JP5024365B2 - 印刷装置 - Google Patents
印刷装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5024365B2 JP5024365B2 JP2009298187A JP2009298187A JP5024365B2 JP 5024365 B2 JP5024365 B2 JP 5024365B2 JP 2009298187 A JP2009298187 A JP 2009298187A JP 2009298187 A JP2009298187 A JP 2009298187A JP 5024365 B2 JP5024365 B2 JP 5024365B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- print job
- correction
- unit
- execution condition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/55—Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
- G03G15/553—Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5075—Remote control machines, e.g. by a host
- G03G15/5087—Remote control machines, e.g. by a host for receiving image data
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/55—Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
次に本発明の実施形態1について図1から図5を参照して説明する。
図1は、本発明の印刷装置の一例であるプリンタ10の概略構成を示す側断面図である。本プリンタ10は、プリント機能、スキャン機能、コピー機能、ファクシミリ機能等を備えたカラー複合機である。
図2は、プリンタ1の電気的構成を概略的に示すブロック図である。
プリンタ10は、同図に示すように、CPU30、ROM31、RAM32、NVRAM(不揮発性メモリ)33を備えている。ROM31には、後述する印刷・補正実行処理など、プリンタ1の各種動作を実行するためのプログラムが記憶されており、CPU30(判断手段、設定手段、補正手段、再印刷手段、変更手段の一例)は、ROM31から読み出したプログラムに従って、その処理結果をRAM32またはNVRAM33に記憶させながら各部の制御を行う。これらの構成は、既述の印刷部15、読取部24、表示部25、操作部26、パターンセンサ28等に電気的に接続されている。
図3は、印刷補正制御処理を示すフローチャートであり、図4は、再印刷難易判断処理を示すフローチャートである。また、図5は、補正処理用のパターンを示す平面図である。
以上のように本実施形態によれば、操作部26、ネットワークインターフェイス34、及びファクシミリインターフェイス35のうちいずれにより印刷ジョブを受け付けたかに基づいて再印刷の難易度を判断し、その難易度が高い程、補正実行条件を成立し易くする。言い換えれば、印刷ジョブの入力経路に応じて補正実行条件の成立し易さを変更する。
次に本発明の実施形態2について図6を参照して説明する。
図6は、再印刷難易判断処理を示すフローチャートである。本実施形態は、実施形態1の再印刷難易判断処理の内容を置き換えたもので、プリンタ10の基本的な構成及び印刷補正制御処理の内容は実施形態1と同様である。
なお、リプリント機能がオンに設定されていても、印刷時にRAM32に印刷ジョブの全てのデータを記憶できなかった場合には、リプリントは実行できない。
次に本発明の実施形態3について図7及び図8を参照して説明する。
図7は、プリンタ60の電気的構成を概略的に示すブロック図であり、図8は、再印刷難易判断処理を示すフローチャートである。
本発明に関連し、次のような構成にすることもできる。
図2のプリンタ10において、事前にユーザが操作部26等からユーザ情報(ユーザ名やコンピュータ名等)と補正実行条件の成立し易さとを対応付けた情報を登録する作業を行い、CPU30はその対応情報をNVRAM33等に記憶しておく。そして、CPU30は、印刷ジョブを受け付けた際にその印刷ジョブを入力したユーザを特定する。
続いてCPU30は、前述の対応情報に基づいて特定されたユーザに対応した補正実行条件に設定する。これにより、ユーザに応じて補正実行条件を変更することができる。
例えば、ユーザ毎にリプリント機能の使用許可・使用不許可を登録しておき、リプリント機能の使用が不許可に設定されたユーザにより印刷ジョブが入力された場合には、リプリント機能の使用が許可されたユーザにより印刷ジョブが入力された場合に比べて補正実行条件を成立しやすくする。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
11…用紙
15…印刷部
26…操作部
30…CPU
34…ネットワークインターフェイス
35…ファクシミリインターフェイス
61…トナー残量センサ
62…用紙残量センサ
P…パターン
Claims (11)
- FAX通信により印刷ジョブを受け付けるFAX受信手段と、
FAX通信以外により印刷ジョブを受け付ける非FAX受信手段と、
前記FAX受信手段及び前記非FAX受信手段により受け付けられた印刷ジョブに基づいて印刷を行う印刷手段と、
前記FAX受信手段及び前記非FAX受信手段のうちいずれにより印刷ジョブを受け付けたかを判断する判断手段と、
前記判断手段によって前記FAX受信手段により印刷ジョブを受け付けたと判断された場合、前記非FAX受信手段により印刷ジョブを受け付けたと判断された場合に比べて、補正実行条件が成立するための閾値を小さくする設定手段と、
印刷ジョブを受けた際に前記補正実行条件が成立する場合に、前記印刷手段によってパターンを形成し前記パターンを測定した結果に基づいて印刷される画像を補正する補正処理を実行する補正手段と、
を備える印刷装置。 - 外部から入力される印刷ジョブを受け付ける受付手段と、
前記受付手段により受け付けられた印刷ジョブに基づいて印刷を行う印刷手段と、
ユーザからの指示に基づいて前記印刷手段に印刷した画像を再度印刷させる再印刷処理を実行可能な再印刷手段と、
メモリと、
前記印刷手段による印刷に使用したデータが、前記メモリに格納される場合に前記再印刷処理を実行可能と判断し、前記メモリに格納されない場合に前記再印刷処理が実行不可と判断する判断手段と、
前記判断手段によって前記再印刷処理が実行不可と判断された場合、前記再印刷処理が実行可能と判断された場合に比べて、補正実行条件が成立するための閾値を小さくする設定手段と、
印刷ジョブを受けた際に前記補正実行条件が成立する場合に、前記印刷手段によってパターンを形成し前記パターンを測定した結果に基づいて印刷される画像を補正する補正処理を実行する補正手段と、
を備える印刷装置。 - 外部から入力される印刷ジョブを受け付ける受付手段と、
前記受付手段により受け付けられた印刷ジョブに基づいて印刷消耗材を用いて印刷を行う印刷手段と、
前記印刷消耗材の残量を検知する検知手段と、
前記検知手段により検知された残量が基準以下であるかどうかを判断する判断手段と、
前記判断手段によって前記残量が前記基準以下であると判断された場合、前記残量が前記基準よりも多いと判断された場合に比べて、補正実行条件が成立するための閾値を小さくする設定手段と、
印刷ジョブを受けた際に前記補正実行条件が成立する場合に、前記印刷手段によってパターンを形成し前記パターンを測定した結果に基づいて印刷される画像を補正する補正処理を実行する補正手段と、
を備える印刷装置。 - 請求項1に記載の印刷装置において、
前記補正手段は、印刷ジョブの印刷途中で補正実行条件が成立する場合に、前記判断手段によって前記非FAX受信手段により印刷ジョブを受け付けたと判断された場合に印刷途中で補正処理を実行し、前記FAX受信手段により印刷ジョブを受け付けたと判断された場合に印刷途中に補正処理を実行しない、印刷装置。 - 請求項2に記載の印刷装置において、
前記補正手段は、印刷ジョブの印刷途中で補正実行条件が成立する場合に、前記判断手段によって前記再印刷処理が実行可能と判断された場合に印刷途中で補正処理を実行し、前記再印刷処理が実行不可と判断された場合に印刷途中に補正処理を実行しない、印刷装置。 - 請求項3に記載の印刷装置において、
前記補正手段は、印刷ジョブの印刷途中で補正実行条件が成立する場合に、前記判断手段によって前記残量が前記基準よりも多いと判断された場合に印刷途中で補正処理を実行し、前記残量が前記基準以下であると判断された場合に印刷途中に補正処理を実行しない、印刷装置。 - FAX通信により印刷ジョブを受け付けるFAX受信手段と、
FAX通信以外により印刷ジョブを受け付ける非FAX受信手段と、
前記FAX受信手段及び前記非FAX受信手段により受け付けられた印刷ジョブに基づいて印刷を行う印刷手段と、
前記FAX受信手段により印刷ジョブを受け付けた場合、前記非FAX受信手段により印刷ジョブを受け付けた場合に比べて、補正実行条件が成立するための閾値を小さくする変更手段と、
印刷ジョブを受けた際に前記補正実行条件が成立する場合に、前記印刷手段によってパターンを形成し前記パターンを測定した結果に基づいて印刷される画像を補正する補正処理を実行する補正手段と、
を備える印刷装置。 - 外部から入力される印刷ジョブを受け付ける受付手段と、
前記受付手段により受け付けられた印刷ジョブに基づいて印刷を行う印刷手段と、
ユーザからの指示に基づいて前記印刷手段に印刷した画像を再度印刷させる再印刷処理を実行可能な再印刷手段と、
メモリと、
前記印刷手段による印刷に使用したデータが、前記メモリに格納される場合に前記再印刷手段による再印刷処理を実行可能とし、前記メモリに格納されない場合に前記再印刷手段による再印刷処理が実行不可とし、前記再印刷手段による再印刷処理が実行不可の場合には再印刷処理が実行可能な場合に比べて補正実行条件が成立するための閾値を小さくする変更手段と、
印刷ジョブを受けた際に前記補正実行条件が成立する場合に、前記印刷手段によってパターンを形成し前記パターンを測定した結果に基づいて印刷される画像を補正する補正処理を実行する補正手段と、
を備える印刷装置。 - 外部から入力される印刷ジョブを受け付ける受付手段と、
前記受付手段により受け付けられた印刷ジョブに基づいて印刷消耗材を用いて印刷を行う印刷手段と、
前記印刷消耗材の残量を検知する検知手段と、
前記検知手段により検知された残量が少ない程、補正実行条件が成立するための閾値を小さくする変更手段と、
印刷ジョブを受けた際に前記補正実行条件が成立する場合に、前記印刷手段によってパターンを形成し前記パターンを測定した結果に基づいて印刷される画像を補正する補正処理を実行する補正手段と、
を備える印刷装置。 - 請求項7から請求項9のいずれか一項に記載の印刷装置において、
前記補正手段は、印刷ジョブの印刷途中で補正実行条件が成立する場合に、当該補正実行条件が前記変更手段によって基準より前記閾値が大きい条件にされていれば印刷途中で補正処理を実行し、基準より前記閾値が小さい条件にされていれば印刷途中に補正処理を実行しない、印刷装置。 - 請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の印刷装置において、
前記印刷手段は、カラー印刷とモノクロ印刷とが可能であり、
前記補正手段は、前記補正実行条件が成立する場合であっても、印刷ジョブがモノクロ印刷の場合には補正処理を実行しない、印刷装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009298187A JP5024365B2 (ja) | 2009-12-28 | 2009-12-28 | 印刷装置 |
US12/967,568 US9152116B2 (en) | 2009-12-28 | 2010-12-14 | Printing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009298187A JP5024365B2 (ja) | 2009-12-28 | 2009-12-28 | 印刷装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011138013A JP2011138013A (ja) | 2011-07-14 |
JP5024365B2 true JP5024365B2 (ja) | 2012-09-12 |
Family
ID=44187179
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009298187A Active JP5024365B2 (ja) | 2009-12-28 | 2009-12-28 | 印刷装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9152116B2 (ja) |
JP (1) | JP5024365B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014006294A (ja) * | 2012-06-21 | 2014-01-16 | Konica Minolta Inc | カラー画像形成装置、カラー画像形成システム、カラー画像処理方法、およびカラー画像処理プログラム |
US9940074B1 (en) | 2017-03-31 | 2018-04-10 | Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. | Method to determine the best printing device amongst a group of printing devices using an in-line spectrophotometer |
US10042592B1 (en) * | 2017-03-31 | 2018-08-07 | Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. | Method to determine the best printing device amongst a group of printing devices using an in-line spectrophotometer |
JP7287209B2 (ja) * | 2019-09-18 | 2023-06-06 | コニカミノルタ株式会社 | 画像検査システム、画像検査方法及び画像検査プログラム |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4058180B2 (ja) | 1998-11-20 | 2008-03-05 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその方法 |
JP3695250B2 (ja) * | 1999-09-30 | 2005-09-14 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 画像形成装置 |
JP3731718B2 (ja) * | 2000-03-28 | 2006-01-05 | ノーリツ鋼機株式会社 | デジタル写真処理装置 |
US6972857B2 (en) * | 2000-12-18 | 2005-12-06 | Xerox Corporation | Method and apparatus for controlling consumable use in an image-rendering device |
JP2002229278A (ja) * | 2001-01-30 | 2002-08-14 | Canon Inc | キャリブレーション方法、印刷装置および画像処理装置 |
JP4110003B2 (ja) * | 2003-01-31 | 2008-07-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2005062414A (ja) | 2003-08-11 | 2005-03-10 | Canon Inc | 画像記録装置及びその制御方法 |
US7379679B2 (en) | 2004-06-14 | 2008-05-27 | Seiko Epson Corporation | Image forming apparatus and method with plural developers each storing toner of the same color |
JP4577054B2 (ja) * | 2005-03-16 | 2010-11-10 | セイコーエプソン株式会社 | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP4745723B2 (ja) * | 2005-06-06 | 2011-08-10 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP4082432B2 (ja) * | 2006-03-15 | 2008-04-30 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および画像形成装置の制御プログラム |
JP4187024B2 (ja) * | 2006-08-31 | 2008-11-26 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP2008072619A (ja) * | 2006-09-15 | 2008-03-27 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4821708B2 (ja) * | 2007-05-29 | 2011-11-24 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
JP4591494B2 (ja) * | 2007-09-25 | 2010-12-01 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP4591517B2 (ja) * | 2008-01-30 | 2010-12-01 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP4597217B2 (ja) * | 2008-05-14 | 2010-12-15 | シャープ株式会社 | 画像形成装置および画像形成方法 |
-
2009
- 2009-12-28 JP JP2009298187A patent/JP5024365B2/ja active Active
-
2010
- 2010-12-14 US US12/967,568 patent/US9152116B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9152116B2 (en) | 2015-10-06 |
US20110157617A1 (en) | 2011-06-30 |
JP2011138013A (ja) | 2011-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5024403B2 (ja) | 印刷設定装置、印刷設定プログラム、印刷設定方法、及び印刷装置 | |
US11635720B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4978925B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5024365B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP4821708B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP5732271B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法 | |
JP4816753B2 (ja) | 複合機 | |
US8589710B2 (en) | Image forming device which performs power saving control upon authentication printing | |
JP2011110822A (ja) | 印刷装置 | |
US8390658B2 (en) | Printing apparatus and a printing system | |
EP3518045B1 (en) | Image forming apparatus and control method | |
US20110063636A1 (en) | Printing apparatus | |
JP2011154150A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010151862A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4923640B2 (ja) | 画像形成装置及び画像安定化処理の実行制御方法 | |
JP4501904B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成の制御方法 | |
JP2012018278A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5246179B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20240020063A1 (en) | Information processing apparatus and image forming apparatus | |
JP2009265167A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP6331033B2 (ja) | 画像形成装置および制御プログラム | |
JP6268495B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成プログラム | |
JP2023111470A (ja) | 印刷装置 | |
JP4983895B2 (ja) | 複写機 | |
JP5202384B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110301 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120522 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120604 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5024365 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |