JP5006714B2 - Brushed electric motor - Google Patents
Brushed electric motor Download PDFInfo
- Publication number
- JP5006714B2 JP5006714B2 JP2007169925A JP2007169925A JP5006714B2 JP 5006714 B2 JP5006714 B2 JP 5006714B2 JP 2007169925 A JP2007169925 A JP 2007169925A JP 2007169925 A JP2007169925 A JP 2007169925A JP 5006714 B2 JP5006714 B2 JP 5006714B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brush
- connector
- motor
- brush holder
- connection terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/64—Electric machine technologies in electromobility
Landscapes
- Window Of Vehicle (AREA)
- Motor Or Generator Frames (AREA)
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
Description
本発明は、ブラシとコミュテータとを介してアマチュアコイルに電流を供給するようにしたブラシ付き電動モータに関する。 The present invention relates to an electric motor with a brush configured to supply current to an amateur coil via a brush and a commutator.
従来から、車両に設けられるパワーウインド装置やサンルーフ装置等の駆動源としてはモータ本体と減速機とを1つのユニットとした減速機付き電動モータが用いられ、モータ本体としてはブラシとコミュテータとを介してアマチュアコイルに電流を供給するようにしたブラシ付き電動モータが多く用いられている。 2. Description of the Related Art Conventionally, as a drive source for a power window device, a sunroof device or the like provided in a vehicle, an electric motor with a speed reducer having a motor body and a speed reducer as a unit has been used, and the motor body has a brush and a commutator. In many cases, an electric motor with a brush that supplies current to an amateur coil is used.
ブラシ付き電動モータは内周面に一対のマグネットが固定されるモータケース(ヨーク)を備え、このモータケースの内部にはアマチュア軸を備えたアマチュアが回転自在に収容される。アマチュアには複数のアマチュアコイルが設けられ、これらのアマチュアコイルに電流を供給するために、アマチュア軸にはコミュテータ(整流子)が固定され、モータケースに装着されるブラシホルダには一対のブラシが保持されている。各ブラシはコミュテータの外周に摺接しており、各ブラシが電源に接続されると、ブラシとコミュテータとを介して各アマチュアコイルに所定のタイミングで電流が供給され、アマチュアが回転するようになっている。 The electric motor with a brush includes a motor case (yoke) having a pair of magnets fixed on an inner peripheral surface, and an amateur having an armature shaft is rotatably accommodated in the motor case. The amateur is provided with a plurality of amateur coils, and a commutator (commutator) is fixed to the amateur shaft to supply current to these amateur coils, and a pair of brushes are attached to the brush holder attached to the motor case. Is retained. Each brush is in sliding contact with the outer circumference of the commutator, and when each brush is connected to the power source, current is supplied to each armature coil via the brush and the commutator at a predetermined timing, so that the amateur rotates. Yes.
このような電動モータには、各ブラシを電源に接続するために、給電用のコネクタ部が設けられ、このコネクタ部を電源側の外部コネクタに接続することにより、ブラシに電流が供給されるようになっている。 Such an electric motor is provided with a power feeding connector portion for connecting each brush to a power source. By connecting this connector portion to an external connector on the power source side, current is supplied to the brush. It has become.
例えば特許文献1には、樹脂製のブラシホルダに給電用のコネクタ部を一体に形成し、ブラシホルダをモータケースの開口端と減速機のギヤケースとの間に挟み込んで固定するとともにコネクタ部をモータケースとギヤケースとの間からモータケースの外部に突出させるようにした電動モータが記載されている。
パワーウインドモータ等の電動モータを複数の車種に対応させるためには、車体側に設けられる外部コネクタの形状や差し込み方向に応じてコネクタ部の仕様が相違する複数仕様のモータを用意する必要がある。 In order to make an electric motor such as a power window motor compatible with a plurality of vehicle types, it is necessary to prepare a motor with a plurality of specifications with different connector specifications depending on the shape of the external connector provided on the vehicle body side and the insertion direction. .
しかしながら、特許文献1に示される電動モータでは、コネクタ部を樹脂材料によりブラシホルダと一体に形成するようにしているので、外部コネクタの仕様に対応させてコネクタ部の仕様が相違する複数種類のブラシホルダを用意する必要がある。また、ブラシホルダにアマチュア軸の回転を検出するための回転検出装置(センサ基板)を搭載するようにした技術も知られているが、この場合においても、コネクタ部の仕様に合わせて回転検出装置が搭載された複数種類のブラシホルダを用意する必要がある。そのため、各ブラシホルダに対応した複数の金型を用意しなければならず、このブラシ付き電動モータのコストが増加することになる。 However, in the electric motor shown in Patent Document 1, since the connector portion is formed integrally with the brush holder from a resin material, a plurality of types of brushes having different connector portion specifications corresponding to the specifications of the external connector It is necessary to prepare a holder. Also known is a technique in which a rotation detection device (sensor substrate) for detecting the rotation of the armature shaft is mounted on the brush holder. In this case as well, the rotation detection device is adapted to the specifications of the connector part. It is necessary to prepare a plurality of types of brush holders equipped with. Therefore, a plurality of dies corresponding to each brush holder must be prepared, and the cost of the brushed electric motor increases.
また、コネクタ部とブラシホルダとを一体に形成するためには、上下型の他に多数のスライド型が必要になってブラシホルダを樹脂成形するための金型の形状が複雑化する上、金型自体も大型化して金型の費用も増加することになる。 Further, in order to integrally form the connector part and the brush holder, a large number of slide molds are required in addition to the upper and lower molds, and the shape of the mold for resin molding the brush holder is complicated, and the mold The mold itself becomes larger and the cost of the mold increases.
本発明の目的は、コネクタ部の仕様違いに対するブラシホルダの汎用性を高めてブラシ付き電動モータのコストを低減することにある。 An object of the present invention is to reduce the cost of an electric motor with a brush by increasing the versatility of the brush holder against the specification difference of the connector portion.
本発明のブラシ付き電動モータは、コミュテータと前記コミュテータに摺接する複数のブラシとを備えたブラシ付き電動モータであって、一端が開口する有底筒状に形成され、内面に界磁部が設けられるモータケースと、前記モータケースの内部に装着され、前記複数のブラシを保持するブラシホルダと、前記モータケースに回転自在に支持され、前記コミュテータが固定されるアマチュア軸と、前記アマチュア軸の軸方向で前記ブラシホルダの端部に一体に形成された板状のベース部と、前記ベース部に設けられ、かつ、前記アマチュア軸が挿入された貫通孔と、それぞれ前記コミュテータに接続され、前記アマチュア軸とともに回転する複数のアマチュアコイルと、前記モータケースの開口端に取り付けられ、該モータケースの開口を閉塞するエンドケースと、前記モータケースの開口端に設けられたフランジ部と前記エンドケースとに挟持固定される環状の挟持部と、前記ブラシホルダに対して前記軸方向に重ねて配置され、かつ、前記アマチュア軸の径方向で前記挟持部よりも内側に設けられた本体部と、前記モータケースの外側に配置される給電用のコネクタ部とが一体に設けられたコネクタユニットと、前記給電用のコネクタ部に設けられた外部接続端子と、前記コネクタユニットの本体部に設けられ、前記外部接続端子に電気的に接続されるコネクタ側接続端子と、前記ブラシホルダに設けられ、前記コネクタユニットの本体部が前記ブラシホルダに対して前記軸方向に重ねて配置されたときに、前記アマチュア軸の径方向で前記挟持部よりも内側で前記コネクタ側接続端子に電気的に接続されるブラシ側接続端子とを有し、前記ブラシ側接続端子と前記コネクタ側接続端子とを電気的に接続することで前記ブラシへの給電がなされる一方、前記コネクタユニットの本体部の一側面側には前記アマチュア軸の回転を検出する回転検出装置が搭載され、前記給電用のコネクタ部にはさらに前記回転検出装置に電気的に接続される検出装置用接続端子が設けられることを特徴とする。 The brushed electric motor of the present invention is a brushed electric motor comprising a commutator and a plurality of brushes slidably contacting the commutator, and is formed in a bottomed cylindrical shape having one end opened, and a field portion is provided on the inner surface. Motor case, a brush holder that is mounted inside the motor case and holds the plurality of brushes, an armature shaft that is rotatably supported by the motor case and to which the commutator is fixed, and an axis of the armature shaft A plate-like base portion formed integrally with an end portion of the brush holder in a direction, a through-hole provided in the base portion and having the armature shaft inserted therein, and connected to the commutator , respectively, A plurality of armature coils rotating with the shaft and attached to the opening end of the motor case, the opening of the motor case is closed. And the end case for the clamping of the annular sandwiched fixed flange portion provided on the open end of the motor case and the end case, are arranged to overlap in the axial direction with respect to the brush holder, and, A connector unit in which a main body portion provided inside the clamping portion in the radial direction of the armature shaft and a power supply connector portion disposed outside the motor case are integrally provided; and the power supply and external connection terminals provided in the connector portion, provided in the main body portion of the connector unit, and the connector-side connection terminals electrically connected to the front Kigai part connecting terminals, provided in the brush holder, said connector unit when the main body portion is arranged to overlap in the axial direction against the brush holder, said connector-side the even inside the pinching part in the radial direction of the armature shaft And a brush-side connection terminals electrically connected to the connection terminal, while the power supply to the brush by electrically connection is made between the connector-side connection terminal and the brush-side connection terminals, the connector A rotation detection device that detects rotation of the armature shaft is mounted on one side surface of the main body of the unit, and a connector for detection device that is electrically connected to the rotation detection device is further connected to the connector portion for power supply Is provided .
本発明のブラシ付き電動モータは、前記回転検出装置は前記本体部を挟んで前記ブラシホルダとは軸方向反対側の面側に配置され、前記コネクタ側接続端子は前記外部接続端子を構成する給電用リード部材の他端に設けられて前記コネクタユニットの本体部から前記ブラシホルダに向けて軸方向に突出し、前記検出装置用接続端子を構成する検出装置用リード部材の他端は前記コネクタユニットの本体部から前記ブラシホルダとは軸方向反対側に向けて軸方向に突出して前記回転検出装置に接続されることを特徴とする。 In the electric motor with a brush according to the present invention, the rotation detection device is disposed on a surface side opposite to the brush holder in the axial direction across the main body, and the connector-side connection terminal constitutes the external connection terminal. Provided at the other end of the lead member for projecting and projecting in the axial direction from the main body of the connector unit toward the brush holder, and the other end of the lead member for detecting device constituting the connecting terminal for detecting device is connected to the connector unit. The main body part projects in the axial direction toward the opposite side in the axial direction from the brush holder and is connected to the rotation detecting device.
本発明のブラシ付き電動モータは、前記ブラシホルダの軸方向端部を前記モータケースの内面に設けられる段差部に当接させて該モータケースの内部に位置決めし、前記ブラシホルダを前記コネクタユニットと前記モータケースとの間で挟持することを特徴とする。 An electric motor with a brush according to the present invention is configured such that an axial end portion of the brush holder is brought into contact with a step portion provided on an inner surface of the motor case to be positioned inside the motor case, and the brush holder is connected to the connector unit. It is sandwiched between the motor case.
本発明のブラシ付き電動モータは、前記ブラシホルダの側面を前記モータケースの内面に圧入して該モータケースの内部に位置決めすることを特徴とする。 The electric motor with a brush according to the present invention is characterized in that a side surface of the brush holder is press-fitted into an inner surface of the motor case and positioned inside the motor case.
本発明のブラシ付き電動モータは、前記エンドケースは、ウォームを備えたウォーム軸と前記ウォームに噛み合うウォームホイルとからなる減速機構を収容するギヤケースであり、前記ウォーム軸は前記ギヤケースが前記モータケースに取り付けられたときに前記アマチュア軸に連結されることを特徴とする。 In the brushed electric motor according to the present invention, the end case is a gear case that houses a speed reduction mechanism including a worm shaft provided with a worm and a worm wheel that meshes with the worm, and the worm shaft has the gear case attached to the motor case. When attached, it is connected to the amateur shaft.
本発明によれば、給電用のコネクタ部を備えたコネクタユニットをブラシホルダとは別体に形成するようにしたので、外部コネクタの仕様違いに対して、ブラシホルダの仕様はそのままにコネクタユニットの仕様のみを換えて対応することができる。これにより、ブラシホルダの汎用性が高められ、このブラシ付き電動モータのコストを低減することができる。また、コネクタユニットの本体部をブラシホルダに軸方向に重ねて配置することにより、ブラシホルダに設けられるブラシ側接続端子とコネクタユニットに設けられるコネクタ側接続端子とが電気的に接続されて各ブラシがコネクタ部に設けられる電源接続端子に接続されるようにしたので、コネクタユニットとブラシホルダとを別体とした構成としても、ブラシへの給電用の端子同士の電気的な接続のみで電動モータを構成することができ、電気的接続を行う箇所が必要最小限となって電気的接続の信頼性を向上させることができる。 According to the present invention, since the connector unit having the power feeding connector portion is formed separately from the brush holder, the specification of the brush holder remains unchanged with respect to the specification difference of the external connector. It is possible to respond by changing only the specifications. Thereby, the versatility of a brush holder is improved and the cost of this brushed electric motor can be reduced. In addition, by arranging the connector unit body portion so as to overlap the brush holder in the axial direction, the brush side connection terminal provided in the brush holder and the connector side connection terminal provided in the connector unit are electrically connected to each brush. Since the connector unit and the brush holder are separated, the electric motor is simply connected to the power supply terminals for supplying power to the brush. Thus, the number of places for electrical connection is minimized, and the reliability of electrical connection can be improved.
また、本発明によれば、アマチュア軸の回転を検出するための回転検出装置をコネクタユニット側に搭載するようにしたので、ブラシユニットとコネクタユニットとを別体に構成するようにしても、ブラシユニットとコネクタユニットとに設ける電気的な接続構造を、ブラシ側接続端子とコネクタ側接続端子とによる各ブラシへの給電用のみとすることができる。したがって、ブラシユニットとコネクタユニットとに回転検出装置への給電用等の接続構造を別途設ける必要がなく、このブラシ付き電動モータのコストを低減することができ、さらにブラシ用の給電端子同士の電気的な接続のみで電動モータを構成することができ、電気的接続を行う箇所も必要最小限となって電気的接続の信頼性を向上させることができる。 Further, according to the present invention, since the rotation detecting device for detecting the rotation of the armature shaft is mounted on the connector unit side, the brush unit and the connector unit may be configured separately. The electrical connection structure provided in the unit and the connector unit can be used only for power supply to each brush by the brush side connection terminal and the connector side connection terminal. Therefore, it is not necessary to separately provide a connection structure for supplying power to the rotation detecting device between the brush unit and the connector unit, the cost of the brushed electric motor can be reduced, and the electric power supply between the brush power supply terminals can be reduced. Thus, the electric motor can be configured with only a simple connection, and the number of places where the electrical connection is made is minimized, so that the reliability of the electrical connection can be improved.
さらに、本発明によれば、回転検出装置を本体部を挟んでブラシホルダとは軸方向反対側の面側に配置するようにしたので、回転検出装置を各ブラシに対してブラシホルダとコネクタユニットの本体部とにより隔離することができる。これにより、ブラシとコミュテータとの摺接部分から発生するブラシ摩耗粉が回転検出装置に付着することを防止して、回転検出装置による回転検出の信頼性を高めることができる。 Furthermore, according to the present invention, since the rotation detection device is arranged on the surface side opposite to the brush holder in the axial direction across the main body, the rotation detection device is connected to each brush with the brush holder and the connector unit. Can be isolated from the main body. Thereby, it is possible to prevent the brush wear powder generated from the sliding contact portion between the brush and the commutator from adhering to the rotation detection device, and to improve the reliability of rotation detection by the rotation detection device.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は本発明の一実施の形態であるパワーウインドモータの横断面図であり、ブラシ付き電動モータとしてのパワーウインドモータ11は、図示しない車両に設けられるパワーウインド装置の駆動源として用いられるものであり、車体のドアの内部に装着されてレギュレータを介してウインドガラスを開閉駆動する。
FIG. 1 is a cross-sectional view of a power window motor according to an embodiment of the present invention. A
このパワーウインドモータ11は、モータ本体12とフレームユニット13とを備えており、これらが1つのユニットとして組まれた減速機付き電動モータとなっている。
The
図2は図1に示すモータ本体の詳細を示す斜視図であり、モータ本体12のステータ14はモータケースとしてのモータヨーク15を備えている。モータヨーク15は導体である鋼板をプレス装置等により絞り加工することにより、断面が略小判形であってその軸方向の一端が開口し他端が底壁部15aにより閉塞された有底筒状に形成されており、その開口端には径方向に突出するフランジ部15bが設けられている。小判形のモータヨーク15は円弧面15eと平坦面15fとからなり、円弧面15eの内面には、図1に示すように、界磁部としての一対のマグネット16が互いに同極を向かい合わせて固定されており、各マグネット16の背面に位置する異極がモータヨーク15の円弧面15eと平坦面15fを磁路として平坦面15fにまで至ることで、平坦面15fには擬似的な異極が形成され、モータヨーク15とこれらのマグネット16により、モータヨーク15には磁界が形成されるようになっている。なお、フランジ部15bには3箇所のねじ孔15dが開設されている。
FIG. 2 is a perspective view showing details of the motor main body shown in FIG. 1, and the
なお、図示する場合では、モータケースとして、鋼板を絞り加工して形成される容器状のモータヨーク15を用いるようにしているが、これに限らず、例えば鋼板により筒状に形成されたヨーク本体の一端を樹脂等により形成される蓋部材により閉塞して容器状としたものをモータケースとして用いるようにしてもよい。
In the case shown in the drawing, a container-
モータヨーク15の内部にはアマチュア17(電機子)が収容されており、このアマチュア17はアマチュア軸18を備え、このアマチュア軸18はその一端においてモータヨーク15の底壁部15aの軸受支持部15cに設けられる軸受21によりラジアル方向が軸支され、軸受支持部15cの内面側に配されたスチールプレート21aとアマチュア軸18とスチールプレート21aの間に配されたスチールボール21bによってスラスト方向が軸支されることでアマチュア軸18は当該モータヨーク15に回転自在に支持されている。
An armature 17 (armature) is accommodated in the
アマチュア軸18にはマグネット16による磁界の内部に位置するようにアマチュアコア19が固定されている。アマチュアコア19は導体である板状鋼材を軸方向に積層することにより円柱状に形成されており、その外周に開口する複数のスロット19aが周方向に並べて設けられている。各スロット19aには複数のアマチュアコイル22が重ね巻により装着されており、これらのアマチュアコイル22はアマチュアコア19つまりアマチュア軸18とともに回転するようになっている。
An
アマチュア軸18にはアマチュアコア19に対して軸方向に隣接してコミュテータ(整流子)23が固定されている。コミュテータ23は周方向に並ぶ複数のセグメント片(整流子片)23aを備えており、各セグメント片23aにはそれぞれ対応するアマチュアコイル22のコイル端が電気的に接続されている。
A commutator (commutator) 23 is fixed to the
モータヨーク15の内部には、コミュテータ23を介して各アマチュアコイル22に駆動電流を供給するために、ブラシユニット24が装着されている。
A
図3は図1に示すブラシユニットの詳細を示す斜視図であり、図4はブラシホルダのモータヨークの内部への位置決め構造を示す断面図である。 FIG. 3 is a perspective view showing details of the brush unit shown in FIG. 1, and FIG. 4 is a cross-sectional view showing a structure for positioning the brush holder inside the motor yoke.
図3に示すように、このブラシユニット24は樹脂製のブラシホルダ25とブラシホルダ25に保持される一対のブラシ26とを備えている。
As shown in FIG. 3, the
このブラシホルダ25は樹脂材料を射出成形して形成されており、図3に示すように、モータヨーク15の開口の内面形状に合わせた略小判形の外形に形成される環状のリング部25aと、アマチュア軸18の軸方向でリング部25aの端部に一体に形成される板状のベース部25bとを備えている。そして、ブラシホルダ25は、ベース部25bが外側を向くようにリング部25aの側からモータヨーク15の内部に挿入されることによりモータヨーク15の内部に装着されるようになっている。
The
リング部25aの外周には軸方向(アマチュア軸18に平行な方向)に延びるとともに径方向外側に所定の高さで突出する複数のリブ27が設けられており、図4に示すように、ブラシホルダ25はこれらのリブ27がモータヨーク15の円弧面15eと平坦面15fにおける内面に摺接するようにモータヨーク15に装着される。このとき、各リブ27は、モータヨーク15の内面に接することにより、径方向内側に若干弾性変形する。これにより、ブラシホルダ25はモータヨーク15の内面に軽圧入により装着されることになり、ブラシホルダ25がモータヨーク15から不用意に離脱することが防止される。また、図4に示すように、モータヨーク15の円弧面15eにおける内面には絞り加工により開口端から所定深さに位置して軸方向に垂直な当接面28aを備える段差部28が設けられており、ブラシホルダ25はリング部25aの軸方向端部が当該段差部28つまり当接面28aに当接することにより、ベース部25bがモータヨーク15の開口端のフランジ部15bとほぼ面一となるように、モータヨーク15の内部に軸方向に位置決めされるようになっている。
A plurality of
なお、図示する場合では、ブラシホルダ25をモータヨーク15に設けられる段差部28の当接面28aに当接させて当該モータヨーク15の内部に位置決めするようにしているが、これに限らず、例えば、各リブ27の径方向外側への突出量を増すこと等により、ブラシホルダ25をモータヨーク15の内部に圧入により装着するようにして、当該圧入によりブラシホルダ25をモータヨーク15の内部に位置決めするようにしてもよい。
In the case shown in the figure, the
図2、図3に示すように、ベース部25bの軸心には貫通孔31が設けられており、この貫通孔31には軸受(メタル軸受)32が装着され、アマチュア軸18の他端側はこの軸受32により回転自在に支持されるようになっている。このように、モータヨーク15にブラシホルダ25が装着されると、アマチュア軸18はその一端がモータヨーク15の底壁部15aに回転自在に支持されるとともにその他端側がブラシホルダ25に回転自在に支持されるようになっている。これにより、モータ本体12に後述するフレームユニット13が取り付けられなくても、アマチュア17はモータヨーク15の内部で回転自在となり、一対のブラシ26に電源を供給することでモータ本体12を単体で作動させることができる。
As shown in FIGS. 2 and 3, a through
図3に示すように、一対のブラシ26は互いにアマチュア軸18の回転方向に90度ずれて配置されており、それぞれリング部25aにおいてブラシホルダ25に保持されるようになっている。そして、モータヨーク15にブラシホルダ25が装着されると、図1に示すように、コミュテータ23はブラシホルダ25のリング部25aの内側に配置され、一対のブラシ26はそれぞれコミュテータ23(セグメント片23a)の外周面に摺接するようになっている。また、各ブラシ26はそれぞれコミュテータ23に接近・離反する方向に進退移動自在となっており、それぞれリング部25aに装着されるスプリング33によって付勢されてコミュテータ23の外周面に弾性的に摺接するようになっている。
As shown in FIG. 3, the pair of
図5は図1に示すフレームユニット13の詳細を示す斜視図であり、図6は図5に示すコネクタユニット42の詳細を示す斜視図である。
FIG. 5 is a perspective view showing details of the
図5に示すように、フレームユニット13は減速機41とコネクタユニット42とを有しており、減速機41にコネクタユニット42が装着されるとフレームユニット13として構成されるようになっている。
As shown in FIG. 5, the
減速機41はエンドケースとしてのギヤケース43を有している。このギヤケース43は樹脂材料の射出成形により所定の形状に形成され、モータヨーク15の開口を閉塞する面には、コネクタユニット42を装着する際のガイドとなるガイド部43aとガイド部43bとが設けられている。また、ギヤケース43にはモータヨーク15の3箇所のねじ孔15dに対向して3箇所のねじ孔43cが設けられている。なお、符号43dは各ねじ孔43cの孔奥位置に図示しないにナット部材を挿入するためのナット孔である。そして、モータヨーク15の開口端つまりフランジ部15bに設けられた各ねじ孔15dから締結部材(ボルト等)44を挿入し、ギヤケース43の各ねじ孔43cを介してナット孔43d内の図示しないナットと締結してモータヨーク15の開口を閉塞するようになっている。
The
図1に示すように、ギヤケース43の内部には減速機構45が収容されている。この減速機構45はいわゆるウォームギヤ機構となっており、ウォーム軸46とウォームホイル47とを有している。
As shown in FIG. 1, a
ウォーム軸46はその両端部を軸受48,49によりラジアル方向が軸支されてギヤケース43に回転自在に収容されており、その外周にはウォーム46aが一体に形成されている。また、ウォーム軸46の軸受49側の端面には凹部が形成され、その内部にスチールボール49aが設けられており、ギヤケース43側に配されたスラストプレート49bによってスラスト方向が軸支されている。ウォーム軸46をアマチュア軸18に連結するために、ウォーム軸46のギヤケース43の開口側に位置する一端には連結孔46bが設けられ、アマチュア軸18の先端には連結凸部18aが設けられている。減速機構45を収容したギヤケース43つまりフレームユニット13がモータ本体12のモータヨーク15に取り付けられると、ウォーム軸46の連結孔46bにアマチュア軸18の先端に設けられる連結凸部18aが差し込まれ、これにより、ウォーム軸46はアマチュア軸18に連結されるようになっている。
Both ends of the
ウォームホイル47は出力軸51の軸心に固定されてギヤケース43に回転自在に収容されており、このウォームホイル47の外周部はウォーム46aに噛み合わされている。これにより、アマチュア軸18が回転すると、その回転がウォーム軸46つまりウォーム46aとウォームホイル47とにより所定の回転数にまで減速されて出力軸51から出力される。
The worm wheel 47 is fixed to the shaft center of the
詳細は図示しないが、出力軸51の先端部分はギヤケース43から突出しており、出力軸51のギヤケース43から突出した先端部分には、図示しないピニオン等が設けられ、図示しないパワーウインド装置のレギュレータと連結されている。
Although not shown in detail, the tip portion of the
一方、コネクタユニット42は樹脂材料の射出成形により形成される樹脂製となっており、図6に示すように、挟持部52と給電用のコネクタ部53とが一体に設けられた構造となっている。
On the other hand, the
挟持部52は、ブラシホルダ25のベース部25bの外形形状に合わせた略小判形の外形を有する環状に形成されており、アマチュア軸18の径方向で挟持部52よりも内側には当該挟持部52と一体に本体部としての平板部54が設けられている。平板部54はアマチュア軸18の軸方向に垂直な平板状に形成され、そのギヤケース43の側に向く面上にはギヤケース43の側に向けて軸方向に突出する一対のスカート部55,56が一体に設けられており、挟持部52がガイド部43aによってガイドされるとともに、これらのスカート部55,56がギヤケース43の開口に挿入されることにより、コネクタユニット42はギヤケース43に装着されるようになっている。
The clamping
各スカート部55,56の外周には、それぞれ軸方向に延びるとともに径方向外側に所定の高さで突出する複数のリブ57が設けられ、スカート部55,56はこれらのリブ57がギヤケース43の内面に接して径方向に若干弾性変形するようにギヤケース43に挿入される。これにより、コネクタユニット42はギヤケース43に軽圧入により装着されることになり、ギヤケース43から不用意に離脱することがない。
A plurality of
平板部54の軸心には貫通孔58が設けられ、モータ本体12にフレームユニット13が組み付けられたときには、アマチュア軸18はこの貫通孔58を貫通してウォーム軸46に連結される。
A through
図6に示すように、コネクタユニット42の平板部54には、アマチュア軸18の回転を検出するための回転検出装置としてのセンサ基板61が搭載されている。センサ基板61は平板部54の一方のスカート部55の内側部分に支持され、平板部54に対してブラシホルダ25とは反対側であるとともに当該平板部54に対して平行(アマチュア軸18の軸方向に垂直)に配置されている。
As shown in FIG. 6, a
センサ基板61には回転センサとして一対のホールセンサ62が搭載されており、図1に示すように、これらのホールセンサ62はアマチュア軸18に固定されるリングマグネット63と軸方向に対向するよう配置されている。リングマグネット63は周方向に等間隔に並ぶ複数の磁極を有しており、アマチュア軸18が回転すると各ホールセンサ62からアマチュア軸18の回転数に反比例した周期のパルス信号が出力される。また、ホールセンサ62は互いに回転方向に位相を90度ずらして配置されており、これにより、アマチュア軸18の回転方向に応じて、各ホールセンサ62から出力されるパルス信号の発生順が逆になるようにされている。
A pair of
なお、本実施の形態においては、センサ基板61を平板部54に対して平行(アマチュア軸18の軸方向に垂直)に配置するようにしているが、これに限らず、図7に示すように、センサ基板61を平板部54に対して垂直(アマチュア軸18の軸方向に平行)に配置するようにしてもよい。この場合、センサ基板61に設けられる各ホールセンサ62をリングマグネット63の外周面に対向させるようにしてもよい。
In the present embodiment, the
図1に示すように、フレームユニット13がモータ本体12に取り付けられると、挟持部52と平板部54とがブラシホルダ25のベース部25bに軸方向に重ねて配置される。そして、挟持部52はブラシホルダ25を介してモータヨーク15の段差部28に支持され、これにより、ブラシホルダ25はフレームユニット13の平板部54とモータヨーク15の段差部28との間に挟持固定される。
As shown in FIG. 1, when the
ここで、図2に示すように、ブラシホルダ25のベース部25bにはギヤケース43の側に向けて開口する3つの係合孔64が設けられ、図5に示すように、コネクタユニット42の平板部54にはモータ本体12の側に向けて突出する3つの係合突起65が一体に設けられている。そして、コネクタユニット42に設けられる係合突起65がブラシホルダ25に設けられる対応する係合孔64に係合することにより、挟持部52はブラシホルダ25に対して位置決めされるようになっている。
Here, as shown in FIG. 2, the
図6に示すように、挟持部52には、これを覆うように環状のシール部材66が装着されている。このシール部材66の材質は、例えば合成ゴム等のエラストマ材とされており、2色成形により挟持部52と一体的に形成されている。そして、図1に示すように、モータ本体12にフレームユニット13が組み付けられたときには、このシール部材66はモータヨーク15のフランジ部15bとギヤケース43と挟持部53との間、及び、ギヤケース43と挟持部53との間に挟み込まれるようになっている。つまり、挟持部52はシール部材66を介してモータヨーク15のフランジ部15bとギヤケース43との間にも挟持固定(挟み込まれて固定)されるようになっている。これにより、モータヨーク15とギヤケース43との間に挟持部52を挟み込んでコネクタユニット42を固定する構造としても、シール部材66がモータヨーク15のフランジ部15bとギヤケース43の開口端とに接することにより、その挟持部分からの雨水や埃等の異物が侵入することを防止することができる。
As shown in FIG. 6, an
なお、図示する場合では、シール部材66を2色成形により挟持部52と一体的に形成するようにしているが、これに限らず、挟持部52とは別体に形成されたシール部材66をモータヨーク15のフランジ部15bと挟持部53との間、及び、ギヤケース43と挟持部53との間に位置するように挟持部52に取り付けるようにしてもよい。
In the illustrated case, the
図1、図6に示すように、コネクタ部53は、一端が開口する断面矩形の箱形に形成されており、モータヨーク15とギヤケース43との間から突出する連結部67を介して挟持部52と一体に形成されている。また、コネクタ部53はギヤケース43に隣接するようにギヤケース43やモータヨーク15の外側に配置されており、車両側に設けられる外部コネクタ(不図示)に接続されるようになっている。なお、コネクタユニット42がギヤケース43に装着される際に、連結部67はガイド部43bによってガイドされるとともに所定位置に位置決めされるようになっている。
As shown in FIGS. 1 and 6, the
図8はコネクタユニットに設けられる給電用リード部材とセンサ用リード部材を示す斜視図であり、図9はブラシ側接続端子とコネクタ側接続端子との接続部分の詳細を示す断面図である。 FIG. 8 is a perspective view showing a power supply lead member and a sensor lead member provided in the connector unit, and FIG. 9 is a cross-sectional view showing details of a connection portion between the brush side connection terminal and the connector side connection terminal.
図8に示すように、コネクタユニット42には、一対の給電用リード部材68と検出装置用リード部材としての4つのセンサ用リード部材69とがインサート成形により埋設されている。
As shown in FIG. 8, in the
給電用リード部材68は、銅板等の導電性を有する板材を折り曲げて形成されており、その一端はそれぞれコネクタ部53の内部にアマチュア軸18に平行となって並んで突出して一対の外部接続端子としての電源接続端子71を構成している。そして、コネクタ部53に外部コネクタが接続されると、各電源接続端子71は外部コネクタを介して制御装置に接続されるようになっている。また、給電用リード部材68はそれぞれ当該コネクタ部53から連結部67を介して平板部54にまで導かれており、図5に示すように、その他端は平板部54から突出して一対のコネクタ側接続端子72を構成している。これらのコネクタ側接続端子72は、それぞれ平板部54からモータヨーク15が取り付けられる側の軸方向つまりアマチュア軸18の軸方向に平行な方向に突出しており、互いに並んだ状態で配置されている。
The power
なお、図示する場合では、コネクタ側接続端子72は電源接続端子71とともに給電用リード部材68により形成されて電源接続端子71に電気的に接続された状態とされているが、これに限らず、コネクタ側接続端子72と電源接続端子71とを別体に形成し、これらをさらに別体に形成されたリード部材により電気的に接続するようにしてもよい。
In the illustrated case, the connector
一方、図2に示すように、ブラシホルダ25にはコネクタユニット42のコネクタ側接続端子72に対向して一対のブラシ側接続端子73が設けられている。これらのブラシ側接続端子73は、銅板等の導電性を有する板材を折り曲げて形成されており、それぞれ断面矩形の接続孔73aを備えている。これらの接続孔73aはコネクタ側接続端子72に対応した大きさに形成されており、各ブラシ側接続端子73はこれらの接続孔73aがギヤケース43の側に向けて開口するようにブラシホルダ25のベース部25bに並べて固定されている。また、図3に示すように、ブラシ側接続端子73には板状の接続部73bが設けられており、これらの接続部73bはそれぞれリード板74,75を介して対応するブラシ26に電気的に接続されている。
On the other hand, as shown in FIG. 2, the
なお、過電流からアマチュアコイル22を保護するために、一方のリード板74とブラシ26との間にはサーキットブレーカ76が接続されている。
A
フレームユニット13がモータ本体12に取り付けられ、コネクタユニット42の平板部54がブラシホルダ25に軸方向に重ねて配置されると、図9に示すように、コネクタ側接続端子72は対応するブラシ側接続端子73の接続孔73aに挿通される。このように、コネクタ側接続端子72は、アマチュア軸18の径方向で挟持部52よりも内側で当該ブラシ側接続端子73に電気的に接続される。これにより、外部コネクタを介して制御装置から供給される駆動電流を、給電用リード部材68つまりコネクタ部53の電源接続端子71とコネクタ側接続端子72およびブラシ側接続端子73を介して各ブラシ26に供給することができる。このように、ブラシ側接続端子73とコネクタ側接続端子72との電気的な接続は各ブラシ26への給電用となっている。
When the
図10はコネクタユニット42におけるセンサ基板と各リード部材の配置を側面から見た説明図である。
FIG. 10 is an explanatory view of the arrangement of the sensor board and each lead member in the
図8、図10に示すように、センサ用リード部材69は、それぞれ銅板等の導電性を有する板材を折り曲げて形成されており、その内の2本はセンサ基板61への給電用、他の2本は各ホールセンサ62の検出信号出力用となっている。図8に示すように、各センサ用リード部材69の一端はそれぞれコネクタ部53の内部にアマチュア軸18に平行となって並んで突出しており、それぞれ検出装置用接続端子としての4つのセンサ用接続端子77を構成している。そして、コネクタ部53に外部コネクタが接続されると、各センサ用接続端子77は外部コネクタを介して制御装置に接続されるようになっている。
As shown in FIGS. 8 and 10, the
また、センサ用リード部材69はそれぞれ当該コネクタ部53から連結部67を介して平板部54にまで導かれており、図8、図10に示すように、その他端は平板部54からコネクタ側接続端子72とは反対側つまりブラシホルダ25とは反対側に向けて突出してそれぞれ基板側接続端子78を構成している。これらの基板側接続端子78は、それぞれ平板部54から軸方向つまりアマチュア軸18の軸方向に平行な方向に突出しており、互いに並んだ状態で配置されている。そして、それぞれの基板側接続端子78はセンサ基板61に電気的に接続され、これにより、外部コネクタを介してセンサ基板61に電力を供給し、また、各ホールセンサ62の検出信号を制御装置に出力することができるようになっている。センサ基板61からホールセンサ62の検出信号が入力されると、制御装置は、入力されたパルス信号からアマチュア軸18の回転速度や回転方向を認識し、これらの回転速度や回転方向に基づいて、モータ本体12の作動を制御するようになっている。
The
なお、図示する場合では、基板側接続端子78はセンサ用接続端子77とともにセンサ用リード部材69により形成されてセンサ用接続端子77に電気的に接続された状態とされているが、これに限らず、センサ用接続端子77と基板側接続端子78とを別体に形成し、これらをさらに別体に形成されたリード部材により電気的に接続するようにしてもよい。
In the illustrated case, the board-
図11はコネクタ部の仕様が相違する2種類のパワーウインドモータ11の製造方法について説明する図である。
FIG. 11 is a diagram for explaining a method of manufacturing two types of
このパワーウインドモータ11では、給電用のコネクタ部53を備えたコネクタユニット42をブラシホルダ25とは別体に形成し、このコネクタユニット42を減速機41とモータ本体12との間に挟み込んで固定するようにしたので、外部コネクタの仕様違いに対して、ブラシホルダ25の仕様はそのままにコネクタユニット42の仕様のみを換えることで容易に対応することができる。
In the
例えば、図11に示すように、コネクタ部53の差し込み方向が相違する2つの仕様のパワーウインドモータ11を製造する際には、減速機41とモータ本体12つまりブラシホルダ25は同一の仕様のものを用い、コネクタユニット42としてコネクタ部53の仕様が相違する2種類を用意することにより、2つの仕様のパワーウインドモータ11を容易に製造することができる。
For example, as shown in FIG. 11, when manufacturing the
このように、このパワーウインドモータ11では、給電用のコネクタ部53を備えたコネクタユニット42をブラシホルダ25とは別体に形成するようにしたので、外部コネクタに合わせてコネクタ部53の仕様が相違する複数種類のパワーウインドモータ11を製造する際にも、これらに共通の仕様のブラシホルダ25を用いることができる。したがって、外部コネクタの仕様違いに対するブラシホルダ25の汎用性を高めて、このパワーウインドモータ11のコストを低減することができる。
As described above, in the
また、このパワーウインドモータ11では、図9に示すように、コネクタユニット42の平板部54をブラシホルダ25のベース部25bに軸方向に重ねて配置することにより、ブラシホルダ25に設けられるブラシ側接続端子73とコネクタユニット42に設けられるコネクタ側接続端子72とが電気的に接続されて各ブラシ26がコネクタ部53に設けられる電源接続端子71に接続されるようにしたので、コネクタユニット42とブラシホルダ25とを別体とした構成としても、簡単な構成で各ブラシ26と電源接続端子71とを電気的に接続することができる。
Further, in the
さらに、このパワーウインドモータ11では、図6に示すように、センサ基板61をコネクタユニット42の側に搭載するようにしているので、ブラシユニット24とコネクタユニット42とを組み合わせたときの電気的な接続構造は、ブラシ側接続端子73とコネクタ側接続端子72とによる各ブラシ26への給電用のみを設ければよい。したがって、センサ基板61への給電等の接続構造を別途設ける必要がなく、ブラシユニット24とコネクタユニット42との間の電気的な接続構造を簡素化して、このパワーウインドモータ11のコストを低減することができる。
Furthermore, in this
さらに、このパワーウインドモータ11では、センサ基板61をコネクタユニット42の平板部54に対してブラシホルダ25とは反対側に配置するようにしたので、センサ基板61は各ブラシ26に対してブラシホルダ25のベース部25bとコネクタユニット42の平板部54とにより隔離された状態となる。これにより、各ブラシ26とコミュテータ23との摺接部分から発生するブラシ摩耗粉がセンサ基板61やホールセンサ62に付着することを防止して、センサ基板61によるアマチュア軸18の回転検出の信頼性を高めることができる。
Further, in the
さらに、このパワーウインドモータ11では、センサ基板61をコネクタユニット42の側に搭載するようにしたので、基板側接続端子78をハンダ付けによりセンサ基板61に電気的に接続する際に、フラックスやハンダがブラシ26に付着することを防止することができる。
Further, in this
次に、本発明における他の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。なお、上述した実施の形態と同様の機能を有する部分については、同一の符号を付し、その詳細な説明を省略する。図12は他の実施の形態に係るブラシユニットを裏側から見た斜視図である。 Next, another embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, about the part which has the function similar to embodiment mentioned above, the same code | symbol is attached | subjected and the detailed description is abbreviate | omitted. FIG. 12 is a perspective view of a brush unit according to another embodiment viewed from the back side.
他の実施の形態に係るブラシユニット80は、上述した実施の形態に比して、ブラシユニット80を構成するブラシホルダ25のベース部25bに、一対のブラシ26を対向配置、つまり、互いにアマチュア軸18(図1参照)の回転方向に沿って180度ずれるよう配置した点が異なっている。
In the
各ブラシ26は、略小判形状のベース部25bにおける比較的大きなスペースを有する両方の円弧側(図中上下側)にそれぞれ設けられており、これに伴い、ベース部25bにおける各ブラシ26の近傍には、各ブラシ26をコミュテータ23(図1参照)に向けて付勢するスプリング33がそれぞれ配置されている。また、各ブラシ26に電気的に接続されるブラシ側接続端子73の接続部73bは、各リード板74,75,チョークコイル81,コンデンサ82,サーキットブレーカ76等を介して電気的に接続されている。また、各リード板74,75は、ベース部25bの軸心に形成された貫通孔31を中心に対向するようにベース部25bに一体的に設けられた各インサート部83にインサート成形等によりインサートされている。なお、各電気的接続部はスポット溶接等によって接続されている。
Each
このように、本実施の形態においては、上述した実施の形態に係る各接続部73bよりも離間した位置に各接続部73bを設けるようにしている。したがって、詳細は図示しないが、コネクタユニット42にインサート成形される一対のコネクタ側接続端子72(図5参照)を、各接続部73bの間隔に対応させるようにして設けるようにする。なお、チョークコイル81およびコンデンサ82は、各ブラシ26を介して外部に放射される電気ノイズを吸収する役割を果たすものである。
As described above, in this embodiment, each
以上のように構成したブラシユニット80を有するパワーウインドモータ11においても、上述した実施の形態と同様の作用効果を奏することができる。これに加え、他の実施の形態によれば、各ブラシ26をそれぞれ対向離間させて設けたので、各ブラシ26に電気的に接続される各リード板74,75や各接続部73b等についてもそれぞれ離間させてブラシホルダ25に配置でき、したがって、これらの電子部品をブラシホルダ25に対して組み付け易くすることが可能となる。
Also in the
本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。例えば、前記実施の形態おいては、モータ本体12にフレームユニット13が取り付けられたパワーウインドモータ11に本発明を適用しているが、これに限らず、例えば減速機41を持たない電動モータに本発明を適用してもよい。この場合、モータヨーク15の開口端にはギヤケース43に換えてエンドケースが固定される。
It goes without saying that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. For example, in the above-described embodiment, the present invention is applied to the
また、前記実施の形態においては、本発明はパワーウインド装置の駆動源に用いられるパワーウインドモータ11に適用されているが、これに限らず、例えば、車体に設けられるワイパ装置の駆動源、スライドドア、バックドア、サンルーフ等の開閉体を自動的に駆動する車両用自動開閉装置の駆動源など、他の用途に用いられる電動モータに本発明を適用するようにしてもよい。
In the above embodiment, the present invention is applied to the
さらに、前記実施の形態においては、減速機構45を構成するウォーム軸46をアマチュア軸18とは別体に形成するようにしているが、これに限らず、アマチュア軸18をギヤケース43の内部にまで達する長さ寸法に形成し、アマチュア軸18の外周にウォーム46aを一体に形成するようにしてもよい。
Further, in the above-described embodiment, the
さらに、前記実施の形態においては、ブラシ側接続端子73を凹型に形成し、コネクタ側接続端子72を凸型に形成するようにしているが、これに限らず、ブラシ側接続端子73を凸型に形成し、コネクタ側接続端子72を凹型に形成するようにしてもよい。
Furthermore, in the above-described embodiment, the brush
さらに、前記実施の形態においては、ブラシホルダ25のリング部25aの軸方向端部をモータヨーク15内面に設けられた段差部28の当接面28aに当接させることにより、モータヨーク15の内部に軸方向に位置決めし、モータヨーク15とギヤケース43との間にコネクタユニット42の挟持部52を挟持する際に、ブラシホルダ25もモータヨーク15の段差部28と挟持部との間に挟持固定するようになっているが、これに限らず、リング部25aの軸方向端面に段差部28と対向する位置、また、ベース部25bの後述するコネクタユニット42と対向する位置に変形可能な小突起を設けておき、モータヨーク15の内部に軸方向に軽圧入した際に、リング部25aの突起が段差部28に当接するよう構成しておき、モータヨーク15とギヤケース43との固定によってこれらの小突起を変形させることで、モータヨーク15の段差部28とコネクタユニット42との間にブラシホルダ25を挟持するようにしてもよい。
Further, in the above embodiment, the axial end of the
さらに、前記実施の形態においては、ブラシホルダ25に一対のブラシ26を保持するとともに、コネクタユニット42に一対のコネクタ側接続端子72を設け、ブラシホルダ25には一対のコネクタ側接続端子72に対向して一対のブラシ側接続端子73を設けたものを示したが、これに限らず、例えばワイパ装置の駆動源として用いられるワイパモータのように、ブラシユニット24に共通ブラシと低速運転用ブラシと高速運転用ブラシの3つのブラシ26を設けるようにしてもよい。この場合、ブラシホルダ25に3つのブラシ26を設けるとともに、コネクタユニット42に3つのコネクタ側接続端子72を設け、ブラシホルダ25には3つのコネクタ側接続端子72に対向して3つのブラシ側接続端子73を設けるように構成することもできる。
Further, in the embodiment, the
さらに、前記実施の形態においては、回転検出装置としてホールセンサ62を備えたセンサ基板61が用いられているが、これに限らず、例えば、MR(磁気抵抗素子)センサを備えたセンサ基板61を用いるなど、アマチュア軸18の回転を検出できるものであれば他の検出装置を用いるようにしてもよい。
Further, in the above-described embodiment, the
11 パワーウインドモータ(ブラシ付き電動モータ)
12 モータ本体
13 フレームユニット
14 ステータ
15 モータヨーク(モータケース)
15a 底壁部
15b フランジ部
15c 軸受支持部
15d ねじ孔
15e 円弧面
15f 平坦面
16 マグネット(界磁部)
17 アマチュア
18 アマチュア軸
18a 連結凸部
19 アマチュアコア
19a スロット
21 軸受
21a スチールプレート
21b スチールボール
22 アマチュアコイル
23 コミュテータ
23a セグメント片
24 ブラシユニット
25 ブラシホルダ
25a リング部
25b ベース部
26 ブラシ
27 リブ
28 段差部
28a 当接面
31 貫通孔
32 軸受
33 スプリング
41 減速機
42 コネクタユニット
43 ギヤケース(エンドケース)
43a ガイド部
43b ガイド部
43c ねじ孔
43d ナット孔
44 締結部材
45 減速機構
46 ウォーム軸
46a ウォーム
46b 連結孔
47 ウォームホイル
48,49 軸受
49a スチールボール
49b スラストプレート
51 出力軸
52 挟持部
53 コネクタ部
54 平板部
55,56 スカート部
57 リブ
58 貫通孔
61 センサ基板(回転検出装置)
62 ホールセンサ
63 リングマグネット
64 係合孔
65 係合突起
66 シール部材
67 連結部
68 給電用リード部材
69 センサ用リード部材(検出装置用リード部材)
71 電源接続端子(外部接続端子)
72 コネクタ側接続端子
73 ブラシ側接続端子
73a 接続孔
73b 接続部
74,75 リード板
76 サーキットブレーカ
77 センサ用接続端子(検出装置用接続端子)
78 基板側接続端子
80 ブラシユニット
81 チョークコイル
82 コンデンサ
83 インサート部
11 Power window motor (electric motor with brush)
12
15a
17 amateur 18
43a guide part 43b guide
62
71 Power connection terminal (external connection terminal)
72 connector
78 Board
Claims (5)
一端が開口する有底筒状に形成され、内面に界磁部が設けられるモータケースと、
前記モータケースの内部に装着され、前記複数のブラシを保持するブラシホルダと、
前記モータケースに回転自在に支持され、前記コミュテータが固定されるアマチュア軸と、
前記アマチュア軸の軸方向で前記ブラシホルダの端部に一体に形成された板状のベース部と、
前記ベース部に設けられ、かつ、前記アマチュア軸が挿入された貫通孔と、
それぞれ前記コミュテータに接続され、前記アマチュア軸とともに回転する複数のアマチュアコイルと、
前記モータケースの開口端に取り付けられ、該モータケースの開口を閉塞するエンドケースと、
前記モータケースの開口端に設けられたフランジ部と前記エンドケースとに挟持固定される環状の挟持部と、前記ブラシホルダに対して前記軸方向に重ねて配置され、かつ、前記アマチュア軸の径方向で前記挟持部よりも内側に設けられた本体部と、前記モータケースの外側に配置される給電用のコネクタ部とが一体に設けられたコネクタユニットと、
前記給電用のコネクタ部に設けられた外部接続端子と、
前記コネクタユニットの本体部に設けられ、前記外部接続端子に電気的に接続されるコネクタ側接続端子と、
前記ブラシホルダに設けられ、前記コネクタユニットの本体部が前記ブラシホルダに対して前記軸方向に重ねて配置されたときに、前記アマチュア軸の径方向で前記挟持部よりも内側で前記コネクタ側接続端子に電気的に接続されるブラシ側接続端子とを有し、
前記ブラシ側接続端子と前記コネクタ側接続端子とを電気的に接続することで前記ブラシへの給電がなされる一方、
前記コネクタユニットの本体部の一側面側には前記アマチュア軸の回転を検出する回転検出装置が搭載され、前記給電用のコネクタ部にはさらに前記回転検出装置に電気的に接続される検出装置用接続端子が設けられることを特徴とするブラシ付き電動モータ。 An electric motor with a brush provided with a commutator and a plurality of brushes in sliding contact with the commutator,
A motor case which is formed in a bottomed cylindrical shape with one end opened and a field portion is provided on the inner surface;
A brush holder mounted inside the motor case and holding the plurality of brushes;
An armature shaft rotatably supported by the motor case and to which the commutator is fixed;
A plate-like base portion formed integrally with the end of the brush holder in the axial direction of the armature shaft;
A through hole provided in the base portion and into which the armature shaft is inserted;
A plurality of armature coils each connected to the commutator and rotating with the armature shaft;
An end case attached to the opening end of the motor case and closing the opening of the motor case;
A flange portion provided at an opening end of the motor case and an annular clamping portion that is clamped and fixed between the end case, a diameter of the armature shaft that is disposed so as to overlap with the brush holder in the axial direction. A connector unit integrally provided with a main body provided in the direction from the clamping part and a power feeding connector part disposed outside the motor case;
An external connection terminal provided in the connector portion for power supply;
Provided in the body portion of the connector unit, and the connector-side connection terminals electrically connected to the front Kigai part connecting terminals,
Wherein provided on the brush holder, wherein when the main body portion of the connector unit are arranged to overlap in the axial direction against the brush holder, said connector-side connection inside than the holding portions in the radial direction of the armature shaft A brush side connection terminal electrically connected to the terminal,
While the brush side connection terminal and the connector side connection terminal are electrically connected, power is supplied to the brush ,
A rotation detection device that detects rotation of the armature shaft is mounted on one side of the main body portion of the connector unit, and the power supply connector portion is further connected to the rotation detection device. An electric motor with a brush, wherein a connection terminal is provided .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007169925A JP5006714B2 (en) | 2007-06-28 | 2007-06-28 | Brushed electric motor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007169925A JP5006714B2 (en) | 2007-06-28 | 2007-06-28 | Brushed electric motor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009011078A JP2009011078A (en) | 2009-01-15 |
JP5006714B2 true JP5006714B2 (en) | 2012-08-22 |
Family
ID=40325584
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007169925A Active JP5006714B2 (en) | 2007-06-28 | 2007-06-28 | Brushed electric motor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5006714B2 (en) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5280932B2 (en) * | 2009-05-08 | 2013-09-04 | アスモ株式会社 | motor |
JP5634109B2 (en) * | 2010-04-27 | 2014-12-03 | 株式会社ミツバ | Reducer motor and sunroof drive |
JP5602507B2 (en) * | 2010-06-14 | 2014-10-08 | 株式会社ミツバ | Brushed electric motor |
JP5403064B2 (en) * | 2010-10-06 | 2014-01-29 | 日本精工株式会社 | Electric power steering device |
JP5692588B2 (en) | 2010-12-28 | 2015-04-01 | 株式会社デンソー | Drive device |
JP5692575B2 (en) | 2010-12-28 | 2015-04-01 | 株式会社デンソー | Drive device |
JP5731861B2 (en) * | 2011-03-11 | 2015-06-10 | 株式会社ミツバ | Power supply means and motor unit |
JP5936896B2 (en) * | 2012-03-28 | 2016-06-22 | 株式会社ミツバ | Motor equipment |
JP6076769B2 (en) * | 2013-02-12 | 2017-02-08 | アスモ株式会社 | motor |
DE102013107111A1 (en) * | 2013-07-05 | 2015-01-08 | Pierburg Gmbh | Actuator for driving a valve unit of an internal combustion engine |
KR101559924B1 (en) * | 2014-06-16 | 2015-10-13 | 디와이오토 주식회사 | Power window motor apparatus for vehicle accurately maintaining the distance between hall sensor and ring magnet |
JP6293851B2 (en) * | 2016-11-16 | 2018-03-14 | アスモ株式会社 | motor |
JP6720884B2 (en) * | 2017-01-25 | 2020-07-08 | 株式会社アドヴィックス | Motor unit for electric brake |
KR102704058B1 (en) * | 2018-08-10 | 2024-09-09 | 한온시스템 주식회사 | Motor |
DE102019102536A1 (en) * | 2019-02-01 | 2020-08-06 | Nidec Motors & Actuators (Germany) Gmbh | Adjustment drive comprising a brush card arrangement with an integrated printed circuit board |
JP7259643B2 (en) * | 2019-08-27 | 2023-04-18 | 株式会社デンソーダイシン | Throttle valve device and method for manufacturing throttle valve device |
JPWO2023063062A1 (en) * | 2021-10-12 | 2023-04-20 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1118353A (en) * | 1997-06-27 | 1999-01-22 | Jidosha Denki Kogyo Co Ltd | Small-sized motor |
JP4234447B2 (en) * | 2002-03-22 | 2009-03-04 | アスモ株式会社 | Method for manufacturing brush holder, brush holder and motor |
JP4205550B2 (en) * | 2002-11-19 | 2009-01-07 | アスモ株式会社 | Motor and motor manufacturing method |
JP2007097339A (en) * | 2005-09-29 | 2007-04-12 | Mitsuba Corp | Motor |
-
2007
- 2007-06-28 JP JP2007169925A patent/JP5006714B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009011078A (en) | 2009-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5006714B2 (en) | Brushed electric motor | |
JP5006713B2 (en) | Brushed electric motor | |
JP5507042B2 (en) | Vehicle window opening and closing device | |
JP5188885B2 (en) | Motor equipment | |
US7057317B2 (en) | Electric motor | |
US7859149B2 (en) | Electric motor and method of manufacturing the same | |
CN107112855B (en) | Driving device | |
US10312773B2 (en) | Motor apparatus | |
KR102566067B1 (en) | Electric machines including brush holding parts and plug modules | |
US7705498B2 (en) | Electric motor | |
JP5006712B2 (en) | Electric motor with reduction gear and manufacturing method thereof | |
JP2009201277A (en) | Electric motor with speed reduction mechanism | |
JP5602507B2 (en) | Brushed electric motor | |
KR20140001918A (en) | Shielding arrangement for a brush-commutated electric motor, and positioning element with an electric motor | |
JP4255792B2 (en) | motor | |
JP2020092477A (en) | Motor and motor manufacturing method | |
WO2018139248A1 (en) | Motor device | |
JP6608511B2 (en) | Motor equipment | |
JP6580114B2 (en) | Motor equipment | |
JP2010166680A (en) | Control circuit member and motor | |
JP4823173B2 (en) | Brush holder | |
JP4417803B2 (en) | motor | |
JP6580181B2 (en) | Motor equipment | |
JP2010154685A (en) | Motor with speed reduction mechanism | |
JP5216200B2 (en) | Brush holder for electric motor, electric motor and brush holder molding apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120522 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120525 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5006714 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |