JP5098457B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5098457B2 JP5098457B2 JP2007162229A JP2007162229A JP5098457B2 JP 5098457 B2 JP5098457 B2 JP 5098457B2 JP 2007162229 A JP2007162229 A JP 2007162229A JP 2007162229 A JP2007162229 A JP 2007162229A JP 5098457 B2 JP5098457 B2 JP 5098457B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- belt layer
- respect
- circumferential direction
- cord angle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
トレッド部におけるカーカス層の外周側に3層のベルト層を備え、最内側ベルト層のタイヤ周方向に対するコード角度を15°〜35°とし、その外周側に隣接する中間ベルト層のタイヤ周方向に対するコード角度を50°以上とし、その外周側に隣接する最外側ベルト層のタイヤ周方向に対するコード角度を35°〜70°とした構造を有し、
或いは、トレッド部におけるカーカス層の外周側に3層のベルト層を備え、最内側ベルト層のタイヤ周方向に対するコード角度を50°〜75°とし、その外周側に隣接する中間ベルト層のタイヤ周方向に対するコード角度を35°以下とし、その外周側に隣接する最外側ベルト層のタイヤ周方向に対するコード角度を50°〜75°とし、最内側ベルト層のコード角度を最外側ベルト層のコード角度よりも大きくした構造を有し、
タイヤを正規リムに組み付けた状態でバルブコアを抜いて空気圧を0kPaとし、正規荷重を掛けたとき、前記トレッド部の接地領域の最大幅Wと前記接地領域内に形成される非接地領域の最大幅wとの比w/Wが0.6〜0.9となり、前記接地領域のタイヤ幅方向中央位置での接地長Lと前記非接地領域のタイヤ幅方向中央位置での接地長lとの比l/Lが0.3〜0.6となることを特徴とするものである。
試験タイヤをリムサイズ16×7Jのホイールに組付けて排気量2000ccの後輪駆動車の全輪に装着し、前輪の空気圧を220kPaとし、後輪の空気圧を250kPaとし、雪上での操縦安定性についてテストドライバーによる官能評価を行った。評価結果は、従来例を100とする指数にて示した。この指数値が大きいほど通常走行時の雪上での操縦安定性が優れていることを意味する。
試験タイヤをリムサイズ16×7Jのホイールに組付けて排気量2000ccの後輪駆動車の全輪に装着し、一方の前輪のバルブコアを抜いて空気圧を0kPaとし、他方の前輪の空気圧を220kPaとし、後輪の空気圧を250kPaとし、微速で発進した際に空気圧を0kPaとしたタイヤがスリップせずに回転するか否かを確認した。評価結果は、タイヤがスリップせずに回転した場合を「○」で示し、タイヤが空転した場合を「×」で示した。
2 サイドウォール部
3 ビード部
4 カーカス層
5 ビードコア
6 ビードフィラー
7 補強ゴム層
8a,8b,8c ベルト層
9 ベルトカバー層
A1 接地領域
A2 非接地領域
Claims (5)
- 左右一対のサイドウォール部にそれぞれ断面三日月形状の補強ゴム層を配設した空気入りタイヤにおいて、
トレッド部におけるカーカス層の外周側に3層のベルト層を備え、最内側ベルト層のタイヤ周方向に対するコード角度を15°〜35°とし、その外周側に隣接する中間ベルト層のタイヤ周方向に対するコード角度を50°以上とし、その外周側に隣接する最外側ベルト層のタイヤ周方向に対するコード角度を35°〜70°とした構造を有し、
タイヤを正規リムに組み付けた状態でバルブコアを抜いて空気圧を0kPaとし、正規荷重を掛けたとき、前記トレッド部の接地領域の最大幅Wと前記接地領域内に形成される非接地領域の最大幅wとの比w/Wが0.6〜0.9となり、前記接地領域のタイヤ幅方向中央位置での接地長Lと前記非接地領域のタイヤ幅方向中央位置での接地長lとの比l/Lが0.3〜0.6となることを特徴とする空気入りタイヤ。 - 左右一対のサイドウォール部にそれぞれ断面三日月形状の補強ゴム層を配設した空気入りタイヤにおいて、
トレッド部におけるカーカス層の外周側に3層のベルト層を備え、最内側ベルト層のタイヤ周方向に対するコード角度を50°〜75°とし、その外周側に隣接する中間ベルト層のタイヤ周方向に対するコード角度を35°以下とし、その外周側に隣接する最外側ベルト層のタイヤ周方向に対するコード角度を50°〜75°とし、最内側ベルト層のコード角度を最外側ベルト層のコード角度よりも大きくした構造を有し、
タイヤを正規リムに組み付けた状態でバルブコアを抜いて空気圧を0kPaとし、正規荷重を掛けたとき、前記トレッド部の接地領域の最大幅Wと前記接地領域内に形成される非接地領域の最大幅wとの比w/Wが0.6〜0.9となり、前記接地領域のタイヤ幅方向中央位置での接地長Lと前記非接地領域のタイヤ幅方向中央位置での接地長lとの比l/Lが0.3〜0.6となることを特徴とする空気入りタイヤ。 - 前記最内側ベルト層と前記中間ベルト層とをタイヤ周方向に対するコードの傾斜方向が互いに反対方向となるように配置し、前記中間ベルト層と前記最外側ベルト層とをタイヤ周方向に対するコードの傾斜方向が互いに同方向となるように配置したことを特徴とする請求項1に記載の空気入りタイヤ。
- 前記最内側ベルト層と前記中間ベルト層とをタイヤ周方向に対するコードの傾斜方向が互いに反対方向となるように配置し、前記中間ベルト層と前記最外側ベルト層とをタイヤ周方向に対するコードの傾斜方向が互いに同方向となるように配置したことを特徴とする請求項2に記載の空気入りタイヤ。
- トレッド部に区画された複数の陸部にそれぞれ複数本のサイプを設けたことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の氷雪路用空気入りタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007162229A JP5098457B2 (ja) | 2007-06-20 | 2007-06-20 | 空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007162229A JP5098457B2 (ja) | 2007-06-20 | 2007-06-20 | 空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009001091A JP2009001091A (ja) | 2009-01-08 |
JP5098457B2 true JP5098457B2 (ja) | 2012-12-12 |
Family
ID=40317979
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007162229A Expired - Fee Related JP5098457B2 (ja) | 2007-06-20 | 2007-06-20 | 空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5098457B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6720997B2 (ja) * | 2018-04-10 | 2020-07-08 | 横浜ゴム株式会社 | ランフラットタイヤ |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS592907A (ja) * | 1982-06-28 | 1984-01-09 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
FR2719257B1 (fr) * | 1994-04-28 | 1996-07-19 | Dunlop Sa | Pneumatique radial renforcé pour poids lourd. |
JP3621738B2 (ja) * | 1995-02-17 | 2005-02-16 | 住友ゴム工業株式会社 | ライトトラック用安全タイヤ |
ES2177014T3 (es) * | 1997-05-29 | 2002-12-01 | Goodyear Tire & Rubber | Neumatico runflat con mejoras para su manipulacion en condiciones de desinflado. |
JP4268576B2 (ja) * | 2004-08-23 | 2009-05-27 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
-
2007
- 2007-06-20 JP JP2007162229A patent/JP5098457B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009001091A (ja) | 2009-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4272244B2 (ja) | 不整地走行用空気入りタイヤ | |
JP6786794B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5454602B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4163244B1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6699270B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4504996B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
EP3213932A1 (en) | Tire | |
JP6946641B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4677028B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4778866B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH11147406A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5098457B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2019203067A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4915066B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5103081B2 (ja) | 自動二輪車用空気入りタイヤ | |
JP2007091167A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4765483B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2013199154A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5521730B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5332077B2 (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP4589717B2 (ja) | ミニカー級自動車用バイアスタイヤ | |
JP5201961B2 (ja) | 自動二輪車用空気入りタイヤ | |
JP4436166B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2007253665A (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP4876608B2 (ja) | ランフラットタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120828 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120910 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5098457 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |