JP4980815B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4980815B2 JP4980815B2 JP2007198185A JP2007198185A JP4980815B2 JP 4980815 B2 JP4980815 B2 JP 4980815B2 JP 2007198185 A JP2007198185 A JP 2007198185A JP 2007198185 A JP2007198185 A JP 2007198185A JP 4980815 B2 JP4980815 B2 JP 4980815B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- turbulent flow
- flow generating
- height
- radial direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 13
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 13
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
本発明の実施形態となるランフラットタイヤ1は、図1及び図2に示すように、路面と接触するトレッド部2と、タイヤ両側面側に形成されたタイヤサイド部3と、各タイヤサイド部3の開口縁に沿って設けられたビード部4とを備える。ビード部4は、タイヤサイド部3の開口縁に沿って周回するように設けられたビードコア6A及びビードフィラー6Bを備える。ビードコア6Aとしてはスチールコード等を例示できる。
タイヤサイド部3表面のタイヤ最大幅位置(図1に示す一点破線,図2に示す点A)を境としてタイヤ径方向内側には図1及び図2に示すように複数の内側乱流発生用突条20が突設されている。またタイヤサイド部3表面のタイヤ最大幅位置を境としてタイヤ径方向外側には図1及び図2に示すように複数の外側乱流発生用突条21が突設されている。
このような構成を有するランフラットタイヤ1では、図9に示すように、突条(内側乱流発生用突条20及び外側乱流発生用突条21)が形成されていないタイヤサイド部3に接触していた空気の流れS1は回転に伴い突条によってタイヤサイド部3から剥離されて突条を乗りこえる。この時、突条の背面側には空気の流れが滞留する部分(領域)S2が生じる。そして空気の流れS1は、次の突条との間の底部に再付着して、次の突条により再び剥離される。この時、空気の流れS1と次の突条との間には空気の流れが滞留する部分(領域)S3が生じる。
以下、本発明を実施例に基づき具体的に説明する。
実施例1では、パラメータp/h,パラメータ(p−w)/w,幅w,角度θの値をそれぞれ15,29,1mm,0°に設定し、高さh1,h2,h3,h4の値をそれぞれ2.0mm,1.8mm,2.0mm,1.8mmに設定することにより、タイヤサイズ:285/50R20,使用リム:8.0JJ×20の実施例1のランフラットタイヤを得た。
実施例2では、高さh1,h2,h3,h4の値をそれぞれ2.0mm,1.0mm,2.0mm,1.0mmに設定した以外は実施例1と同様にして実施例2のランフラットタイヤを得た。
実施例3では、高さh1,h2,h3,h4の値をそれぞれ2.0mm,0.8mm,2.0mm,0.8mmに設定した以外は実施例1と同様にして実施例3のランフラットタイヤを得た。
比較例では、タイヤ径方向の高さhが一定(2mm)の突条を突設し、パラメータp/h,パラメータ(p−w)/w,幅w,角度θの値をそれぞれ15,29,1mm,0°に設定することにより、比較例のランフラットタイヤを得た。
実施例1〜3及び比較例ランフラットタイヤに対し耐久ドラム試験(内圧:0kPa,荷重:9.8kN,速度:90km/h)を行った。試験結果は以下の表1に示す。なお試験結果は故障発生までの耐久距離を指数化した値で示す。
表1に示すように、実施例1〜3のランフラットタイヤの耐久性は比較例のランフラットタイヤの耐久性よりも高かった。このことから、本発明に係る内側乱流発生用突条及び外側乱流発生用突条をタイヤサイド部表面に形成することにより、冷却効果を高め、結果としてタイヤの耐久性を向上できることが知見された。
使用リム:8.0JJ×20
内圧:0kPa
荷重:0.5kN
速度:90km/h
図11は、内側乱流発生用突条及び外側乱流発生用突条のピッチpと高さhの比の値(p/h)と耐久性能との関係を示す図であり、p/hが1.0以上で、且つ、50.0以下で熱伝達率が高まっていることを示している。図11から内側乱流発生用突条及び外側乱流発生用突条では、p/hの値は1.0≦p/h≦50.0の範囲が良く、好ましくは2.0≦p/h≦24.0の範囲、さらに好ましくは10.0≦p/h≦20.0の範囲がよいことが知見された。
3:タイヤサイド部
4:ビード部
8:サイドウォール補強層
20:内側乱流発生用突条
20A,21A:外側端部
20B,21B:内側端部
21:外側乱流発生用突条
Claims (7)
- タイヤサイド部表面のタイヤ最大幅位置を境としてタイヤ径方向内側に、タイヤ径方向に沿って延在され、且つ、タイヤ周方向に沿って間隔を隔てて形成された複数の内側乱流発生用突条が形成され、
前記タイヤサイド部表面のタイヤ最大幅位置を境としてタイヤ径方向外側に、タイヤ径方向に沿って延在され、且つ、タイヤ周方向に沿って間隔を隔てて形成された複数の外側乱流発生用突条が形成され、
前記内側乱流発生用突条及び前記外側乱流発生用突条の前記タイヤサイド部表面からの高さがタイヤ径方向内側端部の前記タイヤサイド部表面からの高さがタイヤ径方向外側端部の前記タイヤサイド部表面からの高さより高くなるように設定されている
ことを特徴とする空気入りタイヤ。 - 請求項1に記載の空気入りタイヤにおいて、前記内側乱流発生用突条のタイヤ径方向内側端部の高さをh1、前記内側乱流発生用突条のタイヤ径方向外側端部の高さをh2、前記外側乱流発生用突条のタイヤ径方向内側端部の高さをh3、前記外側乱流発生用突条のタイヤ径方向外側端部の高さをh4としたとき、高さh1、高さh2、高さh3、及び高さh4が0.5h1≦h2≦0.9h1、且つ、0.5h3≦h4≦0.9h3の関係を満足することを特徴とする空気入りタイヤ。
- 請求項1又は請求項2に記載の空気入りタイヤにおいて、前記内側乱流発生用突条及び前記外側乱流発生用突条の延在方向中央部の高さをh、ピッチをp、幅をwとした時に、高さh、ピッチp、及び幅wが1.0≦p/h≦50.0、且つ、1.0≦(p−w)/w≦100.0の関係を満足することを特徴とする空気入りタイヤ。
- 請求項1乃至請求項3のうち、いずれか1項に記載の空気入りタイヤにおいて、前記内側乱流発生用突条のピッチが前記外側乱流発生用突条のピッチより小さいことを特徴とする空気入りタイヤ。
- 請求項1乃至請求項4のうち、いずれか1項に記載の空気入りタイヤにおいて、前記内側乱流発生用突条及び前記外側乱流発生用突条がタイヤ径方向に沿って連続して一体的に形成されていることを特徴とする空気入りタイヤ。
- 請求項1乃至請求項5のうち、いずれか1項に記載の空気入りタイヤにおいて、前記タイヤサイド部がタイヤ径方向の断面形状が三日月形状の補強ゴムを備えることを特徴とする空気入りタイヤ。
- 請求項1乃至請求項6のうち、いずれか1項に記載の空気入りタイヤにおいて、前記空気入りタイヤはランフラットタイヤであることを特徴とする空気入りタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007198185A JP4980815B2 (ja) | 2007-07-30 | 2007-07-30 | 空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007198185A JP4980815B2 (ja) | 2007-07-30 | 2007-07-30 | 空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009029383A JP2009029383A (ja) | 2009-02-12 |
JP4980815B2 true JP4980815B2 (ja) | 2012-07-18 |
Family
ID=40400364
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007198185A Active JP4980815B2 (ja) | 2007-07-30 | 2007-07-30 | 空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4980815B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8689847B2 (en) | 2008-05-20 | 2014-04-08 | Bridgestone Corporation | Pneumatic tire |
JP5251709B2 (ja) * | 2009-04-30 | 2013-07-31 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
WO2012018128A1 (ja) * | 2010-08-05 | 2012-02-09 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ |
DE102010050076B4 (de) | 2010-10-29 | 2022-02-24 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | Pneumatischer Reifen |
JP5482759B2 (ja) * | 2011-09-28 | 2014-05-07 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP5695543B2 (ja) * | 2011-10-31 | 2015-04-08 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
BR112016021920A2 (pt) * | 2014-04-13 | 2017-08-15 | Bridgestone Americas Tire Operations Llc | Aletas de resfriamento para parte lateral |
WO2016163524A1 (ja) * | 2015-04-09 | 2016-10-13 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
WO2016163516A1 (ja) * | 2015-04-09 | 2016-10-13 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
CN107428210B (zh) | 2015-04-09 | 2019-06-07 | 横滨橡胶株式会社 | 充气轮胎 |
CN108473003A (zh) * | 2015-12-25 | 2018-08-31 | 米其林企业总公司 | 具有径向或偏置胎体的轮胎 |
JP6699192B2 (ja) * | 2016-01-21 | 2020-05-27 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP6707359B2 (ja) * | 2016-02-15 | 2020-06-10 | Toyo Tire株式会社 | 空気入りタイヤ |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4417507B2 (ja) * | 2000-01-24 | 2010-02-17 | 東洋ゴム工業株式会社 | 空気入りラジアルタイヤ |
JP4608302B2 (ja) * | 2004-12-15 | 2011-01-12 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
EP2112005B1 (en) * | 2005-09-13 | 2012-06-27 | Bridgestone Corporation | Pneumatic tire |
JP4939210B2 (ja) * | 2006-12-28 | 2012-05-23 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤの前後力検出方法、及びそれに用いる空気入りタイヤ |
JP5081476B2 (ja) * | 2007-03-12 | 2012-11-28 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
-
2007
- 2007-07-30 JP JP2007198185A patent/JP4980815B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009029383A (ja) | 2009-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4980815B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5170999B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5285698B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5437999B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5636482B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5285750B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5007173B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5081477B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2009029380A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5186203B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2013018644A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6759903B2 (ja) | 重荷重用タイヤ | |
JP2009029384A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5147324B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
KR101545106B1 (ko) | 공기 타이어 | |
JP5299913B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5242964B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2010167832A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2015033984A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2009096447A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2010168001A (ja) | タイヤ | |
JP5130003B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2013079019A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5890113B2 (ja) | タイヤ | |
JP5727875B2 (ja) | タイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100729 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120417 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120419 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4980815 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |