JP5145109B2 - 多結晶薄膜の製造方法及び酸化物超電導導体の製造方法 - Google Patents
多結晶薄膜の製造方法及び酸化物超電導導体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5145109B2 JP5145109B2 JP2008115975A JP2008115975A JP5145109B2 JP 5145109 B2 JP5145109 B2 JP 5145109B2 JP 2008115975 A JP2008115975 A JP 2008115975A JP 2008115975 A JP2008115975 A JP 2008115975A JP 5145109 B2 JP5145109 B2 JP 5145109B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thin film
- polycrystalline thin
- substrate
- producing
- base material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims description 92
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 23
- 239000004020 conductor Substances 0.000 title claims description 17
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 57
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 34
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 23
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 claims description 18
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 10
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 8
- 230000008021 deposition Effects 0.000 claims description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 4
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 50
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 34
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 29
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 23
- 239000002887 superconductor Substances 0.000 description 16
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 10
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 8
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 6
- 238000007735 ion beam assisted deposition Methods 0.000 description 6
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 6
- -1 Argon ions Chemical class 0.000 description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 4
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N argon Substances [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000954177 Bangana ariza Species 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002367 SrTiO Inorganic materials 0.000 description 1
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M Trifluoroacetate Chemical compound [O-]C(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910001423 beryllium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005566 electron beam evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000012788 optical film Substances 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021521 yttrium barium copper oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N yttrium(III) oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Y+3].[Y+3] RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E40/00—Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
- Y02E40/60—Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment
Landscapes
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
- Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
Description
IBAD法は、線材の機械的特性が優れる、安定した高特性が得られ易い等、実用性の高い製法である。
この特許文献2に記載の薄膜積層結晶体は、真空蒸着法によってサファイヤ単結晶やシリコン単結晶の基板上にCr2O3層が形成され、高周波スパッタリング法によってCr2O3層上に酸化亜鉛薄膜が形成されている。すなわち、高価な単結晶の基板上に多結晶薄膜を形成する必要がある。
一方、安価に入手可能な無配向である基材上に多結晶薄膜を形成するには、基材と多結晶薄膜との間にベッド層が必要となる。この基材を生かすためには、無配向である基材上に直接、多結晶薄膜を形成する方法の開発が期待されている。
また、本発明は、基材との界面の単純化が図れた多結晶薄膜を提供することを第二の目的とする。
また、本発明は、基材との界面の単純化が図れた多結晶薄膜を中間層として用いて、中間層の上に酸化物超電導層を形成することにより、結晶配向性が良好で、臨界電流密度が高く、優れた超電導特性を有する酸化物超電導導体を提供することを第三の目的とする。
本発明の請求項2に記載の多結晶薄膜の製造方法は、請求項1において、前記イオンビームのエネルギーを200eVから1500eVの範囲とする。
本発明の請求項3に記載の多結晶薄膜の製造方法は、前記基材として金属テープを用いることを特徴とする。
本発明の請求項4に記載の酸化物超電導導体の製造方法は、先のいずれか一項に記載の製造方法により多結晶薄膜を形成後、該多結晶薄膜上にキャップ層と酸化物超電導層を形成することを特徴とする。
本発明では、ベッド層を用いなくても良いため、ベッド層と多結晶薄膜との界面をなくすことができるため、界面の単純化を図ることが可能な多結晶薄膜を提供することができる。
また、本発明では、被成膜面が無配向である基材上に六方晶系の面内配向を有する多結晶薄膜を中間層として直接形成することにより、基材と中間層との密着力が向上する。これにより、中間層上にキャップ層及び酸化物超電導層を安定して形成することができる。したがって、結晶配向性が良好で、臨界電流密度が高く超電導特性の良好な酸化物超電導導体を製造することができる。
図1は、本発明に係る多結晶薄膜1の一例を模式的に示す図である。
本発明の多結晶薄膜1は、表面(被成膜面)11aが無配向である基材11上に設けられ、六方晶系の面内配向を有すること特徴とする。
また、高価な単結晶や配向性を有する基材を用いなくても良いため、低コスト化を図ることが可能となる。
六方晶系の多結晶薄膜1としては、例えば、酸化亜鉛薄膜(ZnO)が挙げられる。
なお、基材11の表面11aが無配向であるとしたが、基材11全体が無配向であっても良い。
図2は、本発明に係る酸化物超電導導体の一例を模式的に示す図である。
本発明の酸化物超電導導体30は、基材31上に順に、中間層32と、キャップ層33と、酸化物超電導層34とを、少なくとも重ねて配された酸化物超電導導体であって、基材31の表面(被成膜面)31aが無配向であり、中間層32は六方晶系の面内配向を有する多結晶薄膜であること特徴とする。
なお、基材31の表面31aが無配向であるとしたが、基材31全体が無配向であっても良い。
このMOD法は、金属有機酸塩を塗布後熱分解させるもので、金属成分の有機化合物を均一に溶解した溶液を基材上塗布した後、これを加熱して熱分解させることにより基材上に薄膜を形成する方法であり、真空プロセスを必要とせず、低コストで高速成膜が可能であるため長尺のテープ状酸化物超電導導体の製造に適している。
例えば、本実施形態では、多結晶薄膜を酸化物超電導導体に適用した場合について説明したが、これに限定されず、本発明の多結晶薄膜を、光学薄膜、光磁気ディスクの磁性薄膜、集積回路用微細配線用薄膜、高周波導波路や高周波フィルタ及び空洞共振器等に用いられる誘電体薄膜のいずれにも適用することができる。
これらの薄膜は、配向性の良好な高品質の薄膜が得られるので、光学薄膜においては光学特性に優れ、磁性薄膜においては磁気特性に優れ、配線用薄膜においてはマイグレーションの生じない、誘電体薄膜においては誘電特性の良好な薄膜が得られる。
まず、本実施例で用いた、IBAD法による成膜装置について説明する。
図3は、多結晶薄膜を製造する装置の一例を示すものであり、この例の装置は、スパッタ装置にイオンビームアシスト用のイオンガンを設けた構成となっている。
この成膜装置は、基材αを水平に保持する基材ホルダ51と、この基材ホルダ51の斜め下方に所定間隔をもって対向配置された板状のターゲット52と、前記基材ホルダ51の斜め下方に所定間隔をもって対向され、かつ、ターゲット52と離間して配置されたアシスト用のイオンガン53と、前記ターゲット52の上方においてターゲット52の上面に向けて配置されたスパッタビーム照射装置54を主体として構成されている。また、図中符号55は、ターゲット52を保持したターゲットホルダを示している。
基材α上に酸化亜鉛薄膜を形成するには、酸化亜鉛のターゲットを用いるとともに、角度調整機構により照射角度θを調節してイオンガン53から照射されるイオンと基材ホルダ51の上面とのなす角θを調整する。次に基材αを収納している容器の内部を真空引きして減圧雰囲気とする。そして、イオンガン53とスパッタビーム照射装置54を作動させる。
基材αの温度(すなわち、「成膜の温度」である。)を、室温(R.T.)、100℃、400℃、800℃、1200℃、1600℃とし、イオンガン53から照射されるイオンビームのエネルギを、200eV、400eV、800eV、1200eV、1500eVとした。そして、それぞれにおける照射角度θをA:0°、B:10°、C:30°、D:45°、E:60°、F:80°、G:90°に変化させて、基材α上に酸化亜鉛薄膜(多結晶薄膜)を形成した。これにより得られた酸化亜鉛薄膜について、面内配向の確認を行った。その結果を表1に示す。
なお、基材αの温度とは、基材加熱ヒータの設定温度である。
以上表1より、基材αの温度が1600度では、酸化亜鉛薄膜の面内配向を得ることができない。すなわち、IBAD法を用いて、基材αの温度を100度から1200度の範囲で、イオンビームを基材αの被成膜面βに対して斜めに照射しつつ、スパッタ粒子を堆積させることにより、基材α上に単結晶に近い良好な結晶配向性を有する六方晶系の多結晶薄膜を形成することが可能となる。さらに、照射角度θが10°〜80°の範囲でより単結晶に近い良好な結晶配向性を有する六方晶系の多結晶薄膜を形成することが可能となる。
また、イオンガン53から照射されるイオンビームのエネルギは200eV〜1500eVの範囲で面内配向が可能であることが分かる。
また、比較例として、イオンガン53から照射されるイオンビームアシストを使用しないで、基材αに酸化亜鉛薄膜を形成した。この結果も合わせて図5に示す。
図5から、イオンビームアシストを使用しないものは、基材αの法線方向にZnO(001)が向いているものの、ZnO(103)は面内方向には秩序を持たないことが分かる。一方、本実施例で示したように、イオンビームアシストを用いた場合は、ZnO(103)の図5の破線で囲む部分に六回対称のピークが得られているのが分かる。
したがって、最適な成膜条件下で成膜することにより、基材α上に単結晶に近い良好な結晶配向性を有する六方晶系の酸化亜鉛薄膜を形成することが可能となる。また、酸化亜鉛薄膜を基材αに直接形成することができるため、基材αと酸化亜鉛薄膜との間にベッド層を設けなくて良い。これにより、ベッド層を形成する工程が減るので、生産性を向上させることが可能となる。
Claims (4)
- 被成膜面が無配向である基材上に設けられた六方晶系の面内配向を有するZnOの多結晶薄膜の製造方法であって、前記被成膜面上に前記多結晶薄膜を成膜する際、アシスト用のイオンガンから出射されるイオンビームの進行方向と前記基材の被成膜面に対する法線方向とのなす角θを10°から80°の範囲とするイオンビームアシスト法を用い、前記成膜の温度を100℃から1200℃の範囲とすることにより、X線極点測定においてZnO(103)における六回対称のピークを示すZnOの多結晶薄膜を形成することを特徴とする多結晶薄膜の製造方法。
- 前記イオンビームのエネルギーを200eVから1500eVの範囲とすることを特徴とする請求項1に記載の多結晶薄膜の製造方法。
- 前記基材として金属テープを用いることを特徴とする請求項1または2に記載の多結晶薄膜の製造方法。
- 基材上に請求項1〜3のいずれか一項に記載の製造方法により多結晶薄膜を形成後、該多結晶薄膜上にキャップ層と酸化物超電導層を形成することを特徴とする酸化物超電導導体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008115975A JP5145109B2 (ja) | 2008-04-25 | 2008-04-25 | 多結晶薄膜の製造方法及び酸化物超電導導体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008115975A JP5145109B2 (ja) | 2008-04-25 | 2008-04-25 | 多結晶薄膜の製造方法及び酸化物超電導導体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009263730A JP2009263730A (ja) | 2009-11-12 |
JP5145109B2 true JP5145109B2 (ja) | 2013-02-13 |
Family
ID=41389949
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008115975A Expired - Fee Related JP5145109B2 (ja) | 2008-04-25 | 2008-04-25 | 多結晶薄膜の製造方法及び酸化物超電導導体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5145109B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5344485B2 (ja) * | 2010-02-02 | 2013-11-20 | 株式会社ノリタケカンパニーリミテド | イオン伝導性膜材およびその製造方法 |
JP5747318B2 (ja) * | 2010-12-03 | 2015-07-15 | 国立大学法人 名古屋工業大学 | 薄膜共振子 |
CN116705596B (zh) * | 2023-08-01 | 2023-11-10 | 通威微电子有限公司 | 一种半导体器件及其制作方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0199268A (ja) * | 1987-10-13 | 1989-04-18 | Mitsubishi Electric Corp | 異方性酸化物超電導体薄膜の製造方法 |
JP3061627B2 (ja) * | 1990-08-21 | 2000-07-10 | 株式会社フジクラ | 酸化物超電導テープ導体の製造方法 |
JPH0525618A (ja) * | 1991-07-15 | 1993-02-02 | Ricoh Co Ltd | 薄膜形成装置およびそれを使用した薄膜形成方法 |
JP3447077B2 (ja) * | 1993-03-19 | 2003-09-16 | 株式会社フジクラ | 薄膜積層体と酸化物超電導導体およびそれらの製造方法 |
FR2856677B1 (fr) * | 2003-06-27 | 2006-12-01 | Saint Gobain | Substrat revetu d'une couche dielectrique et procede pour sa fabrication |
-
2008
- 2008-04-25 JP JP2008115975A patent/JP5145109B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009263730A (ja) | 2009-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4359649B2 (ja) | 多結晶薄膜とその製造方法及び酸化物超電導導体 | |
JP5227722B2 (ja) | 多結晶薄膜とその製造方法及び酸化物超電導導体 | |
US7220315B2 (en) | Method of producing polycrystalline thin film and method of producing an oxide superconducting element | |
WO1998017846A1 (fr) | Procede pour preparer une couche mince polycristalline, procede pour preparer un supraconducteur de type oxyde, et dispositif associe | |
JP5715958B2 (ja) | イオンビームアシストスパッタ装置、酸化物超電導導体の製造装置、イオンビームアシストスパッタ方法及び酸化物超電導導体の製造方法 | |
JP5292054B2 (ja) | 薄膜積層体とその製造方法及び酸化物超電導導体とその製造方法 | |
JP5145109B2 (ja) | 多結晶薄膜の製造方法及び酸化物超電導導体の製造方法 | |
JP4131771B2 (ja) | 多結晶薄膜とその製造方法および酸化物超電導導体 | |
JP2010287475A (ja) | MgB2超電導導体およびその製造方法 | |
JP3634078B2 (ja) | 酸化物超電導導体 | |
JP2011009106A (ja) | 酸化物超電導導体用基材及び酸化物超電導導体 | |
JP2012022882A (ja) | 酸化物超電導導体用基材及びその製造方法と酸化物超電導導体及びその製造方法 | |
JP4619697B2 (ja) | 酸化物超電導導体とその製造方法 | |
JP5452216B2 (ja) | 3回対称MgO膜及び4回対称MgO膜の成膜方法 | |
JP5481135B2 (ja) | 酸化物超電導導体用基材及び酸化物超電導導体 | |
JP4519540B2 (ja) | 酸化物超電導導体の製造方法及び酸化物超電導導体 | |
JP2000203836A (ja) | 酸化物超電導導体の製造方法 | |
JP5481180B2 (ja) | 酸化物超電導導体用基材及び酸化物超電導導体 | |
JP4128557B2 (ja) | 酸化物超電導導体 | |
JP2011006751A (ja) | 配向多結晶基材およびその製造方法と酸化物超電導導体 | |
JP2003096563A (ja) | 多結晶薄膜の形成方法並びに酸化物超電導導体 | |
JP3732780B2 (ja) | 多結晶薄膜とその製造方法および酸化物超電導導体とその製造方法 | |
JP2004124255A (ja) | 多結晶薄膜の製造方法および酸化物超電導導体の製造方法 | |
JP2005330533A (ja) | 多結晶配向中間薄膜とその製造方法及び酸化物超電導導体とその製造方法 | |
JP2003151386A (ja) | 多結晶薄膜及び酸化物超電導導体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121030 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121126 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |