JP4954111B2 - フレキシブルプリント配線板及び金属張積層板、前記フレキシブルプリント配線板に使用されるカバーレイ - Google Patents
フレキシブルプリント配線板及び金属張積層板、前記フレキシブルプリント配線板に使用されるカバーレイ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4954111B2 JP4954111B2 JP2008035730A JP2008035730A JP4954111B2 JP 4954111 B2 JP4954111 B2 JP 4954111B2 JP 2008035730 A JP2008035730 A JP 2008035730A JP 2008035730 A JP2008035730 A JP 2008035730A JP 4954111 B2 JP4954111 B2 JP 4954111B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printed wiring
- flexible printed
- wiring board
- layer
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 159
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 29
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims description 28
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 claims description 24
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 21
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 claims description 18
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 39
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 31
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 31
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 24
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 15
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 14
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 14
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 13
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 13
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 8
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 8
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 7
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 6
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 5
- FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L calcium hydrogenphosphate Chemical compound [Ca+2].OP([O-])([O-])=O FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 4
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 4
- 235000019700 dicalcium phosphate Nutrition 0.000 description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 3
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 3
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 3
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 3
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 2
- 229920005575 poly(amic acid) Polymers 0.000 description 2
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 2
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 1,4-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=C(N)C=C1 CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- 241000280258 Dyschoriste linearis Species 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 aromatic tetracarboxylic acid Chemical class 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000010735 electrical insulating oil Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 1
- WMIYKQLTONQJES-UHFFFAOYSA-N hexafluoroethane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)F WMIYKQLTONQJES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 238000000053 physical method Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N tetrafluoromethane Chemical compound FC(F)(F)F TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
Description
図3に示すように、多層FPC400は、回路基板100と、回路基板300と、回路基板100及び回路基板300の間に位置するFPC基板200とからなる。なお、図3において、回路基板100は図示を省略してあるが、回路基板300と同様の層構成で、回路パターンが異なる構成となっている。例えば、図3の回路基板300が6層であったら、回路基板100も6層となるが、回路パターンは回路基板300と100では異なる構成となる。
また、一体型多層FPC基板の屈曲部分については、十分な柔軟性(屈曲性)を確保するために、FPC基板とFPC基板との間は接着せずに、回路基板部分のみを積層貼着する。
このような多層フレキシブル回路基板の屈曲部における絶縁層同士が接合しないように非接合部を設けた構成が開示されている(特許文献1)。
しかし、一体型多層FPC基板の製造方法においては、例えば140〜200℃×20〜50kgf/cm2程度の加熱加圧処理により積層貼着する為、接着シート等を介さず
とも接続部分のFPC同士が密着してしまい、十分な柔軟性を保持できないという(換言すれば十分な耐屈曲性を発揮することできない)問題点が生じていた。また、従来はこの問題を解決するために人力によって、密着したFPC基板を一枚毎に剥がしていた。これにより、製造コストも大きくなってしまうという問題点も有していた。
従って、本発明の目的は、非接着部分と接着部分とを有する基板の積層方法において、屈曲部のFPC基板の密着を防止し、十分な耐屈曲性を保持できるフレキシブルプリント配線板及び多層フレキシブルプリント配線板を提供することにある。
本発明のフレキシブルプリント配線板としては、第1実施形態として、少なくとも電気絶縁層と、導体層とからなるフレキシブルプリント配線板であって、前記電気絶縁層表面の10点平均粗さが1.5μm以上〜2.0μm未満であって、かつ接触角が60°以上〜120°未満、または、10点平均粗さが2.0μm以上〜4.0μm未満であることを特徴とするフレキシブルプリント配線板が提供される。
図4において、フレキシブルプリント配線板800は、導体層820と電気絶縁層810とからなる。
第1実施形態における電気絶縁層810は、電気絶縁性樹脂811とフィラー812を必須成分とする樹脂組成物から構成される。
する基板の積層方法であっても上記構成のフレキシブルプリント配線板を用いることにより、対向する前記電気絶縁層の密着が防止されるため、それぞれのフレキシブルプリント配線板の柔軟性が保持され耐屈曲性が向上する。
フィラー添加法においては、添加するフィラーの量が表面形状の凹凸形状に影響を与えることが種々の実験から明らかとなった。フィラー812の添加量は、硬化成形後の電気絶縁性樹脂100重量部に対して好ましくは0.2〜20重量部、更に好ましくは0.2〜10重量部である。フィラー812の添加量が0.2重量部未満である場合は、電気絶縁層表面に十分な表面凹凸を形成することができず、対向する電気絶縁層同士を加熱加圧した場合は前記層同士が密着してしまい、十分な柔軟性を得ることができず耐屈曲性を発揮することができない。また、20重量部以上である場合は、例えば電気特性などの所望とされる特性を発揮することができない。
本発明のフレキシブルプリント配線板としては、第2実施形態として、少なくとも電気絶縁層と、接着剤層と、導体層とからなるフレキシブルプリント配線基板であって、前記電気絶縁層表面の10点平均粗さが1.5μm以上〜2.0μm未満であって、かつ接触角が60°以上〜120°未満、または、10点平均粗さが2.0μm以上〜4.0μm未満であることを特徴とするフレキシブルプリント配線板が提供される。
図5において、フレキシブルプリント配線板900は、導体層930と接着剤層920と電気絶縁層910とからなる。
これにより、前記フレキシブルプリント配線板が複数積層された場合、例えば140〜200℃×20〜50kgf/cm2程度の加熱加圧であっても上記構成のフレキシブル
プリント配線板を用いることにより、対向する前記電気絶縁層の密着が防止されるため、それぞれのフレキシブルプリント配線板の柔軟性が保持され耐屈曲性が向上する。
従来、電気絶縁層と接着剤層との密着性を向上させるために、プラズマ処理、コロナ処理など表面処理を施すことにより電気絶縁層に表面官能基(特に、カルボキシル基やヒドロキシル基などの親水性官能基)を導入する手法が取られている。これは前記絶縁層に導入した表面官能基と接着剤組成物中の反応性官能基との間の化学結合、または、水素結合などの2次的凝集結合を利用して密着性を向上させる方法である。
本発明のフレキシブルプリント配線板としては、第3実施形態として、接着剤層と、電気絶縁層とからなるカバーレイが導体層に設けられているフレキシブルプリント配線板であって、前記カバーレイにおける電気絶縁層表面の10点平均粗さが1.5μm以上〜2.0μm未満であって、かつ接触角が60°以上〜120°未満、または、10点平均粗さが2.0μm以上〜4.0μm未満であることを特徴とするフレキシブルプリント配線板が提供される。
図6において、電気絶縁層710と接着剤層720とからなるカバーレイ700は、第1実施形態または、第2実施形態のフレキシブルプリント配線板などの回路パターンが形成されている導体層の上に設けられる。
シブルプリント配線板を用いることにより、対向する前記電気絶縁層の密着が防止されるため、それぞれのフレキシブルプリント配線板の柔軟性が保持され耐屈曲性が向上する。
本発明のフレキシブルプリント配線板としては、第4実施形態として、第3実施形態などのフレキシブルプリント配線板が少なくとも2つ以上積層された多層フレキシブルプリント配線板であって、屈曲可能な状態で、かつ露出した2つ以上のフレキシブルプリント配線板の電気絶縁層表面が対向し、非接着状態であり、該フレキシブルプリント配線板の一部が第1の多層フレキシブルプリント配線板と第2の多層フレキシブルプリント配線板にそれぞれ積層されていることを特徴とする多層フレキシブルプリント配線板が提供される。
っても、複数の屈曲可能なフレキシブルプリント配線板同士の接着が防止されるため、それぞれのフレキシブルプリント配線板の柔軟性が保持され、耐屈曲性が向上する。
本発明のフレキシブルプリント配線板としては、第5実施形態として、第1の筐体と、第2の筐体とを回動可能に接続するヒンジ部分を有する携帯電話端末において、前記ヒンジ部を通過する、屈曲可能な状態で、かつ露出した2つ以上のフレキシブルプリント配線板の電気絶縁層表面が対向し、非接着状態である該フレキシブルプリント配線板を有する多層フレキシブルプリント配線板を用いた携帯電話端末が提供される。
旋状に一回巻かれている。
図8(b)において、ヒンジ部20を通過するフレキシブルプリント配線板630は、U
字型に巻かれている。
〈実施例1〜5及び比較例1〜3〉
2層基板における表面粗さ、接触角、貼り付き性、絶縁破壊電圧について評価し、その結果を表1に示す。
ポリイミド樹脂はポリイミド前駆体樹脂を加熱硬化させることによりイミド結合を生じたものである。代表的なポリイミド前駆体樹脂としてはポリアミド酸がある。なお、本実施例、比較例で使用したポリイミド前駆体樹脂は、パラフェニレンジアミン又はその誘導体を含むジアミン類と芳香族テトラカルボン酸とを反応させて得られるポリアミド酸を使用した。
表1に示す組成の各樹脂組成物を圧延銅箔(株式会社日鉱マテリアルズ製、BHY、18μm)の粗化面にバーコーターを用いて硬化後厚さが25μmとなる様に塗布した。
10分間、80℃から150℃の温度領域で段階的に温度を上げ、溶剤除去を行う。
続けて窒素雰囲気下3時間、180℃から400℃の温度領域で段階的に温度を上げ、硬化を行う。
フレキシブルプリント配線板等の分野において通常用いられる、エポキシ樹脂を主成分とした(カバーレイ用)樹脂組成物(例えば、特開2001−15876号公報等に記載の樹脂組成物等が使用できる。)を、片面に所定の処理(サンドブラスト処理)が施されたポリイミドフィルム(カネカ株式会社製、アピカル12.5μmNPI)の処理面の反対面に、バーコーターを用いて乾燥後、厚さが25μmとなる様に塗布した。
150℃で5分間加熱乾燥してBステージ化を行った後、樹脂組成物面にセパレートフィルム(リンテック株式会社製、離型PETフィルム、38μm)をラミネーターによって貼り合わせた。
なお、セパレートフィルムは使用時に剥がして使用する。
回路を形成した2層基板、または3層基板上にセパレートフィルムを剥がしたカバーレイ接着剤面を貼り合わせて、180℃×20kgf/cm2×60分の条件でプレス成形
して、フレキシブルプリント配線板を得る。
測定機器:レーザー顕微鏡(オリンパス製、LEXT OLS300)を用いて、次の測定方法に
より算出した。
(1)ステージに測定面を上に乗せる(本実施例ではポリイミド面を測定面とした。)。
(2)レンズを倍率100倍で使用し、焦点をあわせる。
(3)Z軸方向のTopとBottomを画像の明るさから設定する。
(4)408nmのレーサ゛ーを照射しその反射光を測定し、X軸方向に125μm、Y
軸方 向に96μmの範囲で表面をスキャンする。
(5)カットオフ値を1/5に設定し、面粗さ(Rz)を測定機器に付随する解析ソフ
トを用いて算出する。
測定機器:協和界面化学株式会社のCA−X型を用いて、次の測定方法により測定した。
純水0.9μlを測定試料に滴下する。滴下した純水を断面から確認し、図9に示す水玉の高さh及び径2rを測定する。求めたh、2rから、接触角θを次式により算出する。なお、図9は、純水を滴下した際にできる水玉の断面図である。
tanθ1=h/r θ=2tan-1(h/r)
2層基板においては、銅張り積層板2枚を図10に示す状態に積層し、180℃×20kgf/cm2×60分でプレス処理を行い確認した。貼り付き性試験は、各実施例毎に
同一の樹脂組成物からなる2層銅張り積層板のポリイミド面同士を対向させて行った。なお、貼り付きの確認は目視にて行い、次の基準に基づき評価した。○:貼り付かない、×:貼り付いた。
測定装置として山菱電材社製のHVT−200−5を用い、電極を25mmφとし、JIS C 2320(電気絶縁油)に規定される2号絶縁油中にて、500V/secで昇
圧し、絶縁破壊したときの値で判断した。試料片は、基板の導体層をエッチング法などにより除去し、100mm角にカットしたものを用いた。測定結果に基づき、下記基準により評価した。
○:200V/μm以上、優れた絶縁破壊電圧を有する。
△:100以上〜200V/μm未満、実用上問題がないレベルの絶縁破壊電圧を有する。
3層基板におけるポリイミドフィルムの表面処理状態、貼り付き性について評価し、その結果を表2に示す。なお、特に詳述しない測定・評価法等は、前記と同様である。
フレキシブルプリント配線板等の分野において通常用いられる、エポキシ樹脂を主成分とした(基板用)樹脂組成物(例えば、特開2001−15876号公報等に記載の樹脂組成物等が使用できる。)を、片面に所定の処理(サンドブラスト処理)が施されたポリイミドフィルム(カネカ株式会社製、アピカル12.5μmNPI)の処理面の反対面に、バーコーターを用いて硬化後、厚さが10μmとなる様に塗布した。
150℃で5分間加熱乾燥してBステージ化を行った後、樹脂組成物面に圧延銅箔(株式会社日鉱マテリアルズ製、BHY、18μm)の粗化面をラミネーターによって貼り合わせる。
3時間、40℃から200℃の温度領域で段階的に温度を上げ、前記樹脂組成物を完全硬化させて、片面銅張り積層板を得る。
3層基板においては、各特性を有するポリイミドを用いて銅張り積層板を作製し、2枚を図11に示す状態に積層し、180℃×20kgf/cm2×60分でプレス処理を行
い確認した。貼り付き性試験は各フィルムから作製した3層銅張り積層板のポリイミド面同士を対向させて行った。なお、貼り付きの確認は目視にて行い、次の基準で評価した。○:貼り付かない、×:貼り付いた。
※2;ポリイミドフィルムをCF4(四フッ化炭素)またはC2F6(パーフルオロエタ
ン)を微量に加えた窒素雰囲気中にてプラズマ処理したもの。
※3;コロナ処理を施したもの。
※4;サンドブラスト処理を施したもの。
Claims (7)
- 少なくとも電気絶縁層と、導体層とからなるフレキシブルプリント配線板であって、前記電気絶縁層表面の10点平均粗さが1.5μm以上〜2.0μm未満であって、かつ接触角が60°以上〜120°未満であることを特徴とするフレキシブルプリント配線板。
- 前記電気絶縁層が、ポリイミドからなることを特徴とする請求項1記載のフレキシブルプリント配線板。
- 少なくとも電気絶縁層と、接着剤層と、導体層とからなるフレキシブルプリント配線板であって、前記電気絶縁層表面の10点平均粗さが1.5μm以上〜2.0μm未満であって、かつ接触角が60°以上〜120°未満であることを特徴とするフレキシブルプリント配線板。
- 前記電気絶縁層が、ポリイミドからなることを特徴とする請求項3記載のフレキシブルプリント配線板。
- 接着剤層と、電気絶縁層とからなるカバーレイが導体層に設けられているフレキシブルプリント配線板であって、前記カバーレイにおける電気絶縁層表面の10点平均粗さが1.5μm以上〜2.0μm未満であって、かつ接触角が60°以上〜120°未満であることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載のフレキシブルプリント配線板。
- 請求項1〜5の何れかに記載のフレキシブルプリント配線板に使用される金属張積層板であって、少なくとも電気絶縁層と回路形成前の導体層とを備え、前記電気絶縁層表面の10点平均粗さが1.5μm以上〜2.0μm未満であって、かつ接触角が60°以上〜120°未満であることを特徴とする金属張積層板。
- 請求項5に記載のフレキシブルプリント配線板に使用されるカバーレイであって、接着剤層と電気絶縁層とからなり、該電気絶縁層表面の10点平均粗さが1.5μm以上〜2.0μm未満であって、かつ接触角が60°以上〜120°未満であることを特徴とするカバーレイ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008035730A JP4954111B2 (ja) | 2008-02-18 | 2008-02-18 | フレキシブルプリント配線板及び金属張積層板、前記フレキシブルプリント配線板に使用されるカバーレイ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008035730A JP4954111B2 (ja) | 2008-02-18 | 2008-02-18 | フレキシブルプリント配線板及び金属張積層板、前記フレキシブルプリント配線板に使用されるカバーレイ |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005004383A Division JP4162659B2 (ja) | 2005-01-11 | 2005-01-11 | フレキシブルプリント配線板及び多層フレキシブルプリント配線板、前記多層フレキシブルプリント配線板を用いた携帯電話端末 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008160151A JP2008160151A (ja) | 2008-07-10 |
JP4954111B2 true JP4954111B2 (ja) | 2012-06-13 |
Family
ID=39660640
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008035730A Active JP4954111B2 (ja) | 2008-02-18 | 2008-02-18 | フレキシブルプリント配線板及び金属張積層板、前記フレキシブルプリント配線板に使用されるカバーレイ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4954111B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20140148111A (ko) * | 2013-06-21 | 2014-12-31 | 삼성전기주식회사 | 경연성 인쇄회로기판 및 그 제조방법 |
CN105137307A (zh) * | 2015-09-18 | 2015-12-09 | 扬州市双宝电力设备有限公司 | 绝缘油介电强度自动测试仪 |
WO2023008327A1 (ja) * | 2021-07-29 | 2023-02-02 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 電子部品搭載基板、電子部品保護シート、及び電子機器 |
JP7193031B1 (ja) | 2021-07-29 | 2022-12-20 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 電子部品搭載基板、及び電子部品保護シート |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6480099A (en) * | 1987-09-21 | 1989-03-24 | Hitachi Chemical Co Ltd | Manufacture of flexible printed wiring substrate |
JP3528236B2 (ja) * | 1994-05-24 | 2004-05-17 | 新日本理化株式会社 | 粗面化ポリイミドフィルム及びその製造方法 |
JPH08330728A (ja) * | 1995-05-26 | 1996-12-13 | Toyo Metaraijingu Kk | フレキシブルプリント配線用基板 |
JP4392578B2 (ja) * | 2000-12-27 | 2010-01-06 | 東レ・デュポン株式会社 | 易滑性ポリイミドフィルムおよびその製造方法 |
JP3563730B2 (ja) * | 2002-06-07 | 2004-09-08 | 松下電器産業株式会社 | フレキシブルプリント回路基板 |
JP2004273744A (ja) * | 2003-03-07 | 2004-09-30 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 熱可塑性樹脂材料およびプリント配線板の製造方法 |
JP4086803B2 (ja) * | 2004-03-23 | 2008-05-14 | 松下電器産業株式会社 | フレキシブルプリント回路基板の製造方法 |
JP4525338B2 (ja) * | 2004-12-27 | 2010-08-18 | 東レ・デュポン株式会社 | 易滑性金属積層体 |
-
2008
- 2008-02-18 JP JP2008035730A patent/JP4954111B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008160151A (ja) | 2008-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100750019B1 (ko) | 가요성 프린트 배선판 및 다층 가요성 프린트 배선판, 상기다층 가요성 프린트 배선판을 이용한 휴대 전화 단말 | |
JP5751284B2 (ja) | 接着シート | |
KR101494936B1 (ko) | 금속박 적층 폴리이미드 수지 기판 | |
KR100742066B1 (ko) | 열가소성 폴리이미드 수지 필름, 적층체 및 그것을 포함하는 인쇄 배선판의 제조 방법 | |
KR101210800B1 (ko) | 섬유-수지 복합체, 적층체 및 프린트 배선판, 및 프린트배선판의 제조 방법 | |
KR101219065B1 (ko) | 2층 양면 플렉시블 금속 적층판 및 그 제조 방법 | |
US8383230B2 (en) | Flexible printed wiring board, multilayered flexible printed wiring board, and mobile telephone terminal employing multilayered flexible printed wiring board | |
KR101078234B1 (ko) | 동박 적층판 | |
JP4954111B2 (ja) | フレキシブルプリント配線板及び金属張積層板、前記フレキシブルプリント配線板に使用されるカバーレイ | |
TWI447269B (zh) | 背膠銅箔、其製作方法、多層柔性線路板及其製作方法 | |
KR20070087981A (ko) | 가요성 양면 도체 적층소재 및 그의 제조방법 | |
JP2012006200A (ja) | ポリイミド金属積層体、及びそれを用いたプリント配線板 | |
JP2008063560A (ja) | ポリイミド樹脂層の表面改質方法及び金属張積層板の製造方法 | |
JP4481797B2 (ja) | フレキシブルプリント配線板及びその製造方法 | |
TW201343772A (zh) | 環氧樹脂複合材料、膠片及電路基板 | |
KR20110092761A (ko) | 내열성이 우수한 양면 금속 적층판 및 이의 제조방법 | |
WO2021153339A1 (ja) | 樹脂積層体、誘電体層、樹脂付金属箔、キャパシタ素子及びキャパシタ内蔵プリント配線板 | |
JP2005329641A (ja) | フレキシブルプリント配線板用基板及びその製造方法 | |
JP2005197532A (ja) | 多層回路基板およびその製造方法ならびに回路基材 | |
JP2007036098A (ja) | プリント配線板およびその製造方法 | |
JP2021170603A (ja) | 金属貼積層板および回路基板 | |
JP2003118060A (ja) | 耐熱性フレキシブル積層板の製造方法 | |
JPH09153677A (ja) | 多層プリント配線板の製造法 | |
JP2005072398A (ja) | 多層配線基板 | |
JP2010283389A (ja) | 多層回路基板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120223 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120313 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4954111 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |