膜の残っているマス目をカウントした。
評価は以下の分類0の場合をAA、分類1〜2の場合をA、分類3の場合をB、分類4〜5の場合をCとした。
分類0:カットの縁が完全に滑らかで、どの格子の目にもはがれがない。
分類1:カットの交差点における塗膜の小さなはがれ。クロスカット部分で影響を受けるのは、明確に5%を上回ることはない。
分類2:塗膜がカットの縁に沿って、及び/又は交差点においてはがれている。クロスカット部分で影響を受けるのは、明確に5%を超えるが15%を上回ることはない。
分類3:塗膜がカットの縁に沿って、部分的又は全面的に大はがれを生じており、及び/又は目のいろいろな部分が、部分的または全面的にはがれている、クロスカット部分で影響を受けるのは、明確に15%は超えるが35%を上回ることはない。
分類4:塗膜がカットの縁に沿って、部分的又は全面的に大はがれを生じており、及び/又は目のいろいろな部分が、部分的または全面的にはがれている、クロスカット部分で影響を受けるのは、明確に35%は超えるが65%を上回ることはない。
分類5:はがれの程度が分類4を超える。
評価結果を表2に示す。
実施例1〜12、比較例1〜10のそれぞれを作製例1の樹脂板上に硬化膜(ハードコート層)を形成したサンプルについて、♯0000のスチールウール(日本スチールウール(株)製)で1000g及び500gの荷重をかけ、10往復、表面を摩擦し、傷のついた程度を目視で次の段階で判断した。
AA:1000g荷重で摩擦した範囲に全く傷がつかない。
A:500g荷重で摩擦した範囲に全く傷がつかない。
B:500g荷重で摩擦した範囲内に1〜9本の傷がつく。
C:500g荷重で摩擦した範囲内に10〜30本の傷がつく。
D:500g荷重で摩擦した範囲内に無数の(30本を超える)傷がつく。
評価結果を表2に示す。
実施例1〜12、比較例1〜10のそれぞれを作製例1の樹脂板上に硬化膜(ハードコート層)を形成したサンプルについて耐衝撃性を評価した。重量が16g(16g:FDA(米国食品医薬品局)基準値、眼鏡レンズでの実用上の指標となっている。)、33g、45g、68g、114g、229g、540gの鋼球を、1270mmの高さより順に落下させ、試料の破壊を確認する。破壊が起きた一つ前の剛球の重量を耐衝撃の値とした。
評価結果を表2に示す。
実施例1〜12、比較例1〜10のそれぞれを作製例1の樹脂板上に硬化膜(ハードコート層)を形成したサンプルについて、80℃の温水中に15分浸漬し外観の変化を調べた。
A:外観上の変化が見られない。
B:膜に膨潤などの変化が観察される。
C:膜にクラックが観察される。
評価結果を表2に示す。
Claims (15)
- 少なくとも下記の成分(A)〜(D)を含有し、成分(A)〜(C)の合計100重量部中、成分(A)が15〜70重量部、成分(B)が15〜70重量部および成分(C)が15〜70重量部、成分(D)が成分(A)〜(C)の合計100重量部に対して0.01〜10.0重量部であることを特徴とする熱硬化性ハードコート剤組成物。
成分(A):一般式(1)で表されるポリ(メチル)グリシジルエーテル化合物
成分(B):少なくとも一つ以上のカチオン重合性基を有する、一般式(3)で表される完全型籠状シルセスキオキサンまたは、一般式(4)で表される部分開裂型籠状シルセスキオキサンを含有する、カチオン重合性基含有シルセスキオキサン化合物
(i)完全型籠状シルセスキオキサン:(R 6 −SiO 3/2 ) n (3)
(ii)部分開裂型籠状シルセスキオキサン:(R 7 −SiO 3/2 ) n (O 1/2 R 8 ) 1+m (4)
(nは6〜18の整数、mは0または1〜3の整数を表し、R 6 〜R 8 はカチオン重合性基、水素、アルキル基、シクロペンチル基、またはシクロヘキシル基を表す。)
成分(C):一般式(2)で表されるシラン化合物あるいはそれが部分的に縮合した化合物、または、それらの混合物
成分(D):Cu(II)、Zn(II)、Co(II)、Ni(II)、Be(II)、Ce(III)、Ta(III)、Ti(III)、Mn(III)、La(III)、Cr(III)、V(III)、Co(III)、Fe(III)、Al(III)、Ce(IV)、Zr(IV)またはV(IV)を中心金属原子とする、アセチルアセトネート、アミン、アミノ酸、ルイス酸または有機酸金属塩の中から選ばれる少なくとも一つである金属キレート化合物 - 成分(E)として、金属酸化物微粒子をさらに含有することを特徴とする請求項1または2に記載の熱硬化性ハードコート剤組成物。
- 成分(H)として紫外線吸収剤を1種以上含有し、且つ成分(H)の含有量が(A)〜(C)の合計100重量部に対して、0.1〜10重量部であることを特徴とする請求項1乃至6に記載の熱硬化性ハードコート剤組成物。
- 成分(H)として320nm〜400nm(UV−A)に極大吸収波長を有する紫外線吸収剤を1種以上含有することを特徴とする請求項7に記載の熱硬化性ハードコート剤組成物。
- 320nm〜400nm(UV−A)に極大吸収波長を有する前記紫外線吸収剤としてトリアジン系紫外線吸収剤および/またはベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤を1種以上含有することを特徴とする請求項8に記載の熱硬化性ハードコート剤組成物。
- 320nm〜400nm(UV−A)に極大吸収波長を有する前記紫外線吸収剤として少なくとも2−ヒドロキシベンゾフェノン系紫外線吸収剤と、トリアジン系紫外線吸収剤および/またはベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤とが併用されることを特徴とする請求項8に記載の熱硬化性ハードコート剤組成物。
- 請求項1乃至11のいずれかに記載の熱硬化性ハードコート剤組成物を基材の表面に塗布し、次いで前記熱硬化性ハードコート剤組成物を硬化させてなる硬化膜を有する成形品。
- 前記基材がチオウレタン系樹脂またはチオエポキシ系樹脂のうち少なくとも1つからなるものである請求項12に記載の成形品。
- 請求項1乃至11のいずれかに記載の熱硬化性ハードコート剤組成物を基材の表面に塗布し、次いで前記熱硬化性ハードコート剤組成物を硬化させてなる硬化塗膜を有するレンズ。
- 前記硬化塗膜の上にさらに反射防止膜を有することを特徴とする請求項14に記載のレンズ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008183602A JP5236374B2 (ja) | 2008-03-21 | 2008-07-15 | 熱硬化性ハードコート剤組成物、成形品、およびレンズ |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008074171 | 2008-03-21 | ||
JP2008074171 | 2008-03-21 | ||
JP2008183602A JP5236374B2 (ja) | 2008-03-21 | 2008-07-15 | 熱硬化性ハードコート剤組成物、成形品、およびレンズ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009256563A JP2009256563A (ja) | 2009-11-05 |
JP5236374B2 true JP5236374B2 (ja) | 2013-07-17 |
Family
ID=41384397
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008183602A Expired - Fee Related JP5236374B2 (ja) | 2008-03-21 | 2008-07-15 | 熱硬化性ハードコート剤組成物、成形品、およびレンズ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5236374B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW201204820A (en) * | 2010-07-16 | 2012-02-01 | Sequoia Radcure Co Ltd | Heat dissipation formulation |
JP6090048B2 (ja) * | 2012-08-03 | 2017-03-08 | マツダ株式会社 | 透明積層体およびその製造方法 |
JP6514427B2 (ja) * | 2013-06-28 | 2019-05-15 | サムスン エスディアイ カンパニー,リミテッドSamsung Sdi Co.,Ltd. | 樹脂膜、樹脂膜の製造方法、及び塗工液 |
US10752790B2 (en) * | 2016-12-21 | 2020-08-25 | Corning Incorporated | UV blocking coatings for lens assemblies |
CN110036312B (zh) | 2016-12-28 | 2021-08-06 | 株式会社尼康依视路 | 硬涂层形成用组合物及眼镜镜片 |
JP2018177951A (ja) * | 2017-04-12 | 2018-11-15 | 株式会社ダイセル | 硬化性組成物、硬化物及びハードコートフィルム |
JP6889639B2 (ja) * | 2017-09-12 | 2021-06-18 | 株式会社ダイセル | プラスチックレンズ |
JP6889638B2 (ja) * | 2017-09-12 | 2021-06-18 | 株式会社ダイセル | プラスチックレンズ |
JP7321700B2 (ja) * | 2018-12-06 | 2023-08-07 | ホヤ レンズ タイランド リミテッド | 光学部材、硬化性組成物、及び光学部材の製造方法 |
JP7251026B2 (ja) * | 2019-11-14 | 2023-04-04 | 国立大学法人九州大学 | ポリマー化合物およびコーティング組成物 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3203142B2 (ja) * | 1994-04-21 | 2001-08-27 | セイコーエプソン株式会社 | 被膜形成用塗布液および合成樹脂製レンズ |
JPH09265059A (ja) * | 1996-03-28 | 1997-10-07 | Asahi Optical Co Ltd | 眼鏡レンズ |
JPH11258408A (ja) * | 1998-03-11 | 1999-09-24 | Seiko Epson Corp | プラスチックレンズの製造方法 |
JP4041966B2 (ja) * | 2002-06-18 | 2008-02-06 | 信越化学工業株式会社 | ハードコート剤及びハードコート膜が形成された物品 |
JP2007009079A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Nagase Chemtex Corp | 光学用コーティング組成物 |
JP2007164029A (ja) * | 2005-12-16 | 2007-06-28 | Ricoh Co Ltd | 中間転写体及びその製造方法、並びに画像形成装置 |
JP5158739B2 (ja) * | 2006-06-13 | 2013-03-06 | 学校法人 関西大学 | 熱硬化性重合体組成物およびその硬化物 |
AU2007344107B2 (en) * | 2007-01-16 | 2012-12-13 | Agency For Science, Technology And Research | Hardcoat composition |
-
2008
- 2008-07-15 JP JP2008183602A patent/JP5236374B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009256563A (ja) | 2009-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5236374B2 (ja) | 熱硬化性ハードコート剤組成物、成形品、およびレンズ | |
JP5114487B2 (ja) | ハードコート剤組成物 | |
KR100293099B1 (ko) | 고굴절율을가지는경화물품을생산할수있는코팅조성물및그조성물로부터얻어지는피복물품 | |
KR101062564B1 (ko) | 반사 방지막, 반사 방지막 형성용 코팅제 조성물 및 반사방지막을 구비한 물품 | |
US9709707B2 (en) | Optical article containing self-healing and abrasion-resistant coatings | |
JP5236326B2 (ja) | ハードコート剤組成物、成形品、およびレンズ | |
TWI402297B (zh) | A siloxane compound containing a photo-reactive group, a method for producing the same, and a photohardenable resin composition, an article having the hardened film | |
JP2005200546A (ja) | シリコーンレジン組成物及びそれを用いた被覆物品 | |
JP5598448B2 (ja) | 耐擦傷性シリコーンコーティング組成物並びに被覆物品及びその製造方法 | |
JP4462421B2 (ja) | 紫外線吸収性基含有有機ケイ素化合物及びその製造方法並びにコーティング組成物及び被覆物品 | |
JP5236325B2 (ja) | ハードコート剤組成物、成形品、およびレンズ | |
EP2724185B1 (en) | Optical article containing self-healing and abrasion-resistant coatings | |
JPWO2020137588A1 (ja) | ハードコート層形成用組成物、眼鏡レンズ | |
KR101537144B1 (ko) | 고굴절 조성물 | |
JP4293593B2 (ja) | 防曇性光学体及び光学体への防曇層形成方法 | |
EP3608370B1 (en) | Radiation-curable hard coating compositions | |
JP5577865B2 (ja) | 防曇性レンズ | |
WO2021210371A1 (ja) | 反射防止積層体 | |
JP2001288406A (ja) | プライマー組成物およびプライマー付きハードコートレンズおよびハードマルチコートレンズ | |
EP1666552A1 (en) | Coating composition and resin product having light-transmitting property | |
JP7681827B2 (ja) | 紫外線近赤外線遮蔽コーティング組成物、及びその用途 | |
CN113167930B (zh) | 光学构件、固化性组合物、及光学构件的制造方法 | |
US20250101228A1 (en) | Composition and article |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100916 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120731 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121001 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130327 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |