JP5281853B2 - テレビジョン受信機 - Google Patents
テレビジョン受信機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5281853B2 JP5281853B2 JP2008227861A JP2008227861A JP5281853B2 JP 5281853 B2 JP5281853 B2 JP 5281853B2 JP 2008227861 A JP2008227861 A JP 2008227861A JP 2008227861 A JP2008227861 A JP 2008227861A JP 5281853 B2 JP5281853 B2 JP 5281853B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- channel
- unit
- program
- wireless transmission
- wireless
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 94
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 67
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 21
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 7
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/44—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H20/00—Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
- H04H20/02—Arrangements for relaying broadcast information
- H04H20/08—Arrangements for relaying broadcast information among terminal devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/4104—Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
- H04N21/4122—Peripherals receiving signals from specially adapted client devices additional display device, e.g. video projector
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/414—Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
- H04N21/4147—PVR [Personal Video Recorder]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/433—Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
- H04N21/4334—Recording operations
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/436—Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
- H04N21/4363—Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
- H04N21/43637—Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wireless protocol, e.g. Bluetooth, RF or wireless LAN [IEEE 802.11]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/442—Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
- H04N21/44227—Monitoring of local network, e.g. connection or bandwidth variations; Detecting new devices in the local network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/488—Data services, e.g. news ticker
- H04N21/4882—Data services, e.g. news ticker for displaying messages, e.g. warnings, reminders
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/63—Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
- H04N21/637—Control signals issued by the client directed to the server or network components
- H04N21/6377—Control signals issued by the client directed to the server or network components directed to server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/65—Transmission of management data between client and server
- H04N21/658—Transmission by the client directed to the server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/765—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
- H04N5/775—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Description
(1)運用前モニタリング(Channel Availability Check、以下CAC):ネットワーク開設前に、1分間レーダー波を検出して空きチャンネルを設定する。
(2)運用中モニタリング(In-Service Monitoring=ISM)と立ち退き(Channel Move Time、以下CMT):通常運用中、常時そのチャンネルのレーダー波を監視する。レーダー波検出時には、そのチャンネルの送信を10sec以内に停止する。
(3)再利用規制(Non-Occupancy Period):レーダー波検出チャンネルは、検出から30分間送信を禁止する。
特許文献1には、映像データをリアルタイムに伝送している最中に通信チャンネルの変更が必要にならないよう、事前にレーダー装置への干渉を起こさない通信チャンネルを選択する技術が開示される。すなわち、無線通信装置の設置位置を示す設置位置情報と、レーダー装置の設置位置情報等のレーダー装置を特定するためのレーダー情報とに基づいて、レーダー波存在の可能性を判定し、その結果に基づいて無線通信装置の通信チャンネルを選択するものである。
図1は、本発明のテレビジョン受信機の一実施例を示す全体構成図であり、ここでは概略構成を示す。本実施例のテレビジョン受信機は、放送番組を受信するチューナ部1と映像を表示再生、音声を再生出力するモニタ部2に分離し、チューナ部1とモニタ部2とは無線LAN3にて映像・音声データ等を無線伝送する構成である。リモコン4からの操作は通常はモニタ部2にて受け付けるが、無線LAN3による通信が中断している場合はチューナ部1にて受け付ける。また、無線LAN3による通信が困難であるとき、チューナ部1とモニタ部2とを図示しないHDMI(High Definition Multimedia Interface)などの有線ケーブルにて接続し、映像・音声データを伝送することも可能である。
一対のチューナ10a,10bは、地上波、BS、CSなどの各デジタル放送を受信し、ユーザ所望の番組を選局し、映像・音声ストリーム(MPEG2−TS)として出力する。チューナ10bは裏番組録画用のものである。録画再生部13は、映像・音声ストリームをハードディスク13aなどの記録媒体に記録し、また、記録した映像・音声ストリームを指示に従い追いかけ再生(タイムシフト再生)する。
無線受信部21は、チューナ部1から無線LAN3を介して送信された映像・音声ストリームやレーダー検出フラグを受信する。TSデコーダ27は、受信した映像・音声ストリーム(MPEG2−TS)をデコード処理する。また、TSデコーダ27はフレームメモリを内蔵し、映像・音声ストリームの受信が中断した場合、メモリに保存されている映像データのフレームを繰返し読み出し静止画として出力する。
(a)は2.4GHz帯であり、医療機器、電子レンジ、コードレスフォンなどでも使われている。データ伝送速度が実質10Mbps程度であるため、例えばMPEG2フォーマットであれば、HD画質(約24Mbps)での伝送は無理であり、SD画質にスケーリング変換してデータの伝送容量を少なくして伝送する必要がある。
S602:番組開始より早めに(例えば5分前から)チューナ部1の電源を起動させ、視聴する番組の選局と無線送受信の準備を行う。
S603:無線受信部12は、まず、5GHz通常波チャンネル(以下CH)に空きがないかどうかを判定する。
S605:無線送信部11は、決定した通常波CHにて、即時無線通信を開始する。
S606:モニタ部2は無線送信された番組データを受信し、表示部20にてリアルタイム表示視聴する。
S608:無線受信部12は、5GHzレーダー共用波CHから空きCHを検索する。これは、各チャンネルをスキャンし、DFS規格に従い、レーダー波が検出されない状態が1分間継続したら空きCHであると判定する(CAC動作)。
S610:無線送信部11は、決定したレーダー共用波CHにて無線通信を開始する。
S611:録画再生部13は、記録媒体から録画した番組を追いかけ再生する。再生された番組データは無線送信され、モニタ部2の表示部20にて視聴する。なお、追いかけ再生を開始するまでの期間、表示部20には「通信CH設定のため視聴開始が遅れる」旨の警告表示を行う。その表示例を、図8(a)のメッセージ801に示す。
S615:モニタ部2にレーダー波が検出されたことを示す「レーダー検出フラグ」を送信し、表示部20に、「レーダー波の検出によるチャンネル変更のため、視聴が中断する」旨の警告表示を行う。その表示例を、図8(b)のメッセージ802に示す。合わせて表示部20では、再生停止直前の静止画を表示する。
S616:DFS規格に従い、当該CHでの無線送信を完全に停止する。以後、30分間当該CHの使用が禁止される。この場合、S603に戻り、他の使用可能なCHを検索する。可能なCHが見つかれば、それにCHを切り替える。
S618:2.4GHz帯に空きCHがあれば、そのCHを通信用CHに決定する。
S619:無線送信部11は、決定した2.4GHz帯CHにて無線通信を開始する。
S620:録画再生部13は、記録媒体から録画した番組を追いかけ再生する。再生された番組データは無線送信され、モニタ部2の表示部20にて視聴する。ただし、2.4GHz帯では伝送容量が小さいので、HD画質の場合は画質処理部19にてSD画質に変換して送信する。
S604の自動録画開始は、S603(通常波の空きCHの検出)の前、あるいはS602(チューナ部の自動起動)と同時に行っても良い。
S603(通常波の空きCH検索)と、S608(レーダー波の空きCH検索)は、一連のスキャン動作として実行することが可能である。また、空きCHの帯域をS603(通常波)よりもS608(レーダー波)を優先させて選択することも可能である。
S615とS622は、番組視聴が中断したりできない場合の警告表示であるが、そのメッセージ内容は図8に示すものに限定するものではない。これらを単独に、または組み合わせて表示しても良い。
(a)のチャンネル検索A(S700=S613)は、一旦レーダー波のCHにて通信を開始した後、より優先度の高い5GHz通常波のCHを検索するものである。S701では、5GHz通常波CHに空きがないかどうかを判定する。空きCHがあれば、S702で通常波空きCHに切り替え、S605に進み通常波CHにて無線通信を継続する。通常波CHに空きがなければ、S703で現在のCHを維持し、S610に戻りレーダー波CHにて無線通信を継続する。
(1)レーダーと共用するチャンネルを利用して無線通信を開始する場合、レーダー波空きチャンネルの検出のために通信開始時刻が番組開始時刻に間に合わない場合がある。その場合にも、視聴予約番組を自動録画開始しそれを追いかけ再生して視聴することで、ユーザは番組開始部分を見逃すことがない。
(2)レーダーと共用するチャンネルを使用して無線通信を行っている場合、レーダー波が到来するとチャンネル切り替えのために通信が中断する。その場合にも、記録媒体に記録した番組を追いかけ再生して視聴できるので、ユーザは番組の途中部分を見逃すことがない。
(3)無線通信に使用する帯域に優先度を設定しておき、優先する帯域の順に通信可能なチャンネルを選択する。優先度の低い帯域のチャンネルを選択した場合でも、通信しながらより優先度の高い帯域のチャンネルを検索して切り替えることができる。
(4)無線データ通信が中断して番組視聴ができないとき、モニタ部にはその旨の警告表示を行うので、ユーザの使い勝手が向上する。
2…モニタ部
3…無線LAN
4…リモコン
10…チューナ
11,21…無線送信部
12,22…無線受信部
13…録画再生部
14,24…リモコン受信部
15…テレビ用制御マイコン
16…無線用制御マイコン
20…表示部
23…警告表示データ生成部
25…モニタ用制御マイコン
26…無線用制御マイコン。
Claims (8)
- 番組データを受信するチューナ部と番組の映像を表示するモニタ部とが分離されており、上記チューナ部から上記モニタ部へ上記番組データを無線にて伝送可能なように構成されたテレビジョン受信機において、
上記チューナ部は、
受信した番組を記録媒体に録画再生する録画再生部と、
業務用レーダー波と共用する第1のチャンネルと、業務用レーダー波と共用しない第2のチャンネルとのいずれか一方を用いて、受信した番組または上記録画再生部にて再生した番組のデータを上記モニタ部へ無線送信することが可能な無線送信部と、
上記第1のチャンネル及び上記第2のチャンネルから上記番組データの無線送信に用いるための空きチャンネルを検索するとともに、上記業務用レーダー波の到来を検出する無線受信部と、
上記無線受信部により検索された空きチャンネルとして上記第1のチャンネル及び上記第2のチャンネルのいずれか一方を用いて上記番組データの無線送信を行うように上記無線送信部を制御する制御部と、を有し、
上記無線送信部が上記第1のチャンネルで上記番組データの無線送信を行っている場合において、上記無線受信部が上記業務用レーダー波の到来を検出したときに、上記制御部は、上記番組データの無線送信を停止させるとともに無線通信するチャンネルを上記第1のチャンネルから上記第2のチャンネルに切り替えて無線通信を再開させるように上記無線送信部を制御し、上記無線送信が停止した位置から上記記録媒体に録画された番組を追いかけ再生するように上記録画再生部を制御し、
上記無線送信部は、上記追いかけ再生された番組のデータを上記切り替えられた第2のチャンネルを用いて無線送信を行うことを特徴とするテレビジョン受信機。 - 番組データを受信するチューナ部と番組の映像を表示するモニタ部とが分離されており、上記チューナ部から上記モニタ部へ上記番組データを無線にて伝送可能なように構成されたテレビジョン受信機において、
上記チューナ部は、
受信した番組を記録媒体に録画再生する録画再生部と、
業務用レーダー波と共用する第1のチャンネルと、業務用レーダー波と共用しない第2のチャンネルとのいずれか一方を用いて、受信した番組または上記録画再生部にて再生した番組のデータを上記モニタ部へ無線送信することが可能な無線送信部と、
上記第1のチャンネル及び上記第2のチャンネルから上記番組データの無線送信に用いるための空きチャンネルを検索するとともに、上記業務用レーダー波の到来を検出する無線受信部と、
上記無線受信部により検索された空きチャンネルとして上記第1のチャンネル及び上記第2のチャンネルのいずれか一方を用いて上記番組データの無線送信を行うように上記無線送信部を制御する制御部と、を有し、
上記無線受信部による上記空きチャンネル検出の検索のために、受信した番組の無線送信の開始時刻が番組開始時刻よりも遅れる場合、上記制御部は、上記録画再生部が上記記録媒体に記録した番組を追いかけ再生して、上記無線送信部は再生された番組データを上記モニタ部に無線送信するように上記無線送信部を制御することを特徴とするテレビジョン受信機。 - 請求項1に記載のテレビジョン受信機において、
上記無線送信部が上記第1のチャンネルで上記番組データの無線送信を行っている場合において、上記無線受信部が上記業務用レーダー波の到来を検出したときに、上記制御部は、上記番組データの無線送信を停止させて再度空きチャンネルを検索し、該検索の結果、該空きチャンネルとして上記第2のチャンネルが検出された場合は、無線通信するチャンネルを上記第1のチャンネルから上記第2のチャンネルに切り替えて無線通信を再開させるように上記無線送信部を制御し、上記録画再生部から追いかけ再生された番組のデータを上記切り替えられた第2のチャンネルを用いて無線送信を行うことを特徴とするテレビジョン受信機。 - 請求項1に記載のテレビジョン受信機において、
上記無線送信部は、上記第1及び第2のチャンネルを含む、優先度の異なる複数の帯域のいずれかを使用して無線送信するものであって、
上記無線受信部は、優先する帯域の順に空きチャンネルを検索して無線送信するチャンネルに設定し、優先度の低い帯域のチャンネルを設定した場合には、無線送信しながらより優先度の高い帯域の空きチャンネルを検索してそれに切り替えることを特徴とするテレビジョン受信機。 - 請求項1乃至3のいずれかに記載のテレビジョン受信機において、
上記モニタ部には、無線送信用のチャンネル設定のため番組視聴が遅れる、または中断する旨の警告メッセージを生成する警告表示データ生成部を有し、
上記無線送信部から上記モニタ部へ番組データの無線送信ができない場合、上記モニタ部は上記警告表示データ生成部の生成した警告メッセージを表示することを特徴とするテレビジョン受信機。 - 請求項1乃至3のいずれかに記載のテレビジョン受信機において、
上記無線送信部から上記モニタ部へ番組データの無線送信が中断する場合、上記モニタ部は送信中断する直前の静止画を表示することを特徴とするテレビジョン受信機。 - 請求項1に記載のテレビジョン受信機において、
上記チューナ部とモニタ部はそれぞれリモコンからの操作信号を受信するリモコン受信部を有し、
上記チューナ部とモニタ部との間で無線伝送が可能な場合は、上記リモコンからの操作信号を上記モニタ部のリモコン受信部にて受信して上記チューナ部へ無線伝送し、
上記チューナ部とモニタ部との間で無線伝送が不可能な場合は、上記リモコンからの操作信号を上記チューナ部のリモコン受信部にて受信することを特徴とするテレビジョン受信機。 - 番組データを受信するチューナ部と番組の映像を表示するモニタ部とが分離されており、上記チューナ部から上記モニタ部へ上記番組データを無線にて伝送可能なように構成されたテレビジョン受信機において、
上記チューナ部は、
受信した番組を記録媒体に録画再生する録画再生部と、
業務用レーダー波と共用する第1のチャンネルと、業務用レーダー波と共用しない第2のチャンネルとのいずれか一方を用いて、受信した番組または上記録画再生部にて再生した番組のデータを上記モニタ部へ無線送信することが可能な無線送信部と、
上記第1のチャンネル及び上記第2のチャンネルから上記番組データの無線送信に用いるための空きチャンネルを検索するとともに、業務用レーダー波の到来を検出する無線受信部と、
上記無線受信部により検索された空きチャンネルとして上記第1のチャンネル及び上記第2のチャンネルのいずれか一方を用いて上記番組データの無線送信を行うように上記無線送信部を制御する制御部と、を有し、
上記無線送信部が上記第1のチャンネルで上記番組データの無線送信を行っている場合において、上記無線受信部が上記業務用レーダー波の到来を検出したときに、上記制御部は、上記第1チャンネルを使用した上記番組データの無線送信を停止させ、上記第2のチャンネルが空きチャンネルである場合は上記第1のチャンネルに代えて上記第2のチャンネルを用いて無線送信を再開させるように上記無線送信部を制御し、更に、上記無線送信が停止した位置から上記記録媒体に録画された番組を追いかけ再生するように上記録画再生部を制御し、
上記無線送信部は、上記追いかけ再生された番組のデータを上記第2のチャンネルを用いて無線送信を行うことを特徴とするテレビジョン受信機。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008227861A JP5281853B2 (ja) | 2008-09-05 | 2008-09-05 | テレビジョン受信機 |
CN2009101183526A CN101668137B (zh) | 2008-09-05 | 2009-02-27 | 电视接收机 |
EP09251143A EP2161927A3 (en) | 2008-09-05 | 2009-04-21 | Television receiver |
US12/428,698 US8427588B2 (en) | 2008-09-05 | 2009-04-23 | Television receiver |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008227861A JP5281853B2 (ja) | 2008-09-05 | 2008-09-05 | テレビジョン受信機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010062968A JP2010062968A (ja) | 2010-03-18 |
JP5281853B2 true JP5281853B2 (ja) | 2013-09-04 |
Family
ID=41435180
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008227861A Active JP5281853B2 (ja) | 2008-09-05 | 2008-09-05 | テレビジョン受信機 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8427588B2 (ja) |
EP (1) | EP2161927A3 (ja) |
JP (1) | JP5281853B2 (ja) |
CN (1) | CN101668137B (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101909394B (zh) * | 2010-09-02 | 2015-06-03 | Bcd半导体制造有限公司 | 一种调光的led灯驱动电路和方法 |
KR101869778B1 (ko) * | 2010-12-10 | 2018-06-22 | 선 페이턴트 트러스트 | Ofdm 신호생성방법, ofdm 신호생성장치, 수신데이터 생성방법 및 수신데이터 생성장치 |
GB2501111B (en) * | 2012-04-12 | 2015-10-21 | Donald Lester | Method of, and apparatus for, localised television broadcasting |
JP5996252B2 (ja) * | 2012-04-25 | 2016-09-21 | シャープ株式会社 | 無線通信機器、および無線システム |
KR20140004324A (ko) * | 2012-07-02 | 2014-01-13 | 한국전자통신연구원 | 방송 프로그램 수신 범위 확장 방법 및 장치 |
JP2015053565A (ja) * | 2013-09-05 | 2015-03-19 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法 |
WO2016079949A1 (ja) * | 2014-11-17 | 2016-05-26 | 日本電気株式会社 | 映像処理システム、送信装置、映像処理方法、送信方法および記録媒体 |
CN104735547A (zh) * | 2015-04-13 | 2015-06-24 | 成都博智维讯信息技术有限公司 | 一种高效家用的视频聊天移动终端设备 |
EP3133822A1 (en) * | 2015-08-17 | 2017-02-22 | TP Vision Holding B.V. | Video program selection arrangement |
FR3044506B1 (fr) * | 2015-11-27 | 2019-07-19 | Sagemcom Broadband Sas | Procede de programmation d'un enregistrement d'une emission par un decodeur de television numerique |
US9736845B1 (en) | 2017-01-03 | 2017-08-15 | Network Performance Research Group Llc | Over the air signaling of dynamic frequency selection (DFS) operating parameters to client devices |
JP2018170569A (ja) * | 2017-03-29 | 2018-11-01 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
FR3068554B1 (fr) | 2017-06-28 | 2020-07-17 | Tdf | Procede de transmission d'un contenu audio interrompu dans un recepteur hybride, systeme, recepteur et programme associe au procede |
FR3068552B1 (fr) | 2017-06-28 | 2021-04-02 | Tdf | Procede de reception de contenus audio dans un recepteur hybride et reproduction en differe, recepteur et programme associe au procede |
JP7136125B2 (ja) * | 2017-12-21 | 2022-09-13 | ソニーグループ株式会社 | 送信制御装置、送信制御方法、受信制御装置、受信制御方法および信号伝送システム |
JP7135584B2 (ja) * | 2018-08-22 | 2022-09-13 | ブラザー工業株式会社 | 通信装置及び通信装置のためのコンピュータプログラム |
US11006164B2 (en) * | 2018-11-23 | 2021-05-11 | Sony Corporation | TV and electronic device with external tuner and memory for personal video recording |
EP3977801B1 (en) * | 2019-05-24 | 2024-10-09 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Adaptive bandwidth usage at radar congestion for ofdm systems |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2374483B (en) * | 1997-10-24 | 2002-12-24 | Gen Instrument Corp | Personal computer-based set-top converter for television services |
US7042515B2 (en) * | 2002-07-23 | 2006-05-09 | Abocom Systems, Inc. | Wireless monitor cradle having a TV tuner |
JP2006165652A (ja) * | 2004-12-02 | 2006-06-22 | Funai Electric Co Ltd | デジタル放送受信システム及びそれに用いられる屋外装置 |
JPWO2006095717A1 (ja) * | 2005-03-10 | 2008-08-14 | 松下電器産業株式会社 | テレビ受信システム |
US20060209892A1 (en) * | 2005-03-15 | 2006-09-21 | Radiospire Networks, Inc. | System, method and apparatus for wirelessly providing a display data channel between a generalized content source and a generalized content sink |
JP2006339901A (ja) * | 2005-05-31 | 2006-12-14 | Toshiba Corp | 環境対応型デジタル機器制御装置及び方法 |
JP2007053726A (ja) | 2005-07-21 | 2007-03-01 | Sharp Corp | 通信チャンネル選択装置、無線通信装置、無線通信システム、通信チャンネル選択方法、通信チャンネル選択プログラムおよび記録媒体 |
JP2007067837A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Toshiba Corp | 電子機器、テレビジョンシステムのバックアップ録画制御方法およびバックアップ記録制御方法 |
JP4723967B2 (ja) * | 2005-09-29 | 2011-07-13 | 株式会社東芝 | 電子機器および電子機器の通信制御方法 |
JP2007158998A (ja) * | 2005-12-08 | 2007-06-21 | Hitachi Ltd | 放送受信装置及びその録画番組選択支援方法 |
KR100772392B1 (ko) * | 2006-02-07 | 2007-11-01 | 삼성전자주식회사 | 홈 네트워크에서 tv 채널을 이용한 콘텐트 처리 방법 및그 장치 |
JP4820694B2 (ja) | 2006-06-01 | 2011-11-24 | 株式会社ディーエスピーリサーチ | 特定優先電波検出プログラム、及び電波検出装置 |
US7813744B2 (en) * | 2006-08-31 | 2010-10-12 | Polycom, Inc. | Method for determining DFS channel availability in a wireless LAN |
-
2008
- 2008-09-05 JP JP2008227861A patent/JP5281853B2/ja active Active
-
2009
- 2009-02-27 CN CN2009101183526A patent/CN101668137B/zh active Active
- 2009-04-21 EP EP09251143A patent/EP2161927A3/en not_active Withdrawn
- 2009-04-23 US US12/428,698 patent/US8427588B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100060801A1 (en) | 2010-03-11 |
US8427588B2 (en) | 2013-04-23 |
JP2010062968A (ja) | 2010-03-18 |
EP2161927A2 (en) | 2010-03-10 |
EP2161927A3 (en) | 2011-09-07 |
CN101668137B (zh) | 2012-02-01 |
CN101668137A (zh) | 2010-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5281853B2 (ja) | テレビジョン受信機 | |
JP4840355B2 (ja) | デジタル放送受信装置 | |
EP1788805B1 (en) | Method of performing time-shift function and television receiver using the same | |
US20060262221A1 (en) | Content display-playback system, content display-playback method, and recording medium and operation control apparatus used therewith | |
JP4289283B2 (ja) | 映像機器一体型映像表示装置 | |
JP2007511182A (ja) | 簡略化したピア・ツー・ピア記録を提供する方法及び装置 | |
JP2009055099A (ja) | コンテンツ視聴システム | |
US20060150237A1 (en) | Time-shift add-on device for apparatus with scart connection | |
JP4635098B1 (ja) | 電子機器 | |
JP4686628B2 (ja) | 電子機器及び番組表表示方法 | |
US8218952B2 (en) | Content playback device and content playback method | |
JP2009505512A (ja) | オーディオ/ビデオ信号をテレビジョンの内部チューナから遠隔装置へ経路指定する方法 | |
JP6377475B2 (ja) | 再生装置 | |
JP2008263296A (ja) | 録画装置,再生装置 | |
JP5794847B2 (ja) | 録画装置及び録画システム | |
JP5094235B2 (ja) | 映像出力装置及びその制御方法 | |
JP2009124433A (ja) | ストリーム供給装置、コンテンツ再生装置及びコンテンツ再生方法。 | |
JP2023089031A (ja) | 信号処理装置 | |
JP4818471B2 (ja) | 電子機器 | |
KR20090061288A (ko) | 방송수신장치 및 그의 동기화방법 | |
JP2011228790A (ja) | テレビ受像装置およびタイムシフト録画再生方法 | |
JP2009027533A (ja) | テレビジョン受像機 | |
KR20090095856A (ko) | 콘텐츠 녹화/재생 장치 및 타임시프트 방법 | |
KR20040097521A (ko) | 서로 다른 디지털 방송에 대하여 동시에 녹화와 시청이가능한 장치 | |
JP2012209725A (ja) | デジタル放送受信機、表示端末およびデジタル放送受信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120816 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130527 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5281853 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |