JP5235170B2 - 自動二輪車の電装品ユニット - Google Patents
自動二輪車の電装品ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP5235170B2 JP5235170B2 JP2009153826A JP2009153826A JP5235170B2 JP 5235170 B2 JP5235170 B2 JP 5235170B2 JP 2009153826 A JP2009153826 A JP 2009153826A JP 2009153826 A JP2009153826 A JP 2009153826A JP 5235170 B2 JP5235170 B2 JP 5235170B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- harness
- component unit
- motorcycle
- electrical component
- vehicle body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J11/00—Supporting arrangements specially adapted for fastening specific devices to cycles, e.g. supports for attaching maps
- B62J11/10—Supporting arrangements specially adapted for fastening specific devices to cycles, e.g. supports for attaching maps for mechanical cables, hoses, pipes or electric wires, e.g. cable guides
- B62J11/19—Supporting arrangements specially adapted for fastening specific devices to cycles, e.g. supports for attaching maps for mechanical cables, hoses, pipes or electric wires, e.g. cable guides specially adapted for electric wires
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
そこで、保護チューブを用いないで、ハーネスの取付け部位を車体フレームから保護することができる電装品ユニットが求められる。
そして、ハーネス固定部品を変形させて板状のハーネスガード部を成形してあるので、ハーネス固定部品とハーネスガード部とが一体にでき、コストの低減を図ることができる。
加えて、筐体にハーネス固定部材を取付けるだけで、ハーネスガード部も取付けられるので、取付けの手間も軽減することができる。
図1に示すように、自動二輪車10は、車体フレーム11(車体フレーム11の詳細な構造は後述する。)と、この車体フレーム11の先端に設けられているヘッドパイプ12に操舵自在に取付けられるフロントフォーク13と、このフロントフォーク13の下端に回転自在に取付けられる前輪14と、フロントフォーク13に取付けられ前輪14が跳ね上げる泥や石を遮断するフロントフェンダ15と、フロントフォーク13の上部に取付けられるヘッドライト16、メータ17及びステアリングハンドル18と、車体フレーム11上に配置される燃料タンク21と、車体フレーム11から後方へ延ばされるシートレール22に載せられるシート23と、車体フレーム11に吊られているエンジン24と、車体フレーム11の後部下部から延ばされているスイングアーム25と、このスイングアーム25の後部に回転自在に取付けられる後輪26と、スイングアーム25の後端とシートレール22とに渡され後輪26の上下動を制御するリヤクッション27と、からなる。
また、エンジン24から排気管33が延ばされ、この排気管33に触媒ユニット34が接続され、この触媒ユニット34にマフラー35が接続されている。
図2に示すように、車体フレーム11は、前端を構成するヘッドパイプ12と、このヘッドパイプ12から後方斜め下方に延ばされているメインフレーム41と、このメインフレーム41の後端から後方へ延ばされている左右一対のシートレール22、42と、メインフレーム41の後端から左右に分岐して後方斜め下方に延ばされている左右の分岐フレーム43、44と、これらの分岐フレーム43、44及びシートレール22、42のそれぞれに渡した左右のリヤ支持フレーム45、46と、これらのリヤ支持フレーム45、46及び分岐フレーム43、44にそれぞれ渡した左右のサブフレーム47、48と、メインフレーム41の前端から後方斜め下方へ延ばされているダウンフレーム49とからなる。
電装品ユニット50は、メインフレーム41と左右の分岐フレーム43、44との接合部51近傍に設けられ電気回路を内蔵している筐体52と、この筐体52に設けられ車体に装備される電機部品へ給電する複数本のハーネス53とを備えている。
なお、ハーネス53は、分岐フレーム43の保持部54に通されることで保持されている。
図3に示されるように、車体フレーム11には、接合部51近傍に筐体52を支持する筐体支持ステー55が設けられている。
電装品ユニット50は、筐体支持ステー55にねじ56を介して設けられ発電制御用のレギュレータ回路が内蔵されている筐体52と、この筐体52の壁57を貫通する形態で外部に延ばされ電機部品へ給電する複数のハーネス53と、筐体52の壁57に取付けられハーネス53を壁57に固定するハーネス固定部品58と、このハーネス固定部品58から外方へ延ばされている板状のハーネスガード部61とを備えている。
複数本のハーネス53は、ハーネスガード部61の上面63に沿って並べられている。これにより、複数本のハーネス53を一枚の板状のハーネスガード部61でガードすることができる。
図4に示されるように、ハーネスガード部61は、筐体支持ステー55と、車体フレーム11との結合部59に対向する。筐体支持ステー55は車体フレーム11に溶接されており、溶接部にはビード64が形成されている。
ハーネスガード部61は、結合部59の溶接のビード64の上に延ばされている。
また、筐体52は、放熱フィン65を備えている。
図5(a)に示す比較例において、筐体支持ステー101は、車体フレーム102に溶接されており、筐体支持ステー101に電装品ユニット103の筐体104が固定されている。ハーネス105は、筐体104設けられているハーネス固定部品106に固定されている。
ここで、ハーネス105が、振動等により矢印(1)のように動かされる。すると、ハーネス105が溶接のビード107に接触することがある。
図6(a)に示す比較例において、電装品ユニット110には、複数本のハーネス111が取付けられている。複数本のハーネス111の全てを保護チューブ112で覆うと、ハーネス111の取付幅(一番手前のハーネス111と最も奥のハーネス111との間隔)がL1となる。保護チューブ112が大きくなるので、コストアップを招く。また、保護チューブ112をハーネス固定部品113へ突き当てる管理が必要となり手間がかかる。
Claims (8)
- 自動二輪車(10)の車体フレーム(11)に取付けられ電気回路(66)を内蔵している筐体(52)と、この筐体(52)の壁(57)を貫通する形態で外部に延ばされ車体に装備される電気部品へ給電する複数本のハーネス(53)と、前記筐体(52)の壁(57)に取付けられ前記ハーネス(53)を前記壁(57)に固定するハーネス固定部品(58)と、からなる自動二輪車(10)の電装品ユニット(50)において、
前記ハーネス固定部品(58)から板状のハーネスガード部(61)が外方へ延ばされ、このハーネスガード部(61)で前記複数本のハーネス(53)の特定の部位(62)をガードするようにしたことを特徴とする自動二輪車(10)の電装品ユニット(50)。 - 前記特定の部位(62)は、前記ハーネス(53)の下面(62)であり、当該ハーネス(53)の下面(62)に前記車体フレーム(11)が対向することを特徴とする請求項1記載の自動二輪車(10)の電装品ユニット(50)。
- 前記筐体(52)は、前記車体フレーム(11)に溶接されている筐体支持ステー(55)に取付けられ、前記ハーネスガード部(61)は当該筐体支持ステー(55)と、前記車体フレーム(11)との結合部(59)に対向することを特徴とする請求項1又は請求項2記載の自動二輪車(10)の電装品ユニット(50)。
- 前記ハーネスガード部(61)は、前記結合部(59)の溶接のビード(64)の上に延ばされることを特徴とする請求項3記載の自動二輪車(10)の電装品ユニット(50)。
- 前記複数本のハーネス(53)は、前記ハーネスガード部(61)の上面(63)に沿って並べられていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項記載の自動二輪車(10)の電装品ユニット(50)。
- 前記ハーネス固定部品(58)は、グロメット(58)であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項記載の自動二輪車(10)の電装品ユニット(50)。
- 前記筐体(52)には、発電制御用のレギュレータ回路(66)が内蔵されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項記載の自動二輪車(10)の電装品ユニット(50)。
- 前記車体フレーム(11)は、ヘッドパイプ(12)から後方へ延ばされたメインフレーム(41)と、このメインフレーム(41)の後端から左右に分岐する左右の分岐フレーム(43、44)とを含み、
前記筐体支持ステー(55)は、前記メインフレーム(41)と前記分岐フレーム(43、44)との接合部(51)近傍に設けられていることを特徴とする請求項3〜7のいずれか1項記載の自動二輪車(10)の電装品ユニット(50)。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009153826A JP5235170B2 (ja) | 2009-06-29 | 2009-06-29 | 自動二輪車の電装品ユニット |
BRPI1002333-0A BRPI1002333B1 (pt) | 2009-06-29 | 2010-06-23 | Unidade de componente elétrico para motocicleta |
CN2010102151366A CN101934840B (zh) | 2009-06-29 | 2010-06-25 | 机动二轮车的电气设备单元 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009153826A JP5235170B2 (ja) | 2009-06-29 | 2009-06-29 | 自動二輪車の電装品ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011006028A JP2011006028A (ja) | 2011-01-13 |
JP5235170B2 true JP5235170B2 (ja) | 2013-07-10 |
Family
ID=43388467
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009153826A Active JP5235170B2 (ja) | 2009-06-29 | 2009-06-29 | 自動二輪車の電装品ユニット |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5235170B2 (ja) |
CN (1) | CN101934840B (ja) |
BR (1) | BRPI1002333B1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014031125A (ja) | 2012-08-03 | 2014-02-20 | Yamaha Motor Co Ltd | 鞍乗型車両 |
JP6779952B2 (ja) | 2018-09-21 | 2020-11-04 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両の灯体構造 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0132633Y2 (ja) * | 1984-10-16 | 1989-10-04 | ||
JPH1179026A (ja) * | 1997-08-29 | 1999-03-23 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車のケーブル止め構造 |
BR0117064B1 (pt) * | 2001-07-06 | 2010-12-14 | estrutura de disposiÇço de unidade elÉtrica em motocicleta. | |
JP4325858B2 (ja) * | 2004-02-06 | 2009-09-02 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り車両の電装品取付構造 |
JP4574486B2 (ja) * | 2005-08-01 | 2010-11-04 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車の電装部品配置構造 |
JP2007145132A (ja) * | 2005-11-25 | 2007-06-14 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
US7151222B1 (en) * | 2006-05-15 | 2006-12-19 | Yazaki North America, Inc. | Adjustable wire shield |
JP2008001278A (ja) * | 2006-06-23 | 2008-01-10 | Yamaha Motor Co Ltd | 鞍乗型車両 |
CN201077495Y (zh) * | 2007-06-05 | 2008-06-25 | 江门市大长江集团有限公司 | 一种摩托车速度传感器线束的固定结构 |
JP5030223B2 (ja) * | 2007-09-13 | 2012-09-19 | 矢崎総業株式会社 | プロテクタ |
JP5096895B2 (ja) * | 2007-12-10 | 2012-12-12 | 矢崎総業株式会社 | ワイヤーハーネス用プロテクタ |
-
2009
- 2009-06-29 JP JP2009153826A patent/JP5235170B2/ja active Active
-
2010
- 2010-06-23 BR BRPI1002333-0A patent/BRPI1002333B1/pt active IP Right Grant
- 2010-06-25 CN CN2010102151366A patent/CN101934840B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101934840B (zh) | 2013-02-06 |
BRPI1002333A2 (pt) | 2012-03-27 |
JP2011006028A (ja) | 2011-01-13 |
BRPI1002333B1 (pt) | 2019-04-09 |
CN101934840A (zh) | 2011-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9187049B2 (en) | Saddled vehicle | |
JP6238329B2 (ja) | 自動二輪車用エンジン制御ユニット取付構造 | |
US8887854B2 (en) | Electrical unit containing structure for saddle type electric vehicle | |
JP2006069503A (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP2011000912A (ja) | 自動二輪車の電装品取付構造 | |
JP2010052625A (ja) | 自動二輪車 | |
JP5412199B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP2009179236A (ja) | 自動2輪車の電装品取付構造 | |
BRPI1002424A2 (pt) | motocicleta | |
TWI731308B (zh) | 跨坐型車輛 | |
JP5235170B2 (ja) | 自動二輪車の電装品ユニット | |
JP6952867B2 (ja) | 鞍乗型車両の制御ユニット配置構造 | |
JP2009226975A (ja) | 鞍乗り型車両のヘッドライト支持構造 | |
JP2007038727A (ja) | 自動二輪車の電装部品配置構造 | |
JP2010143331A (ja) | 車両用メータ装置 | |
JP5320195B2 (ja) | 自動二輪車 | |
WO2014174856A1 (ja) | 自動二輪車のイモビアンプ取付構造 | |
CN110431069B (zh) | 用于摩托车的框架结构 | |
CN110494351B (zh) | 用于两轮车辆的电子设备充电装置 | |
JP5667929B2 (ja) | 自動二輪車 | |
CN116472202A (zh) | 用于鞍座式车辆的电气部件 | |
JPH10310090A (ja) | 自動二輪車のフレーム構造 | |
JP2015063272A (ja) | 鞍乗り型車両における電装部品のケーブル配索構造 | |
JP4758286B2 (ja) | ヘッドランプ装置 | |
JP2009132220A (ja) | 自動二輪車用の灯火器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130325 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |