JP5176504B2 - Discharge lamp lighting device and lighting fixture provided with the discharge lamp lighting device - Google Patents
Discharge lamp lighting device and lighting fixture provided with the discharge lamp lighting device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5176504B2 JP5176504B2 JP2007310772A JP2007310772A JP5176504B2 JP 5176504 B2 JP5176504 B2 JP 5176504B2 JP 2007310772 A JP2007310772 A JP 2007310772A JP 2007310772 A JP2007310772 A JP 2007310772A JP 5176504 B2 JP5176504 B2 JP 5176504B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lamp
- oscillation
- inverter circuit
- discharge lamp
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
Description
本発明は、ランプが寿命になったときにインバータ回路を制御する技術に関するものである。 The present invention relates to a technique for controlling an inverter circuit when a lamp reaches the end of its life.
放電灯点灯装置のランプ接続検出回路には、直流カット用コンデンサ(本発明では、結合コンデンサという。)に発生する電圧を検出するものが用いられてきた。(例えば、特許文献1参照)
しかしながら、従来の放電灯の寿命末期時の保護回路の動作では、放電灯の寿命末期を検出すると、インバータ回路の発振が停止してしまうため、ランプ接続検出回路には放電灯が装着されていないと判断してしまう場合があり、直流カット用コンデンサが充電されることにより放電灯が交換されたと誤認識して、再度放電灯を点灯させる動作を開始してしまう恐れがあった。 However, in the operation of the protection circuit at the end of the life of the conventional discharge lamp, since the oscillation of the inverter circuit stops when the end of the life of the discharge lamp is detected, the discharge lamp is not attached to the lamp connection detection circuit. In some cases, it is erroneously recognized that the discharge lamp has been replaced by charging the direct current cut capacitor, and there is a possibility that the operation of lighting the discharge lamp may be started again.
本発明は、例えば、放電灯が寿命末期の時に、放電灯が接続されている状態を検出してから、インバータ回路の発振を停止させることを目的とする。また、本発明は、例えば、放電灯が寿命末期の時に、インバータ回路の発振が停止した後に確実に放電灯が交換されたことを検出して、放電灯を再度点灯させることを目的とする。 An object of the present invention is to stop oscillation of an inverter circuit after detecting a state in which the discharge lamp is connected, for example, when the discharge lamp is at the end of its life. Another object of the present invention is to, for example, detect that the discharge lamp has been replaced after the inverter circuit has stopped oscillating when the discharge lamp is at the end of its life, and turn on the discharge lamp again.
本発明に係る放電灯点灯装置は、交流電源を直流電圧に変換する直流電源と、上記直流電源から供給される直流を高周波電流に変換するインバータ回路と、上記インバータ回路の発振を制御するインバータ制御回路と、上記インバータ回路に接続され、チョークコイル及び結合コンデンサを介して放電灯に上記高周波電流を供給し、点灯に供される上記放電灯に並列に接続される始動用コンデンサ及びフィラメント検出抵抗とを有する負荷回路と、上記放電灯の状態を検出し、上記放電灯が異常であるときは、異常ランプ検出信号を出力する異常ランプ検出部と、上記負荷回路の上記結合コンデンサに接続され、上記インバータ回路が発振停止しているときに上記結合コンデンサに充電されている直流電圧に基づいてランプ装着/ランプ未装着を検出するランプ検出部と、上記異常ランプ検出部と上記ランプ検出部が出力する信号を入力し、上記異常ランプ検出信号が入力されると、上記インバータ回路の発振周波数を点灯周波数よりも高い周波数に遷移させる発振周波数変更信号を上記インバータ制御回路に所定時間出力し、上記インバータ回路の発振を停止する発振停止信号を上記インバータ制御回路に出力し続けるとともに、上記インバータ回路が発振停止しているときに、上記ランプ検出部がランプ未装着を検出してから、再び上記ランプ検出部がランプ装着を検出したときは、他の放電灯が装着されたと判別して、前記インバータ回路の発振を開始させる発振開始信号を上記インバータ制御回路に出力して前記インバータ回路の発振停止状態を解除する判別部と、を備えることを特徴とする。 A discharge lamp lighting device according to the present invention includes a DC power source that converts an AC power source into a DC voltage, an inverter circuit that converts DC supplied from the DC power source into a high-frequency current, and inverter control that controls oscillation of the inverter circuit. A starting capacitor connected to the inverter circuit, supplying the high-frequency current to the discharge lamp via a choke coil and a coupling capacitor, and connected in parallel to the discharge lamp to be lit, and a filament detection resistor; And a load circuit having a load detecting circuit that detects a state of the discharge lamp and outputs an abnormal lamp detection signal when the discharge lamp is abnormal, and is connected to the coupling capacitor of the load circuit, When the inverter circuit stops oscillating, the lamp is mounted / not mounted based on the DC voltage charged in the coupling capacitor. When the abnormal lamp detection signal is input, the oscillation frequency of the inverter circuit is set to a frequency higher than the lighting frequency. When the oscillation frequency change signal to be shifted to is output to the inverter control circuit for a predetermined time, the oscillation stop signal for stopping the oscillation of the inverter circuit is continuously output to the inverter control circuit, and the oscillation of the inverter circuit is stopped. In addition, when the lamp detecting unit detects that the lamp is not mounted after the lamp detecting unit detects that the lamp is not mounted, it is determined that another discharge lamp is mounted and oscillation of the inverter circuit is started. A discriminator for outputting an oscillation start signal to the inverter control circuit and releasing the oscillation stop state of the inverter circuit; It is characterized in.
本発明によれば、放電灯の異常を検出したとき、放電灯が装着されているのを検出できるレベルに達してからインバータ回路の発振を停止するようにしたので、異常ランプを検出したときに結合コンデンサに充電されている電位が低い場合であっても、誤動作なくランプ交換リセット機能を動作させることができる。 According to the present invention, when the abnormality of the discharge lamp is detected, the inverter circuit oscillation is stopped after reaching a level at which it is possible to detect that the discharge lamp is mounted. Even when the potential charged in the coupling capacitor is low, the lamp replacement reset function can be operated without malfunction.
実施の形態1.
図1は、本実施の形態を示す照明器具の斜視図である。
照明器具1は、反射板2と、反射板2の長手方向端部に取り付けられるランプソケット3と、ランプソケット3に取り付けられる放電灯4と、反射板2の内側に取り付けられ、放電灯4に電力を供給する放電灯点灯装置5(図示しない)とを備えている。
FIG. 1 is a perspective view of a lighting fixture showing the present embodiment.
The
図2は、本実施の形態を示す点灯装置の回路ブロック図である。
放電灯点灯装置5は、商用電源ACが入力され、入力される交流電圧を整流するダイオードブリッジDBからなる整流回路11と、整流回路11で整流された直流電圧を昇圧して平滑コンデンサC3に充電するアクティブフィルタ回路12と、スイッチング素子であるFET Q2、Q3を有し、このFET Q2、Q3をスイッチングしてアクティブフィルタ回路12で昇圧した直流電圧を高周波電流に変換するインバータ回路13と、インダクタL2と結合コンデンサC4を有し、このインダクタL5及び結合コンデンサC4を介して、高周波電流に変換した電流を放電灯4に供給する負荷回路14を備えている。
FIG. 2 is a circuit block diagram of the lighting device showing the present embodiment.
The discharge
アクティブフィルタ回路12は、電源電圧波形に沿ってスイッチングを行うことにより、電源電圧を所定の直流電圧に昇圧すると共に入力電流波形を整形して力率を改善する回路である。
The
負荷回路14は、さらに放電灯4に並列に接続されるように始動用コンデンサC5とフィラメント検出抵抗R12とを備えており、始動用コンデンサC5とインダクタL2の共振により、放電灯4の放電を開始させる電圧を発生させる。放電灯4が放電開始後、負荷回路部は、インダクタL2およびコンデンサC5の共振により、放電灯4を点灯させる。
The
インバータ制御部15は、制限抵抗R10、R11を介してFET Q2、Q3に電圧を印加してFET Q2、Q3を交互にスイッチングするとともに発振周波数を制御するインバータ制御回路21と、インバータ制御回路21を動作させる制御電源を生成する制御電源部22と、インバータ制御回路21に発振信号または発振停止信号を出力してインバータ回路13の発振を制御する判定部23を備えている。
The
インバータ制御回路21は、例えば、汎用ドライブIC(IR社製IR2153など)を用いて、インバータ回路の発振周波数を制御するものである。
The
制御電源部22は、整流回路11の出力端子に接続され、整流回路11が出力する電圧を降圧して制御回路用の制御電源を生成し、インバータ制御回路21などの制御回路に電源を供給する回路である。
The control
また、アクティブフィルタ回路12の高電位側に接続されているFET Q2のドレイン−ソース間に対して並列に抵抗R13が接続されており、インバータ回路13が発振していないときは、この抵抗R13を介して、インダクタL2、放電灯の一方のフィラメントF1、フィラメント抵抗R12、放電灯の他方のフィラメントF2に電流が流れ、結合コンデンサC4を充電する。
A resistor R13 is connected in parallel to the drain-source of the FET Q2 connected to the high potential side of the
ランプ検出部24は、放電灯4の有無を判断するもので、この結合コンデンサC4に充電された電圧を検出して、放電灯4が接続されている場合にはHレベルの信号が、放電灯4が接続されていない場合にはLレベルの信号が検出され、放電灯4の接続状況(ランプ装着またはランプ未装着)を示すランプ検出信号を判定部23に送出する回路である。
The
なお、ランプ検出部24が出力するランプ検出信号は、放電灯4が接続されている場合に判定部23にランプ装着を示す信号、あるいは放電灯4が接続されてない場合に判定部23にランプ未装着を示す信号のようにいずれか一方の信号であってもよい
The lamp detection signal output from the
異常ランプ検出部25は、放電灯4が寿命末期となるときにインダクタL2と始動用コンデンサC5が共振して正常点灯時よりも高い共振電圧が発生するのを検出(例えば放電灯4の両端電圧を検出し、この両端電圧が規定の電圧値以上になった場合など)して、判定部23にランプ異常信号を送出する回路である。
The abnormal
判定部23は、例えば、マイクロコンピュータ若しくはコンパレータ等が用いられ、ランプ検出信号及び異常ランプ信号を入力して、入力した信号に応じて、インバータ回路13の発振状態を制御する発振信号または発振停止信号をインバータ制御回路21に出力する。この判定部23は、まず異常ランプ検出部25から異常ランプ信号が入力されると、放電灯4が放電できない周波数、例えば放電灯4を予熱するときの予熱周波数までインバータ回路13の発振周波数を変更する信号を所定時間(ランプ検出部がランプ有りと検出できるレベルまで結合コンデンサC4を充電する時間、例えば0.1ms〜0.5ms程度)出力し、その後、インバータ回路13の発振を停止する発振停止信号を出力する。
The
次に放電灯点灯装置5の動作について説明する。
図3は、本実施の形態に係る放電灯点灯装置の主要部を示す図であり、図4は、結合コンデンサに流れる電流波形を示す図である。
Next, the operation of the discharge
FIG. 3 is a diagram illustrating a main part of the discharge lamp lighting device according to the present embodiment, and FIG. 4 is a diagram illustrating a waveform of a current flowing through the coupling capacitor.
放電灯点灯装置5に商用電源ACが入力されると、整流回路11で交流を整流し、昇圧回路にて整流した電圧を昇圧して、ほぼ一定の平滑電圧を生成する。生成された平滑電圧は、抵抗13、インダクタL2、放電灯LAのフィラメントF1、抵抗R12、放電灯LAのフィラメントF2を介して、結合コンデンサC4を充電する。
When the commercial power supply AC is input to the discharge
結合コンデンサC4が充電されると、ランプ検出部24が充電された電圧を検出し、検出した電圧に基づいて、ランプ検出信号を判定部23に出力する。判定部23は、入力されるランプ検出信号がランプ装着を示す信号であるとき、インバータ回路13を発振させる発振開始信号をインバータ制御回路21に出力する。
When the coupling capacitor C4 is charged, the
インバータ制御回路21は発振開始信号を入力すると、FET Q2、Q3をスイッチングするスイッチング信号を出力し、FET Q2、Q3を交互にON/OFFして発振する。
When an oscillation start signal is input, the
インバータ回路13が発振開始し、FET Q2がON(FET Q3はOFF)すると、アクティブフィルタ回路12から出力される昇圧電圧は、FET Q2のドレイン−ソース間、インダクタL5、放電灯4のフィラメントF1、始動用コンデンサC5、放電灯4のフィラメントF2、結合コンデンサC4のループで電流が流れ、結合コンデンサC4が充電される。
When the
次に、FETQ3がON(FET Q2がOFF)すると、結合コンデンサC4に充電された電荷は、放電灯4のフィラメントF2、始動用コンデンサC5、放電灯4のフィラメントF1、インダクタL5、FET Q3のドレイン−ソース間のループで電流が流れ、結合コンデンサC4が放電される。
Next, when FET Q3 is turned on (FET Q2 is turned off), the charge charged in the coupling capacitor C4 is the filament F2 of the
このとき、始動用コンデンサC5とインダクタL2が共振し共振電流が流れるため、放電灯の両端には高い電圧が発生する。この発生した電圧が点灯開始電圧を超えると放電を開始して、放電灯4が点灯する。
At this time, since the starting capacitor C5 and the inductor L2 resonate and a resonance current flows, a high voltage is generated at both ends of the discharge lamp. When the generated voltage exceeds the lighting start voltage, discharge is started and the
放電灯4が点灯すると、始動用コンデンサC5にも電流が流れるが、電流の大部分がフィラメントF1とフィラメントF2間で放電する。フィラメントF1からフィラメントF2に流れる電流を第1のランプ電流IL1、フィラメントF2からフィラメントF1に流れる電流を第2のランプ電流IL2という。
When the
放電灯4が正常に点灯しているときは、第1のランプ電流IL1と第2のランプ電流IL2はほぼ等しく、結合コンデンサC4には、図4に示すように正負対称の電流が流れる。
When the
次に放電灯4が寿命末期になったときの放電灯点灯装置5の動作について説明する。
Next, the operation of the discharge
図5は、ランプ異常(ランプが寿命末期になったとき)を検出したときにインバータ回路13の発振を停止する場合を示すタイムチャートである。
FIG. 5 is a time chart showing a case where the oscillation of the
はじめに、商用電源ACをONにしてから、放電灯4が寿命末期となり、正常な放電灯4に交換するまでの一連の動作について説明する。
First, a series of operations from when the commercial power supply AC is turned on until the
商用電源ACがON(時刻t1)されると、アクティブフィルタ回路12の平滑コンデンサC3に、電荷が充電される。その後、時刻t2においてランプ検出部24の動作により、放電灯4が接続されている場合は、判定部23にランプ装着を示すランプ検出信号が送出されるため、インバータ制御回路21が動作を開始して、放電灯4が点灯する。
When the commercial power supply AC is turned on (time t1), the smoothing capacitor C3 of the
時刻t3において、ランプが点灯中に寿命末期を向かえ、ランプ電圧が上昇してくると、異常ランプ検出部24より異常検出信号が送出され、判定部23に入力される。
At time t3, when the end of life is reached while the lamp is on and the lamp voltage increases, an abnormality detection signal is sent from the abnormal
このため、判定部23からインバータ制御回路21に発振停止信号が入力されるため、インバータ制御回路21が停止して保護状態(インバータ回路の発振停止状態)を継続する。一般的な放電灯点灯装置5には、この状態で放電灯4を交換した場合、商用電源ACのON/OFF操作を行わなくても自動的に再点灯するランプ交換リセット機能REがついている。この実施の形態では、時刻t4において、保護状態中にランプ検出部24からのランプ未装着を示すランプ検出信号が判定部23に入力され、その後、時刻t5においてランプ装着を示すランプ検出信号が入力された場合に、インバータ制御回路21を再度動作(時刻t6)させることによりランプ交換リセット機能REを実現している。
For this reason, since the oscillation stop signal is input from the
一般的に、放電灯4が寿命末期になった場合、片側のフィラメントF1(またはフィラメントF2)の電子放射物質が消耗され、放電灯は整流放電を行う。つまり、2本のフィラメントF1、F2のうち、どちらのフィラメントの電子放射物質が無くなったかで、結合コンデンサの電圧が増加する方向の整流放電(以下、整流放電1という。)または減少する方向の整流放電(以下、整流放電2という。)を行う。
Generally, when the
(整流放電1)
まず、フィラメントF1のエミッタ物質が無くなった状態、つまり第2のランプ電流IL2が減少する場合について説明する。
(Rectified discharge 1)
First, the state in which the emitter material of the filament F1 is eliminated, that is, the case where the second lamp current IL2 decreases will be described.
図6は、本実施の形態に係る放電灯点灯装置の主要部を示す図であり、図7は、結合コンデンサに流れる電流波形を示す図である。 FIG. 6 is a diagram illustrating a main part of the discharge lamp lighting device according to the present embodiment, and FIG. 7 is a diagram illustrating a waveform of a current flowing through the coupling capacitor.
図6の放電灯4に流れる第1のランプ電流IL1、第2のランプ電流IL2の電流値の大きさを矢印の長さで図示している。
The magnitudes of the current values of the first lamp current IL1 and the second lamp current IL2 flowing through the
インバータ回路13のFET Q2がON(FET Q3がOFF)すると、アクティブフィルタ回路12が出力する直流電圧が、FET Q2、インダクタL2、放電灯4を介して、結合コンデンサC4に電流が流れる。この結合コンデンサC4に流れる充電電流は、フィラメントF1からフィラメントF2に流れる第1のランプ電流IL1とほぼ等しくなる。
When the FET Q2 of the
インバータ回路13のFET Q3がON(FET Q2がOFF)すると、結合コンデンサC4に充電されている電荷が、放電灯4、インダクタL2、FET Q3のループで電流が流れる。このとき、結合コンデンサC4に流れる放電電流は、フィラメントF2からフィラメントF1に流れる第2のランプ電流IL2とほぼ等しくなる。
When the FET Q3 of the
整流放電1の状態では、フィラメントF2からは放電電流が流れ難いため、放電灯4に流れる電流は、第1のランプ電流IL1>第2のランプ電流IL2の関係になる。
In the state of rectified
したがって、結合コンデンサC4に流れる電流には、図6に示すように正負非対称の電流が流れる。つまり、結合コンデンサC4に流れる電流は、0−PEAK電流が、電流a1(mA)分多くなるため、放電灯点灯装置5の回路の基準電圧に対して、結合コンデンサC4に充電される充電電圧は高くなる。
Therefore, a positive and negative asymmetric current flows through the current flowing through the coupling capacitor C4 as shown in FIG. That is, the current flowing through the coupling capacitor C4 is such that the 0-PEAK current is increased by the current a1 (mA), so the charging voltage charged in the coupling capacitor C4 with respect to the reference voltage of the circuit of the discharge
そのため、結合コンデンサC4に充電されている電圧は、放電灯4に流れる第1のランプ電流IL1が多くなるほど高い電圧になるため、ランプ検出部24は、結合コンデンサC4に発生する電圧から放電灯4が接続されていることを検出することができる。
For this reason, the voltage charged in the coupling capacitor C4 becomes higher as the first lamp current IL1 flowing in the
整流放電1の状態では、フィラメントF2からフィラメントF1に放電電流が流れ難くなるため、放電灯4の両端電圧は上昇する。異常ランプ検出部25は、この上昇した放電灯4の両端電圧を検出して、判定部23にランプ異常信号を出力する。
In the state of rectified
判定部23は、異常ランプ信号を入力したとき、予熱周波数とする信号を所定時間(ランプ検出部がランプ有りと検出できるレベルまで結合コンデンサC4を充電する時間、例えば0.1ms〜0.5ms程度)インバータ制御回路21に出力してインバータ回路13の発振周波数を変更し、放電灯4を予熱状態(点灯していない状態)にする。
When the
このとき、放電灯4が放電していないため、インダクタL2と始動用コンデンサC5は共振状態となり、結合コンデンサC4は正負対称の電流が流れ、結合コンデンサC4はランプ検出部24が放電灯4の装着を検出できる電圧まで充電される。
At this time, since the
したがって、ランプ検出部24は放電灯4が装着されていることを検出し、ランプ検出信号を出力する。
Therefore, the
判定部23は、ランプ検出信号を入力するとともに、インバータ回路13の発振停止信号をインバータ制御回路21に出力して、インバータ回路15の発振を停止させる。
The
インバータ回路15の発振が停止したあと、抵抗R13、インダクタL2、フィラメントF1、フィラメント検出抵抗R12、フィラメントF2を介して、結合コンデンサC4が充電された状態を維持し、ランプ検出部24は放電灯4が装着状態であると検出し続ける。
After the
判定部23は、商用電源ACが遮断されるまたは放電灯4が脱着されるまで、インバータ回路13の発振停止が継続するように動作している。
The
このインバータ回路13の発振停止状態で放電灯4が外されると、フィラメントF1及びフィラメントF2がなくなる(抵抗R13、インダクタL2、フィラメントF1、フィラメント検出抵抗R12、フィラメントF2のループがなくなる)ため、結合コンデンサC4は充電されなくなる。
When the
そのため、ランプ検出部24は放電灯4が未装着状態であると検出し、判定部23に未装着を示すランプ検出信号を出力する。
Therefore, the
次に、放電灯4が装着されると、ランプ検出部24は放電灯4が装着状態であると検出し、判定部23に装着を示すランプ検出信号を出力する。判定部23は、入力されるランプ検出信号が未装着を示す信号から装着を示す信号に変わると、継続していたインバータ回路13の発振停止状態を解除して、インバータ回路13の発振を開始させる発振信号を出力する。インバータ制御回路21は、判定部23からの発振信号に基づいてインバータ回路13の発振を制御する。
Next, when the
このように放電灯4の寿命状態が整流放電1の状態のとき、図5に示すタイムチャートに従って、放電灯点灯装置5は動作する。
When the life of the
(整流放電2)
次に、フィラメントF2のエミッタ物質が無くなった状態、つまり第1のランプ電流IL1が減少する場合について説明する。
(Rectified discharge 2)
Next, a state in which the emitter material of the filament F2 has been eliminated, that is, a case where the first lamp current IL1 decreases will be described.
図8は、本実施の形態に係る放電灯点灯装置の主要部を示す図であり、図9は、結合コンデンサに流れる電流波形を示す図である。 FIG. 8 is a diagram illustrating a main part of the discharge lamp lighting device according to the present embodiment, and FIG. 9 is a diagram illustrating a waveform of a current flowing through the coupling capacitor.
図8の放電灯4に流れる第1のランプ電流IL1、第2のランプ電流IL2の電流値の大きさを矢印の長さで図示している。
The magnitudes of the current values of the first lamp current IL1 and the second lamp current IL2 flowing through the
インバータ回路13のFET Q2がON(FET Q3がOFF)すると、アクティブフィルタ回路12が出力する直流電圧が、FET Q2、インダクタL2、放電灯4を介して、結合コンデンサC4に電流が流れる。この結合コンデンサC4に流れる充電電流は、フィラメントF1からフィラメントF2に流れる第1のランプ電流IL1に比べて減少する。
When the FET Q2 of the
インバータ回路13のFET Q3がON(FET Q2がOFF)すると、結合コンデンサC4に充電されている電荷が、放電灯4、インダクタL2、FET Q3のループで電流が流れる。このとき、結合コンデンサC4に流れる放電電流は、フィラメントF2からF1に流れる第2のランプ電流IL2とほぼ等しくなる。
When the FET Q3 of the
整流放電1の状態では、フィラメントF1からは放電電流が流れ難いため、放電灯4に流れる電流は、第1のランプ電流IL1<第2のランプ電流IL2の関係になる。
In the state of rectified
したがって、結合コンデンサC4に流れる電流には、図9に示すように正負非対称の電流が流れる。つまり、結合コンデンサC4に流れる電流は、0−PEAK電流が、電流a2(mA)分少なくなるため、放電灯点灯装置5の回路の基準電圧に対して、結合コンデンサC4に充電される充電電圧は低くなる。
Therefore, a positive and negative asymmetric current flows through the current flowing through the coupling capacitor C4 as shown in FIG. That is, the current flowing through the coupling capacitor C4 is such that the 0-PEAK current is reduced by the current a2 (mA), so the charging voltage charged in the coupling capacitor C4 with respect to the reference voltage of the circuit of the discharge
そのため、結合コンデンサC4に充電される電圧は、放電灯4に流れる第1のランプ電流IL1が少なくなるほど0Vに近づくため、ランプ検出部24は、結合コンデンサC4に発生する電圧から放電灯4の接続を検出できなくなる場合がある。
For this reason, the voltage charged in the coupling capacitor C4 approaches 0 V as the first lamp current IL1 flowing through the
まず、結合コンデンサC4に発生する電圧が放電灯4の接続が検出できない電圧であるときにランプ異常を検出してインバータ回路13の発振を停止する従来の動作を説明する。
First, a conventional operation for detecting a lamp abnormality and stopping the oscillation of the
図10は、従来の異常ランプ検出部がランプ異常を検出したときにインバータ回路の発振を停止する場合を示すタイムチャートである。 FIG. 10 is a time chart showing a case where the conventional abnormal lamp detector stops the oscillation of the inverter circuit when detecting a lamp abnormality.
結合コンデンサC4の電圧が減少する方向の整流放電が生じた場合を説明すると、時刻t4’において放電灯4が点灯中に寿命末期を迎え、ランプ電圧が上昇し、異常ランプ検出部25より、異常検出信号が送出され、判定部23に入力される。
The case where the rectified discharge in the direction in which the voltage of the coupling capacitor C4 decreases occurs will be described. At the time t4 ′, the end of the life is reached while the
このため、判定部23からインバータ制御回路21に発振停止信号が入力されるため、インバータ制御回路21が停止する。このとき、結合コンデンサC4の電圧が極端に減少していた場合、ランプ検出部24には、Lレベルの信号が入力され、ランプ未装着を示すランプ検出信号が判定部23に入力される。
For this reason, since the oscillation stop signal is input from the
その後、インバータ回路13の発振が停止していても、商用電源ACがONかつ放電灯4が接続されている状態であるため、平滑コンデンサC3から抵抗R13、インダクタL2、フィラメントF1、フィラメント検出抵抗R12、フィラメントF2のループで結合コンデンサC4が充電され、時刻t7にランプ検出部24にはHレベルが入力され、判定部23にランプ装着を示すランプ検出信号が入力(時刻t7)される。その結果、時刻t8のときにランプ交換リセット機能REが働き、再度放電灯4を点灯する。
After that, even if the oscillation of the
このように、放電灯4が整流放電2の状態で寿命末期を迎えたときに、インバータ回路13の発振をすぐに停止させると、時刻t4’→t7→t8に示す動作を繰り返すことにより、フィラメントF1が断線するか、電源がOFFされるまで、放電灯4が点滅し続ける現象が生じる恐れがある。
In this way, when the
これに対し、ランプ異常を検出してから、所定時間インバータ回路13の発振を継続してから、インバータ回路13の発振を停止する本実施の形態の動作について説明する。
On the other hand, the operation of the present embodiment in which the oscillation of the
図11は、本実施の形態における異常ランプ検出部がランプ異常を検出したときに、放電灯が放電維持できない周波数までインバータ回路の発振周波数を所定時間変更してから、インバータ回路の発振を停止する場合を示すタイムチャートである。 FIG. 11 shows that when the abnormal lamp detection unit in this embodiment detects a lamp abnormality, the oscillation frequency of the inverter circuit is changed for a predetermined time to a frequency at which the discharge lamp cannot maintain the discharge, and then the oscillation of the inverter circuit is stopped. It is a time chart which shows a case.
整流放電2の状態では、フィラメントF1からフィラメントF2に放電電流が流れ難くなるため、放電灯4のランプ電圧は上昇する。異常ランプ検出部25は、この上昇した放電灯4のランプ電圧を検出して、判定部23に検出した電圧値を出力している。
In the rectified
時刻t4’において、放電灯4が寿命末期となり、結合コンデンサC4の電圧が減少する方向に整流放電が生じる。このとき、ランプ電圧が上昇し、異常ランプ検出部25より、異常検出信号が送出され、判定部23に入力される。
At time t4 ', the
判定部23は、異常ランプ検出部25から検出した電圧値を入力し、基準電圧値と比較して、基準電圧値よりも高いときは、所定時間(ランプ検出部がランプ有りと検出できるレベルまで結合コンデンサC4を充電する時間、例えば0.1ms〜0.5ms程度)予熱周波数とする発振信号をインバータ制御回路21に出力してインバータ回路13の発振周波数を変更し、放電灯4を予熱状態(点灯していない状態)にする。
The
このとき、インダクタL2と始動用コンデンサC5は共振状態となり、結合コンデンサC4は正負対称の電流が流れるため、ランプ検出部24は、放電灯4が装着されていることを検出(時刻t9)して、判定部23にランプ装着を示すランプ検出信号を出力する。
At this time, the inductor L2 and the starting capacitor C5 are in a resonance state, and the coupling capacitor C4 has a positive and negative symmetrical current. Therefore, the
所定時間経過(時刻t10)して、インバータ回路13の発振が停止したあと、抵抗R13、インダクタL2、フィラメントF1、フィラメント検出抵抗R12、フィラメントF2を介して、結合コンデンサC4が充電された状態を維持し、ランプ検出部24は放電灯4が装着状態であると検出し続ける。
After the lapse of a predetermined time (time t10), the oscillation of the
判定部23は、商用電源ACが遮断されるまたは放電灯4が脱着されるまで、インバータ回路13の発振停止が継続するように動作している。
The
このインバータ回路13の発振停止状態で放電灯4が外されると、フィラメントF1及びフィラメントF2がなくなる(抵抗R13、インダクタL2、フィラメントF1、フィラメント検出抵抗R12、フィラメントF2のループがなくなる)ため、結合コンデンサは充電されなくなる。
When the
そのため、ランプ検出部24は放電灯4が未装着状態であると検出し、判定部23に未装着信号を出力する。
したがって、放電灯4を脱着したと誤検知することがないので、放電灯4が点滅し続けることを防止することができる。
Therefore, the
Therefore, since it is not erroneously detected that the
次に、放電灯4が装着されると、ランプ検出部24は放電灯4が装着状態であると検出し、判定部23にランプ装着を示すランプ検出信号を出力する。判定部23は、入力されるランプ検出信号が未装着を示す信号から装着を示す信号に変わると、継続していたインバータ回路13の発振停止状態を解除して、インバータ回路13の発振を開始させる発振信号を出力する。インバータ制御回路15は、判定部23からの発振信号に基づいてインバータ回路13の発振を制御する。
Next, when the
このように、放電灯4が寿命末期になり整流放電2の状態になったとき、ランプ検出部24は放電灯4が外されたと誤検出して、異常ランプ検出回路25がランプ異常を検出したとき、インバータ回路13の発振停止と発振開始を繰り返して放電灯が点滅状態となることない。
As described above, when the
つまり、放電灯4が寿命末期になり、整流放電1または整流放電2の状態になったとき、ランプ検出部24は放電灯4が外されたと誤検出することなく、確実に異常ランプ検出部25がランプ異常を検出して、インバータ回路13の発振停止状態を維持することができる。
That is, when the
なお、本実施の形態では、異常ランプ検出部25がランプ異常を検出したとき、所定時間インバータ回路13の発振を予熱周波数にする場合について説明したが、放電灯4が点灯(放電)しない周波数であれば、例えば、調光点灯可能な点灯周波数よりも高い周波数や点灯可能な点灯周波数よりも低い周波数などであればよく、予熱周波数に限定されない。
In the present embodiment, the case where the abnormal
また、異常ランプ検出部25がランプ異常を検出してからの所定時間とは、予め時間を設定してもよいし、判定部23がランプ検出部24の検出状態を放電灯4が装着されていることを検出(結合コンデンサC4に充電される電位がランプ装着と判別する基準電圧に達するとき)したときとしてもよい。
Further, the predetermined time after the abnormal
なお、フィラメント検出抵抗R12と始動用コンデンサC5にも電流が流れるが、放電灯4が放電しているときは、放電灯4に流れる電流に対して、フィラメント検出抵抗R12と始動用コンデンサC5に流れる電流は非常に小さいので、放電灯4が正常点灯、整流放電1及び整流放電2の状態における各回路の動作の説明では省略している。
A current also flows through the filament detection resistor R12 and the starting capacitor C5. However, when the
また、本実施の形態では、ランプ異常を検出したときにインバータ回路13の発振周波数を予熱周波数とする場合について説明したが、異常ランプが放電維持できないような共振の弱い周波数とすればよく、例えば正常に点灯する点灯周波数よりも高い周波数などであればよい。
Further, in the present embodiment, the case where the oscillation frequency of the
実施例1.
図12は、本実施の形態を示す実施例であり、異常ランプ検出部がランプ異常を検出したときの判別部の動作を示すフローチャート図である。
Example 1.
FIG. 12 is an example showing the present embodiment, and is a flowchart illustrating the operation of the determination unit when the abnormal lamp detection unit detects a lamp abnormality.
判定部23にランプ異常信号が入力(ステップ1)されると、インバータ回路13の発振周波数を変更する信号をインバータ制御回路21に出力(ステップ2)し、所定時間になるまでこの状態を維持(ステップ3)する。
所定時間に達すると、インバータ回路13の発振を停止する信号をインバータ制御回路21に出力し、インバータ回路13を発振停止(ステップ4)させ、ランプ検出信号を入力する。
なお、ステップ1〜ステップ4の動作中、ランプ検出信号を入力し続けているが、この間ランプ検出部24がランプ未装着を検出しても、インバータ回路13が発振しているため、ランプ交換リセット機能REは働かず、インバータ回路13の発振が停止するステップ4以降に、ランプ検出部24がランプ未装着を検出したときに、ランプ交換リセット機能REが働く。
このように、ランプ検出部24がランプ装着を検出できる状態となってから、インバータ回路13の発振を停止するので、ランプ交換リセット機能REが誤動作する恐れがない。
When the lamp abnormality signal is input to the determination unit 23 (step 1), a signal for changing the oscillation frequency of the
When the predetermined time is reached, a signal for stopping the oscillation of the
During the operation from
Thus, since the oscillation of the
実施例2.
図13は、本実施の形態を示す他の実施例であり、異常ランプ検出部がランプ異常を検出したときの判別部の動作を示す他のフローチャート図である。
Example 2
FIG. 13 is another example illustrating the present embodiment, and is another flowchart illustrating the operation of the determination unit when the abnormal lamp detection unit detects a lamp abnormality.
判定部23にランプ異常信号が入力(ステップ1)されると、インバータ回路13の発振周波数を変更する信号をインバータ制御回路21に出力(ステップ2)する。
When the lamp abnormality signal is input to the determination unit 23 (step 1), a signal for changing the oscillation frequency of the
次にランプ検出信号を入力(ステップ6)し、入力したランプ検出信号がランプ装着を示す信号か判別(ステップ7)する。 Next, a lamp detection signal is input (step 6), and it is determined whether the input lamp detection signal is a signal indicating lamp mounting (step 7).
ステップ7で判別したランプ検出信号が、ランプ装着を示す信号であるときは、インバータ回路13の発振を停止(ステップ4)し、ランプ検出信号を入力(ステップ5)する。
If the lamp detection signal determined in
ステップ7で判別したランプ検出信号が、ランプ未装着を示す信号であるときは、予め設定されるタイムオーバー時間であるかを判別(ステップ8)し、タイムオーバー時間に達していないときは、ステップ6に移行し、タイムオーバー時間に達しているときは、ステップ4に移行する。
If the lamp detection signal determined in
このように、ランプ検出部24がランプ装着を検出していることを判別してからインバータ回路13の発振を停止しているので、ランプ交換リセット機能REが誤動作する恐れがない。
As described above, since the oscillation of the
また、タイムオーバー時間に達するまでは、ステップ6、ステップ7を繰り返すことで、ランプ検出部24がランプ装着を検出したときにインバータ回路13の発振を停止するようにしたので、ランプ異常を検出してから短い時間でインバータ回路13の発振を停止することができる。
Further, until the time over time is reached, the
また、タイムオーバー時間に達すると、ランプ検出部24がランプ装着を検出しなくてもインバータ回路13の発振を停止させるようにしたので、異常ランプ検出部25がランプ異常を検出してからインバータ回路13の発振が停止されるまでに、ランプ検出部24がランプ装着を検出できないような状態、例えばフィラメントF1またはフィラメントF2が断線する、あるいは放電灯4が外された場合などであっても、確実にインバータ回路13の発振を停止させることができる。
In addition, when the time over time is reached, the oscillation of the
実施の形態2.
本実施の形態は、実施の形態1と同じ回路構成であり、放電灯4の異常を検出したときの動作が異なるものである。本実施の形態において、実施の形態1と同じ構成については同一符号を付し、説明を省略する。
The present embodiment has the same circuit configuration as that of the first embodiment, and the operation when an abnormality of the
図14は、異常ランプ検出部25が放電灯4の異常を検出したときの動作を示すタイムチャート図である。
FIG. 14 is a time chart showing an operation when the abnormal
放電灯4が寿命末期となり整流放電2の状態(時刻t4’)になったとき、結合コンデンサC4の電圧が減少する方向に整流放電が生じる。このとき、ランプ電圧は上昇し、異常ランプ検出部25は異常検出信号を判定部23へ送出する。
When the
異常検出信号が判定部23に入力されると、判定部23はインバータ回路13が発振しているduty比を変更するduty変更信号を出力する。
When the abnormality detection signal is input to the
正常な放電灯4を点灯しているときなど、通常インバータ回路が発振しているduty比は概略50%で動作しているが、インバータ制御回路21にduty変更信号が入力されると、インバータ制御回路21は、減少した結合コンデンサC4の電位を増加させる方向に、インバータ回路13が発振しているduty比を変化させる。ここでいう結合コンデンサC4の電位が増加する方向とは、FET Q3のOFF−dutyが増加する方向をいう。
When the
インバータ回路13の発振しているduty比を変更して、結合コンデンサC4の電位が増加(時刻t11)し、ランプ検出部24がランプ装着と判定できるレベル(時刻11)に結合コンデンサC4の電位が充電されたところでインバータ回路13の発振を停止(時刻12)する。
By changing the duty ratio oscillating in the
このように、ランプ検出部24がランプ装着と判定できるレベルまで結合コンデンサC4の電位を充電してからインバータ回路13の発振を停止しているので、ランプ検出部24が誤ってランプ無しと検出することがなく、放電灯4が点滅し続けることを防止することができる。
Thus, since the oscillation of the
実施例3
図15は、本実施の形態を示す実施例であり、異常ランプ検出部が放電灯の異常を検出したときの判別部の動作を示すフローチャート図である。
Example 3
FIG. 15 is an example illustrating the present embodiment, and is a flowchart illustrating the operation of the determination unit when the abnormal lamp detection unit detects an abnormality of the discharge lamp.
判定部23にランプ異常信号が入力(ステップ1)されると、インバータ回路13が発振するduty比を変更する信号をインバータ制御回路21に出力(ステップ9)し、所定時間になるまでこの状態を維持(ステップ3)する。
When the lamp abnormality signal is input to the determination unit 23 (step 1), a signal for changing the duty ratio oscillated by the
所定時間に達すると、インバータ回路13の発振を停止する信号をインバータ制御回路21に出力し、インバータ回路13を発振停止(ステップ4)させ、ランプ検出信号を入力する。
When the predetermined time is reached, a signal for stopping the oscillation of the
なお、ステップ1、ステップ9、ステップ3及びステップ4の動作中、ランプ検出信号を入力し続けているが、この間ランプ検出部24がランプ未装着を検出しても、インバータ回路13が発振しているため、ランプ交換リセット機能REは働かず、インバータ回路13の発振が停止するステップ4以降に、ランプ検出部24がランプ未装着を検出したときに、ランプ交換リセット機能REが働く。
During the operation of
このように、ランプ検出部24がランプ装着を検出できる状態となってから、インバータ回路13の発振を停止するので、ランプ交換リセット機能REが誤動作する恐れがない。
Thus, since the oscillation of the
実施例4.
図16は、本実施の形態を示す他の実施例であり、異常ランプ検出部がランプ異常を検出したときの判別部の動作を示す他のフローチャート図である。
Example 4
FIG. 16 is another example illustrating the present embodiment, and is another flowchart illustrating the operation of the determination unit when the abnormal lamp detection unit detects a lamp abnormality.
判定部23にランプ異常信号が入力(ステップ1)されると、インバータ回路13が発振しているduty比を変更する信号をインバータ制御回路21に出力(ステップ9)する。
When the lamp abnormality signal is input to the determination unit 23 (step 1), a signal for changing the duty ratio generated by the
次にランプ検出信号を入力(ステップ6)し、入力したランプ検出信号がランプ装着を示す信号か判別(ステップ7)する。 Next, a lamp detection signal is input (step 6), and it is determined whether the input lamp detection signal is a signal indicating lamp mounting (step 7).
ステップ7で判別したランプ検出信号が、ランプ装着を示す信号であるときは、インバータ回路13の発振を停止(ステップ4)し、ランプ検出信号を入力(ステップ5)する。
If the lamp detection signal determined in
ステップ7で判別したランプ検出信号が、ランプ未装着を示す信号であるときは、予め設定されるタイムオーバー時間であるかを判別(ステップ8)し、タイムオーバー時間に達していないときは、ステップ6に移行し、タイムオーバー時間に達しているときは、ステップ4に移行する。
If the lamp detection signal determined in
このように、ランプ検出部24がランプ装着を検出していることを判別してからインバータ回路13の発振を停止しているので、ランプ交換リセット機能REが誤動作する恐れがない。
As described above, since the oscillation of the
また、タイムオーバー時間に達するまでは、ステップ6、ステップ7を繰り返すことで、ランプ検出部24がランプ装着を検出したときにインバータ回路13の発振を停止するようにしたので、ランプ異常を検出してから短い時間でインバータ回路13の発振を停止することができる。
Further, until the time over time is reached, the
また、タイムオーバー時間に達すると、ランプ検出部24がランプ装着を検出しなくてもインバータ回路13の発振を停止させるようにしたので、異常ランプ検出部25がランプ異常を検出してからインバータ回路13の発振が停止されるまでに、ランプ検出部24がランプ装着を検出できないような状態、例えばフィラメントF1またはフィラメントF2が断線する、あるいは放電灯4が外された場合などであっても、確実にインバータ回路13の発振を停止させることができる。
In addition, when the time over time is reached, the oscillation of the
実施の形態3.
本実施の形態は、実施の形態1及び実施の形態2と同様の回路構成となっており、ランプ寿命の状態を判別するものである。本実施の形態において、実施の形態1及び実施の形態2と同じ構成については同一符号を付し、説明を省略する。
The present embodiment has a circuit configuration similar to that of the first and second embodiments, and determines the lamp life state. In the present embodiment, the same components as those in the first and second embodiments are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
放電灯点灯装置5に接続されている放電灯4が寿命になったとき、放電灯4の両端にかかるランプ電圧は上昇する。この上昇したランプ電圧を異常ランプ検出部25が検出したとき、ランプ検出部24が検出している電圧を判定部23に入力する。ここで、判定部23に入力された電圧がランプ有りと判別できる電圧値以上であるときは、整流放電1の状態であると判別し、ランプ無しと判別する電圧値であるときは、整流放電2の状態であると判別する。
When the
判定部23が整流放電1であると判別したとき、インバータ回路13の発振を停止する発振停止信号をインバータ制御回路21に出力する。
When the
判定部23が整流放電2であると判別したとき、インバータ回路13の発振周波数を高い周波数(放電灯が点灯維持できない周波数)に移行する発振周波数変更信号をインバータ制御回路21に出力する。
When the
結合コンデンサC4が充電され、ランプ検出部24がランプ有りと検出すると、判定部23はインバータ制御回路21にインバータ回路13の発振を停止させる発振停止信号を出力する。
When the coupling capacitor C4 is charged and the
このように、異常ランプ検出部25がランプ異常を検出したときのランプ検出部24が検出している状態によって、放電灯4の寿命状態を判別することができ、放電灯4の寿命状態に応じて、インバータ回路13の発振を停止させるタイミングを選択できる。
As described above, the life state of the
この実施の形態では、実施の形態1で説明した整流放電1であると判別したとき、インバータ回路13の発振周波数を変更することなくインバータ回路13の発振を停止する場合について説明した。
In this embodiment, the case where the oscillation of the
実施例5.
図17は、本実施の形態を示す実施例であり、異常ランプ検出部が放電灯の異常を検出したときの判別部の動作を示すフローチャート図である。
Example 5 FIG.
FIG. 17 is an example showing the present embodiment, and is a flowchart showing the operation of the determination unit when the abnormal lamp detection unit detects an abnormality in the discharge lamp.
判定部23にランプ異常信号が入力(ステップ1)されると、ランプ検出信号を入力(ステップ6)し、ランプ検出信号がランプ装着を示す信号であるかを判別(ステップ7)する。 When a lamp abnormality signal is input to the determination unit 23 (step 1), a lamp detection signal is input (step 6), and it is determined whether the lamp detection signal is a signal indicating lamp mounting (step 7).
ステップ7で判別した信号がランプ装着を示す信号であるときは、インバータ回路13の発振を停止(ステップ4)し、ランプ検出信号を入力する。
When the signal determined in
つまり、ステップ7で判別した信号がランプ装着を示す信号であるときは、整流放電1であると判別して、インバータ回路13の発振周波数を変更することなく、インバータ回路13の発振を停止させる。
That is, when the signal determined in
ステップ7で判別した信号がランプ未装着を示す信号であるときは、インバータ回路13の発振周波数を変更(ステップ2)し、所定時間が経過するまで継続(ステップ3)し、その後インバータ回路13の発振を停止(ステップ4)させ、ランプ検出信号を入力(ステップ5)する。
When the signal determined in
つまり、ステップ7で判別した信号がランプ未装着を示す信号であるときは、整流放電2であると判別して、インバータ回路13の発振周波数を変更して、所定時間経過後にインバータ回路13の発振を停止させる。
That is, when the signal determined in
このように、異常ランプ検出部25がランプ異常を検出してから、ランプ検出部24が出力する信号に基づいて、放電灯4の寿命状態(整流放電1または整流放電2)を判別するので、放電灯4の寿命状態が整流放電1であるときは、インバータ回路13の発振を短時間で停止させることができ、また、整流放電2であるときは、インバータ回路13の発振周波数を変更してからインバータ回路13の発振を停止させるので、ランプ交換リセット機能REが誤動作することがない。
Thus, after the abnormal
実施例6.
図18は、本実施の形態を示す他の実施例であり、異常ランプ検出部が放電灯の異常を検出したときの判別部の動作を示すフローチャート図である。
Example 6
FIG. 18 is another example showing the present embodiment, and is a flowchart illustrating the operation of the determination unit when the abnormal lamp detection unit detects an abnormality of the discharge lamp.
本実施例は、実施例5のステップ7で判別した信号がランプ未装着を示す信号であるときの動作が異なっているため、実施例5と同様の動作の部分について説明を省略する。
Since the operation of the present embodiment is different when the signal determined in
ステップ7で判別した信号がランプ未装着を示す信号であるときは、インバータ回路13が発振しているduty比を変更する信号をインバータ制御回路21に出力(ステップ9)し、所定時間が経過するまで継続(ステップ3)し、その後インバータ回路13の発振を停止(ステップ4)させ、ランプ検出信号を入力(ステップ5)する。
したがって、実施例5と同様の効果が得られる。
When the signal determined in
Therefore, the same effect as in the fifth embodiment can be obtained.
実施例7.
図19は、本実施の形態を示す他の実施例であり、異常ランプ検出部25が放電灯4の異常を検出したときの判定部23の動作を示すフローチャート図である。
Example 7
FIG. 19 is another example illustrating the present embodiment, and is a flowchart illustrating the operation of the
本実施例は、実施例5のステップ7で判別した信号がランプ未装着を示す信号であるときの動作が異なっているため、実施例5と同様の動作の部分について説明を省略する。
Since the operation of the present embodiment is different when the signal determined in
ステップ7で判別した信号がランプ未装着を示す信号であるときは、インバータ回路13の発振周波数を変更する信号をインバータ制御回路21に出力(ステップ2)し、ランプ検出信号を入力(ステップ6a)し、入力した信号がランプ装着を示す信号であるかを判別(ステップ7a)し、ランプ装着を示す信号であるときは、インバータ回路13の発振を停止(ステップ4)し、ランプ検出信号を入力(ステップ5)する。
When the signal determined in
ステップ7aで判別した信号がランプ未装着を示す信号であるときは、予め設定されるタイムオーバー時間に達しているかを判別(ステップ8)し、タイムオーバー時間に達していないときは、ステップ6a、ステップ7aを繰り返し、タイムオーバー時間に達したときは、インバータ回路13の発振を停止(ステップ4)させ、ランプ検出信号を入力(ステップ5)する。
If the signal determined in step 7a is a signal indicating that the lamp is not mounted, it is determined whether or not a preset time-over time has been reached (step 8). If the time-over time has not been reached, steps 6a and 7a are determined. When the time over time is reached, the oscillation of the
このように、実施例5と同様の効果が得られるとともに、ランプ検出部24がランプ装着を検出していることを判別してからインバータ回路13の発振を停止しているので、ランプ交換リセット機能REが誤動作する恐れがない。
As described above, the same effect as that of the fifth embodiment is obtained, and since the oscillation of the
また、タイムオーバー時間に達するまでは、ステップ6a、ステップ7aを繰り返すことで、ランプ検出部24がランプ装着を検出したときにインバータ回路13の発振を停止するようにしたので、ランプ異常を検出してから短い時間でインバータ回路13の発振を停止することができる。
Until the time-over time is reached, step 6a and step 7a are repeated so that the
また、タイムオーバー時間に達すると、ランプ検出部24がランプ装着を検出しなくてもインバータ回路13の発振を停止させるようにしたので、異常ランプ検出部25がランプ異常を検出してからインバータ回路13の発振が停止されるまでに、ランプ検出部24がランプ装着を検出できないような状態、例えばフィラメントF1またはフィラメントF2が断線する、あるいは放電灯4が外された場合などであっても、確実にインバータ回路13の発振を停止させることができる。
In addition, when the time over time is reached, the oscillation of the
実施例8.
図20は、本実施の形態を示す他の実施例であり、異常ランプ検出部が放電灯の異常を検出したときの判別部の動作を示すフローチャート図である。
Example 8 FIG.
FIG. 20 is another example showing the present embodiment, and is a flowchart illustrating the operation of the determination unit when the abnormal lamp detection unit detects an abnormality in the discharge lamp.
実施例7は、ステップ7で判別した信号がランプ未装着を示す信号であるとき、インバータ回路13の発振周波数を変更(ステップ2)する場合を説明したが、本実施例は、インバータ回路13が発振しているduty比を変更(ステップ9)する場合である。
In the seventh embodiment, the case where the oscillation frequency of the
その他の動作は、実施例7と同様のため、同一の符号を付し、説明を省略する。 Since other operations are the same as those in the seventh embodiment, the same reference numerals are given and description thereof is omitted.
なお、本実施の形態では、判定部23が整流放電2であると判別したとき、インバータ回路13の発振周波数を高い周波数(放電灯が点灯維持できない周波数)に移行する発振周波数変更信号をインバータ制御回路21に出力する場合について説明したが、判定部23が整流放電2であると判別したとき、インバータ回路13が発振しているduty比を変更するduty比変更信号をインバータ制御回路21に出力してもよい。
In the present embodiment, when the
実施の形態4.
本実施の形態は、実施の形態1〜3と同じ回路構成と同様の回路構成であり、放電灯の異常を検出したときの動作が異なるものである。本実施の形態において、実施の形態1〜3と同じ構成については同一符号を付し、説明を省略する。
The present embodiment has the same circuit configuration as that of the first to third embodiments, and the operation when an abnormality of the discharge lamp is detected is different. In the present embodiment, the same components as those in
本実施の形態において、ランプ異常検出部が異常検出をしたときは、インバータ回路13の発振を停止させ、所定時間(ランプ検出部がランプ有りと検出できるレベルまで結合コンデンサC4を充電する時間)経過後からランプ検出信号を読みに行く。
In this embodiment, when the lamp abnormality detection unit detects an abnormality, the oscillation of the
この時点で、ランプ検出信号がランプ装着状態であるときはインバータ回路の発振停止状態を維持し、ランプ検出信号がランプ装着状態から未装着状態になり、その後装着状態となったとき、インバータ回路13を発振開始させる処理を実施する。
At this time, when the lamp detection signal is in the lamp mounting state, the oscillation stop state of the inverter circuit is maintained, and when the lamp detection signal is changed from the lamp mounting state to the non-mounting state, and then the mounting state is reached, the
実施例10.
図21は、本実施の形態を示す実施例であり、異常ランプ検出部が放電灯の異常を検出したときの判別部の動作を示すフローチャート図である。
Example 10
FIG. 21 is an example showing the present embodiment, and is a flowchart showing the operation of the determination unit when the abnormal lamp detection unit detects an abnormality in the discharge lamp.
ランプ異常信号が入力(ステップ1)されると、ランプ交換リセット機能REをOFF(無効)にし(ステップ10)、インバータ回路13の発振を停止(ステップ11)する。インバータ回路13の発振が停止してから所定時間が経過(ステップ12)後、ランプ交換リセット機能REをON(有効)にし(ステップ13)、ランプ検出信号を入力(ステップ5)する。
When the lamp abnormality signal is input (step 1), the lamp replacement reset function RE is turned OFF (invalid) (step 10), and the oscillation of the
なお、インバータ回路13が発振停止し、所定時間経過後に読み込んだランプ検出信号がランプ未装着状態であるときは、インバータ回路13の発振停止状態を維持しランプ未装着状態から装着状態になったときにランプ交換リセット機能REにより、インバータ回路13の発振は開始される。
When the
実施例11.
図22は、本実施の形態を示す他の実施例であり、異常ランプ検出部が放電灯の異常を検出したときの判別部の動作を示すフローチャート図である。
Example 11
FIG. 22 is another example showing the present embodiment, and is a flowchart illustrating the operation of the determination unit when the abnormal lamp detection unit detects an abnormality of the discharge lamp.
ランプ異常信号が入力(ステップ1)されると、ランプ交換リセット機能REをOFF(ステップ10)にし、インバータ回路13の発振を停止(ステップ11)する。
When the lamp abnormality signal is input (step 1), the lamp replacement reset function RE is turned off (step 10), and the oscillation of the
ランプ交換リセット機能REをOFFにした後、ランプ検出信号を入力(ステップ6b)し、入力されるランプ検出信号がランプ装着を示す信号であるかを判別(ステップ7b)する。
After the lamp replacement reset function RE is turned off, a lamp detection signal is input (step 6b), and it is determined whether the input lamp detection signal is a signal indicating lamp mounting (
ステップ7bで判別したランプ検出信号がランプ装着を示す信号であるときは、ランプ交換リセット機能REをON(ステップ13)にし、ランプ検出信号を入力(ステップ5)する。
When the lamp detection signal determined in
ステップ7bで判別したランプ検出信号がランプ未装着を示す信号であるときは、予め設定されるタイムオーバー時間に達しているかを判別(ステップ8a)し、タイムオーバー時間に達していないときはステップ6b、ステップ7bを繰り返し、タイムオーバー時間に達したときは、ランプ交換リセット機能REをON(ステップ13)にし、ランプ検出信号を入力(ステップ5)する。
When the lamp detection signal determined in
1 照明器具、2 反射板、3 ランプソケット、4 放電灯、5 放電灯点灯装置、11 整流回路、12 アクティブフィルタ回路、13 インバータ回路、14 負荷回路、15 インバータ制御部、21 インバータ制御回路、22 制御電源部、23 判定部、24 ランプ検出部、25 異常ランプ検出部、AC 商用電源、DB ダイオードブリッジ、R1〜R9、R13、R14 抵抗、R10、R11 制限抵抗、R12 フィラメント検出抵抗、C1、C2 コンデンサ、C3 平滑コンデンサ、C4 結合コンデンサ、C5 始動用コンデンサ、L1 トランス、L2 インダクタ、D1 ダイオード、Q1〜Q3 FET、F1、F2 フィラメント、IL1、IL2 ランプ電流、RE ランプ交換リセット機能。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
上記直流電源から供給される直流を高周波電流に変換するインバータ回路と、
上記インバータ回路の発振を制御するインバータ制御回路と、
上記インバータ回路に接続され、チョークコイル及び結合コンデンサを介して放電灯に上記高周波電流を供給し、点灯に供される上記放電灯に並列に接続される始動用コンデンサ及びフィラメント検出抵抗とを有する負荷回路と、
上記放電灯の状態を検出し、上記放電灯が異常であるときは、異常ランプ検出信号を出力する異常ランプ検出部と、
上記負荷回路の上記結合コンデンサに接続され、上記インバータ回路が発振停止しているときに上記結合コンデンサに充電されている電位に基づいてランプ装着/ランプ未装着を検出するランプ検出部と、
上記異常ランプ検出部と上記ランプ検出部が出力する信号を入力し、上記異常ランプ検出信号が入力されると、上記インバータ回路の発振周波数を点灯周波数よりも高い周波数に遷移させる発振周波数変更信号を上記インバータ制御回路に所定時間出力した後、上記インバータ回路の発振を停止する発振停止信号を上記インバータ制御回路に出力し続けるとともに、上記インバータ回路が発振停止しているときに、上記ランプ検出部がランプ未装着を検出してから、再び上記ランプ検出部がランプ装着を検出したときは、他の放電灯が装着されたと判別して、上記インバータ回路の発振を開始させる発振開始信号を上記インバータ制御回路に出力して上記インバータ回路の発振停止状態を解除する判別部と、を備え、
上記所定時間は、上記負荷回路に上記放電灯が装着されていることを上記ランプ検出部が検出できるレベルまで上記結合コンデンサが充電される時間とすることを特徴とする放電灯点灯装置。 A DC power source that converts AC power into DC voltage;
An inverter circuit for converting a direct current supplied from the direct current power source into a high frequency current;
An inverter control circuit for controlling oscillation of the inverter circuit;
A load that is connected to the inverter circuit, supplies the high-frequency current to the discharge lamp via a choke coil and a coupling capacitor, and includes a starting capacitor and a filament detection resistor connected in parallel to the discharge lamp to be lit Circuit,
Detecting the state of the discharge lamp, and when the discharge lamp is abnormal, an abnormal lamp detection unit that outputs an abnormal lamp detection signal;
A lamp detection unit that is connected to the coupling capacitor of the load circuit and detects lamp mounting / non-lamping based on a potential charged in the coupling capacitor when the inverter circuit stops oscillating;
When the abnormal lamp detection unit and a signal output from the lamp detection unit are input, and the abnormal lamp detection signal is input, an oscillation frequency change signal that causes the oscillation frequency of the inverter circuit to transition to a frequency higher than the lighting frequency is generated. After outputting to the inverter control circuit for a predetermined time, while continuing to output an oscillation stop signal to stop the oscillation of the inverter circuit to the inverter control circuit, and when the inverter circuit has stopped oscillating, the lamp detection unit from the detection of the lamp is not mounted, when the lamp detector again detects the lamp mounting, it is determined that the other discharge lamp is mounted, the inverter controls the oscillation start signal for starting the oscillation of the inverter circuit comprising a determining unit for releasing the oscillation stop state of the inverter circuit is output to the circuit, and
The discharge lamp lighting device according to claim 1, wherein the predetermined time is a time during which the coupling capacitor is charged to a level at which the lamp detector can detect that the discharge lamp is mounted on the load circuit .
上記直流電源から供給される直流を高周波電流に変換するインバータ回路と、An inverter circuit for converting a direct current supplied from the direct current power source into a high frequency current;
上記インバータ回路の発振を制御するインバータ制御回路と、An inverter control circuit for controlling oscillation of the inverter circuit;
上記インバータ回路に接続され、チョークコイル及び結合コンデンサを介して放電灯に上記高周波電流を供給し、点灯に供される上記放電灯に並列に接続される始動用コンデンサ及びフィラメント検出抵抗とを有する負荷回路と、A load that is connected to the inverter circuit, supplies the high-frequency current to the discharge lamp via a choke coil and a coupling capacitor, and includes a starting capacitor and a filament detection resistor connected in parallel to the discharge lamp to be lit Circuit,
上記放電灯の状態を検出し、上記放電灯が異常であるときは、異常ランプ検出信号を出力する異常ランプ検出部と、Detecting the state of the discharge lamp, and when the discharge lamp is abnormal, an abnormal lamp detection unit that outputs an abnormal lamp detection signal;
上記負荷回路の上記結合コンデンサに接続され、上記インバータ回路が発振停止しているときに上記結合コンデンサに充電されている電位に基づいてランプ装着/ランプ未装着を検出するランプ検出部と、A lamp detection unit that is connected to the coupling capacitor of the load circuit and detects lamp mounting / non-lamping based on a potential charged in the coupling capacitor when the inverter circuit stops oscillating;
上記異常ランプ検出部と上記ランプ検出部が出力する信号を入力し、上記異常ランプ検出信号が入力されると、上記インバータ回路の発振周波数を点灯周波数よりも高い周波数に遷移させる発振周波数変更信号を上記インバータ制御回路に所定時間出力した後、上記インバータ回路の発振を停止する発振停止信号を上記インバータ制御回路に出力し続けるとともに、上記インバータ回路が発振停止しているときに、上記ランプ検出部がランプ未装着を検出してから、再び上記ランプ検出部がランプ装着を検出したときは、他の放電灯が装着されたと判別して、上記インバータ回路の発振を開始させる発振開始信号を上記インバータ制御回路に出力して上記インバータ回路の発振停止状態を解除する判別部と、を備え、When the abnormal lamp detection unit and a signal output from the lamp detection unit are input, and the abnormal lamp detection signal is input, an oscillation frequency change signal that causes the oscillation frequency of the inverter circuit to transition to a frequency higher than the lighting frequency is generated. After outputting to the inverter control circuit for a predetermined time, while continuing to output an oscillation stop signal to stop the oscillation of the inverter circuit to the inverter control circuit, and when the inverter circuit has stopped oscillating, the lamp detection unit When the lamp detector detects that the lamp has not been mounted again and the lamp detector detects that the lamp has been mounted, it is determined that another discharge lamp has been mounted, and an oscillation start signal for starting oscillation of the inverter circuit is controlled by the inverter. A determination unit that outputs to the circuit and releases the oscillation stop state of the inverter circuit,
上記判別部は、上記ランプ検出部の検出状態をモニタリングするとともに、モニタリングした検出状態がランプ未装着からランプ装着に変化するときを上記所定時間とすることを特徴とする放電灯点灯装置。The discharge lamp lighting device characterized in that the determination unit monitors the detection state of the lamp detection unit, and sets the predetermined time when the monitored detection state changes from lamp non-mounting to lamp mounting.
上記直流電源から供給される直流を高周波電流に変換するインバータ回路と、
上記インバータ回路の発振を制御するインバータ制御回路と、
上記インバータ回路に接続され、チョークコイル及び結合コンデンサを介して放電灯に上記高周波電流を供給し、点灯に供される上記放電灯に並列に接続される始動用コンデンサ及びフィラメント検出抵抗とを有する負荷回路と、
上記放電灯の状態を検出し、上記放電灯が異常であるときは、異常ランプ検出信号を出力する異常ランプ検出部と、
上記負荷回路の上記結合コンデンサに接続され、上記インバータ回路が発振停止しているときに上記結合コンデンサに充電されている電位に基づいてランプ装着/ランプ未装着を検出するランプ検出部と、
上記異常ランプ検出部と上記ランプ検出部が出力する信号を入力し、上記異常ランプ検出信号が入力されると、上記結合コンデンサに充電される電圧が上昇する方向に上記インバータ回路が発振するDUTY比を変更するDUTY比変更信号を上記インバータ制御回路に所定時間出力した後、上記インバータ回路の発振を停止する発振停止信号を上記インバータ制御回路に出力し続けるとともに、上記インバータ回路が発振停止しているときに、上記ランプ検出部がランプ未装着を検出後、再び上記ランプ検出部がランプ装着を検出したときは、他の放電灯が装着されたと判別して、上記インバータ回路の発振を開始させる発振開始信号を上記インバータ制御回路に出力して上記インバータ回路の発振停止状態を解除する判別部と、を備え、
上記所定時間は、上記負荷回路に上記放電灯が装着されていることを上記ランプ検出部が検出できるレベルまで、上記結合コンデンサが充電される時間とすることを特徴とする放電灯点灯装置。 A DC power source that converts AC power into DC voltage;
An inverter circuit for converting a direct current supplied from the direct current power source into a high frequency current;
An inverter control circuit for controlling oscillation of the inverter circuit;
A load that is connected to the inverter circuit, supplies the high-frequency current to the discharge lamp via a choke coil and a coupling capacitor, and includes a starting capacitor and a filament detection resistor connected in parallel to the discharge lamp to be lit Circuit,
Detecting the state of the discharge lamp, and when the discharge lamp is abnormal, an abnormal lamp detection unit that outputs an abnormal lamp detection signal;
A lamp detection unit that is connected to the coupling capacitor of the load circuit and detects lamp mounting / non-lamping based on a potential charged in the coupling capacitor when the inverter circuit stops oscillating;
The abnormal lamp detection unit and a signal output from the lamp detection unit are input, and when the abnormal lamp detection signal is input, a duty ratio in which the inverter circuit oscillates in a direction in which a voltage charged in the coupling capacitor increases. After the DUTY ratio change signal for changing the output is output to the inverter control circuit for a predetermined time, the oscillation stop signal for stopping the oscillation of the inverter circuit continues to be output to the inverter control circuit and the oscillation of the inverter circuit is stopped. When the lamp detection unit detects that the lamp is not mounted after the lamp detection unit detects that the lamp is not mounted, it is determined that another discharge lamp is mounted, and oscillation that starts oscillation of the inverter circuit is started. A determination unit that outputs a start signal to the inverter control circuit and releases the oscillation stop state of the inverter circuit, and
The discharge lamp lighting device according to claim 1, wherein the predetermined time is a time during which the coupling capacitor is charged to a level at which the lamp detection unit can detect that the discharge lamp is mounted on the load circuit .
上記直流電源から供給される直流を高周波電流に変換するインバータ回路と、An inverter circuit for converting a direct current supplied from the direct current power source into a high frequency current;
上記インバータ回路の発振を制御するインバータ制御回路と、An inverter control circuit for controlling oscillation of the inverter circuit;
上記インバータ回路に接続され、チョークコイル及び結合コンデンサを介して放電灯に上記高周波電流を供給し、点灯に供される上記放電灯に並列に接続される始動用コンデンサ及びフィラメント検出抵抗とを有する負荷回路と、A load that is connected to the inverter circuit, supplies the high-frequency current to the discharge lamp via a choke coil and a coupling capacitor, and includes a starting capacitor and a filament detection resistor connected in parallel to the discharge lamp to be lit Circuit,
上記放電灯の状態を検出し、上記放電灯が異常であるときは、異常ランプ検出信号を出力する異常ランプ検出部と、Detecting the state of the discharge lamp, and when the discharge lamp is abnormal, an abnormal lamp detection unit that outputs an abnormal lamp detection signal;
上記負荷回路の上記結合コンデンサに接続され、上記インバータ回路が発振停止しているときに上記結合コンデンサに充電されている電位に基づいてランプ装着/ランプ未装着を検出するランプ検出部と、A lamp detection unit that is connected to the coupling capacitor of the load circuit and detects lamp mounting / non-lamping based on a potential charged in the coupling capacitor when the inverter circuit stops oscillating;
上記異常ランプ検出部と上記ランプ検出部が出力する信号を入力し、上記異常ランプ検出信号が入力されると、上記結合コンデンサに充電される電圧が上昇する方向に上記インバータ回路が発振するDUTY比を変更するDUTY比変更信号を上記インバータ制御回路に所定時間出力した後、上記インバータ回路の発振を停止する発振停止信号を上記インバータ制御回路に出力し続けるとともに、上記インバータ回路が発振停止しているときに、上記ランプ検出部がランプ未装着を検出後、再び上記ランプ検出部がランプ装着を検出したときは、他の放電灯が装着されたと判別して、上記インバータ回路の発振を開始させる発振開始信号を上記インバータ制御回路に出力して上記インバータ回路の発振停止状態を解除する判別部と、を備え、The abnormal lamp detection unit and a signal output from the lamp detection unit are input, and when the abnormal lamp detection signal is input, a duty ratio in which the inverter circuit oscillates in a direction in which a voltage charged in the coupling capacitor increases. After the DUTY ratio change signal for changing the output is output to the inverter control circuit for a predetermined time, the oscillation stop signal for stopping the oscillation of the inverter circuit continues to be output to the inverter control circuit and the oscillation of the inverter circuit is stopped. When the lamp detection unit detects that the lamp is not mounted after the lamp detection unit detects that the lamp is not mounted, it is determined that another discharge lamp is mounted, and oscillation that starts oscillation of the inverter circuit is started. A determination unit that outputs a start signal to the inverter control circuit and releases the oscillation stop state of the inverter circuit, and
上記判別部は、上記ランプ検出部の検出状態をモニタリングするとともに、モニタリングした検出状態がランプ未装着からランプ装着に変化するときを上記所定時間とすることを特徴とする放電灯点灯装置。The discharge lamp lighting device characterized in that the determination unit monitors the detection state of the lamp detection unit, and sets the predetermined time when the monitored detection state changes from lamp non-mounting to lamp mounting.
上記放電灯が取り付けられるとともに、上記放電灯点灯装置から供給される電力を上記放電灯に給電するランプソケットと、
を備えることを特徴とする照明器具。 The discharge lamp lighting device according to any one of claims 1 to 5,
The discharge lamp is attached, and a lamp socket for supplying power supplied from the discharge lamp lighting device to the discharge lamp;
A lighting apparatus comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007310772A JP5176504B2 (en) | 2007-11-30 | 2007-11-30 | Discharge lamp lighting device and lighting fixture provided with the discharge lamp lighting device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007310772A JP5176504B2 (en) | 2007-11-30 | 2007-11-30 | Discharge lamp lighting device and lighting fixture provided with the discharge lamp lighting device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009135014A JP2009135014A (en) | 2009-06-18 |
JP5176504B2 true JP5176504B2 (en) | 2013-04-03 |
Family
ID=40866700
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007310772A Expired - Fee Related JP5176504B2 (en) | 2007-11-30 | 2007-11-30 | Discharge lamp lighting device and lighting fixture provided with the discharge lamp lighting device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5176504B2 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01315995A (en) * | 1988-06-15 | 1989-12-20 | Matsushita Electric Works Ltd | Electric discharge lamp lighting device |
JP3687024B2 (en) * | 1998-03-19 | 2005-08-24 | 三菱電機株式会社 | Discharge lamp lighting device |
JP2001338791A (en) * | 2000-05-26 | 2001-12-07 | Matsushita Electric Works Ltd | Discharge lamp lighting device |
JP2002359093A (en) * | 2001-03-28 | 2002-12-13 | Toshiba Lighting & Technology Corp | Discharge lamp lighting device and lighting system |
-
2007
- 2007-11-30 JP JP2007310772A patent/JP5176504B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009135014A (en) | 2009-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6949885B2 (en) | Discharge lamp lighting device and lighting apparatus | |
CN1615675B (en) | Ballast for discharge lamp | |
JP2002280193A (en) | Ballast for lighting lamp | |
JP2002015892A (en) | Discharge lamp lighting device | |
JP2011048985A (en) | Light-emitting diode lighting device, light fixture and light system | |
JP2010118244A (en) | Lighting device and illumination fixture | |
JP2010097839A (en) | Discharge lamp lighting device and illumination fixture | |
JP5176504B2 (en) | Discharge lamp lighting device and lighting fixture provided with the discharge lamp lighting device | |
JP4735521B2 (en) | Discharge lamp lighting device and lighting fixture | |
JP5381034B2 (en) | Discharge lamp lighting device and lighting fixture provided with the discharge lamp lighting device | |
JP2009289664A (en) | Lighting device for discharge lamp, and illumination apparatus | |
JP4619178B2 (en) | Discharge lamp lighting device | |
JP4899486B2 (en) | Discharge lamp lighting device and lighting fixture | |
JP4948496B2 (en) | Discharge lamp lighting device and lighting device | |
JP4321061B2 (en) | Discharge lamp lighting device | |
JP4687208B2 (en) | Lighting device and lighting fixture | |
JP4088911B2 (en) | Discharge lamp lighting device | |
JP3755194B2 (en) | Discharge lamp lighting device | |
JP3694146B2 (en) | Discharge lamp lighting device | |
JP4586572B2 (en) | Discharge lamp lighting device and lighting device | |
JP3319894B2 (en) | Discharge lamp lighting device | |
JP2009252368A (en) | Lighting device and illumination apparatus comprising the same | |
JP5703442B2 (en) | Discharge lamp lighting device and lighting fixture using discharge lamp lighting device | |
JP4439667B2 (en) | Emergency lighting system | |
JP2011065972A (en) | Electric discharge lamp lighting device and luminaire employing the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101029 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120404 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120605 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120725 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5176504 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |