JP5216335B2 - Mattress equipment - Google Patents
Mattress equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5216335B2 JP5216335B2 JP2008011911A JP2008011911A JP5216335B2 JP 5216335 B2 JP5216335 B2 JP 5216335B2 JP 2008011911 A JP2008011911 A JP 2008011911A JP 2008011911 A JP2008011911 A JP 2008011911A JP 5216335 B2 JP5216335 B2 JP 5216335B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spring
- unit
- spring unit
- air
- exhaust
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
- Percussion Or Vibration Massage (AREA)
- Massaging Devices (AREA)
Description
この発明は上面に複数の空気室が形成されたエアーマットが設けられるマットレス装置に関する。 The present invention relates to a mattress device provided with an air mat having a plurality of air chambers formed on an upper surface thereof.
上面に仰臥した利用者の背面をマッサージすることができるようにするために、上面に複数の空気室が形成されたエアーマットを設けるようにしたマットレス装置が知られている。複数の空気室はマットレス装置の幅方向に沿うとともに、長手方向に対して交差する方向に配置されていて、各空気室には給排気ユニットによって圧縮空気が供給排出されるようになっている。 There is known a mattress device in which an air mat having a plurality of air chambers formed on an upper surface is provided so that the back surface of a user who is supine on the upper surface can be massaged. The plurality of air chambers are arranged along the width direction of the mattress device and in a direction intersecting the longitudinal direction, and compressed air is supplied to and discharged from each air chamber by an air supply / exhaust unit.
上記給排気ユニットによる各空気室に対する圧縮空気の供給排出は、通常、上記マットレス装置の長手方向一端に位置する空気室から他端に位置する空気室に向かって順次行なわれる。 The supply / exhaust of compressed air to / from each air chamber by the air supply / exhaust unit is normally performed sequentially from the air chamber located at one end in the longitudinal direction of the mattress device toward the air chamber located at the other end.
それによって、マットレス装置の上面に仰臥した利用者の背面は、順次膨張する空気室によって押圧されるから、その押圧作用によって利用者は背面にマッサージを受けることができる。特許文献1には上面にエアーマットが設けられたマットレス装置が示されている。
上面に複数の空気室が形成されたエアーマットを設ければ、確かに膨張する空気室によって利用者は身体の背面が押圧されてマッサージを受けることができる。しかしながら、空気室を膨張させて身体を押圧するだけでは、その押圧動作が緩やかで単調であるため、利用者に十分なマッサージ作用を与えることができないということがあった。そこで、利用者にさらに効果的なマッサージ作用を与えることができるマットレス装置の開発が望まれている。 If an air mat having a plurality of air chambers formed on the upper surface is provided, the user can receive a massage by pressing the back of the body by the air chamber that surely expands. However, simply inflating the air chamber and pressing the body may not provide sufficient massage to the user because the pressing operation is gentle and monotonous. Therefore, development of a mattress device that can give a more effective massage action to the user is desired.
この発明は、エアーマットの空気室に圧縮空気を供給して膨張させて利用者の身体の背面をマッサージするときに、空気室に圧縮空気を給排気するための給排気ユニットの振動を利用してマッサージ効果を高めることができるようにしたマットレス装置を提供することにある。 The present invention utilizes the vibration of the air supply / exhaust unit for supplying and exhausting compressed air to and from the air chamber when massaging the back of the user's body by supplying compressed air to the air chamber of the air mat to inflate it. An object of the present invention is to provide a mattress device that can enhance the massage effect.
この発明は、スプリングユニットと、
このスプリングユニットの外面を被覆した外装体と、
複数の空気室を有し、上記スプリングユニットの上面に上記複数の空気室を上記スプリングユニットの長手方向に対して交差する方向に沿わせて設けられたエアーマットと、
上記スプリングユニットに設けられ上記エアーマットの空気室に圧縮空気を供給排出するとともに、圧縮空気の供給排出時に発生する振動を上記スプリングユニットに伝播する給排気ユニットを具備し、
上記スプリングユニットは、1本の線材によって複数のコイル部が連続して形成された複数のばね体を有し、これらばね体は上記スプリングユニットの幅方向に沿って並設されて一体的に連結され、
上記スプリングユニットの長手方向の一端部には上記ばね体の一部の長さ寸法を短くした収容凹部が形成されていて、この収容凹部に上記給排気ユニットが収容され、
上記給排気ユニットは、上記ばね体の上記収容凹部を形成する部分にこの給排気ユニットの振動を上記スプリングユニットに伝播する振動伝達部材を介して一体的に設けられていることを特徴とするマットレス装置にある。
The present invention includes a spring unit,
An exterior body covering the outer surface of the spring unit;
An air mat having a plurality of air chambers, the air mat being provided on the upper surface of the spring unit along the direction intersecting the longitudinal direction of the spring unit;
Supplying / exhausting compressed air to / from the air chamber of the air mat provided in the spring unit, and including a supply / exhaust unit for propagating vibration generated when supplying / discharging compressed air to the spring unit ,
The spring unit has a plurality of spring bodies in which a plurality of coil portions are continuously formed by one wire, and these spring bodies are arranged side by side along the width direction of the spring unit and are integrally connected. And
An accommodation recess in which the length of a part of the spring body is shortened is formed at one end in the longitudinal direction of the spring unit, and the supply / exhaust unit is accommodated in the accommodation recess,
The mattress is characterized in that the air supply / exhaust unit is integrally provided at a portion of the spring body where the housing recess is formed via a vibration transmitting member that propagates vibration of the air supply / exhaust unit to the spring unit. In the device.
この発明によれば、エアーマットの空気室に圧縮空気を供給排出する給排気ユニットの振動をスプリングユニットに伝播するようにした。そのため、利用者はエアーマットの空気室の膨張と、スプリングユニットの振動によってマッサージ作用を効果的に受けることができる。 According to this invention, the vibration of the air supply / exhaust unit that supplies and discharges compressed air to the air chamber of the air mat is propagated to the spring unit. Therefore, the user can effectively receive a massage action by the expansion of the air chamber of the air mat and the vibration of the spring unit.
以下、この発明の一実施の形態を図面を参照しながら説明する。
図1に示すマットレス装置は平面形状が矩形状のスプリングユニット1を備えている。このスプリングユニット1は図2に示すように幅方向に所定間隔で並設された複数のばね体2を有する。このばね体2は、図3(a)に示すように鋼線などの1本の線材によって複数のコイル部3が連続して形成されている。隣り合うコイル部3の上端は上部連結杆4によって連続し、下端は下部連結杆5によって連続している。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
The mattress device shown in FIG. 1 includes a spring unit 1 having a rectangular planar shape. As shown in FIG. 2, the spring unit 1 has a plurality of
そして、スプリングユニット1の幅方向に並設された複数のばね体2のコイル部3の上下端面は、図2と図3(b)に示すようにスプリングユニット1の幅方向に沿って設けられたヘリカル線6によって連結されている。
The upper and lower end surfaces of the
図2に示すように、上記スプリングユニット1の幅方向中央部に配置された複数のばね体2は他のばね体2よりも長さ寸法が短く形成されている。それによって、スプリングユニット1の長手方向一端部には端面に開放した収容凹部7が形成されている。
As shown in FIG. 2, the plurality of
上記スプリングユニット1の上下面には、その周縁の全長にわたって枠線8がクリップ9によって取付けられている。枠線8はスプリングユニット1の周縁部を補強するとともに、上記ヘリカル線6とで複数のばね体2を一体的に連結している。
A
上記スプリングユニット1の上下面には図示しないサイザルなどの保護材を介してウレタンフォームなどの弾性材11が積層されていて、スプリングユニット1と弾性材11とは外装体12によって被覆されている。
An
上記外装体12の上面の上鏡地12aは周辺部を残して中央部分が除去されていて、その中央部分にはエアーマット13がファスナ13aによって着脱可能に設けられている。上記エアーマット13は図4に示すように非伸縮性の下布14と、伸縮性の上布15とを縫合し、これらの間にスプリングユニット1の幅方向に沿う複数の収容部16を長手方向に対して直交する方向に並列に形成している。
The
上記エアーマット13はファスナ13aによらず、上鏡地12aに直接、縫い付けるようにしてもよい。また、上布15を伸縮性としたが、下布14と同様、非伸縮性の布地を用いるようにしてもよい。
The
各収容部16にはそれぞれ空気室を形成するチューブ17が収容されている。このチューブ17は気密で伸縮性を有する材料、たとえばゴムなどで作られていて、その一端にはそれぞれ図5に示す給排気管18の一端が接続されている。
Each
上記給排気管18の他端は上記スプリングユニット1の収容凹部7に収容された給排気ユニット21に接続される。この給排気ユニット21は図5に示すように上記収容凹部7に対応する矩形状の筐体22を有する。この筐体22内には給排気制御部としてのロータリ弁24が設けられ、このロータリ弁24はモータ23によって回転駆動される。そして、上記ロータリ弁24に設けられた複数の接続口体24aには上記各給排気管18の他端が接続されている。
The other end of the air supply /
上記筐体22内には上記ロータリ弁24を介して上記各チューブ17に圧縮空気を順次供給する給気ポンプ25及びチューブ17に供給された圧縮空気を上記ロータリ弁24を介して順次排気する排気ポンプ26が収容されている。
In the
それによって、上記スプリングユニット1の上面に設けられたエアーマット13の複数のチューブ17は、上記ロータリ弁24が上記モータ23によって駆動されることで、長手方向一端に位置するチューブ17から他端に位置するチューブ17に向かって順次膨張と収縮が繰り返して行われるようになっている。
Thereby, the plurality of
図2に示すように、上記スプリングユニット1の収容凹部7の内周面、つまり上記ばね体2の内周面を形成する部分には、比較的硬質なウレタンフォームなどの弾性材料からなる振動伝達部材28が開放した一側を除く三側にわたって設けられている。
As shown in FIG. 2, vibration transmission made of a relatively hard elastic material such as urethane foam is formed on the inner peripheral surface of the housing recess 7 of the spring unit 1, that is, on the portion forming the inner peripheral surface of the
上記収容凹部7には、外周面を上記振動伝達部材28に接触させて上記給排気ユニット21の筐体22が収容されている。この筐体22に収容された給気ポンプ25と排気ポンプ26が作動時に振動するから、その振動が筐体22及び振動伝達部材28を介してスプリングユニット1に伝播されることになる。
なお、上記筐体22の高さ寸法は上記スプリングユニット1の高さ寸法とほぼ同じに設定されている。そして、スプリングユニット1の上下面に弾性材11が設けられることで、上記筐体22の硬さがマットレス装置の上面に仰臥する利用者に伝わらないようになっている。
The housing recess 22 accommodates the
The height dimension of the
上記スプリングユニット1を構成するばね体2は、1本の線材によって複数のコイル部3が連続して形成されている。そのため、スプリングユニット1の長手方向の一端部の収容凹部7に設けられた給排気ユニット21の筐体22が振動すると、その振動は上記ばね体2によってスプリングユニット1の長手方向の一端から他端に伝播する。つまり、給排気ユニット21の振動はスプリングユニット1の全体に伝播することになる。
In the
このような構成のマットレス装置によれば、その上面に仰臥した利用者Mがマッサージを受ける場合、給排気ユニット21の筐体22に収容された給気ポンプ25と排気ポンプ26を作動させるとともに、ロータリ弁24をモータ23によって作動させる。
According to the mattress device having such a configuration, when the user M who is lying on the upper surface receives massage, the
それによって、エアーマット13に設けられた複数のチューブ17は、圧縮空気が供給されて膨張した後、その圧縮空気が排出されて収縮するということを順次繰り返すことになるから、マットレス装置の上面に仰臥した利用者Mは、膨張と収縮を繰り返すチューブ17によって背面にマッサージを受けることができる。
Accordingly, the plurality of
チューブ17を膨張及び収縮させるために給気ポンプ25と排気ポンプ26を作動させると、各ポンプ25は振動し、その振動によって給排気ユニット21の筐体22が振動する。筐体22の振動は、振動伝達部材28を介してスプリングユニット1に伝播される。
When the
それによって、マットレス装置上に仰臥した利用者Mは、背面がチューブ17の膨張によってマッサージされると同時に、背面全体がスプリングユニット1からの振動によってマッサージされることになるから、チューブ17だけによって背面にマッサージを受ける場合に比べてマッサージ効果を高めることができる。
As a result, the user M who is supine on the mattress device is massaged by the expansion of the
上記給排気ユニット21の筐体22は、スプリングユニット1に形成された収容凹部7に、筐体22の振動がスプリングユニット1に確実に伝播されるよう振動伝達部材28を介して設けられている。そのため、筐体22の振動はスプリングユニット1に確実に伝播されることになるから、利用者は筐体22の振動によるマッサージを効率よく受けることができる。
The
エアーマット13のチューブ17に圧縮空気を供給排出する給排気ユニット21に設けられる給気ポンプ25と排気ポンプ26の振動を利用してスプリングユニット1を振動させるようにした。そのため、スプリングユニット1を振動させるために専用のバイブレータを用いずにすむから、コストの上昇を招くということもない。
The spring unit 1 is vibrated using the vibrations of the
しかも、スプリングユニット1は1本の線材によって複数のコイル部3を連続して形成した複数のばね体2を一体的に連結して形成され、さらに各ばね体2はスプリングユニット1の幅方向に並設されて長手方向に沿って設けられている。
Moreover, the spring unit 1 is formed by integrally connecting a plurality of
そのため、スプリングユニット1の長手方向一端の収容凹部7に設けられた給排気ユニット21の筐体22の振動は、各ばね体2の一端から他端に確実に伝播される。つまり、スプリングユニット1は全体が振動するから、そのことによってもマッサージ効果を高めることができる。
Therefore, the vibration of the
上記一実施の形態では給排気ユニットの筐体を、この内部に収容された給気ポンプと排気ポンプとによって振動させるようにしたが、上記筐体内にバイブレータを設け、そのバイブレータによって上記筐体を振動させてマッサージ効果をさらに高めるようにしてもよい。 In the above embodiment, the housing of the air supply / exhaust unit is vibrated by the air supply pump and the exhaust pump housed therein. However, a vibrator is provided in the housing, and the vibrator is used to mount the housing. The massage effect may be further enhanced by vibrating.
給排気ユニットの筐体をスプリングユニットに形成された収容凹部に振動伝達部材を介して設け、上記給排気ユニットの振動がスプリングユニットに伝播し易いようにしたが、上記筐体を上記収容凹部に振動伝達部材を用いずにスプリングユニットと一体的になるよう連結して設け、上記筐体の振動をスプリングユニットに伝播させるようにしてもよい。 The housing of the air supply / exhaust unit is provided in a housing recess formed in the spring unit via a vibration transmitting member so that the vibration of the air supply / exhaust unit is easily transmitted to the spring unit. The vibration transmission member may be provided so as to be integrated with the spring unit without using the vibration transmission member, and the vibration of the housing may be propagated to the spring unit.
また、エアーマットは外装体の上鏡地に一体的に設けるようにしたが、上鏡地の上面に単に載置するだけであってもよい。 In addition, the air mat is provided integrally on the upper mirror base of the exterior body, but it may be simply placed on the upper surface of the upper mirror base.
また、スプリングユニットとして複数のコイル部が連続して形成された複数のばね体を並設して一体的に連結した構成を例に挙げて説明したが、スプリングユニットとしてはポケットコイルスプリングを行列状に並設した構成など、他の構成のスプリングユニットであってもよい。 In addition, a configuration in which a plurality of spring bodies in which a plurality of coil portions are continuously formed as a spring unit is arranged side by side and has been integrally connected has been described as an example. The spring unit may have other configurations such as a configuration in parallel.
さらに、スプリングユニットの幅方向中央部に収容凹部を形成し、この収容凹部に給排気ユニットを設けるようにしたが、スプリングユニットに収容凹部を形成せず、給排気ユニットをスプリングユニットの幅方向全長にわたる長さに形成し、給排気ユニットをスプリングユニットの長手方向の一端に幅方向全長にわたって設けるようにしてもよい。 Furthermore, an accommodation recess is formed in the central portion in the width direction of the spring unit, and an air supply / exhaust unit is provided in this accommodation recess. The supply / exhaust unit may be provided at one end in the longitudinal direction of the spring unit over the entire length in the width direction.
1…スプリングユニット、2…ばね体、6…ヘリカル線、13…エアーマット、17…チューブ(空気室)、21…給排気ユニット、22…筐体、25…給気ポンプ、26…排気ポンプ、28…振動伝達部材。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Spring unit, 2 ... Spring body, 6 ... Helical wire, 13 ... Air mat, 17 ... Tube (air chamber), 21 ... Supply / exhaust unit, 22 ... Housing, 25 ... Air supply pump, 26 ... Exhaust pump, 28: A vibration transmitting member.
Claims (1)
このスプリングユニットの外面を被覆した外装体と、
複数の空気室を有し、上記スプリングユニットの上面に上記複数の空気室を上記スプリングユニットの長手方向に対して交差する方向に沿わせて設けられたエアーマットと、
上記スプリングユニットに設けられ上記エアーマットの空気室に圧縮空気を供給排出するとともに、圧縮空気の供給排出時に発生する振動を上記スプリングユニットに伝播する給排気ユニットを具備し、
上記スプリングユニットは、1本の線材によって複数のコイル部が連続して形成された複数のばね体を有し、これらばね体は上記スプリングユニットの幅方向に沿って並設されて一体的に連結され、
上記スプリングユニットの長手方向の一端部には上記ばね体の一部の長さ寸法を短くした収容凹部が形成されていて、この収容凹部に上記給排気ユニットが収容され、
上記給排気ユニットは、上記ばね体の上記収容凹部を形成する部分にこの給排気ユニットの振動を上記スプリングユニットに伝播する振動伝達部材を介して一体的に設けられていることを特徴とするマットレス装置。 A spring unit;
An exterior body covering the outer surface of the spring unit;
An air mat having a plurality of air chambers, the air mat being provided on the upper surface of the spring unit along the direction intersecting the longitudinal direction of the spring unit;
Supplying / exhausting compressed air to / from the air chamber of the air mat provided in the spring unit, and including a supply / exhaust unit for propagating vibration generated when supplying / discharging compressed air to the spring unit ,
The spring unit has a plurality of spring bodies in which a plurality of coil portions are continuously formed by one wire, and these spring bodies are arranged side by side along the width direction of the spring unit and are integrally connected. And
An accommodation recess in which the length of a part of the spring body is shortened is formed at one end in the longitudinal direction of the spring unit, and the supply / exhaust unit is accommodated in the accommodation recess,
The mattress is characterized in that the air supply / exhaust unit is integrally provided at a portion of the spring body where the housing recess is formed via a vibration transmitting member that propagates vibration of the air supply / exhaust unit to the spring unit. apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008011911A JP5216335B2 (en) | 2008-01-22 | 2008-01-22 | Mattress equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008011911A JP5216335B2 (en) | 2008-01-22 | 2008-01-22 | Mattress equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009172059A JP2009172059A (en) | 2009-08-06 |
JP5216335B2 true JP5216335B2 (en) | 2013-06-19 |
Family
ID=41027875
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008011911A Expired - Fee Related JP5216335B2 (en) | 2008-01-22 | 2008-01-22 | Mattress equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5216335B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6821625B2 (en) * | 2018-04-04 | 2021-01-27 | フランスベッド株式会社 | Mattress device |
CN109173107B (en) * | 2018-11-16 | 2023-12-05 | 铜仁学院 | Electrical-free cushion and combined air cushion |
CN112386052A (en) * | 2019-08-14 | 2021-02-23 | 佛山市南海凌致纺织有限公司 | Double-layer super-soft mesh cloth inner-filled high-density sponge cushion |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0327631Y2 (en) * | 1988-02-19 | 1991-06-14 | ||
JPH06142148A (en) * | 1992-11-13 | 1994-05-24 | Matsushita Electric Works Ltd | Air massager |
JP2002102304A (en) * | 2000-09-29 | 2002-04-09 | Toshiba Tec Corp | Mat type massage machine |
JP4547189B2 (en) * | 2004-06-02 | 2010-09-22 | フランスベッド株式会社 | Mattress equipment |
-
2008
- 2008-01-22 JP JP2008011911A patent/JP5216335B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009172059A (en) | 2009-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5374238A (en) | Vibrating neck rest for the passenger seat of a motor vehicle | |
JP5216335B2 (en) | Mattress equipment | |
JP7070545B2 (en) | Seat device | |
KR101069908B1 (en) | Traction apparatus for treating vertebra | |
KR20080099378A (en) | Belt type abdominal massage device | |
US6723059B1 (en) | Therapeutic bed with vibrating element | |
JP3655156B2 (en) | Air massage machine | |
JP4323645B2 (en) | Air massage machine | |
JP2003116945A (en) | Massage machine | |
KR20230111387A (en) | Massage device with chest wall vibrating device | |
JP2001129042A5 (en) | ||
JP3257752B2 (en) | Chair type air massage machine | |
JP2009183550A (en) | Foot massage device | |
JP2002136560A (en) | Air mat apparatus | |
CN102743278A (en) | Pneumatic massaging machine | |
JP2000033107A (en) | Pneumatic massaging device | |
JP2002035072A (en) | Massage equipment | |
KR200377988Y1 (en) | An apparatus for massage and chiropractic treatment, and its mat and its chair | |
JP2004254724A (en) | Massage equipment | |
JP2004357946A (en) | Air massage machine | |
JP2603758Y2 (en) | Pressurized massager | |
JP2001025498A (en) | Massage machine | |
JP4018485B2 (en) | Massage machine | |
KR200371411Y1 (en) | Mat | |
JP3913207B2 (en) | Massage machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101008 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130304 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5216335 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |