JP5157102B2 - 包装袋 - Google Patents
包装袋 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5157102B2 JP5157102B2 JP2006214004A JP2006214004A JP5157102B2 JP 5157102 B2 JP5157102 B2 JP 5157102B2 JP 2006214004 A JP2006214004 A JP 2006214004A JP 2006214004 A JP2006214004 A JP 2006214004A JP 5157102 B2 JP5157102 B2 JP 5157102B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cut
- opening
- packaging bag
- side edge
- thermal bonding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
Description
(構成例)
1.VMPET/印刷/DL/ON/DL/CPP
2.PET/印刷/DL/ON/DL/CPP
3.PET/印刷/DL/ON/DL/LLDPE
4.PET/DL/ALM/DL/ON/DL/CPP
5.PET/DL/ALM/DL/ON/DL/LLDPE
6.OPP/印刷/DL/PET/AC/PE/LDPE
7.バリヤーON/印刷/DL/PET/AC/PE/LDPE
8.PET/印刷/DL/ON/DL/ALM/DL/CPP
などが挙げられる。尚、前記構成例の記載に用いた略記号は次の通りである。また、下線を施したフィルムに開封用切れ目5を形成する。VMPET:酸化アルミニウム等の金属酸化物や酸化珪素等の無機物を蒸着したポリエステルフィルム、DL:ドライラミネート接着剤、ON:二軸延伸ナイロンフィルム、CPP:未延伸ポリプロピレン、PET:二軸延伸ポリエステルフィルム、LLDPE:直鎖状低密度ポリエチレン、ALM:アルミ箔、OPP:二軸延伸ポリプロピレンフィルム、AC:アンカーコート、PE:ポリエチレン、LDPE:低密度ポリエチレン、バリヤーON:エチレンビニルアルコール共重合フィルム等のガスバリヤー性を有する樹脂とナイロン樹脂との共押出し延伸フィルムを示す。
表面基材層2に片面に酸化アルミニウムを蒸着した厚さ12μmのVMPETを用いて、酸化アルミニウムを蒸着した面にウレタン系インキを使用してグラビア印刷を施して印刷絵柄層を設け、印刷絵柄層面にウレタン系接着剤を塗布し、中間層3に厚さ15μmのONを用いて、中間層3を接着剤塗布面にドライラミネーション法にて積層する工程において、貼合部で加熱加圧する直前にて、ONの所定箇所に厚さ0.2mmの超硬刃からなる切り刃を当ててウェブの流れ方向に連続した開封用切れ目5を設けて積層した。さらに、上記ON面にウレタン系接着剤を塗布し、厚さ60μmのCPPをドライラミネーションにより積層してVMPET12μm/印刷/DL/ON15μm/DL/CPP60μmの積層体を作製した。上記積層体を使用して製袋機で袋の表裏両面で積層体に形成した開封用切れ目5が重なり合うようにして熱接着し、側端縁熱接着部に先端部xが開封用切れ目5に位置して側端縁熱接着部11a、11bの外縁に対して「逆くの字」状の切れ目12a,12bを積層体を貫通するように形成し、側端縁熱接着部11a、11bの端縁に開封用切れ目5から離れた位置で図3に示すように側端縁熱接着部11aの端縁に開封用切れ目5より離れた位置でノッチ13aの先端の開封用切れ目5に平行な延長線が「逆くの字」状の切れ目12aに交叉する範囲にVノッチを設けて自立性袋を作製した。
厚さ12μmのPETにウレタン系インキを使用してグラビア印刷を施して印刷絵柄層を設け、その印刷絵柄層面に厚さ9μmのALMをウレタン系接着剤を使用してドライラミネーション法により積層した後、上記ALM面に厚さ15μmのONをウレタン系接着剤を使用してドライラミネーション法により積層する際に、実施例1と同様にしてONの所定箇所に厚さ0.2mmの超硬刃からなる切り刃を当ててウェブの流れ方向に連続した開封用切れ目5を設けて積層した。さらに、上記ON面にウレタン系接着剤を塗布し、厚さ60μmのCPPをドライラミネーション法により積層してPET12μm/印刷/DL/ALM9μm/DL/ON15μm/DL/CPP60μmの積層体を作製した。上記積層体を使用して製袋機で袋の表裏両面で積層体に形成した開封用切れ目5が重なり合うようにして熱接着し、側端縁熱接着部に先端部xが開封用切れ目5に位置して側端縁熱接着部の外縁に対して「逆くの字」状の切れ目12a,12bを積層体を貫通するように形成し、側端縁熱接着部の端縁に開封用切れ目5から離れた位置でノッチ13aの先端の開封用切れ目5に平行な延長線が「逆くの字」状の切れ目12aに交叉する範囲にVノッチを設けて4方シール袋を作製した。
2 表面基材層
3 中間層
4 熱接着性樹脂層
5 開封用切れ目
10 底熱接着部
11a、11b 側端縁熱接着部
12a、12b 「逆くの字」状の切れ目
13a、13b ノッチ
14a、14b 膨出接着部
15 変曲部
a 上端縁側の「逆くの字」状の切れ目12aの上端yから
開封用切れ目までの最短長さ
b 底熱接着部10側の「逆くの字」状の切れ目12aの下
端zから開封用切れ目までの最短長さ
c 「逆くの字」状の切れ目12aの先端部xと側端縁熱接
着部11aの内方側の端縁までの接着部の長さ
d ノッチ13aの先端から開封用切れ目5までの最短長さ
x 「逆くの字」状の切れ目の先端部
y 「逆くの字」状の切れ目の上端
z 「逆くの字」状の切れ目の下端
α 「逆くの字」の形成される角度
β 変曲部の形成される角度
Claims (2)
- 表面基材層、中間層および熱接着性樹脂層が順次積層された積層体からなる包装袋の開封位置に、該中間層に連続した直線状の開封用切れ目が形成され、前記開封用切れ目の両端における前記包装袋の側端縁熱接着部の少なくとも一方にノッチが設けられた包装袋において、前記ノッチが設けられている側端縁熱接着部において前記ノッチが設けられている側端縁熱接着部の外縁に対して「逆くの字」状の切れ目が先端部が前記開封用切れ目の上に位置するように前記ノッチが設けられている側端縁熱接着部を貫通して形成され、前記ノッチが設けられている側端縁熱接着部の端縁にはノッチが前記開封用切れ目より離れた位置で前記ノッチの先端の前記開封用切れ目に平行な延長線が前記「逆くの字」状の切れ目に交叉する範囲に設けられており、前記「逆くの字」状の切れ目の先端部から上端の間又は下端の間の前記ノッチの先端の前記開封用切れ目に平行な延長線が交叉するいずれか一方に前記開封用切れ目に対して凸状となる変曲部が設けられていることを特徴とする開封容易な包装袋。
- 前記側端縁熱接着部に形成された前記「逆くの字」状の切れ目を含む領域において、側端縁熱接着部が前記包装袋の内方に膨出した膨出接着部を設けたことを特徴とする請求項1記載の包装袋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006214004A JP5157102B2 (ja) | 2005-09-15 | 2006-08-07 | 包装袋 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005268647 | 2005-09-15 | ||
JP2005268647 | 2005-09-15 | ||
JP2006214004A JP5157102B2 (ja) | 2005-09-15 | 2006-08-07 | 包装袋 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011267599A Division JP5158250B2 (ja) | 2005-09-15 | 2011-12-07 | 包装袋 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007106497A JP2007106497A (ja) | 2007-04-26 |
JP5157102B2 true JP5157102B2 (ja) | 2013-03-06 |
Family
ID=38032672
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006214004A Active JP5157102B2 (ja) | 2005-09-15 | 2006-08-07 | 包装袋 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5157102B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5158250B2 (ja) * | 2005-09-15 | 2013-03-06 | 大日本印刷株式会社 | 包装袋 |
JP5344437B2 (ja) * | 2007-03-02 | 2013-11-20 | モノソル アールエックス リミテッド ライアビリティ カンパニー | フィルムストリップ用の包み構造体 |
JP5624724B2 (ja) * | 2009-02-13 | 2014-11-12 | 大日本印刷株式会社 | 易開封性包装袋 |
JP5573304B2 (ja) * | 2009-12-22 | 2014-08-20 | 凸版印刷株式会社 | 包装袋およびその製造方法 |
JP5686565B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2015-03-18 | 大日本印刷株式会社 | 喫食用容器を兼ねた包装袋 |
JP5659824B2 (ja) * | 2011-01-28 | 2015-01-28 | 凸版印刷株式会社 | 包装袋 |
JP5585674B2 (ja) * | 2012-02-29 | 2014-09-10 | 大日本印刷株式会社 | 包装袋 |
JP5585675B2 (ja) * | 2012-02-29 | 2014-09-10 | 大日本印刷株式会社 | 包装袋 |
JP6539946B2 (ja) * | 2014-03-28 | 2019-07-10 | 大日本印刷株式会社 | 包装袋 |
JP6578803B2 (ja) * | 2015-08-10 | 2019-09-25 | 大日本印刷株式会社 | 包装袋 |
JP6656878B2 (ja) * | 2015-10-23 | 2020-03-04 | 株式会社細川洋行 | 包装袋及び包装袋の製造方法 |
JP6848190B2 (ja) * | 2016-03-07 | 2021-03-24 | 凸版印刷株式会社 | 包装袋 |
JP7311668B2 (ja) * | 2018-01-29 | 2023-07-19 | 藤森工業株式会社 | 易開封性包装体 |
JP2019131198A (ja) * | 2018-01-29 | 2019-08-08 | 藤森工業株式会社 | 易開封性包装体 |
JP7223249B2 (ja) * | 2018-11-08 | 2023-02-16 | 東洋製罐株式会社 | 易開封性包装袋 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000109097A (ja) * | 1998-10-06 | 2000-04-18 | Kao Corp | 袋 体 |
JP4270663B2 (ja) * | 1999-08-03 | 2009-06-03 | 大日本印刷株式会社 | 易開封性包装袋 |
JP5114005B2 (ja) * | 2005-12-28 | 2013-01-09 | ライオン株式会社 | 詰替え用袋 |
-
2006
- 2006-08-07 JP JP2006214004A patent/JP5157102B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007106497A (ja) | 2007-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5157102B2 (ja) | 包装袋 | |
JP5992200B2 (ja) | スパウト付きガゼット袋 | |
US6582123B1 (en) | Package incorporating a pressure venting feature | |
JP5636659B2 (ja) | 易開封性包装袋 | |
JP5998425B2 (ja) | 包装袋及びその製造方法 | |
JP4957310B2 (ja) | 易開封性ガセット袋 | |
JP2006199334A (ja) | 再封可能な袋 | |
JP5088991B2 (ja) | 易開封性包装袋 | |
JP5158250B2 (ja) | 包装袋 | |
JP2005178833A (ja) | チャックテープ付き紙容器 | |
JP2008239187A (ja) | 易開封性ガセット袋 | |
JP2013067397A (ja) | 再封可能な包装袋 | |
JP6558115B2 (ja) | 電子レンジ用包装袋 | |
JP2007091265A (ja) | 易開封性包装袋 | |
US20070242905A1 (en) | Gusseted pouch | |
JP2007091266A (ja) | 易開封性包装袋 | |
JP4011921B2 (ja) | チャックテープ付き袋およびその製造方法 | |
JP3418771B2 (ja) | 易開封性包装袋及びその製造方法 | |
JP2016113209A (ja) | 包装袋 | |
JP4769421B2 (ja) | 易開封性ガゼット型包装袋 | |
JP5331347B2 (ja) | 包装袋および内容物入り包装袋 | |
JP6524664B2 (ja) | 包装袋 | |
JP4357650B2 (ja) | 詰め替え用パウチ | |
JP7525885B2 (ja) | ガゼットピロー型包装袋 | |
JP4287252B2 (ja) | チャックテープ付き包装体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090604 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111025 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120321 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120725 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5157102 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |