JP5080860B2 - Audio transmission system - Google Patents
Audio transmission system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5080860B2 JP5080860B2 JP2007141081A JP2007141081A JP5080860B2 JP 5080860 B2 JP5080860 B2 JP 5080860B2 JP 2007141081 A JP2007141081 A JP 2007141081A JP 2007141081 A JP2007141081 A JP 2007141081A JP 5080860 B2 JP5080860 B2 JP 5080860B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voice
- audio
- signal
- unit
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)
Description
本発明は、音声伝送システムに関するものである。 The present invention relates to an audio transmission system.
従来から、音声信号を送受信する複数個のインターホンのような通話端末器と、通話端末器間の通信を制御する制御端末器とが、信号線を介して互いに接続された音声伝送システムが提供されている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, a voice transmission system is provided in which a communication terminal such as a plurality of interphones that transmit and receive audio signals and a control terminal that controls communication between the communication terminals are connected to each other via a signal line. (For example, refer to Patent Document 1).
この種の音声伝送システムにおいては、制御端末器が、単位時間毎に一定数のタイムスロットを設定するとともに、互いに通話を行う通話端末器の各組に対して互いに異なるタイムスロットを割り当てる、いわゆる時分割多重方式により、共通の信号線に接続された複数組の通話端末器が互いに独立して通話することを可能としている。
従来は、1組の通話端末器に1度の通話で割り当てられるタイムスロット数が一定であったため、同時に通話する通話端末器の個数が少ない場合には使用されず無駄になるタイムスロットが多かった。 Conventionally, the number of time slots allocated to a set of call terminals in a single call is constant, so there are many time slots that are not used when the number of call terminals simultaneously calling is small. .
本発明は、上記事由に鑑みて為されたものであり、その目的は、タイムスロットが有効に利用される音声伝送システムを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above reasons, and an object thereof is to provide an audio transmission system in which time slots are effectively used.
請求項1の発明は、それぞれ音声が入力される複数個の音声入力端末器と、それぞれ音声入力端末器において入力された音声が出力される複数個の音声出力端末器と、音声入力端末器と音声出力端末器との間での通信を制御する制御端末器とが、信号線を介して互いに接続された音声伝送システムであって、各音声入力端末器は、それぞれ、入力された音声をアナログ信号に変換して出力する音声入力部と、音声入力部が出力したアナログ信号を符号化して得られた音声データを出力する符号化部と、符号化部が出力した音声データを変調して得られた音声信号を出力する変調部と、制御端末器との間で送受信される制御信号を生成する制御部と、制御部が出力した制御信号を信号線を介して制御端末器へ送信し変調部が出力した音声信号を信号線を介して時分割多重伝送により送信するとともに制御端末器から信号線を介して送信された制御信号を受信する通信部とを有し、各音声出力端末器は、それぞれ、制御端末器との間で送受信される制御信号を生成する制御部と、制御部が出力した制御信号を信号線を介して制御端末器へ送信するとともに制御端末器から信号線を介して送信された制御信号及び音声入力端末器から信号線を介して送信された音声信号をそれぞれ受信する通信部と、通信部に受信された音声信号を復調して得られた音声データを出力する復調部と、復調部が出力した音声データを復号化することにより生成したアナログ信号を出力する復号化部と、復号化部が出力したアナログ信号を音声に変換する音声出力部とを有し、制御端末器は、音声入力端末器の通信部が音声信号を送信するタイミング並びに音声出力端末器が音声信号を受信するタイミングの基準となる同期信号を定期的に信号線へ送出するとともに、各音声入力端末器及び各音声出力端末器との間で信号線を介して制御信号を送受信する通信部と、通信部に受信された制御信号に応じて、音声信号を送信する各音声入力端末器に対し、音声信号の送受信のために同期信号間に所定数ずつ設定されたタイムスロットをそれぞれ割り当てるとともに、通信部を制御してタイムスロットの割り当てを各音声入力端末器及び各音声出力端末器に通知させる制御部とを有し、音声入力端末器と音声出力端末器との少なくとも一方では、音声信号の送受信の開始及び終了を要求するための操作入力が受け付けられる操作部が設けられ、制御部が、操作部に受け付けられた操作入力に応じてタイムスロットの割り当ての開始を要求する制御信号及びタイムスロットの割り当ての終了を要求する制御信号をそれぞれ生成して出力するものであって、制御端末器の制御部は、タイムスロットの割り当ての対象となる音声入力端末器の個数が、同期信号間のタイムスロットの総数に対して少ない場合には、少なくとも1個の音声入力端末器に対してそれぞれ1個の同期信号当りに複数個のタイムスロットを割り当てることを特徴とする。 According to the first aspect of the present invention, a plurality of voice input terminals each receiving a voice, a plurality of voice output terminals each outputting a voice inputted in each voice input terminal, and a voice input terminal An audio transmission system in which a control terminal that controls communication with an audio output terminal is connected to each other via a signal line, and each audio input terminal analogizes input audio An audio input unit that converts the signal into an output signal, an encoding unit that outputs audio data obtained by encoding the analog signal output from the audio input unit, and an audio data output from the encoding unit A modulation unit that outputs the received audio signal, a control unit that generates a control signal transmitted and received between the control terminal, and a control signal output from the control unit is transmitted to the control terminal via a signal line and modulated. The audio signal output by the And a communication unit that receives the control signal transmitted from the control terminal via the signal line and transmits the signal by time division multiplex transmission via the signal line, and each voice output terminal is connected to the control terminal. A control unit that generates a control signal transmitted and received between the control unit and the control signal output from the control unit to the control terminal unit via the signal line and the control signal and sound transmitted from the control terminal unit via the signal line The communication unit that receives the audio signal transmitted from the input terminal via the signal line, the demodulation unit that outputs the audio data obtained by demodulating the audio signal received by the communication unit, and the demodulation unit output A decoding unit that outputs an analog signal generated by decoding the audio data, and an audio output unit that converts the analog signal output by the decoding unit into audio, and the control terminal is an audio input terminal Vessel The transmission unit periodically sends a synchronization signal, which is a reference of the timing at which the transmission unit transmits the audio signal and the timing at which the audio output terminal receives the audio signal, to the signal line, and each audio input terminal and each audio output terminal A communication unit that transmits and receives control signals via a signal line, and each audio input terminal that transmits audio signals according to the control signal received by the communication unit is synchronized for transmission and reception of audio signals. A predetermined number of time slots set between the signals, and a control unit for controlling the communication unit to notify each voice input terminal unit and each voice output terminal unit of the time slot allocation. At least one of the terminal device and the audio output terminal device is provided with an operation unit that accepts an operation input for requesting start and end of transmission / reception of an audio signal, and the control unit operates the operation unit. A control signal for requesting the start of time slot assignment and a control signal for requesting the end of time slot assignment are generated and output in response to an operation input received by the cropping unit. When the number of voice input terminals to which time slots are to be allocated is smaller than the total number of time slots between synchronization signals, the control unit has one each for at least one voice input terminal. A plurality of time slots are assigned to each synchronization signal.
この発明によれば、1個の音声入力端末器に1個の同期信号当りに複数個のタイムスロットを割り当てるから、タイムスロットを有効に利用することができる。 According to the present invention, since a plurality of time slots are allocated to one voice input terminal per one synchronization signal, the time slots can be used effectively.
請求項2の発明は、請求項1の発明において、各音声入力端末器において、それぞれ、符号化部は、ビットレートがそれぞれ異なる複数種類の音声データを生成可能であって、1個の同期信号当りに音声信号の送信に用いられるタイムスロットの個数が多いほど高いビットレートの音声データを生成し、各音声出力端末器において、それぞれ、復号化部は、前記複数種類の音声データをそれぞれ復号化可能であって、1個の同期信号当りに受信の対象となるタイムスロットの個数が多いほど音声データのビットレートが高いとして復号化することを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in each of the voice input terminals according to the first aspect of the present invention, the encoding unit can generate a plurality of types of voice data having different bit rates, and one synchronization signal The higher the number of time slots used for transmitting audio signals, the higher the bit rate audio data is generated. In each audio output terminal, the decoding unit decodes each of the plurality of types of audio data. This is possible, and is characterized in that decoding is performed assuming that the bit rate of the audio data is higher as the number of time slots to be received per synchronization signal is larger.
この発明によれば、タイムスロットを音質向上のために有効利用することができる。 According to the present invention, the time slot can be effectively used for improving the sound quality.
請求項3の発明は、請求項1の発明において、各音声入力端末器において、それぞれ、通信部は、1個の同期信号当りに複数個のタイムスロットを割り当てられると、同一内容の音声信号を、割り当てられたタイムスロットの回数だけ送信する連送動作を行い、各音声出力端末器において、それぞれ、復号化部は、連送動作により送信された一連の音声信号が通信部に受信されると、前記一連の音声信号から1個の音声データを復号化することを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in each of the voice input terminals according to the first aspect of the present invention, when the communication units are assigned a plurality of time slots per one synchronization signal, the voice signals having the same contents are transmitted. Then, a continuous transmission operation for transmitting the number of times of the assigned time slot is performed, and in each audio output terminal, each of the decoding units receives a series of audio signals transmitted by the continuous transmission operation by the communication unit. One voice data is decoded from the series of voice signals.
この発明によれば、タイムスロットを音声データの受信の正確性の向上のために有効利用することができる。 According to the present invention, the time slot can be effectively used for improving the accuracy of receiving audio data.
請求項4の発明は、請求項1の発明において、各音声入力端末器において、それぞれ、通信部は、制御端末器からの指示に応じて同一内容の音声信号を複数回送信する連送動作が可能であり、符号化部は、ビットレートがそれぞれ異なる複数種類の音声データを制御端末器からの指示に応じて生成可能であり、各音声出力端末器において、それぞれ、復号化部は、制御端末器からの指示に応じて前記複数種類の音声データをそれぞれ復号化可能であり、連送動作により送信された一連の音声信号が通信部に受信されると、前記一連の音声信号から1個の音声データを復号化するものであって、各音声信号はそれぞれ伝送誤りの検出のための誤り検出符号を含み、各音声出力端末器の制御部は、それぞれ、誤り検出符号を用いて伝送誤りを検出するとともに、音声信号の受信時の伝送誤りの発生率を測定して制御信号により制御端末器に通知し、制御端末器の制御部は、1個の同期信号当りに複数個のタイムスロットを割り当てられる音声入力端末器から音声信号を送信されている音声出力端末器から伝送誤りの発生率が通知されると、通知された伝送誤りの発生率が所定の伝送不良閾値以上である場合には、伝送誤りの発生率が伝送不良閾値未満である場合よりも、音声データのビットレートを低くさせるとともに同一内容の音声信号を送信する回数を多くするように、同一内容の音声信号を送信する回数と、音声データのビットレートとを、それぞれ前記音声入力端末器に対して指示することを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in each of the voice input terminals according to the first aspect of the present invention, the communication unit performs a continuous transmission operation of transmitting a voice signal having the same content a plurality of times in response to an instruction from the control terminal. The encoding unit can generate a plurality of types of audio data having different bit rates in accordance with instructions from the control terminal. In each audio output terminal, the decoding unit Each of the plurality of types of audio data can be decoded in response to an instruction from a device, and when a series of audio signals transmitted by the continuous transmission operation is received by the communication unit, one sequence from the series of audio signals Each voice signal includes an error detection code for detecting a transmission error, and each control unit of each voice output terminal uses the error detection code to detect a transmission error. detection In addition, the rate of occurrence of transmission errors during reception of voice signals is measured and notified to the control terminal by a control signal, and the control unit of the control terminal allocates a plurality of time slots per one synchronization signal. When the rate of occurrence of transmission errors is notified from the audio output terminal that is transmitting the audio signal from the audio input terminal to be notified, when the notified rate of occurrence of transmission errors is equal to or higher than a predetermined transmission failure threshold, The number of times that the audio signal having the same content is transmitted so that the bit rate of the audio data is lowered and the number of times that the audio signal having the same content is transmitted is increased as compared with the case where the transmission error occurrence rate is less than the transmission failure threshold. The bit rate of the voice data is instructed to the voice input terminal, respectively.
この発明によれば、タイムスロットを、伝送誤りの発生率に応じて、音質向上や音声データの受信の正確性の向上のために有効利用することができる。 According to the present invention, the time slot can be effectively used for improving the sound quality and the accuracy of receiving voice data in accordance with the transmission error occurrence rate.
請求項5の発明は、請求項1の発明において、各音声入力端末器において、それぞれ、通信部は、制御端末器からの指示に応じて同一内容の音声信号を複数回送信する連送動作が可能であり、符号化部は、ビットレートがそれぞれ異なる複数種類の音声データを制御端末器からの指示に応じて生成可能であり、各音声出力端末器において、それぞれ、復号化部は、制御端末器からの指示に応じて前記複数種類の音声データをそれぞれ復号化可能であり、連送動作により送信された一連の音声信号が通信部に受信されると、前記一連の音声信号から1個の音声データを復号化するものであり、各音声入力端末器と各音声出力端末器とのうち操作部を有するものにおいて、それぞれ、操作部では、音声信号の送受信の開始を指示する操作入力とともに該音声信号において音声データに正確性が要求されることを示す操作入力も受け付けられ、制御部は、タイムスロットの割り当ての開始を要求する制御信号において、音声データに正確性が要求されることを示す上記操作入力が受け付けられたか否かを制御端末器に通知するものであって、制御端末器の制御部は、1個の同期信号当りに複数個のタイムスロットが割り当てられた音声入力端末器に対して、同一内容の音声信号を送信する回数と、音声データのビットレートとを指示するに当っては、該音声入力端末器へのタイムスロットの割り当ての開始時に音声データに正確性が要求されることを示す上記操作入力が受け付けられていた場合には、該音声入力端末器へのタイムスロットの割り当ての開始時に音声データに正確性が要求されることを示す上記操作入力が受け付けられていなかった場合よりも、音声データのビットレートを低くさせるとともに同一内容の音声信号を送信する回数を多くさせることを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, in each of the voice input terminals according to the first aspect of the present invention, the communication unit performs a continuous transmission operation of transmitting a voice signal having the same content a plurality of times in response to an instruction from the control terminal. The encoding unit can generate a plurality of types of audio data having different bit rates in accordance with instructions from the control terminal. In each audio output terminal, the decoding unit Each of the plurality of types of audio data can be decoded in response to an instruction from a device, and when a series of audio signals transmitted by the continuous transmission operation is received by the communication unit, one sequence from the series of audio signals Audio data is decoded, and each audio input terminal and each audio output terminal has an operation unit. In each operation unit, an operation input for instructing start of transmission / reception of an audio signal; and In addition, an operation input indicating that accuracy is required for the audio data in the audio signal is also accepted, and the control unit requires that the audio data be accurate in the control signal for requesting the start of time slot assignment. The control terminal of the control terminal is a voice input terminal in which a plurality of time slots are assigned to one synchronization signal. When instructing the number of times the audio signal having the same content is transmitted and the bit rate of the audio data, the audio data is accurate at the start of time slot assignment to the audio input terminal. When the above operation input indicating that it is required is accepted, accuracy is required for the voice data at the start of time slot assignment to the voice input terminal. Than when the operation input is not accepted that is meant to be, characterized in that to increase the number of transmitting voice signals of the same content together to reduce the bit rate of the audio data.
この発明によれば、タイムスロットを、音声データに正確性が要求されるか否かに応じて、音質向上や音声データの受信の正確性の向上のために有効利用することができる。 According to the present invention, the time slot can be effectively used for improving the sound quality and the accuracy of receiving the voice data depending on whether or not the voice data requires accuracy.
請求項6の発明は、請求項3〜5のいずれかの発明において、各音声信号はそれぞれ伝送誤りの検出のための誤り検出符号を含み、各音声出力端末器において、それぞれ、復号化部は、連送動作により送信された音声信号が通信部に受信された場合、連送動作により送信された一連の音声信号のうち、誤り検出符号に基づいて伝送誤りが検出されなかった最初の音声信号の音声データのみを復号化することを特徴とする。 According to a sixth aspect of the present invention, in any of the third to fifth aspects of the present invention, each audio signal includes an error detection code for detecting a transmission error, and each audio output terminal includes a decoding unit, When the voice signal transmitted by the continuous transmission operation is received by the communication unit, the first voice signal in which no transmission error is detected based on the error detection code among the series of voice signals transmitted by the continuous transmission operation Only the voice data is decoded.
この発明によれば、連送動作により送信された音声信号を全て用いる場合に比べ、音声出力端末器にかかる負荷が軽減される。 According to the present invention, the load on the audio output terminal is reduced as compared with the case where all the audio signals transmitted by the continuous transmission operation are used.
請求項7の発明は、請求項3〜5のいずれかの発明において、各音声信号はそれぞれ伝送誤りの検出のための誤り検出符号を含み、各音声出力端末器において、それぞれ、復号化部は、連送動作により送信された音声信号が通信部に受信された場合、連送動作により送信された一連の音声信号のうち、誤り検出符号に基づいて伝送誤りが検出されなかった全ての音声信号の音声データからビット毎の多数決論理によって得られた1個の音声データを復号化することを特徴とする。 The invention of claim 7 is the invention of any one of claims 3 to 5, wherein each audio signal includes an error detection code for detecting a transmission error, and each audio output terminal includes a decoding unit, , When the voice signal transmitted by the continuous transmission operation is received by the communication unit, all the audio signals in which no transmission error is detected based on the error detection code among the series of audio signals transmitted by the continuous transmission operation One voice data obtained from the voice data by the majority logic for each bit is decoded.
この発明によれば、検出されなかった伝送誤りが解消される可能性があるから、請求項6の発明に比べ、音声出力端末器の復号化部がより正確な音声データを得ることができる。 According to the present invention, there is a possibility that a transmission error that has not been detected may be eliminated, so that the decoding unit of the audio output terminal can obtain more accurate audio data as compared with the invention of claim 6.
請求項8の発明は、請求項6又は請求項7の発明において、各音声出力端末器において、それぞれ、復号化部は、連送動作により送信された音声信号の全てにおいて誤り検出符号に基づいて伝送誤りが検出された場合には、全ての上記音声信号からビット毎の多数決論理によって得られた1個の音声データを復号化することを特徴とする。 According to an eighth aspect of the present invention, in each of the voice output terminals according to the sixth or seventh aspect of the present invention, the decoding unit is configured based on the error detection code in all of the voice signals transmitted by the continuous transmission operation. When a transmission error is detected, one voice data obtained by the majority logic for each bit from all the voice signals is decoded.
この発明によれば、全ての音声信号で伝送誤りが検出された場合にも、音声出力端末器の複合化部が比較的に正確な音声データを得ることができる。 According to the present invention, even when a transmission error is detected in all audio signals, the composite unit of the audio output terminal can obtain relatively accurate audio data.
請求項9の発明は、請求項3〜5のいずれかの発明において、各音声出力端末器において、それぞれ、連送動作により送信された音声信号が通信部に受信された場合に、復号化部が復号化する音声データは、連送動作により送信された全ての音声信号の音声データからビット毎の多数決論理によって得られた1個の音声データであることを特徴とする。 The invention of claim 9 is the decoding unit according to any one of claims 3 to 5, wherein each voice output terminal receives a voice signal transmitted by a continuous transmission operation by the communication unit. The audio data to be decoded is one audio data obtained by the majority logic for each bit from the audio data of all audio signals transmitted by the continuous transmission operation.
この発明によれば、連送動作により同一内容の音声信号が送信される回数が多いほど、音声出力端末器の復号化部が正確な音声データを得ることができる。 According to the present invention, the more frequently the audio signal having the same content is transmitted by the continuous transmission operation, the more accurate the audio data can be obtained by the decoding unit of the audio output terminal.
請求項1の発明によれば、制御端末器の制御部が、音声信号を送信する音声入力端末器の個数が、同期信号間のタイムスロットの総数に対して少ない場合には、少なくとも1個の音声入力端末器に対してそれぞれ音声信号の送信用に1個の同期信号当りに複数個のタイムスロットを割り当てるので、タイムスロットを有効に利用することができる。 According to the first aspect of the present invention, when the control unit of the control terminal has a small number of voice input terminals that transmit voice signals with respect to the total number of time slots between the synchronization signals, at least one Since a plurality of time slots are allocated per one synchronization signal to the voice input terminal for transmission of voice signals, the time slots can be used effectively.
請求項2の発明によれば、各音声入力端末器の符号化部が、割り当てられたタイムスロットが多いほど音声データのビットレートを高くするので、タイムスロットを音質向上のために有効利用することができる。
According to the invention of
請求項3の発明によれば、各音声入力端末器の通信部が、同一内容の音声信号を、割り当てられたタイムスロットの回数だけ送信する連送動作を行うので、タイムスロットを音声データの受信の正確性の向上のために有効利用することができる。 According to the third aspect of the present invention, the communication unit of each voice input terminal performs a continuous transmission operation of transmitting a voice signal having the same content as many times as the assigned time slot. Can be effectively used to improve the accuracy of
請求項4の発明によれば、制御端末器の制御部が、1個の同期信号当りに複数個のタイムスロットを割り当てられる音声入力端末器から音声信号を受信する音声出力端末器から伝送誤りの発生率を通知されると、通知された伝送誤りの発生率が所定の伝送不良閾値以上である場合には、伝送誤りの発生率が伝送不良閾値未満である場合よりも、音声データのビットレートを低くさせるとともに同一内容の音声信号を送信する回数を多くするように、同一内容の音声信号を送信する回数と、音声データのビットレートとを、それぞれ前記音声入力端末器に対して指示するので、タイムスロットを、伝送誤りの発生率に応じて、音質向上や音声データの受信の正確性の向上のために有効利用することができる。 According to the invention of claim 4, the control unit of the control terminal receives a transmission error from a voice output terminal that receives a voice signal from a voice input terminal to which a plurality of time slots are assigned per synchronization signal. When the occurrence rate is notified, the bit rate of the audio data is higher when the notified transmission error occurrence rate is equal to or higher than a predetermined transmission failure threshold than when the transmission error occurrence rate is less than the transmission failure threshold. The number of times that the audio signal with the same content is transmitted and the bit rate of the audio data are respectively instructed to the audio input terminal so that the number of times that the audio signal with the same content is transmitted is increased. The time slot can be effectively used for improving the sound quality and the accuracy of receiving the voice data according to the transmission error occurrence rate.
請求項5の発明によれば、制御端末器の制御部が、1個の同期信号当りに複数個のタイムスロットが割り当てられた音声入力端末器に対して、同一内容の音声信号を送信する回数と、音声データのビットレートとを指示するに当って、該音声入力端末器へのタイムスロットの割り当ての開始時に音声データに正確性が要求されることを示す操作入力が受け付けられていた場合には、該音声入力端末器へのタイムスロットの割り当ての開始時に音声データに正確性が要求されることを示す上記操作入力が受け付けられていなかった場合よりも、音声データのビットレートを低くさせるとともに同一内容の音声信号を送信する回数を多くさせるので、タイムスロットを、音声データに正確性が要求されるか否かに応じて、音質向上や音声データの受信の正確性の向上のために有効利用することができる。 According to the fifth aspect of the present invention, the number of times that the control unit of the control terminal transmits an audio signal having the same content to the audio input terminal to which a plurality of time slots are assigned per synchronization signal. And when the operation input indicating that accuracy is required for the voice data is accepted at the start of the time slot assignment to the voice input terminal in order to instruct the bit rate of the voice data. Lowers the bit rate of the voice data than when the operation input indicating that the voice data is required to be accurate at the start of time slot assignment to the voice input terminal is not accepted. Since the number of times the same audio signal is transmitted is increased, the time slot can be improved according to whether or not the audio data is required to be accurate. It can be effectively utilized to improve the signal accuracy.
請求項6の発明によれば、音声出力端末器の復号化部が、連送動作により送信された一連の音声信号のうち、誤り検出符号に基づいて伝送誤りが検出されなかった最初の音声信号の音声データのみを復号化するので、連送動作により送信された音声信号を全て用いる場合に比べ、音声出力端末器にかかる負荷が軽減される。 According to the invention of claim 6, the decoding unit of the audio output terminal is the first audio signal in which no transmission error is detected based on the error detection code among the series of audio signals transmitted by the continuous transmission operation. Therefore, the load on the voice output terminal can be reduced as compared with the case where all the voice signals transmitted by the continuous transmission operation are used.
請求項7の発明によれば、音声出力端末器の復号化部が、連送動作により送信された一連の音声信号のうち、誤り検出符号に基づいて伝送誤りが検出されなかった全ての音声信号の音声データからビット毎の多数決論理によって得られた1個の音声データを復号化するので、検出されなかった伝送誤りが解消される可能性があるから、請求項6の発明に比べ、音声出力端末器の復号化部がより正確な音声データを得ることができる。 According to the seventh aspect of the present invention, the decoding unit of the audio output terminal receives all the audio signals in which no transmission error is detected based on the error detection code among the series of audio signals transmitted by the continuous transmission operation. Since one voice data obtained by the majority logic for each bit from the voice data is decoded, there is a possibility that undetected transmission errors may be eliminated. The decoding unit of the terminal can obtain more accurate voice data.
請求項8の発明によれば、音声出力端末器の復号化部が、連送動作により送信された音声信号の全てにおいて誤り検出符号に基づいて伝送誤りが検出された場合には、全ての上記音声信号からビット毎の多数決論理によって得られた1個の音声データを復号化するので、全ての音声信号で伝送誤りが検出された場合にも、音声出力端末器の複合化部が比較的に正確な音声データを得ることができる。 According to the invention of claim 8, when the decoding unit of the audio output terminal detects a transmission error based on the error detection code in all of the audio signals transmitted by the continuous transmission operation, all the above Since one voice data obtained from the voice signal by the majority logic for each bit is decoded, even if a transmission error is detected in all the voice signals, the complex part of the voice output terminal is relatively Accurate voice data can be obtained.
請求項9の発明は、音声出力端末器の復号化部が復号化する音声データは、連送動作により送信された全ての音声信号の音声データからビット毎の多数決論理によって得られた1個の音声データであるので、連送動作により同一内容の音声信号が送信される回数が多いほど、音声出力端末器の復号化部が正確な音声データを得ることができる。 According to the ninth aspect of the present invention, the audio data decoded by the decoding unit of the audio output terminal is one piece obtained by the majority logic for each bit from the audio data of all the audio signals transmitted by the continuous transmission operation. Since it is audio data, the more frequently the audio signal having the same content is transmitted by the continuous transmission operation, the more accurate the audio data can be obtained by the decoding unit of the audio output terminal.
以下、本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照しながら説明する。 The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings.
(実施形態1)
本実施形態の音声伝送システムは、図1に示すように、信号線Lsを介して音声信号を送受信する複数台の通話端末器2と、信号線Lsに接続されて通話端末器2間の通信を制御する制御端末器1とを備える。信号線Lsとしては、ツイストペア線のような平衡線路を用いてもよいし、同軸ケーブルのような不平衡線路を用いてもよい。各通話端末器2は、それぞれ、請求項における音声入力端末器と音声出力端末器とを兼ねている。
(Embodiment 1)
As shown in FIG. 1, the voice transmission system according to the present embodiment includes a plurality of
通話端末器2は、音声を電気信号に変換する音声入力部としてのマイクロホン20aと、マイクロホン20aの出力を増幅するマイクアンプ20bと、マイクアンプ20bで増幅されたマイクロホン20aの出力を所定のサンプリング周波数及び量子化ビット数でPCM(Pulse Code Modulation)方式によりA/D変換する送信AD変換部20cと、送信AD変換部20cの出力を符号化(圧縮)することにより音声データを生成する符復号化部21aと、符復号化部21aの出力を変調する変復調部21bと、変復調部21bによって変調された音声データをD/A変換して音声信号を生成する送信DA変換部22aと、送信DA変換部22aが出力した音声信号を増幅して信号線Lsへ出力する送信増幅器22bとを備える。つまり、符復号化部21aと送信AD変換部20cとで請求項における符号化部が構成される。ここで、変復調部21bにおける変調の方式としては、例えばBPSK(Binary Phase Shift Keying)を用いることができる。
The
また、通話端末器2は、信号線Lsから受信された音声信号を増幅する受信増幅器23bと、受信増幅器23bで増幅された音声信号をA/D変換する受信AD変換部23aとを備える。さらに、変復調部21bは、受信AD変換部23aによってAD変換された音声信号を復調することによって音声データを生成し、符復号化部21aは変復調部21bによって生成された音声データを復号化する。また、通話端末器2は、符復号化部21aにおいて復号化された音声データをD/A変換することによりアナログ信号を生成する受信DA変換部24cと、受信DA変換部24cが出力したアナログ信号を増幅するスピーカアンプ24bと、スピーカアンプ24bによって増幅されたアナログ信号を音声に変換する音声出力部としてのスピーカ24aとを備える。つまり、符復号化部21aと受信DA変換部24cとで請求項における復号化部が構成される。さらに、送信AD変換部20cと受信DA変換部24cとはそれぞれ符復号化部21aに対し音声スイッチVSを介して接続されている。音声スイッチVSは、送信AD変換部20cから出力される音声データの音量と、受信DA変換部24cに入力される音声データの音量とを比較し、送信AD変換部20cから符復号化部21aへの経路と、符復号化部21aから受信DA変換部24cへの経路とのうち、通過する音声データの音量がより大きい一方をオンして他方をオフする。これにより、受話と送話とが自動的に切り換わるから、ハンズフリーでの通話が可能となっている。
Further, the
また、操作入力を受け付ける操作部25と、制御端末器1との間で制御信号を送受信する制御信号送受信部26と、操作部25に受け付けられた操作入力や制御信号送受信部26に受信された制御信号に応じて各部を制御する制御部27とを備える。つまり、制御信号送受信部26と制御部27とで請求項における制御部が構成されている。制御信号は、音声信号に周波数分割により多重化して送信されるものであって、通話端末器2は、信号線Lsに接続され、制御信号送受信部26から出力された制御信号を送信増幅器22bから出力される音声信号に多重化して送信するとともに、信号線Lsから受信された電気信号から音声信号と制御信号とを分離して音声信号を受信増幅器23bに入力し制御信号を制御信号送受信部26に入力する分離多重部28を備える。すなわち、送信D/A変換部22aと送信増幅器22bと受信増幅器23bと受信A/D変換部23aと分離多重部28とが請求項における通信部を構成している。
Also, the
ここで、符復号化部21aは、図2に示すように、変復調部21bへ出力する音声データの前にヘッダを付すとともに、音声データから誤り検出符号を生成して音声データの後に付す。すなわち、各音声信号は、それぞれ、ヘッダと、音声データと、誤り検出符号とで構成されたデータが変調されてなるものである。ヘッダには、送信元を示す識別符号(ID)や、音声データの符号化方式や、音声信号毎に付された通し番号であるシーケンス番号といった情報が含まれる。誤り検出符号としては、例えばCRC(Cyclic Redundancy Check)コードを用いることができる。
Here, as shown in FIG. 2, the codec /
制御端末器1は、制御部10と、制御部10によって制御されて通話端末器2との間で制御信号を送受信する制御信号送受信部11と、音声信号が送受信されるべきタイムスロットの開始・終了のタイミングの基準として制御部10が出力する同期信号SYを変調する変調部12と、信号線Lsに接続され制御信号と同期信号SYとを多重化して信号線Lsに送信するとともに信号線Lsから受信された電気信号から制御信号を分離して制御信号送受信部11に入力する分離多重部13とを備える。つまり、制御部10と制御信号送受信部11とで請求項における制御部が構成され、変調部12と分離多重部13とで請求項における通信部が構成されている。同期信号SYには、通話を行う各通話端末器2のそれぞれについて音声信号の送信に用いるべきタイムスロットが示されている。
The
1個の音声信号は、図3に示すように、同期信号SY間に複数個設定されたタイムスロットTS1〜TSnのいずれかの期間内で送信される。1個の同期信号SYが開始されてから次の同期信号が開始されるまでの期間(以下、「フレーム」と呼ぶ)の長さは例えば8msecであり、1フレーム中のタイムスロット数は全てのフレームで共通で例えば15個である。 As shown in FIG. 3, one audio signal is transmitted within one of the time slots TS1 to TSn set between the synchronization signals SY. The length of time (hereinafter referred to as “frame”) from the start of one synchronization signal SY to the start of the next synchronization signal is, for example, 8 msec, and the number of time slots in one frame is all For example, there are 15 frames in common.
次に、本実施形態における音声信号の送受信について説明する。以下では、呼出元の通話端末器2(以下、「通話端末器A」と呼ぶ。)と、呼出先の通話端末器2(以下、「通話端末器B」と呼ぶ。)との2台の通話端末器2間で通話が行われる場合の動作を説明する。
Next, transmission / reception of audio signals in the present embodiment will be described. In the following, there are two units of a call terminal 2 (hereinafter referred to as “call terminal A”) and a call terminal 2 (hereinafter referred to as “call terminal B”) as a call destination. An operation when a call is performed between the
まず、通話端末器Aの操作部25において通話端末器Bとの通話の開始を指示する操作入力が受け付けられると、通話端末器Aの制御部27は、制御信号送受信部26を制御し、通話端末器Bとの通話の確立を要求する制御信号である呼出要求を生成させ、図4に示すように分離多重部28と信号線Lsとを介して制御端末器1へ送信させる。この呼出要求には、呼出元の通話端末器Aの識別符号と、呼出先の通話端末器Bの識別符号とが含まれている。
First, when an operation input instructing the start of a call with the call terminal B is received at the
制御端末器1では、分離多重部13を介して制御信号送受信部11に呼出要求が受信されると、制御部10は、制御信号送受信部11を制御し、呼出要求があったことを示す制御信号である呼出通知を分離多重部13と信号線Lsとを介して呼出先の通話端末器Bへ送信させる。
In the
通話端末器Bにおいて、呼出通知が分離多重部28を介して制御信号送受信部26に受信されると、通話端末器Bの制御部27は、符復号化部21aを介してスピーカ24aを駆動して呼出音を発生させるとともに、操作部25において通話開始を指示する操作入力を受け付ける呼出状態に移行する。そして、通話端末器Bの制御部27は、呼出状態で、通話開始を指示する操作入力が操作部25に受け付けられると、呼出状態を終了するとともに、制御信号送受信部26を制御し、通話の開始が了承されたことを示す制御信号である了承通知を分離多重部13と信号線Lsとを介して制御端末器1へ送信させる。
In the call terminal B, when the call notification is received by the control signal transmitting / receiving
制御端末器1では、分離多重部13を介して制御信号送受信部11に了承通知が受信されると、制御部10が制御信号送受信部11を制御し、呼出要求に含まれていた呼出元の通話端末器Aに対し、通話の確立を示す制御信号である確立通知を分離多重部13と信号線Lsとを介して送信させる。この時点で、いずれの通話端末器2も通話を行っていなかった場合には、同期信号SYの送信が開始される。呼出元の通話端末器Aは確立通知の受信とともに、呼出先の通話端末器Bは了承通知の送信とともに、それぞれ同期信号SYの監視し同期信号SY中において通知されたタイムスロットを用いて音声信号の送受信を行う通話動作を開始する。
In the
通話動作中の通話端末器A,Bのいずれかで操作部25に通話の終了を指示する操作入力がなされると、該通話端末器2の制御部27は制御信号生成部26を制御して通話の終了を通知する制御信号である終了要求を生成させ、分離多重部28と信号線Lsとを介して制御端末器1へ送信させる。制御端末器1では、信号線Lsと分離多重部13とを介して終了要求が制御信号送受信部11に受信されると、制御部10は、終了要求を送信した通話端末器A,B並びに該通話端末器A,Bと通話していた通話端末器A,Bとへのタイムスロットの割り当てを終了するとともに、制御信号送受信部11を制御し、通話の終了を通知する制御信号である終了通知を分離多重部13と信号線Lsとを介して各通話端末器A,Bにそれぞれ送信させる。終了通知が信号線Lsと分離多重部28とを介して制御信号送受信部26に受信された通話端末器A,Bでは、符復号化部21a及び変復調部21bの動作をそれぞれ停止させて通話動作を終了する。
When an operation input for instructing the end of the call is given to the
ここで、制御端末器1の制御部10は、フレーム毎に、所定の期間(例えば、直前のフレームの期間)内に受信された了承通知の個数の2倍と通話を継続中の通話端末器2の数との合計、すなわち音声信号を送信する通話端末器2の総数で、1フレーム中のタイムスロット数を除し、得られた数以下であって1個,2個,4個のうち最も多い個数のタイムスロットを、音声信号を送信する各通話端末器2に割り当て、これを同期信号SYによって各通話端末器2に通知する。なお、上記の方法でタイムスロットを割り当てて未使用のタイムスロットが生じる場合には、適宜の方法で選択された一部の通話端末器2に対して他の通話端末器2よりも多い個数のタイムスロットを割り当てるようにしてもよい。
Here, the
各通話端末器2の制御部27は、フレーム毎に、音声データのビットレートを、音声信号の送信元に割り当てられたタイムスロット数に応じたビットレートとして、音声データの生成や、音声データからのアナログ信号の生成が行われるように、符復号化部21aを制御する。具体的には例えば、上記タイムスロット数が4個であれば音声データのビットレートを128kbps(つまり、音声データのサイズが音声1秒当り128kbとなるビットレート)とし、上記タイムスロット数が2個であればμ則での圧縮により音声データのビットレートを64kbpsとし、上記タイムスロット数が1個であればADPCM(Adaptive Differential Pulse Code Modulation:適応差分PCM)方式での圧縮により音声データのビットレートを最も少ない32kbpsとする。なお、上記ビットレートは、各通話端末器2でそれぞれ判断される構成としてもよいし、制御端末器1で判断され、通話を開始する各通話端末器2や上記タイムスロット数を変更される各通話端末器2に対してそれぞれ制御信号により指示される構成としてもよい。
For each frame, the
上記構成によれば、通話を行う通話端末器2の個数が、1フレーム中のタイムスロットの総数に対して少ない場合には、各通話端末器2にそれぞれ複数個のタイムスロットが割り当てられ、且つ複数個のタイムスロットが割り当てられた通話端末器2では音声データの圧縮率を低く(ビットレートを高く)するから、通話時の音質を向上することができる。つまり、タイムスロットを、音質の向上のために有効に利用することができる。
According to the above configuration, when the number of
(実施形態2)
本実施形態の基本構成は実施形態1と共通であるので、共通する部分についての説明並びに図示は省略する。
(Embodiment 2)
Since the basic configuration of the present embodiment is the same as that of the first embodiment, description and illustration of common portions are omitted.
本実施形態は、各通話端末器2が、音声データのビットレート(圧縮率)を変更する代わりに、割り当てられたタイムスロットの個数と同じ回数だけ、同一の音声信号を繰り返して送信する(連送する)点が異なる。通話端末器2に割り当てられるタイムスロット数が1,2,4のいずれかであった実施形態1とは異なり、本実施形態では通話端末器2に割り当てられるタイムスロットの個数は様々な整数値をとり得る。
In the present embodiment, instead of changing the bit rate (compression rate) of the voice data, each
そして、連送された音声信号を受信した通話端末器2においては、連送された音声信号から、1個の音声データを得る。
Then, in the
通話端末器2が連送された音声信号から1個の音声データを得る具体的な方法としては、例えば、制御部27が、音声信号の受信(通話相手の通話端末器2からの音声信号の送信)に割り当てられたタイムスロットが複数個であって、つまり音声信号が連送される場合に、音声信号が受信される毎に、受信された音声信号中の誤り検出符号と、該音声信号中の音声データから生成された誤り検出符号とを比較し、一致しなかった場合(すなわち、伝送誤りが検出された場合)には該音声信号を破棄し、連送された音声信号のうち伝送誤りが検出されなかった音声信号のみ復号化を行うようにする。この場合、1個の音声信号で伝送誤りが検出されなかったときには続く同内容の音声信号は全て破棄するようにすれば、連送された音声信号を全て保存する場合に比べて制御部27の負担を軽減することができる。
As a specific method for obtaining one piece of voice data from the voice signal transmitted continuously by the
または、伝送誤りが検出されなかった全ての音声信号に関してそれぞれ音声データを保存し、連送された音声信号の受信が完了した後、伝送誤りが検出されなかった全ての音声信号の音声データについてのビット毎の多数決論理により、1個の音声データを得るようにしてもよい。例えば、3回分保存された音声データの最初の5ビットが11100,11010,11001であった場合、1,2ビット目がそれぞれ3回とも1で一致し、3〜5ビット目でそれぞれ0が1より多数であることにより0が採用される結果、得られる音声データの最初の5ビットは11000となる。なお、1と0とが互いに同数であるビットについては、例えば全て0とする。上記のようにビット毎の多数決論理を用いれば、伝送誤りが検出されなかった1個の音声信号のみを用いる場合に比べ、誤り検出符号によって検出されなかった伝送誤りが訂正される可能性があることにより、より正確な音声データを得ることができる。 Alternatively, the audio data is stored for all the audio signals for which no transmission error is detected, and after the reception of the continuous audio signal is completed, the audio data of all the audio signals for which no transmission error is detected is stored. One voice data may be obtained by a majority logic for each bit. For example, if the first 5 bits of the audio data stored for 3 times are 11100, 11010, 11001, the 1st and 2nd bits each match with 1 in each case, and the 3rd to 5th bits each have 0 as 1 As a result of adopting 0 because of the larger number, the first 5 bits of the obtained audio data are 11000. For example, all the bits having the same number of 1 and 0 are set to 0, for example. If the majority logic for each bit is used as described above, there is a possibility that a transmission error that has not been detected by the error detection code may be corrected compared to the case where only one voice signal in which no transmission error has been detected is used. Thus, more accurate audio data can be obtained.
さらに、制御部27が連送された音声信号の音声データを全て保存し、連送された音声信号の全てにおいて伝送誤りが検出された場合、保存された全ての音声データについてビット毎の多数決論理により、1個の音声データを得るようにしてもよい。
Further, the
または、制御部27が連送された音声信号の全てについて、復調したデータを保存し、復調されたデータの、ヘッダ・音声データ・誤り検出符号の全てのビットについて、ビット毎の多数決論理により、1個のデータを得るようにしてもよい。
Alternatively, the
上記構成によれば、タイムスロットを、正確な音声データの受信のために有効利用することができる。 According to the above configuration, the time slot can be effectively used for accurate audio data reception.
(実施形態3)
本実施形態の基本構成は実施形態1と共通であるので、共通する部分についての説明並びに図示は省略する。
(Embodiment 3)
Since the basic configuration of the present embodiment is the same as that of the first embodiment, description and illustration of common portions are omitted.
本実施形態は、実施形態1のような音声データのビットレートの変更と、実施形態2のような連送回数の変更とを、音声信号の送受信の状態に応じて組み合わせるものである。 In the present embodiment, the change in the bit rate of the audio data as in the first embodiment and the change in the number of continuous transmissions as in the second embodiment are combined according to the state of transmission / reception of the audio signal.
詳しく説明すると、複数個のタイムスロットを割り当てられた各通話端末器2の制御部27は、受信された各音声信号について、それぞれ、受信された音声信号中の誤り検出符号と、該音声信号中の音声データから生成された誤り検出符号とを比較して結果を記憶するとともに、フレーム毎の全音声信号の受信完了時に制御信号送受信部26を制御し、該フレーム中で受信された音声信号のうち上記2個の誤り検出符号が互いに異なっていた(つまり、伝送誤りが検出された)音声信号の個数を通知する制御信号である誤り通知を、制御端末器1へ送信させる。
More specifically, the
制御端末器1では、誤り通知が信号線Lsと分離多重部13とを介して制御信号送受信部11に受信されると、該誤り通知を送信した通話端末器2との間で音声信号を送受信している通話端末器2に対し、該誤り通知に応じた連送回数と音声データのビットレートとの組み合わせを指示する制御信号である動作指示を送信する。
When the error notification is received by the control signal transmission /
動作指示を受信した各通話端末器2において、それぞれ、制御部27は、音声データのビットレート及び連送回数をそれぞれ上記動作指示に応じた値とするように符復号化部21aを制御する。
In each
具体的には例えば、対象となる通話端末器2に割り当てられたタイムスロット数が2個である場合には、動作指示においては、誤り通知に示された伝送誤りの検出回数が0回であれば、音声データのビットレートを64kbpsとして連送動作を行わない動作モードが指示され、誤り通知に示された伝送誤りの検出回数が1回以上であれば、音声データのビットレートを最も少ない32kbpsとして連送回数を2回とした連送動作を行う動作モードが指示される。
Specifically, for example, when the number of time slots allocated to the
また、対象となる通話端末器2に割り当てられたタイムスロット数が4個である場合には、動作指示においては、誤り通知に示された伝送誤りの検出回数が1回以下であれば、音声データのビットレートを128kbpsとして連送動作を行わない動作モードが指示され、誤り通知に示された伝送誤りの検出回数が2回であれば、音声データのビットレートを64kbpsとして連送回数を2回とした連送動作を行う動作モードが指示され、誤り通知に示された伝送誤りの検出回数が3回以上であれば、音声データのビットレートを最も少ない32kbpsとして連送回数を4回とした連送動作を行う動作モードが指示される。上記の例では、請求項における伝送不良閾値が0.5及び0.75となっている。
Further, when the number of time slots allocated to the
上記構成によれば、ノイズが少ないときにはタイムスロットを音質の向上に有効利用することができ、ノイズが多いときにはタイムスロットを正確な音声データの受信に有効利用することができる。 According to the above configuration, the time slot can be effectively used for improving the sound quality when the noise is low, and the time slot can be effectively used for accurate audio data reception when the noise is high.
(実施形態4)
本実施形態の基本構成は実施形態3と共通であるので、共通する部分についての説明並びに図示は省略する。
(Embodiment 4)
Since the basic configuration of the present embodiment is the same as that of the third embodiment, description and illustration of common portions are omitted.
本実施形態は、割り当てられたタイムスロット数が2個以上である場合に、いずれの動作モードを選択するかが、通話開始時の呼出側の通話端末器Aの操作部25への操作入力に応じて決定される点が実施形態3と異なる。
In this embodiment, when the number of assigned time slots is 2 or more, which operation mode is selected is input to the
具体的には、各通話端末器2において、それぞれ操作部25に、音声データの正確性が要求される重要な通話であることを示す操作入力が可能となっている。そして、通話の開始時、上記操作入力がなされたか否かは、呼出要求において示される。複数個のタイムスロットが割り当てられる場合に、制御端末器1は、通話の開始時に上記操作入力がなされていた場合には可能な限りビットレートが低く(つまり圧縮率が高く)且つ可能な限り連送回数が多い動作モードを指示する一方、通話の開始時に上記操作入力がなされていなかった場合には可能な限りビットレートが高い(つまり圧縮率が低い)動作モードを指示する。
Specifically, in each
上記構成によれば、音声データに正確性が要求されないときにはタイムスロットを音質の向上に有効利用することができ、音声データに正確性が要求されるときにはタイムスロットを正確な音声データの受信に有効利用することができる。 According to the above configuration, the time slot can be used effectively for improving sound quality when accuracy is not required for audio data, and the time slot is effective for receiving accurate audio data when accuracy is required for audio data. Can be used.
なお、実施形態1〜4のそれぞれにおいて、制御信号を音声信号とは異なる周波数で送受信する構成とする代わりに、制御端末器1と通話端末器2との通信専用のタイムスロットを設け、このタイムスロットを用いた例えばポーリングのような周知の技術によって制御端末器1と通話端末器2との間での制御信号の送受信が行われるようにしてもよい。この構成を採用すれば、制御端末器1と通話端末器2とのそれぞれにおいて分離多重部13,28が不要となる。
In each of the first to fourth embodiments, a time slot dedicated to communication between the
また、実施形態1〜4のそれぞれにおいて、1個の通話端末器2を制御端末器1に一体化し、制御端末器1を通話端末器として使用可能としてもよい。この場合、通話端末器として動作するために制御端末器1が有する構成及びその動作は、制御端末器1との間での制御信号の送受信が不要である点以外は他の通話端末器2と同様であるため、詳細な説明は省略する。
In each of the first to fourth embodiments, one
さらに、実施形態1〜4のそれぞれにおいて、スピーカ24a等の音声出力のための構成を有さない送話専用の音声入力端末器や、マイクロホン20a等の音声入力のための構成を有さない受話専用の音声出力端末器を設けてもよい。
Furthermore, in each of the first to fourth embodiments, a voice input terminal dedicated for transmission that does not have a configuration for voice output, such as the
1 制御端末器
2 通話端末器(請求項における音声入力端末器及び音声出力端末器)
10 制御部
11 制御信号送受信部
12 変調部
13 分離多重部
20a マイクロホン(請求項における音声入力部)
21a 符復号化部
21b 変復調部
22a 送信D/A変換部
22b 送信増幅器
23a 受信A/D変換部
23b 受信増幅器
24a スピーカ(請求項における音声出力部)
26 制御信号送受信部
27 制御部
28 分離多重部
Ls 信号線
SY 同期信号
TS1〜TSn タイムスロット
1
DESCRIPTION OF
21a Coder /
26 control signal transmission /
Claims (9)
各音声入力端末器は、それぞれ、入力された音声をアナログ信号に変換して出力する音声入力部と、音声入力部が出力したアナログ信号を符号化して得られた音声データを出力する符号化部と、符号化部が出力した音声データを変調して得られた音声信号を出力する変調部と、制御端末器との間で送受信される制御信号を生成する制御部と、制御部が出力した制御信号を信号線を介して制御端末器へ送信し変調部が出力した音声信号を信号線を介して時分割多重伝送により送信するとともに制御端末器から信号線を介して送信された制御信号を受信する通信部とを有し、
各音声出力端末器は、それぞれ、制御端末器との間で送受信される制御信号を生成する制御部と、制御部が出力した制御信号を信号線を介して制御端末器へ送信するとともに制御端末器から信号線を介して送信された制御信号及び音声入力端末器から信号線を介して送信された音声信号をそれぞれ受信する通信部と、通信部に受信された音声信号を復調して得られた音声データを出力する復調部と、復調部が出力した音声データを復号化することにより生成したアナログ信号を出力する復号化部と、復号化部が出力したアナログ信号を音声に変換する音声出力部とを有し、
制御端末器は、音声入力端末器の通信部が音声信号を送信するタイミング並びに音声出力端末器が音声信号を受信するタイミングの基準となる同期信号を定期的に信号線へ送出するとともに、各音声入力端末器及び各音声出力端末器との間で信号線を介して制御信号を送受信する通信部と、通信部に受信された制御信号に応じて、音声信号を送信する各音声入力端末器に対し、音声信号の送受信のために同期信号間に所定数ずつ設定されたタイムスロットをそれぞれ割り当てるとともに、通信部を制御してタイムスロットの割り当てを各音声入力端末器及び各音声出力端末器に通知させる制御部とを有し、
音声入力端末器と音声出力端末器との少なくとも一方では、音声信号の送受信の開始及び終了を要求するための操作入力が受け付けられる操作部が設けられ、制御部が、操作部に受け付けられた操作入力に応じてタイムスロットの割り当ての開始を要求する制御信号及びタイムスロットの割り当ての終了を要求する制御信号をそれぞれ生成して出力するものであって、
制御端末器の制御部は、タイムスロットの割り当ての対象となる音声入力端末器の個数が、同期信号間のタイムスロットの総数に対して少ない場合には、少なくとも1個の音声入力端末器に対してそれぞれ1個の同期信号当りに複数個のタイムスロットを割り当てることを特徴とする音声伝送システム。 A plurality of voice input terminals each receiving voice input, a plurality of voice output terminals each outputting voice input in the voice input terminal, and between the voice input terminal and the voice output terminal And a control terminal that controls communication in a voice transmission system connected to each other via a signal line,
Each voice input terminal includes a voice input unit that converts the input voice into an analog signal and outputs it, and a coding unit that outputs voice data obtained by encoding the analog signal output from the voice input unit And a modulation unit that outputs a voice signal obtained by modulating the voice data output from the encoding unit, a control unit that generates a control signal transmitted and received between the control terminals, and a control unit that outputs The control signal is transmitted to the control terminal via the signal line, and the audio signal output from the modulation unit is transmitted by time division multiplex transmission via the signal line, and the control signal transmitted from the control terminal via the signal line is transmitted. A communication unit for receiving,
Each audio output terminal includes a control unit that generates a control signal transmitted to and received from the control terminal, and transmits the control signal output from the control unit to the control terminal via a signal line. A communication unit that receives the control signal transmitted from the transmitter via the signal line and the voice signal transmitted from the voice input terminal via the signal line, and the demodulated voice signal received by the communication unit. A demodulator for outputting the audio data, a decoder for outputting an analog signal generated by decoding the audio data output by the demodulator, and an audio output for converting the analog signal output by the decoder to audio And
The control terminal periodically sends a synchronization signal to the signal line as a reference for the timing at which the communication unit of the voice input terminal transmits the voice signal and the timing at which the voice output terminal receives the voice signal. A communication unit that transmits and receives a control signal between the input terminal and each voice output terminal via a signal line, and each voice input terminal that transmits a voice signal according to the control signal received by the communication unit On the other hand, a predetermined number of time slots are set between the synchronization signals for transmission and reception of audio signals, and the communication unit is controlled to notify each audio input terminal and each audio output terminal of the time slot allocation. And a control unit
At least one of the voice input terminal and the voice output terminal is provided with an operation unit for accepting an operation input for requesting start and end of transmission / reception of an audio signal, and an operation accepted by the control unit by the operation unit A control signal for requesting the start of time slot assignment and a control signal for requesting the end of time slot assignment according to input are generated and output, respectively.
When the number of voice input terminals to which time slots are to be allocated is smaller than the total number of time slots between synchronization signals, the control unit of the control terminal is provided for at least one voice input terminal. A voice transmission system, wherein a plurality of time slots are assigned to each synchronization signal.
符号化部は、ビットレートがそれぞれ異なる複数種類の音声データを生成可能であって、1個の同期信号当りに音声信号の送信に用いられるタイムスロットの個数が多いほど高いビットレートの音声データを生成し、
各音声出力端末器において、それぞれ、
復号化部は、前記複数種類の音声データをそれぞれ復号化可能であって、1個の同期信号当りに受信の対象となるタイムスロットの個数が多いほど音声データのビットレートが高いとして復号化することを特徴とする請求項1記載の音声伝送システム。 In each voice input terminal,
The encoding unit can generate a plurality of types of audio data having different bit rates, and the higher the number of time slots used for transmitting audio signals per synchronization signal, the higher the bit rate audio data. Generate
In each audio output terminal,
The decoding unit can decode each of the plurality of types of audio data, and decodes the higher the bit rate of the audio data as the number of time slots to be received per one synchronization signal increases. The voice transmission system according to claim 1.
通信部は、1個の同期信号当りに複数個のタイムスロットを割り当てられると、同一内容の音声信号を、割り当てられたタイムスロットの回数だけ送信する連送動作を行い、
各音声出力端末器において、それぞれ、
復号化部は、連送動作により送信された一連の音声信号が通信部に受信されると、前記一連の音声信号から1個の音声データを復号化することを特徴とする請求項1記載の音声伝送システム。 In each voice input terminal,
When the communication unit is assigned a plurality of time slots per one synchronization signal, the communication unit performs a continuous transmission operation of transmitting the audio signal having the same content as many times as the assigned time slot,
In each audio output terminal,
2. The decoding unit according to claim 1, wherein when the series of audio signals transmitted by the continuous transmission operation is received by the communication unit, the decoding unit decodes one piece of audio data from the series of audio signals. Audio transmission system.
通信部は、制御端末器からの指示に応じて同一内容の音声信号を複数回送信する連送動作が可能であり、
符号化部は、ビットレートがそれぞれ異なる複数種類の音声データを制御端末器からの指示に応じて生成可能であり、
各音声出力端末器において、それぞれ、
復号化部は、制御端末器からの指示に応じて前記複数種類の音声データをそれぞれ復号化可能であり、連送動作により送信された一連の音声信号が通信部に受信されると、前記一連の音声信号から1個の音声データを復号化するものであって、
各音声信号はそれぞれ伝送誤りの検出のための誤り検出符号を含み、
各音声出力端末器の制御部は、それぞれ、誤り検出符号を用いて伝送誤りを検出するとともに、音声信号の受信時の伝送誤りの発生率を測定して制御信号により制御端末器に通知し、
制御端末器の制御部は、1個の同期信号当りに複数個のタイムスロットを割り当てられる音声入力端末器から音声信号を送信されている音声出力端末器から伝送誤りの発生率が通知されると、通知された伝送誤りの発生率が所定の伝送不良閾値以上である場合には、伝送誤りの発生率が伝送不良閾値未満である場合よりも、音声データのビットレートを低くさせるとともに同一内容の音声信号を送信する回数を多くするように、同一内容の音声信号を送信する回数と、音声データのビットレートとを、それぞれ前記音声入力端末器に対して指示することを特徴とする請求項1記載の音声伝送システム。 In each voice input terminal,
The communication unit is capable of continuous transmission operation that transmits the same content audio signal multiple times in response to an instruction from the control terminal.
The encoding unit can generate a plurality of types of audio data having different bit rates in response to an instruction from the control terminal,
In each audio output terminal,
The decoding unit can decode each of the plurality of types of audio data according to an instruction from the control terminal, and when the series of audio signals transmitted by the continuous transmission operation is received by the communication unit, the series One voice data is decoded from the voice signal of
Each voice signal includes an error detection code for detecting transmission errors,
The control unit of each voice output terminal respectively detects a transmission error using an error detection code, measures the occurrence rate of a transmission error when receiving a voice signal, and notifies the control terminal by a control signal,
When the control unit of the control terminal is notified of the rate of occurrence of transmission errors from a voice output terminal that is transmitting a voice signal from a voice input terminal that is assigned a plurality of time slots per synchronization signal. When the reported transmission error occurrence rate is equal to or higher than the predetermined transmission failure threshold, the bit rate of the audio data is made lower and the same content than the case where the transmission error occurrence rate is less than the transmission failure threshold. The number of times of transmitting an audio signal having the same content and the bit rate of audio data are respectively instructed to the audio input terminal so as to increase the number of times of transmitting the audio signal. The voice transmission system described.
通信部は、制御端末器からの指示に応じて同一内容の音声信号を複数回送信する連送動作が可能であり、
符号化部は、ビットレートがそれぞれ異なる複数種類の音声データを制御端末器からの指示に応じて生成可能であり、
各音声出力端末器において、それぞれ、
復号化部は、制御端末器からの指示に応じて前記複数種類の音声データをそれぞれ復号化可能であり、連送動作により送信された一連の音声信号が通信部に受信されると、前記一連の音声信号から1個の音声データを復号化するものであり、
各音声入力端末器と各音声出力端末器とのうち操作部を有するものにおいて、それぞれ、
操作部では、音声信号の送受信の開始を指示する操作入力とともに該音声信号において音声データに正確性が要求されることを示す操作入力も受け付けられ、
制御部は、タイムスロットの割り当ての開始を要求する制御信号において、音声データに正確性が要求されることを示す上記操作入力が受け付けられたか否かを制御端末器に通知するものであって、
制御端末器の制御部は、1個の同期信号当りに複数個のタイムスロットが割り当てられた音声入力端末器に対して、同一内容の音声信号を送信する回数と、音声データのビットレートとを指示するに当っては、該音声入力端末器へのタイムスロットの割り当ての開始時に音声データに正確性が要求されることを示す上記操作入力が受け付けられていた場合には、該音声入力端末器へのタイムスロットの割り当ての開始時に音声データに正確性が要求されることを示す上記操作入力が受け付けられていなかった場合よりも、音声データのビットレートを低くさせるとともに同一内容の音声信号を送信する回数を多くさせることを特徴とする請求項1記載の音声伝送システム。 In each voice input terminal,
The communication unit is capable of continuous transmission operation that transmits the same content audio signal multiple times in response to an instruction from the control terminal.
The encoding unit can generate a plurality of types of audio data having different bit rates in response to an instruction from the control terminal,
In each audio output terminal,
The decoding unit can decode each of the plurality of types of audio data according to an instruction from the control terminal, and when the series of audio signals transmitted by the continuous transmission operation is received by the communication unit, the series 1 audio data is decoded from the audio signal of
In each voice input terminal and each voice output terminal having an operation unit,
The operation unit also accepts an operation input indicating that accuracy of audio data is required in the audio signal as well as an operation input instructing start of transmission / reception of the audio signal,
The control unit notifies the control terminal whether or not the operation input indicating that accuracy is required for the audio data is received in the control signal for requesting the start of time slot allocation,
The control unit of the control terminal determines the number of times that the audio signal having the same content is transmitted to the audio input terminal to which a plurality of time slots are assigned per synchronization signal and the bit rate of the audio data. When instructing, when the operation input indicating that accuracy is required for voice data is accepted at the start of assignment of a time slot to the voice input terminal, the voice input terminal The audio data bit rate is lowered and the audio signal with the same content is transmitted compared to the case where the above operation input indicating that the audio data is required to be accurate at the start of time slot assignment to 2. The voice transmission system according to claim 1, wherein the number of times of transmission is increased.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007141081A JP5080860B2 (en) | 2007-05-28 | 2007-05-28 | Audio transmission system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007141081A JP5080860B2 (en) | 2007-05-28 | 2007-05-28 | Audio transmission system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008294985A JP2008294985A (en) | 2008-12-04 |
JP5080860B2 true JP5080860B2 (en) | 2012-11-21 |
Family
ID=40169231
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007141081A Expired - Fee Related JP5080860B2 (en) | 2007-05-28 | 2007-05-28 | Audio transmission system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5080860B2 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06216839A (en) * | 1993-01-19 | 1994-08-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Digital mca system |
JP3187190B2 (en) * | 1993-02-18 | 2001-07-11 | 株式会社東芝 | Mobile radio communication system and its base station |
JPH0918598A (en) * | 1995-06-27 | 1997-01-17 | Matsushita Electric Works Ltd | Interphone system for multiple dwelling house |
JP2001127779A (en) * | 1999-10-27 | 2001-05-11 | Hitachi Cable Ltd | Transmission system |
-
2007
- 2007-05-28 JP JP2007141081A patent/JP5080860B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008294985A (en) | 2008-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6272358B1 (en) | Vocoder by-pass for digital mobile-to-mobile calls | |
AU711007B2 (en) | Transmission of voice-frequency signals in a mobile telephone system | |
US7221662B2 (en) | Tone detection elimination | |
JP3881157B2 (en) | Voice processing method and voice processing apparatus | |
JPH08130775A (en) | Digital cordless telephone system | |
US7411941B2 (en) | Text telephone modem communications over packet networks | |
KR20010072718A (en) | A method, communication system, mobile station and network element for transmitting background noise information in data transmission in data frames | |
FI113600B (en) | Signaling in a digital mobile phone system | |
EP1691561A2 (en) | Erasure of DTMF signal transmitted as speech data | |
JP5080860B2 (en) | Audio transmission system | |
JP3947876B2 (en) | Data transmission system and method using PCM code | |
US7710948B2 (en) | PCM-based data transmission system and voice/data communication switching method | |
JP4661586B2 (en) | Audio transmission system | |
JP4915576B2 (en) | Audio transmission system | |
JPH11298420A (en) | Signal transmission system in wll system | |
JP4915902B2 (en) | Audio transmission system | |
JP4915575B2 (en) | Audio transmission system | |
JP5562765B2 (en) | Voice RTP communication transmission / reception method and transmission / reception apparatus | |
JP2010034630A (en) | Sound transmission system | |
JP4798065B2 (en) | Audio transmission system | |
JP2008294989A (en) | Voice transmission system | |
JP4915577B2 (en) | Audio transmission system | |
JP4661585B2 (en) | Audio transmission system | |
EP2160038B1 (en) | Tone Signalling | |
JP6169872B2 (en) | COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND COMMUNICATION PROGRAM |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100217 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101015 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111018 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120807 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120831 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |