JP5045962B2 - セルラー通信ネットワークにおける制御チャネル通信 - Google Patents
セルラー通信ネットワークにおける制御チャネル通信 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5045962B2 JP5045962B2 JP2009545748A JP2009545748A JP5045962B2 JP 5045962 B2 JP5045962 B2 JP 5045962B2 JP 2009545748 A JP2009545748 A JP 2009545748A JP 2009545748 A JP2009545748 A JP 2009545748A JP 5045962 B2 JP5045962 B2 JP 5045962B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication device
- control channel
- modulation
- coding scheme
- user communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 199
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 title claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 45
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 9
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 7
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 101100082447 Arabidopsis thaliana PBL1 gene Proteins 0.000 description 6
- 101710173823 Short transient receptor potential channel 4 Proteins 0.000 description 6
- 101710173825 Short transient receptor potential channel 5 Proteins 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- -1 CCE3 and CCE4 Proteins 0.000 description 1
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/16—Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0002—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
- H04L1/0003—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
- H04L1/0004—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes applied to control information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/24—Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
- H04B7/26—Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0009—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0009—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding
- H04L1/001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding applied to control information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0023—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
- H04L1/0025—Transmission of mode-switching indication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0023—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
- H04L1/0028—Formatting
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0033—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff arrangements specific to the transmitter
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/54—Store-and-forward switching systems
- H04L12/56—Packet switching systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
セルラーネットワークのセル内のユーザ通信デバイスのレンジに関連するデータを決定する決定部と、
決定されたレンジデータに基づいて、そのユーザ通信デバイスの制御チャネルのために複数の変調符号化方式のうちの1つを選択する選択部と、
そのユーザ通信デバイスに対する、選択された変調符号化方式を個別に識別する識別部と、
選択された変調符号化方式を用いて、そのユーザ通信デバイスの制御チャネルを与える提示部とを備える、通信デバイスが得られる。
通信ノードから、ユーザ通信デバイスの制御チャネルのために複数の変調符号化方式のうちの1つを識別する識別データを受信すること、及び
制御チャネルのための複数の変調符号化方式のうちの1つの方式を識別する受信した識別データを用いて制御チャネルを識別することを含む、セルラー通信ネットワークにおいて通信する方法が得られる。
通信ノードから、ユーザ通信デバイスの制御チャネルのために複数の変調符号化方式のうちの1つを識別する識別データを受信する受信部と、
制御チャネルのために複数の変調符号化方式のうちの1つの方式を識別する受信した識別データを用いて制御チャネルを識別する識別部とを備える、セルラー通信ネットワークにおいて用いるためのユーザ通信デバイスが得られる。
上記で与えられる符号化率は例示にすぎないこと、及び異なる符号化率が用いられてもよいことは理解されよう。適切な場合には、QPSK又はBPSKとは異なる変調方式が用いられてもよい。また、上記の実施形態は全てのMCSの場合に同じ変調方式(QPSK)を用いるが、必ずしもそうである必要はない。
Claims (59)
- セルラー通信ネットワーク内で、制御チャネル通信方法であって、該方法は、
前記セルラーネットワークのセル内のユーザ通信デバイスのレンジに関連するデータを決定し、
前記決定されたレンジデータに基づいて、前記ユーザ通信デバイスにおける制御チャネルの複数の変調方式及び符号化方式のうちの1つを選択し、
前記ユーザ通信デバイスに対して、前記選択された変調符号化方式を個別に識別して、前記識別された変調符号化方式をあらわす制御メッセージを、前記識別された変調符号化方式に関連した制御チャネル要素(CCE)の集合と対応付けて制御チャネルに付加することによって前記ユーザ通信デバイスに通知することを含む、セルラー通信ネットワーク内の制御チャネル通信の方法。 - 上位の通信プロトコル層を用いて、前記ユーザ通信デバイスに対する、前記選択された変調符号化方式を識別する前記制御メーセージを含む、請求項1に記載の方法。
- L2層を用いて、前記ユーザ通信デバイスに対する、前記選択された変調符号化方式を識別する前記制御メッセージを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記制御メッセージを通じて、前記ユーザ通信デバイスに対する、前記選択された変調符号化方式を識別することを含む、請求項1、2又は3に記載の方法。
- 2ビット符号を用いて、前記ユーザ通信デバイスに対する、前記選択された変調符号化方式を識別する前記制御メッセージを含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
- MAC制御ブロック内で、又はMACデータPDUに付加して、前記ユーザ通信デバイスに対する、前記選択された変調符号化方式を識別する前記制御メッセージを通知することを含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
- 前記複数の変調符号化方式はそれぞれ、異なる符号化率を有する、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
- 前記方法は、前記制御チャネル要素(CCE)の集合として前記制御チャネルを与えられ、該制御チャネル要素は、前記選択された変調符号化方式に依存した前記制御チャネル要素の集合数を有する多数の資源要素から成る、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
- 前記複数の変調符号化方式はそれぞれ異なる符号化率を有し、前記制御チャネルは前記制御チャネル要素の集合として与えられており、該制御チャネル要素は、それぞれ前記選択された変調符号化方式に依存した前記制御チャネル要素の集合数を有する資源要素からなる請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
- 前記複数の変調符号化方式はそれぞれ、同じ変調方式を用いる、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
- 前記複数の変調符号化方式はそれぞれ、4相位相変調(QPSK)又は2相位相変調(BPSK)のいずれかの変調方式を用いる、請求項10に記載の方法。
- 前記選択された変調符号化方式の識別を受信したことを指示する応答確認メッセージを前記通信デバイスが受信することをさらに含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
- HARQ L1/L2手順を用いて応答確認メッセージを受信することを含む、請求項12に記載の方法。
- 前記通信デバイスのセル内のユーザ通信デバイスのレンジに関連するデータを決定することは、前記通信デバイスから順次距離が離れる多数の通信領域のうち、どの通信領域に、前記ユーザ通信デバイスが存在するかを決定することを含む、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
- 各前記通信領域は、前記変調符号化方式のうちのそれぞれ異なる変調符号化方式に関連付けられている、請求項14に記載の方法。
- 前記通信システムの基地局又は通信ノードによって実行される、請求項1〜15のいずれか一項に記載の方法。
- セルラーネットワークのセル内のユーザ通信デバイスのレンジに関連するデータを決定する決定部と、
前記決定されたレンジデータに基づいて、前記ユーザ通信デバイスの制御チャネルのために、複数の変調符号化方式のうちの1つを選択する選択部と、
前記ユーザ通信デバイスに対する、前記選択された変調符号化方式を個別に識別する識別部と、
前記選択された変調符号化方式に関連した制御メッセージを、前記選択された変調符号化方式に関連した制御チャネル要素(CCE)の集合と対応付けて制御チャネルに付加することにより、前記ユーザ通信デバイスの制御チャネルを与える提示部を備える、通信デバイス。 - 前記識別部は、上位の通信プロトコル層を用いて、前記ユーザ通信デバイスに対する、前記選択された変調符号化方式を識別するように動作することができる、請求項17に記載の通信デバイス。
- 前記識別部は、L2層を用いて、前記ユーザ通信デバイスに対する、前記選択された変調符号化方式を識別するように動作することができる、請求項17に記載の通信デバイス。
- 前記識別部は、前記制御メッセージを通じて、前記ユーザ通信デバイスに対する、前記選択された変調符号化方式を識別するように動作することができる、請求項17、18又は19に記載の通信デバイス。
- 前記識別部は、2ビット符号を用いて、前記ユーザ通信デバイスに対する、前記選択された変調符号化方式を識別するように動作することができる、請求項17〜20のいずれか一項に記載の通信デバイス。
- 前記識別部は、MAC制御ブロック内で、又はMACデータPDUに前記制御メッセージを付加して、前記ユーザ通信デバイスに対する、前記選択された変調符号化方式を識別するように動作することができる、請求項17〜21のいずれか一項に記載の通信デバイス。
- 前記複数の変調符号化方式はそれぞれ、異なる符号化率を有する、請求項17〜22のいずれか一項に記載の通信デバイス。
- 前記提示部は、前記制御チャネル要素の集合として前記制御チャネルを提示するように動作し、該制御チャネル要素は、それぞれ前記選択された変調符号化方式に依存した、該制御チャネル要素の集合数を有する多数の資源要素からなる、請求項17〜23のいずれか一項に記載の通信デバイス。
- 前記複数の変調符号化方式はそれぞれ異なる符号化率を有し、前記制御チャネルは前記制御チャネル要素の集合であり、該制御チャネル要素はそれぞれ資源要素から成り、前記制御チャネル内の該制御チャネル要素の集合数は、前記選択された変調符号化方式に依存している、請求項17〜22のいずれか一項に記載の通信デバイス。
- 前記複数の変調符号化方式はそれぞれ、同じ変調方式を用いる、請求項17〜25のいずれか一項に記載の通信デバイス。
- 前記複数の変調符号化方式はそれぞれ、4相位相変調(QPSK)又は2相位相変調(BPSK)のいずれかの変調方式を用いる、請求項26に記載の通信デバイス。
- 前記ユーザ通信デバイスが前記選択された変調符号化方式を識別して受信したことを指示する応答確認メッセージを受信する受信部をさらに備える、請求項17〜27のいずれか一項に記載の通信デバイス。
- 前記受信部は、HARQ L1/L2手順を用いて応答確認メッセージを受信するように動作することができる、請求項28に記載の通信デバイス。
- 前記決定部は、前記通信デバイスから順次距離が遠くなる多数の通信領域のうちの、どの通信領域にユーザ通信デバイスが存在するかを決定することによって、前記通信デバイスの前記セル内の該ユーザ通信デバイスのレンジに関連するデータを求めるように動作することができる、請求項17〜29のいずれか一項に記載の通信デバイス。
- 各前記通信領域は、前記変調符号化方式のうちのそれぞれの異なる変調符号化方式に関連付けられる、請求項30に記載の通信デバイス。
- セルラーネットワークのセル内のユーザ通信デバイスのレンジに関連するデータを決定する、求める手段と、
前記決定されたレンジデータに基づいて、前記通信デバイスの制御チャネルのために複数の変調方式及び符号化方式のうちの1つを選択する、選択する手段と、
前記ユーザ通信デバイスに対する、前記選択された変調符号化方式を個別に識別する、識別する手段と、
前記選択された変調符号化方式に関連した制御メッセージを、前記選択された変調符号化方式に関連した制御チャネル要素(CCE)の集合と対応付けて制御チャネルに付加することにより、前記ユーザ通信デバイスの制御チャネルを提示する、提示手段とを含む、通信デバイス。 - 前記通信デバイスは、前記通信システムの基地局又は通信ノードである、請求項17〜32のいずれか一項に記載の通信デバイス。
- プロセッサと、通信ノードに請求項1〜16のいずれか一項に記載の方法を実行させるように該プロセッサをプログラムするプログラム命令を格納するメモリとを備える、通信ノード。
- セルラー通信ネットワークにおいて通信する方法であって、該方法は、ユーザ通信デバイスは、
通信ノードから、変調符号化方式を識別し、前記変調符号化方式に関連した制御チャネル要素(CCE)の集合と対応付けて付加された識別データを、制御チャネルを通して受信し、
前記制御チャネルに対して、選択された前記複数の変調符号化方式のうちの1つの方式を識別する前記受信した前記識別データを用いて、前記制御チャネルを識別することを含む、セルラー通信ネットワークにおいて通信する方法。 - 上位の通信プロトコル層を介して前記識別データを受信することを含む、請求項35に記載の方法。
- L2層を介して前記識別データを受信することを含む、請求項35に記載の方法。
- 制御メッセージを介して前記識別データを受信することを含む、請求項35、36又は37に記載の方法。
- 2ビット符号として前記識別データを受信することを含む、請求項35、36、37又は38に記載の方法。
- MAC制御ブロック内で、又はMACデータPDUに付加して、前記識別データを受信することを含む、請求項35、36、37、38又は39に記載の方法。
- 前記識別データを用いて、前記制御チャネルを形成する制御チャネル要素の集合数を決定することを含む、請求項35〜40のいずれか一項に記載の方法。
- 前記識別データを受信する際、応答確認メッセージを送信することを含む、請求項35〜41のいずれか一項に記載の方法。
- HARQ L1/L2手順を用いて応答確認メッセージを送信することを含む、請求項42に記載の方法。
- 通信ノードから、前記ユーザ通信デバイスの制御チャネルのために選択された複数の変調符号化方式のうちの1つを識別し、前記変調符号化方式に関連した制御チャネル要素(CCE)の集合と対応付けて付加された識別データを、制御チャネルを通して受信する受信部と、
前記制御チャネルのために選択された前記複数の変調符号化方式のうちの1つの方式を識別する前記受信した識別データを用いて前記制御チャネルを識別する識別部を備える、セルラー通信ネットワークにおいて使用されるユーザ通信デバイス。 - 前記受信部は、上位の通信プロトコル層を介して前記識別データを受信するように動作することができる、請求項44に記載のユーザ通信デバイス。
- 前記受信部は、L2層を介して前記識別データを受信するように動作することができる、請求項44又は45に記載のユーザ通信デバイス。
- 前記受信部は、制御メッセージを介して前記識別データを受信するように動作することができる、請求項44、45又は46に記載のユーザ通信デバイス。
- 前記受信部は、2ビット符号として前記識別データを受信するように動作することができる、請求項44〜47のいずれか一項に記載のユーザ通信デバイス。
- 前記受信部は、MAC制御ブロック内で、又はMACデータPDUに付加して、前記識別データを受信するように動作することができる、請求項44〜48のいずれか一項に記載のユーザ通信デバイス。
- 前記識別部は、前記識別データを用いて、前記制御チャネルを形成する制御チャネル要素の集合数を決定するように動作することができる、請求項44〜49のいずれか一項に記載のユーザ通信デバイス。
- 前記識別データを受信する際、応答確認メッセージを送信する応答部をさらに備える、請求項44〜50のいずれか一項に記載のユーザ通信デバイス。
- 前記応答部は、HARQ L1/L2手順を用いて前記応答確認メッセージを送信するように動作することができる、請求項51に記載のユーザ通信デバイス。
- 通信ノードから、前記ユーザ通信デバイスの制御チャネルのために選択された複数の変調符号化方式のうちの1つを識別し、前記変調符号化方式に関連した制御チャネル要素(CCE)の集合と対応付けて付加された識別データを、前記制御チャネルを通して受信する手段と、
前記制御チャネルのために選択された前記複数の変調符号化方式のうちの1つの方式を識別する前記受信した識別データを用いて前記制御チャネルを識別する、識別手段とを備える、ユーザ通信デバイス。 - プロセッサと、ユーザ通信デバイスに請求項35〜43のいずれか一項に記載の方法を実行させるように該プロセッサをプログラムするプログラム命令を格納するメモリとを備える、ユーザ通信デバイス。
- 3GPP移動又はセルラー電話の形をとる、請求項44〜54のいずれか一項に記載のユーザ通信デバイス。
- 前記通信デバイスは、eNodeB通信ノードである、請求項17〜33のいずれか一項に記載の通信デバイス。
- ユーザ通信デバイスのレンジに関連するデータの決定は、前記通信デバイスからの該ユーザ通信デバイスの実際の距離、平均SNR(信号対雑音比)、及びチャネル品質インジケータ(CQI)のうちの少なくとも1つに基づいて、前記レンジデータを求めることを含む、請求項1〜16のいずれか一項に記載の方法。
- 前記決定部は、ユーザ通信デバイスのレンジを、前記通信デバイスからの該ユーザ通信デバイスの実際の距離、平均SNR(信号対雑音比)、及びチャネル品質インジケータ(CQI)のうちの少なくとも1つに基づいて決定するように動作することができる、請求項17〜33のいずれか一項に記載の通信デバイス。
- 請求項1〜16、35〜43及び57のいずれか一項に記載の方法を実行するために、プログラム可能なコンピュータデバイスのプログラム用コンピュータ実施可能命令を含むコンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB0708456A GB2448897A (en) | 2007-05-01 | 2007-05-01 | Control channel communications in a cellular communications network |
GB0708456.9 | 2007-05-01 | ||
PCT/JP2008/058594 WO2008140029A1 (en) | 2007-05-01 | 2008-04-30 | Control channel communications in a cellular communications network |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010525617A JP2010525617A (ja) | 2010-07-22 |
JP5045962B2 true JP5045962B2 (ja) | 2012-10-10 |
Family
ID=38171036
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009545748A Expired - Fee Related JP5045962B2 (ja) | 2007-05-01 | 2008-04-30 | セルラー通信ネットワークにおける制御チャネル通信 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8494517B2 (ja) |
EP (1) | EP2143226B1 (ja) |
JP (1) | JP5045962B2 (ja) |
KR (1) | KR101237639B1 (ja) |
CN (1) | CN101675619B (ja) |
AT (1) | ATE539510T1 (ja) |
GB (1) | GB2448897A (ja) |
WO (1) | WO2008140029A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101588308B1 (ko) | 2008-12-02 | 2016-01-25 | 삼성전자 주식회사 | 다중 동작 대역폭들에서 스케줄링 할당들의 송신 |
CN101867456B (zh) * | 2010-06-18 | 2015-04-01 | 中兴通讯股份有限公司 | 调制编码方式的更新方法及基站 |
JP2012078172A (ja) | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Panasonic Corp | 無線通信装置 |
US20130114495A1 (en) * | 2011-11-04 | 2013-05-09 | Qualcomm Incorporated | Physical Channel Characteristics for e-PDCCH in LTE |
JP2019525557A (ja) * | 2016-06-30 | 2019-09-05 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | アップリンク情報送信方法、関係するデバイス、および通信システム |
CN110752896A (zh) * | 2019-10-29 | 2020-02-04 | 展讯通信(上海)有限公司 | 调制与编码策略mcs确定方法、装置、用户设备及存储介质 |
CN115298981A (zh) * | 2020-06-12 | 2022-11-04 | Oppo广东移动通信有限公司 | 信道编码方法、控制设备和受控设备 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6456627B1 (en) * | 1997-08-29 | 2002-09-24 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method for communicating information in a communication system that supports multiple modulation schemes |
US6901046B2 (en) * | 2001-04-03 | 2005-05-31 | Nokia Corporation | Method and apparatus for scheduling and modulation and coding selection for supporting quality of service in transmissions on forward shared radio channels |
US7599334B2 (en) * | 2001-10-15 | 2009-10-06 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for processing shared sub-packets in a communication system |
US10355825B2 (en) * | 2004-07-21 | 2019-07-16 | Qualcomm Incorporated | Shared signaling channel for a communication system |
KR20110045104A (ko) | 2004-12-28 | 2011-05-03 | 콘텐트가드 홀딩즈 인코포레이티드 | 라이센스 중심의 콘텐츠 소비를 위한 방법, 시스템, 및 장치 |
JP4671771B2 (ja) * | 2005-06-10 | 2011-04-20 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 無線通信装置及び無線通信方法 |
EP2490493B1 (en) * | 2007-09-26 | 2018-03-07 | Nokia Technologies Oy | Signaling limitation of multiple payload sizes for resource assignments |
-
2007
- 2007-05-01 GB GB0708456A patent/GB2448897A/en not_active Withdrawn
-
2008
- 2008-04-30 AT AT08752480T patent/ATE539510T1/de active
- 2008-04-30 KR KR1020097024996A patent/KR101237639B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2008-04-30 WO PCT/JP2008/058594 patent/WO2008140029A1/en active Application Filing
- 2008-04-30 CN CN2008800144655A patent/CN101675619B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-04-30 EP EP08752480A patent/EP2143226B1/en not_active Ceased
- 2008-04-30 US US12/451,072 patent/US8494517B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-04-30 JP JP2009545748A patent/JP5045962B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2448897A (en) | 2008-11-05 |
KR20100005232A (ko) | 2010-01-14 |
CN101675619A (zh) | 2010-03-17 |
GB0708456D0 (en) | 2007-06-06 |
EP2143226B1 (en) | 2011-12-28 |
KR101237639B1 (ko) | 2013-02-27 |
ATE539510T1 (de) | 2012-01-15 |
WO2008140029A1 (en) | 2008-11-20 |
EP2143226A1 (en) | 2010-01-13 |
US20100120423A1 (en) | 2010-05-13 |
CN101675619B (zh) | 2013-11-06 |
JP2010525617A (ja) | 2010-07-22 |
US8494517B2 (en) | 2013-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107710661B (zh) | 用于增强型载波聚合的周期信道状态信息报告 | |
US9642118B2 (en) | Controlling a modulation and coding scheme for a transmission between a base station and a user equipment | |
JP5498514B2 (ja) | 通信システムにおける方法及び装置 | |
KR101384078B1 (ko) | 무선통신 시스템에서 애크/내크 채널 자원을 할당하고시그널링하는 방법 및 장치 | |
KR101336865B1 (ko) | Mimo 통신 시스템에서의 제어 및 데이터 멀티플렉싱을 위한 방법 및 장치 | |
US20090280749A1 (en) | Radio communication apparatus and method | |
JP6839276B2 (ja) | 端末、基地局及び通信方法 | |
US20140301306A1 (en) | 256qam signal transmission/reception method and apparatus for use in mobile communication system | |
JP5045962B2 (ja) | セルラー通信ネットワークにおける制御チャネル通信 | |
US11394499B2 (en) | Persistent indication of acknowledgement resources | |
JP4555866B2 (ja) | 制御チャネル情報伝送方法,及びこれを用いた基地局及び端末 | |
CN110637431B (zh) | 发送/接收控制信息的方法、无线设备、网络节点和介质 | |
JP7009597B2 (ja) | 端末及び通信方法 | |
JP5044658B2 (ja) | 移動電話装置の測定及びテスト方法及び測定システム | |
JP2022058559A (ja) | 通信装置及び通信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120620 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120703 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5045962 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |