JP5273739B2 - 回線交換とマルチメディアサブシステム音声継続 - Google Patents
回線交換とマルチメディアサブシステム音声継続 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5273739B2 JP5273739B2 JP2009530961A JP2009530961A JP5273739B2 JP 5273739 B2 JP5273739 B2 JP 5273739B2 JP 2009530961 A JP2009530961 A JP 2009530961A JP 2009530961 A JP2009530961 A JP 2009530961A JP 5273739 B2 JP5273739 B2 JP 5273739B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- session
- signaling
- user element
- access
- leg
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims abstract description 265
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 159
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 claims abstract description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 60
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 47
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 10
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 claims description 6
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 claims description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 claims 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 102000018059 CS domains Human genes 0.000 description 3
- 108050007176 CS domains Proteins 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/10—Architectures or entities
- H04L65/1016—IP multimedia subsystem [IMS]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/10—Architectures or entities
- H04L65/102—Gateways
- H04L65/1023—Media gateways
- H04L65/103—Media gateways in the network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/10—Architectures or entities
- H04L65/102—Gateways
- H04L65/1043—Gateway controllers, e.g. media gateway control protocol [MGCP] controllers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/10—Architectures or entities
- H04L65/1046—Call controllers; Call servers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
- H04L65/1083—In-session procedures
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
- H04L65/1083—In-session procedures
- H04L65/1095—Inter-network session transfer or sharing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0011—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
- H04W36/0022—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies
- H04W36/00224—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies between packet switched [PS] and circuit switched [CS] network technologies, e.g. circuit switched fallback [CSFB]
- H04W36/00226—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies between packet switched [PS] and circuit switched [CS] network technologies, e.g. circuit switched fallback [CSFB] wherein the core network technologies comprise IP multimedia system [IMS], e.g. single radio voice call continuity [SRVCC]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W80/00—Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
- H04W80/08—Upper layer protocols
- H04W80/10—Upper layer protocols adapted for application session management, e.g. SIP [Session Initiation Protocol]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
パケット通信は、音声セッション、すなわち電話が回線交換通信により提供されるのと基本的に同じ質のサービスをサポートできるレベルにまで発展してきている。パケット通信は一般的にパケットサブシステムによりサポートされ、それは元来ローカルエリアネットワークによりサポートされたが、現在では無線ローカルエリアネットワーク(無線LAN)等によりサポートされる。ユーザー要素は無線LANにアクセスして無線LAN内全域を移動している間、パケット通信を使用して音声セッションを保持することが出来る。そのように無線LANアクセスは、セルラー環境の中でセルラーアクセスが利用者に提供するのと同じ移動の自由を、無線LAN内で利用者に提供する。
以下に説明する実施形態は、当業者が本発明を実施するために必要な情報であり、本発明の実施の最も好ましい態様を説明している。添付の図面を踏まえて次の記述を読むことにより、当業者は本発明の概念を理解し、これらの概念の、特にここに記載されていない応用を認識するであろう。これらの概念と応用もまた、開示と添付の特許請求の範囲に含まれることは理解されるべきことである。
セッション2のベアラパスのためのパケットベアラ部分がメディアゲートウェイ26とリモートユーザー要素36C間で延びているので、リモートユーザー要素36Cはメディアゲートウェイ26用にSDPが必要である。そのように、リモートユーザー要素36Cからユーザー要素16へ送られたパケットはメディアゲートウェイ26により受信され、メディアゲートウェイ26はパケットを、CSベアラ部分上を送るための適切なCSフォーマットへ変換する。逆方向では、メディアゲートウェイ26でユーザー要素16から受信された、CSフォーマットされた情報は、リモートユーザー要素36Cへ送られるパケット情報に変換される。
Claims (22)
- 複数セッションに同時に係属しているユーザー要素用のドメイン転送を容易にする方法であって、
対応する複数セッションに対し複数のセッションシグナリングパスを提供することと、
前記複数のセッションシグナリングパスの各々が、対応する前記複数セッションのうちの一つのための第1のアクセスシグナリングレッグとリモートシグナリングレッグを含み、
前記複数のセッションシグナリングパスの各々のための前記第1のアクセスシグナリングレッグがマルチメディアサブシステム内にある制御機能でアンカーされ、転出ドメインを介して第1のユーザー要素へ延びていることを特徴とするものであって、
前記複数セッションの各々に対して、
前記制御機能でアンカーされ、転入ドメインを介して前記第1のユーザー要素へ延びている第2のアクセスシグナリングレッグを提供することと、
前記第1のアクセスシグナリングレッグを前記第2のアクセスシグナリングレッグと置換することと、
前記第1のユーザー要素が前記転入ドメインによって取り扱われている間に、前記第1のユーザー要素用のセッションシグナリングを容易にするために更新されたセッションシグナリングパスを提供するために、前記第2のアクセスシグナリングレッグと前記リモートシグナリングレッグ間のセッションシグナリングを回線交換することと
を含み、
前記複数のセッションシグナリングパスの各々のための前記第1のアクセスシグナリングレッグと前記第2のアクセスシグナリングレッグとのうちの一方が、前記第1のユーザー要素が回線交換サブシステムによって取り扱われている時に、前記マルチメディアサブシステムに対して自身を前記第1のユーザー要素として表しているリモートユーザーエージェントを通って前記回線交換サブシステムへ延びており、
回線交換サブシステムアクセス適応機能は、前記複数のセッションシグナリングパスの各々のための前記第1のアクセスシグナリングレッグと前記第2のアクセスシグナリングレッグとのうちの前記一方とともに、前記第1のユーザー要素を取り扱う移動交換局と前記リモートユーザーエージェントとの間に存在し、前記回線交換サブシステムアクセス適応機能は回線交換サブシステムとマルチメディアサブシステムとの間のシグナリング変換を提供し、
前記マルチメディアサブシステムで使用するためのセッションシグナリングメッセージは、前記複数のセッションシグナリングパスの各々のための前記第1のアクセスシグナリングレッグと前記第2のアクセスシグナリングレッグとのうちの前記一方を介して前記回線交換サブシステムによって提供されるパケット伝送方式によって伝えられることを特徴とする方法。 - 前記複数セッションの各々に対し、前記第1のユーザー要素と接続しているベアラパスの少なくとも一部分を、前記転出ドメインと関連している第1のネットワークから、前記転入ドメインと関連している第2のネットワークへ転送することを遂行することをさらに含む、請求項1に記載の前記方法。
- 前記第1のユーザー要素から前記転入ドメインを介してドメイン転送用の要求を受信することと、
前記要求を受信することに応じて、前記複数セッションの各々のために前記第2のアクセスシグナリングレッグを提供することをさらに含む、請求項1に記載の前記方法。 - 前記第1のユーザー要素が前記転出ドメインから前記転入ドメインへ前記複数セッションを転送する必要を判断した時に、前記第1のユーザー要素から前記要求が発生されることを特徴とする、請求項3に記載の前記方法。
- 前記要求は、前記制御機能用のマルチメディアサブシステムアドレスと、前記マルチメディアサブシステムアドレスと関連している回線交換サブシステム内の電話登録番号とのうちの少なくとも一方を使って前記第1のユーザー要素から発せられることを特徴とする、請求項3に記載の前記方法。
- 前記複数のセッションシグナリングパスの各々のための前記第1のアクセスシグナリングレッグと前記第2のアクセスシグナリングレッグとのうちの他方が、前記回線交換サブシステムと横断せずに前記第1のユーザー要素へ延びていることを特徴とする、請求項1に記載の前記方法。
- 前記マルチメディアサブシステムで使用するためのセッションシグナリングメッセージは、回線交換サブシステムシグナリングによって、前記複数のセッションシグナリングパスの各々のための前記第1のアクセスシグナリングレッグと前記第2のアクセスシグナリングレッグとのうちの前記一方を介して前記回線交換サブシステムアクセス適応機能へ運ばれることを特徴とする、請求項1に記載の前記方法。
- 前記回線交換サブシステムシグナリングは、少なくとも部分的に、非構造化付加サービスデータチャンネル内で提供されることを特徴とする、請求項7に記載の前記方法。
- 前記パケット伝送方式は、移動体通信用グローバルシステムネットワーク内の汎用パケット無線システムであることを特徴とする、請求項1に記載の前記方法。
- 前記複数セッションのアクティブセッションと保留セッションとは音声セッションであり、前記アクティブセッションの転送は、前記保留セッションの前記転入ドメインへの転送の開始前に開始されることを特徴とする、請求項1に記載の前記方法。
- 前記転入ドメインと前記転出ドメインとのうちの一方は、前記マルチメディアサブシステムであり、前記転入ドメインと前記転出ドメインのうちの他方は回線交換サブシステムであることを特徴とする、請求項1に記載の前記方法。
- 前記転入ドメインと前記転出ドメインのうちの前記一方へのアクセスは、前記回線交換サブシステムの外の無線アクセスを介して提供されることを特徴とする、請求項11に記載の前記方法。
- 前記無線アクセスはパケット方式の通信をサポートし、前記回線交換サブシステムは回線交換通信をサポートすることを特徴とする、請求項12に記載の前記方法。
- 前記回線交換サブシステムは、セルラーネットワークによって提供されることを特徴とする、請求項11に記載の前記方法。
- 前記複数セッションは、対応する複数の特定のベアラパスに関連していることを特徴とする、請求項1に記載の前記方法。
- マルチメディアサブシステムによってサポートされている前記複数の特定のベアラパスの第1の部分は、前記マルチメディアサブシステム内でお互いに分離されていることを特徴とする、請求項15に記載の前記方法。
- 前記複数セッションが少なくとも部分的に回線交換サブシステムによってサポートされる時、
前記複数セッションの各々のための前記特定のベアラパスは、前記回線交換サブシステムを通って前記第1のユーザー要素へ延びている共通の回線交換ベアラ部分によってサポートされていることを特徴とする、請求項16に記載の前記方法。 - 前記複数セッションの各々は、前記第1のユーザー要素と複数のリモートエンドポイントの異なるものとの間に接続されていることを特徴とする、請求項1に記載の前記方法。
- 前記複数セッションのうちの一つが前記第1のユーザー要素から発生される時、前記制御機能以外の複数のサービスの全てが前記リモートシグナリングレッグ内に提供されるように、および前記リモートシグナリングレッグが前記制御機能でアンカーされるように、前記制御機能は、前記第1のアクセスシグナリングレッグと前記リモートシグナリングレッグによって形成される前記複数のセッションシグナリングパスのうちの一つの中に提供される複数のサービスのうちの最初のサービスとして呼び出されることを特徴とする、請求項1に記載の前記方法。
- 前記複数セッションのうちの一つが前記第1のユーザー要素において終了される時、前記制御機能以外の複数のサービスの全てがリモートシグナリングレッグ内に提供されるように、および前記リモートシグナリングレッグが前記制御機能でアンカーされるように、前記制御機能は、前記第1のアクセスシグナリングレッグと前記リモートシグナリングレッグによって形成される前記複数のセッションシグナリングパスのうちの一つの中に提供される複数のサービスのうちの最後のサービスとして呼び出されることを特徴とする、請求項1に記載の前記方法。
- 前記制御機能は、前記第1のユーザー要素から、あるいは前記第1のユーザー要素を対象としたセッション用のサービング呼セッション制御機能によってサービスとして呼び出されることを特徴とする、請求項1に記載の前記方法。
- 複数セッションに同時に係属しているユーザー要素用のドメイン転送を容易にする方法であって、
マルチメディアサブシステム内に存在する制御機能で、対応する複数セッションに対し複数のセッションシグナリングパスの各々のための第1のアクセスシグナリングレッグをアンカーすることと、
前記複数のセッションシグナリングパスの各々は、対応する前記複数セッションのうちの一つのための前記第1のアクセスシグナリングレッグとリモートシグナリングレッグを備えることを特徴とし、
前記複数のセッションシグナリングパスの各々のための前記第1のアクセスシグナリングレッグが、転出ドメインを介して第1のユーザー要素へ延びていることを特徴とするものであって、
前記複数セッションの各々に対して、
転入ドメインを介して前記第1のユーザー要素へ延びている第2のアクセスシグナリングレッグを前記制御機能でアンカーすることと、
前記第1のアクセスシグナリングレッグを前記第2のアクセスシグナリングレッグと置換することと、
前記第1のユーザー要素が前記転入ドメインによって取り扱われている間に、前記第1のユーザー要素用のセッションシグナリングを容易にするために更新されたセッションシグナリングパスを提供するために、前記第2のアクセスシグナリングレッグと前記リモートシグナリングレッグ間のセッションシグナリングを回線交換することと
を含み、
前記複数のセッションシグナリングパスの各々のための前記第1のアクセスシグナリングレッグと前記第2のアクセスシグナリングレッグとのうちの一方が、前記第1のユーザー要素が回線交換サブシステムによって取り扱われている時に、前記マルチメディアサブシステムに対して自身を前記第1のユーザー要素として表しているリモートユーザーエージェントを通って前記回線交換サブシステムへ延びており、
回線交換サブシステムアクセス適応機能は、前記複数のセッションシグナリングパスの各々のための前記第1のアクセスシグナリングレッグと前記第2のアクセスシグナリングレッグとのうちの前記一方とともに、前記第1のユーザー要素を取り扱う移動交換局と前記リモートユーザーエージェントとの間に存在し、前記回線交換サブシステムアクセス適応機能は回線交換サブシステムとマルチメディアサブシステムとの間のシグナリング変換を提供し、
前記マルチメディアサブシステムで使用するためのセッションシグナリングメッセージは、前記複数のセッションシグナリングパスの各々のための前記第1のアクセスシグナリングレッグと前記第2のアクセスシグナリングレッグとのうちの前記一方を介して前記回線交換サブシステムによって提供されるパケット伝送方式によって伝えられることを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US84939106P | 2006-10-04 | 2006-10-04 | |
US60/849,391 | 2006-10-04 | ||
PCT/IB2007/002954 WO2008041111A2 (en) | 2006-10-04 | 2007-10-04 | Circuit-switched and multimedia subsystem voice continuity |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010506481A JP2010506481A (ja) | 2010-02-25 |
JP5273739B2 true JP5273739B2 (ja) | 2013-08-28 |
Family
ID=39268853
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009530961A Expired - Fee Related JP5273739B2 (ja) | 2006-10-04 | 2007-10-04 | 回線交換とマルチメディアサブシステム音声継続 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090323656A1 (ja) |
EP (1) | EP2070293A4 (ja) |
JP (1) | JP5273739B2 (ja) |
CN (1) | CN102067549A (ja) |
WO (1) | WO2008041111A2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100592703C (zh) * | 2007-04-06 | 2010-02-24 | 华为技术有限公司 | 呼叫控制的方法及电路交换域适配器及终端设备 |
US8185151B2 (en) * | 2007-04-17 | 2012-05-22 | Marvell International Ltd. | System and process for internet protocol multimedia subsystem centralized service with enhanced unstructured supplementary service |
CN101316435B (zh) | 2007-05-31 | 2012-08-08 | 华为技术有限公司 | 呼叫控制的方法和ims的电路交换控制装置及终端设备 |
GB0711592D0 (en) * | 2007-06-15 | 2007-07-25 | Ericsson Telefon Ab L M | Access domain selection in a communications network |
CN101330748B (zh) * | 2007-07-31 | 2011-11-30 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种ip多媒体子系统集中业务会话控制路径的切换方法 |
CN101431737B (zh) | 2007-11-05 | 2012-07-04 | 华为技术有限公司 | 多媒体会话呼叫控制的方法及应用服务器 |
US20090168766A1 (en) * | 2007-12-28 | 2009-07-02 | Vedat Eyuboglu | Inter-Technology Bridging Over Access Points |
JP2009296077A (ja) * | 2008-06-03 | 2009-12-17 | Nec Corp | 移動体通信システム、ノード装置および網間移行制御方法 |
CN101742589B (zh) * | 2008-11-07 | 2011-06-01 | 华为终端有限公司 | 一种多媒体会话转移的方法、用户设备及服务器 |
TW201023612A (en) * | 2008-12-09 | 2010-06-16 | Inst Information Industry | Mobile communication method and application thereof |
EP2452520B1 (en) * | 2009-07-09 | 2014-05-21 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (PUBL) | Methods and devices for improving session continuity |
WO2011124166A2 (zh) * | 2011-05-10 | 2011-10-13 | 华为技术有限公司 | 一种会话转接方法、应用服务器和通信系统 |
US8908579B2 (en) | 2011-12-12 | 2014-12-09 | Broadcom Corporation | Communication protocol technique for improving data throughput |
Family Cites Families (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6067453A (en) * | 1996-10-25 | 2000-05-23 | Pt Pasifik Satelit Nusantara | Satellite-based direct access telecommunications systems |
US6208627B1 (en) * | 1997-12-10 | 2001-03-27 | Xircom, Inc. | Signaling and protocol for communication system with wireless trunk |
US7502361B2 (en) * | 1998-11-13 | 2009-03-10 | Alcatel-Lucent Usa Inc. | Subnetwork layer for a multimedia mobile network |
US6721565B1 (en) * | 2000-08-07 | 2004-04-13 | Lucent Technologies Inc. | Handover of wireless calls between systems supporting circuit and packet call models |
US6954654B2 (en) * | 2001-07-31 | 2005-10-11 | Lucent Technologies Inc. | Provision of services in a communication system including an interworking mobile switching center |
US6996087B2 (en) * | 2001-07-31 | 2006-02-07 | Lucent Technologies Inc. | Communication system including an interworking mobile switching center for call termination |
US6871070B2 (en) * | 2001-07-31 | 2005-03-22 | Lucent Technologies Inc. | Communication system for providing roaming between an internet protocol multimedia system and a circuit-switched domain |
US6961774B1 (en) * | 2001-08-02 | 2005-11-01 | Cisco Technology, Inc. | System and method for performing hand-offs between internet protocol (IP) core networks in the wireless domain |
US20030114158A1 (en) * | 2001-12-18 | 2003-06-19 | Lauri Soderbacka | Intersystem handover of a mobile terminal |
US6766171B2 (en) * | 2002-06-26 | 2004-07-20 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for implementing bi-directional soft handovers between wireless networks without carrier control |
WO2004008786A1 (en) * | 2002-07-16 | 2004-01-22 | Nokia Corporation | Optimized routing between communication networks |
GB2398458B (en) * | 2003-02-15 | 2005-05-25 | Ericsson Telefon Ab L M | Conversational bearer negotiation |
US7024197B2 (en) * | 2003-03-03 | 2006-04-04 | Lucent Technologies Inc. | Wireless mid-call transfers |
TWI575904B (zh) * | 2003-05-01 | 2017-03-21 | 內數位科技公司 | 閘道節點以及使用於閘道節點的方法 |
US8437368B2 (en) * | 2003-06-04 | 2013-05-07 | Nokia Corporation | System and method for handing over a call from a packet-switched network to a circuit-switched network |
US7177623B2 (en) * | 2003-07-02 | 2007-02-13 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Localized cellular awareness and tracking of emergencies |
US7746849B2 (en) * | 2003-07-30 | 2010-06-29 | Nortel Networds Limited | Providing packet-based multimedia services via a circuit bearer |
GB0323199D0 (en) * | 2003-10-03 | 2003-11-05 | Fujitsu Ltd | Soft handover |
JP4127400B2 (ja) * | 2004-06-18 | 2008-07-30 | 富士通株式会社 | 通話管理サーバプログラム、通話管理方法、および通話管理サーバ |
US7916700B2 (en) * | 2004-06-30 | 2011-03-29 | Nokia Corporation | Dynamic service information for the access network |
US7894406B2 (en) * | 2004-09-30 | 2011-02-22 | Alcatel-Lucent Usa Inc. | System for routing remote VoIP emergency calls |
US20060083199A1 (en) * | 2004-10-15 | 2006-04-20 | Yang Jianhao M | System, method, and device for handing off between voice over internet protocol over wireless access sessions and CDMA circuit switched voice sessions |
PT1864462T (pt) * | 2005-03-17 | 2017-11-27 | Ericsson Ab | Método e aparelho para fornecimento de continuidade de chamadas de voz entre o subsistema de comutação de circuitos e o subsistema multimédia |
US20070100981A1 (en) * | 2005-04-08 | 2007-05-03 | Maria Adamczyk | Application services infrastructure for next generation networks including one or more IP multimedia subsystem elements and methods of providing the same |
US20060268781A1 (en) * | 2005-05-02 | 2006-11-30 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | System and method for call handoff from packet data wireless network to circuit switched wireless network |
EP1889426B1 (en) * | 2005-05-27 | 2021-03-03 | BlackBerry Limited | Circuit-switched and multimedia subsystem voice continuity with bearer path interruption |
US8542670B2 (en) * | 2005-06-13 | 2013-09-24 | Research In Motion Limited | Inter-domain call routing |
WO2006138736A2 (en) * | 2005-06-15 | 2006-12-28 | Azaire Networks Inc. | Voice call continuity application server between ip-can and cs networks |
US8208442B2 (en) * | 2005-08-22 | 2012-06-26 | Genband Us Llc | Multimedia subsystem service control for circuit-switched subsystem calls |
CN1802022B (zh) * | 2005-09-30 | 2010-05-05 | 华为技术有限公司 | 在话音业务连续性业务中建立初始呼叫的方法及系统 |
US20070149166A1 (en) * | 2005-12-23 | 2007-06-28 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Voice call continuity for emergency calls |
EP2036382B1 (en) * | 2006-06-16 | 2019-07-24 | Nokia Technologies Oy | An apparatus and method for transferring pdp context information for a terminal in the case of intersystem handover |
US20080056236A1 (en) * | 2006-08-31 | 2008-03-06 | Deborah Lewandowski Barclay | Unified IMS supplementary services signaling across circuit and packet domains |
-
2007
- 2007-10-04 JP JP2009530961A patent/JP5273739B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-10-04 WO PCT/IB2007/002954 patent/WO2008041111A2/en active Application Filing
- 2007-10-04 US US12/443,556 patent/US20090323656A1/en not_active Abandoned
- 2007-10-04 CN CN2007800442132A patent/CN102067549A/zh active Pending
- 2007-10-04 EP EP07825276.4A patent/EP2070293A4/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102067549A (zh) | 2011-05-18 |
US20090323656A1 (en) | 2009-12-31 |
EP2070293A4 (en) | 2015-01-14 |
WO2008041111A3 (en) | 2011-03-03 |
WO2008041111A2 (en) | 2008-04-10 |
EP2070293A2 (en) | 2009-06-17 |
JP2010506481A (ja) | 2010-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5273739B2 (ja) | 回線交換とマルチメディアサブシステム音声継続 | |
US10582061B2 (en) | Network domain selection | |
US10708311B2 (en) | Circuit-switched and multimedia subsystem voice continuity | |
KR101489529B1 (ko) | 착신된 음성/비디오 호를 위한 ue 접근 도메인 선택 방법 | |
EP1920572B1 (en) | Multimedia subsystem service control for circuit-switched subsystem calls | |
US10462191B2 (en) | Circuit-switched and multimedia subsystem voice continuity with bearer path interruption | |
US10110975B2 (en) | Inter-domain call routing | |
EP2314103B1 (en) | Method and apparatus for routing of a bearer path in an internet protocol multimedia subsystem-based communication system | |
US8600006B2 (en) | Voice continuity among user terminals | |
JP6109928B2 (ja) | Drvcc携帯端末のアクセス転送 | |
US8180338B1 (en) | Selective call anchoring in a multimedia subsystem |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101001 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130409 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130509 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5273739 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |