JP5251758B2 - 圧縮符号化装置、および画像表示制御装置 - Google Patents
圧縮符号化装置、および画像表示制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5251758B2 JP5251758B2 JP2009156990A JP2009156990A JP5251758B2 JP 5251758 B2 JP5251758 B2 JP 5251758B2 JP 2009156990 A JP2009156990 A JP 2009156990A JP 2009156990 A JP2009156990 A JP 2009156990A JP 5251758 B2 JP5251758 B2 JP 5251758B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixel
- data
- value
- compression encoding
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007906 compression Methods 0.000 title claims description 229
- 230000006835 compression Effects 0.000 title claims description 229
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 267
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 248
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 123
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 104
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims description 72
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 claims description 50
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 61
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 19
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 19
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 12
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 10
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 10
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T9/00—Image coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/20—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using video object coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/593—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial prediction techniques
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
Description
本発明は、上記課題に鑑みて為されたものであり、透明色制御の対象となる画像データに圧縮符号化を施す際に、圧縮率を大幅に低下させることなく、デコード側にて正確に透明色制御を行うことを可能にする技術を提供することを目的とする。
(A:第1実施形態)
図1は、本発明の一実施形態である圧縮符号化装置1と画像表示制御装置2とを含む画像データの圧縮符号化伝送システムの構成例を示す図である。このシステムでは、透明色制御の対象となる画像データの非可逆圧縮符号化伝送、その復号および復号結果に応じた画像の表示制御が行われる。図1の圧縮符号化装置1は画像データの非可逆圧縮符号化処理を行う装置である。図1に示すシステムでは、圧縮符号化装置1による処理結果である圧縮符号化データをCD−ROM(Compact Disk-Read Only Memory)などの記録媒体に書き込んで配布したり、インターネットなどの電気通信回線経由のダウンロードで配布したりすることで画像データの非可逆圧縮符号化伝送が実現される。一方、画像表示制御装置2は、圧縮符号化データの復号、および復号結果に応じた画像の表示制御を行う装置である。ここで、画像データとは、画像を構成する複数の画素の各々の色を第1色成分から第3色成分(本実施形態では、R、GおよびBの3つの色成分)の強度で表す画素データの集合体であり、本実施形態では、各色成分の強度を0から255の値(すなわち、8ビットのデータ:したがって、1画素あたり3×8=24ビットのデータ)で表現するものが用いられる。
Y = 0.257×R+0.504×G+0.098×B+16
Cb=−0.148×R−0.291×G+0.439×B+128
Cr= 0.439×R−0.368×G−0.071×B+128
・・・(1)
R=1.164×(Y−16)+1.596×(Cr−128)
G=1.164×(Y−16)−0.391×(Cb−128)−0.813×(Cr−128)
B=1.164×(Y−16)+2.018×(Cb−128)
・・・(2)
以上が本実施形態の圧縮符号化装置1および画像表示制御装置2の構成および機能である。
図2は、本発明の第2実施形態である圧縮符号化装置100と画像表示制御装置200とを含む画像データの圧縮符号化伝送システムの構成例を示す図である。このシステムにおいても、図1に示すシステムと同様に、画像データ(RGB24ビット形式)の圧縮符号化伝送、その復号および復号結果に応じた画像の表示制御が行われる。ただし、図2に示すシステムにおいては、前述した第1実施形態とは異なり、制御対象明示値についても可逆圧縮符号化とはならない非可逆圧縮符号化アルゴリズムが採用されている点に特徴がある。
図2の圧縮符号化装置100も、図1の圧縮符号化装置1と同様にDSPであり、本実施形態の特徴を顕著に示す非可逆圧縮符号化処理を実現する非可逆圧縮符号化プログラムが予めインストールされている。図2に示すように、この非可逆圧縮符号化処理は、データ変換処理120、非可逆変換処理130、および、可逆圧縮符号化処理140を含んでいる。なお、本実施形態では、これら各処理をソフトウェアで実現するが、データ変換処理120を実行するデータ変換手段、非可逆変換処理130および可逆圧縮符号化処理140を実行する非可逆圧縮符号化手段の各々を電子回路で構成し、これら各手段を組み合わせて圧縮符号化装置100を構成しても勿論良い。
以上がデータ変換処理120の内容である。
以上が本実施形態による圧縮符号化装置100の詳細である。
前掲図2の画像表示制御装置200は、圧縮符号化装置100により生成された圧縮符号化データを復号し、その復号結果である画像データを液晶ディスプレイなどの表示装置に与えて画像の表示制御を行う装置である。この画像表示制御装置200も、圧縮符号化装置100と同様にDSPなどのコンピュータに本実施形態の復号処理を実現するプログラム(以下、復号プログラム)をインストールしたものである。画像表示制御装置200は、この復号プログラムにしたがって可逆復号処理210、逆量子化処理220、および表示制御処理230、を実行する。なお、本実施形態では、これら各処理をソフトウェアで実現するが、可逆復号処理210および逆量子化処理220を実行する復号手段、および、表示制御処理230を実行する表示制御手段の各々を電子回路で構成し、これら各手段を組み合わせて画像表示制御装置200を構成しても勿論良い。
0001010b+0110001b=0111011b
=59d
……(3)
0001010b+1110001b=1111011b ……(4)
以上が可逆復号処理210の処理内容である。
ここで、注目すべき点は、可逆復号処理210は、予測符号化と可変長符号化とを併用した圧縮符号化アルゴリズムにより可逆圧縮符号化された画像データを復号する処理と何ら変わらないという点である。このため、可逆復号処理210を実行するデコード回路(図1では図示略)としては、予測符号化と可変長符号化とを併用した圧縮符号化アルゴリズムにより可逆圧縮符号化された画像データのデコードを行う従来のものをそのまま用いることができる。したがって、本実施形態の画像表示制御装置200によれば、圧縮符号化装置100により得られた非可逆圧縮符号化データのデコードと上記可逆圧縮符号化データのデコードの両方を行うことができるのである。仮に圧縮符号化装置100側で拡張処理132が行われていないとしたならば、この拡張処理132に相当する処理を画像表示制御装置200側で行う必要があり、従来のデコード回路をそのまま用いることはできず、何らかの変更を加えなければならない。また、ラインバッファ方式の画像処理LSIに組み込まれる場合のように、ライン単位でデコードを行う必要がある場合には、ラインをまたぐ拡張処理は複雑なものとなるため、デコード回路に加える変更も複雑なものとなってしまう。本実施形態では、圧縮符号化装置100側で拡張処理132を行うようにしたため、予測符号化と可変長符号化とを併用した圧縮符号化アルゴリズムにより可逆圧縮符号化された画像データのデコードを行うデコード回路をそのまま用いて画像表示制御装置200を構成することができ、これが圧縮符号化装置100にて拡張処理132を行う理由である。
次いで、本発明の画像表示制御装置の第3実施形態について説明する。
図12は、本発明の画像表示制御装置の他の実施形態であるラインバッファ方式の画像処理LSI300の構成例を示すブロック図である。この画像処理LSI300は、例えばゲーム機などに組み込まれ、そのゲーム機の制御中枢として機能するCPU(Central Processing Unit)402による制御下でゲームキャラクタ等を表すスプライト画像やゲームシーンの背景画像をモニタ403にオーバレイ表示させるものである。より詳細に説明すると、図12のスプライトパターンメモリ401には、スプライトの画像データに圧縮符号化装置100による非可逆圧縮符号化を施して得られる圧縮符号化データが格納されている。画像処理LSI300は、CPU402による制御の下、圧縮符号化データをスプライトパターンメモリ401から読み出して復号し、その復号結果である画像データに応じたスプライト画像をライン(水平走査線)単位でモニタ403に表示させるものである。なお、図12では、画像処理LSI300を構成する要素のうち、圧縮符号化データの復号化および再生に関与している部分のみが図示されており、それ以外の要素の図示は省略されている。
以上が画像処理LSI300の構成である。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、この実施形態に以下に述べる変形を加えても勿論良い。
(1)上述した第3実施形態では、圧縮符号化情報に量子化モード識別子が含まれていたが、量子化処理133における量子化モードが予め固定されている場合には、量子化モード識別子を圧縮符号化情報に含めておく必要はない。また、圧縮符号化データと対応付けて圧縮符号化情報をスプライトパターンメモリ401に格納しておいても良く、この場合、CPU402から制御部303に与える制御情報に圧縮符号化情報を含めておく必要はない。
上述した第2実施形態では、量子化処理133の後に可逆圧縮符号化処理を行っているが、これに限られることはなく、透明色制御の対象となる画素について非可逆圧縮符号化処理および復号化を経た後の画素値が写像範囲外の値となることを保障する非可逆圧縮符号化処理アルゴリズムおよび復号化アルゴリズムであれば、非可逆圧縮符号化処理を行っても良い。
また、上述した第1実施形態では、透明色判断処理10の判断結果に応じて画素毎にRGB→YCbCr変換処理20aまたはオールゼロ変換処理20bの何れかが施された画像データに対して非可逆圧縮符号化処理30を施したが、必ずしもこれに限られるものではなく、透明色制御の対象となる画素について可逆圧縮符号化処理および復号化処理を経た後の画素値が写像範囲外の値となることを保障する可逆圧縮符号化処理アルゴリズムおよび復号化アルゴリズムであれば、可逆圧縮符号化処理を行っても良い。
Claims (3)
- 画像を構成する複数の画素の各々の色を第1色成分〜第3色成分の強度の組み合わせで表す画像データを取得し、前記複数の画素の各々について透明色制御の対象であるか否かを前記第1色成分〜第3色成分を参照して判定し、対象ではないと判定された画素については、前記第1色成分〜第3色成分の強度の組み合わせを所定の写像規則にしたがって前記第1色成分〜第3色成分とは異なる3種類の新たな成分の組み合わせに写像する一方、対象であると判定された画素については、前記写像規則による写像範囲外の所定の値に写像して新たな画素データに変換するデータ変換手段と、
前記データ変換手段により得られる画像データに対して非可逆圧縮符号化処理を施し圧縮符号化データを生成する非可逆圧縮符号化手段と、を備え、
前記非可逆圧縮符号化処理では、前記写像規則による写像範囲外の所定の値については可逆圧縮符号化され、前記写像規則による写像範囲内の値については非可逆圧縮符号化される
ことを特徴とする圧縮符号化装置。 - 前記データ変換手段は、透明色制御の対象であると判定された画素について、前記写像規則による写像範囲の上限或いは下限から大きく離れた値に写像して新たな画素データを生成することを特徴とする請求項1に記載の圧縮符号化装置。
- 請求項1に記載の圧縮符号化装置により生成された圧縮符号化データを取得する取得手段と、
前記取得手段により取得された圧縮符号化データに、前記非可逆圧縮符号化処理の逆演算に相当する復号処理を施し、画像データを復元する復号手段と、
前記復号手段により復元された画像データの表す画像を構成する画素の各々について画素値が前記写像範囲外の値であるか否かを判定し、前記写像範囲外の値である画素については透明色制御を行う一方、その他の画素については前記写像規則にしたがった演算の逆演算により画素値を前記第1色成分〜第3色成分の強度の組み合わせに変換し、その組み合わせに応じた色で表示装置に表示させる表示制御手段と、
を有することを特徴とする画像表示制御装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009156990A JP5251758B2 (ja) | 2009-07-01 | 2009-07-01 | 圧縮符号化装置、および画像表示制御装置 |
US12/824,939 US8385639B2 (en) | 2009-07-01 | 2010-06-28 | Compressive coding device and visual display control device |
CN2010102204999A CN101945273A (zh) | 2009-07-01 | 2010-06-29 | 压缩编码装置和视觉显示控制装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009156990A JP5251758B2 (ja) | 2009-07-01 | 2009-07-01 | 圧縮符号化装置、および画像表示制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011015139A JP2011015139A (ja) | 2011-01-20 |
JP5251758B2 true JP5251758B2 (ja) | 2013-07-31 |
Family
ID=43412708
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009156990A Active JP5251758B2 (ja) | 2009-07-01 | 2009-07-01 | 圧縮符号化装置、および画像表示制御装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8385639B2 (ja) |
JP (1) | JP5251758B2 (ja) |
CN (1) | CN101945273A (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5081539B2 (ja) * | 2007-08-31 | 2012-11-28 | 株式会社リコー | 画像データ符号化装置、画像データ符号化方法、画像形成装置、画像形成方法、画像データ復号化装置、及び画像データ復号化方法 |
EP2234400A1 (en) * | 2009-03-23 | 2010-09-29 | Sony Corporation | Method and device for providing a multimedia content stream embedding processing information for the content |
JP5988696B2 (ja) | 2011-06-17 | 2016-09-07 | ローム株式会社 | 画像圧縮回路、画像圧縮方法、半導体装置、およびスマートフォン |
CN102231836B (zh) * | 2011-06-27 | 2013-06-26 | 深圳市茁壮网络股份有限公司 | 一种gif文件在数字电视系统中的处理方法和装置 |
CN102231834A (zh) * | 2011-06-27 | 2011-11-02 | 深圳市茁壮网络股份有限公司 | 一种apng文件在数字电视系统中的处理方法和装置 |
US8891894B2 (en) * | 2011-09-30 | 2014-11-18 | Apple Inc. | Psychovisual image compression |
JP6145965B2 (ja) * | 2012-04-19 | 2017-06-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像符号化装置及び画像復号化装置並びにプログラム |
CN110286818B (zh) * | 2013-03-29 | 2022-10-28 | 松下电器(美国)知识产权公司 | 记录介质、控制方法、信息提供方法以及信息终端 |
CN104469327B (zh) * | 2014-12-23 | 2018-03-13 | 上海工程技术大学 | 一种康复护理机器人床的遥测遥控方法和设备 |
JP6614822B2 (ja) * | 2015-06-22 | 2019-12-04 | キヤノン株式会社 | 画像符号化装置及びその制御方法及びプログラム及び記憶媒体 |
TWI633791B (zh) * | 2017-10-16 | 2018-08-21 | 國立成功大學 | 景深圖框包裝及解包裝之rgb格式的調整與重建方法及電路 |
CN110312136A (zh) * | 2019-05-10 | 2019-10-08 | 同济大学 | 一种对多分量数据的编码和解码方法 |
CN110933418B (zh) * | 2019-11-26 | 2021-12-21 | 支付宝(杭州)信息技术有限公司 | 一种视频数据处理方法、设备、介质以及装置 |
US11601665B2 (en) * | 2021-06-23 | 2023-03-07 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Embedding frame masks in a video stream |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07327134A (ja) * | 1994-05-31 | 1995-12-12 | Canon Inc | 画像処理装置およびその方法 |
TW376669B (en) * | 1997-02-10 | 1999-12-11 | Shinsedai Kk | Color graphic processor |
JP3304858B2 (ja) * | 1997-11-28 | 2002-07-22 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像送信装置および画像送信方法 |
JPH11205788A (ja) * | 1998-01-13 | 1999-07-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像圧縮装置、および画像伸張装置 |
US6031872A (en) * | 1998-06-16 | 2000-02-29 | Daewoo Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for encoding a video signal |
US6594385B2 (en) * | 1998-10-27 | 2003-07-15 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Image compression of background and text tiles |
US7062087B1 (en) * | 2000-05-16 | 2006-06-13 | International Busniness Machines Corporation | System and method for optimizing color compression using transparency control bits |
US6658057B1 (en) * | 2000-08-31 | 2003-12-02 | General Instrument Corporation | Digital transcoder with logo insertion |
JP3462867B2 (ja) * | 2001-09-14 | 2003-11-05 | 株式会社アクセル | 画像圧縮方法および装置、画像圧縮プログラムならびに画像処理装置 |
EP1355484B1 (en) * | 2002-04-17 | 2017-03-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Image compression method and apparatus, and image coding method and apparatus |
US7991238B2 (en) * | 2004-04-30 | 2011-08-02 | Neiversan Networks Co. Llc | Adaptive compression of multi-level images |
US7609882B2 (en) * | 2005-05-25 | 2009-10-27 | Himax Technologies Limited | Image compression and decompression method capable of encoding and decoding pixel data based on a color conversion method |
JP4584115B2 (ja) * | 2005-11-02 | 2010-11-17 | シャープ株式会社 | 画像符号化装置、画像符号化方法、画像符号化プログラムおよび画像符号化プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP4662066B2 (ja) * | 2006-07-12 | 2011-03-30 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像形成装置、画像配信装置、画像処理方法、プログラム及び記録媒体 |
JP4847398B2 (ja) * | 2007-06-06 | 2011-12-28 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその方法 |
JP5052569B2 (ja) * | 2009-06-25 | 2012-10-17 | シャープ株式会社 | 画像圧縮装置、画像圧縮方法、画像伸張装置、画像伸張方法、画像形成装置、コンピュータプログラム及び記録媒体 |
-
2009
- 2009-07-01 JP JP2009156990A patent/JP5251758B2/ja active Active
-
2010
- 2010-06-28 US US12/824,939 patent/US8385639B2/en active Active
- 2010-06-29 CN CN2010102204999A patent/CN101945273A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110002551A1 (en) | 2011-01-06 |
CN101945273A (zh) | 2011-01-12 |
US8385639B2 (en) | 2013-02-26 |
JP2011015139A (ja) | 2011-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5251758B2 (ja) | 圧縮符号化装置、および画像表示制御装置 | |
JP5051087B2 (ja) | 可逆圧縮符号化装置および可逆復号化装置 | |
JP5132517B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP4979323B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法 | |
JP4732203B2 (ja) | 画像符号化装置及び復号装置及びそれらの制御方法、並びに、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 | |
JP5214742B2 (ja) | 予測に基づく画像処理 | |
JP5132530B2 (ja) | 画像符号化装置及び画像処理装置及びそれらの制御方法 | |
JP4176114B2 (ja) | 画像圧縮装置およびそれを備えた画像読取装置、画像圧縮装置を備えた画像処理装置並びにそれを備えた画像形成装置、画像圧縮処理方法 | |
US7668383B2 (en) | Image processing, compressing, decompressing, transmitting, sending and receiving devices and methods, programs thereof and displaying device | |
JP5375372B2 (ja) | 圧縮符号化装置、および復号装置 | |
JP5157796B2 (ja) | 画像データの可逆圧縮符号化装置および復号化装置 | |
JP2005303979A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム | |
JP2018067751A (ja) | 動画像符号化装置、動画像符号化方法、動画像復号装置、動画像復号方法、及び動画像符号化用コンピュータプログラムならびに動画像復号用コンピュータプログラム | |
US8824810B2 (en) | Method and apparatus for encoding/decoding image in bitmap format using reduced number of bitmap indices | |
JP2009077183A (ja) | データ圧縮装置、データ圧縮・伸張システム、およびデータ圧縮方法 | |
JP2008042683A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びに、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 | |
JP2007235758A (ja) | 画像符号化装置及び方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 | |
US20080273799A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, program, and program storage medium | |
US8649051B2 (en) | Image composition device, image forming apparatus and computer readable medium storing program | |
JP5367552B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
US11582464B2 (en) | Using morphological operations to process frame masks in video content | |
US12120336B2 (en) | Embedding frame masks in a video stream | |
US9049404B2 (en) | Image processing apparatus and method that perform multiple image processes, and storage medium storing a program thereof, for decompressing a compressed image according to first and second information indicating image processing to be performed | |
JP4795160B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びに、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 | |
WO2010018494A1 (en) | Image compression |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121219 |
|
RD13 | Notification of appointment of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433 Effective date: 20130109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5251758 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |