JP5295280B2 - Water intake construction method, water intake - Google Patents
Water intake construction method, water intake Download PDFInfo
- Publication number
- JP5295280B2 JP5295280B2 JP2011016580A JP2011016580A JP5295280B2 JP 5295280 B2 JP5295280 B2 JP 5295280B2 JP 2011016580 A JP2011016580 A JP 2011016580A JP 2011016580 A JP2011016580 A JP 2011016580A JP 5295280 B2 JP5295280 B2 JP 5295280B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- caisson
- space
- intake
- seabed
- concrete
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 55
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims description 41
- 239000004567 concrete Substances 0.000 claims description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 239000011435 rock Substances 0.000 claims description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 10
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 7
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 4
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 4
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 3
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 2
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000011381 foam concrete Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/20—Hydro energy
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
Description
本発明は、火力・原子力発電所の復水器冷却用水の取水設備等の取水口に有効な取水口の施工方法及び取水口に関するものである。 The present invention relates to a water intake construction method and a water intake that are effective for water intakes of condenser cooling water and the like of a thermal power / nuclear power plant.
火力・原子力発電所の復水器冷却用水の取水設備の一例として、図16に示すような取水塔方式の取水口を備えた取水設備が知られている。
すなわち、この取水設備40は、沖合の所定の位置に取水塔方式の取水口41を据え付け、この取水口41と陸上に設けた取水槽43との間を海底の岩盤45中に設けた海底取水トンネル44を介して互いに接続したものであって、ノズル42から取水口41内に導いた海水を海底取水トンネル44を介して取水槽43内に導くことができるものである。この場合、取水口41の上端を海面上まで延ばして、気中作業により取水口41と海底取水トンネル44とを接続している。
As an example of a water intake facility for cooling condensers of a thermal power / nuclear power plant, a water intake facility having a water intake tower-type intake as shown in FIG. 16 is known.
That is, the
しかしながら、上記のような構成の取水設備40にあっては、取水口41には、取水口41として必要な部分の上部に遮水目的で使用する部分が存在するため、その部分に作用する波圧、浮力に耐え得る構造としなければならず、全体が大規模になり、大型起重機船で吊ることができなくなる。このため、鋼殻ケーソンを陸上で製作し、この鋼殻ケーソンを海上を運搬して現場海域に据え付け、現場海域において鋼殻ケーソンにコンクリートを打設して取水口41を構成しなければならず、工期が長期化してしまい、工事費が高くついてしまう。
However, in the
一方、上記のような問題に対処するため、現場海域に海上作業構台を設置し、海上作業構台上に大型化削孔機械を設置し、これらの設備により水中掘削作業を行なって根入れ部及び立坑部を掘削し、取水口部から根入れ部及び立坑部までを一体でプレキャスト化した取水塔構造物を掘削箇所に嵌め込むように吊り込み、最後に孔壁と構造物との隙間を根固め用の水中コンクリートで充填するように構成した取水口の施工方法が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
しかし、このような取水口の施工方法にあっては、海上作業構台の設置、海上作業構台への大型削孔機械の設置等に非常に手間がかかり、工期が長期化し、工事費が高くついてしまう。
On the other hand, in order to deal with the above problems, an offshore work gantry is installed in the site sea area, a large-scale drilling machine is installed on the offshore work gantry, and underwater excavation work is carried out with these facilities, The shaft is excavated, and the intake tower structure, which is precast from the intake port to the base and the shaft, is suspended so as to fit into the excavation site, and finally the gap between the hole wall and the structure is rooted. A construction method of a water intake configured to be filled with underwater concrete for hardening has been proposed (see, for example, Patent Document 1).
However, this kind of intake construction method takes a lot of time and effort to install a marine work gantry and a large drilling machine on the marine work gantry. End up.
また、シールドトンネル上の土砂を除去して、所定の位置に型枠を設置し、トンネルに連結すべき水中構造物に浸水防止手段を施し、水中構造物を型枠内のトンネルに取り付け、型枠内に止水性を有するコンクリートを打設してトンネルと水中構造物とを結合し、トンネルの内側から貫通孔を穿設することにより、水中構造物とトンネルとを連結するように構成した取水口の施工方法が提案されている(例えば、特許文献2参照。)。
しかし、このような構成の取水口の施工方法にあっては、土砂の除去、型枠の設置、水中構造物への浸水防止手段の施工、型枠内へのコンクリートの打設等の作業に非常に手間がかかってしまい、工期が長期化し、工事費が高くついてしまう。
In addition, the earth and sand on the shield tunnel is removed, a mold is installed at a predetermined position, a submergence prevention means is applied to the underwater structure to be connected to the tunnel, and the underwater structure is attached to the tunnel in the mold. Water intake configured to connect the underwater structure and the tunnel by placing concrete with water-stopping properties in the frame, connecting the tunnel and the underwater structure, and drilling a through hole from the inside of the tunnel A mouth construction method has been proposed (see, for example, Patent Document 2).
However, in the construction method of the intake with such a configuration, it is necessary to remove earth and sand, install a formwork, construct a means for preventing inundation of underwater structures, and place concrete in the formwork. This is very time consuming, the construction period is prolonged, and the construction costs are high.
さらに、取水塔の下側構成部を水底に埋設し、下側構成部の上部に上側構成部を取り付け、上側構成部の接続筒から下側構成部内に所定の位置まで水中コンクリートを打設し、水底の地中にシールドトンネルを掘削し、下側構成部の外壁及び水中コンクリートをシールドトンネルで貫通し、接続筒の開口部をハッチで閉塞してその下方の空間を密閉し、シールドトンネルの内側から水中コンクリートを貫通して接続筒の内側の空間に連通する貫通孔を形成し、ハッチを取り外すことにより取水塔とシールドトンネルとを接続するように構成したものが知られている(例えば、特許文献3参照。)。
しかし、このような構成の取水口の施工方法にあっては、水中において、取水塔の下側構成部に上側構成部を取り付けなければならないため、その作業に非常に手間がかかり、工期が長期化し、工事費が高くついてしまう。
Furthermore, the lower component of the intake tower is buried in the bottom of the water, the upper component is attached to the upper part of the lower component, and the underwater concrete is laid from the connecting tube of the upper component into the lower component to a predetermined position. , Excavating a shield tunnel in the ground of the bottom, penetrating the outer wall and underwater concrete of the lower component part with the shield tunnel, closing the connection cylinder opening with a hatch to seal the space below it, It is known that a through-hole that penetrates the underwater concrete from the inside and communicates with the space inside the connecting cylinder is configured to connect the intake tower and the shield tunnel by removing the hatch (for example, (See Patent Document 3).
However, in the construction method of the intake port having such a configuration, it is necessary to attach the upper component part to the lower component part of the intake tower in water, so that the work is very troublesome and the construction period is long. And the construction costs are high.
本発明は、上記のような従来の問題に鑑みなされたものであって、据付工事が簡単であって、工期を大幅に短期化することができるとともに、工事費を安く抑えることができる取水口の施工方法及び取水口を提供することを目的とするものである。 The present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and is a simple intake installation, can significantly shorten the construction period, and can reduce the construction cost at a low cost. The purpose is to provide a construction method and a water intake .
上記のような課題を解決するために、本発明は、以下のような手段を採用している。
すなわち、請求項1に係る発明は、ケーソンと、該ケーソン内に着脱自在に装着されて、該ケーソン内を上下方向に2つに区画する圧気蓋と、該ケーソンの上端に設けられた貫通孔に挿通されて該圧気蓋の上部に着脱自在に立設されるとともに、内部に圧気装置が組み込まれる作業用筒とからなる取水口ユニットを陸上で製作し、この取水口ユニットを海上を運搬して、現場海域の海底の岩盤上に、前記ケーソンの全体が海面下に存在するように据え付けて作業用筒の上端部を海面から突出させ、この状態でケーソンの外周部にコンクリートを打設して、ケーソンを岩盤上に固定するとともに、作業用筒を利用して、圧気装置により圧気蓋の下側の空間内の圧気を行い、この状態で該空間の内周部にコンクリートを打設し、この後、作業用筒を撤去するとともに、海底の岩盤中の海底取水トンネル内から前記空間に向かって岩盤を掘削し、海底取水トンネルと前記空間とを接続した後、前記貫通孔を閉塞する取水口の施工方法において、前記岩盤上に、前記取水口ユニットが据え付けられる凹部を有するレベルコンクリートを設けておき、該凹部には前記ケーソンの下面に設けられた脚を位置させる溝を形成し、前記溝内に設けられたガスケット上に前記脚を配置した後、前記脚の外周部にコンクリートを打設することを特徴とする。
In order to solve the above problems, the present invention employs the following means.
That is, the invention according to
本発明による取水口の施工方法によれば、陸上で製作した取水口ユニットを海上を運搬して現場海域に据え付け、ケーソンの外周部にコンクリートを打設し、作業用筒を利用して、圧気装置により圧気蓋の下側の空間内の圧気を行い、下側の空間の内周部にコンクリートを打設することにより、ケーソンが海底の岩盤上に固定される。そして、圧気状態の空間に向かって海底取水トンネル側から岩盤を掘削することにより、空間と海底取水トンネルとの間が接続されることになる。 According to the construction method of the intake port according to the present invention, the intake unit manufactured on land is transported on the sea and installed in the sea area, concrete is placed on the outer periphery of the caisson, and the working cylinder is used to generate the compressed air. The caisson is fixed on the bedrock of the seabed by performing pressure in the space below the pressure lid with the device and placing concrete on the inner periphery of the space below. And by excavating the bedrock from the seabed intake tunnel side toward the pressurized air space, the space and the seabed intake tunnel are connected.
請求項2に係る発明は、請求項1に記載の取水口の施工方法において、前記海底取水トンネルと前記空間とを接続した後、前記圧気蓋を撤去することにより、前記空間を、前記ケーソンの内外間を連通する流入孔に連通させることを特徴とする。
The invention according to
本発明による取水口の施工方法によれば、海底トンネルと空間との間を接続することにより、空間が流入孔を介してケーソンの外側に開放されることになる。
また、本発明は、海底岩盤に据え付けられたケーソンを備えた取水口であって、
前記ケーソンは、その全体が海面下に存在するように、海底岩盤にコンクリート打設により固定され、
前記ケーソンの内部は上部空間と下部空間とに区画され、これら上下の空間を互いに連通させる連通孔が形成され、
前記ケーソンの上端には、当該ケーソンを水底地盤へ据え付ける際に前記連通孔を通して前記下部空間の圧気作業を行う作業用筒を挿通させるための貫通孔が形成され、この貫通孔は蓋により閉塞され、
前記下部空間に海底取水トンネルが連通し、前記上部空間の側部に、前記ケーソンの内外を連通する流入孔が形成されていることを特徴とする。
According to the construction method of the water intake according to the present invention, the space is opened to the outside of the caisson through the inflow hole by connecting the submarine tunnel and the space.
Further, the present invention is a water intake provided with a caisson installed on the seabed rock,
The caisson is fixed to the seabed rock by concrete placement so that the entire caisson exists below the sea surface,
The interior of the caisson is partitioned into an upper space and a lower space, and communication holes are formed to communicate these upper and lower spaces with each other.
At the upper end of the caisson, a through hole is formed through which a work cylinder for performing a pressure work in the lower space is inserted through the communication hole when the caisson is installed on the bottom of the water. The through hole is closed by a lid. ,
A submarine intake tunnel communicates with the lower space, and an inflow hole is formed in a side portion of the upper space to communicate the inside and outside of the caisson.
以上、説明したように、本発明の取水口の施工方法によれば、取水口ユニットを陸上で製作して、船等によって海上を運搬して現場海域に据え付けるように構成したので、現場海域において行なう工事は、ケーソンを海底の岩盤に固定する工事と、ケーソンと海底取水トンネルとを接続する工事だけで済むことになる。従って、工期を大幅に短縮することができるので、工事費を安く抑えることができる。また、ケーソンの圧気蓋の下側の空間内を作業用筒内に組み込んだ圧気装置により圧気状態とし、気中で下側の空間内の岩盤の清掃、空間の内周部へのコンクリートの打設を行なうことができるので、空間内を確実に止水することができる。さらに、ケーソンと海底取水トンネルとを接続する工事は、ケーソンの圧気蓋の下側の空間内の圧気状態を圧気蓋により確保し、この状態で海底取水トンネル側からの掘削工事によって海底取水トンネルとケーソンとを接続することになるので、接続工事が海域の条件によって制約を受けるようなことはなく、これによっても工期を大幅に短縮することができ、工事費を安く抑えることができる。
また、本発明の取水口によれば、ケーソンの下部空間内を作業用筒内に組み込んだ圧気装置により圧気状態とし、気中で下側の空間内の岩盤の清掃、空間の内周部へのコンクリートの打設を行なうことができるので、空間内を確実に止水することができる。さらに、ケーソンと海底取水トンネルとを接続する工事は、ケーソンの連通孔に設けた圧気蓋の下側の空間内の圧気状態を圧気蓋により確保し、この状態で海底取水トンネル側からの掘削工事によって海底取水トンネルとケーソンとを接続することになるので、接続工事が海域の条件によって制約を受けるようなことはなく、これによっても工期を大幅に短縮することができ、工事費を安く抑えることができる。
As described above, according to the construction method of the intake port of the present invention, the intake unit is manufactured on land, and is configured to be transported on the sea by a ship or the like and installed in the site sea area. The work to be performed is only the work of fixing the caisson to the bedrock of the seabed and the work of connecting the caisson and the seabed intake tunnel. Therefore, the construction period can be greatly shortened, so that the construction cost can be reduced. In addition, the inside of the space below the caisson pressure lid is put into a pressurized state by a pressure device built into the work cylinder, and the rock in the lower space is cleaned in the air, and concrete is applied to the inner periphery of the space. Therefore, water can be reliably stopped in the space. In addition, the work to connect the caisson and the submarine intake tunnel is to secure the pressure in the space below the caisson pressure cover with the pressure cover, and in this state the excavation work from the seabed intake tunnel side Since the caisson is connected, the connection work is not restricted by the conditions of the sea area, which can greatly shorten the construction period and keep the construction cost low.
Further, according to the water intake of the present invention, the caisson's lower space is brought into a pressurized state by a pressure device incorporated in the work cylinder, and the rock in the lower space is cleaned in the air, to the inner periphery of the space Therefore, it is possible to reliably stop water in the space. In addition, the caisson and the submarine intake tunnel are connected by securing the pressure in the space below the pressure cap provided in the caisson communication hole with the pressure cap, and excavation from the submarine intake tunnel in this state. Will connect the submarine intake tunnel and the caisson, so the connection work will not be restricted by the conditions of the sea area, which can greatly shorten the construction period and keep the construction cost low. Can do.
以下、図面に示す本発明の実施の形態について説明する。
図1〜図15には、本発明による取水口の施工方法の一実施の形態が示されていて、この取水口の施工方法は、火力・原子力発電所の復水器冷却用水の取水設備の取水口の施工に適用したものである。
Hereinafter, embodiments of the present invention shown in the drawings will be described.
1 to 15 show an embodiment of a water intake construction method according to the present invention. This water intake construction method is used for a cooling water intake facility for a condenser of a thermal power / nuclear power plant. This is applied to the construction of intakes.
すなわち、この取水設備1は、図1に示すように、沖合の所定の位置に据え付けられる取水口2、陸上に設けられる取水槽35、取水口2と取水槽35との間を接続する海底の岩盤30中に設けられる海底取水トンネル25等から構成されている。
That is, as shown in FIG. 1, the
上記のように構成される取水設備1の取水口2を施工するには、まず、図2に示すように、ケーソン4と、ケーソン4の内側に装着される圧気蓋15と、ケーソン4の内側に装着される作業用筒18とからなる取水口ユニット3を陸上で製作する。
In order to construct the
ケーソン4は、鉄筋コンクリート製であって、図3〜図6に示すように、上デッキ5と、上デッキ5の下方に所定の間隔をおいて設けられる下デッキ8と、上デッキ5の下面と下デッキ8上面との間に周方向に向かって所定の間隔ごとに一体に設けられる支持板11、11……と、下デッキ8の下面側に一体に設けられる脚12とから構成されている。
The
上デッキ5は、円板状をなすものであって、中心部に上下方向に貫通する貫通孔6が設けられ、この貫通孔6内に作業用筒18が着脱自在に挿着されている。貫通孔6は、ケーソン4を海底の岩盤30上に据え付けた後に、円板状の上蓋16で閉塞される。上デッキ5の外周縁部には、周方向に向かって所定の間隔ごとに差込孔7が貫通した状態で設けられ、この差込孔7内に後述するスクリーン20が上方から差し込まれる。
The
下デッキ8は、円板状をなすものであって、中心部に上下方向に貫通する貫通孔9が設けられ、この貫通孔9の上部に円板状の圧気蓋15が着脱自在に装着されている。下デッキ8の貫通孔9は上デッキ5の貫通孔6よりも小径に形成されている。下デッキ8の外周縁部の上デッキ5の差込孔7に対応する部分には、それぞれ差込溝10が設けられ、この差込溝10内に上デッキ5の差込孔7を挿通したスクリーン20の下端部が差し込まれるようになっている。
The
下デッキ8の下面側には脚12が一体に設けられている。脚12は、八角環状をなすものであって、下端が尖った断面三角形状に形成されている。脚12の内側には、下デッキ8の中心部の貫通孔9に連通する切頭八角錐状の空間14が設けられている。
各支持板11は、板状をなすものであって、上端が上デッキ5の貫通孔6の周縁部に一体に連結され、下端が下デッキ8の貫通孔9の周縁部に一体に連結されている。各支持板11の内周端と下デッキ8の貫通孔9との間には所定の幅の台座部13が環状に設けられ、この台座部13の上部に圧気蓋15が着脱自在に装着され、この圧気蓋15によってケーソン4の内側が上下方向に2つに区画されている。隣接する支持板11、11間には、外周側が幅広の略扇形状の隙間17がそれぞれ設けられ、この隙間17を介してケーソン4の内外周間が相互に連通している。
Each
圧気蓋15の上部には、2つの作業用筒18、18が着脱自在に垂直に立設され、各作業用筒18は支持ロープ19によって上デッキ5に支持されている。作業用筒18は、鋼製であって、少なくとも一方の作業用筒18の内部には、コンプレッサー、配管、バルブ等からなる圧気装置(図示せず)が組み込まれている。作業用筒18は、圧気蓋15の下側の空間14内にコンクリートを打設する際の作業用筒18としても機能する。作業用筒18は、ケーソン4を海底の岩盤30上に据え付けたときに、上端部が海面から突出するように長さが設定されている。
Two
そして、上記のような構成の取水口ユニット3を陸上で製作した後に、取水口ユニット3を大型起重機船により吊り下げ、この状態で海上を現場海域まで輸送し、現場海域の海底の岩盤30上に据え付ける。
Then, after the
この場合、図7に示すように、予め、現場海域の海底の岩盤30を浚渫してコンクリートを打設し、岩盤上にレベルコンクリート31を設けておく。この場合、レベルコンクリート31の表面にケーソン4を据え付けるための凹部33を設け、凹部33の一部にケーソン4の脚12を位置させる溝33を設けておく。
In this case, as shown in FIG. 7, concrete is placed by striking the
そして、図8に示すように、レベルコンクリート31の凹部32内に取水口ユニット3を吊り下ろし、溝33内にゴムガスケット34を介してケーソン4の脚12を位置させ、レベルコンクリート31上に取水口ユニット3を据え付け、各作業用筒18の上端部を海面から突出させる。
Then, as shown in FIG. 8, the
そして、図9に示すように、ケーソン4の脚12の外周部に、レベルコンクリート31の表面と面一となるように全周に渡って水中分離性コンクリートを打設し、ケーソン4をレベルコンクリート31上に固定する。
Then, as shown in FIG. 9, underwater separable concrete is placed on the outer periphery of the
そして、作業用筒18内に組み込まれている圧気装置(図示せず)を作動させ、圧気蓋15の下側の空間14(以下、「作業室14」という。)内の排水を行い、排水が完了した後に作業室14内の圧気を行い、作業室14内を圧気状態とする。そして、圧気状態にある作業室14内において岩盤30の清掃を行い、その後に作業室14の内周部にコンクリートを打設し、作業室14を下デッキ8の中心部の貫通孔9と同一径の円柱状の空間に形成し、所定の通水断面を確保する。この場合、圧気状態で作業室14内にコンクリートを打設することにより、作業室14内を完全に止水することができる。
Then, a pressure device (not shown) incorporated in the
そして、圧気蓋15の作業室14との連通部を閉塞して、作業室14の上端開口部を圧気蓋15により完全に閉塞して止水し、この後に、図10に示すように、圧気蓋15の上部から2つの作業用筒18、18を撤去する。そして、岩盤30中に予め形成しておいた海底取水トンネル25をシールド機(図示せず)を用いて更に掘進させ、先端をケーソン4の外周端に対応する部分まで延出させ、ケーソン4の垂直方向下方に対応する海底取水トンネル25の部分にリング支保工29を設置する。この場合、掘削した部分の内面にスチールセグメント27を順次設け、掘削した部分を順次補強していく。
Then, the communication portion of the
次に、図11に示すように、海底取水トンネル25内から上方にシールド機を押し上げながら岩盤30を掘削し、掘削した部分をスチールセグメント27により補強しながら掘進し、海底取水トンネル25と作業室14とを接続する導坑26を形成する。この場合、作業室14内は圧気状態にあるので、海域条件によって作業が制約されるようなことはなく、容易に導坑26を形成することができる。
Next, as shown in FIG. 11, the
次に、図12に示すように、作業室14側からシールド機を押し下げながら導坑26を順次下方に向かって切り拡げ、スチールセグメント27により切り拡げた部分を補強しながら掘進し、作業室14と海底取水トンネル25との間を接続する立坑28を形成する。
Next, as shown in FIG. 12, the
次に、図13に示すように、立坑28のスチールセグメント27の内面にコンクリートを打設し、海底取水トンネル25の先端部にコンクリートを打設する。そして、図14に示すように、ケーソン4から圧気蓋15を取り外し、海中とケーソン4の内側の空間との間を接続し、内側の空間と海底取水トンネル25との間を立坑28を介して接続する。
Next, as shown in FIG. 13, concrete is placed on the inner surface of the
そして、図15に示すように、ケーソン4の上端開口部に上蓋16を装着して閉塞し、上デッキ5の各差込孔7内にそれぞれスクリーン20を差し込み、各スクリーン20の下端部を下デッキ8の各差込溝10内に差し込み、隣接するスクリーン20、20間にそれぞれ隙間21を形成し、この隙間21と隣接する支持板11、11間の隙間17とにより、海中とケーソン4の内周側との間を連通する流入孔22を形成し、この流入孔22を介して海中と海底取水トンネル25との間を相互に連通する。このようにして、取水口2を海底の岩盤30上に据え付けることにより、取水口2の流入孔22を介して海水を海底取水トンネル25内に導き、海底取水トンネル25を介して陸上の取水槽35に導くことができるものである。
Then, as shown in FIG. 15, the
上記のように構成したこの実施の形態による取水口の施工方法にあっては、ケーソン4と圧気蓋15と作業用筒18とからなる取水口ユニット3を陸上で製作し、この取水口ユニット3を大型起重機船で吊り下げた状態で海上を運搬して、現場海域の所定の位置に据え付けるように構成したので、現場での作業工数を削減することができる。従って、全体の工期を大幅に短縮することができるので、工事費を安く抑えることができる。
In the construction method of the water intake according to this embodiment configured as described above, the
また、圧気装置を作業用筒18内に組み込み、この圧気装置の作動により作業室14内を圧気状態にするように構成したので、作業室14内の排水、コンクリート打設工事が容易となり、これによっても工期を大幅に短縮することができ、工事費を安く抑えることができる。
Further, since the pressure device is incorporated into the
さらに、作業室14と海底取水トンネル25との間を接続する工事は、作業室14を圧気状態に保った状態で行なうことができるので、海域の条件によって制約を受けるようなことはなく、接続工事が容易となり、これによっても工期を短縮することができ、工事費を安く抑えることができる。
Furthermore, since the construction for connecting the working
1 取水設備
2 取水口
3 取水口ユニット
4 ケーソン
5 上デッキ
8 下デッキ
11 支持板
12 脚
14 空間
15 圧気蓋
17、21 隙間
18 作業用筒
20 スクリーン
22 流入孔
25 海底取水トンネル
30 岩盤
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記岩盤上に、前記取水口ユニットが据え付けられる凹部を有するレベルコンクリートを設けておき、該凹部には前記ケーソンの下面に設けられた脚を位置させる溝を形成し、
前記溝内に設けられたガスケット上に前記脚を配置した後、前記脚の外周部にコンクリートを打設することを特徴とする取水口の施工方法。 A caisson, a pressure air lid that is detachably mounted in the caisson, and divides the caisson into two in the vertical direction, and is inserted into a through-hole provided at the upper end of the caisson so as to be placed above the pressure air lid. A water intake unit consisting of a work cylinder that is detachably erected and has a pneumatic device built into it is manufactured on land, and this water intake unit is transported over the ocean to be placed on the bedrock on the seabed in the sea area. The caisson is installed so that the entire caisson exists below the sea surface, and the upper end of the working cylinder protrudes from the sea surface. In this state, concrete is placed on the outer periphery of the caisson to fix the caisson on the bedrock. Using the working cylinder, the inside of the space below the pressure lid is pressurized with a pressure device, and in this state, concrete is placed on the inner periphery of the space, and then the working cylinder is removed. And in the bedrock of the seabed From the seabed intake tunnel toward the space excavated rock, after connecting the submarine intake tunnel and the space, in the method of constructing the intake for closing said through-hole,
On the bedrock, a level concrete having a recess in which the intake unit is installed is provided, and in the recess is formed a groove for positioning a leg provided on the lower surface of the caisson,
After placing the leg on the gasket provided in the groove, concrete is placed on the outer periphery of the leg .
前記ケーソンは、その全体が海面下に存在するように、海底岩盤にコンクリート打設により固定され、
前記ケーソンの内部は上部空間と下部空間とに区画され、これら上下の空間を互いに連通させる連通孔が形成され、
前記ケーソンの上端には、当該ケーソンを水底地盤へ据え付ける際に前記連通孔を通して前記下部空間の圧気作業を行う作業用筒を挿通させるための貫通孔が形成され、この貫通孔は蓋により閉塞され、
前記下部空間に海底取水トンネルが連通し、前記上部空間の側部に、前記ケーソンの内外を連通する流入孔が形成され、
前記岩盤上に、前記取水口ユニットが据え付けられる凹部を有するレベルコンクリートが設けられ、該凹部には前記ケーソンの下面に設けられた脚を位置させる溝が形成され、
前記溝内に設けられたガスケット上に前記脚が配置され、該脚の周囲に前記コンクリート打設が行われていることを特徴とする取水口。 A water intake with a caisson installed on the seabed,
The caisson is fixed to the seabed rock by concrete placement so that the entire caisson exists below the sea surface,
The interior of the caisson is partitioned into an upper space and a lower space, and communication holes are formed to communicate these upper and lower spaces with each other.
At the upper end of the caisson, a through hole is formed through which a work cylinder for performing a pressure work in the lower space is inserted through the communication hole when the caisson is installed on the bottom of the water. The through hole is closed by a lid. ,
A submarine intake tunnel communicates with the lower space, and an inflow hole communicating with the inside and outside of the caisson is formed in a side portion of the upper space ,
On the bedrock, a level concrete having a recess in which the intake unit is installed is provided, and in the recess is formed a groove for positioning a leg provided on the lower surface of the caisson,
The water intake , wherein the leg is disposed on a gasket provided in the groove, and the concrete is placed around the leg .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011016580A JP5295280B2 (en) | 2011-01-28 | 2011-01-28 | Water intake construction method, water intake |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011016580A JP5295280B2 (en) | 2011-01-28 | 2011-01-28 | Water intake construction method, water intake |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003345606A Division JP4807930B2 (en) | 2003-10-03 | 2003-10-03 | Water intake construction method |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011102536A JP2011102536A (en) | 2011-05-26 |
JP2011102536A5 JP2011102536A5 (en) | 2012-02-02 |
JP5295280B2 true JP5295280B2 (en) | 2013-09-18 |
Family
ID=44192971
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011016580A Expired - Fee Related JP5295280B2 (en) | 2011-01-28 | 2011-01-28 | Water intake construction method, water intake |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5295280B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108867758B (en) * | 2018-07-18 | 2024-11-08 | 中交天津港湾工程设计院有限公司 | Wharf caisson water taking device and construction method |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3118536B2 (en) * | 1994-12-06 | 2000-12-18 | 鹿島建設株式会社 | Offshore intake outlet construction method |
JP3209503B2 (en) * | 1996-09-04 | 2001-09-17 | 株式会社東京久栄 | Water intake / discharge equipment underwater construction method |
JPH10292773A (en) * | 1997-04-11 | 1998-11-04 | Maeda Corp | Method for connecting construction of underwater structure and shield tunnel |
JP2000017645A (en) * | 1998-07-01 | 2000-01-18 | Kansai Electric Power Co Inc:The | Installation method of underwater structure |
-
2011
- 2011-01-28 JP JP2011016580A patent/JP5295280B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011102536A (en) | 2011-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5099558B2 (en) | Structure to prevent floating of underground structures | |
JP2015513022A (en) | Method and system for installing foundation elements on underwater ground layer | |
CN110820765A (en) | Prefabricated enclosure structure for narrow deep foundation pit and construction method | |
JP5502538B2 (en) | Pile construction method and pile construction device | |
JP5787834B2 (en) | Intake and discharge channel structure and construction method | |
JP2016199874A (en) | Removal method of pile foundation, pile foundation and installation method of pile foundation | |
JP2003268791A (en) | Method for lowering floating body of floating foundation | |
KR20130013287A (en) | Wet-type constructing method of pier foundation | |
JP5295280B2 (en) | Water intake construction method, water intake | |
CN211646415U (en) | Prefabricated enclosure structure for narrow deep foundation pit | |
JP4807930B2 (en) | Water intake construction method | |
JP5031062B2 (en) | Intake | |
JP4260448B2 (en) | Connection method and structure of submerged shaft and horizontal shaft | |
JP5903877B2 (en) | Temporary deadline construction method for dam body | |
JP6586213B2 (en) | Construction method of jacket structure | |
KR20140092217A (en) | Construction method of the pier with the working bardge | |
KR101245334B1 (en) | caisson foundation concrete curing method using temperature maintaining sea water membrane | |
JP4475116B2 (en) | Vertical shaft structure and its construction method | |
KR100721676B1 (en) | Construction method of submarine vertical waterway for supplying and discharging cooling water for industrial facilities utilizing jack up barge and guide frame and inner casing and casing clamp | |
JPH03275812A (en) | Foundation construction method for soft sea bottom ground | |
CN115198758B (en) | Underwater concrete bottom sealing method for foundation pit | |
JP2016089382A (en) | Caisson skeleton immersion method based on pneumatic caisson method | |
CN105040661B (en) | For building punching block and the construction method of man-made island | |
JP5853646B2 (en) | Temporary deadline structure of dam body | |
CN109853601B (en) | Water drainage method for sump in subway station foundation pit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120807 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130415 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130611 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5295280 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |