JP5005580B2 - Analysis inspection support apparatus, program, and analysis inspection support method - Google Patents
Analysis inspection support apparatus, program, and analysis inspection support method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5005580B2 JP5005580B2 JP2008046525A JP2008046525A JP5005580B2 JP 5005580 B2 JP5005580 B2 JP 5005580B2 JP 2008046525 A JP2008046525 A JP 2008046525A JP 2008046525 A JP2008046525 A JP 2008046525A JP 5005580 B2 JP5005580 B2 JP 5005580B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content rate
- probability
- analysis
- risk
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
Landscapes
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
- General Factory Administration (AREA)
Description
本発明は、部品に含まれる物質の分析検査を支援する技術に関する。 The present invention relates to a technique for supporting analysis and inspection of substances contained in parts.
現在、欧州連合のRoHS指令(Restriction of the use of Hazardous Substances:特定化学物質使用禁止指令)やELV指令(End of Life Vehicles Directive:使用済み自動車に関する指令)といった、特定の化学物質の使用を制限する法規制が各国で成立し、施行されつつある。このような近年の環境規制強化トレンドは、REACH(Registration, Evaluation, Authorization of Chemicals)規則に見られる化学物質規制の体系化や、化学物質以外の規制項目(製品の環境影響情報の開示義務等)の追加へと広がっていく可能性を示唆している。 Currently restricting the use of certain chemicals such as the European Union's RoHS directive (Restriction of the use of Hazardous Substances) and the ELV directive (End of Life Vehicles Directive) Laws and regulations are being enacted and enforced in each country. These recent trends in strengthening environmental regulations include the systematization of chemical substance regulations found in the REACH (Registration, Evaluation, Authorization of Chemicals) regulations, and regulations other than chemical substances (such as the obligation to disclose environmental impact information on products). This suggests the possibility of spreading to the addition of.
そこで、組立メーカは、サプライヤより納品された部品の一部をサンプルとして抽出し、蛍光X線分析装置や誘導結合プラズマ分析装置等を用いて分析することによって、部品に含まれている化学物質の含有量をチェックしている。この際、組立メーカは、より効率的な部品分析を実現するため、非特許文献1のような参考情報を用いて予め規制対象物質の混入している可能性の高い構成素材を特定し、特定した構成素材が使用されている部品をサンプルとして抽出して化学物質の含有量をチェックすることで、検査漏れを防止している。
Therefore, the assembly manufacturer extracts a part of the parts delivered by the supplier as a sample and analyzes it using a fluorescent X-ray analyzer, an inductively coupled plasma analyzer, etc., so that the chemical substances contained in the parts can be analyzed. The content is checked. At this time, in order to realize more efficient parts analysis, the assembly manufacturer specifies and specifies the constituent materials that are likely to contain the regulated substances in advance using reference information such as Non-Patent
しかしながら、構成素材が一緒であっても部品に含有される化学物質の量はロットによっても異なる場合があるため、従来技術において確実な検査を行うためには、全てのロットからサンプルを抽出して分析しなければならず、分析負荷が多大にかかる。 However, even if the components are the same, the amount of chemical substances contained in the parts may vary from lot to lot. Therefore, in order to perform a reliable inspection in the prior art, samples must be extracted from all lots. It must be analyzed, and the analysis load is very heavy.
そこで、本発明は、部品に含まれる化学物質の認定不合格リスクを定量評価することで、分析する部品の優先順位や、部品の分析の要否を判定することのできる技術を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention provides a technology that can determine the priority of components to be analyzed and the necessity of component analysis by quantitatively evaluating the risk of failure of certification of chemical substances contained in the components. Objective.
以上の課題を解決するため、本発明は、物質の含有量の異常な変化から物質の含有量に関する認定基準に違反するか否かの確率と、特定の期間におけるロット数と、から、ロット毎に認定不合格確率を認定不合格リスクとして算出する。 In order to solve the above-mentioned problems, the present invention is based on the probability of violating the certification standard regarding the content of a substance from an abnormal change in the content of the substance and the number of lots in a specific period. The probability of certification failure is calculated as the certification failure risk.
例えば、本発明は、記憶部と、制御部と、を備える分析検査支援装置であって、前記記憶部には、部品毎に、当該部品の部品ID、当該部品の部品分類、当該部品のロット、当該部品の構成素材、当該構成素材に含まれる化学物質、当該化学物質の含有率、および、当該含有率を検出した日付、を特定する情報を有する部品属性情報と、納入された部品毎に、当該部品の部品ID、当該部品のロット、当該部品の納入日、を特定する情報を有する製造情報と、部品分類毎に、当該部品分類、当該部品分類に属する部品の構成素材、当該構成素材に含まれる化学物質の含有量の異常な変化により当該化学物質の認定基準に不合格となる確率である異常起因リスク、を特定する情報を有する起因リスク情報と、が記憶されており、前記制御部は、前記部品属性情報より、部品毎に、当該部品を構成する構成素材に含有されている化学物質の含有率を取得し、取得した含有率に異常な変化があるか否かを判定する判定処理と、前記判定処理により、異常な変化があると判定された含有率を有する化学物質を含む構成素材により構成されているロットの数である異常ロット数を部品毎に集計する異常ロット集計処理と、部品毎の異常ロット数を、部品毎の総ロット数で除算することで、異常の発生確率である異常発生確率を算出する異常発生確率算出処理と、前記判定処理により、異常な変化があると判定された含有率を有する化学物質を含む構成素材の異常起因リスクを前記起因リスク情報から取得して、取得した異常起因リスクから前記異常ロットにおける平均値である異常起因リスク平均値を算出する異常起因リスク平均値算出処理と、前記異常発生確率と、前記異常起因リスク平均値と、を乗算することで、ロット毎の第一の認定不合格確率を算出する第一の認定不合格リスク算出処理と、前記部品属性情報より、部品毎に、当該部品を構成する構成素材に含有されている化学物質の含有率を特定する含有率特定処理と、前記含有率特定処理で特定される含有率の頻度を予め定められた確率密度関数で算出することにより、予め定められた含有率を越える確率である管理値越え確率を算出する管理値越え確率算出処理と、ロットに含まれる構成素材に含有されている化学物質の含有率から算出した前記管理値越え確率を集計することにより、ロット毎の第二の認定不合格確率を算出する第二の認定不合格リスク算出処理と、前記第一の認定不合格確率と前記第二の認定不合格確率とを集計することにより、ロット毎の認定不合格確率を算出する認定不合格リスク算出処理と、を行うこと、を特徴とする。 For example, the present invention is an analytical inspection support apparatus including a storage unit and a control unit, and the storage unit includes, for each part, a part ID of the part, a part classification of the part, and a lot of the part. , Component attribute information having information specifying the component material, the chemical substance contained in the component material, the content rate of the chemical material, and the date on which the content rate was detected, and for each delivered component , Manufacturing information having information for identifying the part ID of the part, the lot of the part, the delivery date of the part, the part classification, the constituent material of the part belonging to the part classification, the constituent material for each part classification Is stored as risk information having information for identifying an abnormality-causing risk that is a probability of failing the certification standard of the chemical substance due to an abnormal change in the content of the chemical substance contained in Department From the component attribute information, for each component, a determination process for acquiring the content rate of the chemical substance contained in the constituent material constituting the component and determining whether there is an abnormal change in the acquired content rate The abnormal lot counting process for counting the number of abnormal lots, which is the number of lots made of a constituent material containing a chemical substance having a content rate determined to have an abnormal change by the determination process, for each part; By dividing the number of abnormal lots for each part by the total number of lots for each part, an abnormality occurrence probability calculation process for calculating an abnormality occurrence probability that is an occurrence probability of an abnormality, and the determination process, there is an abnormal change The abnormality-causing risk of the constituent material including the chemical substance having the determined content rate is acquired from the above-mentioned risk information, and the abnormality-causing risk that is an average value in the abnormal lot from the acquired abnormality-causing risk By calculating the abnormality-caused risk average value calculating process for calculating the average value, the abnormality occurrence probability, and the abnormality-causing risk average value, a first certification failure probability for each lot is calculated. From the authorization failure risk calculation process and the part attribute information, the content rate specifying process for specifying the content rate of the chemical substance contained in the constituent material constituting the part for each part, and the content rate specifying process Included in the lot, the management value excess probability calculation process for calculating the management value excess probability, which is the probability of exceeding the predetermined content rate, by calculating the frequency of the specified content rate with a predetermined probability density function A second certification failure risk calculation process for calculating a second certification failure probability for each lot by aggregating the probability exceeding the control value calculated from the content rate of the chemical substances contained in the constituent materials , And a certification failure risk calculation process for calculating a certification failure probability for each lot by counting the first certification failure probability and the second certification failure probability. .
以上のように、本発明によれば、部品に含まれる化学物質の認定不合格リスクを定量評価することで、分析する部品の優先順位や、部品の分析の要否を判定することができる。 As described above, according to the present invention, it is possible to determine the priority order of the components to be analyzed and the necessity of analysis of the components by quantitatively evaluating the certification failure risk of the chemical substances contained in the components.
図1は、本発明の第一の実施形態である分析検査支援装置100の概略図である。
FIG. 1 is a schematic diagram of an analytical
図示するように、分析検査支援装置100は、記憶部110と、制御部120と、入力部130と、出力部140と、を備える。
As shown in the figure, the analytical
記憶部110は、部品属性情報記憶領域111と、製造情報記憶領域112と、分析ノウハウ情報記憶領域113と、起因リスク情報記憶領域114と、管理値越え情報記憶領域115と、評価結果記憶領域116と、を備える。
The
部品属性情報記憶領域111には、サンプルとして抽出された部品の属性を特定する情報が記憶される。 In the component attribute information storage area 111, information for specifying the attribute of a component extracted as a sample is stored.
例えば、本実施形態においては、図2(部品属性テーブル111aの概略図)に示すような部品属性テーブル111aが記憶される。 For example, in the present embodiment, a component attribute table 111a as shown in FIG. 2 (schematic diagram of the component attribute table 111a) is stored.
部品属性テーブル111aは、部品管理情報フィールド111bと、部品構成情報フィールド111cと、異常フィールド111dと、を備える。 The component attribute table 111a includes a component management information field 111b, a component configuration information field 111c, and an abnormal field 111d.
そして、部品管理情報フィールド111bには、部品の流通経路を管理するための情報が格納される。例えば、部品管理情報フィールド111bは、部品IDフィールド111eと、部品分類フィールド111fと、サプライヤフィールド111gと、製造元フィールド111hと、ロットフィールド111iと、製造地フィールド111jと、登録日付フィールド111kと、を有する。
The component management information field 111b stores information for managing the distribution route of the component. For example, the part management information field 111b includes a
また、部品構成情報フィールド111cには、部品を構成する化学物質を特定する情報が格納される。例えば、部品構成情報フィールド111cは、構成素材フィールド111lと、部位フィールド111mと、化学物質フィールド111nと、含有率フィールド111oと、を有する。 The component configuration information field 111c stores information for specifying a chemical substance constituting the component. For example, the component configuration information field 111c includes a component material field 111l, a part field 111m, a chemical substance field 111n, and a content rate field 111o.
部品IDフィールド111eには、各部品を一意に識別するための識別情報である部品IDを特定する情報が格納される。
The
部品分類フィールド111fには、部品IDフィールド111eで特定される部品を分類するための部品分類を特定する情報が格納される。
The component classification field 111f stores information for identifying the component classification for classifying the component identified by the
サプライヤフィールド111gには、部品IDフィールド111eで特定される部品を納入した業者(サプライヤ)の識別情報であるサプライヤ名を特定する情報が格納される。
The supplier field 111g stores information for specifying a supplier name, which is identification information of a supplier (supplier) who has delivered the part specified in the
製造元フィールド111hには、部品IDフィールド111eで特定される部品を製造した業者(製造元)の識別情報である製造元名を特定する情報が格納される。
The manufacturer field 111h stores information for specifying a manufacturer name, which is identification information of a manufacturer (manufacturer) that manufactured the part specified in the
ロットフィールド111iには、部品IDフィールド111eで特定される部品のロットを識別するための識別情報であるロット番号を特定する情報が格納される。
The lot field 111i stores information for specifying a lot number, which is identification information for identifying the lot of the part specified in the
製造地フィールド111jには、部品IDフィールド111e及びロットフィールド111iで特定される部品の製造地を特定する情報が格納される。
The manufacturing location field 111j stores information for specifying the manufacturing location of the component specified by the
登録日付フィールド111kには、部品IDフィールド111e及びロットフィールド111iで特定される部品の部品管理情報が部品管理情報フィールド111bに登録された年月日を特定する情報が格納される。
The
構成素材フィールド111lには、後述する部位フィールド111mを構成する構成素材を特定する情報が格納される。 In the constituent material field 111l, information for specifying the constituent material constituting the part field 111m described later is stored.
なお、構成素材については、「均質材料(Homogeneous Material)」として扱うことも可能である。均質材料は、例えば、RoHS指令において「機械的に別々に分離できない材料」と定義されている。このRoHS指令に従って、組立製品メーカ等は、製品の子階層、化学物質の親階層に「均質材料」の登録を要求することが標準的である。 It should be noted that the constituent material can also be handled as “Homogeneous Material”. Homogeneous material is defined, for example, as “material that cannot be mechanically separated separately” in the RoHS directive. In accordance with this RoHS directive, it is standard for an assembly product manufacturer or the like to request registration of “homogeneous materials” in the child hierarchy of products and the parent hierarchy of chemical substances.
部位フィールド111mには、部品IDフィールド111e及びロットフィールド111iで特定される部品を構成する部分である部位を特定する情報が格納される。ここで、一つの部品には少なくとも一つ以上の部位が含まれるものとし、一つの部品に複数の部位が含まれていてもよい。
The part field 111m stores information for specifying a part which is a part constituting the part specified by the
化学物質フィールド111nには、部位フィールド111mで特定される部位に含まれている化学物質を特定する情報が格納される。ここで、一つの部位には、少なくとも一つ以上の化学物質が含まれるものとし、一つの部位に複数の化学物質が含まれていてもよい。 The chemical substance field 111n stores information for specifying a chemical substance included in the part specified by the part field 111m. Here, at least one or more chemical substances are included in one part, and a plurality of chemical substances may be included in one part.
なお、化学物質フィールド111nには、例えば、蛍光X線分析装置や誘導結合プラズマ分析装置等を用いて分析された実測情報が格納される。 The chemical substance field 111n stores actual measurement information analyzed using, for example, a fluorescent X-ray analyzer or an inductively coupled plasma analyzer.
含有率フィールド111oには、部位フィールド111mで特定される部位に、化学物質フィールド111nで特定される化学物質が含まれている割合を特定する情報が格納される。ここで、本実施形態においては、この割合の単位として「ppm(parts per million)」を用いているがこのような態様に限定されるわけではない。 In the content rate field 111o, information for specifying a ratio in which the chemical substance specified in the chemical substance field 111n is contained in the part specified in the part field 111m is stored. Here, in this embodiment, “ppm (parts per million)” is used as the unit of this ratio, but it is not limited to such a mode.
異常フィールド111dには、化学物質フィールド111nで特定される化学物質の、含有率フィールド111oで特定される含有率に、異常な変化があったことを特定する情報が格納される。ここで、本実施形態では、異常フィールド111dに「NG」の文字列が格納されている場合に、化学物質の含有率に異常な変化があったことを示す。 The abnormal field 111d stores information for specifying that there has been an abnormal change in the content rate specified in the content rate field 111o of the chemical substance specified in the chemical substance field 111n. Here, in the present embodiment, when the character string “NG” is stored in the abnormal field 111d, it indicates that there is an abnormal change in the content rate of the chemical substance.
なお、部品属性テーブル111aのうち、部品管理情報フィールド111bに格納される情報は、基本的にサプライヤから供給される情報、または、分析検査支援装置100の利用者である組立メーカ等が作成する調達情報である。一方、部品構成情報フィールド111cに格納される情報は、当該組立メーカ等の品質保証部門または当該組立メーカへ部品を納めるサプライヤ等において蛍光X線分析装置や誘導結合プラズマ分析装置などを用いて得られる部品実測データである。また、異常フィールド111dに格納される情報は、後述するリスク定量化部121で判定される。
In the component attribute table 111a, the information stored in the component management information field 111b is basically information supplied from a supplier or a procurement created by an assembly manufacturer who is a user of the analysis /
従って、本実施形態においては、一つのテーブルで部品管理情報フィールド111b、部品構成情報フィールド111c及び異常フィールド111dに格納される情報を管理しているが、それぞれのフィールドに格納される情報を、それぞれ別のテーブルで管理することも可能である。このような場合には、それぞれのテーブルを部品ID、ロット番号、構成素材、化学物質等で紐付け(リンク付け)すればよい。 Therefore, in this embodiment, the information stored in the part management information field 111b, the part configuration information field 111c, and the abnormality field 111d is managed by one table, but the information stored in each field is It is also possible to manage with another table. In such a case, each table may be linked (linked) with a part ID, a lot number, a constituent material, a chemical substance, and the like.
図1に戻り、製造情報記憶領域112には、納品された部品及びロットを特定する情報が格納される。
Returning to FIG. 1, the manufacturing
例えば、本実施形態においては、図3(製造テーブル112aの概略図)に示すような製造テーブル112aが製造情報記憶領域112に記憶される。
For example, in the present embodiment, a manufacturing table 112a as shown in FIG. 3 (schematic diagram of the manufacturing table 112a) is stored in the manufacturing
製造テーブル112aは、納品IDフィールド112bと、部品IDフィールド112cと、ロットフィールド112dと、サプライヤフィールド112eと、製造元フィールド112fと、納品日フィールド112gと、を有する。
The manufacturing table 112a has a delivery ID field 112b, a
納品IDフィールド112bには、部品を納品する際に、各々の納品を一意に識別するための識別情報である納品IDが格納される。 The delivery ID field 112b stores a delivery ID, which is identification information for uniquely identifying each delivery when delivering a part.
部品IDフィールド112cには、納品IDフィールド112bで特定される納品において、納品された各部品を一意に識別するための識別情報である部品IDを特定する情報が格納される。
The
ロットフィールド112dには、部品IDフィールド112cで特定される部品のロットを識別するための識別情報であるロット番号を特定する情報が格納される。
The
サプライヤフィールド112eには、部品IDフィールド112c及びロットフィールド112dで特定される部品を納入した業者(サプライヤ)を識別するための識別情報であるサプライヤ名を特定する情報が格納される。
The
製造元フィールド112fには、部品IDフィールド112c及びロットフィールド112dで特定される部品を製造した業者(製造元)を識別するための識別情報である製造元名を特定する情報が格納される。
The manufacturer field 112f stores information for specifying a manufacturer name, which is identification information for identifying a manufacturer (manufacturer) that manufactured the part specified by the
納品日フィールド112gには、納品IDフィールド112bで特定される納品の年月日を特定する情報が格納される。
The
図1に戻り、分析ノウハウ情報記憶領域113には、部品を構成する部位を分析する際に参考となる情報が格納される。
Returning to FIG. 1, the analysis know-how
例えば、本実施形態においては、図4(分析ノウハウテーブル113aの概略図)に示すような分析ノウハウテーブル113aが分析ノウハウ情報記憶領域113に記憶される。
For example, in the present embodiment, an analysis know-how table 113a as shown in FIG. 4 (schematic diagram of the analysis know-how table 113a) is stored in the analysis know-how
分析ノウハウテーブル113aは、部品分類フィールド113bと、部位フィールド113cと、備考フィールド113dと、写真フィールド113eと、を有する。
The analysis know-how table 113a includes a
部品分類フィールド113bには、分析される部品の分類を示す部品分類を特定する情報が格納される。
The
部位フィールド113cには、分析される部品の部位を特定する情報が格納される。 The part field 113c stores information for specifying the part of the part to be analyzed.
備考フィールド113dには、部品分類フィールド113bで特定される分類に属する部品における、部位フィールド113cで特定される部位を分析する際に参考となる情報を特定する情報が格納される。
In the remarks field 113d, information for identifying information to be used as a reference when analyzing a part specified in the part field 113c in a part belonging to the classification specified in the
写真フィールド113eには、部品分類フィールド113bで特定される分類に属する部品における、部位フィールド113cで特定される部位を分析する際に参考となる写真を特定する情報が格納される。
The
図1に戻り、起因リスク情報記憶領域114には、部品分類、サプライヤ名、製造元名、製造地、構成素材の組み合わせ毎に、化学物質の含有量に関する認定不合格となる確率を特定する情報が格納される。
Returning to FIG. 1, the cause risk
例えば、本実施形態においては、図5(認定不合格テーブル114aの概略図)に示すような認定不合格テーブル114aが起因リスク情報記憶領域114に格納される。
For example, in the present embodiment, the certification failure table 114a as shown in FIG. 5 (schematic diagram of the certification failure table 114a) is stored in the cause risk
認定不合格テーブル114aは、部品分類フィールド114bと、サプライヤフィールド114cと、製造元フィールド114dと、製造地フィールド114eと、構成素材フィールド114fと、異常起因リスクフィールド114gと、を有する。
The certification failure table 114a includes a
部品分類フィールド114bには、部品を分類するための部品分類を特定する情報が格納される。
The
サプライヤフィールド114cには、部品を納入する業者(サプライヤ)の識別情報であるサプライヤ名を特定する情報が格納される。
The
製造元フィールド114dには、部品を製造した業者(製造元)の識別情報である製造元名を特定する情報が格納される。 In the manufacturer field 114d, information for specifying the manufacturer name, which is identification information of a manufacturer (manufacturer) that manufactured the part, is stored.
製造地フィールド114eには、部品の製造地を特定する情報が格納される。 Information for specifying the manufacturing location of the part is stored in the manufacturing location field 114e.
構成素材フィールド114fには、部品の構成素材を特定する情報が格納される。
The
異常起因リスクフィールド114gには、部品分類フィールド114b、サプライヤフィールド114c、製造元フィールド114d、製造地フィールド114e及び構成素材フィールド114fによりそれぞれ特定される、部品分類、サプライヤ名、製造元名、製造地及び構成素材の組み合わせにおいて、化学物質の含有量の異常により、化学物質の含有率に関する認定基準に不合格となる確率である異常起因リスクを特定する情報が格納される。
The anomaly-caused
ここで、異常起因リスクについては、過去の統計から予め定めておく。 Here, the abnormality-caused risk is determined in advance from past statistics.
図1に戻り、管理値越え情報記憶領域115には、サンプルとして抽出された部品に含まれる化学物質が、予め定められた規制値(管理値)を越える確率を特定する情報が記憶される。
Returning to FIG. 1, the management value excess
例えば、本実施形態においては、図6(管理値越えテーブル115aの概略図)に示すような管理値越えテーブル115aが記憶される。 For example, in the present embodiment, a management value excess table 115a as shown in FIG. 6 (schematic diagram of the management value excess table 115a) is stored.
管理値越えテーブル115aは、部品管理情報フィールド115bと、部品構成情報フィールド115cと、管理値越え確率フィールド115dと、を備える。
The management value excess table 115a includes a component
そして、部品管理情報フィールド115bは、部品IDフィールド115eと、部品分類フィールド115fと、サプライヤフィールド115gと、製造元フィールド115hと、製造地フィールド115iと、を有し、これらの各フィールドには、図2に示す部品属性テーブル111aの部品管理情報フィールド111bにおける、部品IDフィールド111e、部品分類フィールド111f、サプライヤフィールド111g、製造元フィールド111h及び製造地フィールド111jに格納された情報が格納される。
The component
また、部品構成情報フィールド115cは、構成素材フィールド115jと、部位フィールド115kと、化学物質フィールド115lと、を有し、化学物質フィールド115lを除くこれらの各フィールドには、図2に示す部品属性テーブル111aの部品構成情報フィールド111cにおける、構成素材フィールド111l及び部位フィールド111mに格納された情報が格納される。
Further, the part
化学物質フィールド115lには、後述する管理値越え確率フィールド115dに格納する管理値越え確率を算出する対象となっている化学物質を特定する情報が、各々の部品ID毎に格納される。
In the chemical substance field 115l, information for specifying a chemical substance for which the management value excess probability stored in the management value
管理値越え確率フィールド115dには、サンプルとして抽出された部品に含まれる化学物質が、予め定められた規制値(管理値)を越える確率を特定する情報として、後述するリスク定量化部121が算出した管理値越え確率が格納される。
In the management value
図1に戻り、評価結果記憶領域116には、後述する制御部120で評価を行った評価値を特定する情報が格納される。
Returning to FIG. 1, the evaluation
例えば、本実施形態においては、図7(評価結果テーブル116aの概略図)に示すような評価結果テーブル116aが評価結果記憶領域116に記憶される。
For example, in the present embodiment, an evaluation result table 116a as shown in FIG. 7 (schematic diagram of the evaluation result table 116a) is stored in the evaluation
評価結果テーブル116aは、部品IDフィールド116bと、構成素材フィールド116cと、認定不合格リスクフィールド116dと、単位時間あたりリスクフィールド116eと、推奨検査回数フィールド116fと、を有する。
The evaluation result table 116a includes a
部品IDフィールド116bには、評価を行った部品を識別するための識別情報である部品IDが格納される。
The
構成素材フィールド116cには、評価を行った構成素材を特定する情報が格納される。
The
認定不合格リスクフィールド116dには、部品IDフィールド116bで特定される部品の、構成素材フィールド116cで特定される構成素材に関して、後述するリスク定量化部121が算出した認定不合格リスクを特定する情報が格納される。
In the authorization
単位時間あたりリスクフィールド116eには、部品IDフィールド116bで特定される部品の、構成素材フィールド116cで特定される構成素材に関して、後述するリスク定量化部121が算出した単位時間あたりのリスクを特定する情報が格納される。
The risk per
推奨検査回数フィールド116fには、部品IDフィールド116bで特定される部品の、構成素材フィールド116cで特定される構成素材に関して、後述する分析優先順位決定部122が算出した推奨検査回数を特定する情報が格納される。
In the recommended number-of-
図1に戻り、制御部120は、リスク定量化部121と、分析優先順位決定部122と、分析要否判定部123と、を備える。
Returning to FIG. 1, the
リスク定量化部121は、各部品の構成素材毎に、化学物質の含有量に関して、化学物質の含有量の認定基準に不合格となる認定不合格リスクを算出する処理を行う。なお、この処理については、下記において詳細に説明する。
The
分析優先順位決定部122は、リスク定量化部121が算出した認定不合格リスクと、部品の納品量と、から優先的に分析を行う構成素材の順位を算出する。
The analysis priority
また、分析優先順位決定部122は、優先的に分析を行う構成素材の順位から、予め定められた単位期間における分析を行う推奨回数を算出する。
Further, the analysis priority
分析要否判定部123は、過去の分析回数と、分析優先順位決定部122が算出した推奨回数と、を比較することにより、分析が必要か否かを判定する処理を行う。
The analysis
入力部130は、情報の入力を受け付ける。
The
出力部140は、情報を出力する。
The
以上に記載した分析検査支援装置100は、例えば、図8(コンピュータ500の概略図)に示すような、CPU(Central Processing Unit)501と、メモリ502と、HDD(Hard Disk Drive)等の外部記憶装置503と、CD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)やDVD−ROM(Digital Versatile Disk Read Only Memory)等の可搬性を有する記憶媒体504から情報を読み出す読取装置505と、キーボードやマウスなどの入力装置506と、ディスプレイなどの出力装置507と、通信ネットワークに接続するためのNIC(Network Interface Card)等の通信装置508と、を備えた一般的なコンピュータ500で実現できる。
The analytical
例えば、記憶部110は、CPU501がメモリ502又は外部記憶装置503を利用することにより実現可能であり、制御部120は、外部記憶装置503に記憶されている所定のプログラムをメモリ502にロードしてCPU501で実行することで実現可能であり、入力部130は、CPU501が入力装置506を利用することで実現可能であり、出力部140は、CPU501が出力装置507を利用することで実現可能である。
For example, the
この所定のプログラムは、読取装置505を介して記憶媒体504から、あるいは、通信装置508を介してネットワークから、外部記憶装置503にダウンロードされ、それから、メモリ502上にロードされてCPU501により実行されるようにしてもよい。また、読取装置505を介して記憶媒体504から、あるいは、通信装置508を介してネットワークから、メモリ502上に直接ロードされ、CPU501により実行されるようにしてもよい。
The predetermined program is downloaded from the
図9は、分析検査支援装置100での処理を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing the processing in the analysis /
まず、分析検査支援装置100のリスク定量化部121が、部品属性テーブル111aに格納されている各々の部品の構成素材毎に認定不合格リスクを算出するリスク定量化処理を行う(S10)。なお、この処理については、図10を用いて詳細に説明する。
First, the
次に、分析優先順位決定部122が、単位時間あたりに納品される部品の量から、認定不合格リスクを集計することで、認定不合格リスクの高い構成素材から順に優先的に分析を行うように、構成素材の順位を決定するとともに、部品毎の推奨検査回数を算出する分析優先順位付け処理を行う(S11)。なお、この処理については、図13を用いて詳細に説明する。
Next, the analysis priority
次に、分析要否判定部123が、特定された部品の分析回数と、ステップS11で算出した当該部品の推奨検査回数と、を比較することにより分析が必要か否かを判定する分析要否判定処理を行う(S12)。なお、この処理については、図16を用いて詳細に説明する。
Next, the analysis
図10は、図9における認定不合格リスク算出処理を示すフローチャートである。 FIG. 10 is a flowchart showing the certification failure risk calculation process in FIG.
まず、リスク定量化部121は、部品属性テーブル111aの部品IDフィールド111eより、ステップS23の処理を行っていない部品IDを一つ抽出して、部品属性テーブル111aにおいて抽出した部品IDに対応するレコードを特定する(S20)。
First, the
次に、リスク定量化部121は、ステップS20で抽出した部品IDで特定される部品に含まれる構成素材であって、ステップS23の処理をまだ行っていないものを構成素材フィールド111lから一つ抽出し、部品属性テーブル111aにおいて抽出した構成素材と同じ構成素材が格納されているレコードを特定する(S21)。
Next, the
次に、リスク定量化部121は、ステップS20で抽出した構成素材に含まれる化学物質であって、ステップS23の処理をまだ行っていないものを化学物質フィールド111nから一つ抽出し、部品属性テーブル111aにおいて抽出した化学物質と同じ化学物質が格納されているレコードを特定する(S22)。
Next, the
次に、リスク定量化部121は、ステップS22で特定されたレコードにおける化学物質の含有率を含有率フィールド111oから特定して、含有率の異常な変化を特定する(S23)。
Next, the
含有率の異常な変化については、含有率の「崖」及び「ピーク」の2つの形態をここでは想定し、リスク定量化部121は、含有率の「崖」及び「ピーク」を抽出する。
Regarding the abnormal change of the content rate, two forms of “cliff” and “peak” of the content rate are assumed here, and the
まず、リスク定量化部121による「崖」の抽出方法について説明する。
First, the “cliff” extraction method by the
図11は、ステップS22で特定されたレコードにおける化学物質の含有率を、登録日付フィールド111kに格納されている年月日を用いて時系列グラフとしたものである。
FIG. 11 is a time series graph of the chemical substance content rate in the record specified in step S22, using the date stored in the
図11に示されるように、含有率の平均値をまたいだ「変化」の部分で「崖」が観測される。このような挙動は、例えば「ダービン・ワトソン比」を用いて系列相関の有無を判定する方法により検出が可能である。 As shown in FIG. 11, “cliffs” are observed at the “change” portion across the average content rate. Such a behavior can be detected by, for example, a method of determining the presence or absence of series correlation using “Durbin-Watson ratio”.
具体的には、リスク定量化部121は、ステップS22で特定されたレコードのロットフィールド111iに格納されている各々のロットに1から順に自然数の連番となる番号L(L=1,・・・,N(NはステップS22で特定されたレコードに格納されているロットの総数))を割り振る。
Specifically, the
そして、リスク定量化部121は、ステップS22で特定されたレコードの番号Lに対応するロットの化学物質の含有率CLと、ステップS22で特定されたレコードの全てのロットにおける化学物質の含有率の平均値Cmeanと、の差をcL(=CL−Cmean)として算出する。
The
次に、リスク定量化部121は、番号Lの一つ前の番号L−1に対応するロットの化学物質の含有率CL−1と、含有率の平均値Cmeanと、の差cL−1を特定して、下記の(1)式によりダービン・ワトソン比DWを算出する。
Next, the
すなわち、番号Lに対応するロットの化学物質の含有率、および、その一つ前の番号L−1に対応するロットの化学物質の含有率、と全てのロットの化学物質の含有率の平均値と、をそれぞれ差し引いたものの差を2乗したものの加算値と、番号Lに対応するロットの化学物質の含有率、および、全てのロットの化学物質の含有率の平均値、の差を2乗したものの加算値と、の比がダービン・ワトソン比DWとなる。 That is, the content ratio of the chemical substance of the lot corresponding to the number L, the content ratio of the chemical substance of the lot corresponding to the preceding number L-1, and the average value of the chemical substance contents of all the lots And squared the difference between the sum of squares of the differences obtained by subtracting and the difference between the chemical content of the lot corresponding to the number L and the average value of the chemical content of all the lots. The ratio of the added value to the added value is the Durbin-Watson ratio DW.
そして、リスク定量化部121は、このようにして算出したDWが、予め定められた信頼度に応じた閾値以下の場合に、正の系列相関がありと判定し、すなわち含有率の時系列変化に異常な挙動があった可能性が高いと判定する。
Then, the
次に、リスク定量化部121は、含有率の時系列変化に異常な挙動があった可能性が高いと判定された化学物質の含有率において、図11に示すように、番号Lに対応するロットの化学物質の含有率CLと、その一つ前の番号L−1に対応するロットの化学物質の含有率CL−1との間に、含有率の平均値Cmeanが存在するような場合、すなわち、番号Lに対応するロットの化学物質の含有率CLと、その一つ前の番号L−1に対応するロットの化学物質の含有率CL−1との間の変化に、含有率の平均値Cmeanを跨ぐような変化がある場合に、このような含有率の変化を、異常な含有率の変化として特定する。
Next, the
そして、リスク定量化部121は、異常な含有率の変化を識別するために、異常な変化の前後の何れか一方(本実施形態においては、異常な変化の後の含有率CL)のレコードに対応する異常フィールド111dに「NG」フラグをつける。
Then, the
なお、ここでは、ダービン・ワトソン比DWを用いて含有率の「崖」を算出したが、このような態様に限定されず、例えば、番号Lに対応するロットの化学物質の含有率CLと、その一つ前の番号L−1に対応するロットの化学物質の含有率CL−1と、の間の差分値が、予め定められた値よりも大きい場合に、「崖」と判断してもよい。 Here, was calculated "cliff" of content using the Durbin-Watson ratio DW, not limited to such embodiments, for example, the content C L of chemicals lot corresponds to the number L , if the content of C L-1 chemicals lot corresponding to the previous number L-1, the difference value between greater than a predetermined value, it is determined that "cliff" May be.
次に、リスク定量化部121による「ピーク」の抽出方法について説明する。
Next, the “peak” extraction method by the
図12は、ステップS22で特定されたレコードにおける化学物質の含有率を、登録日付フィールド111kに格納されている年月日を用いて時系列グラフとしたものと、含有率毎の分布グラフ(ヒストグラム)と、を示す概略図である。
FIG. 12 shows the chemical substance content rate in the record specified in step S22 as a time series graph using the date stored in the
図12に示されているように、含有率の時系列グラフから含有率のヒストグラムを作成すると、ヒストグラムにおいて、特定の信頼区間外となる含有率のロットが「ピーク」としての異常な変化をもつと考えられる。 As shown in FIG. 12, when a content rate histogram is created from the content rate time-series graph, a lot with a content rate outside a specific confidence interval has an abnormal change as a “peak” in the histogram. it is conceivable that.
具体的には、リスク定量化部121は、(2)式で示される確率密度関数を算出する。ここで、図12に示されているようなヒストグラムから推定される含有率の確率密度関数は、標本から求められる平均と分散を持つベータ分布に従うと仮定する。ここで、含有率の確率密度関数が正規分布など他の分布に従うとも考えられるが、特に含有率は必ず0ppm以上、100wt%以下であるので、確率密度関数も有限の範囲を持つことが妥当であること、さらにベータ分布を利用すれば比較的容易にリスクの定量化が可能であること、を考慮するとベータ分布を適用することが望ましい。
Specifically, the
なお、このときのベータ分布B(α,β)の係数α、βは、標本から求められる含有率の平均値をCmean、含有率の分散をCvarとして、(3)式のように表される。 Note that the coefficients α and β of the beta distribution B (α, β) at this time are expressed as in equation (3), where C mean is the average content rate obtained from the sample and C var is the variance of the content rate. Is done.
このようにして、リスク定量化部121は、ベータ分布を特定し、特定の信頼区間(例えば、99%)を設定すれば、含有率分布の上限と下限を求めることができ、信頼区間外にある含有率を異常な変化を持つものとして特定することができる。
In this way, the
そして、リスク定量化部121は、このようにして特定した異常な変化を持つ含有率に対応するレコードの異常フィールド111dに「NG」フラグをつける。
Then, the
なお、ここでは、確率密度関数を用いてピークを特定したが、このような態様に限定されず、例えば、特定の含有率が、含有率の平均値よりも、予め定められた値よりも大きい又は小さい場合に、ピークと判定してもよい。 In addition, although the peak was specified using the probability density function here, it is not limited to such an aspect, for example, a specific content rate is larger than the predetermined value rather than the average value of a content rate. Or when it is small, you may determine with a peak.
以上のようにして、リスク定量化部121は、ステップS23に示す異常の特定処理を行う(S23)。
As described above, the
次に、リスク定量化部121は、ステップS22で特定された化学物質が、予め定められた物質であるか否かを判定し(S24)、予め定められた物質である場合には(S24でYes)ステップS25に進み、予め定められた物質ではない場合には(S24でNo)ステップS26に進む。
Next, the
ステップS24では、例えば、化学物質がRoHS指令で規制されている物質6種類(鉛、水銀、カドミウムの3元素、六価クロム、ポリブロモビフェニル(PBB)、ポリブロモジフェニルエーテル(PBDE))であるか否かを判定する。特に、部品属性テーブル111aの部品構成情報フィールド111cに格納される情報が蛍光X線分析装置の出力結果である場合は、元素単位の含有率しか出力されないため、鉛、水銀、カドミウムの3元素が評価対象となることが通常である。
In step S24, for example, are the chemical substances regulated by the RoHS Directive 6 types (lead, mercury,
そして、ステップS25では、リスク定量化部121は、管理値越え確率算出処理を行う。
In step S25, the
ここで、リスク定量化部121は、ステップS24と同様に、(2)式及び(3)式を用いて、含有率の確率密度関数を求める。このときの分布B(α,β)より、含有率がRoHS指令の定める管理値を超える確率である管理値越え確率を求める。
Here, the
例えば、S25で処理の対象となっている化学物質が鉛のとき、RoHS指令によれば鉛の管理値は1000ppmであるので、分布B(α,β)のうち含有率が1000ppmを超える頻度を、分布B(α,β)の全ての頻度で除算することで、管理値越え確率を算出する。 For example, when the chemical substance to be processed in S25 is lead, the management value of lead is 1000 ppm according to the RoHS directive, and therefore the frequency of content exceeding 1000 ppm in the distribution B (α, β) is increased. Then, by dividing by all the frequencies of the distribution B (α, β), the probability of exceeding the management value is calculated.
そして、リスク定量化部121は、こうして求めた管理値越え確率を、管理値越えテーブル115aのステップS管理値越え確率フィールド115dに格納する。
Then, the
なお、リスク定量化部121は、図2に示す製造テーブル111aよりロットフィールド111i、登録日付フィールド111k、化学物質フィールド111n、含有率フィールド111o及び異常フィールド111dを削除し、新たに、化学物質フィールド115l及び管理値越え確率フィールド115dを追加することにより、管理値越えテーブル115aを予め生成しておき、管理値越え情報記憶領域115に記憶しておく。
The
そして、ステップS26では、ステップS21で特定された構成素材に含まれる全ての化学物質について、ステップS22〜S25までの処理を繰り返し行う。 In step S26, the processes from step S22 to S25 are repeated for all chemical substances contained in the constituent material specified in step S21.
次に、リスク定量化部121は、異常挙動発生頻度を測定する(S27)。
Next, the
例えば、ステップS23で特定された含有率の異常な変化については、測定器の調整不良など部品そのものの含有率の変化とは関係のない挙動(以下、「無関係挙動」という)も含まれているものと思われる。従って、部品属性テーブル111aの異常フィールド111dに「NG」の文字列が格納されているレコードのうち、登録日付フィールド111kに格納されている年月日が同じとなるレコードが、全体の三分の一以上ある場合には、その年月日のレコードの異常フィールド111dに格納されている「NG」の文字列を削除する修正を行う。このとき修正するレコードは、今評価している部品ID、構成素材のレコードに限らず、部品属性テーブル111aに記憶されている全データに適用する。
For example, the abnormal change in the content rate specified in step S23 includes a behavior (hereinafter referred to as “irrelevant behavior”) that is not related to the change in the content rate of the component itself, such as poor adjustment of the measuring instrument. It seems to be. Therefore, among the records in which the character string “NG” is stored in the abnormal field 111d of the part attribute table 111a, the records having the same date stored in the
次に、リスク定量化部121は、ステップS21で特定された構成素材の認定不合格リスクを定量化する(S28)。
Next, the
まず、リスク定量化部121は、含有率の異常な変化に起因する認定不合格リスクを算出する。
First, the
具体的には、リスク定量化部121は、部品属性情報テーブル111aより異常フィールド111dに「NG」の文字列が格納されているレコードを特定し、特定したレコードの部品分類フィールド111f、サプライヤフィールド111g、製造元フィールド111h、製造地フィールド111j及び構成素材フィールド111lに格納されている情報と一致する情報が、認定不合格テーブル114aの対応するフィールドに格納されているレコードの異常起因リスクフィールド114gより異常起因リスクを取得する。
Specifically, the
そして、構成素材の認定不合格リスク(確率)は、異常な変化が発生する確率と、そのとき認定不合格に至る確率の積と考えられるため、リスク定量化部121は、(4)式により、構成素材毎の含有率の異常な変化に起因する認定不合格リスクR’構成素材を算出する。
And since the certification failure risk (probability) of the constituent material is considered to be the product of the probability that an abnormal change will occur and the probability of reaching certification failure at that time, the
ここで、iは、部品属性情報テーブル111aより異常フィールド111dに「NG」の文字列が格納されているレコードのロットフィールド111iに格納されているロット毎に1から順に連番を割り振った識別番号である(すなわち、同じ部品ID、同じ部品分類、同じサプライヤ及び同じ製造元の同じロットには、一つの識別番号が割り振られる)。 Here, i is an identification number in which a serial number is assigned sequentially from 1 for each lot stored in the lot field 111i of the record in which the character string “NG” is stored in the abnormality field 111d from the component attribute information table 111a. (That is, the same part ID, the same part classification, the same supplier, and the same lot of the same manufacturer are assigned one identification number).
また、Nは部品属性情報テーブル111aのロットフィールド111iに格納されているロットの総数であり、nは部品属性情報テーブル111aの異常フィールド111dに「NG」の文字列が格納されているレコードのロットフィールド111iに格納されているロットの総数である。 N is the total number of lots stored in the lot field 111i of the part attribute information table 111a, and n is the lot of the record in which the character string “NG” is stored in the abnormal field 111d of the part attribute information table 111a. This is the total number of lots stored in the field 111i.
そして、Ri’は、識別番号iのロットに対応するレコードの部品分類フィールド111f、サプライヤフィールド111g、製造元フィールド111h、製造地フィールド111j及び構成素材フィールド111lに格納されている情報と一致する情報が、起因リスクテーブル114aの対応するフィールドに格納されているレコードの異常起因リスクフィールド114gより取得される異常起因リスクである。
R i ′ is information that matches the information stored in the parts classification field 111f, supplier field 111g, manufacturer field 111h, manufacturing place field 111j, and component material field 111l of the record corresponding to the lot with the identification number i. The anomaly-caused risk acquired from the anomaly-caused
次に、リスク定量化部121は、管理値越え確率に起因する認定不合格リスクを算出する。
Next, the
まず、リスク定量化部121は、ステップS21で特定した構成素材が、管理値越えテーブル115aの構成素材フィールド115jに格納されているレコードを特定して、特定したレコードの化学物質フィールドに格納されている化学物質に各々1から順となる自然数による識別番号jを割り振り、識別番号jに対応する管理値越え確率Rj’を取得する。
First, the
そして、リスク定量化部121は、(5)式により構成素材毎の管理値越え確率に起因する認定不合格リスクR”構成素材を算出する。
Then, the
なお、mは、ステップS21で特定した構成素材に対応する管理値越えテーブル115aの化学物質フィールド115lに格納されている化学物質の総数である。 Note that m is the total number of chemical substances stored in the chemical substance field 115l of the management value excess table 115a corresponding to the constituent material specified in step S21.
そして、リスク定量化部121は、以上のように算出した二種類の認定不合格リスクから、ロット毎の認定不合格リスクを(6)式で算出する。
And the
そして、リスク定量化部121は、評価結果テーブル116aに新たなレコードを作成し、ステップS20で特定した部品IDを部品IDフィールド116bに、ステップS21で特定した構成素材を構成素材フィールド116cに、(6)式で算出したロット毎の認定不合格リスクを認定不合格リスクフィールド116dに、格納する。
Then, the
次に、リスク定量化部121は、ステップS20で特定した部品IDに含まれる全ての構成素材について、ステップS21〜S28までの処理を繰り返し行う(S29)。
Next, the
そして、リスク定量化部121は、部品属性テーブル111aの部品IDフィールド111eに格納されている全ての部品IDに対応する部品について、ステップS20〜S29までの処理を繰り返し行う(S30)。
Then, the
図13は、図9におけるステップS11の分析優先順位付け処理のフローチャートである。 FIG. 13 is a flowchart of the analysis prioritizing process in step S11 in FIG.
まず、分析優先順位決定部122は、入力部130を介して、分析の順位付けを行う部品を特定する部品IDを複数有する部品IDリスト及び分析条件の入力を受け付ける(S40)。
First, the analysis
例えば、分析優先順位決定部122は、図14(入力画面160の概略図)に示すような入力画面160を出力部140に出力して、入力部130を介して必要な情報の入力を受け付ける。
For example, the analysis priority
入力画面160は、部品IDリスト入力領域160aと、参照指示入力領域160bと、分析能力入力領域160cと、最低検査頻度単位入力領域160dと、最低検査頻度入力領域160eと、評価開始指示入力領域160fと、キャンセル指示入力領域160gと、を有する。
The input screen 160 includes a part ID
部品IDリスト入力領域160aには、分析の順位付けを行う部品IDを特定した部品IDリストを特定する情報の入力を受け付ける。
The component ID
本実施形態では、部品IDのリストを予め定められた形式で登録した部品IDリストファイルを予め記憶部110に記憶しておき、入力部130を介して、参照指示入力領域160bを指定した実行指示の入力を行い、記憶部110に記憶されている部品IDリストファイルを特定することで、部品IDのリストが入力されるようになっている。
In this embodiment, a component ID list file in which a list of component IDs is registered in a predetermined format is stored in the
なお、部品IDリスト入力領域160aに、部品IDを特定する情報を直接入力することも可能である。
It is also possible to directly input information for specifying a component ID in the component ID
分析能力入力領域160cには、分析を行う機器、例えば、蛍光X線分析装置や誘導結合プラズマ分析装置の分析能力を特定する情報の入力を受け付ける。ここで、本実施形態においては、分析装置の単位時間(ここでは、一日)あたりの分析可能箇所(回数)を特定する情報の入力を受け付ける。
The analysis
最低検査頻度単位入力領域160dには、分析対象箇所(構成素材)に対して、後述する最低検査頻度入力領域160eに入力される検査回数の単位を特定する情報の入力を受け付ける。
The minimum inspection frequency unit input area 160d accepts input of information specifying the unit of the number of inspections input to the later-described minimum inspection
ここで、本実施形態においては、期間(ここでは、一ヶ月)又はロット数(ここでは、10ロット)を選択することができるようにされている。 Here, in this embodiment, the period (here, one month) or the number of lots (here, 10 lots) can be selected.
最低検査頻度入力領域160eには、最低検査頻度単位入力領域160dで特定される単位において、検査を行わなければならない最低の回数を特定する情報が格納される。
The minimum inspection
そして、以上に記載した入力領域に必要な情報の入力を受け付けて、評価開始指示入力領域160fを指定した実行指示が入力部130を介して入力されると、分析優先順位決定部122が後述するステップS41の処理を行う。
When an input of necessary information is received in the input area described above and an execution instruction specifying the evaluation start
一方、キャンセル指示入力領域160gを指定した実行指示が入力部130を介して入力されると、以上に記載した入力領域に入力された情報がキャンセル(削除)される。
On the other hand, when an execution instruction specifying the cancel
ステップS41では、分析優先順位決定部122は、ステップS40で入力された部品IDリストから、ステップS41以降の処理がまだ行われていない部品IDを一つ抽出する。
In step S41, the analysis priority
次に、分析優先順位決定部122は、評価結果テーブル116より、ステップS41で抽出した部品IDが部品IDフィールド116bに格納されているレコードを特定し、特定したレコードの認定不合格リスクフィールド116dに格納されている認定不合格リスクを取得する(S42)。
Next, the analysis priority
次に、分析優先順位決定部122は、単位期間あたりの認定不合格リスクを算出する(S43)。
Next, the analysis
具体的には、分析優先順位決定部122は、製造テーブル112aより、ステップS41で抽出した部品IDが部品IDフィールド116bに格納されているレコードを特定し、特定したレコードの納品日フィールド112gを参照することで、予め定められた単位期間(例えば、分析優先順位決定部122でのステップS43を処理している処理日から1ヶ月前までの期間)におけるロット数(レコード数)を構成素材毎に算出して、算出した構成素材毎のロット数をステップS42で取得した認定不合格リスクに乗算することにより、単位期間における構成素材毎の認定不合格リスクを算出する。
Specifically, the analysis
なお、分析優先順位決定部122は、以上のようにして算出した単位期間における構成素材毎の認定不合格リスクを、評価結果テーブル116aのステップS41で抽出した部品ID及び算出した構成素材に対応するレコードの単位時間あたりリスクフィールド116eに格納する。
Note that the analysis priority
そして、分析優先順位決定部122は、ステップS40で入力を受け付けた部品IDリストに含まれている全ての部品IDにつき、ステップS41〜S43の処理を繰り返し行う(S44)。
Then, the analysis priority
次に、分析優先順位決定部122は、ステップS40で入力を受け付けた部品IDリストに含まれている部品IDに対応するレコードを、評価結果テーブル116aから特定し、特定したレコードの単位時間あたりリスクフィールド116eに格納されている単位期間における認定不合格リスクを抽出して、リスクの高いもの(値の高いもの)から順に高い順位となるように、部品ID及び構成素材の組み合わせを順位付けする(S45)。
Next, the analysis priority
次に、分析優先順位決定部122は、全ての部品における認定不合格リスクが最低となるように分析頻度を割り振る(S46)。
Next, the analysis priority
具体的には、分析優先順位決定部122は、ステップ43で認定不合格リスクを算出した単位期間における分析能力(分析可能箇所)を分析能力入力領域160cで特定された値から算出する(ここでは、入力値×単位期間の日数)。
Specifically, the analysis
そして、分析優先順位決定部122は、ステップS45における部品ID及び構成素材の組み合わせの順位の高いものから順に、ステップS40において分析条件として入力を受け付けた一カ所あたりの最低検査頻度を満たすように、単位期間における分析能力を割り振る。
Then, the analysis priority
具体的には、単位期間における分析能力が「600」である場合、まず、ステップS45で最も高い順位とされた部品ID及び構成素材の組み合わせに、最低検査頻度を満たす分析能力(回数)を割り振る。例えば、最低検査頻度単位入力領域160dで「一ヶ月」が入力され、最低検査頻度入力領域160eで「20」が入力された場合には、ステップS43における単位期間も「一ヶ月」であるので、最低検査頻度「20」の全部を分析能力「600」から割り振ることができるため、この全部を割り振り、残りの分析能力は「600−20=580」となる。
Specifically, when the analysis capability in the unit period is “600”, first, the analysis capability (number of times) satisfying the minimum inspection frequency is assigned to the combination of the part ID and the constituent material that is ranked highest in step S45. . For example, when “one month” is input in the minimum inspection frequency unit input area 160d and “20” is input in the minimum inspection
そして、残りの分析能力を次の順位の部品ID及び構成素材の組み合わせにまわして、割り振りを行う処理を、分析能力がなくなるまで、または、割り振りを行う部品ID及び構成素材の組み合わせがなくなるまで繰り返し行う。 Then, the remaining analysis ability is applied to the combination of the part ID and the constituent material of the next order, and the process of performing the allocation is repeated until the analysis ability is exhausted or the combination of the part ID and the constituent material to be assigned is eliminated. Do.
なお、最低検査頻度単位入力領域160dで入力される期間と、ステップS43における単位期間と、が異なる場合には、ステップS43における単位期間を最低検査頻度単位入力領域160dで入力される期間で除算した値を、最低検査頻度入力領域160eに入力された値に乗算した値を、最低検査頻度として部品ID及び構成素材の組み合わせに割り振る。
When the period input in the minimum inspection frequency unit input area 160d is different from the unit period in step S43, the unit period in step S43 is divided by the period input in the minimum inspection frequency unit input area 160d. A value obtained by multiplying the value input in the minimum inspection
さらに、最低検査頻度単位入力領域160dでロット数が入力された場合には、ステップS43で特定した部品毎のロット数を最低検査頻度単位入力領域160dで特定されるロット数で乗算した値を、最低検査頻度入力領域160eに入力された値に乗算した値を、最低検査頻度として部品ID及び構成素材の組み合わせに割り振る。
Further, when the number of lots is input in the minimum inspection frequency unit input area 160d, a value obtained by multiplying the number of lots for each component specified in step S43 by the number of lots specified in the minimum inspection frequency unit input area 160d is obtained. A value obtained by multiplying the value input in the minimum inspection
以上のようにして、部品ID及び構成素材の全ての組み合わせに分析能力を割り振っても、まだ残りがある場合には、ステップS45における部品ID及び構成素材の組み合わせの順位の高いものから順に、ステップS43で特定した部品毎のロット数から、当該部品ID及び構成素材の組み合わせに割り振られた最低検査頻度を減算した値を、分析能力から割り振る処理を、単位期間における分析能力がなくなるまで、または、割り振りを行う部品ID及び構成素材の組み合わせがなくなるまで繰り返し行う。 As described above, even if the analysis ability is assigned to all combinations of the part ID and the constituent material, if there is still a remaining part, the step is performed in descending order of the combination of the part ID and the constituent material in step S45. The process of allocating a value obtained by subtracting the minimum inspection frequency allocated to the combination of the part ID and the constituent material from the number of lots specified for each part in S43, from the analysis ability, until the analysis ability in the unit period disappears, or Repeat until there are no more combinations of component IDs and constituent materials to be allocated.
そして、分析優先順位決定部122は、以上のように、部品ID及び構成素材の組み合わせに割り振った分析能力を評価結果テーブル116aの対応する推奨検査回数フィールド116fに格納する。
Then, as described above, the analysis priority
次に、分析優先順位決定部122は、ステップS45で行った優先順位付け及びステップS46で行った部品ID及び構成素材の組み合わせに割り振った分析能力を予め定められた出力画面161にして、出力部140に出力する処理を行う(S47)。
Next, the analysis priority
図15は、出力画面161の概略図である。
FIG. 15 is a schematic diagram of the
図示するように、出力画面161は、順位フィールド161a、部品IDフィールド161b、構成素材フィールド161c、リスクフィールド161d及び推奨検査回数フィールド161eを有する。
As shown in the figure, the
順位フィールド161aには、ステップS45で算出した分析優先順位を特定する情報が格納される。ここで、本実施形態においては、分析優先順位が高いものから順に出力画面161の上方に位置するように配置されているが、このような態様に限定されるわけではない。
The
部品IDフィールド161bには、順位フィールド161aで特定される順位に対応する部品IDを特定する情報が格納される。
The component ID field 161b stores information for identifying a component ID corresponding to the rank specified in the
構成素材フィールド161cには、順位フィールド161aで特定される順位に対応する構成素材を特定する情報が格納される。
The
リスクフィールド161dには、部品IDフィールド161bで特定される部品ID及び構成素材フィールド161cで特定される構成素材に対応して、評価結果テーブル116aの単位期間あたりリスクフィールド116eに格納された情報が格納される。
The
推奨検査回数フィールド161eには、部品IDフィールド161bで特定される部品ID及び構成素材フィールド161cで特定される構成素材に対応して、評価結果テーブル116aの推奨検査回数フィールド116fに格納された情報が格納される。
In the recommended
図16は、図9のステップS12における分析要否判定処理を示すフローチャートである。 FIG. 16 is a flowchart showing the analysis necessity determination process in step S12 of FIG.
まず、分析要否判定部123は、入力部130を介して、部品IDの入力を受け付ける(S50)。
First, the analysis
次に、分析要否判定部123は、ステップS50で入力を受け付けた部品IDの推奨検査回数を評価結果テーブル116aの推奨検査回数フィールド116fより取得する(S51)。なお、部品IDに複数の構成素材がある場合には、各々の推奨検査回数を取得する。
Next, the analysis
次に、分析要否判定部123は、ステップS50で入力を受け付けた部品IDの単位期間(本実施形態においては、過去1ヶ月間)におけるロット数(レコード数)を、部品属性テーブル111aのロットフィールド111iより算出する(S52)。
Next, the analysis
すなわち、部品属性テーブル111aに格納されるレコードは、例えば、蛍光X線分析装置や誘導結合プラズマ分析装置により分析が行われたものであるため、ステップS52での処理は、単位期間における部品IDで特定される部品の分析(検査)回数を示すことになる。 That is, since the record stored in the component attribute table 111a has been analyzed by, for example, a fluorescent X-ray analyzer or an inductively coupled plasma analyzer, the processing in step S52 is performed by the component ID in the unit period. This indicates the number of analysis (inspection) of the specified part.
そして、分析要否判定部123は、ステップS50で入力された部品IDで特定される部品の分析が必要か否かを判定する(S53)。
Then, the analysis
具体的には、分析要否判定部123は、ステップS51で取得した推奨検査回数と、ステップS52で算出した分析ロット数と、を比較して、推奨検査回数が分析ロット数と比較して大きい場合は検査の必要がある判定し、ステップS54に進み、一方、推奨検査回数が分析ロット数と比較して等しい又は小さい場合は検査の必要がないと判定し、ステップS55に進む。なお、ステップS51で複数の構成素材の各々の推奨検査回数が取得された場合には、分析ロット数と比較して大きい推奨検査回数が一つでもある場合は、検査の必要がある判定しステップS54に進む。
Specifically, the analysis
ステップS54では、分析要否判定部123は、ステップS50で取得した部品IDに対応する部品分類を部品属性テーブル111aの部品分類フィールド111fより取得して、分析ノウハウテーブル113aより取得した部品分類に対応するレコードを特定して、特定したレコードの部位フィールド113c、備考フィールド113d及び写真フィールド113eに格納されている部位、備考及び写真を取得する(S54)。
In step S54, the analysis
次に、分析要否判定部123は、出力画面162を生成して出力部140に出力する(S55)。
Next, the analysis
図17は、出力画面162の概略図である。
FIG. 17 is a schematic diagram of the
図示するように、出力画面162は、部品ID表示領域162aと、分析推奨部位有無表示領域162bと、分析要構成素材表示領域162cと、分析不要構成素材表示領域162dと、分析ノウハウ情報表示領域162eと、を備える。
As illustrated, the
部品ID表示領域162aには、ステップS50で入力を受け付けた部品IDを特定する情報が表示される。
In the component
分析推奨部位有無表示領域162bには、ステップS53で分析が必要と判断された場合には、分析推奨部位がある旨を表示する、例えば、「分析推奨部位あり」の文字列が表示され、ステップS53で分析が必要と判断されなかった場合には、分析推奨部位がない旨を表示する、例えば、「分析推奨部位なし」の文字列が表示される。
In the analysis recommended part presence /
分析要構成素材表示領域162cには、ステップS53で分析が必要と判断された構成素材を特定する情報が表示される。なお、ステップS53で分析が必要と判断された構成素材がない場合には、本表示領域は表示されない。
In the analysis-required constituent
分析不要構成素材表示領域162dには、ステップS53で分析が不要と判断された構成素材を特定する情報が表示される。なお、ステップS53で分析が不要と判断された構成素材がない場合には、本表示領域は表示されない。
In the analysis unnecessary constituent
分析ノウハウ情報表示領域162eには、ステップS54で取得された部位、備考及び写真を特定する情報が表示される。なお、このような情報がない場合には、本表示領域は表示されない。
In the analysis know-how
以上に記載した実施形態においては、部品属性テーブル111a、製造テーブル112a及び分析ノウハウテーブル113aが、分析検査支援装置100の記憶部110に記憶されていることを前提に説明したが、このような態様に限定されず、例えば、図18(通信システムの概略図)に示す通信システムのように、分析検査支援装置100と、ネットワーク171を介して情報の送受信を行うことのできるストレージ装置170を設けておき、このストレージ装置170に、部品属性テーブル111a、製造テーブル112a及び分析ノウハウテーブル113aに格納される情報を適時蓄積しておき、分析検査支援装置100において異常に説明した処理を行う際に、必要な情報をストレージ装置170から取得して、部品属性テーブル111a、製造テーブル112a及び分析ノウハウテーブル113aに格納して処理を行うようにしてもよい。
In the embodiment described above, the part attribute table 111a, the manufacturing table 112a, and the analysis know-how table 113a have been described on the premise that they are stored in the
以上に記載した実施形態においては、図10に記載したフローチャートにおいて、認定不合格リスクを部品IDと構成素材の組み合わせに対して算出する処理を説明したが、このような態様に限定されず、例えば、認定不合格リスクを部品IDで特定される部品毎に算出することも可能である。 In the embodiment described above, the process of calculating the certification failure risk for the combination of the component ID and the constituent material has been described in the flowchart shown in FIG. It is also possible to calculate the certification failure risk for each component specified by the component ID.
この場合は、図10のステップS29の後に、ステップS27及びステップS28の処理を行えばよい。この際、認定不合格リスクを算出する部品IDの全ロット数がN個、異常と判断された数がn個、それぞれの異常起因リスクをRi’(i=1,・・・,n)とすると、この部品IDの異常と判断されたロットに起因する一ロットあたりの認定不合格リスクは(7)式で求められる。 In this case, the processing of step S27 and step S28 may be performed after step S29 of FIG. At this time, the total number of lots of the component ID for calculating the certification failure risk is N, the number of abnormal parts determined is n, and each abnormality-caused risk is represented by R i ′ (i = 1,..., N). Then, the certification failure risk per lot due to the lot determined to be abnormal in the component ID is obtained by the equation (7).
また、この部品IDに含まれる構成素材k(k=1,・・・,l)、化学物質j(j=1,・・・,l)における管理値越え確率がR”k、jであるとき、この部品IDで特定される部品の管理値越え確率は(8)式で求められる。 Further, the probability of exceeding the control value in the constituent material k (k = 1,..., L) and the chemical substance j (j = 1,..., L) included in the component ID is R ″ k, j . At this time, the probability of exceeding the management value of the component specified by the component ID is obtained by the equation (8).
そして、この部品IDで特定される部品に関して、次のロットの認定不合格リスクは、(9)式で求められる。 Then, regarding the part specified by this part ID, the certification failure risk of the next lot is obtained by equation (9).
しかし、認定不合格リスクは構成素材により著しく異なることが通常である。また、蛍光X線分析装置など通常環境品質保証業務に使用されている分析装置は非破壊分析が可能であるため、同じ部品IDで特定される部品でもリスクの高い構成素材とリスクの低い構成素材に分類し、前者のみ分析するという運用が可能である。従って本発明では、効率的な品質保証業務を実現するために、構成素材ごとに認定不合格リスクを算出する方法を推奨する。 However, the risk of failing certification is usually significantly different depending on the constituent materials. In addition, since analysis devices used for normal environmental quality assurance operations such as fluorescent X-ray analyzers can perform non-destructive analysis, high-risk component materials and low-risk component materials are identified even for parts identified by the same part ID. It is possible to operate by classifying the former and analyzing only the former. Therefore, the present invention recommends a method of calculating the certification failure risk for each constituent material in order to realize an efficient quality assurance operation.
また、以上に記載した実施形態においては、部品に関するリスクを定量化したが、このような態様に限定されず、例えば、食品を対象に本発明を適用することも可能である。 Moreover, in embodiment described above, although the risk regarding components was quantified, it is not limited to such an aspect, For example, this invention is also applicable to foodstuffs.
この場合は、部品属性テーブル111aの代わりに、部品管理情報フィールドを食品の管理情報を格納した食品管理情報フィールドに、部品構成情報フィールドを食品の構成情報を格納した食品構成情報フィールドに、した食品属性テーブルを使用すればよい。 In this case, instead of the part attribute table 111a, the food having the parts management information field as a food management information field storing food management information and the parts configuration information field as a food composition information field storing food configuration information is used. An attribute table may be used.
また、食品では検査対象情報が温度や湿度など、化学物質の濃度以外の情報である場合があるが、これによって評価方法が第一の実施形態と異なる部分はない。 Further, in food products, the information to be inspected may be information other than the concentration of chemical substances such as temperature and humidity. However, there is no difference between the evaluation method and the first embodiment.
さらに、食品では検査対象情報がアレルゲン濃度や栄養分濃度など、重金属のように上限値のみの設定だけではなく、下限値も設定されている場合がある。そこで、上述のリスク定量化部121は、主に上限値を超えるリスクを算出していたが、ここでは、ある区間を逸脱するリスクを算出することになる。しかし、評価方法は上限値を超えるリスク算出の場合も、下限値を超えるリスク算出の場合も上述の実施形態と同一のロジックで算出可能である。
Furthermore, in food products, not only the upper limit value but also the lower limit value may be set as the inspection object information, such as allergen concentration and nutrient concentration, as in the case of heavy metals. Therefore, the
100 分析検査支援装置
110 記憶部
111 部品属性情報記憶領域
112 製造情報記憶領域
113 分析ノウハウ情報記憶領域
114 起因リスク情報記憶領域
115 管理値越え情報記憶領域
116 評価結果記憶領域
120 制御部
121 リスク定量化部
122 分析優先順位決定部
123 分析要否判定部
DESCRIPTION OF
Claims (13)
前記記憶部には、
部品毎に、当該部品の部品ID、当該部品の部品分類、当該部品のロット、当該部品の構成素材、当該構成素材に含まれる化学物質、当該化学物質の含有率、および、当該含有率を検出した日付、を特定する情報を有する部品属性情報と、
納入された部品毎に、当該部品の部品ID、当該部品のロット、当該部品の納入日、を特定する情報を有する製造情報と、
部品分類毎に、当該部品分類、当該部品分類に属する部品の構成素材、当該構成素材に含まれる化学物質の含有量の異常な変化により当該化学物質の認定基準に不合格となる確率である異常起因リスク、を特定する情報を有する起因リスク情報と、が記憶されており、
前記制御部は、
前記部品属性情報より、部品毎に、当該部品を構成する構成素材に含有されている化学物質の含有率を取得し、取得した含有率に異常な変化があるか否かを判定する判定処理と、
前記判定処理により、異常な変化があると判定された含有率を有する化学物質を含む構成素材により構成されているロットの数である異常ロット数を部品毎に集計する異常ロット集計処理と、
部品毎の異常ロット数を、部品毎の総ロット数で除算することで、異常の発生確率である異常発生確率を算出する異常発生確率算出処理と、
前記判定処理により、異常な変化があると判定された含有率を有する化学物質を含む構成素材の異常起因リスクを前記起因リスク情報から取得して、取得した異常起因リスクから前記異常ロットにおける平均値である異常起因リスク平均値を算出する異常起因リスク平均値算出処理と、
前記異常発生確率と、前記異常起因リスク平均値と、を乗算することで、ロット毎の第一の認定不合格確率を算出する第一の認定不合格リスク算出処理と、
前記部品属性情報より、部品毎に、当該部品を構成する構成素材に含有されている化学物質の含有率を特定する含有率特定処理と、
前記含有率特定処理で特定される含有率の頻度を予め定められた確率密度関数で算出することにより、予め定められた含有率を越える確率である管理値越え確率を算出する管理値越え確率算出処理と、
ロットに含まれる構成素材に含有されている化学物質の含有率から算出した前記管理値越え確率を集計することにより、ロット毎の第二の認定不合格確率を算出する第二の認定不合格リスク算出処理と、
前記第一の認定不合格確率と前記第二の認定不合格確率とを集計することにより、ロット毎の認定不合格確率を算出する認定不合格リスク算出処理と、を行うこと、
を特徴とする分析検査支援装置。 An analytical test support device comprising a storage unit and a control unit,
In the storage unit,
For each part, the part ID of the part, the part classification of the part, the lot of the part, the constituent material of the part, the chemical substance contained in the constituent material, the content rate of the chemical substance, and the content rate are detected. Component attribute information having information for specifying the date,
For each delivered part, manufacturing information having information identifying the part ID of the part, the lot of the part, and the delivery date of the part;
For each part classification, an abnormality that is the probability of failing the certification criteria for the chemical substance due to an abnormal change in the part classification, the component material belonging to the part classification, and the content of the chemical substance contained in the component material Cause risk information having information for identifying the cause risk is stored,
The controller is
From the component attribute information, for each component, a determination process for acquiring the content rate of the chemical substance contained in the constituent material constituting the component and determining whether there is an abnormal change in the acquired content rate; ,
By the determination process, an abnormal lot totaling process for totalizing the number of abnormal lots, which is the number of lots composed of a constituent material containing a chemical substance having a content rate determined to have an abnormal change, for each part;
By dividing the number of abnormal lots for each part by the total number of lots for each part, an abnormality occurrence probability calculation process for calculating an abnormality occurrence probability that is an occurrence probability of an abnormality,
According to the determination process, the abnormality cause risk of the constituent material including the chemical substance having the content rate determined to have an abnormal change is acquired from the cause risk information, and the average value in the abnormal lot from the acquired abnormality cause risk Anomaly-caused risk average value calculating process for calculating anomaly-caused risk average value,
A first certification failure risk calculation process for calculating a first certification failure probability for each lot by multiplying the abnormality occurrence probability and the abnormality-caused risk average value,
From the part attribute information, for each part, a content rate specifying process for specifying the content rate of a chemical substance contained in the constituent material constituting the part,
By calculating the frequency of the content rate specified in the content rate specifying process using a predetermined probability density function, a management value excess probability calculation is performed to calculate a management value excess probability that is a probability of exceeding the predetermined content rate. Processing,
The second certification failure risk that calculates the second certification failure probability for each lot by aggregating the probability of exceeding the control value calculated from the content rate of the chemical substances contained in the constituent materials contained in the lot Calculation process,
Performing a certification failure risk calculation process for calculating a certification failure probability for each lot by counting the first certification failure probability and the second certification failure probability;
Analytical inspection support device characterized by
前記制御部は、
前記判定処理において、前記部品属性情報より、部品毎に、当該部品を構成する構成素材に含有されている化学物質の含有率と、当該含有率を検出した日付と、を取得し、取得した当該含有率のうち、一の含有率と、当該一の含有率の当該日付による時系列において一つ前の日付の他の含有率と、の差分の程度が予め定められた程度を越える場合に、当該一の含有率又は当該他の含有率を、異常な変化を有する含有率であると判断する処理を行うこと、
を特徴とする分析検査支援装置。 The analysis inspection support device according to claim 1,
The controller is
In the determination process, from the part attribute information, for each part, the content rate of the chemical substance contained in the constituent material constituting the part and the date on which the content rate is detected are acquired, and the acquired Among the content rates, when the degree of difference between one content rate and the other content rate of the previous date in the time series according to the date of the one content rate exceeds a predetermined level, Performing the process of determining that the one content rate or the other content rate is a content rate having an abnormal change;
Analytical inspection support device characterized by
前記制御部は、
前記判定処理において、前記部品属性情報より、部品毎に、当該部品を構成する構成素材に含有されている化学物質の含有率を取得し、取得した当該含有率の平均値を算出して、一の含有率と、当該平均値と、の差分の程度が予め定められた程度を越える場合に、当該一の含有率を異常な変化を有する含有率であると判断する処理を行うこと、
を特徴とする分析検査支援装置。 The analysis test support device according to claim 1 or 2,
The controller is
In the determination process, for each part, the content rate of the chemical substance contained in the constituent material constituting the part is acquired from the part attribute information, and the average value of the acquired content rates is calculated. When the degree of difference between the content ratio and the average value exceeds a predetermined degree, a process of determining that the one content ratio is a content ratio having an abnormal change,
Analytical inspection support device characterized by
前記制御部は、
入力部を介して、複数の部品を特定する部品リストの入力を受け付ける部品リスト入力受付処理と、
入力を受け付けた部品リストで特定されている各々の部品に含まれる構成素材毎の特定の期間におけるロット数を前記部品属性情報より算出するロット数算出処理と、
前記認定不合格確率に、前記ロット数を乗算することで、前記特定の期間における部品及び構成素材毎の認定不合格確率を算出する第三の認定不合格リスク算出処理と、
前記特定の期間における部品及び構成素材毎の認定不合格確率を、当該認定不合格確率が高いものから順に高い順位となるように順位付けする順位付け処理と、を行うこと、
を特徴とする分析検査支援装置。 The analysis inspection support device according to any one of claims 1 to 3,
The controller is
A parts list input receiving process for receiving an input of a parts list for identifying a plurality of parts via the input unit;
Lot number calculation processing for calculating the number of lots in a specific period for each constituent material included in each part specified in the part list that has received an input from the part attribute information;
A third certification failure risk calculation process for calculating the certification failure probability for each part and component material in the specific period by multiplying the certification failure probability by the number of lots,
Performing a ranking process for ranking the certification failure probability for each part and component material in the specific period so that the certification failure probability is higher in order from the highest certification failure probability;
Analytical inspection support device characterized by
前記制御部は、
前記入力部を介して、所定期間における分析可能回数と、前記特定の期間における一カ所あたりの最低分析回数と、の入力を受け付ける条件受付処理と、
前記分析可能回数を前記特定の期間において集計することで、前記特定の期間における分析可能回数を算出する分析可能回数算出処理と、
前記順位の高い部品及び構成素材から順に、前記最低分析回数を前記分析可能回数から割り振る第一の分析回数割振処理と、
前記第一の分析回数割振処理で、全ての部品の全ての構成素材に前記最低分析回数を割り振った際に、前記分析可能回数に余りがある場合に、前記順位の高い部品及び構成素材から順に、当該構成素材の特定の期間におけるロット数を前記分析可能回数から割り振る第二の分析回数割り振り処理と、を行うこと、
を特徴とする分析検査支援装置。 The analysis inspection support device according to claim 4,
The controller is
Condition receiving processing for receiving input of the number of analyzable times in a predetermined period and the minimum number of times of analysis per location in the specific period, via the input unit;
By calculating the number of analyzable times in the specific period, an analysis possible number calculating process for calculating the number of analyzable times in the specific period;
In order from the higher order parts and constituent materials, a first analysis number allocation process for allocating the minimum number of analysis times from the number of analyzable times,
In the first analysis frequency allocation process, when the minimum number of analysis times is allocated to all the constituent materials of all the parts, when there is a surplus in the possible number of analyses, the parts and the constituent materials with the highest order are sequentially ordered. Performing a second analysis number allocation process of allocating the number of lots of the constituent material in a specific period from the number of analyzable times,
Analytical inspection support device characterized by
前記制御部は、
前記入力部を介して、一の部品を特定する部品特定情報の入力を受け付ける部品特定情報入力受付処理と、
入力を受け付けた部品特定情報で特定されている部品に含まれる構成素材毎の特定の期間におけるロット数を前記部品属性情報より算出する特定部品ロット数算出処理と、
前記部品に含まれている構成素材毎の特定の期間におけるロット数と、前記部品に含まれている構成素材毎に、前記第一の分析回数割り振り処理及び前記第二の分析回数割り振り処理で割り振られた分析回数と、を比較して、当該ロット数が、当該分析回数よりも多い場合には、分析を行う必要がある旨を表示する表示画面を生成して、出力部に出力する出力処理と、を行うこと、
を特徴とする分析検査支援装置。 The analysis test support device according to claim 5,
The controller is
Component specifying information input receiving processing for receiving input of component specifying information for specifying one component via the input unit;
A specific part lot number calculation process for calculating the number of lots in a specific period for each constituent material included in the part specified by the part specifying information that received the input, from the part attribute information;
The number of lots in a specific period for each constituent material included in the part, and the first analysis number allocation process and the second analysis number allocation process are allocated to each constituent material included in the part. Output processing that generates a display screen indicating that analysis is necessary and outputs to the output unit if the number of lots is greater than the number of analyzes And do,
Analytical inspection support device characterized by
記憶手段、制御手段、として機能させるプログラムであって、
前記記憶手段に、
部品毎に、当該部品の部品ID、当該部品の部品分類、当該部品のロット、当該部品の構成素材、当該構成素材に含まれる化学物質、当該化学物質の含有率、および、当該含有率を検出した日付、を特定する情報を有する部品属性情報と、
納入された部品毎に、当該部品の部品ID、当該部品のロット、当該部品の納入日、を特定する情報を有する製造情報と、
部品分類毎に、当該部品分類、当該部品分類に属する部品の構成素材、当該構成素材に含まれる化学物質の含有量の異常な変化により当該化学物質の認定基準に不合格となる確率である異常起因リスク、を特定する情報を有する起因リスク情報と、を記憶させ、
前記制御手段に、
前記部品属性情報より、部品毎に、当該部品を構成する構成素材に含有されている化学物質の含有率を取得し、取得した含有率に異常な変化があるか否かを判定する判定処理と、
前記判定処理により、異常な変化があると判定された含有率を有する化学物質を含む構成素材により構成されているロットの数である異常ロット数を部品毎に集計する異常ロット集計処理と、
部品毎の異常ロット数を、部品毎の総ロット数で除算することで、異常の発生確率である異常発生確率を算出する異常発生確率算出処理と、
前記判定処理により、異常な変化があると判定された含有率を有する化学物質を含む構成素材の異常起因リスクを前記起因リスク情報から取得して、取得した異常起因リスクから前記異常ロットにおける平均値である異常起因リスク平均値を算出する異常起因リスク平均値算出処理と、
前記異常発生確率と、前記異常起因リスク平均値と、を乗算することで、ロット毎の第一の認定不合格確率を算出する第一の認定不合格リスク算出処理と、
前記部品属性情報より、部品毎に、当該部品を構成する構成素材に含有されている化学物質の含有率を特定する含有率特定処理と、
前記含有率特定処理で特定される含有率の頻度を予め定められた確率密度関数で算出することにより、予め定められた含有率を越える確率である管理値越え確率を算出する管理値越え確率算出処理と、
ロットに含まれる構成素材に含有されている化学物質の含有率から算出した前記管理値越え確率を集計することにより、ロット毎の第二の認定不合格確率を算出する第二の認定不合格リスク算出処理と、
前記第一の認定不合格確率と前記第二の認定不合格確率とを集計することにより、ロット毎の認定不合格確率を算出する認定不合格リスク算出処理と、を行わせること、
を特徴とするプログラム。 Computer
A program that functions as storage means and control means,
In the storage means,
For each part, the part ID of the part, the part classification of the part, the lot of the part, the constituent material of the part, the chemical substance contained in the constituent material, the content rate of the chemical substance, and the content rate are detected. Component attribute information having information for specifying the date,
For each delivered part, manufacturing information having information identifying the part ID of the part, the lot of the part, and the delivery date of the part;
For each part classification, an abnormality that is the probability of failing the certification criteria for the chemical substance due to an abnormal change in the part classification, the component material belonging to the part classification, and the content of the chemical substance contained in the component material Cause risk information having information for identifying the cause risk, and
In the control means,
From the component attribute information, for each component, a determination process for acquiring the content rate of the chemical substance contained in the constituent material constituting the component and determining whether there is an abnormal change in the acquired content rate; ,
By the determination process, an abnormal lot totaling process for totalizing the number of abnormal lots, which is the number of lots composed of a constituent material containing a chemical substance having a content rate determined to have an abnormal change, for each part;
By dividing the number of abnormal lots for each part by the total number of lots for each part, an abnormality occurrence probability calculation process for calculating an abnormality occurrence probability that is an occurrence probability of an abnormality,
According to the determination process, the abnormality cause risk of the constituent material including the chemical substance having the content rate determined to have an abnormal change is acquired from the cause risk information, and the average value in the abnormal lot from the acquired abnormality cause risk Anomaly-caused risk average value calculating process for calculating anomaly-caused risk average value,
A first certification failure risk calculation process for calculating a first certification failure probability for each lot by multiplying the abnormality occurrence probability and the abnormality-caused risk average value,
From the part attribute information, for each part, a content rate specifying process for specifying the content rate of a chemical substance contained in the constituent material constituting the part,
By calculating the frequency of the content rate specified in the content rate specifying process using a predetermined probability density function, a management value excess probability calculation is performed to calculate a management value excess probability that is a probability of exceeding the predetermined content rate. Processing,
The second certification failure risk that calculates the second certification failure probability for each lot by aggregating the probability of exceeding the control value calculated from the content rate of the chemical substances contained in the constituent materials contained in the lot Calculation process,
Performing a certification failure risk calculation process for calculating a certification failure probability for each lot by counting the first certification failure probability and the second certification failure probability,
A program characterized by
前記制御手段に、
前記判定処理において、前記部品属性情報より、部品毎に、当該部品を構成する構成素材に含有されている化学物質の含有率と、当該含有率を検出した日付と、を取得し、取得した当該含有率のうち、一の含有率と、当該一の含有率の当該日付による時系列において一つ前の日付の他の含有率と、の差分の程度が予め定められた程度を越える場合に、当該一の含有率又は当該他の含有率を、異常な変化を有する含有率であると判断する処理を行わせること、
を特徴とするプログラム。 The program according to claim 7,
In the control means,
In the determination process, from the part attribute information, for each part, the content rate of the chemical substance contained in the constituent material constituting the part and the date on which the content rate is detected are acquired, and the acquired Among the content rates, when the degree of difference between one content rate and the other content rate of the previous date in the time series according to the date of the one content rate exceeds a predetermined level, Causing the one content rate or the other content rate to be determined to be a content rate having an abnormal change,
A program characterized by
前記制御手段に、
前記判定処理において、前記部品属性情報より、部品毎に、当該部品を構成する構成素材に含有されている化学物質の含有率を取得し、取得した当該含有率の平均値を算出して、一の含有率と、当該平均値と、の差分の程度が予め定められた程度を越える場合に、当該一の含有率を異常な変化を有する含有率であると判断する処理を行わせること、
を特徴とするプログラム。 The program according to claim 7 or 8,
In the control means,
In the determination process, for each part, the content rate of the chemical substance contained in the constituent material constituting the part is acquired from the part attribute information, and the average value of the acquired content rates is calculated. If the degree of difference between the content rate and the average value exceeds a predetermined level, the content rate of the one is judged to be a content rate having an abnormal change,
A program characterized by
前記制御手段に、
入力手段を介して、複数の部品を特定する部品リストの入力を受け付ける部品リスト入力受付処理と、
入力を受け付けた部品リストで特定されている各々の部品に含まれる構成素材毎の特定の期間におけるロット数を前記部品属性情報より算出するロット数算出処理と、
前記認定不合格確率に、前記ロット数を乗算することで、前記特定の期間における部品及び構成素材毎の認定不合格確率を算出する第三の認定不合格リスク算出処理と、
前記特定の期間における部品及び構成素材毎の認定不合格確率を、当該認定不合格確率が高いものから順に高い順位となるように順位付けする順位付け処理と、を行わせること、
を特徴とするプログラム。 A program according to any one of claims 7 to 9,
In the control means,
A parts list input acceptance process for accepting input of a parts list for identifying a plurality of parts via the input means;
Lot number calculation processing for calculating the number of lots in a specific period for each constituent material included in each part specified in the part list that has received an input from the part attribute information;
A third certification failure risk calculation process for calculating the certification failure probability for each part and component material in the specific period by multiplying the certification failure probability by the number of lots,
Performing a ranking process for ranking the certification failure probability for each part and component material in the specific period so that the certification failure probability is higher in order from the highest certification failure probability;
A program characterized by
前記制御手段に、
前記入力手段を介して、所定期間における分析可能回数と、前記特定の期間における一カ所あたりの最低分析回数と、の入力を受け付ける条件受付処理と、
前記分析可能回数を前記特定の期間において集計することで、前記特定の期間における分析可能回数を算出する分析可能回数算出処理と、
前記順位の高い部品及び構成素材から順に、前記最低分析回数を前記分析可能回数から割り振る第一の分析回数割振処理と、
前記第一の分析回数割振処理で、全ての部品の全ての構成素材に前記最低分析回数を割り振った際に、前記分析可能回数に余りがある場合に、前記順位の高い部品及び構成素材から順に、当該構成素材の特定の期間におけるロット数を前記分析可能回数から割り振る第二の分析回数割り振り処理と、を行わせること、
を特徴とするプログラム。 The program according to claim 10,
In the control means,
Condition receiving process for receiving input of the number of analyzable times in a predetermined period and the minimum number of analysis times per place in the specific period, via the input unit;
By calculating the number of analyzable times in the specific period, an analysis possible number calculating process for calculating the number of analyzable times in the specific period;
In order from the higher order parts and constituent materials, a first analysis number allocation process for allocating the minimum number of analysis times from the number of analyzable times,
In the first analysis frequency allocation process, when the minimum number of analysis times is allocated to all the constituent materials of all the parts, when there is a surplus in the possible number of analyses, the parts and the constituent materials with the highest order are sequentially ordered. Performing a second analysis number allocation process of allocating the number of lots of the constituent material in a specific period from the number of analyzable times,
A program characterized by
前記制御手段は、
前記入力手段を介して、一の部品を特定する部品特定情報の入力を受け付ける部品特定情報入力受付処理と、
入力を受け付けた部品特定情報で特定されている部品に含まれる構成素材毎の特定の期間におけるロット数を前記部品属性情報より算出する特定部品ロット数算出処理と、
前記部品に含まれている構成素材毎の特定の期間におけるロット数と、前記部品に含まれている構成素材毎に、前記第一の分析回数割り振り処理及び前記第二の分析回数割り振り処理で割り振られた分析回数と、を比較して、当該ロット数が、当該分析回数よりも多い場合には、分析を行う必要がある旨を表示する表示画面を生成して、出力手段に出力する出力処理と、を行わせること、
を特徴とするプログラム。 The program according to claim 11,
The control means includes
Via the input means, component identification information input acceptance processing for accepting input of component identification information for identifying one component;
A specific part lot number calculation process for calculating the number of lots in a specific period for each constituent material included in the part specified by the part specifying information that received the input, from the part attribute information;
The number of lots in a specific period for each constituent material included in the part, and the first analysis number allocation process and the second analysis number allocation process are allocated to each constituent material included in the part. Output processing that generates a display screen that indicates that analysis is necessary and outputs to the output means if the number of lots is greater than the number of analyzes And letting
A program characterized by
納入された部品毎に、当該部品の部品ID、当該部品のロット、当該部品の納入日、を特定する情報を有する製造情報と、
部品分類毎に、当該部品分類、当該部品分類に属する部品の構成素材、当該構成素材に含まれる化学物質の含有量の異常な変化により当該化学物質の認定基準に不合格となる確率である異常起因リスク、を特定する情報を有する起因リスク情報と、が記憶されている記憶部と、制御部と、を備える分析検査支援装置が行う分析検査支援方法であって、
前記制御部が、前記部品属性情報より、部品毎に、当該部品を構成する構成素材に含有されている化学物質の含有率を取得し、取得した含有率に異常な変化があるか否かを判定する判定処理と、
前記制御部が、前記判定処理により、異常な変化があると判定された含有率を有する化学物質を含む構成素材により構成されているロットの数である異常ロット数を部品毎に集計する異常ロット集計処理と、
前記制御部が、部品毎の異常ロット数を、部品毎の総ロット数で除算することで、異常の発生確率である異常発生確率を算出する異常発生確率算出処理と、
前記制御部が、前記判定処理により、異常な変化があると判定された含有率を有する化学物質を含む構成素材の異常起因リスクを前記起因リスク情報から取得して、取得した異常起因リスクから前記異常ロットにおける平均値である異常起因リスク平均値を算出する異常起因リスク平均値算出処理と、
前記制御部が、前記異常発生確率と、前記異常起因リスク平均値と、を乗算することで、ロット毎の第一の認定不合格確率を算出する第一の認定不合格リスク算出処理と、
前記制御部が、前記部品属性情報より、部品毎に、当該部品を構成する構成素材に含有されている化学物質の含有率を特定する含有率特定処理と、
前記制御部が、前記含有率特定処理で特定される含有率の頻度を予め定められた確率密度関数で算出することにより、予め定められた含有率を越える確率である管理値越え確率を算出する管理値越え確率算出処理と、
前記制御部が、ロットに含まれる構成素材に含有されている化学物質の含有率から算出した前記管理値越え確率を集計することにより、ロット毎の第二の認定不合格確率を算出する第二の認定不合格リスク算出処理と、
前記制御部が、前記第一の認定不合格確率と前記第二の認定不合格確率とを集計することにより、ロット毎の認定不合格確率を算出する認定不合格リスク算出処理と、を行うこと、
を特徴とする分析検査支援方法。 For each part, the part ID of the part, the part classification of the part, the lot of the part, the constituent material of the part, the chemical substance contained in the constituent material, the content rate of the chemical substance, and the content rate are detected. Component attribute information having information for specifying the date,
For each delivered part, manufacturing information having information identifying the part ID of the part, the lot of the part, and the delivery date of the part;
For each part classification, an abnormality that is the probability of failing the certification criteria for the chemical substance due to an abnormal change in the part classification, the component material belonging to the part classification, and the content of the chemical substance contained in the component material An analysis test support method performed by an analysis test support device comprising a storage unit storing control information and cause risk information having information for identifying the cause risk,
The control unit obtains, for each part, the content rate of the chemical substance contained in the constituent material constituting the part from the part attribute information, and whether there is an abnormal change in the obtained content rate. A determination process for determining;
An abnormal lot in which the controller counts the number of abnormal lots, which is the number of lots composed of a constituent material containing a chemical substance having a content rate determined to have an abnormal change by the determination process, for each part. Aggregation processing,
The control unit divides the number of abnormal lots for each part by the total number of lots for each part to calculate an abnormality occurrence probability calculation process that calculates an abnormality occurrence probability that is an abnormality occurrence probability;
The control unit obtains an abnormality-causing risk of a constituent material containing a chemical substance having a content rate determined to have an abnormal change by the judgment process from the causal risk information, and from the obtained abnormality-causing risk Anomaly-caused risk average value calculation processing for calculating anomaly-caused risk average value that is an average value in an anomaly lot;
The control unit multiplies the abnormality occurrence probability by the abnormality-caused risk average value, thereby calculating a first certification failure risk calculation process for calculating a first certification failure probability for each lot;
From the part attribute information, the control unit, for each part, a content rate specifying process for specifying the content rate of the chemical substance contained in the constituent material constituting the part,
The control unit calculates a management value excess probability, which is a probability of exceeding a predetermined content rate, by calculating a frequency of the content rate specified by the content rate specifying process by a predetermined probability density function. Management value exceeded probability calculation processing,
The control unit calculates a second certification failure probability for each lot by aggregating the management value exceeded probabilities calculated from the content of chemical substances contained in the constituent materials included in the lot. The process of calculating the risk of failing certification
The controller performs a certification failure risk calculation process for calculating a certification failure probability for each lot by counting the first certification failure probability and the second certification failure probability. ,
Analytical inspection support method characterized by
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008046525A JP5005580B2 (en) | 2008-02-27 | 2008-02-27 | Analysis inspection support apparatus, program, and analysis inspection support method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008046525A JP5005580B2 (en) | 2008-02-27 | 2008-02-27 | Analysis inspection support apparatus, program, and analysis inspection support method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009205388A JP2009205388A (en) | 2009-09-10 |
JP5005580B2 true JP5005580B2 (en) | 2012-08-22 |
Family
ID=41147587
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008046525A Expired - Fee Related JP5005580B2 (en) | 2008-02-27 | 2008-02-27 | Analysis inspection support apparatus, program, and analysis inspection support method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5005580B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7466197B2 (en) * | 2018-06-11 | 2024-04-12 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Fault analysis device, manufacturing system, fault analysis method and program |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0628364A (en) * | 1992-07-07 | 1994-02-04 | Fujitsu Ltd | Receiving inspection management system |
JPH0862275A (en) * | 1994-08-24 | 1996-03-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Preparation of mounting inspection data |
JPH0949805A (en) * | 1995-08-07 | 1997-02-18 | Asahi Optical Co Ltd | Method and device for inspecting optical member |
JP2004348171A (en) * | 2002-04-15 | 2004-12-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Environmental impact assessment method, environmental impact assessment system, program, and recording medium |
JP4248299B2 (en) * | 2003-04-28 | 2009-04-02 | 株式会社日立製作所 | Chemical substance introduction management method, information processing apparatus, program, and recording medium |
JP4303635B2 (en) * | 2004-04-20 | 2009-07-29 | 株式会社日立製作所 | Chemical substance survey data evaluation system |
JP4140587B2 (en) * | 2004-08-31 | 2008-08-27 | 株式会社日立製作所 | Product environmental information sharing management device |
JP2007079705A (en) * | 2005-09-12 | 2007-03-29 | Hitachi Ltd | Method for extracting illegality of member attribute information, and system for extracting illegality of object attribute information |
JP2007219675A (en) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Hitachi Ltd | Chemical substance management system |
KR20080109049A (en) * | 2006-03-30 | 2008-12-16 | 히다치 가세고교 가부시끼가이샤 | Risk management support server and job support device |
-
2008
- 2008-02-27 JP JP2008046525A patent/JP5005580B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009205388A (en) | 2009-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Fenwick et al. | Value of information analysis for research decisions—an introduction: report 1 of the ISPOR Value of Information Analysis Emerging Good Practices Task Force | |
US11030167B2 (en) | Systems and methods for providing data quality management | |
CN107407686B (en) | Automatic analyzer | |
US11195611B2 (en) | Remote data analysis and diagnosis | |
Koppisch et al. | Use of the MEGA exposure database for the validation of the Stoffenmanager model | |
TWI486885B (en) | Efficient inventory management for providing distinct service qualities for multiple demand groups | |
Shad et al. | Enterprise risk management implementation and firm performance: evidence from the Malaysian oil and gas industry | |
JP5771060B2 (en) | Sample analyzer and data processing apparatus | |
Tsai et al. | A critical review of laboratory performance indicators | |
JP2009181369A (en) | Accuracy management system for analytic device, management device and information providing method | |
Hooijberg et al. | An error management system in a veterinary clinical laboratory | |
Savic et al. | ART, Stoffenmanager, and TRA: a systematic comparison of exposure estimates using the TREXMO translation system | |
Bigonha et al. | The usefulness of software metric thresholds for detection of bad smells and fault prediction | |
Di Martino et al. | Assessing the effectiveness of approximate functional sizing approaches for effort estimation | |
Manktelow et al. | Clinical and operational insights from data-driven care pathway mapping: a systematic review | |
Krewski et al. | Development of an evidence-based risk assessment framework | |
JP5193774B2 (en) | Method and system for supporting selection of regulatory measures | |
JPH08147396A (en) | Clinical examination analyzer | |
JP5005580B2 (en) | Analysis inspection support apparatus, program, and analysis inspection support method | |
JP5378962B2 (en) | Dynamic transportation planning apparatus and dynamic transportation planning method | |
JP7019339B2 (en) | Defect cause extraction system and its method | |
US9491308B1 (en) | Telecommunication price-based routing apparatus, system and method | |
Lopes et al. | Methodology for uncertainty characterization of performance measures | |
Sarazin et al. | Characterization of the selective recording of workplace exposure measurements into OSHA’s IMIS Databank | |
JP5026129B2 (en) | Product information evaluation program, evaluation criteria information creation program, product information evaluation device, and evaluation criteria information creation device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120424 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120523 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |