JP5212519B2 - Plain bearing - Google Patents
Plain bearing Download PDFInfo
- Publication number
- JP5212519B2 JP5212519B2 JP2011126635A JP2011126635A JP5212519B2 JP 5212519 B2 JP5212519 B2 JP 5212519B2 JP 2011126635 A JP2011126635 A JP 2011126635A JP 2011126635 A JP2011126635 A JP 2011126635A JP 5212519 B2 JP5212519 B2 JP 5212519B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- annular
- bearing
- cylindrical
- projection
- protrusion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sliding-Contact Bearings (AREA)
- Sealing Of Bearings (AREA)
- Fluid-Damping Devices (AREA)
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Description
本発明は、滑り軸受、特に四輪自動車におけるストラット型サスペンション(マクファーソン式)のスラスト滑り軸受として組込まれて好適な合成樹脂製の滑り軸受に関する。 The present invention relates to a sliding bearing, and more particularly to a sliding bearing made of a synthetic resin suitable as a thrust sliding bearing for a strut suspension (McPherson type) in a four-wheeled vehicle.
一般に、ストラット型サスペンションは、主として四輪自動車の前輪に用いられ、主軸と一体となった外筒の中に油圧式ショックアブソーバを内蔵したストラットアッセンブリにコイルばねを組合せたものである。斯かるサスペンションは、(1)ストラットの軸線に対してコイルばねの軸線を積極的にオフセットさせ、該ストラットに内蔵されたショックアブソーバのピストンロッドの摺動を円滑に行わせる構造のものと、(2)ストラットの軸線に対してコイルばねの軸線を一致させて配置させる構造のもの、とがある。いずれの構造においても、ステアリング操作によりストラットアッセンブリがコイルばねと共に回転する際、当該回転を円滑に許容するべく車体の取付部材とコイルばねの上部ばね座との間にスラスト軸受が配されている。 Generally, a strut suspension is mainly used for a front wheel of a four-wheeled vehicle, and is a combination of a coil spring and a strut assembly in which a hydraulic shock absorber is incorporated in an outer cylinder integrated with a main shaft. Such a suspension has (1) a structure in which the axis of the coil spring is positively offset with respect to the axis of the strut, and the piston rod of the shock absorber built in the strut smoothly slides. 2) There is a structure in which the axis of the coil spring is arranged so as to coincide with the axis of the strut. In any structure, when the strut assembly rotates together with the coil spring by the steering operation, a thrust bearing is disposed between the mounting member of the vehicle body and the upper spring seat of the coil spring so as to allow the rotation smoothly.
このスラスト軸受には、ボール若しくはニードルを使用したころがり軸受又は合成樹脂製の滑り軸受が使用されている。しかしながら、ころがり軸受は、微少揺動及び振動荷重等によりボール若しくはニードルに疲労破壊を生ずる虞があり、円滑なステアリング操作を維持し難いという問題がある。滑り軸受は、ころがり軸受に比べて摩擦トルクが高いので、スラスト荷重が大きくなると摩擦トルクが大きくなり、ステアリング操作を重くする上に、合成樹脂の組合せによっては、スティックスリップ現象を生じ、往々にして当該スティックスリップ現象に起因する摩擦音を発生するという問題がある。 As this thrust bearing, a rolling bearing using a ball or a needle or a synthetic resin sliding bearing is used. However, the rolling bearing has a problem that it may be difficult to maintain a smooth steering operation because the ball or needle may be damaged due to a slight swing and vibration load. Sliding bearings have higher frictional torque than rolling bearings, so when the thrust load increases, the frictional torque increases, and the steering operation becomes heavy, and depending on the combination of synthetic resins, a stick-slip phenomenon often occurs. There is a problem of generating a frictional noise caused by the stick-slip phenomenon.
また滑り軸受には、グリース等の潤滑剤が適用されるのであるが、斯かる潤滑剤が摺動面に所望に介在する限りにおいては、上記のような摩擦音は殆ど生じないのであるが、長期の使用による潤滑剤の消失等で摩擦音が生じ始める場合もあり得る。 In addition, a lubricant such as grease is applied to the slide bearing. As long as such a lubricant is present on the sliding surface as desired, the frictional noise as described above hardly occurs. There may be a case where frictional noise starts to occur due to disappearance of the lubricant or the like due to the use of.
加えて、滑り軸受は、通常、互いに重ね合わされる二つの軸受体を具備して構成されるために、要求される摩擦特性が二つの軸受体間で得られない場合には、これら二つの軸受体の設計又は製造をやり直さなければならない等の問題がある。 In addition, since the plain bearing is usually configured to include two bearing bodies that are superposed on each other, when the required frictional characteristics cannot be obtained between the two bearing bodies, these two bearings are used. There are problems such as having to redesign or manufacture the body.
なお、上記の問題は、ストラット型サスペンションに組込まれるスラスト滑り軸受に限って生じるものではなく、一般の滑り軸受においても同様に生じ得るのである。 The above-mentioned problem does not occur only in the thrust sliding bearing incorporated in the strut type suspension, and can occur in the general sliding bearing as well.
本発明は前記諸点に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、スラスト荷重が大きくなっても摩擦トルクはほとんど変わらず、低い摩擦トルクをもって摺動面を構成できて、長期の使用でも斯かる低い摩擦係数を維持できる上に、摺動面での摩擦音の発生がなく、しかも、簡易に摩擦係数を調整できて最適な摩擦係数を得ることができ、ストラット型サスペンションにスラスト滑り軸受として組込んでもころがり軸受と同等の滑らかなステアリング操作を確保し得る上に、ステアリングハンドルのフラッタ現象をなくし得るように最適な摩擦係数に容易に調節することができる滑り軸受を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above-mentioned points. The purpose of the present invention is that the friction torque hardly changes even when the thrust load is increased, and the sliding surface can be configured with a low friction torque. This low friction coefficient can be maintained even when used, and there is no generation of friction noise on the sliding surface.Furthermore, the friction coefficient can be easily adjusted to obtain the optimum friction coefficient. To provide a sliding bearing that can be adjusted to an optimum coefficient of friction so that a smooth steering operation equivalent to that of a rolling bearing can be ensured even when incorporated as a bearing and the flutter phenomenon of the steering handle can be eliminated. is there.
本発明の第一の態様の滑り軸受は、環状面を有した第一の軸受体と、この第一の軸受体に当該第一の軸受体の軸心の回りで回転自在となるように重ね合わされると共に当該第一の軸受体の環状面に対面した環状面を有する第二の軸受体と、両環状面間に介在されていると共に、両軸受体のうちの少なくとも一方に摺動自在に当接している合成樹脂製の環状のシートとを具備している。 The sliding bearing according to the first aspect of the present invention includes a first bearing body having an annular surface, and the first bearing body so as to be rotatable around an axis of the first bearing body. And a second bearing body having an annular surface facing the annular surface of the first bearing body, and being interposed between both annular surfaces, and slidable on at least one of the two bearing bodies. And an annular sheet made of synthetic resin in contact therewith.
第一の態様の滑り軸受によれば、両環状面間に両軸受体のうちの少なくとも一方に摺動自在に当接している合成樹脂製の環状のシートが介在されているために、斯かるシートを交換するだけで、第一の軸受体と第二の軸受体との間の摩擦係数を簡易に調整できて最適な摩擦係数を得ることができ、ストラット型サスペンションにスラスト滑り軸受として組込んでもころがり軸受と同等の滑らかなステアリング操作を確保し得る上に、ステアリングハンドルのフラッタ現象をなくし得るように最適な摩擦係数に容易に調節することができる。 According to the slide bearing of the first aspect, since the annular sheet made of synthetic resin that is slidably in contact with at least one of the both bearing bodies is interposed between the annular surfaces, By simply changing the seat, the friction coefficient between the first bearing body and the second bearing body can be easily adjusted to obtain the optimum friction coefficient, and it is incorporated into the strut suspension as a thrust slide bearing. However, a smooth steering operation equivalent to that of a rolling bearing can be ensured, and the optimum friction coefficient can be easily adjusted so as to eliminate the flutter phenomenon of the steering handle.
環状のシートは、好ましくは本発明の第二の態様の滑り軸受のように、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリオレフィン樹脂、ポリカーボネート樹脂及びフッ素樹脂のうちの少なくとも一つを含む合成樹脂からなっており、また好ましくは本発明の第三の態様の滑り軸受のように、0.05mmから1.0mmの厚みを有している。 The annular sheet is preferably made of a synthetic resin containing at least one of a polyamide resin, a polyester resin, a polyolefin resin, a polycarbonate resin, and a fluororesin, as in the sliding bearing of the second aspect of the present invention, Further, it preferably has a thickness of 0.05 mm to 1.0 mm as in the sliding bearing of the third aspect of the present invention.
本発明の滑り軸受では、両軸受体は、その第四の態様の滑り軸受のように、合成樹脂製であることが好ましく、具体的には、その第五の態様の滑り軸受のように、ポリアセタール樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリオレフィン樹脂、ポリカーボネート樹脂及びフッ素樹脂のうちの少なくとも一つを含む合成樹脂からなっているとよく、より好ましくは、その第六の態様の滑り軸受のように、第一の軸受体は、ポリアセタール樹脂からなっており、第二の軸受体は、ポリアセタール樹脂、ポリアミド樹脂、ポリオレフィン樹脂及びフッ素樹脂のうちの少なくとも一つを含む合成樹脂からなっている。 In the sliding bearing of the present invention, the both bearing bodies are preferably made of synthetic resin, like the sliding bearing of the fourth aspect, specifically, like the sliding bearing of the fifth aspect, It may be made of a synthetic resin containing at least one of a polyacetal resin, a polyamide resin, a polyester resin, a polyolefin resin, a polycarbonate resin, and a fluorine resin, and more preferably, like the sliding bearing of the sixth aspect, The first bearing body is made of polyacetal resin, and the second bearing body is made of synthetic resin containing at least one of polyacetal resin, polyamide resin, polyolefin resin, and fluororesin.
本発明の滑り軸受では、好ましくはその第七の態様の滑り軸受のように、第一の軸受体は、その径方向の外周縁部で第二の軸受体に当該第二の軸受体の径方向の外周縁部において弾性嵌着されるようになっており、また、本発明の第八の態様の滑り軸受のように、両軸受体のその径方向の外周縁部及び内周縁部のうちの少なくとも一方において両軸受体間には、ラビリンスが形成されるようになっており、斯かるラビリンスにより第一の軸受体と第二の軸受体との間の摺動面への塵埃、泥水等の侵入を好ましく阻止できるようになる。 In the sliding bearing of the present invention, preferably, like the sliding bearing of the seventh aspect, the first bearing body has a diameter of the second bearing body at the outer peripheral edge in the radial direction. It is designed to be elastically fitted at the outer peripheral edge in the direction, and, like the sliding bearing of the eighth aspect of the present invention, out of the outer peripheral edge and the inner peripheral edge in the radial direction of both bearing bodies. A labyrinth is formed between the two bearing bodies in at least one of the two, and the labyrinth causes dust, muddy water, etc. on the sliding surface between the first bearing body and the second bearing body. It is possible to prevent the intrusion of the image.
本発明の第九の態様の滑り軸受では、第二の軸受体は、その環状面に一体的に形成された突起を有しており、シートは、突起と第一の軸受体の環状面との間に介在されていると共に、突起及び第一の軸受体の環状面のうちの少なくとも一方に摺動自在に当接しており、斯かる突起を有した第二の軸受体を具備した滑り軸受では、本発明の第十の態様のように、第二の軸受体の環状面には突起で囲まれた閉塞凹所が形成されており、この閉塞凹所及び閉塞凹所に対応する環状のシートと第一の軸受体の環状面との間の環状の閉塞空間のうちの少なくとも一方には流体が充填されるようになっている。 In the sliding bearing of the ninth aspect of the present invention, the second bearing body has a protrusion integrally formed on the annular surface, and the sheet includes the protrusion and the annular surface of the first bearing body. And a sliding bearing comprising a second bearing body having such a protrusion, which is slidably in contact with at least one of the protrusion and the annular surface of the first bearing body. Then, as in the tenth aspect of the present invention, the annular surface of the second bearing body is formed with a closed recess surrounded by a protrusion, and the annular recess corresponding to the closed recess and the closed recess is formed. At least one of the annular closed spaces between the seat and the annular surface of the first bearing body is filled with fluid.
第十の態様の滑り軸受によれば、閉塞凹所及び閉塞空間のうちの少なくとも一方に充填された流体でもスラスト荷重を分担して受容できるようになる結果、第一の軸受体の環状面に対する第二の軸受体の摺動面が、閉塞凹所及び閉塞空間のうちの少なくとも一方に充填された流体の面をもって構成され得ることになって、流体接触面による極めて低い摩擦係数を有することになり、第一の軸受体に対する当該第一の軸受体の軸心の回りでの第二の軸受体の相対的な回転をスラスト荷重下でも極めて低い摩擦抵抗でもって行わせることができ、しかも、斯かる流体がシール体としても機能し得るシートでもって密封された閉塞凹所及び閉塞空間のうちの少なくとも一方に充填されているために長期の使用でも上記の低い摩擦係数を維持できる上に、摺動面での摩擦音の発生をなくし得、ストラット型サスペンションに組込んでもころがり軸受と同等の滑らかなステアリング操作を確保し得る。 According to the sliding bearing of the tenth aspect, the fluid filled in at least one of the closed recess and the closed space can share and receive the thrust load. The sliding surface of the second bearing body can be configured with a fluid surface filled in at least one of the closed recess and the closed space, and has a very low coefficient of friction due to the fluid contact surface. The relative rotation of the second bearing body about the axis of the first bearing body with respect to the first bearing body can be performed with extremely low frictional resistance even under a thrust load, Since such a fluid is filled in at least one of a closed recess and a closed space sealed with a sheet that can also function as a sealing body, the low friction coefficient can be maintained even in long-term use. , Obtained without the occurrence of frictional noise in the sliding surface, it can ensure a smooth steering operation equivalent to even rolling bearing incorporated in the strut-type suspension.
したがって本発明の第十一の態様の滑り軸受のように、閉塞凹所及び閉塞空間のうちの少なくとも一方に充填された流体は、スラスト荷重を受容するようになっているとよい。 Therefore, as in the sliding bearing according to the eleventh aspect of the present invention, the fluid filled in at least one of the closed recess and the closed space may receive a thrust load.
突起は、好ましくは本発明の第十二の態様の滑り軸受のように、スラスト荷重下で、閉塞凹所及び閉塞空間のうちの少なくとも一方の流体充填容積を小さくするように撓み変形するようになっており、より具体的には本発明の第十三の態様の滑り軸受のように、スラスト荷重下で、閉塞凹所及び閉塞空間のうちの少なくとも一方の流体充填容積を小さくして閉塞凹所及び閉塞空間のうちの少なくとも一方の流体に内圧を生じさせるように撓み変形するようになっている。 The protrusion preferably bends and deforms to reduce the fluid filling volume of at least one of the closed recess and the closed space under a thrust load, like the sliding bearing of the twelfth aspect of the present invention. More specifically, as in the sliding bearing of the thirteenth aspect of the present invention, under a thrust load, the fluid filling volume of at least one of the closed recess and the closed space is reduced to reduce the closed recess. And at least one of the closed space and the closed space are bent and deformed so as to generate an internal pressure.
閉塞凹所及び閉塞空間のうちの少なくとも一方に充填される流体は、本発明の第十四の態様の滑り軸受のように、グリース及び潤滑油のうちの少なくとも一つを含んでおり、より好ましくは本発明の第十五の態様の滑り軸受のように、シリコーン系グリースからなる。 The fluid filled in at least one of the closed recess and the closed space contains at least one of grease and lubricating oil, as in the sliding bearing of the fourteenth aspect of the present invention, and more preferably. Is made of silicone grease as in the sliding bearing of the fifteenth aspect of the present invention.
突起は、好ましい例では本発明の第十六の態様の滑り軸受のように、内周側の内側円環状突起と、この内側円環状突起の径方向の外側であって内側円環状突起と略同心に配された外側円環状突起とを少なくとも有しており、他の好ましい例では本発明の第十七の態様の滑り軸受のように、内周側の内側円環状突起と、この内側円環状突起の径方向の外側であって内側円環状突起と略同心に配された外側円環状突起と、内側円環状突起及び外側円環状突起の夫々に一体に連結されて径方向に伸びた放射方向突起とを少なくとも有している。 In a preferred example, the projection is an inner annular projection on the inner peripheral side, and is substantially the same as the inner annular projection on the radially outer side of the inner annular projection, like the sliding bearing of the sixteenth aspect of the present invention. At least an outer annular protrusion concentrically arranged, and in another preferred example, an inner annular protrusion on the inner peripheral side and the inner circular protrusion as in the sliding bearing of the seventeenth aspect of the present invention. An outer annular projection arranged radially concentrically with the inner annular projection, and radially extending radially connected to each of the inner annular projection and the outer annular projection. And at least a directional protrusion.
第十六又は第十七の態様の滑り軸受においては、突起は、本発明の第十八の態様の滑り軸受のように、径方向における内側円環状突起と外側円環状突起との間であって内側円環状突起と外側円環状突起と略同心に配された少なくとも一つの中間円環状突起を更に有していてもよく、内側円環状突起及び外側円環状突起に加えて斯かる中間円環状突起を突起が具備していると、滑り軸受にスラスト方向における偏荷重が加わっても、内側円環状突起及び外側円環状突起の不均一な撓みを少なくできる上に、閉塞凹所又は閉塞空間の閉塞状態(密閉状態)を好ましく保持でき、閉塞凹所又は閉塞空間から流体を漏出させないで流体によるスラスト荷重の受容を長期に亘って維持できる。 In the sliding bearing of the sixteenth or seventeenth aspect, the protrusion is between the inner annular protrusion and the outer annular protrusion in the radial direction as in the sliding bearing of the eighteenth aspect of the present invention. In addition to the inner annular projection and the outer annular projection, the intermediate annular projection may further include at least one intermediate annular projection arranged substantially concentrically with the inner annular projection and the outer annular projection. When the protrusion is provided with the protrusion, the uneven deflection of the inner annular protrusion and the outer annular protrusion can be reduced even if a biased load in the thrust direction is applied to the slide bearing. The closed state (sealed state) can be preferably maintained, and the acceptance of the thrust load by the fluid can be maintained for a long time without causing the fluid to leak from the closed recess or the closed space.
本発明においては、第二の軸受体は、一体化された一部材からなっていてもよいが、これに代えて、本発明の第十九の態様の滑り軸受のように、軸受部材と、この軸受部材と第一の軸受体との間に当該第一の軸受体の軸心の回りで第一の軸受体及び軸受部材のうちの少なくとも一方に対して回転自在に配された環状片とを具備しているとよく、ここで、環状片は、第一の軸受体の合成樹脂製の環状面に対面する前記の環状面と、この前記の環状面に一体的に形成された前記の突起とを有している。なお、軸受部材と突起を有しない環状片とでもって本発明に係る第二の軸受体を構成してもよい。 In the present invention, the second bearing body may be composed of one integrated member, but instead of this, like the sliding bearing of the nineteenth aspect of the present invention, An annular piece disposed between the bearing member and the first bearing body so as to be rotatable with respect to at least one of the first bearing body and the bearing member around an axis of the first bearing body; Here, the annular piece includes the annular surface facing the synthetic resin annular surface of the first bearing body, and the annular piece integrally formed on the annular surface. And a protrusion. In addition, you may comprise the 2nd bearing body which concerns on this invention with the annular piece which does not have a bearing member and protrusion.
軸受部材と環状片との二部材を具備してなる第二の軸受体において、好ましくは本発明の第二十の態様の滑り軸受のように、軸受部材は、ポリアセタール樹脂からなっており、環状片は、ポリアミド樹脂、ポリオレフィン樹脂及びフッ素樹脂のうちの少なくとも一つを含む合成樹脂からなっている。 In the second bearing body comprising two members of the bearing member and the annular piece, the bearing member is preferably made of polyacetal resin, like the sliding bearing of the twentieth aspect of the present invention, and is annular. The piece is made of a synthetic resin containing at least one of a polyamide resin, a polyolefin resin, and a fluororesin.
本発明の第二十一の態様の滑り軸受のように、環状片は、第一の軸受体の環状面に対面する前記の環状面に対向して配された他の環状面と、この他の環状面に一体的に形成された他の突起とを有しており、軸受部材は、環状片の他の環状面に対面すると共に、他の突起に摺動自在に当接する合成樹脂製の環状面を有しているのが好ましいが、これに代えて、軸受部材と突起を有しない環状片とでもって本発明に係る第二の軸受体を構成してもよい。 As in the slide bearing according to the twenty-first aspect of the present invention, the annular piece includes another annular surface disposed opposite to the annular surface facing the annular surface of the first bearing body, and The bearing member is made of a synthetic resin that faces the other annular surface of the annular piece and slidably contacts the other projection. It is preferable to have an annular surface, but instead, the second bearing body according to the present invention may be constituted by a bearing member and an annular piece having no projection.
軸受部材と突起を有しない環状片とでもって本発明に係る第二の軸受体を構成する場合、軸受部材の環状面を環状片の他の環状面に直接的に当接させてもよいが、これに代えて、軸受部材の環状面と環状片の他の環状面との間に他の環状のシートを介在させてもよく、また環状片が他の突起を有する場合には、本発明の第二十二の態様の滑り軸受のように、他の突起と軸受部材の環状面との間に合成樹脂製の他の環状のシートを介在させて、この他の環状のシートを他の突起及び軸受部材の環状面のうちの少なくとも一方に摺動自在に当接させてもよい。 When the second bearing body according to the present invention is constituted by the bearing member and the annular piece having no protrusion, the annular surface of the bearing member may be brought into direct contact with the other annular surface of the annular piece. Instead of this, another annular sheet may be interposed between the annular surface of the bearing member and the other annular surface of the annular piece, and when the annular piece has other projections, the present invention As in the sliding bearing of the twentieth aspect, another annular sheet made of synthetic resin is interposed between another projection and the annular surface of the bearing member, and the other annular sheet You may contact | abut to at least one of the protrusion and the annular surface of a bearing member so that sliding is possible.
本発明の第二十三の態様の滑り軸受のように、他の環状のシートは、前記のシートと同様に、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリオレフィン樹脂、ポリカーボネート樹脂及びフッ素樹脂のうちの少なくとも一つを含む合成樹脂からなっており、また本発明の第二十四の態様の滑り軸受のように、0.05mmから1.0mmの厚みを有しているとよい。 As with the sliding bearing of the twenty-third aspect of the present invention, the other annular sheet is at least one of a polyamide resin, a polyester resin, a polyolefin resin, a polycarbonate resin, and a fluororesin, similar to the above-described sheet. In addition, like the sliding bearing of the twenty-fourth aspect of the present invention, it may have a thickness of 0.05 mm to 1.0 mm.
本発明の第二十五の態様の滑り軸受のように、環状片の他の環状面には他の突起で囲まれた他の閉塞凹所が形成されており、この他の閉塞凹所及び他の閉塞凹所に対応する他の環状のシートと軸受部材の環状面との間の他の環状の閉塞空間のうちの少なくとも一方には他の流体が充填されるようになっているとよく、また好ましくは本発明の第二十六の態様の滑り軸受のように、他の閉塞凹所及び他の閉塞空間に充填された他の流体は、スラスト荷重を受容するようになっており、更に好ましくは本発明の第二十七の態様の滑り軸受のように、他の突起は、スラスト荷重下で、他の閉塞凹所及び他の閉塞空間のうちの少なくとも一方の流体充填容積を小さくするように撓み変形するようになっており、また本発明の第二十八の態様の滑り軸受のように、スラスト荷重下で、他の閉塞凹所及び他の閉塞空間のうちの少なくとも一方の流体充填容積を小さくして他の閉塞凹所及び他の閉塞空間のうちの少なくとも一方の他の流体に内圧を生じさせるように撓み変形するようになっているとよい。 As in the sliding bearing according to the twenty-fifth aspect of the present invention, another closing recess surrounded by another protrusion is formed on the other annular surface of the annular piece. It is preferable that at least one of the other annular closed spaces between the other annular seat corresponding to the other closed recesses and the annular surface of the bearing member is filled with another fluid. And, preferably, other fluids filled in other enclosed recesses and other enclosed spaces, such as the sliding bearing of the twenty-sixth aspect of the present invention, are adapted to receive thrust loads; More preferably, as in the sliding bearing of the 27th aspect of the present invention, the other protrusion reduces the fluid filling volume of at least one of the other closed recess and the other closed space under a thrust load. The sliding bearing according to the twenty-eighth aspect of the present invention. As described above, under a thrust load, the fluid filling volume of at least one of the other closed recesses and the other closed spaces is reduced to reduce the other fluid of at least one of the other closed recesses and the other closed spaces. It is preferable to bend and deform so as to generate an internal pressure.
他の流体もまた、好ましくは本発明の第二十九の態様の滑り軸受のように、グリース及び潤滑油のうちの少なくとも一つを含んでおり、より好ましくは本発明の第三十の態様の滑り軸受のように、シリコーン系グリースからなる。 The other fluid also preferably includes at least one of grease and lubricating oil, more preferably the sliding bearing of the twenty-ninth aspect of the present invention, more preferably the thirty-third aspect of the present invention. Like a plain bearing, it consists of silicone grease.
本発明の第三十一の態様の滑り軸受のように、他の突起は、前述の突起と同様に、内周側の他の内側円環状突起と、この他の内側円環状突起の径方向の外側であって他の内側円環状突起と略同心に配された他の外側円環状突起とを少なくとも有していても、本発明の第三十二の態様の滑り軸受のように、内周側の他の内側円環状突起と、この他の内側円環状突起の径方向の外側であって他の内側円環状突起と略同心に配された他の外側円環状突起と、他の内側円環状突起及び他の外側円環状突起の夫々に一体に連結されて径方向に伸びた他の放射方向突起とを少なくとも有していてもよい。 As in the slide bearing according to the thirty-first aspect of the present invention, the other protrusions are, similarly to the above-described protrusions, the other inner annular protrusions on the inner peripheral side and the radial direction of the other inner annular protrusions. At least other outer annular projections that are arranged substantially concentrically with the other inner annular projections, as in the sliding bearing of the thirty-second aspect of the present invention, Other inner annular projections on the circumferential side, other outer annular projections arranged radially concentrically with the other inner annular projections, and other inner sides of the other inner annular projections It may have at least another radial projection that is integrally connected to each of the annular projection and the other outer annular projection and extends in the radial direction.
第三十一又は第三十二の態様の滑り軸受においては、他の突起は、本発明の第三十三の態様の滑り軸受のように、径方向における他の内側円環状突起と他の外側円環状突起との間であって他の内側円環状突起と他の外側円環状突起と略同心に配された少なくとも一つの他の中間円環状突起を更に有していてもよく、他の内側円環状突起及び外側円環状突起に加えて斯かる他の中間円環状突起を他の突起が具備していると、滑り軸受にスラスト方向における偏荷重が加わっても、他の内側円環状突起及び他の外側円環状突起の不均一な撓みを少なくできる上に、他の閉塞凹所又は他の閉塞空間の閉塞状態(密閉状態)を好ましく保持でき、他の閉塞凹所又は他の閉塞空間から他の流体を漏出させないで他の流体によるスラスト荷重の受容を長期に亘って維持できる。 In the sliding bearing according to the thirty-first or thirty-second aspect, the other protrusions are different from the other inner annular protrusions in the radial direction and the other protrusions, like the sliding bearing according to the thirty-third aspect of the present invention. It may further include at least one other intermediate annular protrusion disposed between the outer annular protrusion and substantially concentric with the other inner annular protrusion and the other outer annular protrusion. In addition to the inner annular projection and the outer annular projection, when the other projection has another intermediate annular projection, the other inner annular projection can be applied even if a biased load in the thrust direction is applied to the slide bearing. In addition, it is possible to reduce uneven deflection of other outer annular projections, and it is possible to preferably hold the closed state (sealed state) of other closed recesses or other closed spaces, and to close other closed recesses or other closed spaces. Long-term acceptance of thrust load by other fluids without leaking other fluids from Over and it can be maintained.
本発明においては、第一及び第二の軸受体の夫々は、その第三十四の態様の滑り軸受のように、互いに対面する円筒状面を有していてもよく、この場合、両円筒状面間に合成樹脂製の円筒状のシートを介在させて、円筒状のシートを両円筒状面のうちの少なくとも一方に摺動自在に当接させるとよい。 In the present invention, each of the first and second bearing bodies may have cylindrical surfaces facing each other like the sliding bearing of the thirty-fourth aspect. A cylindrical sheet made of synthetic resin may be interposed between the cylindrical surfaces, and the cylindrical sheet may be slidably brought into contact with at least one of the cylindrical surfaces.
本発明の第三十五の態様の滑り軸受のように、好ましくは、円筒状のシートもまた、前述のシートと同様に、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリオレフィン樹脂、ポリカーボネート樹脂及びフッ素樹脂のうちの少なくとも一つを含む合成樹脂からなっており、本発明の第三十六の態様の滑り軸受のように、0.05mmから1.0mmの厚みを有しているとよい。 Like the slide bearing according to the thirty-fifth aspect of the present invention, the cylindrical sheet is preferably made of a polyamide resin, a polyester resin, a polyolefin resin, a polycarbonate resin, and a fluororesin, as in the above-described sheet. It is made of a synthetic resin containing at least one and preferably has a thickness of 0.05 mm to 1.0 mm as in the sliding bearing of the thirty-sixth aspect of the present invention.
本発明の滑り軸受は、好ましくはその第三十七の態様の滑り軸受のように、四輪自動車におけるストラット型サスペンションのスラスト滑り軸受に用いるためのものであるが、これに限定されず、その他のものに用いられるものであってもよい。 The sliding bearing of the present invention is preferably used for a thrust sliding bearing of a strut type suspension in a four-wheeled vehicle, like the sliding bearing of the thirty-seventh aspect, but is not limited to this. It may be used for the above.
本発明の滑り軸受は、好ましくはその第三十七の態様の滑り軸受のように四輪自動車におけるストラット型サスペンションに用いるためのものであって、ここで、第一の軸受体が上ケース又は下ケースであり、第二の軸受体が下ケース又は上ケースあっても、第一の軸受体が上ケースであり、第二の軸受体が軸受片及び下ケースからなっていても、そして、第一の軸受体が下ケースからなっており、第二の軸受体が軸受片及び上ケースであってもよい。 The slide bearing of the present invention is preferably used for a strut-type suspension in a four-wheeled vehicle like the slide bearing of the thirty-seventh aspect, wherein the first bearing body is an upper case or A lower case, even if the second bearing body is a lower case or an upper case, the first bearing body is an upper case, the second bearing body is composed of a bearing piece and a lower case, and The first bearing body may be a lower case, and the second bearing body may be a bearing piece and an upper case.
本発明によれば、スラスト荷重が大きくなっても摩擦トルクはほとんど変わらず、低い摩擦トルクをもって摺動面を構成できて、長期の使用でも斯かる低い摩擦係数を維持できる上に、摺動面での摩擦音の発生がなく、しかも、簡易に摩擦係数を調整できて最適な摩擦係数を得ることができ、ストラット型サスペンションにスラスト滑り軸受として組込んでもころがり軸受と同等の滑らかなステアリング操作を確保し得る上に、ステアリングハンドルのフラッタ現象をなくし得るように最適な摩擦係数に容易に調節することができる合成樹脂製の滑り軸受を提供することができる。 According to the present invention, the friction torque is hardly changed even when the thrust load is increased, and the sliding surface can be configured with a low friction torque, and such a low friction coefficient can be maintained even in long-term use. There is no generation of friction noise, and the friction coefficient can be easily adjusted to obtain the optimum friction coefficient. Even if it is incorporated as a thrust slide bearing in a strut suspension, the same smooth steering operation as a rolling bearing is ensured. In addition, it is possible to provide a synthetic resin sliding bearing that can be easily adjusted to an optimum coefficient of friction so as to eliminate the flutter phenomenon of the steering wheel.
次に本発明及びその実施の形態を、図に示す好ましい例を参照して説明する。なお、本発明はこれら例に何等限定されないのである。 Next, the present invention and its embodiments will be described with reference to preferred examples shown in the drawings. The present invention is not limited to these examples.
図1から図3において、本例の四輪自動車におけるストラット型サスペンションに用いるための滑り軸受1は、合成樹脂製としてポリアセタール樹脂製の環状面2を有した第一の軸受体としての上ケース3と、上ケース3に当該上ケース3の軸心Oの回りでR方向に回転自在となるように重ね合わされると共に当該上ケース3の環状面2に対面した合成樹脂製の環状面4を有する第二の軸受体5と、両環状面2及び4間に介在されていると共に、上ケース3及び軸受体5のうちの少なくとも一方、本例では上ケース3及び軸受体5の両方に摺動自在に当接している合成樹脂製の環状のシート6とを具備している。
1 to 3, the sliding bearing 1 for use in the strut suspension in the four-wheeled vehicle of this example is an
合成樹脂製の上ケース3は、中央部の円形状孔11を規定する内周面12を有すると共に環状面2を有した円環状の上ケース本体部13と、上ケース本体部13の径方向の内周縁に一体に形成されていると共に軸受体5に向かって垂下した最内周側円筒状垂下部14と、最内周側円筒状垂下部14の径方向の外側に配されていると共に環状面2に一体に形成されており、しかも、軸受体5に向かって垂下した内周側円筒状垂下部15と、上ケース本体部13の径方向の外周縁に一体に形成された円筒状垂下係合部16と、円筒状垂下係合部16の径方向の内側であって内周側円筒状垂下部15の径方向の外側に配されていると共に環状面2に一体に形成されている外周側円筒状垂下部17と、円筒状垂下係合部16の径方向の内周面に形成された係合フック部18とを備えて、一体形成されている。
The
内周側の内側円環状突起19と内側円環状突起19の径方向の外側であって内側円環状突起19と略同心に配された外側円環状突起20とからなって環状面4に一体的に形成された突起を有した軸受体5は、軸受部材としてのポリアセタール樹脂製の下ケース21と、下ケース21と上ケース3との間に当該上ケース3の軸心Oの回りで上ケース3及び下ケース21のうちの少なくとも一方、本例では両方に対して回転自在に配されていると共に合成樹脂製、好ましくはポリアミド樹脂、ポリオレフィン樹脂及びフッ素樹脂のうちの少なくとも一つを含む合成樹脂からなっている環状片22とを具備している。
An inner
合成樹脂製の下ケース21は、内周面30を有すると共に環状面31を有した円環状の下ケース本体部32と、下ケース本体部32の径方向の内周縁に一体に形成されていると共に最内周側円筒状垂下部14及び内周側円筒状垂下部15間に配されるように上ケース3に向かって突出した最内周側円筒状突出部33と、最内周側円筒状突出部33の径方向の外側に配されていると共に環状面31に一体に形成されており、しかも、上ケース3に向かって突出した内周側円筒状突出部34と、下ケース本体部32の径方向の外周縁に一体に形成されていると共に、円筒状垂下係合部16及び外周側円筒状垂下部17間に配されるように上ケース3に向かって突出した円筒状突出係合部35と、円筒状突出係合部35の径方向の内側であって内周側円筒状突出部34の径方向の外側に配されていると共に環状面31に一体に形成されており、しかも、上ケース3に向かって突出した外周側円筒状突出部36と、円筒状突出係合部35の径方向の外周面に形成されていると共に、係合フック部18に係合する係合フック部37と、下ケース本体部32の径方向の内周側において当該下ケース本体部32の外面38に一体に形成されていると共に内周面30に連続した内周面39を有して下方に突出した円筒部40とを備えて、一体形成されており、内周面30と内周面39とによって円形状孔11と略同心の下ケース本体部32の中央部の円形状孔41が規定されている。
The
最内周側円筒状突出部33は、環状面31からのその高さH1が同じく環状面31からの内周側円筒状突出部34の高さH2よりも低くなるように形成されており、円筒状突出係合部35もまた、環状面31からのその高さH3が同じく環状面31からの外周側円筒状突出部36の高さH4よりも低くなるように形成されている(図5参照)。なお、本発明はこれらに限定されず、例えば最内周側円筒状突出部33と内周側円筒状突出部34とを同一の高さ(H1=H2)としてもよく、同じく円筒状突出係合部35と外周側円筒状突出部36とを同一の高さ(H3=H4)としてもよい。
The innermost
環状片22は、環状面2に対面する環状面4と、環状面4に一体的に形成された内側円環状突起19及び外側円環状突起20に加えて、環状面4に対向して配された他の環状面55と、内周側の内側円環状突起56及び内側円環状突起56の径方向の外側であって内側円環状突起56と略同心に配された外側円環状突起57とからなって環状面55に一体的に形成された他の突起とを有しており、環状片22の環状面55に対面する下ケース21の合成樹脂製の環状面31は、内側円環状突起19及び外側円環状突起20と同様に形成された内側円環状突起56及び外側円環状突起57に摺動自在に当接している。
The
環状面4には内側円環状突起19及び外側円環状突起20で囲まれた環状の閉塞凹所58が形成されており、環状面55には内側円環状突起56及び外側円環状突起57で囲まれた環状の閉塞凹所59が形成されており、閉塞凹所58及び59にはグリース及び潤滑油のうちの少なくとも一つ、好ましくはシリコーン系グリースからなる流体60及び61が一杯に充填されている。
An
合成樹脂製、好ましくは、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリオレフィン樹脂、ポリカーボネート樹脂及びフッ素樹脂のうちの少なくとも一つを含む合成樹脂からなっていると共に、0.05mmから1.0mmの厚みを有しているシート6は、内側円環状突起19及び外側円環状突起20からなる突起と環状面2との間に介在されていると共に、内側円環状突起19及び外側円環状突起20からなる突起と環状面2とのうちの少なくとも一方、本例では両方に摺動自在に当接している。
Made of synthetic resin, preferably made of synthetic resin including at least one of polyamide resin, polyester resin, polyolefin resin, polycarbonate resin and fluororesin, and having a thickness of 0.05 mm to 1.0 mm The
閉塞凹所58は、シート6に対面するその面積がシート6に摺動自在に当接する内側円環状突起19及び外側円環状突起20の合計面積よりも大きくなるように、内側円環状突起19及び外側円環状突起20で囲まれている、換言すれば、閉塞凹所58は、シート6に接触する流体60の面積がシート6に摺動自在に当接する内側円環状突起19及び外側円環状突起20の合計面積よりも大きくなるように、内側円環状突起19及び外側円環状突起20で囲まれており、閉塞凹所59は、環状面31に対面するその面積が環状面31に摺動自在に当接する内側円環状突起56及び外側円環状突起57の合計面積よりも大きくなるように、内側円環状突起56及び外側円環状突起57で囲まれている、換言すれば、閉塞凹所59は、環状面31に接触する流体61の面積が環状面31に摺動自在に当接する内側円環状突起56及び外側円環状突起57の合計面積よりも大きくなるように、内側円環状突起56及び外側円環状突起57で囲まれている。
The
内側円環状突起19及び外側円環状突起20は、スラスト荷重下で、閉塞凹所58の流体充填容積を小さくして閉塞凹所58の流体60に内圧を生じさせるように撓み変形してシート6に当接するようになっており、内側円環状突起56及び外側円環状突起57もまた、スラスト荷重下で、閉塞凹所59の流体充填容積を小さくして閉塞凹所59の流体61に内圧を生じさせるように撓み変形して環状面31に当接するようになっている。
The inner
上ケース3は、その径方向の外周縁部の円筒状垂下係合部16の係合フック部18で下ケース21における径方向の外周縁部の円筒状突出係合部35の係合フック部37にスナップフィット式に弾性係合して下ケース21に弾性嵌着されるようになっている。
The
上ケース3及び下ケース21のその径方向の外周縁部及び内周縁部のうちの少なくとも一方、本例では両縁部において、上ケース3及び下ケース21間には、上ケース本体部13、円筒状垂下係合部16及び外周側円筒状垂下部17と下ケース本体部32、円筒状突出係合部35及び外周側円筒状突出部36とによりラビリンス(迷路)65が形成されるようになっており、上ケース本体部13、最内周側円筒状垂下部14及び内周側円筒状垂下部15と下ケース本体部32、最内周側円筒状突出部33及び内周側円筒状突出部34とによりラビリンス66が形成されるようになっており、斯かる外周縁部のラビリンス65及び内周縁部のラビリンス66により閉塞凹所58及び59への外部からの塵埃、泥水等の侵入が防止されている。
In at least one of the outer peripheral edge portion and the inner peripheral edge portion in the radial direction of the
以上の滑り軸受1は、図4に示すようなストラット型サスペンションアセンブリにおけるコイルばね71の上部ばね座72と、油圧ダンパのピストンロッド73が固着される車体側の取付部材74との間に装着されて用いられる。この場合、円形状孔11及び41にピストンロッド73の上部が上ケース3及び下ケース21に対して軸心Oの回りでR方向に回転自在になるようにして挿通される。
The above plain bearing 1 is mounted between the
図4に示すように滑り軸受1を介して装着されたストラット型サスペンションアセンブリでは、ステアリング操作に際してはコイルばね71を介する上部ばね座72の軸心Oの回りでの相対的なR方向の回転は、上ケース3に対する下ケース21の同方向の相対的な回転で滑らかに行われる。
As shown in FIG. 4, in the strut type suspension assembly mounted via the slide bearing 1, the relative rotation in the R direction around the axis O of the
そして、滑り軸受1によれば、上ケース3の上ケース本体部13並びに環状片22の内側円環状突起19及び外側円環状突起20に摺動自在に当接している合成樹脂製の環状のシート6が両環状面2及び4間に介在されているために、斯かるシート6を交換するだけで、上ケース3及び環状片22の間の摩擦係数を簡易に調整できて最適な摩擦係数を得ることができ、ストラット型サスペンションにスラスト滑り軸受として組込んでもころがり軸受と同等の滑らかなステアリング操作を確保し得る上に、ステアリングハンドルのフラッタ現象をなくし得るように最適な摩擦係数に容易に調節することができる。
According to the sliding bearing 1, the synthetic resin annular sheet is slidably in contact with the upper case
加えて、滑り軸受1によれば、シート6に摺動自在に当接する内側円環状突起19及び外側円環状突起20で囲まれた閉塞凹所58が環状面4に形成されて、斯かる閉塞凹所58にシリコーン系グリースからなる流体60が充填されるようになっていると共に、内側円環状突起19及び外側円環状突起20は、スラスト荷重下で、閉塞凹所58の流体充填容積を小さくして閉塞凹所58の流体60に内圧を生じさせるように撓み変形してシート6に当接するようになっている結果、閉塞凹所58に充填された流体60でもスラスト荷重を分担して受容できるようになり、換言すればシート6に対する下ケース21の摺動面が、シート6に接触する内側円環状突起19及び外側円環状突起20の面と閉塞凹所58に充填されてシート6に接触する流体60の面とで構成されることになる。
In addition, according to the sliding bearing 1, the
また滑り軸受1によれば、閉塞凹所58に充填されてシート6に接触する流体60の面の面積が、シート6に摺動自在に当接する内側円環状突起19及び外側円環状突起20の合計面積よりも大きくなるように設定してあるので、内側円環状突起19及び外側円環状突起20で負担するスラスト荷重が大幅に減少し、内側円環状突起19及び外側円環状突起20とシート6との摩擦抵抗が大幅に減少すると共に、シート6に接触する流体60の面による摩擦抵抗は非常に小さいので全体として極めて低い摩擦抵抗が得られる。したがって、上ケース3に対する当該上ケース3の軸心Oの回りでの下ケース21のR方向の相対的な回転をスラスト荷重下でも極めて低い摩擦抵抗でもって行わせることができ、しかも、斯かる流体60がシール体としても機能し得るシート6でもって密封された閉塞凹所58に充填されているために長期の使用でも低い摩擦係数を維持できる上に、摺動面での摩擦音の発生をなくし得、ストラット型サスペンションに組込んでもころがり軸受と同等の滑らかなステアリング操作を確保し得ることになる。
Further, according to the sliding bearing 1, the area of the surface of the fluid 60 that fills the
滑り軸受1では、閉塞凹所59にも流体61が充填されて、内側円環状突起56及び外側円環状突起57がスラスト荷重下で閉塞凹所59の流体充填容積を小さくして閉塞凹所59の流体61に内圧を生じさせるように撓み変形して環状面31に当接するようになっているために、シート6と内側円環状突起19及び外側円環状突起20との間の摩擦抵抗が何らかの原因で大きくなっても、前記と同様にして内側円環状突起56及び外側円環状突起57と環状面31との極めて低い摩擦抵抗をもった摺動を確保できて、而して、上ケース3に対する当該上ケース3の軸心Oの回りでの下ケース21のR方向の相対的な回転をスラスト荷重下でも極めて低い摩擦抵抗でもって行わせることができてフェールセーフなものとなる。
In the slide bearing 1, the
上記では、シート6を環状面2にぴたりと沿わせて内側円環状突起19及び外側円環状突起20からなる突起と環状面2との間に介在させたが、これに代えて、図5に示すように、閉塞凹所58に対応する環状の閉塞空間81がシート6と環状面2との間に形成されるように、シート6を環状面4にぴたりと沿わせて内側円環状突起19及び外側円環状突起20からなる突起と環状面2との間に介在させてもよく、この場合には、閉塞空間81に流体60を一杯に充填し、閉塞空間81に充填された流体60でもって上述と同様にしてスラスト荷重を受容するとよい。また、シート6を環状面2又は4にぴたりと沿わせる代わりに、閉塞凹所58と閉塞空間81との両方が環状面2と環状面4との間に形成されるようにシート6を撓ませて、しかも、閉塞凹所58と閉塞空間81との両方に流体60を一杯に充填してもよい。
In the above, the
また上記の滑り軸受1では、環状面55に内側円環状突起56と外側円環状突起57とを有した環状片22を用いたが、これに代えて、図6に示すように内側円環状突起56と外側円環状突起57とを設けることなしに、平坦な環状面55を有した環状片22を用い、環状面55を下ケース本体部32の平坦な環状面31に摺動自在に接触させて滑り軸受1を構成してもよく、更には、上記のように下ケース21と別体の環状片22とで軸受体5を構成する代わりに、図7に示すように環状片22と同等の環状中央突出部82を下ケース本体部32に一体的に形成して、環状中央突出部82の環状面4に一体的に内側円環状突起19と外側円環状突起20とからなる突起を形成して、内側円環状突起19と外側円環状突起20とからなる突起をシート6に摺動自在に当接させてもよく、この場合、図7に示すように内周側円筒状突出部34と外周側円筒状突出部36とを環状中央突出部82に一体化してもよく、これに代えて、内周側円筒状突出部34及び外周側円筒状突出部36との間に径方向の隙間を生じさせて環状中央突出部82を下ケース本体部32に一体的に形成しても又は内周側円筒状突出部34と外周側円筒状突出部36とを省いて環状中央突出部82を下ケース本体部32に一体的に形成してもよい。
In the slide bearing 1 described above, the
また上記の滑り軸受1では、シート6を環状面2及び4間に介在させたが、これに代えて、図8から図10に示すように、シート6を環状面31及び環状面55間に介在させて、内側円環状突起56及び外側円環状突起57からなる突起と環状面31との両方にシート6を摺動自在に当接させてもよく、ここで、図8に示すように、環状片22の内側円環状突起19及び外側円環状突起20からなる突起を環状面2に摺動自在に当接させてもよく、図9に示すように、環状片22の平坦な環状面4を環状面2に摺動自在に当接させてもよく、また図10に示すように、上ケース本体部13に一体的に形成されていると共に環状片22と同等であって環状中央突出部82と同様の環状中央突出部83をもって上ケース3を構成してもよく、いずれの場合も、閉塞凹所59にシリコーン系グリースからなる流体61を一杯に充填するとよく、また、閉塞空間81と同等の閉塞空間を環状面31と環状面55との間に形成して斯かる閉塞空間に前記と同様にシリコーン系グリース等の流体61を一杯に充填してもよい。
In the slide bearing 1 described above, the
加えて、例えば図11に示すように、シート6を環状面2及び環状面4間に介在させると共に、環状面31及び環状面55間にも他のシート6を介在させてもよく、この場合、環状面2並びに内側円環状突起19及び外側円環状突起20にシート6を摺動自在に当接させると共に、環状面31並びに内側円環状突起56及び外側円環状突起57に合成樹脂製の他のシート6を摺動自在に当接させてもよいが、図11に示すように、平坦な環状面4及び55を有した環状片22を用いて、両シート6を平坦な環状面4及び55の夫々に摺動自在に当接させてもよい。合成樹脂製の他のシート6もまた、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリオレフィン樹脂、ポリカーボネート樹脂及びフッ素樹脂のうちの少なくとも一つを含む合成樹脂からなって、0.05mmから1.0mmの厚みを有しているとよい。
In addition, for example, as shown in FIG. 11, the
ところで、上記の滑り軸受1では、上ケース本体部13の環状面2に最内周側円筒状垂下部14と内周側円筒状垂下部15とを一体に形成して上ケース3を構成し、下ケース本体部32の環状面31に最内周側円筒状突出部33と内周側円筒状突出部34等とを一体に形成して下ケース21を構成したが、これに代えて、図12に示すように、上ケース本体部13の環状の外面90に一体的に形成された円筒状部91と、円筒状部91に一体的に形成された環状部92と、環状部92に一体的に形成された円筒状垂下部93とを具備して上ケース3を構成すると共に、下ケース本体部32の環状面31に一体的に形成されていると共に、円筒状部91と略同心であって円筒状部91の径方向内方に配された円筒状部95と、下ケース本体部32の環状面31及び円筒状部95の円筒状の外面96に一体的に形成されている環状突部97と、円筒状部95の環状の端面98に一体的に形成されていると共に、円筒状部91及び円筒状垂下部93間に配された円筒状突部99とを具備して下ケース21を構成してもよい。
By the way, in the above-described sliding bearing 1, the
図12に示す滑り軸受1では、上ケース3及び下ケース21間には、円筒状部91、環状部92及び円筒状垂下部93と円筒状部95及び円筒状突部99とでもってラビリンス66が形成されるようになっており、円筒状部95の円筒状の内面101で規定される円形状孔102にピストンロッド73の上部が上ケース3及び下ケース21に対して軸心Oの回りでR方向に回転自在になるようにして挿通されるようになっている。そして、図12に示す滑り軸受1でも、前記と同様に、上ケース3及び下ケース21間には、上ケース本体部13、円筒状垂下係合部16及び外周側円筒状垂下部17と下ケース本体部32、円筒状突出係合部35及び外周側円筒状突出部36とによりラビリンス65が形成されていると共に、シート6が例えば両環状面2及び4間に介在されている。
In the plain bearing 1 shown in FIG. 12, a
上ケース3及び下ケース21を更に図13に示すように構成してもよい。図13に示す滑り軸受1では、上ケース3は、上述の上ケース本体部13、円筒状垂下係合部16、外周側円筒状垂下部17及び係合フック部18に加えて、上ケース本体部13の環状面2に一体的に形成された垂下円筒状部111と、垂下円筒状部111の端面112に一体的に形成されている互いに略同心の一対の垂下環状部113及び114と、上ケース本体部13の環状面2及び垂下円筒状部111の径方向の外側の円筒状面115に一体的に形成されている円筒状部116とを具備しており、下ケース21は、上述の下ケース本体部32、内周側円筒状突出部34、円筒状突出係合部35、外周側円筒状突出部36及び係合フック部37に加えて、下ケース本体部32の径方向の内周側における下ケース本体部32の外面38に一体に形成されている円筒部121と、環状の段部126を形成して円筒部121の端面に一体に形成されている中空の截頭円錐部122と、截頭円錐部122の内周面に一体に形成されている環状部123と、環状部123の環状面124に一体に形成されていると共に一対の垂下環状部113及び114間に配された円筒状突部125とを具備している。
The
図13に示す滑り軸受1では、上ケース3及び下ケース21間には、前記と同様のラビリンス65に加えて、垂下円筒状部111、一対の垂下環状部113及び114と、環状部123及び円筒状突部125とによりラビリンス66が形成されていると共に、シート6が例えば両環状面2及び4間並びに両環状面31及び55間に介在されており、垂下円筒状部111の円筒状の内面131で規定される円形状孔132にピストンロッド73の上部が上ケース3及び下ケース21に対して軸心Oの回りでR方向に回転自在になるようにして挿通されるようになっている。
In the plain bearing 1 shown in FIG. 13, between the
ところで、図13に示す滑り軸受1のように、垂下円筒状部111の径方向の外側の円筒状面115と円筒状面115に対面する円筒部121の径方向の内側の円筒状面142との間に円筒状のラジアル軸受体145及び円筒状のシート146を介在させてもよく、ここで、ラジアル軸受体145は、図14に示すように、円筒部140と、円筒部140の一方の環状の端面149から円筒部140の他方の環状の端面150まで伸びていると共に円筒部140の円筒状の内面147に一体的に形成された複数の突起148とを有しており、円筒状のシート146は、シート6と同様に、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリオレフィン樹脂、ポリカーボネート樹脂及びフッ素樹脂のうちの少なくとも一つを含む合成樹脂からなっていると共に0.05mmから1.0mmの厚みを有しており、ラジアル軸受体145内に配されて、その円筒状の外面161では、複数の突起148の各頂面162に摺動自在に当接しており、その円筒状の内面163では垂下円筒状部111の円筒状面115に摺動自在に当接している。
By the way, as in the sliding bearing 1 shown in FIG. 13, the radially outer
斯かる互いに対面する円筒状面115及び142を夫々有した上ケース3及び軸受体5を具備して、両円筒状面115及び142間に合成樹脂製の円筒状のシート146が介在されて、円筒状のシート146が両円筒状面115及び142のうちの少なくとも一方に、本例では円筒状面115に摺動自在に当接し、円筒部140の円筒状の外面165が円筒状面142に摺動自在に当接している滑り軸受1では、上ケース3に対する軸受体5のラジアル方向(径方向)荷重をラジアル軸受体145及び円筒状のシート146を介して受容でき、而して、ラジアル荷重下でも上ケース3に対する当該上ケース3の軸心Oの回りでの下ケース21のR方向の相対的な回転を極めて低い摩擦抵抗でもって行わせることができる。
The
ラジアル軸受体145としては、複数の突起148を設けないで円筒部140のみで構成してもよく、また、円筒部140の外面165に一体的に複数の突起148を形成してもよく、この場合には、ラジアル軸受体145の径方向の外側にシート146を配置するとよく、更には、円筒部140の内面147及び外面165の両方に一体的に複数の突起148を形成してもよく、ラジアル軸受体145の斯かるいずれの態様においても、シート146をラジアル軸受体145の径方向の外側及び内側の両方に配してもよい。
The
環状片22としては、内側円環状突起19及び外側円環状突起20並びに内側円環状突起56及び外側円環状突起57の少なくとも一方に加えて、図15に示すように、内側円環状突起19(56)並びに外側円環状突起20(57)の夫々に一体に連結されて径方向に伸びていると共に、円周方向において等間隔に配された複数の放射方向突起151を有して環状面4(55)に一体的に形成された突起をもって構成してもよく、図15に示す環状片22の場合には、内側円環状突起19(56)及び外側円環状突起20(57)と複数の放射方向突起151とによって囲まれていると共に互いに独立な複数の閉塞凹所152に前記と同様のシリコーン系グリースからなる流体60(61)を一杯に充填するとよい。
As the
更に環状片22としては、内側円環状突起19(56)並びに外側円環状突起20(57)を有した突起を具備して構成する代わりに、図16に示すように、環状面4及び55の少なくとも一方に一体的に形成されていると共に円周方向において等間隔に配された複数の放射方向突起171からなる突起を具備して構成してもよく、環状面4及び55の両方に複数の放射方向突起171を形成する場合には、環状面4の複数の放射方向突起171と環状面55の複数の放射方向突起171とを円周方向において互いに位置をずらして配置するとよい。
Further, as shown in FIG. 16, the
また、内側円環状突起19及び外側円環状突起20並びに内側円環状突起56及び外側円環状突起57の少なくとも一方に加えて、図17及び図18に示すように、径方向における内側円環状突起19と外側円環状突起20との間であって内側円環状突起19と外側円環状突起20と略同心に配されていると共に環状面4に一体的に形成されている中間円環状突起181を更に有した突起と、径方向における内側円環状突起56と外側円環状突起57との間であって内側円環状突起56と外側円環状突起57と略同心に配されていると共に環状面55に一体的に形成されている他の中間円環状突起182を更に有した他の突起とのうちの少なくとも一方を具備して環状片22を構成してもよい。
Further, in addition to at least one of the inner
図1に示す態様の上ケース3、シート6及び下ケース21に図17及び図18に示す環状片22を用いた滑り軸受1では、閉塞凹所58は、内側円環状突起19及び中間円環状突起181で囲まれた環状の内側閉塞凹所185と中間円環状突起181及び外側円環状突起20で囲まれた環状の外側閉塞凹所186とからなり、閉塞凹所59は、内側円環状突起56及び中間円環状突起182で囲まれた環状の内側閉塞凹所187と中間円環状突起182及び外側円環状突起57で囲まれた環状の外側閉塞凹所188とからなる。
In the sliding bearing 1 in which the
内側円環状突起19及び56並びに外側円環状突起20及び57に加えて中間円環状突起181及び182を有した突起を具備している図17及び図18に示す環状片22を用いた滑り軸受1では、当該滑り軸受1にスラスト方向における偏荷重が加わっても、内側円環状突起19及び56並びに外側円環状突起20及び57の不均一な撓みを少なくできる上に、内側閉塞凹所185と外側閉塞凹所186とからなる閉塞凹所58及び内側閉塞凹所187と外側閉塞凹所188とからなる閉塞凹所59の閉塞状態(密閉状態)を好ましく保持でき、閉塞凹所58及び59から流体60及び61を漏出させないで流体60及び61によるスラスト荷重の受容を長期に亘って維持できる。
A sliding bearing 1 using the
斯かる中間円環状突起181及び182は、図5から図10、図12、図13及び図15に示す各態様の環状片22及び滑り軸受1に上記と同様にして必要に応じて適用されてよく、また、中間円環状突起181及び182の夫々は、一個に限定されないのであって互いに略同心に配された複数個からなっていてもよく、加えて、中間円環状突起181及び182のうちのいずれかを省いてもよい。
Such intermediate
1 滑り軸受
2 環状面
3 上ケース
4 環状面
5 軸受体
6 シート
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Sliding
Claims (16)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011126635A JP5212519B2 (en) | 2002-10-03 | 2011-06-06 | Plain bearing |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002291558 | 2002-10-03 | ||
JP2002291558 | 2002-10-03 | ||
JP2011126635A JP5212519B2 (en) | 2002-10-03 | 2011-06-06 | Plain bearing |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008215915A Division JP4862867B2 (en) | 2002-10-03 | 2008-08-25 | Plain bearing |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012275175A Division JP5660114B2 (en) | 2002-10-03 | 2012-12-17 | Plain bearing |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011169469A JP2011169469A (en) | 2011-09-01 |
JP2011169469A5 JP2011169469A5 (en) | 2012-01-26 |
JP5212519B2 true JP5212519B2 (en) | 2013-06-19 |
Family
ID=35306346
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008215915A Expired - Fee Related JP4862867B2 (en) | 2002-10-03 | 2008-08-25 | Plain bearing |
JP2011126635A Expired - Fee Related JP5212519B2 (en) | 2002-10-03 | 2011-06-06 | Plain bearing |
JP2012275175A Expired - Fee Related JP5660114B2 (en) | 2002-10-03 | 2012-12-17 | Plain bearing |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008215915A Expired - Fee Related JP4862867B2 (en) | 2002-10-03 | 2008-08-25 | Plain bearing |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012275175A Expired - Fee Related JP5660114B2 (en) | 2002-10-03 | 2012-12-17 | Plain bearing |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP4862867B2 (en) |
CN (1) | CN100436850C (en) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5673110B2 (en) * | 2011-01-07 | 2015-02-18 | オイレス工業株式会社 | Thrust slide bearing and strut suspension mounting structure using this thrust slide bearing |
JP5842402B2 (en) * | 2011-06-20 | 2016-01-13 | オイレス工業株式会社 | Thrust sliding bearing |
JP5909976B2 (en) * | 2011-10-07 | 2016-04-27 | オイレス工業株式会社 | Synthetic plastic plain bearing |
JP2013148132A (en) * | 2012-01-17 | 2013-08-01 | Oiles Corp | Thrust sliding bearing |
JP5950623B2 (en) * | 2012-02-28 | 2016-07-13 | オイレス工業株式会社 | Thrust sliding bearing and combination mechanism of thrust sliding bearing and piston rod |
JP6064438B2 (en) * | 2012-08-22 | 2017-01-25 | オイレス工業株式会社 | Thrust slide bearing made of synthetic resin |
DE102012223882A1 (en) * | 2012-12-20 | 2014-06-26 | Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg | The axial bearing |
JP6194586B2 (en) * | 2013-01-29 | 2017-09-13 | オイレス工業株式会社 | Synthetic plastic plain bearing |
JP6057814B2 (en) * | 2013-04-11 | 2017-01-11 | オイレス工業株式会社 | Synthetic plastic plain bearing |
JP6035655B2 (en) * | 2013-11-20 | 2016-11-30 | 本田技研工業株式会社 | Power transmission device for vehicle |
JP2015215032A (en) | 2014-05-09 | 2015-12-03 | オイレス工業株式会社 | Thrust slide bearing |
JP6326657B2 (en) * | 2014-06-26 | 2018-05-23 | オイレス工業株式会社 | Thrust sliding bearing |
CN104454957B (en) * | 2014-10-17 | 2017-07-07 | 柳工常州机械有限公司 | Hinging mechanism for working device |
JP6497926B2 (en) * | 2014-12-18 | 2019-04-10 | シチズン時計株式会社 | Self-winding rotary weight bearing structure |
JP2016200223A (en) * | 2015-04-10 | 2016-12-01 | オイレス工業株式会社 | Thrust bearing for vehicle |
JP6496614B2 (en) * | 2015-06-10 | 2019-04-03 | オイレス工業株式会社 | Plain bearing |
CN107035869B (en) * | 2017-05-31 | 2019-10-18 | 江苏海川卓越密封材料有限公司 | A kind of liquid labyrinth seal |
CN106989179B (en) * | 2017-05-31 | 2018-11-20 | 江苏海川卓越密封材料有限公司 | A kind of F type liquid labyrinth seal |
CN109458393B (en) * | 2017-09-06 | 2022-07-29 | 舍弗勒技术股份两合公司 | Suspension bearing |
JP2020062353A (en) * | 2018-10-19 | 2020-04-23 | タカノ株式会社 | Seat rotation part structure and chair |
DE102019126968B3 (en) * | 2019-10-08 | 2020-12-17 | Nidec Gpm Gmbh | Steam leakage compact storage |
JP7474585B2 (en) | 2019-11-26 | 2024-04-25 | 日鉄建材株式会社 | Retractable drainage pipe, ground drainage structure, and method of inserting the retractable drainage pipe |
CN114738383A (en) * | 2021-01-07 | 2022-07-12 | 易格斯(上海)拖链系统有限公司 | Plastic sliding bearing |
JP2023145096A (en) * | 2022-03-28 | 2023-10-11 | オイレス工業株式会社 | Slide bearing and suspension |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6035795Y2 (en) * | 1979-08-30 | 1985-10-24 | オイレス工業株式会社 | thrust bearing |
JPS5635913A (en) * | 1979-08-31 | 1981-04-08 | Toshio Toda | Mushroom cultivation |
JPS60161737A (en) * | 1984-01-30 | 1985-08-23 | Hitachi Metals Ltd | Drum feeder |
JPS6249017U (en) * | 1985-09-12 | 1987-03-26 | ||
US4906423A (en) * | 1987-10-23 | 1990-03-06 | Dow Corning Wright | Methods for forming porous-surfaced polymeric bodies |
JPH0447445Y2 (en) * | 1988-03-23 | 1992-11-10 | ||
JP2779545B2 (en) * | 1990-06-29 | 1998-07-23 | 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 | Thrust bearing mounting structure for electromagnetic clutch |
JPH04122812U (en) * | 1991-04-24 | 1992-11-05 | 住友建機株式会社 | Elastic shim for construction machinery |
JPH0544716A (en) * | 1991-08-19 | 1993-02-23 | Nippon Seiko Kk | Dynamic pressure groove shaped sliding bearing |
JPH0571540A (en) * | 1991-09-13 | 1993-03-23 | Nippon Seiko Kk | Slide bearing |
JP3339100B2 (en) * | 1993-03-23 | 2002-10-28 | オイレス工業株式会社 | Rubber sheathed bush and manufacturing method thereof |
JP2593089Y2 (en) * | 1993-11-09 | 1999-03-31 | オイレス工業株式会社 | Synthetic resin thrust bearing |
JP2600940Y2 (en) * | 1993-12-21 | 1999-11-02 | オイレス工業株式会社 | Synthetic resin thrust bearing |
JPH07269562A (en) * | 1994-03-31 | 1995-10-17 | Oiles Ind Co Ltd | Synthetic resin thrust bearing |
JP4174081B2 (en) * | 1995-08-08 | 2008-10-29 | オイレス工業株式会社 | Synthetic resin bearing |
JP3509466B2 (en) * | 1997-04-16 | 2004-03-22 | オイレス工業株式会社 | Resin washers for civil engineering machines |
JP3887891B2 (en) * | 1997-06-25 | 2007-02-28 | オイレス工業株式会社 | Synthetic plastic thrust bearing |
JP4419217B2 (en) * | 1999-07-15 | 2010-02-24 | オイレス工業株式会社 | Synthetic plastic plain bearing |
JP2001132757A (en) * | 1999-11-01 | 2001-05-18 | Oiles Ind Co Ltd | Sliding structure combined with two sliding members and slide support device using the same |
JP2001234930A (en) * | 2000-02-23 | 2001-08-31 | Mitsubishi Electric Corp | Sliding bearing device |
JP2001298898A (en) * | 2000-04-13 | 2001-10-26 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | Self-balancing device and motor using the same |
JP4538960B2 (en) * | 2001-01-23 | 2010-09-08 | オイレス工業株式会社 | Sliding bearing structure |
JP3988397B2 (en) * | 2001-02-27 | 2007-10-10 | オイレス工業株式会社 | Synthetic plastic plain bearing |
-
2003
- 2003-01-20 CN CNB038237482A patent/CN100436850C/en not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-08-25 JP JP2008215915A patent/JP4862867B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-06-06 JP JP2011126635A patent/JP5212519B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-12-17 JP JP2012275175A patent/JP5660114B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008292004A (en) | 2008-12-04 |
JP2013092255A (en) | 2013-05-16 |
CN1688826A (en) | 2005-10-26 |
JP5660114B2 (en) | 2015-01-28 |
CN100436850C (en) | 2008-11-26 |
JP4862867B2 (en) | 2012-01-25 |
JP2011169469A (en) | 2011-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5212519B2 (en) | Plain bearing | |
JP4288930B2 (en) | Plain bearing | |
US7993061B2 (en) | Sliding bearing | |
JP4099996B2 (en) | Thrust sliding bearing | |
JP5365557B2 (en) | Thrust slide bearing and combination mechanism of this thrust slide bearing and piston rod | |
JP4366946B2 (en) | Thrust sliding bearing | |
JP4380177B2 (en) | Thrust sliding bearing | |
JP4337364B2 (en) | Thrust sliding bearing | |
JP4788803B2 (en) | Thrust sliding bearing | |
JP4380169B2 (en) | Thrust sliding bearing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110704 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110704 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5212519 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |