JP5252375B2 - Portable cutting machine - Google Patents
Portable cutting machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP5252375B2 JP5252375B2 JP2008332229A JP2008332229A JP5252375B2 JP 5252375 B2 JP5252375 B2 JP 5252375B2 JP 2008332229 A JP2008332229 A JP 2008332229A JP 2008332229 A JP2008332229 A JP 2008332229A JP 5252375 B2 JP5252375 B2 JP 5252375B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- housing
- rotation support
- cutting
- support portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D—PLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D47/00—Sawing machines or sawing devices working with circular saw blades, characterised only by constructional features of particular parts
- B23D47/12—Sawing machines or sawing devices working with circular saw blades, characterised only by constructional features of particular parts of drives for circular saw blades
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D—PLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D59/00—Accessories specially designed for sawing machines or sawing devices
- B23D59/006—Accessories specially designed for sawing machines or sawing devices for removing or collecting chips
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B27—WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
- B27B—SAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
- B27B9/00—Portable power-driven circular saws for manual operation
- B27B9/02—Arrangements for adjusting the cutting depth or the amount of tilting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B27—WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
- B27G—ACCESSORY MACHINES OR APPARATUS FOR WORKING WOOD OR SIMILAR MATERIALS; TOOLS FOR WORKING WOOD OR SIMILAR MATERIALS; SAFETY DEVICES FOR WOOD WORKING MACHINES OR TOOLS
- B27G19/00—Safety guards or devices specially adapted for wood saws; Auxiliary devices facilitating proper operation of wood saws
- B27G19/02—Safety guards or devices specially adapted for wood saws; Auxiliary devices facilitating proper operation of wood saws for circular saws
- B27G19/04—Safety guards or devices specially adapted for wood saws; Auxiliary devices facilitating proper operation of wood saws for circular saws for manually-operated power-driven circular saws
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B27—WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
- B27G—ACCESSORY MACHINES OR APPARATUS FOR WORKING WOOD OR SIMILAR MATERIALS; TOOLS FOR WORKING WOOD OR SIMILAR MATERIALS; SAFETY DEVICES FOR WOOD WORKING MACHINES OR TOOLS
- B27G19/00—Safety guards or devices specially adapted for wood saws; Auxiliary devices facilitating proper operation of wood saws
- B27G19/08—Accessories for keeping open the saw kerf, e.g. riving knives or wedge plates
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Forests & Forestry (AREA)
- Sawing (AREA)
Description
本発明は携帯用切断機に関し、特に割り刃を備えた携帯用切断機に関する。 The present invention relates to a portable cutting machine, and more particularly to a portable cutting machine provided with a split blade.
携帯用切断機においては、切断刃によって切断された木材で切断刃が挟持されることにより、携帯用切断機を切断方向とは反対側に急激に押し戻す、所謂キックバックが発生するおそれがあった。これを防止するために、特許文献1及び特許文献2に示されるように切断刃の後方に割り刃を設けている。割り刃が設けられることにより、作業者が木材を切断していく時に、割り刃が木材において切断された部位の隙間に侵入し、この隙間の間隔を適正に保持して切断刃の切削抵抗を低減させている。また割り刃を設けることにより、携帯用切断機の重量が増すため、重量低減のために携帯用切断機の小型化が要求されている。
携帯用切断機を小型化することにより切断刃も小径化されるが、切断刃が小径になると切断深さ等の切断能力が低下するおそれがあった。 By reducing the size of the portable cutting machine, the diameter of the cutting blade is also reduced. However, when the cutting blade is reduced in diameter, the cutting ability such as the cutting depth may be reduced.
また携帯用丸鋸は公知のように、作業者が切断方向に携帯用丸鋸を押して推進力を加えることにより、木材等の加工部材を切り進んでいる。しかし、割り刃に切断粉が付着していると切断作業時に割り刃と木材の切断片面との隙間に切断粉が入り込み、割り刃と加工部材との間の摩擦が増大し、その結果、切断作業時の携帯用丸鋸の推進力が減少して操作性の低下を招き、切断能力が低下するという問題があった。よって本発明は、割り刃が設けられ、かつ小型化されても切断能力が担保された携帯用切断機を提供することを目的とする。 As is well known, portable circular saws are made by cutting a workpiece such as wood by an operator pushing the portable circular saw in the cutting direction and applying a propulsive force. However, if cutting powder adheres to the cutting blade, the cutting powder enters the gap between the cutting blade and the cut one side of the wood during the cutting operation, and the friction between the cutting blade and the workpiece increases, resulting in cutting. There was a problem that the propulsive force of the portable circular saw at the time of work decreased, resulting in a decrease in operability and cutting ability. Therefore, an object of the present invention is to provide a portable cutting machine provided with a cutting blade and having a cutting ability secured even if the blade is downsized.
上記課題を解決するために本発明は、出力軸部を備えたモータと、該出力軸部に接続されると共に加工部材を切断する切断刃が同軸一体回転可能に固定されたスピンドルと、該切断刃を保持すると共に該切断刃の外周の略半分を覆うソーカバーを備えたハウジングと、該ハウジングに接続され、該加工部材と当接する当接面から該切断刃を突出させる開口部が形成されたベースと、該切断刃の該開口部からの突出量を変更可能な突出量変更機構と、該ハウジングに設けられて該スピンドル周りに支持された被支持部と、該切断刃の切断方向において該切断刃の後方側に位置し該当接面から突出する割り刃と、を有する割り刃機構と、を備え、該出力軸部は、該出力軸部の軸が該切断刃の軸と平行に配置されると共に先端にピニオンギヤが設けられ、該スピンドルには同軸一体回転する最終ギヤが設けられ、該最終ギヤと該ピニオンギヤとの間には、該最終ギヤと該ピニオンギヤとに噛合すると共に該出力軸部の軸と平行な軸で回転する中間ギヤが設けられ、該ハウジングは、該スピンドル周りに該割り刃機構を回動可能に支持する円周面を有する回動支持部を備え、該切断刃の該開口部から突出量が最大に設定された際に、該被支持部は該回動支持部の最もベース側の周縁部以外に位置して該回動支持部に支持され、該突出量変換機構は、該切断刃の前方に設けられ該スピンドルに平行な揺動軸部を含む揺動支持部と、該切断刃の該スピンドルに対して後方側に設けられたリンク部とを備え、該割り刃機構は、該リンク部に接続される接続部を更に備え、該接続部は、該リンク部に連動すると共に、該ベースに対して該ハウジングが揺動した際に該ハウジングの揺動方向と反対の方向へ該回動支持部周りに該割り刃機構を回動させ、該被支持部は、該ベースに該ハウジングが最も接近した状態で、該当接面から該回動支持部の中心軸に垂下される仮想の軸が該回動支持部の円周面と交差した点を通り該当接面と平行な仮想線に対し、該被支持部の該ベースに最も近接する周縁が該仮想線と略一致若しくは反ベース側に位置し、該被支持部は、該回動支持部の周囲において該回動支持部の中心軸周りに180°以下の範囲で該円周面と当接する当接部を有する携帯用切断機を提供する。 In order to solve the above problems, the present invention includes a motor having an output shaft portion, a spindle connected to the output shaft portion and having a cutting blade for cutting a processing member fixed to be coaxially rotatable, and the cutting A housing having a saw cover that holds the blade and covers substantially half of the outer periphery of the cutting blade, and an opening that is connected to the housing and protrudes from the contact surface that contacts the processing member are formed. A base, a protrusion amount changing mechanism capable of changing a protrusion amount of the cutting blade from the opening, a supported portion provided on the housing and supported around the spindle, and a cutting direction of the cutting blade in the cutting direction of the cutting blade; A split blade mechanism having a split blade located on the rear side of the cutting blade and protruding from the corresponding contact surface, and the output shaft portion is arranged such that the axis of the output shaft portion is parallel to the axis of the cutting blade And a pinion gear at the tip The spindle is provided with a final gear that rotates coaxially and integrally, and between the final gear and the pinion gear, the final gear and the pinion gear mesh with each other and an axis parallel to the axis of the output shaft portion. A rotating intermediate gear is provided, and the housing includes a rotation support portion having a circumferential surface that rotatably supports the split blade mechanism around the spindle, and a protrusion amount from the opening portion of the cutting blade. When set to the maximum, the supported portion is supported by the rotation support portion other than the peripheral portion on the most base side of the rotation support portion, and the protrusion amount conversion mechanism A rocking support portion including a rocking shaft portion provided in front and parallel to the spindle; and a link portion provided on the rear side of the cutting blade with respect to the spindle, the split blade mechanism including the link A connection part connected to the link part, the connection part being connected to the link part And when the housing is swung relative to the base, the split blade mechanism is rotated around the rotation support portion in a direction opposite to the swinging direction of the housing. In a state where the housing is closest to the base, the contact surface passes through a point where an imaginary axis hanging from the contact surface to the central axis of the rotation support portion intersects the circumferential surface of the rotation support portion. The rim closest to the base of the supported part with respect to the imaginary line parallel to the imaginary line is substantially coincident with the imaginary line or located on the opposite side of the base, and the supported part Provided is a portable cutting machine having an abutting portion that abuts on the circumferential surface within a range of 180 ° or less around a central axis of a rotation support portion .
この様な構成によると、スピンドルと同軸に配置される最終ギヤのギヤ径を小さくすることができる。よってスピンドル周辺のハウジングを小さくすることができ、ハウジングをベースに近接させた際に、スピンドルからベースまでの距離を小さくし、ベースから突出する切断刃の突出量を増加させることができる。またハウジングがベースに最も近接した状態で、回動支持部周りにおいてベースに近接する位置に携帯用丸鋸を構成する部材が配置されないようにすることができる。即ち、回動支持部周りにおいてベースに近接する位置に割り刃機構の被支持部がないので、ハウジングをベースに近接させることができ、割り刃機構を設けつつ切断刃のベースからの突出量を増加させることができる。 According to such a structure, the gear diameter of the last gear arrange | positioned coaxially with a spindle can be made small. Therefore, the housing around the spindle can be made small, and when the housing is brought close to the base, the distance from the spindle to the base can be reduced, and the protruding amount of the cutting blade protruding from the base can be increased. In addition, it is possible to prevent the member constituting the portable circular saw from being disposed at a position close to the base around the rotation support portion in a state where the housing is closest to the base. That is, since there is no supported portion of the split blade mechanism around the rotation support portion at a position close to the base, the housing can be brought close to the base, and the amount of protrusion of the cutting blade from the base can be reduced while providing the split blade mechanism. Can be increased.
この様な構成によると、被支持部のベースに最も近接する周縁が回動支持部のベース側端部となる仮想線と一致若しくは反ベース側に位置しているため、回動支持部周りにおいてベースに近接する位置に被支持部が存在しない。よってハウジングをさらにベースに近接させることができ、さらに切断刃のベースからの突出量を増加させることができる。 According to such a configuration, since the peripheral edge closest to the base of the supported part is coincident with the imaginary line that is the base side end of the rotation support part or located on the side opposite to the base, There is no supported part at a position close to the base. Therefore, the housing can be further brought closer to the base, and the amount of protrusion of the cutting blade from the base can be increased.
この様な構成によると、切り込み深さを変更した際にも切り込み深さに応じて割り刃と切断刃との間の距離を適正な値に保つことができる。 According to such a configuration, even when the cutting depth is changed, the distance between the cutting blade and the cutting blade can be kept at an appropriate value according to the cutting depth.
この様な構成によると、被支持部が、被支回動支持部の中心軸周りに180°以下の範囲で円周面と当接する当接部を備えるため、切り込み深さを調整して割り刃機構が回動した際にもベースに近接する位置に被支持部が位置することを回避できる。 According to such a configuration, the supported portion includes the abutting portion that abuts the circumferential surface within a range of 180 ° or less around the central axis of the supported rotation supporting portion. Even when the blade mechanism is rotated, the supported portion can be prevented from being located at a position close to the base.
また該ハウジングと該割り刃機構とのいずれか一方には、該回動支持部の中心軸を中心とする円弧形状をなす円弧形状部が設けられ、該ハウジングと該割り刃機構とのいずれか他方には、該円弧形状部に係合し該割り刃機構の該ハウジングに対する該円弧形状部に沿った移動以外の移動を規制する係合部が設けられていることが好ましい。 Further, either one of the housing and the split blade mechanism is provided with an arc-shaped portion having an arc shape centering on the central axis of the rotation support portion, and either the housing or the split blade mechanism is provided. On the other hand, it is preferable that an engagement portion that engages with the arc-shaped portion and restricts movement of the split blade mechanism other than the movement along the arc-shaped portion with respect to the housing is provided.
この様な構成によると、被支持部と回動支持部との当接に加えて係合部と円弧形状部との係合により、ハウジングに割り刃機構を保持することができる。また円弧形状部と係合部との係合により、割り刃機構の移動を規制することができるため、安定して割り刃機構を回動支持部周りに回動可能に保持することができる。 According to such a configuration, the split blade mechanism can be held in the housing by the engagement between the engagement portion and the arc-shaped portion in addition to the contact between the supported portion and the rotation support portion. Further, since the movement of the cutting blade mechanism can be restricted by the engagement between the arcuate portion and the engaging portion, the cutting blade mechanism can be stably held so as to be rotatable around the rotation support portion.
また該当接部は、少なくとも該回動支持部に対する回転方向側に位置する先端側当接部と反回転方向側に位置する後方側当接部とを有し、該先端側当接部と該後方側当接部との間に、該回動支持部の中心軸から該係合部とを結ぶ仮想の直線が位置していることが好ましい。 Further, the corresponding contact portion includes at least a front end side contact portion positioned on the rotation direction side with respect to the rotation support portion and a rear side contact portion positioned on the counter rotation direction side. It is preferable that an imaginary straight line connecting the engagement portion from the central axis of the rotation support portion is located between the rear contact portion and the rear contact portion.
また該被支持部は、少なくとも該先端側当接部、該後方側当接部、及び該係合部によって該回動支持部に支持されていることが好ましい。 Further, it is preferable that the supported portion is supported on the rotation support portion by at least the tip side contact portion, the rear side contact portion, and the engagement portion.
これらの様な構成によると、割り刃機構の回動支持部周りの構成を簡素化することができ、被支持部及び係合部によって安定して回動可能に保持することができる。 According to such a structure, the structure around the rotation support part of the split blade mechanism can be simplified, and can be stably and rotatably held by the supported part and the engagement part.
また該係合部は、該円弧形状部に係合可能なピンから構成されることが好ましい。 Moreover, it is preferable that this engaging part is comprised from the pin engageable with this circular arc shape part.
この様な構成によると、割り刃機構の移動を簡単な構成で案内することができる。 According to such a configuration, the movement of the split blade mechanism can be guided with a simple configuration.
また該係合部は、該円弧形状部に挿入される軸部と、該軸部より大径の頭部とを有し、該頭部は該円弧形状部の径寸法より大きいことが好ましい。 The engaging portion preferably has a shaft portion inserted into the arc-shaped portion and a head portion having a larger diameter than the shaft portion, and the head portion is preferably larger than the diameter of the arc-shaped portion.
この様な構成によると、係合部と接続部との係合が解かれることが抑制され、安定して確実に割り刃機構の移動を案内することができる。 According to such a configuration, disengagement between the engagement portion and the connection portion is suppressed, and the movement of the split blade mechanism can be guided stably and reliably.
また該切断刃の該ベースの該当接面から突出する部分を覆うと共に該回動支持部に回動可能に支持された保護カバーと、該保護カバーを所定の位置に維持するための弾性体と、を更に備え、該弾性体は、一端側が該保護カバーの該回動支持部近傍に設けられ、他端側が該割り刃機構の反回動支持部側に位置し該割り刃の取付け位置近傍に設けられていることが好ましい。 A protective cover that covers a portion of the cutting blade that protrudes from the corresponding contact surface of the base and is rotatably supported by the rotational support portion; and an elastic body that maintains the protective cover in a predetermined position. The elastic body is provided at one end side in the vicinity of the rotation support portion of the protective cover, and the other end side is located on the counter-rotation support portion side of the split blade mechanism and in the vicinity of the mounting position of the split blade. Is preferably provided.
この様な構成によると、保護カバーによって切断刃を覆うことができると共に、切り込み深さを調整した際に割り刃機構の回動に応じて保護カバーを回動させることができる。よって切り込み深さを変えた状態でも安定して切断刃を保護カバーで保護することができる。 According to such a configuration, the cutting blade can be covered with the protective cover, and the protective cover can be rotated according to the rotation of the split blade mechanism when the cutting depth is adjusted. Therefore, the cutting blade can be protected with the protective cover stably even when the cutting depth is changed.
また該保護カバーが該回動支持部を中心に最も回動した際に、該弾性体の該一端側は、該仮想線と略一致若しくは反ベース側に位置していることが好ましい。 Further, it is preferable that the one end side of the elastic body substantially coincides with the imaginary line or is located on the side opposite to the base when the protective cover rotates most about the rotation support portion.
この様な構成によると、切り込み深さが最大の状態で保護カバーが回動した際に、保護カバーの弾性体の一端側が取り付けられた部分が回動支持部のベース部側周縁部より反ベース部側に位置するため、切り込み深さを維持することができる。 According to such a configuration, when the protective cover is rotated in a state where the cutting depth is maximum, the portion of the protective cover where the one end side of the elastic body is attached is opposite to the base portion side peripheral portion of the rotational support portion. Since it is located on the part side, the cutting depth can be maintained.
また、該出力軸部に設けられて該出力軸部と同軸一体回転し、ファン風を発生するファンと、を備え、該切断刃は、スピンドルに同軸一体回転可能に固定され、該ファン風は該割り刃に向けて排出されることが好ましい。 Also, provided on the output shaft portion output shaft portion coaxially and integrally rotated, e Bei a fan for generating a fan-like, and the cutting blade is coaxially integrally rotatably fixed to the spindle, the The fan air is preferably discharged toward the split blade.
またファンの回転の向きと、切断刃の回転の向きとを一致させることができ、ファン風の渦流の向きが切断刃の回転によって引き起こされる風の流の向きと一致する。これにより、切断刃近傍に排出されたファン風が乱されることが無く、ファン風を好適に割り刃周囲に排気することができ、割り刃の切り屑を好適に屑排することができる。よって割り刃と加工部材との間に切り屑が入りにくくなり、割り刃と加工部材との間の摩擦の増大を抑制することができる。また切断刃を、切断刃前方において外周部分が上方(当接面に近接する方向)に移動し、切断刃後方において外周部分が下方(当接面から離間する方向)に移動するように回転させた場合、切断刃の後方においては、ファン風が上方から下方に向けて吹き付ける構成になる。割り刃は、ファンが保持されているハウジング等に対して下方に位置するため、上記回転方向に回転させることにより、より好適にファン風を割り刃に向けて排出することができる。
Or the direction of rotation of the fan was, it is possible to match the direction of rotation of the cutting blade, the orientation of the fan air vortex coincides with the direction of the flow of air caused by the rotation of the cutting blade. Thereby, the fan wind discharged to the vicinity of the cutting blade is not disturbed, the fan wind can be suitably exhausted around the cutting blade, and the chips of the cutting blade can be suitably discharged. Therefore, it becomes difficult for chips to enter between the cutting blade and the processing member, and an increase in friction between the cutting blade and the processing member can be suppressed. Further, the cutting blade is rotated so that the outer peripheral portion moves upward (in the direction close to the contact surface) in front of the cutting blade and the outer peripheral portion moves downward (in the direction away from the contact surface) behind the cutting blade. In this case, the fan wind blows from the upper side to the lower side behind the cutting blade. Since the split blade is positioned below the housing or the like in which the fan is held, the fan wind can be discharged toward the split blade more preferably by rotating in the rotation direction.
該ハウジングは、該モータを保持すると共に該ファンを内蔵するモータハウジングを有し、該割り刃は該開口部を貫通して設けられ、該ハウジングには、該ソーカバー内において該開口部近傍かつ該割り刃近傍に開口すると共に該モータハウジング内に開口する送気通路が形成されていることが好ましい。 The housing has a motor housing that holds the motor and incorporates the fan, and the split blade is provided through the opening, and the housing is provided near the opening and in the saw cover. It is preferable that an air supply passage opening in the vicinity of the split blade and opening in the motor housing is formed.
この様な構成によると、ファンで発生したファン風を好適に割り刃周囲に排気することができる。よって割り刃周辺での切り屑排除性能をより向上させることができる。 According to such a configuration, the fan wind generated by the fan can be suitably exhausted around the split blade. Therefore, the chip removal performance around the split blade can be further improved.
該切断刃の回転軸に回動可能に支持されると共に該切断刃の該ベースの該開口部から突出された部分を覆う保護カバーを備え、該保護カバーの該モータ側側面には、該ファン風を該割り刃に案内するための案内穴が形成されていることが好ましい。 A protective cover that is rotatably supported by the rotating shaft of the cutting blade and covers a portion of the cutting blade that protrudes from the opening of the base; It is preferable that a guide hole for guiding wind to the split blade is formed.
また該保護カバーが該ソーカバー内に該回転軸を中心に回動した際に、該案内穴の少なくとも一部が該送気通路から該割り刃の間に位置することが好ましい。 Further, it is preferable that at least a part of the guide hole is located between the air supply passage and the split blade when the protective cover is rotated in the saw cover around the rotation shaft.
このような構成によると、ファン風が保護カバーに遮られることが抑制され、ファン風をより効率よく割り刃に導くことができる。 According to such a configuration, the fan wind is prevented from being blocked by the protective cover, and the fan wind can be more efficiently guided to the cutting blade.
また該送気通路内には、該割り刃に向かって傾斜する整流板が設けられていることが好ましい。 Moreover, it is preferable that a current plate that is inclined toward the split blade is provided in the air supply passage.
この様な構成によると、ファン風をより効率よく割り刃周辺に排出することができる。 According to such a configuration, the fan wind can be discharged to the periphery of the split blade more efficiently.
本発明の携帯用切断機によれば、割り刃が設けられ、かつ小型化されても切断能力が低下することを抑制することができる。 According to the portable cutting machine of the present invention, it is possible to prevent the cutting ability from being lowered even if the cutting blade is provided and the size is reduced.
本発明の実施の形態による携帯用切断機について図1乃至図8に基づき説明する。図1及び図2に示される携帯用切断機である丸のこ1は、ハウジング2と、丸のこ刃3(図2)とギヤ機構4(図1)と、突出量変更機構5と、ベース部6と、割り刃機構7(図2)と、から主に構成されており、丸のこ刃3とベース部6の後述の当接面61Aとが交わって規定される交線が延長される方向の一方であり切断方向における前方を前側、反対方向を後側と定義する。また丸のこ刃3から後述のモータ24に向かう方向を左側、反対を右側と定義し、後述の当接面61Aの法線方向であってハウジング2からベース部6に向かう方向を下側、反対を上側と定義する。
A portable cutting machine according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. A circular saw 1 which is a portable cutting machine shown in FIGS. 1 and 2 includes a
図1に示されるように、ハウジング2は、モータ24が収容されているモータ収容部21と、丸のこ刃3を収容するソーカバー22と、ソーカバー22と一体成形されモータ収容部21がネジ止めされて一体となっているギヤ収容部23とから主に構成されている。
As shown in FIG. 1, the
モータ収容部21には、モータ24が収容された状態でモータ24の左方位置に開口する吸気口21aが形成されており、外周部分には、作業者が把持する箇所となるハンドル21Aが設けられている。ハンドル21Aには、モータ24の駆動を制御する図示せぬスイッチが設けられている。モータ収容部21に収容されているモータ24は、右端部から突出して左右方向を回転軸方向とする出力軸部24Aを有し、出力軸部24Aの先端にはピニオンギヤ24Bが設けられ、出力軸部24Aの基端にはファン25が設けられている。ファン25は、右側から見て反時計回りに回転した際に、モータ収容部21内に吸気口21aから外気を吸気するように構成されている。
The
ソーカバー22は、ハンドル21Aの右側に配置されている。図2に示されるように、ソーカバー22は、ハウジング2と一体でハウジング2の一部を成すソーカバー本体部22Aと、ソーカバー本体部22Aに設けられたセーフティカバー22Bとから主に構成されており、丸のこ刃3の刃部をカバーしている。
The
ソーカバー本体部22Aは金属製であって、図2に示されるように丸のこ刃3の略半分を覆っている。ソーカバー本体部22Aの前端部分には、後述の揺動支持部51と連結される連結部22Dが規定されている。
The saw cover
セーフティカバー22Bは、ソーカバー本体部22Aの下方に位置すると共に、丸のこ刃3の回転軸を中心軸としてソーカバー本体部22Aの外縁に沿って円周方向に回動可能に後述の回動支持部23Aに設けられている。またセーフティカバー22Bにおいて、回動支持部23Aの上方に位置する箇所には、弾性体であるバネ22Eの一端が接続される第一バネ装着部22Hが設けられている。このバネ22Eの他端は、割り刃機構7の回動支持部23Aの後方となる位置に取り付けられている。この様な構成によると、セーフティカバー22Bは、バネ22Eにより割り刃機構7及びソーカバー本体部22Aに対し右側から見て反時計回りに付勢される。よって切断作業を行っていない状態では、セーフティカバー22Bは、丸のこ刃3のソーカバー本体部22Aの下方であってソーカバー本体部22Aで覆えない部分を後端側から前端側に向かって覆っている。
The
またソーカバー本体部22Aの前端側と、セーフティカバー22Bの前端側との間には、丸のこ刃3が露出する箇所が形成され、この露出する箇所が被加工部材である木材を切断する部分となって、前側へ向けて丸のこ1は切り進んでいく。またソーカバー本体部22Aにおいて後述の回動支持部23Aの後方上部となる位置に、ソーカバー本体部22A内に突出する支持ピン22Cが固定されて設けられている。支持ピン22Cは、図5に示されるように、頭部22Fと軸部22Gとを備えており、頭部22Fが軸部22Gより大径に構成されると共に後述の第一長孔71aの幅より大径に構成され、軸部22Gが後述の第一長孔71aに挿入可能に構成されている。
Further, a portion where the
図1に示されるように、ギヤ収容部23は、ソーカバー22とモータ収容部21との間に位置しており、図6に示されるように、内部にギヤ機構4が内蔵されている。またギヤ収容部23には、図3に示されるように後述のスピンドル43を保持すると共に、割り刃機構7を支持する回動支持部23Aが設けられている。回動支持部23Aは、図7に示されるように外周部分に円周面23Bが形成されており、円周面23Bは、その中心軸が出力軸部24A(図1)の軸と平行になるように構成されている。
As shown in FIG. 1, the
図6に示されるように、ギヤ機構4は、前述のピニオンギヤ24Bと、中間ギヤ41と、最終ギヤ42と、スピンドル43とから主に構成されている。中間ギヤ41は、第一中間ギヤ41Aと、第一中間ギヤ41Aより小径で第一中間ギヤ41Aと同軸一体回転する第二中間ギヤ41Bとから構成され、第一中間ギヤ41Aがピニオンギヤ24Bと噛合し、第二中間ギヤ41Bが最終ギヤ42と噛合して、出力軸部24Aと平行な軸で回転可能にギヤ収容部23に軸受を介して支持されている。最終ギヤ42は、第二中間ギヤ41Bと噛合しており、出力軸部24Aと平行な軸で回転可能にスピンドル43に同軸一体回転可能に固定されている。スピンドル43は出力軸部24Aと平行であり、回動支持部23A内において軸受に軸支されて保持され、右端がソーカバー本体部22A(図3)内に位置すると共に左端に最終ギヤ42が同軸一体回転するように固定されている。またスピンドル43の右端には、図3に示されるように、丸のこ刃3がボルト31、フランジ32等によりスピンドル43と同軸一体回転可能に装着されている。
As shown in FIG. 6, the
この様な構成を採ることにより、中間ギヤ41を介してスピンドル43が出力軸部24Aにより駆動されるため、最終ギヤ42のギヤ径が小さい状態で減速比を大きく採ることができる。よってスピンドル43周りにおけるハウジング2を小型化してコンパクトにまとめることができ、図2に示されるように、スピンドル43周りにおけるハウジング2の外周から、スピンドル43に装着される丸のこ刃3の外周縁までの距離を大きくとることができる。
By adopting such a configuration, the
図3に示されるように、ギヤ収容部23においては、モータ収容部21内のファン25近傍位置(図1)と、ソーカバー22の後述の割り刃72近傍位置とにそれぞれ開口する送気通路23aが形成されている。送気通路23a内には、図4に示されるように、内部に割り刃72側に向けて整流する整流板であるリブ23Cが設けられている。この様な構成を採ることにより、ファン25で発生したファン風を好適にソーカバー22内において割り刃72近傍に導くことができる。
As shown in FIG. 3, in the
また出力軸部24Aと同軸のピニオンギヤ24Bとスピンドル43と同軸の最終ギヤ42との間に中間ギヤ41が介在しているため、スピンドル43に装着される丸のこ刃3の回転方向は、出力軸部24Aに装着されるファン25の回転方向と同じになる。丸のこ刃3は、前方において外周部分が上方に移動し、後方において外周部分が下方に移動するように回転(丸のこ刃3を右側から見て反時計回りに回転)するので、丸のこ刃3の後方においては、ファン風が上方から下方に向けて吹き付ける構成になる。後述の割り刃72は、ファン25が保持されているハウジング2に対して下方に位置するため、上記回転方向に丸のこ刃3及びファン25を回転させることにより、より好適にファン風を割り刃72に向けて排出することができる。
Further, since the
図1に示されるように、ベース部6は、ベース部材61と、第一ベベルプレート62と、第二ベベルプレート63とから主に構成され、ベース部6は突出量変更機構5を介してハウジング2を傾動可能に支持している。ベース部材61は、ベース部6の主構成材であり金属製であって略長方形の板材より構成されている。ベース部材61は長手方向が前後方向と一致するように配置され、図2に示されるように加工部材と当接する下面に当接面61Aが規定されている。この当接面61Aには長手方向に延びる長孔状の図示せぬ開口部が形成されている。この図示せぬ開口部に丸のこ刃3及びセーフティカバー22Bが入るように、ベース部材61が構成されている。
As shown in FIG. 1, the
第二ベベルプレート63は、図1及び図2に示されるように、ベース部材61において、図示せぬ開口部の前側位置に設けられている。図2に示されるように、第二ベベルプレート63は、ベース部材61上において上方に直立して配設されており、切断方向に延びる第二傾動軸部63Aを備えて、第二傾動軸部63Aにより後述の揺動支持部51を傾動可能に軸支している。また第二ベベルプレート63には、第二傾動軸部63Aを中心とした円弧状の図示せぬ第二長孔が形成されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
第一ベベルプレート62は図1及び図2に示されるように、ベース部材61の図示せぬ開口部の切断方向後側位置から立設されており、第二傾動軸部63Aの軸方向延長線上に後述のリンク部52を傾動可能に軸支する第一傾動軸部62Aが設けられ、第一傾動軸部62Aを中心とした円弧状の図示せぬ第一長孔が形成されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
突出量変更機構5は、図2に示されるように、揺動支持部51とリンク部52とネジ部53とから主に構成されている。揺動支持部51は一対の腕部を備える基部51Aと、基部51Aの腕部に跨って配置される軸部51Bとから構成されている。基部51Aは第二傾動軸部63Aに軸支されており、ベース部6に対して傾動可能であると共に、図示せぬネジ穴が形成され、このネジ穴に図示せぬ第二長孔を貫通するネジを備えた第二ノブ51Cが螺合している。この第二ノブ51Cを締め込むことにより、第二ベベルプレート63に対する揺動支持部51の傾動角度を所定の角度で固定することができる。軸部51Bは前後方向と直交する方向に配置されて基部51Aの腕部に跨って配置され、基部51Aの腕部の間でソーカバー本体部22Aの連結部22Dを揺動可能に軸支している。
As shown in FIG. 2, the protrusion
リンク部52は、ソーカバー22内に配置されており、基部52Aとリンク52Bとから主に構成されている。基部52Aは、第一傾動軸部62Aに軸支されており、ベース部6に対して傾動可能であると共に、図示せぬネジ穴が形成され、このネジ穴に図示せぬ第一長孔を貫通するネジを備えた第一ノブ52Cが螺合している。この第一ノブ52Cを締め込むことにより、第一ベベルプレート62に対するリンク部52の傾動角度を所定の角度で固定することができる。
The
リンク52Bは、基部52Aと一体に構成され、ソーカバー22内において丸のこ刃3側面に沿うと共に軸部51Bを中心とする円弧状に延出されている。またリンク52Bには、その延出方向に沿い丸のこ刃3の軸方向を貫通方向とした長孔52aが形成されている。リンク52Bの上端部分には、割り刃機構7と係合する係合ピン52Dが設けられている。
The
ネジ部53は、長孔52a内に配置されるとともに、ネジ部53を回動させるノブ53A(図1)がソーカバー22外に配置されると共にソーカバー22に回動可能に支持されている。ノブ53Aを回動させることによりネジ部53とリンク52Bとの締め付けが緩むため、リンク52Bに対してネジ部53が長孔52a内を移動になる。リンク52Bに対してネジ部53が移動可能になることにより、リンク52Bが接続されるベース部6に対してネジ部53が接続されるハウジング2が移動可能になり、ベース部6に対してハウジング2を所定の揺動角度に設定し、ベース部6からの丸のこ刃3の突出量を所望の値にすることができる。丸のこ刃3の突出量を所望の値にした後に、ノブ53Aを反転させてネジ部53を締結することにより、ベース部6から突出する丸のこ刃3の突出量を正確に規定することができる。
The
尚、ネジ部53は後述の第二長孔71b内にも挿入されており、後述の被支持部71をハウジング2に対して固定している。またハウジング2とネジ部53を介して一体となるリンク部52が、前述のように第一傾動軸部62Aに軸支されているため、ハウジング2は、第一傾動軸部62A及び第二傾動軸部63Aで軸支される構成を採り、ハウジング2及びハウジング2に支持されている丸のこ刃3が第一傾動軸部62A及び第二傾動軸部63A周りに傾動可能になる。
The
図2に示されるように割り刃機構7は、被支持部71と、割り刃72と、接続部73とから主に構成されている。被支持部71は、図7に示されるように第一当接部71A及び第二当接部71Bを備えると共に、円弧状の第一長孔71a及び第二長孔71b(図2)が形成されて構成されている。
As shown in FIG. 2, the
第一当接部71A及び第二当接部71Bは、回動支持部23Aの円周面23Bに沿った当接面をそれぞれ有し、この当接面で回動支持部23Aの円周面23Bに当接している。また第一当接部71Aと第二当接部71Bとの位置関係は、回動支持部23Aの中心O周りに180°以下の範囲で円周面23Bと当接するように構成されている。
The
第一長孔71aは、第一当接部71A及び第二当接部71B近傍位置に配置され、第一当接部71Aと第二当接部71Bとの当接面が回動支持部23Aに当接した状態で、回動支持部23Aの中心Oを中心とする円弧状に構成されている。第一長孔71a内には、前述の支持ピン22Cが挿入されている。また第一長孔71aは、その幅が、支持ピン22Cの頭部22F(図5)より小さくなるように形成されている。よって支持ピン22Cが第一長孔71aに挿入された状態でソーカバー本体部22Aに装着されることにより、被支持部71を含む割り刃機構7は、ソーカバー本体部22Aに対し左右方向への移動が規制される。
The first
この支持ピン22Cに対して第一当接部71Aと第二当接部71Bとは、回動支持部23Aの円周方向において第一当接部71Aの円周面23Bと当接する部分の時計回後端側と第二当接部71Bの円周面23Bと当接する部分の時計回り先端側との間に回動支持部23Aの中心Oから支持ピン22Cを結ぶ仮想の直線VL1が位置するように配置されている。
The
割り刃機構7は、回動支持部23Aに第一当接部71Aと第二当接部71Bとが当接することにより支持されているが、第一当接部71Aと第二当接部71Bとは、上述のように180°の範囲で回動支持部23Aに当接しているのみであるので、第一当接部71Aと第二当接部71Bとが回動支持部23Aから離間するおそれがある。これに対して支持ピン22Cを第一長孔71aに挿入することにより、第一当接部71Aと第二当接部71Bとの回動支持部23Aの直径方向への移動を規制することができる。
The
また第一当接部71Aと第二当接部71Bとが回動支持部23Aに当接しているのみであるので、被支持部71は支持ピン22Cを軸として支持ピン22C周りに回動することが想定される。しかし上述のように、支持ピン22Cと第一当接部71A及び第二当接部71Bとの位置関係が、回動支持部23Aの中心Oから支持ピン22Cを結ぶ仮想の直線VL1が第一当接部71Aと第二当接部71Bとの間に位置するように構成されているため、支持ピン22Cを軸として被支持部71を回動させようとしても、第一当接部71A及び第二当接部71Bのいずれかが回動支持部23Aと強接触し、被支持部71の回動を阻止する。よって被支持部71は回動支持部23Aに対して円周面上の周方向の移動のみ許容され、回動支持部23Aに回動可能に保持された状態になる。
Further, since the
上述のように被支持部71は、中心O周りに180°の範囲で配置される第一当接部71A及び第二当接部71Bが回動支持部23Aに当接することにより保持される。よって、回動支持部23A周りの円周面23Bにおいて、上述の第一当接部71Aと第二当接部71Bとが円周面23Bと当接する範囲以外には被支持部71と円周面23Bとが当接する構造を設ける必要がない。よって割り刃機構7を回動支持部23A周りに配置した状態で、被支持部71が回動支持部23Aより下方側に位置しない構成を採ることができる。
As described above, the supported
より具体的には、図2及び図7に示されるように、ベース部6にハウジング2が最も近接した状態で、当接面61Aから回動支持部23Aの中心軸に垂下される仮想の軸AXが円周面23Bと交差した点Pを通り当接面61Aと平行な仮想線VL2に対し、被支持部71のベース部6に最も近接する周縁が仮想線VL2と略一致若しくは仮想線VL2よりも上方に位置するように構成する。
More specifically, as shown in FIGS. 2 and 7, an imaginary axis that hangs down from the
この様な構成では、ベース部6にハウジング2が最も近接した状態において、ハウジング2より下方(ベース部6側)に被支持部71が存在しないので、ハウジング2を極限までベース部6に近接させることができる。ハウジング2が極限までベース部6に近接するため、ハウジング2に保持されている丸のこ刃3の当接面61Aからの突出量を増すことができる。上述のように、スピンドル43周りにおけるハウジング2の外周から、スピンドル43に装着される丸のこ刃3の外周縁までの距離を大きく採っているため、丸のこ刃3の当接面61Aからの突出量を増すこととあいまって切断深さを大きく確保することができる。
In such a configuration, since the supported
図2に示されるように、第二長孔71bは、第一長孔71aと同様に、回動支持部23Aの中心Oを中心とする円弧状に構成され、回動支持部23Aの中心Oに対して第一長孔71aの外周位置に形成されている。第二長孔71b内には上述のネジ部53が挿入される。よってネジ部53を締結することにより、被支持部71に対してネジ部53が第二長孔71b内を移動不能になる。被支持部71に対してネジ部53が移動不能になることにより、割り刃機構7はネジ部53が接続されるハウジング2に対して移動不能になり、固定される。
As shown in FIG. 2, the second
割り刃72は、厚さが丸のこ刃3の厚さと略同じであり、被支持部71の後端部分に接続されて、図示せぬ開口部を貫通して丸のこ刃3の外周に沿うように配置され、その先端が丸のこ刃3の最下部より僅かに上方に位置するように構成されている。また割り刃72の上端部分には、バネ22Eの端部が取り付けられる第二バネ装着部72Aが設けられており、第二バネ装着部72Aにより、セーフティカバー22Bへ付加される反時計回りの付勢力を担保している。このバネ22Eが装着されている箇所は、仮想線VL2より上方に位置している。
The
接続部73は、被支持部71の上方に配置されており、係合ピン52Dが摺動可能に挿入される第三長孔73aが形成されている。第三長孔73aは、回動支持部23A近傍位置から上方に向けて穿設されると共に、中央部分が前方へ向けて突出する湾曲形状に形成されている。
The connecting
上記構成の丸のこ1において、木材等を切断する際には、ハウジング2をベース部6に近接させ、当接面61Aから丸のこ刃3を突出させた状態で、木材を切り進む。この時に、割り刃72が切断された木材の切断部位に入り、切断した木材により丸のこ刃3が挟まれて丸のこ1にキックバックが発生することを抑制している。
In the circular saw 1 having the above-described configuration, when cutting wood or the like, the
また丸のこ刃3で木材を切断する際に鋸屑が発生し、この鋸屑が割り刃72と木材の上面から切断部位に侵入し、割り刃72と木材との間に詰まって割り刃72と木材との間の抵抗が増し、割り刃72が木材を切り進む際の障害になるおそれがある。しかし、割り刃72周辺には、ファン25からのファン風が導かれているため、木材の上面に残留する鋸屑は吹き飛ばされて除去されるか、図8に示されるように、割り刃72と丸のこ刃3との間に吸い込まれて、割り刃72と木材との間に鋸屑が侵入することは抑制される。よって、割り刃72と木材との間の抵抗の増加は防がれ、丸のこ1により好適に木材を切り進むことができる。
Further, sawdust is generated when cutting the wood with the
尚、送気通路23aの開口が形成されたソーカバー本体部22Aと、割り刃72との間には、セーフティカバー22Bが配置されているが、切断時においてセーフティカバー22Bは図10に示されるように右側から見て反時計回りに回動して木材の上面に位置する。この状態においてセーフティカバー22Bと木材の上面との間には隙間が形成されるため、その隙間を通って送気通路23aから吐出されたファン風が、割り刃72近傍に吹き付けられる。
The
また上述のように、当接面61Aからの丸のこ刃3の突出量を大きく採ることができるため、小径の丸のこ刃3を用いたとしても、厚手の木材を切断することができる。よって丸のこ1を小型化しても、従来の丸のこと同様の切断能力を得ることができる。
Further, as described above, since the protruding amount of the
切断深さを変更する際には、ノブ53Aを操作してネジ部53とリンク52B及び被支持部71との嵌合状態を解き、図9に示されるように、ベース部6に対してハウジング2を図2の状態から上方に移動させる様に揺動させる。これにより丸のこ刃3の当接面61Aからの突出量がL2へと減少する。割り刃機構7はハウジング2に設けられているため、ハウジング2の上方への揺動に伴い上方に移動し、割り刃72の当接面61Aからの突出量も減少する。しかし接続部73の第三長孔73aにリンク52Bの係合ピン52Dが係合しているため、ハウジング2の上方への揺動に抗う方向への力が割り刃機構7に伝達され、この抗う方向の力により、割り刃機構7は、左方向から割り刃機構7を見た状態で、回動支持部23A周りに反時計回りに回動する。この回動により割り刃72は当接面61Aから突出するように移動する。よって切断深さを変更すべくハウジング2をベース部6に対して上方へと移動させた際に、割り刃72の突出量は過度に減少せず、割り刃72の先端が丸のこ刃3の最下部より僅かに上方に位置し、常に丸のこ刃3が切断部位の木材により挟持されることを防止することができる。
When the cutting depth is changed, the
また切断深さを小さくすることにより、セーフティカバー22Bが覆うべきベース部6から突出した丸のこ刃3の突出量も小さくなる。セーフティカバー22Bは、割り刃機構7にバネ22Eで保持されているが、割り刃機構7は丸のこ刃3の突出量が小さくなるのに応じてベース部6からの突出量を小さくするため、同様にセーフティカバー22Bも割り刃機構7にバネ22Eを介して引っ張られ、ベース部6から突出する量が小さくなり、常に適正に丸のこ刃3を保護することができる。また図10に示されるように、セーフティカバー22Bを回動支持部23A周りに回動させた際に第一バネ装着部22Hも同様に回動するが、この状態においても第一バネ装着部22Hは仮想線VL2より上方に位置しているため、丸のこ刃3のベース部6からの突出量をセーフティカバー22Bを回動させる前と同じ突出量に保つことができる。
Further, by reducing the cutting depth, the protruding amount of the
本発明の携帯用切断機は上述した実施の形態に限定されず、特許請求の範囲に記載された範囲で種々の改良や変形が可能である。例えば送気通路23aから割り刃72には、間に位置するセーフティカバー22Bの下側からファン風を送っているが、これに代えて図11に示されるように、セーフティカバー22Bに複数の案内孔22bを形成してもよい。この案内孔22bは、木材等を切断する際にセーフティカバー22Bが回動した状態で送気通路23aから割り刃72を結ぶ直線上に位置するように配置されている。この様な構成を採ることにより、より好適にファン風を割り刃72に向けて排出することができる。
The portable cutting machine of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various improvements and modifications can be made within the scope described in the claims. For example, fan air is sent from the lower side of the
また割り刃機構7に円弧形状の第三長孔73aを設け、ハウジング2のソーカバー本体部22Aに支持ピン22Cを設けたが、逆に割り刃機構に指示ピンを設け、ハウジング2に第三長孔を形成する構成をとってもよい。また指示ピンは、必ずしも頭部が大きい必要はなく、径寸法が一定のピンであってもよい。またハウジング2とリンク部52及び割り刃機構7との間の固定は、ネジ部53を用いたが、これに限らず例えばリンク52Bの長孔52a及び被支持部71の第二長孔71b内で、回動するカムを用いてもよい。このカムを回動させることにより、カムと長孔52aを画成するリンク52B内周、及びカムと第二長孔71bを画成する被支持部71内周との間に摩擦を発生させ、カムを長孔52a及び第二長孔71b内で摺動不能にすることにより、ハウジング2とリンク部52及び割り刃機構7との間を固定することができる。
The
1・・丸のこ 2・・ハウジング 3・・丸のこ刃 4・・ギヤ機構
5・・突出量変更機構 6・・ベース部 7・・刃機構 21・・モータ収容部
21A・・ハンドル 21a・・吸気口 22・・ソーカバー
22A・・ソーカバー本体部 22B・・セーフティカバー 22C・・支持ピン
22D・・連結部 22E・・バネ 22F・・頭部 22G・・軸部
22H・・第一バネ装着部 22b・・案内孔 23・・ギヤ収容部 23A・・回動支持部 23B・・円周面 23C・・リブ 23a・・送気通路 24・・モータ
24A・・出力軸部 24B・・ピニオンギヤ 25・・ファン 31・・ボルト
32・・フランジ 41・・中間ギヤ 41A・・第一中間ギヤ
41B・・第二中間ギヤ 42・・最終ギヤ 43・・スピンドル 51・・揺動支持部
51A・・基部 51B・・軸部 51C・・第二ノブ 52・・リンク部
52A・・基部 52B・・リンク 52C・・第一ノブ 52D・・係合ピン
52a・・長孔 53・・ネジ部 53A・・ノブ 61・・ベース部材
61A・・当接面 62・・第一ベベルプレート 62A・・第一傾動軸部
63・・第二ベベルプレート 63A・・第二傾動軸部 71・・被支持部
71A・・第一当接部 71B・・第二当接部 71a・・第一長孔
71b・・第二長孔 72・・割り刃 72A・・第二バネ装着部 73・・接続部
73a・・第三長孔
1. ・ Circular saw 2. ・
Claims (13)
該出力軸部に接続されると共に加工部材を切断する切断刃が同軸一体回転可能に固定されたスピンドルと、
該切断刃を保持すると共に該切断刃の外周の略半分を覆うソーカバーを備えたハウジングと、
該ハウジングに接続され、該加工部材と当接する当接面から該切断刃を突出させる開口部が形成されたベースと、
該切断刃の該開口部からの突出量を変更可能な突出量変更機構と、
該ハウジングに設けられて該スピンドル周りに支持された被支持部と、該切断刃の切断方向において該切断刃の後方側に位置し該当接面から突出する割り刃と、を有する割り刃機構と、を備え、
該出力軸部は、該出力軸部の軸が該切断刃の軸と平行に配置されると共に先端にピニオンギヤが設けられ、
該スピンドルには同軸一体回転する最終ギヤが設けられ、
該最終ギヤと該ピニオンギヤとの間には、該最終ギヤと該ピニオンギヤとに噛合すると共に該出力軸部の軸と平行な軸で回転する中間ギヤが設けられ、
該ハウジングは、該スピンドル周りに該割り刃機構を回動可能に支持する円周面を有する回動支持部を備え、
該切断刃の該開口部から突出量が最大に設定された際に、該被支持部は該回動支持部の最もベース側の周縁部以外に位置して該回動支持部に支持され、
該突出量変換機構は、該切断刃の前方に設けられ該スピンドルに平行な揺動軸部を含む揺動支持部と、該切断刃の該スピンドルに対して後方側に設けられたリンク部とを備え、
該割り刃機構は、該リンク部に接続される接続部を更に備え、該接続部は、該リンク部に連動すると共に、該ベースに対して該ハウジングが揺動した際に該ハウジングの揺動方向と反対の方向へ該回動支持部周りに該割り刃機構を回動させ、
該被支持部は、該ベースに該ハウジングが最も接近した状態で、該当接面から該回動支持部の中心軸に垂下される仮想の軸が該回動支持部の円周面と交差した点を通り該当接面と平行な仮想線に対し、該被支持部の該ベースに最も近接する周縁が該仮想線と略一致若しくは反ベース側に位置し、
該被支持部は、該回動支持部の周囲において該回動支持部の中心軸周りに180°以下の範囲で該円周面と当接する当接部を有することを特徴とする携帯用切断機。 A motor with an output shaft,
A spindle connected to the output shaft portion and fixed so that a cutting blade for cutting a workpiece is coaxially and integrally rotatable;
A housing provided with a saw cover for holding the cutting blade and covering substantially half of the outer periphery of the cutting blade;
A base that is connected to the housing and has an opening formed to project the cutting blade from a contact surface that contacts the processing member;
A protrusion amount changing mechanism capable of changing the protrusion amount of the cutting blade from the opening;
A split blade mechanism having a supported portion provided on the housing and supported around the spindle; and a split blade positioned on the rear side of the cutting blade in the cutting direction of the cutting blade and projecting from a corresponding contact surface; With
The output shaft portion is arranged such that the shaft of the output shaft portion is parallel to the axis of the cutting blade and a pinion gear is provided at the tip.
The spindle is provided with a final gear that rotates coaxially and integrally,
Between the final gear and the pinion gear, an intermediate gear that meshes with the final gear and the pinion gear and rotates on an axis parallel to the axis of the output shaft portion is provided.
The housing includes a rotation support portion having a circumferential surface that rotatably supports the split blade mechanism around the spindle,
When the amount of protrusion from the opening of the cutting blade is set to the maximum, the supported portion is supported by the rotation support portion other than the peripheral portion on the most base side of the rotation support portion ,
The protrusion amount converting mechanism includes a swing support portion including a swing shaft portion provided in front of the cutting blade and parallel to the spindle, and a link portion provided on the rear side of the cutting blade with respect to the spindle. With
The split blade mechanism further includes a connection portion connected to the link portion. The connection portion is interlocked with the link portion, and the housing swings when the housing swings with respect to the base. Rotating the split blade mechanism around the rotation support portion in a direction opposite to the direction,
The supported portion has a virtual axis that hangs down from the corresponding contact surface to the central axis of the rotation support portion in a state where the housing is closest to the base and intersects the circumferential surface of the rotation support portion. For the imaginary line passing through the point and parallel to the corresponding tangent surface, the peripheral edge closest to the base of the supported part is substantially coincident with the imaginary line or located on the opposite base side,
The portable section has a contact portion that contacts the circumferential surface within a range of 180 ° or less around the central axis of the rotation support portion around the rotation support portion. Machine.
該先端側当接部と該後方側当接部との間に、該回動支持部の中心軸から該係合部とを結ぶ仮想の直線が位置していることを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載の携帯用切断機。2. An imaginary straight line connecting the engagement portion from the central axis of the rotation support portion is located between the front end side contact portion and the rear side contact portion. Or the portable cutting machine in any one of Claim 2.
該保護カバーを所定の位置に維持するための弾性体と、を更に備え、An elastic body for maintaining the protective cover in a predetermined position;
該弾性体は、一端側が該保護カバーの該回動支持部近傍に設けられ、他端側が該割り刃機構の反回動支持部側に位置し該割り刃の取付け位置近傍に設けられていることを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか一に記載の携帯用切断機。One end side of the elastic body is provided in the vicinity of the rotation support portion of the protective cover, and the other end side is provided in the vicinity of the counter rotation support portion of the split blade mechanism and in the vicinity of the attachment position of the split blade. The portable cutting machine according to any one of claims 1 to 6, wherein the portable cutting machine is characterized in that:
該切断刃は、スピンドルに同軸一体回転可能に固定され、The cutting blade is fixed to the spindle so as to be coaxially and integrally rotatable,
該ファン風は、該割り刃に向けて排出されることを特徴とする請求項1記載の携帯用切断機。The portable cutting machine according to claim 1, wherein the fan wind is discharged toward the split blade.
該割り刃は、該開口部を貫通して設けられ、The split blade is provided through the opening,
該ハウジングには、該ソーカバー内において該開口部近傍かつ該割り刃近傍に開口すると共に該モータハウジング内に開口する送気通路が形成されていることを特徴とする請求項9に記載の携帯用切断機。10. The portable device according to claim 9, wherein the housing is formed with an air supply passage that opens in the vicinity of the opening and in the vicinity of the split blade in the saw cover and opens in the motor housing. Cutting machine.
該保護カバーの該モータ側側面には、該ファン風を該割り刃に案内するための案内穴が形成されていることを特徴とする請求項9又は請求項10のいずれか一に記載の携帯用切断機。11. The portable device according to claim 9, wherein a guide hole for guiding the fan air to the split blade is formed on a side surface of the protective cover on the motor side. Cutting machine.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008332229A JP5252375B2 (en) | 2008-12-26 | 2008-12-26 | Portable cutting machine |
DE102009060088.4A DE102009060088B4 (en) | 2008-12-26 | 2009-12-22 | Handkreissäge |
CN 200910262142 CN101767348B (en) | 2008-12-26 | 2009-12-25 | Portable fretsaw |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008332229A JP5252375B2 (en) | 2008-12-26 | 2008-12-26 | Portable cutting machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010149457A JP2010149457A (en) | 2010-07-08 |
JP5252375B2 true JP5252375B2 (en) | 2013-07-31 |
Family
ID=42356797
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008332229A Active JP5252375B2 (en) | 2008-12-26 | 2008-12-26 | Portable cutting machine |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5252375B2 (en) |
CN (1) | CN101767348B (en) |
DE (1) | DE102009060088B4 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012161898A (en) * | 2011-02-09 | 2012-08-30 | Makita Corp | Cutting tool |
US9610704B2 (en) * | 2012-12-11 | 2017-04-04 | Robert Bosch Tool Corporation | Circular saw blade guard with scratch-resistant panel |
EP3212369A4 (en) * | 2014-10-30 | 2018-05-16 | Robert Bosch GmbH | Lower blade guard for a circular saw |
DE102017201493A1 (en) | 2017-01-31 | 2018-08-02 | Robert Bosch Gmbh | Circular saw, in particular circular saw |
US10549364B2 (en) * | 2018-02-19 | 2020-02-04 | Robert Bosch Tool Corporation | Table saw having a dual power train assembly |
JP7118437B2 (en) * | 2019-11-26 | 2022-08-16 | 三笠産業株式会社 | concrete cutter |
US12083613B2 (en) | 2022-10-18 | 2024-09-10 | Techtronic Cordless Gp | Track saw including plunge lockout mechanism |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1779031A (en) * | 1925-09-25 | 1930-10-21 | William P Casey | Electric handsaw |
US1806528A (en) * | 1930-01-29 | 1931-05-19 | North Bros Mfg Co | Portable power-driven saw |
JPS5855322B2 (en) | 1979-05-25 | 1983-12-09 | 株式会社東芝 | Power plant cooling water drainage temperature control device |
JPS57156204A (en) * | 1981-03-19 | 1982-09-27 | Hitachi Koki Kk | Preventive device for lateral vibration of split edge of electric circular saw machine |
JPS58115308U (en) * | 1982-01-29 | 1983-08-06 | 日立工機株式会社 | Portable circular saw machine splitting device |
IT1190801B (en) * | 1982-05-04 | 1988-02-24 | Star Utensili Elett | PORTABLE CIRCULAR SAW WITH PERFECTED DIVIDING KNIFE |
DE3500371A1 (en) * | 1985-01-08 | 1986-07-10 | Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt | Portable electric circular saw |
US4827617A (en) * | 1987-12-07 | 1989-05-09 | Shepherd David J | Tree cutting guide shoe for clearing saw |
DE3912307A1 (en) * | 1989-04-14 | 1990-10-25 | Metabowerke Kg | Splitting knife support mechanism for circular saw - has simple spring-loaded cam system for optimum positioning of knife |
JPH0336804A (en) | 1989-07-03 | 1991-02-18 | Toyo Commun Equip Co Ltd | Window antenna |
US5235752A (en) * | 1992-12-23 | 1993-08-17 | Black & Decker Inc. | Riving knife drive mechanism for a portable circular saw |
JP3317091B2 (en) * | 1995-06-09 | 2002-08-19 | 日立工機株式会社 | Portable circular saw |
JPH09123115A (en) * | 1995-11-06 | 1997-05-13 | Ryobi Ltd | Portable circular saw |
JP2000218429A (en) * | 1999-01-26 | 2000-08-08 | Matsushita Electric Works Ltd | Cutting tool |
DE10349088A1 (en) * | 2002-10-22 | 2004-09-09 | Hitachi Koki Co., Ltd. | Portable electric cutting device for cutting e.g. timber includes groove provided to bottom surface of base and which extends forward in the cutting direction from a front end of the opening to base front end |
JP4832008B2 (en) * | 2005-06-14 | 2011-12-07 | リョービ株式会社 | Cutting machine |
-
2008
- 2008-12-26 JP JP2008332229A patent/JP5252375B2/en active Active
-
2009
- 2009-12-22 DE DE102009060088.4A patent/DE102009060088B4/en active Active
- 2009-12-25 CN CN 200910262142 patent/CN101767348B/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102009060088A1 (en) | 2010-08-26 |
DE102009060088B4 (en) | 2017-02-09 |
JP2010149457A (en) | 2010-07-08 |
CN101767348A (en) | 2010-07-07 |
CN101767348B (en) | 2013-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5252375B2 (en) | Portable cutting machine | |
WO2010101258A1 (en) | Portable cutting machine | |
JP4941755B2 (en) | Portable cutting machine | |
WO2010101259A1 (en) | Portable cutting machine | |
JP4650296B2 (en) | Tabletop cutting machine | |
JP2008036740A (en) | Opening/closing cover of cutting blade of cutting machine | |
JP2006326753A (en) | Hook of hand tool | |
JP2014042988A (en) | Cutting machine | |
JP2009067003A (en) | Electric cutter | |
JP2009143129A (en) | Bench cutting machine and dust collector for bench cutting machine | |
JP2007175957A (en) | Electric cutting tool | |
JP2008001033A (en) | Portable circular saw having chip discharge mechanism | |
JP4555198B2 (en) | Cutting machine | |
JP6274522B2 (en) | Cutting machine | |
US20110179924A1 (en) | Bench Cutting Machine | |
JP7103002B2 (en) | Cutting machine | |
JP2017213647A (en) | Cutting machine | |
JP4420911B2 (en) | Portable metal plate cutting device | |
JP2010017847A (en) | Desktop cutting machine | |
JP5428586B2 (en) | Cutting machine | |
JP2011194567A (en) | Portable cutter | |
WO2013108462A1 (en) | Cutting machine | |
JP5082728B2 (en) | Electric tool | |
JP4998849B2 (en) | Portable cutting machine | |
JP2005096233A (en) | Work tool |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121227 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130325 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130407 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5252375 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |