JP5120510B2 - 耐候性に優れた鋼材 - Google Patents
耐候性に優れた鋼材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5120510B2 JP5120510B2 JP2012035950A JP2012035950A JP5120510B2 JP 5120510 B2 JP5120510 B2 JP 5120510B2 JP 2012035950 A JP2012035950 A JP 2012035950A JP 2012035950 A JP2012035950 A JP 2012035950A JP 5120510 B2 JP5120510 B2 JP 5120510B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- steel
- weather resistance
- steel material
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims description 59
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims description 59
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 44
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 8
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 5
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 24
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 229910000746 Structural steel Inorganic materials 0.000 description 11
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 11
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 11
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 11
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 229910000870 Weathering steel Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 5
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N hexamethylenetetramine Chemical compound C1N(C2)CN3CN1CN2C3 VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 239000002436 steel type Substances 0.000 description 2
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005536 corrosion prevention Methods 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000013213 extrapolation Methods 0.000 description 1
- 235000010299 hexamethylene tetramine Nutrition 0.000 description 1
- 239000004312 hexamethylene tetramine Substances 0.000 description 1
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- -1 molybdate ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/16—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing copper
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/52—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with cobalt
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/002—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/005—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing rare earths, i.e. Sc, Y, Lanthanides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/008—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tin
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/02—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/04—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/06—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/08—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing nickel
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/10—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing cobalt
- C22C38/105—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing cobalt containing Co and Ni
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/12—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/14—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing titanium or zirconium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/42—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/44—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/48—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/58—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
- Soft Magnetic Materials (AREA)
Description
例えば、特許文献1では、耐候性向上元素として、Cuと1重量%以上のNiを添加した高耐候性鋼材が開示されている。特許文献2では、1mass%以上のNiとMoを添加した耐候性に優れた鋼材が開示されている。
本発明の構造用鋼材は、耐候性向上に有効な元素を複合含有させることで、Niなどの高価な元素を多量に含有することなく低コストで、実用的な溶接性を有し、かつ海岸近傍などの高塩分環境おいて優れた耐候性を有することができる。特に、飛来塩分量が0.05mdd超えの高飛来塩分環境で顕著な効果を有する。
はじめに、本発明の鋼の成分組成を規定した理由を説明する。なお、成分%は、すべて質量%を意味する。
Cは構造用鋼材の強度を向上させる元素であり、所定の強度を確保するため0.06%を超えて含有する必要がある。一方、0.14%以上では溶接性および靭性が劣化する。したがって、C量は0.06%超え0.14%未満の範囲とする。好ましくは強度確保の点から0.08%以上、さらに好ましくは溶接性および靱性の点から0.10%未満である。
Siは製鋼時の脱酸剤として、また、構造用鋼材の強度を向上させ所定の強度を確保する元素として、0.05%以上含有する必要がある。一方、2.00%を超えて過剰に含有すると靭性および溶接性が著しく劣化する。したがって、Si量は0.05%以上2.00%以下の範囲とする。好ましくは、0.10%以上0.80%以下である。
Mnは構造用鋼材の強度を向上させる元素であり、所定の強度を確保するために0.20%以上含有する必要がある。一方、2.00%を超えて過剰に含有すると靭性および溶接性が劣化する。したがって、Mn量は0.20%以上2.00%以下の範囲とする。
好ましくは、0.20%以上1.50%以下である。
Pは構造用鋼材の耐候性を向上させる元素である。このような効果を得るためには0.005%以上含有する必要がある。一方、0.030%を超えて含有すると溶接性が劣化する。したがって、P量は0.005%以上0.030%以下の範囲とする。好ましくは、0.005%以上0.025%以下である。
Sは0.0200%を超えて含有すると溶接性および靭性が劣化する。一方、含有量を0.0001%未満まで低下させると、生産コストが増大する。したがって、S量は0.0001%以上0.0200%以下の範囲とする。好ましくは、0.0003%以上0.0050%以下である。
Alは、製鋼時の脱酸に必要な元素である。このような効果を得るため、Al含有量として0.001%以上含有する必要がある。一方、0.100%を超えると溶接性に悪影響を及ぼす。したがって、Al量は0.001%以上0.100%以下の範囲とする。好ましくは、0.010%以上0.050%以下である。なお、Al含有量は酸可溶Alを測定した。
Cuは錆粒を微細化することで緻密な錆層を形成し、構造用鋼材の耐候性を向上させる効果を有する。このような効果は含有量が0.10%以上で得られる。一方、1.00%を超えるとCu消費量増加に伴うコスト上昇を招く。したがって、Cu量は0.10%以上1.00%以下の範囲とする。好ましくは、0.20%以上0.50%以下である。
Niは錆粒を微細化することで緻密な錆層を形成し、構造用鋼材の耐候性を向上させる効果を有する。この効果を充分に得るためには0.10%以上含有する必要がある。一方、0.65%を超えるとNiの消費量増加によるコストの増大を招く。したがって、Ni量は0.10%以上0.65%以下の範囲とする。好ましくは、0.15%以上0.50以下である。
Moは、本発明において重要な要件であり、Nbと共存することにより、高塩分環境における鋼材の耐候性を著しく向上させる効果がある。また、錆層中でモリブデン酸イオンを形成することによって、腐食促進因子の塩化物イオンが錆層を透過して地鉄に到達するのを防止する。また、鋼材のアノード反応に伴ってMoO4 2−が溶出し、鋼材表面にMoを含む化合物が沈殿することで、鋼材のアノード反応を抑制する。これらの効果を充分に得るためには、0.001%以上含有する必要がある。一方、1.000%を超えるとMo消費量増加に伴うコスト上昇を招く。したがって、Mo量は0.001%以上1.000%以下の範囲とする。好ましくは0.005%以上1.000%以下であり、より好ましくは、0.10%以上0.70%以下である。
Nbは、本発明において重要な要件であり、Moと共存することにより、高塩分環境における鋼材の耐候性を著しく向上させる効果がある。Nbは、鋼材表面近傍の錆層中に濃化し、鋼材のアノード反応を抑制する効果を有する。これらの効果を充分に得るためには、0.005%以上含有する必要がある。一方、0.200%を超えると鋼の靱性の劣化を招く。したがって、Nb量は0.005%以上0.200%以下の範囲とする。好ましくは、0.010%以上0.030%以下である。
Crは、錆粒を微細化することで緻密な錆層を形成し、耐侯性を向上させるのに有効であり、0.2%以上含有するとその効果を発揮し、1.0%を超えると、溶接性の低下を招く。したがって、Crを含有する場合は、その量は0.2%以上1.0%以下の範囲とすることが好ましい。より好ましくは、0.2%以上0.7%以下である。
Coは錆層全体に分布し、錆粒を微細化することで緻密な錆層を形成し、構造用鋼材の耐候性を向上させるのに有効であり、0.01%以上含有するとその効果を発揮し、1.00%を超えて含有するとCo消費量増加に伴うコスト上昇を招く。したがって、Coを含有する場合は、その量は0.01%以上1.00%以下の範囲とすることが好ましい。より好ましくは、0.10%以上0.50%以下である。
REMは錆層全体に分布し、錆粒を微細化することで緻密な錆層を形成し、構造用鋼材の耐候性を向上させるのに有効であり、0.0001%以上含有するとその効果を発揮し、0.1000%を超えるとその効果は飽和する。したがって、REMを含有する場合、その量は0.0001%以上0.1000%以下の範囲とすることが好ましい。より好ましくは、0.0010%以上0.0100%以下である。
Snは錆下層に濃化し、鋼材のアノード反応を抑制するのに有効であり、0.005%以上含有するとその効果を発揮し、0.200%を超えると、靱性の劣化を招く。したがって、Snを含有する場合、その量は0.005%以上0.200%以下の範囲とすることが好ましい。より好ましくは、0.010%以上0.100%以下である。
Tiは、鋼材の強度を高めるために有効な元素であり、0.005%以上含有するとその効果を発揮し、0.200%を超えると靭性の劣化を招く。したがって、Tiを含有する場合、その量は0.005%以上0.200%以下の範囲とすることが好ましい。より好ましくは、0.010%以上0.100%以下である。
Vは、強度を高めるために有効な元素であり、0.005%以上含有するとその効果を発揮し、0.200%を超えると効果が飽和する。したがって、Vを含有する場合、その量は0.005%以上0.200%以下の範囲とすることが好ましい。より好ましくは、0.010%以上0.100%以下である。
Zrは、強度を高めるために有効な元素であり、0.005%以上含有するとその効果を発揮し、0.200%を超えると効果が飽和する。したがって、Zrを含有する場合は、その量は0.005%以上0.200%以下の範囲とすることが好ましい。より好ましくは、0.010%以上0.100%以下である。
Bは、強度を高めるために必要な元素であるが、その量が0.0001%未満であると、その効果は十分に得られない。一方、0.0050%を超えると靭性の劣化を招く。したがって、Bを含有する場合は、その量は0.0001以上0.0050%以下の範囲とすることが好ましい。より好ましくは、0.0005%以上0.0040%以下である。
Mgは、鋼中のSを固定して溶接熱影響部の靭性向上に有効な元素であり、0.0001以上含有するその効果を発揮し、0.0100%を超えると鋼中の介在物の量が増加しかえって靭性の劣化を招く。したがって、Mgを含有する場合は、その量は0.0001%以上0.0100%以下の範囲とすることが好ましい。より好ましくは、0.0005%以上0.0030%以下である。
本発明の耐候性に優れた鋼材は、上記成分組成を有する鋼を通常の連続鋳造や分塊法により得られたスラブを熱間圧延することにより厚板や形鋼、薄鋼板、棒鋼等の鋼材に製造される。なお、加熱、圧延条件は、要求される材質に応じて適宜決定すればよく、制御圧延、加速冷却、あるいは再加熱熱処理等の組合せも可能である。
以上により得られた試験片について、耐候性試験を行い、耐候性を評価した。
以上より、表1において、平均板厚減少量が22μm以下の鋼材に対して耐侯性が優れていると判定した。
一方、比較例である鋼種No.18〜31では、鋼種No.18〜24は必須成分であるCu、Ni、Mo、Nbのうち、いずれか1種以上を含有していないため、鋼種No.25はCuが下限未満で、鋼種No.26、29はMoが下限未満で、鋼種No.27はNbが下限未満で、鋼種No.28はNiが下限未満で、鋼種No.30はSnが下限未満で、鋼種No.31はNbが下限未満であるため、板厚減少量が24.3〜30.7μmと22μmを上回っており、発明例に比べ大きく耐候性が劣っていることがわかる。
Claims (4)
- 質量%で、C:0.06%超え0.14%未満、Si:0.05%以上2.00%以下、Mn:0.20%以上2.00%以下、P:0.005%以上0.030%以下、S:0.0001%以上0.0200%以下、Al:0.001%以上0.100%以下、Cu:0.10%以上1.00%以下、Ni:0.10%以上0.65%以下、Mo:0.001%以上1.000%以下、Nb:0.005%以上0.200%以下を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなることを特徴とする耐候性に優れた鋼材。
- 質量%でMo:0.005%以上1.000%以下を含有することを特徴とする請求項1に記載の耐候性に優れた鋼材。
- さらに、質量%で、Cr:0.2%以上1.0%以下、Co:0.01%以上1.00%以下、REM:0.0001%以上0.1000%以下、Sn:0.005%以上0.200%以下の中から選ばれる1種または2種以上を含有することを特徴とする請求項1または2に記載の耐候性に優れた鋼材。
- さらに、質量%で、Ti:0.005%以上0.200%以下、V:0.005%以上0.200%以下、Zr:0.005%以上0.200%以下、B:0.0001%以上0.0050%以下、Mg:0.0001%以上0.0100%以下の中から選ばれる1種または2種以上を含有することを特徴とする請求項1乃至3に記載の耐候性に優れた鋼材。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012035950A JP5120510B2 (ja) | 2011-02-25 | 2012-02-22 | 耐候性に優れた鋼材 |
US14/000,646 US20140056752A1 (en) | 2011-02-25 | 2012-02-24 | Steel material having excellent atmospheric corrosion resistance |
CN201280010270.XA CN103403211B (zh) | 2011-02-25 | 2012-02-24 | 耐候性优良的钢材 |
KR1020157014717A KR20150068500A (ko) | 2011-02-25 | 2012-02-24 | 내후성이 우수한 강재 |
PCT/JP2012/055299 WO2012115281A1 (ja) | 2011-02-25 | 2012-02-24 | 耐候性に優れた鋼材 |
KR1020137023587A KR20130123432A (ko) | 2011-02-25 | 2012-02-24 | 내후성이 우수한 강재 |
MYPI2013002947A MY153707A (en) | 2011-02-25 | 2012-02-24 | Steel material having excellent atmospheric corrosion resistance |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011039152 | 2011-02-25 | ||
JP2011039152 | 2011-02-25 | ||
JP2012035950A JP5120510B2 (ja) | 2011-02-25 | 2012-02-22 | 耐候性に優れた鋼材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012188754A JP2012188754A (ja) | 2012-10-04 |
JP5120510B2 true JP5120510B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=46721046
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012035950A Active JP5120510B2 (ja) | 2011-02-25 | 2012-02-22 | 耐候性に優れた鋼材 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140056752A1 (ja) |
JP (1) | JP5120510B2 (ja) |
KR (2) | KR20150068500A (ja) |
CN (1) | CN103403211B (ja) |
MY (1) | MY153707A (ja) |
WO (1) | WO2012115281A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7225285B2 (ja) | 2021-02-16 | 2023-02-20 | 株式会社オリジン | 弁及びこれを用いた流路切替装置 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103882307A (zh) * | 2012-12-21 | 2014-06-25 | 鞍钢股份有限公司 | 一种原油船货油舱底板用耐腐蚀钢 |
JP6094669B2 (ja) * | 2013-05-10 | 2017-03-15 | Jfeスチール株式会社 | 溶接構造用鋼材 |
CN106191669A (zh) * | 2016-07-08 | 2016-12-07 | 首钢总公司 | 一种耐候结构钢板及其生产方法 |
CN107177787B (zh) * | 2017-05-24 | 2019-01-18 | 首钢集团有限公司 | 免涂装钢结构用耐工业大气腐蚀高强螺栓钢及制造方法 |
CN107747045A (zh) * | 2017-11-29 | 2018-03-02 | 安徽工业大学 | 一种400MPa级耐Cl‑环境腐蚀钢筋及其制造方法 |
JP7453498B2 (ja) * | 2019-01-15 | 2024-03-21 | 日本製鉄株式会社 | 船舶用lng貯蔵タンクの管理方法 |
CN113046627B (zh) * | 2021-02-01 | 2022-03-01 | 南京钢铁股份有限公司 | 一种345MPa级耐候桥梁钢及其制造方法 |
CN113025879B (zh) * | 2021-02-01 | 2022-03-01 | 南京钢铁股份有限公司 | 一种耐候桥梁钢及其冶炼方法 |
CN113278869A (zh) * | 2021-05-07 | 2021-08-20 | 石横特钢集团有限公司 | 一种耐大气腐蚀钢筋用坯冶炼工艺及其生产方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4483378B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2010-06-16 | Jfeスチール株式会社 | 高耐食鋼 |
JP4586489B2 (ja) * | 2004-10-22 | 2010-11-24 | 住友金属工業株式会社 | 海浜耐候性に優れた鋼材と構造物 |
KR101115692B1 (ko) * | 2004-11-12 | 2012-04-13 | 주식회사 포스코 | 해변 내후성이 우수한 고강도 강재 및 그 제조방법 |
JP4555694B2 (ja) * | 2005-01-18 | 2010-10-06 | 新日本製鐵株式会社 | 加工性に優れる焼付け硬化型熱延鋼板およびその製造方法 |
JP4868916B2 (ja) * | 2006-04-04 | 2012-02-01 | 株式会社神戸製鋼所 | 耐食性に優れた船舶用鋼材 |
JP5446278B2 (ja) * | 2009-01-14 | 2014-03-19 | Jfeスチール株式会社 | 耐候性に優れた構造用鋼材 |
CA2750291C (en) * | 2009-01-30 | 2014-05-06 | Jfe Steel Corporation | Thick-walled high-strength hot rolled steel sheet having excellent hydrogen induced cracking resistance and manufacturing method thereof |
JP5481980B2 (ja) * | 2009-07-16 | 2014-04-23 | Jfeスチール株式会社 | 耐塗膜膨れ性に優れた船舶用鋼材 |
JP5779847B2 (ja) * | 2009-07-29 | 2015-09-16 | Jfeスチール株式会社 | 化成処理性に優れた高強度冷延鋼板の製造方法 |
-
2012
- 2012-02-22 JP JP2012035950A patent/JP5120510B2/ja active Active
- 2012-02-24 KR KR1020157014717A patent/KR20150068500A/ko not_active Application Discontinuation
- 2012-02-24 US US14/000,646 patent/US20140056752A1/en not_active Abandoned
- 2012-02-24 KR KR1020137023587A patent/KR20130123432A/ko active Application Filing
- 2012-02-24 MY MYPI2013002947A patent/MY153707A/en unknown
- 2012-02-24 WO PCT/JP2012/055299 patent/WO2012115281A1/ja active Application Filing
- 2012-02-24 CN CN201280010270.XA patent/CN103403211B/zh active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7225285B2 (ja) | 2021-02-16 | 2023-02-20 | 株式会社オリジン | 弁及びこれを用いた流路切替装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20150068500A (ko) | 2015-06-19 |
CN103403211A (zh) | 2013-11-20 |
MY153707A (en) | 2015-03-11 |
CN103403211B (zh) | 2016-03-02 |
WO2012115281A1 (ja) | 2012-08-30 |
JP2012188754A (ja) | 2012-10-04 |
KR20130123432A (ko) | 2013-11-12 |
US20140056752A1 (en) | 2014-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5120510B2 (ja) | 耐候性に優れた鋼材 | |
JP5691350B2 (ja) | 耐候性に優れた構造用鋼材および鋼構造物 | |
JP5120472B2 (ja) | 耐候性に優れた構造用鋼材 | |
JP5950037B2 (ja) | 耐候性に優れた鋼材 | |
JP6556163B2 (ja) | 耐候性に優れた構造用鋼材 | |
JP5891892B2 (ja) | 高塩分環境下で耐候性に優れたさび層付き鋼材 | |
JP5446278B2 (ja) | 耐候性に優れた構造用鋼材 | |
JP5796403B2 (ja) | 耐候性に優れた溶接構造用鋼材 | |
JP2012214871A (ja) | 耐食性に優れたさび層付き鋼材 | |
JP5600986B2 (ja) | 耐候性に優れた構造用鋼材 | |
JP6094669B2 (ja) | 溶接構造用鋼材 | |
JP6500848B2 (ja) | ボルト用鋼材 | |
JP6432607B2 (ja) | 耐候性に優れた構造用鋼材 | |
JP5797877B2 (ja) | 高湿潤環境下において耐食性に優れる耐候性鋼材 | |
JP3846218B2 (ja) | 耐候性に優れた構造用鋼 | |
JP5884192B2 (ja) | 橋梁構造 | |
JP2013194314A (ja) | 塗装耐食性に優れた鋼材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120703 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20120712 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20120806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120925 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121008 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5120510 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |