Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP5013314B2 - 電動工具 - Google Patents

電動工具 Download PDF

Info

Publication number
JP5013314B2
JP5013314B2 JP2007159734A JP2007159734A JP5013314B2 JP 5013314 B2 JP5013314 B2 JP 5013314B2 JP 2007159734 A JP2007159734 A JP 2007159734A JP 2007159734 A JP2007159734 A JP 2007159734A JP 5013314 B2 JP5013314 B2 JP 5013314B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
inflow hole
air inflow
housing
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007159734A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008307664A (ja
Inventor
和博 大森
義広 小室
憲一郎 吉田
和隆 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP2007159734A priority Critical patent/JP5013314B2/ja
Priority to EP08777497.2A priority patent/EP2158063B1/en
Priority to PCT/JP2008/061377 priority patent/WO2008156185A1/en
Priority to US12/530,200 priority patent/US8084901B2/en
Priority to CN200880008692.7A priority patent/CN101636250B/zh
Publication of JP2008307664A publication Critical patent/JP2008307664A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5013314B2 publication Critical patent/JP5013314B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • B25F5/008Cooling means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/20Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
    • H02K5/207Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium with openings in the casing specially adapted for ambient air
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/02Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine
    • H02K9/04Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium
    • H02K9/06Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium with fans or impellers driven by the machine shaft
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • H02K7/145Hand-held machine tool

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Description

本発明は電動工具に関する。
電動工具の動力として使用されるブラシレスモータ(DCモータ)は、小形化が可能であり、回転軸に取り付けられるロータに対しブラシおよび整流子を用いた電気的接続が不要となるので、高寿命化が可能である。ブラシレスモータを駆動するためには、電気回路であるインバータ回路基板(モータ駆動回路基板)が必要となる。
インバータ回路基板にはスイッチング素子が含まれており、このスイッチング素子を構成する出力トランジスタは、ステータコイルに大電流の駆動信号を供給することから発熱量が多くなり、冷却対策が要求される。インバータ回路基板の冷却構造としては、特許文献1乃至特許文献3に開示されているように、出力トランジスタに放熱部材を固定した構造が提案されている。
特開2004−357371号公報 特開2005−176451号公報 特開2004−122343号公報
しかし、従来の電動工具では、出力トランジスタで発生した熱を放熱部材に伝達した後に放熱するため、出力トランジスタと放熱部材との間に隙間等があった場合に熱の受け渡しが上手くいかず、冷却性能が劣る場合があった。また放熱部材により出力トランジスタを固定しているが、放熱部材により出力トランジスタを保持することにより、出力トランジスタに付勢力が加えられる。一般的に出力トランジスタは三本の足により基板に固定されるが、付勢力が加えられることにより、足の根元が折れて断線するおそれがあった。よって本発明は、別途放熱部材を設けること無く冷却性能を担保した電動工具を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、空気流入孔が形成されたハウジングと、該ハウジング内に配置されるブラシレスモータと、該ブラシレスモータを制御するスイッチング素子を有し、該ブラシレスモータに対して該空気流入孔側に配置される回路基板と、該ブラシレスモータに対して該空気流入孔と反対側に配置されるファンと、該ハウジングの該ファンの径方向外側に相当する位置に形成された空気排出孔と、該空気流入孔と該空気排出孔とを連通する通風路と、を備え、該空気流入孔は、該スイッチング素子の長手方向の延長線上に位置すると共に、該空気流入孔と該スイッチング素子は互いに対向する位置に配置され、該空気流入孔から該ハウジング内に流入された空気は、該スイッチング素子の長手方向に沿って流れる電動工具を提供する。
上記構成の電動工具において、該空気流入孔から該ハウジング内に流入された空気は、該回路基板に沿って流れることが好ましい
本発明の電動工具によれば、別途放熱部材を設けること無く冷却性能を担保することができる。
以下、本発明の実施の形態に係る電動工具について図1乃至図4に基づき説明する。図1に示される電動工具であるインパクトドライバ1は、ハウジング20と、モータ30と、回路基板40と、動力伝達機構60とから主に構成されている。
ハウジング20は、モータハウジング部21と、動力伝達ハウジング部22と、ハンドルハウジング部23とから構成されている。尚本実施の形態においては、モータハウジング部21から動力伝達ハウジング部22に向かう方向を前方向、及び反対方向を後方と定義し、この前後方向と直交しハンドルハウジング部23が延出される方向を下方と定義して説明する。
モータハウジング部21は、筒状の形状を有し、モータ30及び回路基板40等を収容している。モータハウジング部21の後方であって後述の回転軸35を延長した軸回りとなる位置には、ハウジング20外から空気を流入するための空気流入孔21aが形成されている。図2に示されるように、モータハウジング部21の前方には、外部へ空気を排出するための空気排出孔21bが形成されており、中央部分には、モータ30を保持するための保持部材である面状保持部21Aと棒状保持部21Bとから構成されている。棒状保持部21Bは複数の大きさの異なるリブ構造となっている。リブの間は空気通路21cとして設定されている。空気通路21cは、図3に示されるようにモータ30の外側とモータハウジング部21との間に亘って画成され、図2に示される空気流入孔21aと空気排出孔21bとの間を連通している。
動力伝達ハウジング部22は略筒状に構成されモータハウジング部21の前方に配置されており、筒内部に動力伝達機構60を収容している。また動力伝達ハウジング部22の先端からは、後述のアンビル66の先端が突出している。
ハンドルハウジング部23は、モータハウジング部21及び動力伝達ハウジング部22から下方に延出されて構成されており、ハンドルハウジング部23の基端部分にはトリガスイッチ24が設けられている。ハンドルハウジング部23の下端部には、図示されないリチウムイオン二次電池、ニッケル・カドミウム二次電池等から成る電池パックを収容する電池パックケース71が着脱可能に装着されている。またハンドルハウジング部23内には、図示せぬ電池パックからモータ30へ電力を供給するための図示せぬ配線及びモータ駆動回路23Aが収納されている。電池パックケース71がハンドルハウジング部23に装着されると、トリガスイッチ24を介して図示せぬ電池パックとモータ駆動回路23Aとが電気的に接続される。
モータ30は、ステータ31と、コイル32と、ロータ33とから主に構成されたブラシレスモータである。図3に示されるように、ステータ31は、筒体部31Aと、筒体部31Aの内周面側から半径方向内方に放射状に突出し筒体部31Aの軸方向に延びる複数のティース34とを有している。ティース34には、電気的に絶縁された絶縁部材81及び82(図1)が回転軸方向両端から装着されている。ステータ31は、筒体部31Aでモータハウジング部21に支持されている。
コイル32は、複数のティース34に順次巻回されており、スター結線された3相コイルを構成している。
ロータ33は、モータハウジング部21に支持されたベアリング37によって回転可能に両端が支承された回転軸35にスリーブ36を介して同軸に圧入され、回転軸35と一体に回転可能に構成されている。
回路基板40は、空気流入孔21a側に位置する絶縁部材81の端面に固定されている。回路基板40はコイル32に電気的に接続され、周知のブリッジ回路から成るインバータ回路であり、回転軸35の後端側に配置されて六個のIGBT(出力トランジスタ)41を備えている。これらのIGBT(出力トランジスタ)41はコイル32に接続されて大電流を流すため、それぞれ冷却用に放熱面を有する放熱板41Aを一体に備えている。図4に示されるように、IGBT(出力トランジスタ)41は、回転軸35の軸回りであって放熱板41Aが外周側となるように整列配置されると共に、図1に示されるように、IGBT(出力トランジスタ)41が空気流入孔21a近傍位置であって放熱板41Aの放熱面が空気通路21c上になるように配置してある。これにより放熱板41A周辺の雰囲気が外気とほぼ同じになり、かつ後述のファン50により発生する空気通路21c内を流れる気流に放熱板41Aが接することになり、冷却性能が高められている。
また六個のIGBT(出力トランジスタ)41は、それぞれ放熱板41Aを有しているため、外部に新たな放熱板を取り付ける必要が無く、その全面が露出している。よって、他の部材等から付勢力等の外力を受けることが防がれ、回路基板40との接続箇所である足41B(図4)に過度に負担がかかることが抑制されている。
また回転軸35の前方側であって、モータハウジング部21の空気通路21c内にはスリーブ36を介してファン50が同軸回転可能に固定されている。ファン50は、モータ30が駆動されると回転軸35と一体に回転するため、空気通路21c内に気流を発生させ、空気流入孔21aから外部の空気を吸入し空気排出孔21b(図2)を通じて外部に排出する。
動力伝達機構60は、動力伝達ハウジング部22内に収容されており、遊星ギヤ61及びリングギヤ62で構成される減速機構部と、スピンドル63及びハンマ65から成るインパクト機構部と、先端工具(図示なし)を保持可能なアンビル66とから主に構成されている。
遊星ギヤ61及びリングギヤ62はモータ30の回転軸35に接続され、その回転を減速してスピンドル63に伝達している。スピンドル63は、遊星ギヤ61及びリングギヤ62にその前方に配置されて接続され回転軸35の減速された回転が伝達されている。ハンマ65はスピンドル63上に前後摺動可能に配されており、後方にスプリング64が配置されて付勢され、スプリング64によって打撃力が与えられている。アンビル66はスピンドル63の先端に同軸回転可能に取り付けられており、その後端部分にハンマ65が当接することにより打撃力を生じさせている。
またハンマ65とアンビル66とにはそれぞれ図示せぬ凸部と凹部とが設けられている。アンビル66に所定以上の負荷がかかっていない時には、ハンマ65の凸部とアンビル66の凹部とが嵌め合うことによりハンマ65とアンビル66とは一体に回転し回転力を得る。一方、アンビル66に所定以上の負荷がかかっている時には、アンビル66がロックされて回転せず、ハンマ65の凸部とアンビル66の凹部とは外れ、スプリング64の作用によりハンマ65は前進し打撃力を得ることになる。
上記構成のインパクトドライバ1を使用する場合には、使用者がトリガスイッチ24を引くことにより、電池パックケース71内の図示せぬ電池からモータ駆動回路23A及びIGBT(出力トランジスタ)41を介してモータ30に供給され、回転軸35が回転してアンビル66を回転・打撃する。この際に回転軸35に同軸回転可能に装着されているファン50により、空気通路21c内に気流の流れが発生し、この気流の流れにより放熱板41Aが冷却され、IGBT(出力トランジスタ)41が好適に冷却される。また放熱板41Aを直接冷却するため、別部材の冷却板を装着する必要が無く、よってインパクトドライバ1を構成する部品の点数を減らすことができ、インパクトドライバ1の製造時の作業性も向上する。
本発明の実施の形態に係るインパクトドライバの断面図。 本発明の実施の形態に係るインパクトドライバのモータハウジング部の内面を示す側面図。 図1のIII−III線に沿った断面図。 本発明の実施の形態に係るインパクトドライバのモータ後側の状態を示す部分斜視図。
符号の説明
1・・インパクトドライバ 20・・ハウジング 21・・モータハウジング部
21a・・空気流入孔 21b・・空気排出孔 21c・・空気通路
22・・動力伝達ハウジング部 23・・ハンドルハウジング部
23A・・モータ駆動回路 24・・トリガスイッチ 30・・モータ
31・・ステータ 31A・・筒体部 32・・コイル 33・・ロータ
34・・ティース 35・・回転軸 36・・スリーブ 37・・ベアリング
40・・回路基板 41・・IGBT(出力トランジスタ) 41A・・放熱板
41B・・足 50・・ファン 60・・動力伝達機構 61・・遊星ギヤ
62・・リングギヤ 63・・スピンドル 64・・スプリング 65・・ハンマ
66・・アンビル 71・・電池パックケース 81・・絶縁部材

Claims (2)

  1. 空気流入孔が形成されたハウジングと、
    該ハウジング内に配置されるブラシレスモータと、
    該ブラシレスモータを制御するスイッチング素子を有し、該ブラシレスモータに対して該空気流入孔側に配置される回路基板と、
    該ブラシレスモータに対して該空気流入孔と反対側に配置されるファンと、
    該ハウジングの該ファンの径方向外側に相当する位置に形成された空気排出孔と、
    該空気流入孔と該空気排出孔とを連通する通風路と、を備え、
    該空気流入孔は、該スイッチング素子の長手方向の延長線上に位置すると共に、該空気流入孔と該スイッチング素子は互いに対向する位置に配置され、
    該空気流入孔から該ハウジング内に流入された空気は、該スイッチング素子の長手方向に沿って流れることを特徴とする電動工具。
  2. 該空気流入孔から該ハウジング内に流入された空気は、該回路基板に沿って流れることを特徴とする請求項1に記載の電動工具。
JP2007159734A 2007-06-18 2007-06-18 電動工具 Active JP5013314B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007159734A JP5013314B2 (ja) 2007-06-18 2007-06-18 電動工具
EP08777497.2A EP2158063B1 (en) 2007-06-18 2008-06-17 Power tool
PCT/JP2008/061377 WO2008156185A1 (en) 2007-06-18 2008-06-17 Power tool
US12/530,200 US8084901B2 (en) 2007-06-18 2008-06-17 Power tool
CN200880008692.7A CN101636250B (zh) 2007-06-18 2008-06-17 动力工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007159734A JP5013314B2 (ja) 2007-06-18 2007-06-18 電動工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008307664A JP2008307664A (ja) 2008-12-25
JP5013314B2 true JP5013314B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=39705240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007159734A Active JP5013314B2 (ja) 2007-06-18 2007-06-18 電動工具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8084901B2 (ja)
EP (1) EP2158063B1 (ja)
JP (1) JP5013314B2 (ja)
CN (1) CN101636250B (ja)
WO (1) WO2008156185A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5424018B2 (ja) * 2009-01-30 2014-02-26 日立工機株式会社 電動工具
CN102149515B (zh) 2009-01-30 2014-08-06 日立工机株式会社 电动工具
JP5472683B2 (ja) * 2009-05-11 2014-04-16 日立工機株式会社 電動工具
JP5594642B2 (ja) * 2009-05-13 2014-09-24 日立工機株式会社 電動工具
JP5365872B2 (ja) 2009-06-24 2013-12-11 株式会社デンソー 駆動装置
MX2012001210A (es) 2009-07-29 2012-03-26 Hitachi Koki Kk Herramienta de impacto.
US9950417B2 (en) 2010-03-31 2018-04-24 Hitachi Koki Co., Ltd. Power tool
JP5464434B2 (ja) 2010-03-31 2014-04-09 日立工機株式会社 電動工具
JP5561535B2 (ja) * 2010-05-31 2014-07-30 日立工機株式会社 電動工具
JP5464014B2 (ja) 2010-03-31 2014-04-09 日立工機株式会社 電動工具
JP5534328B2 (ja) * 2010-05-31 2014-06-25 日立工機株式会社 電動工具
JP5769385B2 (ja) 2010-05-31 2015-08-26 日立工機株式会社 電動工具
WO2011159674A1 (en) * 2010-06-14 2011-12-22 Black & Decker Inc. Stator assembly for a brushless motor in a power tool
JP5534562B2 (ja) * 2010-07-14 2014-07-02 日立工機株式会社 電動工具
US20120234566A1 (en) * 2010-11-30 2012-09-20 Hitachi Koki Co., Ltd., Impact tool
JP5648469B2 (ja) * 2010-12-23 2015-01-07 日立工機株式会社 電動工具
JP5799220B2 (ja) * 2011-03-23 2015-10-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動工具
JP5796741B2 (ja) 2011-05-19 2015-10-21 日立工機株式会社 電動工具
JP5743085B2 (ja) * 2011-06-15 2015-07-01 日立工機株式会社 電動工具
JP5770549B2 (ja) * 2011-07-01 2015-08-26 株式会社マキタ 打撃工具
JP5725354B2 (ja) * 2011-08-19 2015-05-27 日立工機株式会社 電動工具
CN103826803B (zh) * 2011-10-06 2017-09-01 胡斯华纳有限公司 电池操作的手持动力工具
JP2013188812A (ja) 2012-03-13 2013-09-26 Hitachi Koki Co Ltd インパクト工具
US9450471B2 (en) 2012-05-24 2016-09-20 Milwaukee Electric Tool Corporation Brushless DC motor power tool with combined PCB design
WO2014062105A1 (en) 2012-10-19 2014-04-24 Husqvarna Ab Outdoor power device internal cooling system
US10821591B2 (en) 2012-11-13 2020-11-03 Milwaukee Electric Tool Corporation High-power cordless, hand-held power tool including a brushless direct current motor
US20140145524A1 (en) * 2012-11-28 2014-05-29 Hitachi Koki Co., Ltd. Electric power tool
CN102969861A (zh) * 2012-12-03 2013-03-13 常州格力博有限公司 无刷电机
US9787159B2 (en) 2013-06-06 2017-10-10 Milwaukee Electric Tool Corporation Brushless DC motor configuration for a power tool
US9837878B2 (en) 2014-04-16 2017-12-05 Black & Decker Inc. Electromagnetic interference (EMI) suppression in a power tool
JP6234128B2 (ja) 2013-09-11 2017-11-22 株式会社マキタ 電動工具
EP2875909B1 (en) * 2013-11-21 2020-11-04 Robert Bosch GmbH Supporting device for at least one electrical unit of electrically driveable tools
EP3083157B1 (en) * 2013-12-20 2019-11-27 Koki Holdings Co., Ltd. Power-actuated tool
JP5700266B2 (ja) * 2014-01-10 2015-04-15 日立工機株式会社 電動工具
JP6402777B2 (ja) * 2014-10-31 2018-10-10 工機ホールディングス株式会社 電動作業機
US10836019B2 (en) 2015-01-30 2020-11-17 Koki Holdings Co., Ltd. Work machine
JP6675235B2 (ja) * 2016-03-17 2020-04-01 株式会社マキタ 電動工具
CN213999286U (zh) * 2020-04-11 2021-08-20 东莞市力宸机电科技有限公司 一种冲击扳手的冲击接触面形状
CN114876827A (zh) 2021-02-05 2022-08-09 创科无线普通合伙 吹风机

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2779883A (en) * 1954-02-01 1957-01-29 Helmut W Schumann Motor tool
US3818255A (en) * 1973-07-30 1974-06-18 Singer Co Bearing assembly for power tools having a plastic housing
DE3318199A1 (de) * 1982-06-03 1984-11-22 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Getriebegehaeuse fuer elektrowerkzeuge
CH648507A5 (fr) 1982-09-22 1985-03-29 Cerac Inst Sa Machine frappeuse electrique.
GB8504185D0 (en) 1985-02-19 1985-03-20 Dobson Park Ind Electric motors & power tools
JPH0750863Y2 (ja) * 1988-06-13 1995-11-15 キヤノン株式会社 小型直流モータ
DE19631517A1 (de) * 1996-08-03 1998-02-05 Wacker Werke Kg Von einem Elektromotor angetriebenes, an Einphasenwechselstrom anschließbares, drehzahlvariables, handgehaltenes Elektrowerkzeug
JP3674270B2 (ja) 1997-04-23 2005-07-20 松下電工株式会社 電動工具
US5939807A (en) * 1997-12-16 1999-08-17 Reliance Electric Industrial Company Cap mounted drive for a brushless DC motor
JPH11300656A (ja) * 1998-04-23 1999-11-02 Matsushita Electric Works Ltd 電動工具の冷却構造
DE19839963A1 (de) * 1998-09-02 2000-03-09 Hilti Ag Elektrowerkzeug
DE19900404A1 (de) 1998-12-31 2000-07-13 Fein C & E Elektrowerkzeug, insbesondere Winkelschleifer
DE19924552A1 (de) * 1999-05-28 2000-11-30 Hilti Ag Elektrisch betreibbares Handgerät
ATE361182T1 (de) * 2001-10-15 2007-05-15 Hilti Ag Kühlluftleitung für ein elektrohandwerkzeuggerät mit elektropneumatischem schlagwerk
JP4075540B2 (ja) 2002-09-10 2008-04-16 松下電工株式会社 電動工具
DE10242414A1 (de) * 2002-09-12 2004-03-25 Hilti Ag Elektrowerkzeugmaschine mit Gebläse
KR100689940B1 (ko) 2002-09-13 2007-03-09 아이신에이더블류 가부시키가이샤 구동 장치
JP4436033B2 (ja) 2002-10-07 2010-03-24 日本電産シバウラ株式会社 インバータ回路の配線構造と電動工具
JP3879688B2 (ja) 2003-03-26 2007-02-14 株式会社デンソー 半導体装置
JP4374909B2 (ja) 2003-05-27 2009-12-02 パナソニック電工株式会社 ブラシレスモータ
JP4398212B2 (ja) * 2003-09-22 2010-01-13 日本電産シバウラ株式会社 電動工具用自冷式モータ
JP2005176451A (ja) 2003-12-09 2005-06-30 Matsushita Electric Works Ltd ブラシレスモータ
DE102005007546A1 (de) 2005-02-18 2006-08-24 Robert Bosch Gmbh Elektrowerkzeugmaschine
JP4926409B2 (ja) * 2005-03-17 2012-05-09 三菱電機株式会社 交流発電機
JP4487836B2 (ja) 2005-04-20 2010-06-23 日立工機株式会社 電動工具
JP4631663B2 (ja) * 2005-11-17 2011-02-16 パナソニック電工株式会社 電動工具
DE102007000290A1 (de) * 2007-05-24 2008-11-27 Hilti Aktiengesellschaft Elektrisches Handwerkzeuggerät mit Elektronikkühlung

Also Published As

Publication number Publication date
EP2158063A1 (en) 2010-03-03
US8084901B2 (en) 2011-12-27
WO2008156185A1 (en) 2008-12-24
CN101636250B (zh) 2014-07-02
US20100244592A1 (en) 2010-09-30
EP2158063B1 (en) 2018-10-03
CN101636250A (zh) 2010-01-27
JP2008307664A (ja) 2008-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5013314B2 (ja) 電動工具
JP4487836B2 (ja) 電動工具
JP4974054B2 (ja) 電動工具
EP2689897B1 (en) Power tool
JP5170222B2 (ja) 充電工具
WO2016067997A1 (ja) 動力作業機
JP4631663B2 (ja) 電動工具
JP6011801B2 (ja) 電動工具
EP1621293A2 (en) Power tool
US10998797B2 (en) Electric motor assembly including end cap having heat sink for heat-generating electrical component
JP5170677B2 (ja) 電動工具
JP4993193B2 (ja) 電動工具
JP5024609B2 (ja) 電動工具
JP5082717B2 (ja) 電動工具
JP2013146812A (ja) 電動工具
JP4947490B2 (ja) 電動工具
JP4993192B2 (ja) 電動工具
JP5125900B2 (ja) 電動工具
CN218243254U (zh) 电动工具
JP2009240140A (ja) 電動工具
JP5120600B2 (ja) 電動工具
JP2006315107A (ja) 電動工具
JP5769017B2 (ja) 電動工具
JP6759759B2 (ja) 電動工具
JP2014117792A (ja) 電動工具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120514

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5013314

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120527

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350