JP5151708B2 - Image processing apparatus and image processing program - Google Patents
Image processing apparatus and image processing program Download PDFInfo
- Publication number
- JP5151708B2 JP5151708B2 JP2008151548A JP2008151548A JP5151708B2 JP 5151708 B2 JP5151708 B2 JP 5151708B2 JP 2008151548 A JP2008151548 A JP 2008151548A JP 2008151548 A JP2008151548 A JP 2008151548A JP 5151708 B2 JP5151708 B2 JP 5151708B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- value
- pixel values
- color
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
本発明は、画像処理装置および画像処理プログラムに関する。 The present invention relates to an image processing apparatus and an image processing program.
画像を処理する技術として、様々な技術が提案されている(例えば特許文献1〜3を参照)。 Various techniques have been proposed as an image processing technique (see, for example, Patent Documents 1 to 3).
特許文献1には、カラー画像の特徴を識別する方法として、カラー画像を表現する三原色値を入力し、入力された値に基づいて閾値2値化範囲を計算し、当該閾値2値化範囲に基づいて、入力された値を2値化し、画像中の色領域を識別し、当該色領域を取り囲むフレームを定義し、色領域に対応する入力三原色値に基づいて、第2の閾値2値化範囲を計算し、当該第2の閾値2値化範囲に基づいて、色領域に対応する入力三原色値を2値化するものが記載されている。 In Patent Document 1, as a method for identifying the characteristics of a color image, three primary color values representing a color image are input, a threshold binarization range is calculated based on the input value, and the threshold binarization range is included in the threshold binarization range. And binarizing the input value, identifying a color area in the image, defining a frame surrounding the color area, and binarizing a second threshold based on the input three primary color values corresponding to the color area A description is given of calculating a range and binarizing an input three primary color value corresponding to a color region based on the second threshold binarization range.
特許文献2には、処理対象となるカラー画像の色数に応じて、2つの画像処理を使い分ける画像処理装置が記載されている。具体的には、色数の少ないカラー画像に対しては、色パレットのクラスタリングを用いたラベリングを行い、色数の多いカラー画像に対しては、隣接拡張法を用いたラベリングを行う画像処理装置が記載されている。
特許文献3には、入力画像データについて前景と背景を分離し、入力画像データから所定画素数分の幅の線分を抽出し、前景とされた連結する画素に対して同一のラベルを付与し、同一ラベルが付与されたラベル領域ごとに画像特徴量を算出し、そのラベル領域ごとのラベル特徴量から当該ラベル領域の属性を判定し、当該属性判定結果を用いて、上記抽出された線分の補正を行う画像処理装置が記載されている。
In
本発明は、画像の種類を良好に判定することが可能な画像処理装置および画像処理プログラムを提供することを目的とする。 It is an object of the present invention to provide an image processing apparatus and an image processing program that can favorably determine the type of image.
本発明に係る画像処理装置は、画像を受け付ける画像受付手段と、前記画像の背景色を特定する背景色特定手段と、前記画像の中から、前記背景色の領域で区画される領域を、画像構成要素領域として抽出する領域抽出手段と、前記抽出された画像構成要素領域を、線のみで構成される領域と、それ以外の領域(以下、「絵柄領域」と称す)とに分類する分類手段と、前記絵柄領域に分類された画像構成要素領域の画像(以下、「対象画像」と称す)の画素値の頻度分布と、前記頻度分布の微分値とに基づき、前記対象画像の種類を判定する種類判定手段と、を有し、前記種類判定手段は、前記頻度分布において所定以上の頻度値を有する画素値の数N1が所定の下側閾値より小さい場合には、前記対象画像は比較的少ない色数の非連続階調の画像(以下、「少色非連続階調画像」と称す)であると判定し、前記画素値の数N1が所定の上側閾値より大きい場合には、前記対象画像は比較的多い色数の画像かまたは連続階調の画像(以下、「多色/連続階調画像」と総称する)であると判定し、前記画素値の数N1が前記下側閾値以上かつ前記上側閾値以下である場合には、前記微分値の絶対値が所定値以上の画素値の数N2が所定閾値以上であるときには、前記対象画像は少色非連続階調画像であると判定し、前記画素値の数N2が前記所定閾値未満であるときには、前記対象画像は多色/連続階調画像であると判定する、ことを特徴とする。 An image processing apparatus according to the present invention includes an image receiving unit that receives an image, a background color specifying unit that specifies a background color of the image, and an area partitioned by the background color region from the image. Area extraction means for extracting as a component area, and classification means for classifying the extracted image component area into an area composed only of lines and other areas (hereinafter referred to as “picture areas”) The type of the target image is determined based on the frequency distribution of pixel values of the image component region image (hereinafter referred to as “target image”) classified into the picture region and the differential value of the frequency distribution. possess the type determination means, a to said type determining means, when the number N1 of pixel values having a predetermined higher frequency value in the frequency distribution is smaller than a predetermined lower threshold, the target image is relatively Less continuous tone with fewer colors When it is determined that the image is an image (hereinafter referred to as “low-color non-continuous tone image”) and the number N1 of pixel values is larger than a predetermined upper threshold, the target image is an image having a relatively large number of colors. Or a continuous tone image (hereinafter collectively referred to as “multicolor / continuous tone image”), and the number N1 of pixel values is not less than the lower threshold and not more than the upper threshold. Determines that the target image is a low-color non-continuous tone image when the number N2 of pixel values having an absolute value of the differential value equal to or greater than a predetermined value is equal to or greater than a predetermined threshold, and the number N2 of pixel values is When it is less than the predetermined threshold, it is determined that the target image is a multicolor / continuous tone image .
また、本発明の一態様では、前記種類判定手段は、前記対象画像を所定解像度に縮小して縮小画像を生成し、前記縮小画像の画素値の頻度分布の微分値に基づき、または前記頻度分布と前記頻度分布の微分値とに基づき、前記対象画像の種類を判定する。 In one aspect of the present invention, the type determination unit generates a reduced image by reducing the target image to a predetermined resolution, or based on a differential value of a frequency distribution of pixel values of the reduced image, or the frequency distribution And the type of the target image is determined based on the differential value of the frequency distribution.
また、本発明の一態様では、前記種類判定手段は、前記対象画像中のエッジ部が保存されるように前記対象画像を縮小する。 In the aspect of the invention, the type determination unit reduces the target image so that an edge portion in the target image is stored.
また、本発明の一態様では、前記種類判定手段は、前記対象画像中の複数の参照画素の画素値から前記縮小画像の1つの画素値を求める際、前記複数の参照画素のうちの所定の基準画素の画素値と、前記基準画素以外の参照画素のうち前記基準画素との画素値の差が所定以下である参照画素の画素値とに基づき、前記縮小画像の1つの画素値を求める。 In the aspect of the invention, the type determination unit may determine a predetermined pixel value of the plurality of reference pixels when obtaining one pixel value of the reduced image from pixel values of the plurality of reference pixels in the target image. One pixel value of the reduced image is obtained based on the pixel value of the reference pixel and the pixel value of the reference pixel having a pixel value difference between the reference pixel other than the reference pixel and the reference pixel that is equal to or less than a predetermined value.
本発明に係る画像処理プログラムは、コンピュータに、画像を受け付ける手順と、前記画像の背景色を特定する手順と、前記画像の中から、前記背景色の領域で区画される領域を、画像構成要素領域として抽出する手順と、前記抽出された画像構成要素領域を、線のみで構成される領域と、それ以外の領域(以下、「絵柄領域」と称す)とに分類する手順と、前記絵柄領域に分類された画像構成要素領域の画像(以下、「対象画像」と称す)の画素値の頻度分布と、前記頻度分布の微分値とに基づき、前記対象画像の種類を判定する種類判定手順と、を実行させるための画像処理プログラムであって、前記種類判定手順では、前記頻度分布において所定以上の頻度値を有する画素値の数N1が所定の下側閾値より小さい場合には、前記対象画像は比較的少ない色数の非連続階調の画像(以下、「少色非連続階調画像」と称す)であると判定し、前記画素値の数N1が所定の上側閾値より大きい場合には、前記対象画像は比較的多い色数の画像かまたは連続階調の画像(以下、「多色/連続階調画像」と総称する)であると判定し、前記画素値の数N1が前記下側閾値以上かつ前記上側閾値以下である場合には、前記微分値の絶対値が所定値以上の画素値の数N2が所定閾値以上であるときには、前記対象画像は少色非連続階調画像であると判定し、前記画素値の数N2が前記所定閾値未満であるときには、前記対象画像は多色/連続階調画像であると判定する、ことを特徴とする。 An image processing program according to the present invention includes: a procedure for accepting an image to a computer; a procedure for specifying a background color of the image; and a region partitioned by the background color region from the image. A procedure for extracting as a region, a procedure for classifying the extracted image component region into a region composed only of lines, and a region other than that (hereinafter referred to as a “design region”), and the design region A type determination procedure for determining a type of the target image based on a frequency distribution of pixel values of an image component region image (hereinafter referred to as a “target image”) classified as follows and a differential value of the frequency distribution; an image processing program for causing execution, in the type determination procedure, when the number N1 of pixel values having a predetermined higher frequency value in the frequency distribution is smaller than a predetermined lower threshold, the target image Is determined to be a non-continuous tone image having a relatively small number of colors (hereinafter referred to as “low-color non-continuous tone image”), and the number N1 of pixel values is greater than a predetermined upper threshold value. The target image is determined to be an image having a relatively large number of colors or a continuous tone image (hereinafter collectively referred to as “multicolor / continuous tone image”), and the number N1 of the pixel values is the lower value. If the absolute value of the differential value is equal to or greater than a predetermined value and the number N2 of pixel values is equal to or greater than the predetermined threshold, the target image is a low-color non-continuous tone image. It is determined that the target image is a multi-color / continuous tone image when the number N2 of pixel values is less than the predetermined threshold value .
請求項1に記載の発明によれば、画像中の絵柄領域の画像の種類を良好に判定することが可能となる。さらに、請求項1に記載の発明によれば、対象画像の画素値の頻度分布とその微分値とを用いて、対象画像の種類を良好に判定することが可能となる。さらに、対象画像の画素値の頻度分布とその微分値とを用いて、対象画像を少色非連続階調画像と多色/連続階調画像とに分類することが可能となる。 According to the first aspect of the present invention, it is possible to satisfactorily determine the image type of the pattern area in the image. Furthermore, according to the first aspect of the present invention, it is possible to satisfactorily determine the type of the target image using the frequency distribution of the pixel values of the target image and its differential value. Furthermore, the target image can be classified into a low-color non-continuous tone image and a multi-color / continuous-tone image using the frequency distribution of pixel values of the target image and its differential value.
請求項2に記載の発明によれば、対象画像中の略均一色の領域内の色の分布を均一化した上で、対象画像の種類を判定することが可能となる。 According to the second aspect of the present invention, it is possible to determine the type of the target image after uniformizing the color distribution in the substantially uniform color region in the target image.
請求項3に記載の発明によれば、対象画像の縮小処理による対象画像の種類の判定への悪影響を軽減することが可能となる。 According to the third aspect of the present invention, it is possible to reduce an adverse effect on the determination of the type of the target image due to the reduction process of the target image.
請求項4に記載の発明によれば、対象画像の縮小処理による対象画像の種類の判定への悪影響を軽減しつつ、対象画像を縮小することが可能となる。 According to the fourth aspect of the invention, it is possible to reduce the target image while reducing the adverse effect on the determination of the type of the target image by the reduction process of the target image.
請求項5に記載の発明によれば、画像中の絵柄領域の画像の種類を良好に判定することが可能となる。さらに、請求項6に記載の発明によれば、対象画像の画素値の頻度分布とその微分値とを用いて、対象画像の種類を良好に判定することが可能となる。さらに、対象画像の画素値の頻度分布とその微分値とを用いて、対象画像を少色非連続階調画像と多色/連続階調画像とに分類することが可能となる。 According to the fifth aspect of the present invention, it is possible to satisfactorily determine the image type of the pattern area in the image. Furthermore, according to the invention described in claim 6, it is possible to satisfactorily determine the type of the target image using the frequency distribution of the pixel values of the target image and its differential value. Furthermore, the target image can be classified into a low-color non-continuous tone image and a multi-color / continuous-tone image using the frequency distribution of pixel values of the target image and its differential value.
以下、本発明の実施の形態を図面に従って説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[第1の実施の形態]
図1は、第1の実施の形態に係る画像処理装置10の構成の一例を示すブロック図である。この画像処理装置10は、画像の種類を判定する装置である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of a configuration of an
画像処理装置10は、一つの態様では、ハードウェア資源とソフトウェアとの協働により実現され、例えばコンピュータである。具体的には、画像処理装置10の機能は、記録媒体に記録された画像処理プログラムがメインメモリに読み出されてCPU(Central Processing Unit)により実行されることによって実現される。上記画像処理プログラムは、CD−ROM等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されて提供されることも可能であるし、データ信号として通信により提供されることも可能である。ただし、画像処理装置10は、ハードウェアのみにより実現されてもよい。また、画像処理装置10は、物理的に1つの装置により実現されてもよいし、複数の装置により実現されてもよい。
In one embodiment, the
図1に示されるように、画像処理装置10は、画像受付部11、種類判定部12、および画像処理部13を有する。
As illustrated in FIG. 1, the
画像受付部11は、判定対象の画像である対象画像を受け付ける。対象画像は、一つの態様では、カラー画像であり、例えば、RGB色空間、YCbCr色空間、Lab色空間などの画像データである。また、対象画像は、例えば、水平方向および垂直方向にマトリクス状に複数の画素が配列されてなる画像データであり、各画素は、各種色空間の画素値を有する。なお、対象画像は、グレースケール画像であってもよい。
The
種類判定部12は、画像受付部11により受け付けられた対象画像の画素値の頻度分布(以下、「ヒストグラム」と称す)の微分値に基づき、対象画像の種類を判定する。
The
ここで、上記ヒストグラムの対象となる画素値は、例えば、明度値、輝度値、階調値である。より具体的には、ヒストグラムの対象となる画素値は、例えば、YCbCr色空間のY値(輝度値)、Lab色空間のL値(明度値)、RGB色空間のG値(緑色成分の階調値)である。ヒストグラムの対象となる画素値は、対象画像を構成する何れか1つの画素値(例えばY,Cb,CrのうちのY)であってもよいし、対象画像を構成する複数の画素値から算出される画素値(例えばR,G,Bから算出されるY)であってもよい。 Here, the pixel values to be subjected to the histogram are, for example, lightness values, luminance values, and gradation values. More specifically, the pixel values to be subjected to the histogram are, for example, the Y value (luminance value) in the YCbCr color space, the L value (lightness value) in the Lab color space, and the G value (green component level) in the RGB color space. Key value). The pixel value that is the target of the histogram may be any one pixel value (for example, Y of Y, Cb, and Cr) that constitutes the target image, or is calculated from a plurality of pixel values that constitute the target image. May be a pixel value (for example, Y calculated from R, G, and B).
具体的には、種類判定部12は、対象画像の画素値のヒストグラムを求め、当該ヒストグラムの微分値(具体的には一次微分値)を求め、当該微分値に基づいて対象画像の種類を判定する。具体的な一態様では、種類判定部12は、対象画像における各画素値の頻度値を表すヒストグラムを求め、当該ヒストグラムで隣り合う画素値の頻度値の差を演算することにより、ヒストグラムの微分値を求める。例えば、種類判定部12は、画素値x(x=0,1,2,・・・,255)の各々の頻度値f(x)を計数し、微分値d(x)=f(x)−f(x+1)を算出する。
Specifically, the
一つの態様では、種類判定部12は、微分値の絶対値が所定値以上の画素値の数を求め、当該画素値の数に基づいて対象画像の種類を判定する。具体的には、種類判定部12は、上記画素値の数が所定閾値T以上である場合には、対象画像は第1の種類の画像であると判定し、上記画素値の数が所定閾値T未満である場合には、対象画像は第2の種類の画像であると判定する。
In one aspect, the
一つの態様では、種類判定部12は、対象画像が比較的少ない色数の非連続階調の画像(以下、「少色非連続階調画像」と称す)であるか否かを、対象画像が比較的多い色数の画像かまたは連続階調の画像(以下、「多色/連続階調画像」と称す)であるか否かを、または、対象画像が少色非連続階調画像および多色/連続階調画像のうちの何れであるかを、ヒストグラムの微分値に基づいて判定する。具体的な一態様では、種類判定部12は、微分値の絶対値が所定値以上の画素値の数が所定閾値T以上である場合には、対象画像は少色非連続階調画像であると判定し、上記画素値の数が上記所定閾値T未満である場合には、対象画像は多色/連続階調画像であると判定する。
In one aspect, the
上記所定閾値Tは、固定値であってもよいし、可変値であってもよい。例えば、種類判定部12は、ヒストグラムにおいて頻度値がゼロでない画素値の数Aを求め、微分値の絶対値が所定値以上の画素値の数Bを求め、B≧k・A(=T)の場合に対象画像は第1の種類の画像(または少色非連続階調画像)であると判定し、B<k・A(=T)の場合に対象画像は第2の種類の画像(または多色/連続階調画像)であると判定する。ただし、上記kは定数である。
The predetermined threshold T may be a fixed value or a variable value. For example, the
上記少色非連続階調画像と判定される画像としては、例えば、比較的少ない色数の非連続階調の背景上に、比較的少ない色数の非連続階調の前景が配置された画像が挙げられる。前景としては、例えば、文字、図形(内部が色で塗りつぶされた図形を含む)、均一な色の領域などが挙げられる。より具体的には、上記少色非連続階調画像と判定される画像としては、例えば、ドローソフトで作成された画像が挙げられる。一方、上記多色/連続階調画像と判定される画像としては、例えば、写真や、コンピュータグラフィクスのグラデーション画像などが挙げられる。 As an image determined as the low-color discontinuous tone image, for example, an image in which a discontinuous tone foreground having a relatively small number of colors is arranged on a background of a discontinuous tone having a relatively small number of colors. Is mentioned. Examples of the foreground include characters, figures (including figures whose interiors are filled with colors), uniform color areas, and the like. More specifically, the image determined as the low-color non-continuous tone image includes, for example, an image created with draw software. On the other hand, examples of the image determined as the multicolor / continuous tone image include a photograph and a gradation image of computer graphics.
一つの態様では、種類判定部12は、対象画像の画素値のヒストグラムと、当該ヒストグラムの微分値とに基づき、対象画像の種類を判定する。
In one aspect, the
具体的な一態様では、種類判定部12は、ヒストグラムにおいて所定以上の頻度値を有する画素値の数N1と、微分値の絶対値が所定値以上の画素値の数N2とに基づいて、対象画像の種類を判定する。上記ヒストグラムにおいて所定以上の頻度値を有する画素値の数N1は、一つの態様では、ヒストグラムの最頻値の所定割合(例えば5%)以上の頻度値を有する画素値の数である。
In a specific aspect, the
より具体的な一態様では、種類判定部12は、ヒストグラムにおいて所定以上の頻度値を有する画素値の数N1が所定の下側閾値より小さい場合には、対象画像は第1の種類の画像(または少色非連続階調画像)であると判定し、画素値の数N1が所定の上側閾値より大きい場合には、対象画像は第2の種類の画像(多色/連続階調画像)であると判定する。画素値の数N1が下側閾値以上かつ上側閾値以下である場合には、種類判定部12は、ヒストグラムの微分値を用いて対象画像の種類を判定する。すなわち、種類判定部12は、微分値の絶対値が所定値以上の画素値の数N2が所定閾値以上であるときには、対象画像は第1の種類の画像(または少色非連続階調画像)であると判定し、画素値の数N2が上記所定閾値未満であるときには、対象画像は第2の種類の画像(または多色/連続階調画像)であると判定する。上記所定閾値は、上記と同様、固定値でも可変値でもよい。
In a more specific aspect, the
図2は、一般的な文字・図形画像(具体的には、略均一な色の背景上に文字や図形が記述された画像)の、画素値のヒストグラムおよびその微分値の絶対値を示す図である。図3は、一般的な写真画像の、画素値のヒストグラムおよびその微分値の絶対値を示す図である。図2,3では、ヒストグラムは、最頻値が100となるように正規化されている。このことは、後の図4,5についても同様である。 FIG. 2 is a diagram showing a histogram of pixel values and an absolute value of a differential value of a general character / graphic image (specifically, an image in which characters and graphics are described on a substantially uniform color background). It is. FIG. 3 is a diagram illustrating a histogram of pixel values and an absolute value of a differential value of a general photographic image. 2 and 3, the histograms are normalized so that the mode value is 100. The same applies to FIGS. 4 and 5 later.
図2,3から分かるように、ヒストグラムにおいて所定レベル以上(例えば最頻値の5%以上)の頻度値を有する画素値の数は、写真画像の方が文字・図形画像よりも明らかに多く、このことから両画像を区別可能である。例えば、上記具体的な一態様によれば、図2のヒストグラムを持つ文字・図形画像は、ヒストグラムにおいて所定以上の頻度値を有する画素値の数N1が所定の下側閾値より小さいと判断され、少色非連続階調画像であると判定される。一方、図3のヒストグラムを持つ写真画像は、ヒストグラムにおいて所定以上の頻度値を有する画素値の数N1が所定の上側閾値より大きいと判断され、多色/連続階調画像であると判定される。 As can be seen from FIGS. 2 and 3, the number of pixel values having a frequency value above a predetermined level (for example, 5% or more of the mode value) in the histogram is clearly larger in the photographic image than in the character / graphic image, From this, both images can be distinguished. For example, according to the above specific embodiment, the character / graphic image having the histogram of FIG. 2 is determined that the number N1 of pixel values having a frequency value greater than or equal to a predetermined value in the histogram is smaller than a predetermined lower threshold value. It is determined that the image is a low-color discontinuous tone image. On the other hand, the photographic image having the histogram of FIG. 3 is determined to have a number N1 of pixel values having a frequency value greater than or equal to a predetermined value in the histogram larger than a predetermined upper threshold, and is determined to be a multicolor / continuous tone image. .
図4は、数色で表現された文字・図形画像(具体的には、互いに異なる色でそれぞれ均一に塗り潰された7つの領域を有する円グラフの画像)の、画素値のヒストグラムおよびその微分値の絶対値を示す図である。図5は、写真画像としては色数が比較的少ない写真画像(具体的には砂漠の写真画像)の、画素値のヒストグラムおよびその微分値の絶対値を示す図である。 FIG. 4 shows a histogram of pixel values and a differential value thereof of a character / graphic image expressed in several colors (specifically, a pie chart image having seven areas each uniformly filled with different colors). It is a figure which shows the absolute value of. FIG. 5 is a diagram illustrating a histogram of pixel values and an absolute value of a differential value of a photographic image having a relatively small number of colors as a photographic image (specifically, a desert photographic image).
図4,5から分かるように、数色で表現された文字・図形画像と、写真画像としては色数が比較的少ない写真画像とでは、ヒストグラムにおいて所定以上の頻度値を有する画素値の数に明確な差異がなく、当該画素値の数だけでは両画像を区別できない。図4,5の微分値の絶対値を見ると、微分値の絶対値が所定レベル以上(例えば10以上)の画素値の数は、文字・図形画像の方が写真画像よりも明らかに多く、このことから両画像を区別可能である。例えば、上記具体的な一態様によれば、図4のヒストグラムを持つ文字・図形画像は、ヒストグラムにおいて所定以上の頻度値を有する画素値の数N1が下側閾値以上かつ上側閾値以下であると判断され、微分値の絶対値が所定値以上の画素値の数N2が所定閾値以上であると判断され、少色非連続階調画像であると判定される。一方、図5のヒストグラムを持つ写真画像は、ヒストグラムにおいて所定以上の頻度値を有する画素値の数N1が下側閾値以上かつ上側閾値以下であると判断され、微分値の絶対値が所定値以上の画素値の数N2が所定閾値未満であると判断され、多色/連続階調画像であると判定される。 As can be seen from FIGS. 4 and 5, a character / graphic image expressed in several colors and a photographic image having a relatively small number of colors as a photographic image have the number of pixel values having a predetermined frequency value or more in the histogram. There is no clear difference, and the two images cannot be distinguished only by the number of the pixel values. 4 and 5, when the absolute value of the differential value is a predetermined level or more (for example, 10 or more), the number of pixel values is clearly larger in the character / graphic image than in the photographic image. From this, both images can be distinguished. For example, according to the above-described specific aspect, in the character / graphic image having the histogram of FIG. 4, the number N1 of pixel values having a frequency value greater than or equal to a predetermined value in the histogram is greater than or equal to the lower threshold and less than or equal to the upper threshold. It is determined that the number N2 of pixel values having an absolute value of the differential value equal to or greater than a predetermined value is equal to or greater than a predetermined threshold, and it is determined that the image is a low-color non-continuous tone image. On the other hand, in the photographic image having the histogram of FIG. 5, it is determined that the number N1 of pixel values having a frequency value greater than or equal to a predetermined value in the histogram is greater than or equal to the lower threshold value and less than or equal to the upper threshold value. It is determined that the number N2 of pixel values is less than a predetermined threshold, and it is determined that the image is a multicolor / continuous tone image.
画像処理部13は、種類判定部12の判定結果に基づき、対象画像の種類に応じた画像処理を対象画像に施す。
The
一つの態様では、画像処理部13は、対象画像が少色非連続階調画像であると判定された場合、少色非連続階調画像に適した文字抽出方法または非連続階調の画像に適した文字抽出方法を用いて、当該対象画像から文字を抽出する。一方、対象画像が多色/連続階調画像であると判定された場合、画像処理部13は、多色/連続階調画像に適した文字抽出方法または連続階調の画像に適した文字抽出方法を用いて、当該対象画像から文字を抽出する。
In one aspect, when it is determined that the target image is a low-color non-continuous tone image, the
別の態様では、画像処理部13は、対象画像が少色非連続階調画像であると判定された場合、当該対象画像をベクトル化してベクトル画像データを生成する。一方、対象画像が多色/連続階調画像であると判定された場合、画像処理部13は、当該対象画像をベクトル化せず、例えばビットマップ画像データのまま出力する。
In another aspect, when it is determined that the target image is a low-color non-continuous tone image, the
図6は、第1の実施の形態に係る画像処理装置10の動作の一例を示すフローチャートである。以下、図6を参照して、画像処理装置10の動作の一例を説明する。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of the operation of the
画像処理装置10は、対象画像を受け付ける(S11)。
The
ついで、画像処理装置10は、上記対象画像の画素値のヒストグラムの微分値に基づき、上記対象画像の種類を判定する(S12)。具体的には、画像処理装置10は、図7に示される種類判定処理を実行する。
Next, the
そして、画像処理装置10は、上記ステップS12の判定の結果に基づき、対象画像の種類に応じた画像処理を対象画像に施す(S13)。
Then, the
以下、図7の種類判定処理を説明する。 Hereinafter, the type determination process of FIG. 7 will be described.
画像処理装置10は、対象画像の画素値のヒストグラムを採取する(S101)。
The
ついで、画像処理装置10は、採取したヒストグラムの最頻値を決定し、最頻値の所定割合以上の頻度値を有する画素値の数N1を計数する(S102)。
Next, the
ついで、画像処理装置10は、画素値の数N1が所定の下側閾値より小さいか否かを判断する(S103)。
Next, the
画素値の数N1が所定の下側閾値より小さいと判断された場合(S103:YES)、画像処理装置10は、対象画像は少色非連続階調画像であると判定する(S104)。
When it is determined that the number N1 of pixel values is smaller than the predetermined lower threshold (S103: YES), the
一方、画素値の数N1が所定の下側閾値以上であると判断された場合(S103:NO)、画像処理装置10は、画素値の数N1が所定の上側閾値より大きいか否かを判断する(S105)。
On the other hand, when it is determined that the number N1 of pixel values is equal to or greater than the predetermined lower threshold (S103: NO), the
画素値の数N1が所定の上側閾値より大きいと判断された場合(S105:YES)、画像処理装置10は、対象画像は多色/連続階調画像であると判定する(S106)。
When it is determined that the number N1 of pixel values is greater than the predetermined upper threshold (S105: YES), the
一方、画素値の数N1が所定の上側閾値以下であると判断された場合(S105:NO)、画像処理装置10は、処理をステップS107に進める。
On the other hand, when it is determined that the number N1 of pixel values is equal to or smaller than the predetermined upper threshold (S105: NO), the
ステップS107では、画像処理装置10は、上記採取したヒストグラムの隣り合う画素値の頻度値の差を演算することにより、ヒストグラムの微分値を採取する。
In step S107, the
ついで、画像処理装置10は、上記採取したヒストグラムにおいて、頻度値がゼロでない画素値の数Aを計数する(S108)。
Next, the
ついで、画像処理装置10は、上記採取したヒストグラムの微分値において、微分値の絶対値が所定値以上の画素値の数N2を計数する(S109)。
Next, the
ついで、画像処理装置10は、画素値の数N2を画素値の数Aで除して得られる値N2/Aが所定閾値以上であるか否かを判断する(S110)。
Next, the
値N2/Aが所定閾値以上であると判断された場合(S110:YES)、画像処理装置10は、対象画像は少色非連続階調画像であると判定する(S111)。
When it is determined that the value N2 / A is equal to or greater than the predetermined threshold (S110: YES), the
一方、値N2/Aが所定閾値未満であると判断された場合(S110:NO)、画像処理装置10は、対象画像は多色/連続階調画像であると判定する(S112)。
On the other hand, when it is determined that the value N2 / A is less than the predetermined threshold (S110: NO), the
[第2の実施の形態]
図8は、第2の実施の形態に係る画像処理装置20の構成の一例を示すブロック図である。この画像処理装置20は、入力画像の中から画像構成要素の領域(すなわち画像構成要素領域)を抽出し、当該画像構成要素領域の画像の種類を判定し、画像の種類に応じた画像処理を当該画像構成要素領域の画像に施すものである。以下の説明では、画像構成要素を「画像オブジェクト」と称し、画像構成要素領域を「画像オブジェクト領域」と称す。
[Second Embodiment]
FIG. 8 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the
画像処理装置20の実現態様は、上記第1の実施の形態と同様である。すなわち、画像処理装置20は、ハードウェア資源とソフトウェアとの協働により実現されてもよいし、ハードウェアのみにより実現されてもよい。また、画像処理装置20は、物理的に1つの装置により実現されてもよいし、複数の装置により実現されてもよい。また、画像処理装置20の機能を実現するための画像処理プログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されて提供されることも可能であるし、データ信号として通信により提供されることも可能である。
The realization mode of the
図8に示されるように、画像処理装置20は、画像受付部21、背景色特定部22、領域抽出部23、種類判定部24、および画像処理部25を有する。
As illustrated in FIG. 8, the
画像受付部21は、画像(以下、「入力画像」と称す)を受け付ける。入力画像は、一つの態様では、カラー画像であり、例えば、RGB色空間、YCbCr色空間、Lab色空間などの画像データである。また、入力画像は、例えば、水平方向および垂直方向にマトリクス状に複数の画素が配列されてなる画像データであり、各画素は、各種色空間の画素値を有する。具体的な一態様では、入力画像は、RGB各色8ビットのビットマップ画像データである。入力画像は、例えば、原稿の画像を光学的に読み取る画像読取装置により生成された画像データである。ただし、入力画像は、各種の記録媒体に記録された画像データなどであってもよい。
The
図9には、フルカラーの入力画像の一例が示されている。図9の入力画像は、背景50と前景51〜54とを含む。図9において、斜線ハッチングは連続階調領域を表現しており、前景51は、例えば、写真上に文字列「ABC」が記述された画像である。網点は色が均一であることを表現しており、網点の密度の違いは色が異なることを表現している。例えば、前景52,53は、1つ以上の均一色領域(平坦色領域ともいう)で構成された画像である。ここで、均一色領域は、背景部分が均一な色で表現された領域であり、文字や図形等の前景を含んでもよい。具体的には、前景52は、第1の色の背景上に文字列「DEF」が記述された均一色領域と、第2の色の背景上に文字列「GHI」が記述された均一色領域とが連結された画像である。前景53は、第3の色の背景上に文字列「JKL」が記述された均一色領域の画像である。前景54は、文字列「MNO」である。
FIG. 9 shows an example of a full-color input image. The input image in FIG. 9 includes a
背景色特定部22は、画像受付部21により受け付けられた入力画像の背景色を特定する。背景色特定部22は、特定の1つの色を背景色として特定してもよいし、色空間における特定の範囲の色を背景色として特定してもよい。背景色特定部22は、様々な方法により背景色を特定することができるが、例えば、入力画像において出現頻度が最も高い色、または当該色から所定範囲内の色を背景色として特定する。
The background
領域抽出部23は、上記入力画像の中から、上記背景色の領域(すなわち背景領域)で区画される領域を、画像オブジェクト領域として抽出する。一つの態様では、領域抽出部23は、入力画像の画素を背景色の画素と背景色以外の画素とに分類することにより、入力画像を2値画像に変換する。例えば、領域抽出部23は、背景色の画素の画素値を「0」とし、背景色以外の画素の画素値を「1」として、図9に示されるフルカラーの入力画像から、図10に示される2値画像を生成する。図10では、画素値「0」の領域は白色で表現され、画素値「1」の領域は黒色で表現されている。ついで、領域抽出部23は、上記2値画像中の背景色以外の画素の各連結成分の領域を、画像オブジェクト領域として抽出する。ここで、連結成分とは、2値画像中で、同じ値を持つ画素が互いに連結して一つの塊を形成しているものである。具体的な一態様では、領域抽出部23は、上記2値画像に対してラベリング処理を行って、ラベリング画像を生成する。ここで、ラベリング処理とは、2値画像中の各連結成分の画素に対し、連結成分毎に異なるラベルを割り当てる処理である。例えば、領域抽出部23は、図10の2値画像に対してラベリング処理を行って、図11に示されるラベリング画像を生成する。図11では、各連結成分の画素には、連結成分毎に異なるラベル番号1,2,3,4,5,6が割り当てられている。同一のラベル番号が割り当てられた画素群の領域が、それぞれ画像オブジェクト領域に対応する。すなわち、図11の例では、ラベル番号1〜6の6つの画像オブジェクト領域が抽出されている。
The
種類判定部24は、領域抽出部23により抽出された画像オブジェクト領域の画像の種類を、上記第1の実施の形態の種類判定部12と同様に判定する。具体的には、種類判定部24は、抽出された各画像オブジェクト領域の画像を対象画像として、種類判定部12と同様に対象画像の種類を判定する。図9〜11の例では、種類判定部24は、ラベル番号1〜6の6つの画像オブジェクト領域のそれぞれの画像の種類を判定する。例えば、種類判定部24は、ラベル番号1の画像オブジェクト領域の画像(すなわち前景51)について多色/連続階調画像であると判定し、ラベル番号2〜6の画像オブジェクト領域の画像については少色非連続階調画像であると判定する。
The
画像処理部25は、上記第1の実施の形態の画像処理部13と同様に、種類判定部24の判定結果に基づき、対象画像の種類に応じた画像処理を対象画像に施す。図9〜11の例では、画像処理部25は、ラベル番号1〜6の6つの画像オブジェクト領域の画像のそれぞれについて、当該画像オブジェクト領域の画像の種類に応じた画像処理を当該画像オブジェクト領域の画像に施す。
Similar to the
図12は、第2の実施の形態に係る画像処理装置20の動作の一例を示すフローチャートである。以下、図12を参照して、画像処理装置20の動作の一例を説明する。
FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of the operation of the
画像処理装置20は、入力画像(例えば24ビットフルカラー画像データ)を受け付ける(S21)。
The
ついで、画像処理装置20は、入力画像の背景色を特定する(S22)。
Next, the
ついで、画像処理装置20は、入力画像の中から、背景色の領域で区画される各領域を、画像オブジェクト領域として抽出する(S23)。すなわち、画像処理装置20は、背景上の画像オブジェクト領域を検出する。
Next, the
ついで、画像処理装置20は、上記抽出された画像オブジェクト領域の画像の全てについて、第1の実施の形態と同様の方法で、画像の種類を判定する(S24)。
Next, the
そして、画像処理装置20は、上記ステップS24の判定の結果に基づき、各画像オブジェクト領域の画像に対し、当該画像の種類に応じた画像処理を施す(S25)。
Then, the
[第3の実施の形態]
図13は、第3の実施の形態に係る画像処理装置30の構成の一例を示すブロック図である。この画像処理装置30は、入力画像の中から画像構成要素の領域(すなわち画像構成要素領域)を抽出し、抽出された画像構成要素領域を文字領域と絵柄領域とに分類し、絵柄領域に分類された画像構成要素領域の画像の種類を判定し、画像の種類に応じた画像処理を当該画像構成要素領域の画像に施すものである。以下の説明では、画像構成要素を「画像オブジェクト」と称し、画像構成要素領域を「画像オブジェクト領域」と称す。
[Third Embodiment]
FIG. 13 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the
画像処理装置30の実現態様は、上記第1の実施の形態と同様である。すなわち、画像処理装置30は、ハードウェア資源とソフトウェアとの協働により実現されてもよいし、ハードウェアのみにより実現されてもよい。また、画像処理装置30は、物理的に1つの装置により実現されてもよいし、複数の装置により実現されてもよい。また、画像処理装置30の機能を実現するための画像処理プログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されて提供されることも可能であるし、データ信号として通信により提供されることも可能である。
The implementation mode of the
図13に示されるように、画像処理装置30は、画像受付部31、背景色特定部32、領域抽出部33、分類部34、種類判定部35、および画像処理部36を有する。
As illustrated in FIG. 13, the
画像受付部31は、画像(以下、「入力画像」と称す)を受け付ける。入力画像は、上記第2の実施の形態と同様である。
The
背景色特定部32は、画像受付部31により受け付けられた入力画像の背景色を特定する。背景色特定部32の処理は、上記第2の実施の形態の背景色特定部22の処理と同様である。
The background
領域抽出部33は、上記入力画像の中から、上記背景色の領域(すなわち背景領域)で区画される領域を、画像オブジェクト領域として抽出する。領域抽出部33の処理は、上記第2の実施の形態の領域抽出部23の処理と同様である。
The
分類部34は、領域抽出部33により抽出された画像オブジェクト領域を、線のみで構成される領域(以下、「文字領域」と称す)と、それ以外の領域(以下、「絵柄領域」と称す)とに分類する。
The
上記文字領域は、例えば、文字、表、線画など、線のみで構成される領域である。 The character area is an area composed of only lines, such as characters, tables, and line drawings.
一つの態様では、分類部34は、抽出された各画像オブジェクト領域の外接矩形を特定し、当該外接矩形に基づいて、各画像オブジェクト領域を文字領域と絵柄領域とに分類する。具体的には、分類部34は、画像オブジェクト領域の外接矩形の大きさ(例えば面積)が所定未満である場合には、当該画像オブジェクト領域を文字領域に分類し、外接矩形の大きさが所定以上である場合には、当該外接矩形に占める画像オブジェクトの割合(例えば面積比)が所定未満であるときには、当該画像オブジェクト領域を文字領域に分類し、当該外接矩形に占める画像オブジェクト領域の割合が所定以上であるときには、当該画像オブジェクト領域を絵柄領域に分類する。
In one aspect, the
例えば、図9〜11の例では、分類部34は、ラベル番号1〜3の画像オブジェクト領域を絵柄領域に分類し、ラベル番号4〜6の画像オブジェクト領域を文字領域に分類する。
For example, in the example of FIGS. 9 to 11, the
種類判定部35は、分類部34により絵柄領域に分類された画像オブジェクト領域の画像の種類を、上記第1の実施の形態の種類判定部12と同様に判定する。具体的には、種類判定部35は、絵柄領域に分類された各画像オブジェクト領域の画像を対象画像として、種類判定部12と同様に対象画像の種類を判定する。図9〜11の例では、種類判定部35は、ラベル番号1〜3の3つの画像オブジェクト領域のそれぞれの画像の種類を判定する。例えば、種類判定部35は、ラベル番号1の画像オブジェクト領域の画像(すなわち前景51)について多色/連続階調画像であると判定し、ラベル番号2,3の画像オブジェクト領域の画像(すなわち前景52,53)については少色非連続階調画像であると判定する。
The
画像処理部36は、上記第1の実施の形態の画像処理部13と同様に、種類判定部35の判定結果に基づき、対象画像の種類に応じた画像処理を対象画像に施す。図9〜11の例では、画像処理部36は、ラベル番号1〜3の3つの画像オブジェクト領域の画像のそれぞれについて、当該画像オブジェクト領域の画像の種類に応じた画像処理を当該画像オブジェクト領域の画像に施す。例えば、画像処理部36は、ラベル番号1の画像オブジェクト領域の画像上の文字「ABC」を、多色/連続階調画像(または連続階調画像)に適した文字抽出方法により抽出し、ラベル番号2,3の画像オブジェクト領域の画像上の文字「DEFGHI」,「JKL」を、少色非連続階調画像(または非連続階調画像)に適した文字抽出方法により抽出する。
Similar to the
図14は、第3の実施の形態に係る画像処理装置30の動作の一例を示すフローチャートである。以下、図14を参照して、画像処理装置30の動作の一例を説明する。
FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of the operation of the
画像処理装置30は、入力画像(例えば24ビットフルカラー画像データ)を受け付ける(S31)。
The
ついで、画像処理装置30は、入力画像の背景色を特定する(S32)。
Next, the
ついで、画像処理装置30は、入力画像の中から、背景色の領域で区画される各領域を、画像オブジェクト領域として抽出する(S33)。すなわち、画像処理装置30は、背景上の画像オブジェクト領域を検出する。
Next, the
ついで、画像処理装置30は、上記ステップS33で抽出された各画像オブジェクト領域を文字領域と絵柄領域とに分類する(S34)。
Next, the
ついで、画像処理装置30は、上記ステップS34で絵柄領域に分類された画像オブジェクト領域の画像の全てについて、第1の実施の形態と同様の方法で、画像の種類を判定する(S35)。具体的には、画像処理装置30は、絵柄領域に分類された各画像オブジェクト領域の画像を、少色非連続階調画像と多色/連続階調画像とに分類する。
Next, the
そして、画像処理装置30は、上記ステップS35の判定の結果に基づき、各画像オブジェクト領域の画像に対し、当該画像の種類に応じた画像処理を施す(S36)。具体的には、画像処理装置30は、少色非連続階調画像に分類された画像については、少色非連続階調画像(または非連続階調画像)に適した文字抽出方法を使用して、当該画像上の文字を抽出し、多色/連続階調画像に分類された画像については、多色/連続階調画像(または連続階調画像)に適した文字抽出方法を使用して、当該画像上の文字を抽出する。
Then, the
[第4の実施の形態]
第4の実施の形態に係る画像処理装置は、上記第1から第3の実施の形態に係る画像処理装置と殆ど同じであるが、種類判定部が対象画像を縮小して縮小画像を生成し、当該縮小画像に基づいて対象画像の種類を判定する点で相違する。以下、第4の実施の形態における種類判定部の処理を説明する。なお、第4の実施の形態における種類判定部の処理のうち、第1から第3の実施の形態と共通する部分については、説明を省略または簡略化する。
[Fourth Embodiment]
The image processing apparatus according to the fourth embodiment is almost the same as the image processing apparatuses according to the first to third embodiments, but the type determination unit reduces the target image to generate a reduced image. The difference is that the type of the target image is determined based on the reduced image. Hereinafter, the process of the type determination unit in the fourth embodiment will be described. Note that, in the processing of the type determination unit in the fourth embodiment, description of parts common to the first to third embodiments will be omitted or simplified.
本実施の形態では、種類判定部は、対象画像を所定解像度に縮小して縮小画像を生成し、当該縮小画像の画素値のヒストグラムの微分値に基づき、または当該ヒストグラムと当該ヒストグラムの微分値とに基づき、対象画像の種類を判定する。具体的には、種類判定部は、上記縮小画像のヒストグラムの微分値に基づき、またはヒストグラムとその微分値とに基づき、上記第1から第3の実施の形態と同様に、対象画像の種類を判定する。 In the present embodiment, the type determination unit generates a reduced image by reducing the target image to a predetermined resolution, and based on the differential value of the histogram of the pixel value of the reduced image, or the histogram and the differential value of the histogram Based on the above, the type of the target image is determined. Specifically, the type determination unit determines the type of the target image based on the differential value of the histogram of the reduced image or on the basis of the histogram and the differential value, as in the first to third embodiments. judge.
上記縮小処理は、例えば次の観点より行われるものである。印刷物や、印刷物をスキャンして得られるスキャン画像では、単色領域も網点により表現されるため、単色領域内で色のバラツキがある。このような画像に対して縮小処理を施すと、色が均一化され、単色領域内の色のバラツキが抑えられる。縮小画像の画素値のヒストグラムでは、元の印刷物の画像のヒストグラムと比較して、ピークの形状が鋭くなる。 The reduction process is performed from the following viewpoint, for example. In a printed material or a scanned image obtained by scanning the printed material, a monochrome region is also represented by a halftone dot, and thus there is a color variation within the monochrome region. When the reduction process is performed on such an image, the colors are made uniform, and variations in colors within the monochromatic region are suppressed. In the histogram of the pixel values of the reduced image, the peak shape is sharper than the histogram of the original printed image.
対象画像中に画素値の差(例えば輝度値または明度値の階調差)が大きなエッジ部(境界部)が存在する場合、対象画像を単純に縮小すると、元々無かった色が作り出される可能性がある。例えば、対象画像が画素値0の領域と画素値255の領域との境界を含む場合、対象画像の画素値のヒストグラムでは、画素値0,255にピークが現れるが、対象画像の解像度を1/2に縮小した縮小画像の画素値のヒストグラムでは、画素値0,64,128,192,255にピークが現れる。
If there is an edge part (boundary part) with a large pixel value difference (for example, luminance value or brightness value gradation difference) in the target image, simply reducing the target image may produce a color that did not exist originally. There is. For example, when the target image includes a boundary between a region having a pixel value of 0 and a region having a pixel value of 255, a peak appears at
上記事情を回避する観点より、一つの態様では、種類判定部は、対象画像中のエッジ部が保存されるように対象画像を縮小する。 From a viewpoint of avoiding the above circumstances, in one aspect, the type determination unit reduces the target image so that the edge portion in the target image is preserved.
エッジ部を保存しながら対象画像を縮小する方法としては、例えば、以下の第1および第2の縮小方法が挙げられる。 Examples of a method for reducing the target image while preserving the edge portion include the following first and second reduction methods.
(第1の縮小方法)
種類判定部は、対象画像中の複数の参照画素の画素値から縮小画像の1つの画素値を求めることにより、対象画像を所定解像度の縮小画像に変換する。上記複数の参照画素は、例えば、2×2のウィンドウ内の4つの画素である。
(First reduction method)
The type determining unit converts the target image into a reduced image having a predetermined resolution by obtaining one pixel value of the reduced image from the pixel values of a plurality of reference pixels in the target image. The plurality of reference pixels are, for example, four pixels in a 2 × 2 window.
上記縮小処理において、参照画素の画素値から縮小画像の1つの画素値を求める際、種類判定部は、複数の参照画素の画素値の最大値と最小値を特定し、最大値と最小値の差が所定値より小さい場合には、全部の参照画素の画素値を使用して縮小画像の1つの画素値を求める。例えば、全部の参照画素の画素値の平均値を算出し、当該平均値を縮小画像の画素値とする。一方、最大値と最小値の差が所定値以上である場合には、複数の参照画素の画素値のうちの所定の1つの画素値を縮小画像の1つの画素値として決定する。例えば、複数の参照画素の画素値の中央値、または複数の参照画素の中で最も出現個数が多い画素値を縮小画像の画素値とする。 In the reduction process, when obtaining one pixel value of the reduced image from the pixel value of the reference pixel, the type determination unit specifies the maximum value and the minimum value of the pixel values of the plurality of reference pixels, and sets the maximum value and the minimum value. When the difference is smaller than the predetermined value, one pixel value of the reduced image is obtained using the pixel values of all the reference pixels. For example, the average value of the pixel values of all the reference pixels is calculated, and the average value is set as the pixel value of the reduced image. On the other hand, when the difference between the maximum value and the minimum value is greater than or equal to a predetermined value, one predetermined pixel value among the pixel values of the plurality of reference pixels is determined as one pixel value of the reduced image. For example, the median value of the pixel values of the plurality of reference pixels or the pixel value having the largest number of appearances among the plurality of reference pixels is set as the pixel value of the reduced image.
(第2の縮小方法)
種類判定部は、対象画像中の複数の参照画素の画素値から縮小画像の1つの画素値を求めることにより、対象画像を所定解像度の縮小画像に変換する。
(Second reduction method)
The type determining unit converts the target image into a reduced image having a predetermined resolution by obtaining one pixel value of the reduced image from the pixel values of a plurality of reference pixels in the target image.
上記縮小処理において、参照画素の画素値から縮小画像の1つの画素値を求める際、種類判定部は、複数の参照画素のうちの所定の基準画素の画素値と、基準画素以外の参照画素のうち基準画素との画素値の差が所定以下である参照画素の画素値とに基づき、縮小画像の1つの画素値を求める。上記複数の参照画素は、例えば3×3のウィンドウ内の9つの画素であり、上記基準画素は、例えば3×3のウィンドウの中心の画素である。 In the reduction process, when obtaining one pixel value of the reduced image from the pixel value of the reference pixel, the type determining unit determines the pixel value of a predetermined standard pixel among the plurality of reference pixels and the reference pixel other than the standard pixel. Among them, one pixel value of the reduced image is obtained based on the pixel value of the reference pixel whose pixel value difference with the reference pixel is equal to or less than a predetermined value. The plurality of reference pixels are, for example, nine pixels in a 3 × 3 window, and the reference pixel is, for example, the center pixel of a 3 × 3 window.
例えば、種類判定部は、基準画素の画素値と、基準画素以外の各参照画素の画素値との差を算出し、算出された差が所定値以下の参照画素の画素値および基準画素の画素値の平均値を算出し、当該平均値を縮小画像の画素値とする。 For example, the type determination unit calculates the difference between the pixel value of the reference pixel and the pixel value of each reference pixel other than the reference pixel, and the pixel value of the reference pixel and the pixel of the reference pixel whose calculated difference is equal to or less than a predetermined value An average value is calculated, and the average value is used as the pixel value of the reduced image.
一つの態様では、種類判定部は、上記第2の縮小方法を使用して対象画像を所定の中間解像度の画像に縮小し、上記第1の縮小方法を使用して上記中間解像度の画像を所定解像度の縮小画像に縮小する。また、別の態様では、種類判定部は、上記第1の縮小方法を使用して対象画像を所定の中間解像度の画像に縮小し、上記第2の縮小方法を使用して上記中間解像度の画像を所定解像度の縮小画像に縮小する。 In one aspect, the type determination unit reduces the target image to a predetermined intermediate resolution image using the second reduction method, and the intermediate resolution image is predetermined using the first reduction method. Reduce to a reduced image with resolution. In another aspect, the type determining unit reduces the target image to an image with a predetermined intermediate resolution using the first reduction method, and uses the second reduction method to output the intermediate resolution image. Is reduced to a reduced image having a predetermined resolution.
なお、本発明は、上記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々変更することができる。 In addition, this invention is not limited to the said embodiment, It can change variously within the range which does not deviate from the summary of this invention.
10,20,30 画像処理装置、11,21,31 画像受付部、12,24,35 種類判定部、13,25,36 画像処理部、22,32 背景色特定部、23,33 領域抽出部、34 分類部。
10, 20, 30 Image processing apparatus, 11, 21, 31 Image receiving unit, 12, 24, 35 Type determining unit, 13, 25, 36 Image processing unit, 22, 32 Background color specifying unit, 23, 33
Claims (5)
前記画像の背景色を特定する背景色特定手段と、
前記画像の中から、前記背景色の領域で区画される領域を、画像構成要素領域として抽出する領域抽出手段と、
前記抽出された画像構成要素領域を、線のみで構成される領域と、それ以外の領域(以下、「絵柄領域」と称す)とに分類する分類手段と、
前記絵柄領域に分類された画像構成要素領域の画像(以下、「対象画像」と称す)の画素値の頻度分布と、前記頻度分布の微分値とに基づき、前記対象画像の種類を判定する種類判定手段と、
を有し、
前記種類判定手段は、
前記頻度分布において所定以上の頻度値を有する画素値の数N1が所定の下側閾値より小さい場合には、前記対象画像は比較的少ない色数の非連続階調の画像(以下、「少色非連続階調画像」と称す)であると判定し、
前記画素値の数N1が所定の上側閾値より大きい場合には、前記対象画像は比較的多い色数の画像かまたは連続階調の画像(以下、「多色/連続階調画像」と総称する)であると判定し、
前記画素値の数N1が前記下側閾値以上かつ前記上側閾値以下である場合には、前記微分値の絶対値が所定値以上の画素値の数N2が所定閾値以上であるときには、前記対象画像は少色非連続階調画像であると判定し、前記画素値の数N2が前記所定閾値未満であるときには、前記対象画像は多色/連続階調画像であると判定する、
ことを特徴とする画像処理装置。 Image receiving means for receiving images;
Background color specifying means for specifying the background color of the image;
An area extracting means for extracting an area partitioned by the background color area from the image as an image component area;
Classifying means for classifying the extracted image component area into an area composed only of lines and an area other than that (hereinafter referred to as a “picture area”);
A type for determining the type of the target image based on a frequency distribution of pixel values of an image component region image (hereinafter referred to as “target image”) classified into the pattern region and a differential value of the frequency distribution A determination means;
I have a,
The type determining means includes
When the number N1 of pixel values having a frequency value greater than or equal to a predetermined value in the frequency distribution is smaller than a predetermined lower threshold, the target image is a non-continuous tone image having a relatively small number of colors (hereinafter, “low color”). It is called a “non-continuous tone image”)
When the number N1 of pixel values is larger than a predetermined upper threshold, the target image is an image having a relatively large number of colors or a continuous tone image (hereinafter collectively referred to as “multicolor / continuous tone image”). )
When the number N1 of pixel values is not less than the lower threshold and not more than the upper threshold, the number of pixel values N2 in which the absolute value of the differential value is greater than or equal to a predetermined value is greater than or equal to the predetermined threshold. Is determined to be a low-color non-continuous tone image, and when the number N2 of pixel values is less than the predetermined threshold, the target image is determined to be a multi-color / continuous tone image.
An image processing apparatus.
前記種類判定手段は、前記対象画像を所定解像度に縮小して縮小画像を生成し、前記縮小画像の画素値の頻度分布の微分値に基づき、または前記頻度分布と前記頻度分布の微分値とに基づき、前記対象画像の種類を判定することを特徴とする画像処理装置。 The image processing apparatus according to claim 1 ,
The type determination unit generates a reduced image by reducing the target image to a predetermined resolution, and based on a differential value of a frequency distribution of pixel values of the reduced image, or based on the frequency distribution and a differential value of the frequency distribution. An image processing apparatus that determines a type of the target image based on the image.
前記種類判定手段は、前記対象画像中のエッジ部が保存されるように前記対象画像を縮小することを特徴とする画像処理装置。 The image processing apparatus according to claim 2 ,
The image processing apparatus, wherein the type determination unit reduces the target image so that an edge portion in the target image is preserved.
前記種類判定手段は、前記対象画像中の複数の参照画素の画素値から前記縮小画像の1つの画素値を求める際、前記複数の参照画素のうちの所定の基準画素の画素値と、前記基準画素以外の参照画素のうち前記基準画素との画素値の差が所定以下である参照画素の画素値とに基づき、前記縮小画像の1つの画素値を求めることを特徴とする画像処理装置。 The image processing apparatus according to claim 3 ,
The type determining means, when obtaining one pixel value of the reduced image from pixel values of a plurality of reference pixels in the target image, a pixel value of a predetermined reference pixel of the plurality of reference pixels, and the reference An image processing apparatus that obtains one pixel value of the reduced image based on a pixel value of a reference pixel that has a pixel value difference that is not more than a predetermined value among reference pixels other than pixels.
画像を受け付ける手順と、
前記画像の背景色を特定する手順と、
前記画像の中から、前記背景色の領域で区画される領域を、画像構成要素領域として抽出する手順と、
前記抽出された画像構成要素領域を、線のみで構成される領域と、それ以外の領域(以下、「絵柄領域」と称す)とに分類する分類手順と、
前記絵柄領域に分類された画像構成要素領域の画像(以下、「対象画像」と称す)の画素値の頻度分布と、前記対象画像の画素値の頻度分布とに基づき、前記対象画像の種類を判定する種類判定手順と、
を実行させるための画像処理プログラムであって、
前記種類判定手順では、
前記頻度分布において所定以上の頻度値を有する画素値の数N1が所定の下側閾値より小さい場合には、前記対象画像は比較的少ない色数の非連続階調の画像(以下、「少色非連続階調画像」と称す)であると判定し、
前記画素値の数N1が所定の上側閾値より大きい場合には、前記対象画像は比較的多い色数の画像かまたは連続階調の画像(以下、「多色/連続階調画像」と総称する)であると判定し、
前記画素値の数N1が前記下側閾値以上かつ前記上側閾値以下である場合には、前記微分値の絶対値が所定値以上の画素値の数N2が所定閾値以上であるときには、前記対象画像は少色非連続階調画像であると判定し、前記画素値の数N2が前記所定閾値未満であるときには、前記対象画像は多色/連続階調画像であると判定する、
ことを特徴とする画像処理プログラム。 On the computer,
The procedure for accepting images,
Identifying the background color of the image;
A procedure for extracting an area partitioned by the background color area from the image as an image component area;
A classification procedure for classifying the extracted image component area into an area composed only of lines and an area other than that (hereinafter referred to as a “pattern area”);
The type of the target image is determined based on the frequency distribution of pixel values of the image component region image (hereinafter referred to as “target image”) classified into the pattern region and the frequency distribution of pixel values of the target image. A type determination procedure for determining ;
An image processing program for executing
In the type determination procedure,
When the number N1 of pixel values having a frequency value greater than or equal to a predetermined value in the frequency distribution is smaller than a predetermined lower threshold, the target image is a non-continuous tone image having a relatively small number of colors (hereinafter, “low color”). It is called a “non-continuous tone image”)
When the number N1 of pixel values is larger than a predetermined upper threshold, the target image is an image having a relatively large number of colors or a continuous tone image (hereinafter collectively referred to as “multicolor / continuous tone image”). )
When the number N1 of pixel values is not less than the lower threshold and not more than the upper threshold, the number of pixel values N2 in which the absolute value of the differential value is greater than or equal to a predetermined value is greater than or equal to the predetermined threshold. Is determined to be a low-color non-continuous tone image, and when the number N2 of pixel values is less than the predetermined threshold, the target image is determined to be a multi-color / continuous tone image.
An image processing program characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008151548A JP5151708B2 (en) | 2008-06-10 | 2008-06-10 | Image processing apparatus and image processing program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008151548A JP5151708B2 (en) | 2008-06-10 | 2008-06-10 | Image processing apparatus and image processing program |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009301090A JP2009301090A (en) | 2009-12-24 |
JP2009301090A5 JP2009301090A5 (en) | 2011-07-21 |
JP5151708B2 true JP5151708B2 (en) | 2013-02-27 |
Family
ID=41547960
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008151548A Expired - Fee Related JP5151708B2 (en) | 2008-06-10 | 2008-06-10 | Image processing apparatus and image processing program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5151708B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5556504B2 (en) * | 2010-08-24 | 2014-07-23 | 富士ゼロックス株式会社 | Image processing apparatus and program |
KR101738105B1 (en) * | 2010-10-22 | 2017-05-22 | 삼성디스플레이 주식회사 | Image Processing Device, Image Processing Method and Flat Panel Display |
JP5888068B2 (en) * | 2012-03-30 | 2016-03-16 | ブラザー工業株式会社 | Image processing apparatus and program |
ES2727862T3 (en) * | 2012-10-25 | 2019-10-21 | Mitsubishi Electric Corp | Image processing device and image processing method |
JP5847341B2 (en) | 2013-01-31 | 2016-01-20 | 三菱電機株式会社 | Image processing apparatus, image processing method, program, and recording medium |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3165589B2 (en) * | 1994-06-06 | 2001-05-14 | シャープ株式会社 | Image classification device |
JPH09326922A (en) * | 1996-06-03 | 1997-12-16 | Fuji Xerox Co Ltd | Image processor |
JP2001143076A (en) * | 1999-11-11 | 2001-05-25 | Fuji Xerox Co Ltd | Image processor |
JP4029316B2 (en) * | 2001-10-18 | 2008-01-09 | 日本電気株式会社 | Image type identification method and apparatus and image processing program |
JP4264051B2 (en) * | 2004-11-17 | 2009-05-13 | 株式会社Pfu | Image processing device |
-
2008
- 2008-06-10 JP JP2008151548A patent/JP5151708B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009301090A (en) | 2009-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7667711B2 (en) | Image processing system, a method thereof, and a recording medium thereof | |
US20040017579A1 (en) | Method and apparatus for enhancement of digital image quality | |
JP2007507802A (en) | Text-like edge enhancement in digital images | |
JP2008011267A (en) | Image processor, image processing method, image processing program, and memory medium | |
US8582879B2 (en) | Image processing device and image processing method that convert color image into monochrome image | |
US10742845B2 (en) | Image processing apparatus identifying pixel which satisfies specific condition and performing replacement process on pixel value of identified pixel | |
JP6781406B2 (en) | Image processing equipment and computer programs | |
JP6127877B2 (en) | Image processing apparatus and computer program | |
US8335373B2 (en) | Image processing apparatus and control method thereof | |
US20050013502A1 (en) | Method of improving image quality | |
JP5151708B2 (en) | Image processing apparatus and image processing program | |
US8285036B2 (en) | Image processing method, image processing apparatus, and computer-readable storage medium for computer program | |
US9781308B2 (en) | Non-transitory computer-readable medium | |
JP2007036560A (en) | Image processor, image processing method, and its program | |
JP6486082B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program | |
JP2013102300A (en) | Image processor and image processing method | |
JP4695914B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JPH09247483A (en) | Picture emphasizing device | |
JP4115955B2 (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing program, and recording medium | |
JP2013102299A (en) | Image processor and image processing method | |
JP2004236157A (en) | Image processing device, image processing method, and image processing program | |
JP2013202927A (en) | Image forming method and image forming apparatus | |
US20240202977A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer-readable storage medium storing program | |
JP4973603B2 (en) | Image processing apparatus and image processing program | |
JP4584805B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and image processing program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110602 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110602 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121119 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5151708 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |