Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP5199024B2 - Steering lock device - Google Patents

Steering lock device Download PDF

Info

Publication number
JP5199024B2
JP5199024B2 JP2008275603A JP2008275603A JP5199024B2 JP 5199024 B2 JP5199024 B2 JP 5199024B2 JP 2008275603 A JP2008275603 A JP 2008275603A JP 2008275603 A JP2008275603 A JP 2008275603A JP 5199024 B2 JP5199024 B2 JP 5199024B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
lock body
steering
mounting hole
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008275603A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010100246A (en
Inventor
勇次 中元
弘文 五島
友紀 河地
茂 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP2008275603A priority Critical patent/JP5199024B2/en
Publication of JP2010100246A publication Critical patent/JP2010100246A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5199024B2 publication Critical patent/JP5199024B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

本発明は、車両の盗難防止のためにステアリングシャフトの回転を規制するステアリングロック装置に関する。   The present invention relates to a steering lock device that restricts the rotation of a steering shaft to prevent theft of a vehicle.

従来、車両のステアリングロック装置(例えば、特許文献1参照)は、ステアリングコラムに取り付けられるロックボデーと、このロックボデーに対してスライド可能に取り付けられたロックバーとを備えており、このロックバーがステアリングシャフトに係合することでステアリングシャフトの回転が規制されるようになっている。
特開2007−247314号公報
2. Description of the Related Art Conventionally, a vehicle steering lock device (see, for example, Patent Document 1) includes a lock body that is attached to a steering column and a lock bar that is slidably attached to the lock body. The rotation of the steering shaft is restricted by engaging with the steering shaft.
JP 2007-247314 A

ところで、ロックボデーを二分割すると共に、二分割したうちの一方にロックバー及びロックバーのスライド機構を組み付けてユニット化することが考えられている。しかしながら、このような二分割構造の場合には、ロックボデーが二分割されていない場合に比べて、ロックボデーの構成部材の強度が低くなる。このため、上記回転規制状態でステアリングが回転操作されることによりロックバーを介してロックボデーに入力される過大な荷重に対して、ロックボデーの強度が不足する可能性がある。   By the way, it is considered to divide the lock body into two parts and to assemble a lock bar and a slide mechanism of the lock bar into one of the two parts. However, in the case of such a two-divided structure, the strength of the constituent members of the lock body is lower than when the lock body is not divided into two. For this reason, there is a possibility that the strength of the lock body is insufficient with respect to an excessive load input to the lock body via the lock bar when the steering is rotated in the rotation restricted state.

本発明は上記事実を考慮し、ロックボデーが分割構造の場合でも、ロックバーからの荷重に対するロックボデーの強度を確保することができるステアリングロック装置を得ることが目的である。   An object of the present invention is to obtain a steering lock device that can secure the strength of the lock body against the load from the lock bar even when the lock body has a divided structure in consideration of the above facts.

請求項1に記載の発明に係るステアリングロック装置は、ステアリングコラムの外周部に固定されると共に、前記ステアリングコラムの外周面に密着する面に装着孔が形成された第1ロックボデーと、前記装着孔に挿入されて前記第1ロックボデーに装着された第2ロックボデーと、前記第2ロックボデーに取り付けられ、ステアリングシャフトの回転を規制するロックバーと、前記ロックバーの周方向に少なくとも一つ設けられ、前記装着孔の内周部と前記第2ロックボデーの外周部とを連結する連結手段と、を備えたことを特徴としている。 A steering lock device according to a first aspect of the present invention includes a first lock body fixed to an outer peripheral portion of a steering column and having a mounting hole formed in a surface that is in close contact with the outer peripheral surface of the steering column , and the mounting A second lock body inserted into the hole and attached to the first lock body; a lock bar attached to the second lock body for restricting rotation of the steering shaft; and at least one in a circumferential direction of the lock bar And a connecting means for connecting the inner periphery of the mounting hole and the outer periphery of the second lock body.

請求項1に記載のステアリングロック装置では、ロックボデーが第1ロックボデーと第2ロックボデーとに分割されており、第1ロックボデーがステアリングコラムの外周部に固定される。この第1ロックボデーには、ステアリングコラムの外周面と密着する面に装着孔が形成されており、この装着孔には、第2ロックボデーが装着される。この第2ロックボデーには、ロックバーが取り付けられており、このロックバーによってステアリングシャフトの回転が規制される。 In the steering lock device according to the first aspect, the lock body is divided into the first lock body and the second lock body, and the first lock body is fixed to the outer peripheral portion of the steering column. In the first lock body, a mounting hole is formed in a surface closely contacting the outer peripheral surface of the steering column, and the second lock body is mounted in the mounting hole. A lock bar is attached to the second lock body, and the rotation of the steering shaft is regulated by the lock bar.

ここで、上記回転規制状態でステアリングシャフトに対して回転力が付与されると、ロックバーにはステアリングシャフトからその周方向の一側又は他側へ向いた荷重が入力される。この荷重は、前記周方向の一側又は他側において、第2ロックボデーの外周部から第1ロックボデーの装着孔の内周部に入力され、装着孔を前記周方向へ拡大させようとするが、装着孔の内周部は、連結手段によって第2ロックボデーの外周部に連結されている。このため、第2ロックボデーの強度によって装着孔の拡大が抑制される(第1ロックボデーが補強される)。これにより、第1ロックボデー及び第2ロックボデーの全体としての強度を確保することができる。   Here, when a rotational force is applied to the steering shaft in the rotation restricted state, a load directed to one side or the other side of the circumferential direction from the steering shaft is input to the lock bar. This load is input from the outer peripheral portion of the second lock body to the inner peripheral portion of the mounting hole of the first lock body on one side or the other side of the circumferential direction, and attempts to expand the mounting hole in the circumferential direction. However, the inner peripheral portion of the mounting hole is connected to the outer peripheral portion of the second lock body by a connecting means. For this reason, the expansion of the mounting hole is suppressed by the strength of the second lock body (the first lock body is reinforced). Thereby, the intensity | strength as the whole of a 1st lock body and a 2nd lock body is securable.

請求項2に記載の発明に係るステアリングロック装置は、請求項1に記載のステアリングロック装置において、前記連結手段は、前記ロックバーに対して前記ステアリングシャフトの周方向の少なくとも片側に設けられることを特徴としている。   A steering lock device according to a second aspect of the present invention is the steering lock device according to the first aspect, wherein the coupling means is provided on at least one side in a circumferential direction of the steering shaft with respect to the lock bar. It is a feature.

請求項2に記載のステアリングロック装置では、ロックバーに対してステアリングシャフトの周方向の少なくとも片側に設けられた連結手段によって、第1ロックボデーの装着孔の内周部と第2ロックボデーの外周部とが連結されている。このため、ステアリングシャフトの周方向を向いた荷重に対する第1ロックボデーの強度を、第2ロックボデーの強度によって良好に向上させることができる。   In the steering lock device according to claim 2, the inner peripheral portion of the mounting hole of the first lock body and the outer periphery of the second lock body are connected to the lock bar on at least one side in the circumferential direction of the steering shaft. Are connected to each other. For this reason, the intensity | strength of the 1st lock body with respect to the load which faced the circumferential direction of the steering shaft can be improved favorably with the intensity | strength of a 2nd lock body.

請求項3に記載の発明に係るステアリングロック装置は、請求項1に記載のステアリングロック装置において、前記連結手段は、前記ロックバーに対して前記ステアリングシャフトの周方向の両側にそれぞれ設けられることを特徴としている。   A steering lock device according to a third aspect of the present invention is the steering lock device according to the first aspect, wherein the coupling means is provided on both sides of the steering shaft in the circumferential direction with respect to the lock bar. It is a feature.

請求項3に記載のステアリングロック装置では、ロックバーに対してステアリングシャフトの周方向の両側にそれぞれ設けられた連結手段によって、第1ロックボデーの装着孔の内周部と第2ロックボデーの外周部とが連結されている。このため、ステアリングシャフトの周方向を向いた荷重に対する第1ロックボデーの強度を、第2ロックボデーの強度によって一層良好に向上させることができる。   In the steering lock device according to claim 3, the inner peripheral portion of the mounting hole of the first lock body and the outer periphery of the second lock body are respectively connected to the lock bar on both sides in the circumferential direction of the steering shaft. Are connected to each other. For this reason, the intensity | strength of the 1st lock body with respect to the load which faced the circumferential direction of the steering shaft can be improved much more with the intensity | strength of a 2nd lock body.

請求項4に記載の発明に係るステアリングロック装置は、請求項1〜請求項3の何れか1項に記載のステアリングロック装置において、前記連結手段は、前記装着孔の内周部及び前記第2ロックボデーの外周部の何れか一方に設けられた嵌合孔と、前記装着孔の内周部及び前記第2ロックボデーの外周部の何れか他方に設けられ、前記嵌合孔に嵌合することで前記嵌合孔に対する前記周方向の変位を阻止される嵌合凸部とを有することを特徴としている。   A steering lock device according to a fourth aspect of the present invention is the steering lock device according to any one of the first to third aspects, wherein the connecting means includes an inner peripheral portion of the mounting hole and the second portion. A fitting hole provided in one of the outer peripheral parts of the lock body, and an inner peripheral part of the mounting hole and an outer peripheral part of the second lock body, and are fitted into the fitting hole. And a fitting convex portion that prevents displacement in the circumferential direction with respect to the fitting hole.

請求項4に記載のステアリングロック装置では、第1ロックボデーの装着孔の内周部及び第2ロックボデーの外周部の何れか一方に設けられた嵌合孔に、何れか他方に設けられた嵌合凸部が嵌合する。この嵌合状態では、嵌合凸部は、嵌合孔に対するステアリングシャフト周方向への変位を阻止されるので、第1ロックボデーと第2ロックボデーとを、簡単な構成でステアリングシャフトの周方向に連結することができる。
請求項5に記載の発明に係るステアリングロック装置は、請求項4に記載のステアリングロック装置において、前記嵌合凸部は、前記第2ロックボデーが前記装着孔に挿入される際に、前記嵌合孔に挿入されて嵌合されることを特徴としている。
In the steering lock device according to claim 4, the fitting hole provided in either one of the inner peripheral portion of the mounting hole of the first lock body and the outer peripheral portion of the second lock body is provided in either one of them. The fitting convex part fits. In this fitted state, the fitting convex portion is prevented from being displaced in the steering shaft circumferential direction with respect to the fitting hole, so that the first lock body and the second lock body can be easily configured in the circumferential direction of the steering shaft. Can be linked to.
A steering lock device according to a fifth aspect of the present invention is the steering lock device according to the fourth aspect, wherein the fitting convex portion is formed by the fitting when the second lock body is inserted into the mounting hole. It is characterized by being inserted into a joint hole and fitted.

以上説明したように、本発明に係るステアリングロック装置では、ロックボデーが二分割構造の場合でも、ロックバーからの荷重に対するロックボデーの強度を確保することができる。   As described above, in the steering lock device according to the present invention, the strength of the lock body against the load from the lock bar can be ensured even when the lock body has a two-part structure.

図1には、本発明の実施形態に係るステアリングロック装置10の主要部の構成が横断面図にて示されている。また、図2には、このステアリングロック装置10の部分的な構成が縦断面図にて示されている。なお、図1では、説明の都合上、一部の部材のハッチングを省略してある。   FIG. 1 is a cross-sectional view showing a configuration of a main part of a steering lock device 10 according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a longitudinal sectional view showing a partial configuration of the steering lock device 10. In FIG. 1, hatching of some members is omitted for convenience of explanation.

ステアリングロック装置10は、車両のステアリングコラム12に取り付けられたロックボデー14を備えている。このロックボデー14は、その本体部を構成する第1ロックボデー16(図3参照)と、この第1ロックボデー16に装着される第2ロックボデー18(図4参照)とに二分割された構成になっている。   The steering lock device 10 includes a lock body 14 attached to a steering column 12 of a vehicle. The lock body 14 is divided into two parts: a first lock body 16 (see FIG. 3) constituting the main body and a second lock body 18 (see FIG. 4) attached to the first lock body 16. It is configured.

第1ロックボデー16は、略円筒状に形成された本体部16Aと、この本体部16Aの軸線方向一端部(図1では右側の端部)から斜めに延出された固定部16Bとを備えている。固定部16Bは半円筒状に形成されており、同じく半円筒状に形成された固定片20に対応している。固定部16B及び固定片20は、組み合わされることで円筒状になる構成になっており、各周方向一端部が支軸22(図2参照)によって回転可能に連結されている。これらの固定部16B及び固定片20は、各々の内周面をステアリングコラム12の外周面に密着させた状態で、各周方向他端部がボルト24によって締結されている。これにより、第1ロックボデー16がステアリングコラム12の外周部に固定されている。   The first lock body 16 includes a main body portion 16A formed in a substantially cylindrical shape, and a fixing portion 16B extending obliquely from one axial end portion (right end portion in FIG. 1) of the main body portion 16A. ing. The fixing portion 16B is formed in a semicylindrical shape, and corresponds to the fixing piece 20 that is also formed in a semicylindrical shape. The fixed portion 16B and the fixed piece 20 are combined to form a cylindrical shape, and each circumferential one end is rotatably connected by a support shaft 22 (see FIG. 2). These fixing portions 16 </ b> B and the fixing pieces 20 are fastened at the other circumferential ends with bolts 24 in a state where their inner peripheral surfaces are in close contact with the outer peripheral surface of the steering column 12. Thereby, the first lock body 16 is fixed to the outer peripheral portion of the steering column 12.

第1ロックボデー16の本体部16Aは、軸線方向他端側(図1では左側)の内側がシリンダ収容孔26とされている。このシリンダ収容孔26の内部には、イグニッションシリンダ28が収容されている。イグニッションシリンダ28は、円筒状に形成されてシリンダ収容孔26内に同軸的に嵌め込まれたロータケース30を有している。このロータケース30は、ストッパピン32によって第1ロックボデー16の本体部16Aに係止されており、本体部16Aに対して相対回転不能でかつ軸線方向に相対移動不能に取り付けられている。   The main body portion 16 </ b> A of the first lock body 16 has a cylinder housing hole 26 on the inner side on the other axial end side (left side in FIG. 1). An ignition cylinder 28 is accommodated in the cylinder accommodation hole 26. The ignition cylinder 28 has a rotor case 30 which is formed in a cylindrical shape and is fitted coaxially in the cylinder accommodation hole 26. The rotor case 30 is locked to the main body portion 16A of the first lock body 16 by a stopper pin 32, and is attached to the main body portion 16A so as not to be rotatable relative to the main body portion 16A.

ロータケース30の内側(筒内)には、円柱状に形成されたキーロータ34が同軸的に収容されている。キーロータ34は、ロータケース30の内周部によって回転可能に支持されると共に、ロータケース30に対して軸線方向一側(図1では左側)へ抜止状態で且つ軸線方向他側(図1では右側)へ相対移動可能とされている。   Inside the rotor case 30 (inside the cylinder), a key rotor 34 formed in a columnar shape is accommodated coaxially. The key rotor 34 is rotatably supported by the inner peripheral portion of the rotor case 30, and is secured to the one side in the axial direction (left side in FIG. 1) with respect to the rotor case 30 and the other side in the axial direction (right side in FIG. 1). ) Relative movement is possible.

シリンダ収容孔26の開口側に配置されたキーロータ34の軸線方向一端部(図1では左側の端部)には、キー36の差込口が形成されている。また、キーロータ34の軸線方向中間部には、複数のタンブラ38が装着されている。これらのタンブラ38は、正規のキー36がキー差込口からキーロータ34の内部に差し込まれた場合にのみ、キーロータ34のロータケース30に対する回転を許容する。   An insertion port for the key 36 is formed at one axial end portion (the left end portion in FIG. 1) of the key rotor 34 disposed on the opening side of the cylinder housing hole 26. In addition, a plurality of tumblers 38 are attached to an intermediate portion in the axial direction of the key rotor 34. These tumblers 38 allow the key rotor 34 to rotate with respect to the rotor case 30 only when the regular key 36 is inserted into the key rotor 34 from the key insertion port.

なお、キーロータ34は、キー36の回転操作によってLOCK位置とACC位置との間で回転されると共に、ACC位置を介してLOCK位置とは反対側に設定されたON位置、及びON位置を介してACC位置とは反対側に設定されたSTART位置へ回転される構成となっている。また、キー36は、キーロータ34がACC位置、ON位置、及びSTART位置に位置する状態では、タンブラ38によってキーロータ34からの抜け出しを規制されるようになっており、キーロータ34がLOCK位置に位置する状態でのみ、キー36をキーロータ34に抜き差しできる構成となっている。   Note that the key rotor 34 is rotated between the LOCK position and the ACC position by the rotation operation of the key 36, and at the same time, the ON position set on the opposite side of the LOCK position via the ACC position, and the ON position. It is configured to be rotated to a START position set on the opposite side to the ACC position. Further, in the state where the key rotor 34 is located at the ACC position, the ON position, and the START position, the key 36 is restricted from coming out of the key rotor 34 by the tumbler 38, and the key rotor 34 is located at the LOCK position. Only in the state, the key 36 can be inserted into and removed from the key rotor 34.

一方、第1ロックボデー16の本体部16Aの軸線方向一端側(図1では右側)は、その内側が第2ロックボデー18を装着するための断面略矩形の装着孔40とされている。第2ロックボデー18は、図4に示されるように、略有底円筒状に形成されたカムシャフト収容部18Aと、このカムシャフト収容部18Aの外周部に一体的に接続された略角筒状のロックバー収容部18Bとを備えており、装着孔40の内側に挿入されて第1ロックボデー16に装着されている(装着孔40に嵌合している)。   On the other hand, one end side (right side in FIG. 1) of the main body portion 16A of the first lock body 16 is a mounting hole 40 having a substantially rectangular cross section for mounting the second lock body 18 on the inner side. As shown in FIG. 4, the second lock body 18 includes a camshaft housing portion 18A formed in a substantially bottomed cylindrical shape, and a substantially rectangular tube integrally connected to the outer peripheral portion of the camshaft housing portion 18A. And is inserted into the mounting hole 40 and mounted to the first lock body 16 (fitted to the mounting hole 40).

カムシャフト収容部18Aは、キーロータ34と同軸的に配置されており、このカムシャフト収容部18Aの内側には、略円柱状に形成されたカムシャフト42が回転可能に支持されている。カムシャフト42は、キーロータ34と同軸的に配置されており、キーロータ34に対して相対回転不能に連結されている。 なお、キーロータ34とカムシャフト42との間には、図示しない圧縮コイルスプリングが配置されており、この圧縮コイルスプリングによってキーロータ34が軸線方向一側(図1では左側)へ付勢されている。このため、キーロータ34は、通常は図1に示す位置に配置されているが、キーロータ34に差し込まれたキー36により押込操作されると、上記圧縮コイルスプリングの付勢力に抗して軸線方向他側(図1では右側)へ移動するようになっている。   The camshaft housing portion 18A is disposed coaxially with the key rotor 34, and a camshaft 42 formed in a substantially cylindrical shape is rotatably supported inside the camshaft housing portion 18A. The camshaft 42 is disposed coaxially with the key rotor 34 and is connected to the key rotor 34 so as not to be relatively rotatable. A compression coil spring (not shown) is disposed between the key rotor 34 and the camshaft 42, and the key rotor 34 is urged to one side in the axial direction (left side in FIG. 1) by this compression coil spring. For this reason, the key rotor 34 is normally disposed at the position shown in FIG. 1, but when the key rotor 34 is pushed by the key 36 inserted into the key rotor 34, the key rotor 34 resists the urging force of the compression coil spring. It moves to the side (right side in FIG. 1).

カムシャフト42の内側には、リターンスプリング44が収容されており、カムシャフト42は、リターンスプリング44によって常にLOCK位置方向へ付勢されている。   A return spring 44 is accommodated inside the camshaft 42, and the camshaft 42 is always urged toward the LOCK position by the return spring 44.

また、カムシャフト42のキーロータ34と反対側の端部には、連結部42Aが突設されており、この連結部42Aは、カムシャフト収容部18Aの底壁を貫通してカムシャフト収容部18Aの外側(ステアリングコラム12側)へ突出している。カムシャフト収容部18Aのステアリングコラム12側には、イグニッションスイッチ46が取り付けられている。イグニッションスイッチ46は、連結部42Aを介してカムシャフト42に連結されており、カムシャフト42(キーロータ34)の回転に伴って図示しない接点の接続が切り替えられるようになっている。   A connecting portion 42A protrudes from the end of the camshaft 42 opposite to the key rotor 34. The connecting portion 42A penetrates the bottom wall of the camshaft housing portion 18A and is connected to the camshaft housing portion 18A. Projecting outward (to the steering column 12 side). An ignition switch 46 is attached to the steering column 12 side of the camshaft housing portion 18A. The ignition switch 46 is connected to the camshaft 42 via a connecting portion 42A, and the connection of contacts (not shown) is switched as the camshaft 42 (key rotor 34) rotates.

一方、ロックバー収容部18Bの内部には、長尺な角柱状に形成されたロックバー48が収容されている。このロックバー48は、ステアリングコラム12内に設けられたステアリングシャフト50に係合し、ステアリングシャフト50の回転を規制するロック位置(図1及び図2に示される位置)と、当該規制を解除するアンロック位置との間でスライド可能とされており、ロックバー収容部18B内に設けられた圧縮コイルスプリング52の付勢力によって常にロック位置方向へ付勢されている。なお、本ステアリングロック装置10では、ロックバー48のスライド方向は、キーロータ34の軸線方向と平行に設定されている。   On the other hand, a lock bar 48 formed in a long prismatic shape is accommodated inside the lock bar accommodating portion 18B. The lock bar 48 engages with a steering shaft 50 provided in the steering column 12, locks the rotation of the steering shaft 50 (the position shown in FIGS. 1 and 2), and releases the restriction. It is slidable between the unlock position and is always urged toward the lock position by the urging force of the compression coil spring 52 provided in the lock bar accommodating portion 18B. In the steering lock device 10, the sliding direction of the lock bar 48 is set parallel to the axial direction of the key rotor 34.

さらに、ロックバー48とカムシャフト42との間には、略ブロック状に形成されたスライダ54が設けられている。スライダ54には、ロックバー48側へ突出する凸部が設けられており、この凸部はロックバー48の幅方向端部に形成された凹部に嵌合している。これにより、スライダ54はロックバー48に連結されており、ロックバー48と一体でロック位置とアンロック位置との間でスライドする。   Further, a slider 54 formed in a substantially block shape is provided between the lock bar 48 and the camshaft 42. The slider 54 is provided with a convex portion that protrudes toward the lock bar 48, and this convex portion is fitted in a concave portion formed at the end in the width direction of the lock bar 48. Accordingly, the slider 54 is connected to the lock bar 48 and slides between the lock position and the unlock position integrally with the lock bar 48.

また、スライダ54には、カムシャフト42に設けられた螺旋状の傾斜面(図示省略)に当接可能に対向する被駆動爪54Aが設けられている。この被駆動爪54Aは、カムシャフト42がキーロータ34と共にLOCK位置からACC位置へと回転された際に上記傾斜面と摺動するようになっており、スライダ54は、この摺動により、圧縮コイルスプリング52の付勢力に抗してロックバー48と共にロック位置からアンロック位置へとスライドされる。   Further, the slider 54 is provided with a driven claw 54 </ b> A that opposes a spiral inclined surface (not shown) provided on the camshaft 42 so as to come into contact therewith. The driven claw 54A slides on the inclined surface when the camshaft 42 is rotated together with the key rotor 34 from the LOCK position to the ACC position. The spring 52 is slid from the lock position to the unlock position together with the lock bar 48 against the urging force of the spring 52.

そして、カムシャフト42がACC位置に達すると、被駆動爪54Aがカムシャフト42の軸線方向一端部に引っ掛かることで、スライダ54がロックバー48と共にアンロック位置に保持される。なお、カムシャフト42がON位置、及びSTART位置に配置された状態では、後述するロックアーム56とカムシャフト42との係合によって、スライダ54及びロックバー48がアンロック位置に保持される。   When the camshaft 42 reaches the ACC position, the driven claw 54A is hooked on one axial end of the camshaft 42, so that the slider 54 is held in the unlock position together with the lock bar 48. In the state where the camshaft 42 is disposed at the ON position and the START position, the slider 54 and the lock bar 48 are held at the unlocked position by the engagement between the lock arm 56 and the camshaft 42 described later.

また、被駆動爪54Aはカムシャフト42がキーロータ34と共にACC位置からLOCK位置へと回転すると、カムシャフト42の軸線方向一端部に対する引っ掛かりを解除されるようになっている。   Further, when the camshaft 42 rotates together with the key rotor 34 from the ACC position to the LOCK position, the driven claw 54A is released from being caught on one end of the camshaft 42 in the axial direction.

一方、スライダ54の一側(図1では左側)でキーロータ34の径方向側方には、長尺な板状に形成されたロックアーム56が配置されている。ロックアーム56は、長手方向をキーロータ34の軸線方向に沿わせた状態で配置されており、長手方向中間部が支軸58によって第1ロックボデー16の本体部16Aに回動可能に軸支されている。   On the other hand, on one side (left side in FIG. 1) of the slider 54, a lock arm 56 formed in a long plate shape is disposed on the radial side of the key rotor 34. The lock arm 56 is disposed in a state where the longitudinal direction is along the axial direction of the key rotor 34, and an intermediate portion in the longitudinal direction is pivotally supported by the support shaft 58 on the main body portion 16 </ b> A of the first lock body 16. ing.

ロックアーム56の長手方向一端部(図1では左側の端部)には、キーロータ34側へ突出するロータ係合部56Aが設けられている。ロックアーム56は、図示しない付勢部材によって、ロータ係合部56Aの先端がキーロータ34の外周部に当接する方向へ付勢されている。キーロータ34の外周部には、キーロータ34の回転時にロータ係合部56Aの先端と摺動する凹凸部(図示省略)が設けられており、ロックアーム56は、キーロータ34の回転に連動して支軸58周りに回動される構成になっている。   At one end in the longitudinal direction of the lock arm 56 (the left end in FIG. 1), a rotor engaging portion 56A that protrudes toward the key rotor 34 is provided. The lock arm 56 is biased by a biasing member (not shown) in a direction in which the tip of the rotor engaging portion 56 </ b> A comes into contact with the outer peripheral portion of the key rotor 34. The outer periphery of the key rotor 34 is provided with an uneven portion (not shown) that slides with the tip of the rotor engaging portion 56A when the key rotor 34 rotates. The lock arm 56 is supported in conjunction with the rotation of the key rotor 34. It is configured to be rotated around the shaft 58.

ロックアーム56の長手方向他端部には、キーロータ34側へ突出する係止爪56Bが設けられている。この係止爪56Bは、スライダ54に設けられた被係止爪54Bに対応しており、スライダ54がロック位置からアンロック位置へとスライドされた際(カムシャフト42がLOCK位置からACC位置へ回転された際)に、被係止爪54Bに引っ掛かるようになっている。これにより、スライダ54がロックバー48と共にアンロック位置に保持される。   A locking claw 56 </ b> B that protrudes toward the key rotor 34 is provided at the other longitudinal end of the lock arm 56. This locking claw 56B corresponds to the locked claw 54B provided on the slider 54, and when the slider 54 is slid from the locked position to the unlocked position (the camshaft 42 is moved from the LOCK position to the ACC position). When it is rotated), it is caught by the to-be-latched claw 54B. Thereby, the slider 54 is held in the unlock position together with the lock bar 48.

なお、キーロータ34がACC位置、ON位置、及びSTART位置に配置された状態では、ロータ係合部56Aとキーロータ34の外周部との係合により、ロックアーム56の回動が規制されるようになっている。これにより、係止爪56Bと被係止爪54Bとの引っ掛かり状態が維持され、スライダ54がアンロック位置に拘束される。   In the state where the key rotor 34 is disposed at the ACC position, the ON position, and the START position, the rotation of the lock arm 56 is regulated by the engagement between the rotor engaging portion 56A and the outer peripheral portion of the key rotor 34. It has become. As a result, the hooked state of the locking claw 56B and the locked claw 54B is maintained, and the slider 54 is restrained to the unlock position.

また、カムシャフト42がACC位置からLOCK位置へ回転されると、前述したように、スライダ54がカムシャフト42の軸線方向一端部に対する引っ掛かりを解除される。そして、キー36がキーロータ34から抜き取られると、ロックアーム56が支軸58周りの回転を許容される。このため、スライダ54は、ロックバー48に作用する圧縮コイルスプリング52の付勢力によって、ロックバー48と共にロック位置へと移動される。これにより、ロックバー48の先端部がステアリングシャフト50に係合し、ステアリングシャフト50の回転が規制される(図2参照)。   Further, when the camshaft 42 is rotated from the ACC position to the LOCK position, the slider 54 is released from being caught on one end in the axial direction of the camshaft 42 as described above. When the key 36 is extracted from the key rotor 34, the lock arm 56 is allowed to rotate around the support shaft 58. For this reason, the slider 54 is moved to the lock position together with the lock bar 48 by the urging force of the compression coil spring 52 acting on the lock bar 48. Thereby, the front-end | tip part of the lock bar 48 engages with the steering shaft 50, and rotation of the steering shaft 50 is controlled (refer FIG. 2).

ここで、図2に示されるように、本実施形態では、第2ロックボデー18のロックバー収容部18Bの外周部には、ロックバー48に対してステアリングシャフト50の周方向(図2の矢印A方向及び矢印B方向)の両側において、それぞれ連結手段を構成する嵌合凸部60、62が一体的に突出形成されている。これらの嵌合凸部60、62は、図5に示されるように、断面略T字状に形成されており、断面の細幅側がロックバー収容部18Bの外周部(側面)に一体的に接続されると共に、ロックバー収容部18Bの長手方向一端部に形成されたフランジ部18Cに一体的に接続されている(図4参照)。   Here, as shown in FIG. 2, in this embodiment, the outer peripheral portion of the lock bar accommodating portion 18 </ b> B of the second lock body 18 has a circumferential direction of the steering shaft 50 with respect to the lock bar 48 (the arrow in FIG. 2). On both sides of the A direction and the arrow B direction, fitting convex portions 60 and 62 that respectively constitute the connecting means are integrally formed to project. As shown in FIG. 5, these fitting projections 60 and 62 are formed in a substantially T-shaped cross section, and the narrow side of the cross section is integrally formed with the outer peripheral portion (side surface) of the lock bar accommodating portion 18B. While being connected, it is integrally connected to a flange portion 18C formed at one end portion in the longitudinal direction of the lock bar accommodating portion 18B (see FIG. 4).

また、図6に示されるように、第1ロックボデー16の装着孔40の内周部には、互いに対向する部位に嵌合孔64、66が形成されている。これらの嵌合孔64、66は、嵌合凸部60、62に対応する断面略T字状に形成されており、断面の細幅側が開口すると共に、ステアリングコラム12側が開口している。   In addition, as shown in FIG. 6, fitting holes 64 and 66 are formed on the inner peripheral portion of the mounting hole 40 of the first lock body 16 at portions facing each other. These fitting holes 64 and 66 are formed in a substantially T-shaped cross section corresponding to the fitting convex portions 60 and 62, and the narrow side of the cross section is opened and the steering column 12 side is opened.

第2ロックボデー18の一方の嵌合凸部60は、第2ロックボデー18が装着孔40に挿入される際に、第1ロックボデー16の一方の嵌合孔64に挿入されて嵌合される。この嵌合状態では、嵌合凸部60の段部60A(図5参照)が嵌合孔64の段部64A(図6参照)に当接することで、嵌合凸部60が嵌合孔64に対してステアリングシャフト50の周方向他側(図2の矢印B側)への変位(離脱)を阻止される。   One fitting convex portion 60 of the second lock body 18 is inserted and fitted into one fitting hole 64 of the first lock body 16 when the second lock body 18 is inserted into the mounting hole 40. The In this fitted state, the stepped portion 60 </ b> A (see FIG. 5) of the fitting convex portion 60 abuts on the stepped portion 64 </ b> A (see FIG. 6) of the fitting hole 64 so that the fitting convex portion 60 is fitted into the fitting hole 64. On the other hand, displacement (detachment) of the steering shaft 50 to the other side in the circumferential direction (arrow B side in FIG. 2) is prevented.

また、第2ロックボデー18の他方の嵌合凸部62は、第2ロックボデー18が装着孔40に挿入される際に、第1ロックボデー16の他方の嵌合孔66に挿入されて嵌合する。この嵌合状態では、嵌合凸部62の段部62A(図5参照)が嵌合孔66の段部66A(図6参照)に当接することで、嵌合凸部62が嵌合孔66に対してステアリングシャフト50の周方向一側(図2の矢印A側)への変位(離脱)を阻止される。これにより、第1ロックボデー16と第2ロックボデー18とが、ステアリングシャフト50の周方向(図2の矢印A方向及び矢印B方向)に強固に連結される構成になっている。   Further, the other fitting projection 62 of the second lock body 18 is inserted into the other fitting hole 66 of the first lock body 16 when the second lock body 18 is inserted into the mounting hole 40. Match. In this fitted state, the stepped portion 62 </ b> A (see FIG. 5) of the fitting convex portion 62 abuts on the stepped portion 66 </ b> A (see FIG. 6) of the fitting hole 66, so that the fitting convex portion 62 is fitted into the fitting hole 66. On the other hand, displacement (detachment) of the steering shaft 50 toward one side in the circumferential direction (arrow A side in FIG. 2) is prevented. Accordingly, the first lock body 16 and the second lock body 18 are configured to be firmly connected in the circumferential direction of the steering shaft 50 (the arrow A direction and the arrow B direction in FIG. 2).

次に、本実施形態の作用について説明する。   Next, the operation of this embodiment will be described.

上記構成のステアリングロック装置10では、ロックボデー14が第1ロックボデー16と第2ロックボデー18とに二分割されており、第1ロックボデー16がステアリングコラム12の外周部に固定されている。この第1ロックボデー16には、ステアリングコラム12に対向する部位に装着孔40が形成されており、この装着孔40には、第2ロックボデー18が装着されている。この第2ロックボデー18には、ロックバー48が取り付けられており、このロックバー48によってステアリングシャフト50の回転が規制される。   In the steering lock device 10 configured as described above, the lock body 14 is divided into two parts, a first lock body 16 and a second lock body 18, and the first lock body 16 is fixed to the outer peripheral portion of the steering column 12. A mounting hole 40 is formed in the first lock body 16 at a portion facing the steering column 12, and the second lock body 18 is mounted in the mounting hole 40. A lock bar 48 is attached to the second lock body 18, and the rotation of the steering shaft 50 is restricted by the lock bar 48.

ここで、上記回転規制状態でステアリングシャフト50に対して回転力が付与されると、ロックバー48にはステアリングシャフト50からその周方向の一側(図2の矢印A側)又は他側(図2の矢印B側)へ向いた荷重が入力される。この荷重は、前記周方向の一側又は他側において、第2ロックボデー18の外周部から装着孔40の内周部に入力され、装着孔40をステアリングシャフト50の周方向へ拡大させようとするが、装着孔40の内周部は、連結手段(嵌合凸部60と嵌合孔64との嵌合構造、及び、嵌合凸部62と嵌合凸部66との嵌合構造)により、前記周方向の両側で第2ロックボデー18の外周部に連結されている。すなわち、装着孔40の内周部は、第2ロックボデー18を介してステアリングシャフト50の周方向に連結されているため、第2ロックボデー18の強度によって装着孔40の拡大が抑制される(第1ロックボデー16が補強される)。これにより、ロックボデー14の強度を良好に確保することができる。   Here, when a rotational force is applied to the steering shaft 50 in the rotation restricted state, one side (arrow A side in FIG. 2) or the other side (see FIG. 2) of the lock bar 48 from the steering shaft 50 is shown. The load directed to the arrow B side of 2) is input. This load is input from the outer peripheral portion of the second lock body 18 to the inner peripheral portion of the mounting hole 40 on one side or the other side in the circumferential direction, and attempts to expand the mounting hole 40 in the circumferential direction of the steering shaft 50. However, the inner peripheral portion of the mounting hole 40 is a connecting means (a fitting structure of the fitting convex portion 60 and the fitting hole 64 and a fitting structure of the fitting convex portion 62 and the fitting convex portion 66). By this, it is connected to the outer peripheral part of the second lock body 18 on both sides in the circumferential direction. That is, since the inner peripheral part of the mounting hole 40 is connected to the circumferential direction of the steering shaft 50 via the second lock body 18, the expansion of the mounting hole 40 is suppressed by the strength of the second lock body 18 ( The first lock body 16 is reinforced). Thereby, the strength of the lock body 14 can be ensured satisfactorily.

また、本実施形態では、嵌合凸部60、62と嵌合孔64、66とが共に断面略T字状に形成されており、一方の嵌合凸部60は、一方の嵌合孔64に対してステアリングシャフト50の周方向他側(図2の矢印B側)への変位を阻止され、他方の嵌合凸部62は、他方の嵌合孔66に対してステアリングシャフト50の周方向他側(図2の矢印A側)への変位を阻止される。したがって、簡単な構成で第2ロックボデー18の外周部と装着孔40の内周部とをステアリングシャフト50の周方向に強固に連結することができ、第2ロックボデー18と第1ロックボデー16との間での前記周方向の荷重の伝達を良好に行うことができる。   In the present embodiment, the fitting convex portions 60 and 62 and the fitting holes 64 and 66 are both formed in a substantially T-shaped cross section, and one fitting convex portion 60 has one fitting hole 64. In contrast, the displacement of the steering shaft 50 toward the other side in the circumferential direction (arrow B side in FIG. 2) is prevented, and the other fitting projection 62 is circumferential with respect to the other fitting hole 66 in the circumferential direction of the steering shaft 50. Displacement to the other side (arrow A side in FIG. 2) is prevented. Therefore, the outer peripheral part of the second lock body 18 and the inner peripheral part of the mounting hole 40 can be firmly connected in the circumferential direction of the steering shaft 50 with a simple configuration, and the second lock body 18 and the first lock body 16 can be connected. The load in the circumferential direction can be transmitted between the two.

なお、上記実施形態では、嵌合凸部60、62と嵌合孔64、66とが断面略T字状に形成された構成にしたが、本発明はこれに限らず、嵌合凸部及び嵌合孔の形状は適宜変更することができる。例えば、図7(A)に示されるように嵌合凸部70と嵌合孔72とを断面台形状に形成してもよいし、図7(B)に示されるように嵌合凸部74と嵌合孔76とを断面異形形状に形成してもよい。或いは図7(C)に示されるように嵌合凸部78と嵌合孔80とを断面L字状に形成してもよい。   In addition, in the said embodiment, although it was set as the structure by which the fitting convex parts 60 and 62 and the fitting holes 64 and 66 were formed in cross-sectional substantially T shape, this invention is not limited to this, A fitting convex part and The shape of the fitting hole can be changed as appropriate. For example, the fitting convex portion 70 and the fitting hole 72 may be formed in a trapezoidal cross section as shown in FIG. 7A, or the fitting convex portion 74 as shown in FIG. And the fitting hole 76 may be formed in an irregular shape in cross section. Alternatively, as shown in FIG. 7C, the fitting convex part 78 and the fitting hole 80 may be formed in an L-shaped cross section.

また、上記実施形態では、第1ロックボデー16に嵌合孔64、66が設けられ、第2ロックボデー18に嵌合凸部60、62が設けられた構成にしたが、本発明はこれに限らず、図7(D)、(E)に示されるような単なる段部82、84(連結手段)によって第1ロックボデーと第2ロックボデーとが連結される構成にしてもよい。   In the above embodiment, the first lock body 16 is provided with the fitting holes 64, 66, and the second lock body 18 is provided with the fitting convex portions 60, 62. Not limited to this, the first lock body and the second lock body may be connected by simple step portions 82 and 84 (connection means) as shown in FIGS. 7D and 7E.

さらに、上記実施形態では、連結手段としての嵌合凸部60、62及び嵌合孔64、66が、ロックバー48に対してステアリングシャフト50の周方向の両側に設けられた構成にしたが、本発明はこれに限らず、連結手段がロックバー48に対してステアリングシャフト50の周方向の片側だけに設けられた構成にしてもよい。   Furthermore, in the said embodiment, although it was set as the structure by which the fitting convex parts 60 and 62 and the fitting holes 64 and 66 as a connection means were provided in the both sides of the circumferential direction of the steering shaft 50 with respect to the lock bar 48, The present invention is not limited to this, and the connecting means may be provided only on one side of the steering shaft 50 in the circumferential direction with respect to the lock bar 48.

また、上記実施形態では、連結手段としての嵌合凸部60、62及び嵌合孔64、66が、ロックバー48に対してステアリングシャフト50の周方向に設けられた構成にしたが、本発明はこれに限らず、連結手段がロックバー48に対してステアリングシャフト50の軸方向に設けられた構成にしてもよいし、或いは、連結手段がロックバー48に対してステアリングシャフト50の径方向に複数設けられた構成にしてもよい。   Further, in the above embodiment, the fitting convex portions 60 and 62 and the fitting holes 64 and 66 as connecting means are provided in the circumferential direction of the steering shaft 50 with respect to the lock bar 48. However, the connecting means may be provided in the axial direction of the steering shaft 50 with respect to the lock bar 48, or the connecting means may be provided in the radial direction of the steering shaft 50 with respect to the lock bar 48. A plurality of configurations may be provided.

また、上記実施形態では、第1ロックボデー16の装着孔40が断面略矩形に形成され、第2ロックボデー18のロックバー収容部18Bが略角筒状に形成された構成にしたが、本発明はこれに限らず、ロックバー収容部18B、及び装着孔40の形状は適宜変更することができる。例えば、装着孔40が断面円形に形成され、ロックバー収容部18Bが略円筒状に形成された構成にしてもよい。この場合、連結手段は、ロックバー48の周方向に少なくとも一つ設けられていればよい。   In the above-described embodiment, the mounting hole 40 of the first lock body 16 is formed in a substantially rectangular cross section, and the lock bar accommodating portion 18B of the second lock body 18 is formed in a substantially rectangular tube shape. The invention is not limited to this, and the shapes of the lock bar accommodating portion 18B and the mounting hole 40 can be changed as appropriate. For example, the mounting hole 40 may be formed in a circular cross section, and the lock bar accommodating portion 18B may be formed in a substantially cylindrical shape. In this case, at least one connecting means may be provided in the circumferential direction of the lock bar 48.

本発明の実施形態に係るステアリングロック装置の構成を示す概略的な横断面図である。1 is a schematic cross-sectional view illustrating a configuration of a steering lock device according to an embodiment of the present invention. 図1に示されるステアリングロック装置の部分的な構成を示す概略的な縦断面図である。It is a schematic longitudinal cross-sectional view which shows the partial structure of the steering lock apparatus shown by FIG. 図1に示されるステアリングロック装置の構成部材である第1ロックボデーの装置の構成を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the structure of the apparatus of the 1st lock body which is a structural member of the steering lock apparatus shown by FIG. 図1に示されるステアリングロック装置の構成部材である第2ロックボデーの装置の構成を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the structure of the apparatus of the 2nd lock body which is a structural member of the steering lock apparatus shown by FIG. 図4に示される第2ロックボデーの端面図である。FIG. 5 is an end view of the second lock body shown in FIG. 4. 図3に示される第1ロックボデーの部分的な構成を示す端面図である。It is an end view which shows the partial structure of the 1st lock body shown by FIG. 本実施形態に係るステアリングロック装置の連結手段の変形例を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the modification of the connection means of the steering lock apparatus which concerns on this embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

10 ステアリングロック装置
12 ステアリングコラム
14 ロックボデー
16 第1ロックボデー
18 第2ロックボデー
48 ロックバー
50 ステアリングシャフト
60、62 嵌合凸部(連結手段)
64、66 嵌合孔(連結手段)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Steering lock apparatus 12 Steering column 14 Lock body 16 1st lock body 18 2nd lock body 48 Lock bar 50 Steering shaft 60, 62 Fitting convex part (connection means)
64, 66 Fitting hole (connecting means)

Claims (5)

ステアリングコラムの外周部に固定されると共に、前記ステアリングコラムの外周面に密着する面に装着孔が形成された第1ロックボデーと、
前記装着孔に挿入されて前記第1ロックボデーに装着された第2ロックボデーと、
前記第2ロックボデーに取り付けられ、ステアリングシャフトの回転を規制するロックバーと、
前記ロックバーの周方向に少なくとも一つ設けられ、前記装着孔の内周部と前記第2ロックボデーの外周部とを連結する連結手段と、
を備えたステアリングロック装置。
A first lock body that is fixed to the outer periphery of the steering column and has a mounting hole formed on a surface that is in close contact with the outer peripheral surface of the steering column;
A second lock body inserted into the mounting hole and mounted on the first lock body;
A lock bar attached to the second lock body for regulating rotation of the steering shaft;
At least one connecting means for connecting the inner peripheral portion of the mounting hole and the outer peripheral portion of the second lock body provided in the circumferential direction of the lock bar;
Steering lock device with
前記連結手段は、前記ロックバーに対して前記ステアリングシャフトの周方向の少なくとも片側に設けられることを特徴とする請求項1に記載のステアリングロック装置。   The steering lock device according to claim 1, wherein the connecting means is provided on at least one side of the steering shaft in the circumferential direction with respect to the lock bar. 前記連結手段は、前記ロックバーに対して前記ステアリングシャフトの周方向の両側にそれぞれ設けられることを特徴とする請求項1に記載のステアリングロック装置。   2. The steering lock device according to claim 1, wherein the coupling means is provided on both sides of the steering shaft in a circumferential direction with respect to the lock bar. 3. 前記連結手段は、前記装着孔の内周部及び前記第2ロックボデーの外周部の何れか一方に設けられた嵌合孔と、前記装着孔の内周部及び前記第2ロックボデーの外周部の何れか他方に設けられ、前記嵌合孔に嵌合することで前記嵌合孔に対する前記周方向の変位を阻止される嵌合凸部とを有することを特徴とする請求項1〜請求項3の何れか1項に記載のステアリングロック装置。   The connecting means includes a fitting hole provided in one of an inner peripheral portion of the mounting hole and an outer peripheral portion of the second lock body, an inner peripheral portion of the mounting hole, and an outer peripheral portion of the second lock body. And a fitting convex portion that is provided on any one of the fittings and is prevented from being displaced in the circumferential direction with respect to the fitting hole by being fitted into the fitting hole. 4. The steering lock device according to any one of 3 above. 前記嵌合凸部は、前記第2ロックボデーが前記装着孔に挿入される際に、前記嵌合孔に挿入されて嵌合される請求項4に記載のステアリングロック装置。The steering lock device according to claim 4, wherein the fitting convex portion is inserted into and fitted into the fitting hole when the second lock body is inserted into the mounting hole.
JP2008275603A 2008-10-27 2008-10-27 Steering lock device Active JP5199024B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008275603A JP5199024B2 (en) 2008-10-27 2008-10-27 Steering lock device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008275603A JP5199024B2 (en) 2008-10-27 2008-10-27 Steering lock device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010100246A JP2010100246A (en) 2010-05-06
JP5199024B2 true JP5199024B2 (en) 2013-05-15

Family

ID=42291266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008275603A Active JP5199024B2 (en) 2008-10-27 2008-10-27 Steering lock device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5199024B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2998171B1 (en) * 2013-04-18 2017-10-18 NSK Ltd. Steering lock device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5194752B2 (en) * 2007-12-07 2013-05-08 日本精工株式会社 Steering lock device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010100246A (en) 2010-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4704935B2 (en) Cylinder lock device and disengagement mechanism
US8646296B2 (en) Steering locking device
JP5944804B2 (en) Vehicle latch device
JP5431250B2 (en) Key interlock device
JP2009235794A (en) Side lock device
JP5844075B2 (en) Vehicle latch device
JP5199024B2 (en) Steering lock device
JP4907489B2 (en) Cylinder lock and unlocking device having the same
GB2451185A (en) Steering lock apparatus
JP6153849B2 (en) Steering lock device
JP4658801B2 (en) Steering lock device
JP5965202B2 (en) Steering lock device
JP5216678B2 (en) Steering lock device
JP5956819B2 (en) Steering lock device
JP5252899B2 (en) Electric steering lock device
JP6153848B2 (en) Steering lock device
JP4539327B2 (en) Steering lock device
JP7175175B2 (en) electric steering lock device
JP7175176B2 (en) electric steering lock device
JP4690236B2 (en) Key cylinder
JP6878199B2 (en) Steering lock device
JP4766960B2 (en) Steering lock device
JP4608431B2 (en) Steering lock device
JP4314127B2 (en) Steering lock device mounting structure and steering lock device
JP6168694B2 (en) Steering lock device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5199024

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250