JP4816709B2 - Information transmitting apparatus, information transmitting method, information receiving apparatus, and information receiving method - Google Patents
Information transmitting apparatus, information transmitting method, information receiving apparatus, and information receiving method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4816709B2 JP4816709B2 JP2008275956A JP2008275956A JP4816709B2 JP 4816709 B2 JP4816709 B2 JP 4816709B2 JP 2008275956 A JP2008275956 A JP 2008275956A JP 2008275956 A JP2008275956 A JP 2008275956A JP 4816709 B2 JP4816709 B2 JP 4816709B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- period
- video data
- audio data
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Time-Division Multiplex Systems (AREA)
- Television Systems (AREA)
Description
本発明は、情報送信装置、情報送信方法、情報受信装置、情報受信方法に関し、特に、より効率的に、ビデオデータに多重化してオーディオデータを伝送することができるようにした、情報送信装置、情報送信方法、情報受信装置、情報受信方法に関する。 The present invention relates to an information transmitting apparatus, information transmitting method, the information receiving apparatus, relates to the information receiving method, in particular, more efficiently, and to be able to transmit audio data by multiplexing the video data, the information transmission device , information transmission method, the information receiving apparatus, relates to the information receiving method.
ビデオデータに他のデータを重畳して転送する場合、ビデオデータのブランキング期間が利用されることが多い。 When transferring other data superimposed on video data, a blanking period of the video data is often used.
例えば、垂直ブランキング期間中にテキストデータを挿入することが、文字放送において実施されている。 For example, insertion of text data during a vertical blanking period is performed in character broadcasting.
しかしながら、ブランキング期間は、本来のビデオデータを伝送する期間に較べて、極めて短いため、多重化可能なデータの種類は、テキストデータなど、その容量が小さいデータに限られる課題があった。 However, since the blanking period is extremely short compared to the period during which original video data is transmitted, the type of data that can be multiplexed is limited to data having a small capacity such as text data.
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、例えば、オーディオデータなど、ビデオデータに較べれば、その容量は小さいが、テキストデータなどに較べれば、より大きな容量のデータを、効率よく伝送することができるようにするものである。 The present invention has been made in view of such a situation. For example, the capacity is small compared to video data such as audio data, but a larger capacity data is efficiently compared to text data. It can be transmitted.
本発明の一側面の情報送信装置は、ビデオデータを取り込む第1の取り込み手段と、オーディオデータを取り込む第2の取り込み手段と、前記ビデオデータのブランキング期間中に前記ブランキング期間より短い設定期間を設定する設定手段と、前記ビデオデータのブランキング期間と、前記設定手段により設定された前記設定期間との差に対応する重畳期間に、前記オーディオデータを多重化する多重化手段と、前記多重化手段により前記オーディオデータが多重化されたビデオデータを、前記ビデオデータよりビット数の多いデータにエンコードしてデータチャンネルに送信するビデオデータ送信手段と、前記重畳期間を表すデータを記憶する保持手段と、前記保持手段に記憶されているデータにより表される前記重畳期間に前記オーディオデータを重畳するように前記オーディオデータの多重化のタイミングを制御するタイミング制御手段とを有し、前記設定期間は、前記オーディオデータが多重化されエンコードされたビデオデータにおいて利用されない、予め定められた特定データで示され、前記特定データは、前記ビデオデータに対応する前記重畳期間を識別するための識別情報を表す。 An information transmitting apparatus according to an aspect of the present invention includes a first capturing unit that captures video data, a second capturing unit that captures audio data, and a setting period shorter than the blanking period during the blanking period of the video data. Setting means for setting the audio data, a multiplexing means for multiplexing the audio data in a superposition period corresponding to a difference between the blanking period of the video data and the setting period set by the setting means, and the multiplexing Video data transmitting means for encoding the video data multiplexed with the audio data by the converting means into data having a larger number of bits than the video data and transmitting the data to a data channel; and holding means for storing data representing the superposition period And during the superposition period represented by the data stored in the holding means And a timing control means for controlling the timing of multiplexing of the audio data so as to overlap the Odeta, the setting period, the audio data is not used in a multiplexed encoded video data, a predetermined shown with the specific data, the specific data represents the identification information for identifying the overlap period corresponding to the video data.
前記ブランキング期間は、水平ブランキング期間および垂直ブランキング期間であるようにすることができる。 The blanking period may be a horizontal blanking period and a vertical blanking period.
入力されたピクセルクロックからクロックを生成し、生成したクロックを前記タイミング制御手段に供給するPLL回路を備えるようにすることができる。 Generates a clock from the input pixel clock, the generated clock can be made to comprise a PLL circuit for supplying to said timing control means.
前記オーディオデータを蓄積し、前記多重化手段に出力するバッファをさらに設けることができる。 The accumulated audio data may further include a buffer for output to the multiplexing means.
前記保持手段は、前記ビデオデータの種類と前記識別情報との対応関係を保持し、前記多重化手段には、前記保持手段に保持されている前記対応関係に基づいて、前記重畳期間に、前記オーディオデータを多重化させることができる。 Said retaining means, said retaining a correspondence relationship between the type and the identification information of the video data, the said multiplexing means, based on the correspondence relation stored in said holding means, said overlap period, wherein Audio data can be multiplexed.
前記識別情報送信手段には、前記識別情報を、垂直ブランキング期間に送信させることができる。 The identification information transmitting means can transmit the identification information during a vertical blanking period.
前記識別情報は、前記設定期間の開始点から終了点までの期間、または前記重畳期間の開始点から終了点までの期間を特定できる情報であるようにすることができる。 The identification information may be information that can specify a period from the start point to the end point of the set period or a period from the start point to the end point of the superposition period.
前記オーディオデータを、前記ビデオデータと共通の方法で暗号化する暗号化手段をさらに設けることができる。 The audio data may be further provided with an encryption unit that encrypts the audio data in a common method with the video data.
前記多重化手段には、前記設定期間に、同期信号、制御信号、または前記識別情報を多重化させ、前記ビデオデータ送信手段には、前記設定期間に前記同期信号が多重化されたビデオデータを第1のデータチャンネルを用いて送信させ、前記設定期間に前記制御信号が多重化されたビデオデータを第2のデータチャンネルを用いて送信させ、前記設定期間に前記識別情報が多重化されたビデオデータを第3のデータチャンネルを用いて送信させることができる。 The multiplexing means multiplexes the synchronization signal, the control signal, or the identification information during the set period, and the video data transmission means receives the video data with the synchronization signal multiplexed during the set period. Video in which transmission is performed using a first data channel, video data in which the control signal is multiplexed in the setting period is transmitted in a second data channel, and the identification information is multiplexed in the setting period Data can be transmitted using the third data channel.
本発明の一側面の情報送信方法は、重畳期間を表すデータを記憶する保持手段を有する情報送信装置の情報送信方法において、ビデオデータを取り込む第1の取り込みステップと、オーディオデータを取り込む第2の取り込みステップと、前記ビデオデータのブランキング期間中に前記ブランキング期間より短い設定期間を設定する設定ステップと、前記ビデオデータのブランキング期間と、前記設定ステップの処理により設定された前記設定期間との差に対応する前記重畳期間に、前記オーディオデータを多重化する多重化ステップと、前記多重化ステップの処理により前記オーディオデータが多重化されたビデオデータを、前記ビデオデータよりビット数の多いデータにエンコードしてデータチャンネルに送信するビデオデータ送信ステップと、前記保持手段に記憶されているデータにより表される前記重畳期間に前記オーディオデータを重畳するように前記オーディオデータの多重化のタイミングを制御するタイミング制御ステップとを含み、前記設定期間は、前記オーディオデータが多重化されエンコードされたビデオデータにおいて利用されない、予め定められた特定データで示され、前記特定データは、前記ビデオデータに対応する前記重畳期間を識別するための識別情報を表す。 An information transmission method according to one aspect of the present invention is the information transmission method of the information transmission apparatus having the holding unit that stores the data representing the superposition period, the first capturing step of capturing video data, and the second of capturing audio data. A capturing step; a setting step for setting a setting period shorter than the blanking period during the blanking period for the video data; a blanking period for the video data; and the setting period set by the processing of the setting step; the overlap period corresponding to the difference, a multiplexing step of multiplexing the audio data, the video data to which the audio data are multiplexed by the processing of said multiplexed step often, of the number of bits from the video data data To the video data transmission step Includes a flop, and a timing control step of controlling the timing of multiplexing of the audio data so as to superimpose the audio data in the overlap period represented by the data stored in said holding means, the setting period , the audio data is not used in the video data encoded are multiplexed, are shown in a particular predetermined data, the specific data represents the identification information for identifying the overlap period corresponding to the video data .
本発明の他の側面の情報受信装置は、ビデオデータのブランキング期間中に前記ブランキング期間より短い設定期間が設定され、前記ビデオデータのブランキング期間と前記設定期間との差に対応する重畳期間にオーディオデータが多重化され、前記オーディオデータが多重化されたビデオデータが、前記ビデオデータよりビット数の多いデータにエンコードされてデータチャンネルに送信された送信データを受信する情報受信装置であって、前記送信データに設定された前記設定期間は、前記オーディオデータが多重化されエンコードされたビデオデータにおいて利用されない予め定められた特定データで示され、前記特定データは、前記ビデオデータに対応する前記重畳期間を識別するための識別情報を表し、前記送信データから、ビデオデータを取り込む取り込み手段と、前記取り込み手段により取り込まれた前記ビデオデータの前記重畳期間を前記ビデオデータの種類に対応して特定する特定手段と、前記取り込み手段により取り込まれた前記ビデオデータから、前記特定手段により特定された前記重畳期間に多重化されている前記オーディオデータを分離する分離手段と、前記重畳期間を表すデータを記憶する保持手段とを備える。 In the information receiving apparatus according to another aspect of the present invention, a setting period shorter than the blanking period is set during a blanking period of video data, and an overlap corresponding to a difference between the blanking period of the video data and the setting period is set. An information receiving apparatus for receiving transmission data in which audio data is multiplexed in a period, and video data in which the audio data is multiplexed is encoded into data having a larger number of bits than the video data and transmitted to a data channel. The set period set in the transmission data is indicated by predetermined specific data that is not used in the video data in which the audio data is multiplexed and encoded, and the specific data corresponds to the video data. It represents an identification information for identifying the overlap period, from the transmission data, bidet And capture means for capturing the data, specifying means for specifying the superimposition period of the video data captured in response to the type of the video data by the capture means, from the video data captured by the capture means, said Separating means for separating the audio data multiplexed in the superposition period specified by the specifying means, and holding means for storing data representing the superposition period .
前記分離手段により分離された前記オーディオデータを連続するデータに変換する変換手段をさらに設けることができる。 Conversion means for converting the audio data separated by the separation means into continuous data can be further provided.
前記取り込み手段により取り込まれた前記ビデオデータの前記設定期間を検出するとともに、検出された前記設定期間を示す前記特定データの値に基づいて前記識別情報を生成する生成手段をさらに設けることができる。この場合、前記保持手段には、前記ビデオデータの種類と前記識別情報との対応関係を保持させ、前記生成手段には、前記保持手段に保持されている前記対応関係に基づいて、前記識別情報を生成させることができる。 And detects the setting period of the video data captured by said capturing means, generating means for generating the identification information based on the value of said specific data indicative of the detected said set period may further include. In this case, the holding unit holds a correspondence between the type of the video data and the identification information, and the generation unit has the identification information based on the correspondence held in the holding unit. Can be generated.
前記生成手段には、前記識別情報を、垂直ブランキング期間のブランキング信号から生成させることができる。 The generating means can generate the identification information from a blanking signal in a vertical blanking period.
前記識別情報は、前記重畳期間の開始点から終了点までの期間、または前記設定期間の開始点から終了点までの期間を特定できる情報であるようにすることができる。 The identification information may be information that can specify a period from the start point to the end point of the superposition period or a period from the start point to the end point of the set period.
前記オーディオデータを伸長する伸長手段をさらに設けることができる。 An expansion means for expanding the audio data can be further provided.
前記ビデオデータと共通の方法で暗号化されている前記オーディオデータを、前記ビデオデータと共通の方法で復号する復号手段をさらに設けることができる。 Decoding means for decrypting the audio data encrypted by a method common to the video data by a method common to the video data can be further provided.
本発明の他の側面の情報受信方法は、ビデオデータのブランキング期間中に前記ブランキング期間より短い設定期間が設定され、前記ビデオデータのブランキング期間と前記設定期間との差に対応する重畳期間にオーディオデータが多重化され、前記オーディオデータが多重化されたビデオデータが、前記ビデオデータよりビット数の多いデータにエンコードされてデータチャンネルに送信された送信データを受信する、前記重畳期間を表すデータを記憶する保持手段を有する情報受信装置の情報受信方法であって、前記送信データに設定された前記設定期間は、前記オーディオデータが多重化されエンコードされたビデオデータにおいて利用されない予め定められた特定データで示され、前記特定データは、前記ビデオデータに対応する前記重畳期間を識別するための識別情報を表し、前記送信データから、ビデオデータを取り込む取り込みステップと、前記取り込みステップの処理により取り込まれた前記ビデオデータの前記重畳期間を前記ビデオデータの種類に対応して特定する特定ステップと、前記取り込みステップの処理により取り込まれた前記ビデオデータから、前記特定ステップの処理により特定された前記重畳期間に多重化されている前記オーディオデータを分離する分離ステップと、前記保持手段に記憶されているデータにより表される前記重畳期間に多重化されている前記オーディオデータを分離するように前記オーディオデータの分離のタイミングを制御するタイミング制御ステップとを含む。 According to another aspect of the present invention, there is provided an information receiving method in which a setting period shorter than the blanking period is set during a blanking period of video data, and a superposition corresponding to a difference between the blanking period of the video data and the setting period. period audio data is multiplexed in the audio data is multiplexed video data, receives the transmission data to which the encoded from the video data in more data of bits sent to the data channel, the overlap period An information receiving method of an information receiving apparatus having a holding means for storing data to be represented , wherein the set period set in the transmission data is determined in advance not to be used in video data in which the audio data is multiplexed and encoded. indicated by the specific data, the specific data, before corresponding to the video data Represents an identification information for identifying the overlap period, from the transmission data, and capture steps of capturing video data, the overlap period of the video data captured by the process of the incorporation step corresponding to the type of the video data A separating step for separating the audio data multiplexed in the superposition period identified by the processing of the identifying step from the video data captured by the processing of the capturing step ; And a timing control step for controlling the timing of separation of the audio data so as to separate the audio data multiplexed in the superposition period represented by the data stored in the holding means .
本発明の一側面においては、ビデオデータが取り込まれ、オーディオデータが取り込まれ、ビデオデータのブランキング期間中にブランキング期間より短い設定期間が設定される。また、ビデオデータのブランキング期間と、設定された設定期間との差に対応する重畳期間に、前記オーディオデータが多重化され、オーディオデータが多重化されたビデオデータが、ビデオデータよりビット数の多いデータにエンコードされてデータチャンネルに送信される。 In one aspect of the present invention, video data is captured, audio data is captured, and a set period shorter than the blanking period is set during the blanking period of the video data. Also, the audio data is multiplexed in a superposition period corresponding to the difference between the blanking period of the video data and the set setting period, and the video data multiplexed with the audio data has a bit number greater than that of the video data. It is encoded into a lot of data and sent to the data channel.
本発明の他の側面においては、送信データからビデオデータが取り込まれ、取り込まれたビデオデータの多重化期間がビデオデータの種類に対応して特定され、取り込まれたビデオデータから特定された多重化期間に多重化されているオーディオデータが分離される。 In another aspect of the present invention, video data is captured from transmission data, a multiplexing period of the captured video data is specified corresponding to the type of video data, and multiplexing specified from the captured video data Audio data multiplexed in a period is separated.
本発明の一側面によれば、オーディオ信号を効率的に送信することが可能となる。 According to one aspect of the present invention, an audio signal can be transmitted efficiently.
本発明の他の側面によれば、圧縮されたオーディオ信号を、確実に抽出することが可能になるとともに、本来のブランキング期間の長さを、簡単かつ確実に、回復し、ビデオ信号の再生に悪影響が出るようなことを防止することができる。 According to another aspect of the present invention, a compressed audio signal can be reliably extracted, and the length of the original blanking period can be easily and reliably recovered to reproduce a video signal. Can be prevented from being adversely affected.
図1は、本発明を適用した、送受信システムの構成例を表している。デジタルチューナ31は、アンテナ32を介して放送電波を受信し、その復調出力をDVI(Digital Video Interface)の規格に基づくTMDS(Transition Minimized Differential Signaling)コード34(以下、単にTMDS34と記載する)により、モニタ33に供給している。デジタルチューナ31はまた、DVI規格に基づくDDC(Display Data Channel)バス(以下、単にDDC35と記載する)によりモニタ33と接続されている。
FIG. 1 shows a configuration example of a transmission / reception system to which the present invention is applied. The
デジタルチューナ31は、フロントエンド41を有しており、フロントエンド41は、アンテナ32を介して受信した放送波を復調し、復調して得られたビデオデータとオーディオデータ(以下、AVデータとも称する)をAVデコーダ42に出力する。AVデコーダ42は、フロントエンド41より供給されたAVデータをデコードし、トランスミッタ43に出力する。トランスミッタ43は、制御部44により制御され、AVデコーダ42より供給されたAV信号を、TMDS34を介してモニタ33に出力する。
The
モニタ33は、レシーバ51を内蔵しており、レシーバ51は、TMDS34を介してデジタルチューナ31のトランスミッタ43より供給されたAVデータを受信し、オーディオデータ、ビデオデータおよび同期データを分離する。
The
レシーバ51より出力されたオーディオデータは、D/A変換器52によりD/A変換され、左チャンネルと右チャンネルのスピーカ53,54から出力される。
The audio data output from the
レシーバ51より出力されたビデオデータは、D/A変換器55によりD/A変換された後、RGB増幅器56において増幅され、CRT58に出力される。
The video data output from the
H/Vシンク生成部57は、レシーバ51より供給された同期データに基づいて、水平同期信号と垂直同期信号を生成し、CRT58のドライブ回路に供給する。
The H / V
図2は、トランスミッタ43の構成例を表している。AVデコーダ42より出力されたビデオデータを構成する、A,B,Cの3チャンネル分のピクセルデータA、ピクセルデータB、およびピクセルデータC(それぞれ、図3A,B,Cに示されるように、例えば、青(B)、緑(G)、または赤(R)のピクセルデータ)は、それぞれ端子80A,80B,80Cより、スイッチ81A,81B,81Cの、それぞれ、図中上側の入力端子に供給される。これらの各色(チャンネル)のピクセルデータは、1画素分がそれぞれ8ビットのデータとして表されている。
FIG. 2 shows a configuration example of the
端子91には、水平同期データおよび垂直同期データを構成する2ビットのデータが入力されている。この2ビットのデータは、エンコーダ83Aに供給されている。 The terminal 91 is supplied with 2-bit data constituting horizontal synchronization data and vertical synchronization data. This 2-bit data is supplied to the encoder 83A.
端子92には、例えば、図3Eに示されるように、制御信号(CTL0,CTL1)を構成する2ビットのデータが入力されている。この2ビットのデータは、エンコーダ83Bに供給されている。
For example, as shown in FIG. 3E, 2-bit data constituting control signals (CTL0, CTL1) is input to the
端子93には、重畳(多重化)データとして、この例においてはオーディオデータが入力されている。端子93より入力されたオーディオデータは、バッファ84により、一旦蓄積された後、8ビット単位とするデータとして、スイッチ81A,81B、または81Cの図中下側の入力端子に供給される。
In this example, audio data is input to the terminal 93 as superimposed (multiplexed) data. The audio data input from the terminal 93 is temporarily stored by the
端子94には、図3Dに示されるように、ブランキング期間を表すブランキング信号が入力され、このブランキング信号は、タイミング生成部85に供給されている。
As shown in FIG. 3D, a blanking signal representing a blanking period is input to the terminal 94, and this blanking signal is supplied to the
端子95には、図3Fに示されるように、25MHz乃至165MHzのピクセルクロックが入力され、このピクセルクロックは、PLL回路87に供給されている。このピクセルクロックは、チャンネルA,B,Cの各ピクセルに同期したクロックである。PLL回路87は、入力されたピクセルクロックに同期した10倍の周波数のクロックを生成し、生成したクロックをタイミング生成部85に供給するとともに、安定したピクセルクロックをモニタ33に出力する。
As illustrated in FIG. 3F, a pixel clock of 25 MHz to 165 MHz is input to the terminal 95, and this pixel clock is supplied to the
タイミング生成部85は、ブランキング信号とピクセルクロックに同期して、タイミング信号を生成し、バッファ84、スイッチ81A,81B,81C、暗号化部82A,82B,82Cを制御するタイミング信号を生成する。タイミング生成部85はまた、ブランキング信号を所定の長さに設定(短縮)し、設定したブランキング信号をエンコーダ83A,83B,83Cに供給する。
The
スイッチ81A,81B,81Cは、それぞれ、タイミング生成部85より供給されたタイミング信号に基づいて、図中上側の入力端子、または下側の入力端子に切り換えられ、ピクセルデータA乃至C、またはオーディオデータを選択し、選択したピクセルデータまたはオーディオデータを、対応する暗号化部82A,82B,82Cに、それぞれ出力する。
The
暗号化部82A,82B,82Cは、それぞれ入力されたビデオデータ(ピクセルデータ)またはオーディオデータを、共通のアルゴリズムで暗号化し、対応するエンコーダ83A,83B,83Cに出力する。
The
重畳期間テーブル86には、エンコーダ83A乃至83Cから出力するピクセルデータに対応する水平ブランキング期間の長さ、および垂直ブランキング期間の長さに関するデータが予め記憶されている。 The superimposition period table 86 stores in advance data relating to the length of the horizontal blanking period and the length of the vertical blanking period corresponding to the pixel data output from the encoders 83A to 83C.
例えば、エンコードして出力するピクセルデータが480p(数字は走査線数を表し、pはプログレッシブ方式であることを表す)である場合、水平ブランキング期間は138ピクセルの長さとされ、720pである場合、水平ブランキング期間の長さは370ピクセルとされ、1080i(iはインタレース方式であることを表す)である場合、水平ブランキング期間の長さは、280ピクセルとされる。 For example, when the pixel data to be encoded and output is 480p (the number indicates the number of scanning lines, and p indicates the progressive method), the horizontal blanking period is 138 pixels long, and is 720p The length of the horizontal blanking period is 370 pixels. In the case of 1080i (i indicates that the interlace method is used), the length of the horizontal blanking period is 280 pixels.
タイミング生成部85は、重畳期間テーブル86に記憶されている重畳期間(多重化期間)だけ、スイッチ81A,81Cを、図中下側に切り換えさせ、オーディオデータを選択させる。
The
エンコーダ83Aは、タイミング生成部85より設定されたブランキング信号(以下、設定ブランキング信号と称する)が供給されていない期間中、暗号化部82Aより供給された8ビットのピクセルデータAまたはオーディオデータを、所定のアルゴリズムに基づいてエンコードし、データチャンネルAの10ビットのデータとして出力する。
The encoder 83A receives the 8-bit pixel data A or audio data supplied from the
また、エンコーダ83Aは、設定されたブランキング信号が入力されている期間(以下、設定ブランキング期間と称する)においては、端子91より入力される2ビットの水平同期信号または垂直同期信号に基づいて、10ビットのブランキングデータをエンコードし(生成し)、データチャンネルAのデータとして出力する。 Further, the encoder 83A is based on the 2-bit horizontal synchronization signal or the vertical synchronization signal input from the terminal 91 during a period during which the set blanking signal is input (hereinafter referred to as a set blanking period). 10-bit blanking data is encoded (generated) and output as data channel A data.
エンコーダ83Bと83Cも、エンコーダ83Aと同様に、設定ブランキング期間ではないとき、それぞれ暗号化部82Bまたは82Cより入力されるピクセルデータまたはオーディオデータをエンコードし、10ビットのデータとして出力する。設定ブランキング期間においては、エンコーダ83Bは、端子92より入力される2ビットの制御信号に基づいて、10ビットのブランキングデータをエンコードし(生成し)、エンコーダ83Cは、重畳期間テーブル86より供給される2ビットの重畳期間を表すデータに基づいて、10ビットのブランキングデータをエンコードする(生成する)。エンコーダ83Bの出力はデータチャンネルBの出力として、エンコーダ83Cの出力はデータチャンネルCの出力として、それぞれモニタ33に伝送される。
Similarly to the encoder 83A, the
さらに、PLL回路87により生成されたピクセルクロックは、クロックチャンネルのデータとしてモニタ33に送信される。
Further, the pixel clock generated by the
図4は、レシーバ51の構成を表している。デコーダ101A乃至101Cは、それぞれデータチャンネルA乃至データチャンネルCの10ビットデータを受信し、デコードして、8ビットのデータとして出力する。デコーダ101A乃至101Cには、PLL回路106により生成されたクロックチャンネルに入力されたピクセルクロックに同期した10倍の周波数のクロックが供給されている。
FIG. 4 shows the configuration of the
デコーダ101Aによりデコードされた8ビットのピクセルデータAまたはオーディオデータは、復号部102Aに供給される。デコーダ101Aは10ビットのブランキングデータが入力されたとき、これを2ビットの水平同期データまたは垂直同期データに変換して、H/Vシンク生成部57に供給する。
The 8-bit pixel data A or audio data decoded by the
デコーダ101Bが出力する8ビットのピクセルデータBまたはオーディオデータは、復号部102Bに供給される。デコーダ101Bは10ビットのブランキングデータが入力されたとき、これを2ビットの制御信号に変換して、モニタ33の制御部59に供給する。
The 8-bit pixel data B or audio data output from the
デコーダ101Cが出力する8ビットのピクセルデータCまたはオーディオデータは、復号部102Cに供給される。デコーダ101Cは10ビットのブランキングデータが入力されたとき、これを2ビットの重畳期間を表すデータに変換し、タイミング生成部103に供給する。
The 8-bit pixel data C or audio data output from the
デコーダ101A乃至101Cはまた、設定ブランキング期間を表す設定ブランキング信号(Data Enable)をタイミング生成部103に出力する。タイミング生成部103は、重畳期間テーブル105(図2の重畳期間テーブル86と同一のテーブルが保持されている)を参照して、設定ブランキング期間を伸長して、元の長さのブランキング信号を生成し、H/Vシンク生成部57に出力する。タイミング信号生成部103にはさらに、PLL回路106が、クロックチャンネルのデータに同期して生成し、安定化されたピクセルクロック(トランスミッタ43の端子95に入力されるピクセルクロックと同一周波数のクロック)が供給されている。タイミング生成部103は、入力されたこれらのデータに基づいて、タイミング信号を生成し、復号部102A乃至102Cやバッファ104に供給している。
The
復号部102A乃至102Cは、入力された8ビットのピクセルデータAまたはオーディオデータ、ピクセルデータBまたはオーディオデータ、ピクセルデータCまたはオーディオデータを、それぞれ復号し、ピクセルデータをD/A変換器55に出力する。
The
また、復号部102A乃至102Cにより復号された8ビットのオーディオデータは、それぞれバッファ104に供給され、連続するデータに変換された後、D/A変換器52に出力される。
The 8-bit audio data decoded by the
タイミング生成部103により生成されたブランキング信号は、PLL回路106により生成された、デコーダ101A乃至101Cに供給されるクロックの1/10の周波数のピクセルクロック(図2のトランスミッタ43の端子95に入力されるピクセルクロックと同一の周波数のクロック)とともに、H/Vシンク生成部57に供給される。
The blanking signal generated by the
次に、その動作について説明する。デジタルチューナ31のフロントエンド41は、ユーザにより指定されたチャンネルの電波を、アンテナ32を介して受信すると、その受信信号を復調し、復調信号をAVデコーダ42に出力する。AVデコーダ42は、入力された受信信号をデコードし、デコードしたオーディオデータとビデオデータをトランスミッタ43に出力する。トランスミッタ43は、入力されたビデオデータの水平ブランキング期間中に、オーディオデータを多重化し、TMDS34を介してモニタ33に出力する。
Next, the operation will be described. When the
TMDS34は、本来、パーソナルコンピュータのためのインタフェースであるため、オーディオデータは送ることができないフォーマットとなっている。しかしながら、この例においては、オーディオデータがビデオデータのブランキング期間中に多重化されるため、TMDS34を介して伝送することが可能となる。
Since the
モニタ33側においては、レシーバ51が、TMDS34を介して伝送されてきたビデオデータを受信し、ブランキング期間中に挿入されているオーディオデータを分離し、D/A変換器52に出力する。D/A変換器52は、入力されたオーディオデータを左右のチャンネルのアナログオーディオ信号に変換し、スピーカ53と54から出力する。
On the
レシーバ51により、やはりブランキング期間中から抽出、生成された水平同期データおよび垂直同期データは、H/Vシンク生成部57に供給される。H/Vシンク生成部57は、入力されたデータに基づいて、水平同期信号と垂直同期信号を生成し、CRT58の駆動回路に出力する。
The horizontal synchronization data and the vertical synchronization data extracted and generated from the blanking period by the
レシーバ51はまた、入力されたデータから抽出したピクセルデータをD/A変換器55に出力し、D/A変換させる。D/A変換器55より出力されたRGBの信号(ピクセルデータA乃至ピクセルデータCの信号)は、RGB増幅器56で増幅された後、CRT58に供給され、表示される。このときCRT58は、H/Vシンク生成部57により生成された水平同期信号および垂直同期信号に基づいて、走査線の走査の制御が行われる。
The
次に、図5のフローチャートを参照して、図2のトランスミッタ43のチャンネルAの送信処理について説明する。
Next, referring to the flowchart of FIG. 5, the transmission process of channel A of the
ステップS1において、タイミング生成部85は、端子94からの入力に基づいて、いま、ブランキング期間中であるか否かを判定する。ブランキング期間中でない場合、ステップS2に進み、タイミング生成部85は、スイッチ制御信号を生成して、スイッチ81Aに出力し、スイッチ81Aを、図中上側の入力端子に切り換えさせる。これにより、端子80Aより入力されたピクセルデータA(例えば、RGBのデータのうちBのデータ)がスイッチ81Aにより選択され、暗号化部82Aに供給される。
In step S <b> 1, the
次に、ステップS5において、暗号化部82Aは、スイッチ81Aにより選択されたデータ(いまの場合、ピクセルデータA)を暗号化する。ステップS6においてエンコーダ83Aは、ステップS5において、暗号化部82Aにより暗号化されたピクセルデータAをエンコードし、ステップS8において、エンコードしたデータをデータチャンネルAのデータとして、TMDS34に出力する。
Next, in step S5, the
一方、ステップS1において、いまのタイミングが、ブランキング期間であると判定された場合、ステップS3に進み、タイミング生成部85は、重畳期間テーブル86のテーブルを参照し、オーディオデータを重畳(多重化)する期間であるか否かを判定する。すなわち、上述したように、重畳期間テーブル86には、水平ブランキング期間中の、どの期間に、オーディオデータ(重畳データ)を重畳するかが予め規定されており、その規定に基づいて、いま、オーディオデータを重畳(多重化)する期間であるか否かが判定される。
On the other hand, when it is determined in step S1 that the current timing is the blanking period, the process proceeds to step S3, where the
水平ブランキング期間中ではあるが、オーディオデータを重畳する期間ではないと判定された場合、ステップS7に進み、タイミング生成部85は、エンコーダ83Aを制御して、端子91より入力される2ビットの水平または垂直の同期データに基づいて、10ビットの水平または垂直ブランキングデータを生成し、出力する。
If it is determined that the audio data is not superimposed during the horizontal blanking period, the process proceeds to step S7, where the
エンコーダ83Aは、2ビットのデータが(C1,C0)で表されるとき、それに対応して、例えば、図6に示される10ビットのコントロール(CTL)データを水平または垂直ブランキングデータとして出力する。 When 2-bit data is represented by (C1, C0), the encoder 83A outputs, for example, 10-bit control (CTL) data shown in FIG. 6 as horizontal or vertical blanking data. .
図6の例においては、2ビットの入力が00'であるとき、ブランキングデータは、0010101011'とされ、入力が01'であるとき、ブランキングデータは1101010100'とされ、入力が10'であるとき、ブランキングデータは0010101010'とされ、入力が11'のとき、ブランキングデータは1101010101'とされる。この10ビットのブランキングデータは、ブランキングデータとして予め定められたものであり、ビデオデータ(ピクセルデータ)とオーディオデータのいずれにも利用されないユニークなデータである。 In the example of FIG. 6, when the 2-bit input is 00 ′, the blanking data is 0010110111 ′, and when the input is 01 ′, the blanking data is 1101010100 ′ and the input is 10 ′. In some cases, the blanking data is 0010101010 ′, and when the input is 11 ′, the blanking data is 1101010101 ′. This 10-bit blanking data is predetermined as blanking data, and is unique data that is not used for either video data (pixel data) or audio data.
このステップS7の処理は、本来、ブランキング期間の全ての期間に渡って行われるものであるが、本発明においては、オーディオデータが重畳されない期間においてだけ行われる。このことは、ブランキング期間を本来の期間より短縮した長さに設定することを意味する。 The process of step S7 is originally performed over the entire blanking period, but in the present invention, it is performed only during a period in which audio data is not superimposed. This means that the blanking period is set to a length shorter than the original period.
ステップS7の次に、ステップS8に進み、エンコーダ83Aは、ステップS7で生成したブランキングデータをTMDS34を介して出力する。
After step S7, the process proceeds to step S8, and the encoder 83A outputs the blanking data generated in step S7 via the
一方、ステップS3において、いま、オーディオデータを重畳する期間であると判定された場合、ステップS4に進み、タイミング生成部85は、スイッチ81Aを制御し、その接点を、図中下側に切り換えさせる。このとき、ステップS4において、スイッチ81Aは、バッファ84から供給されたオーディオデータを選択し、暗号化部82Aに出力する。
On the other hand, if it is determined in step S3 that it is a period for superimposing the audio data, the process proceeds to step S4, where the
暗号化部82Aは、ステップS5において、スイッチ81Aを介して入力されたオーディオデータを暗号化し、エンコーダ83Aに出力する。エンコーダ83Aは、ステップS6において、暗号化部82Aより入力された暗号化したオーディオデータをエンコードし、ステップS8において、TMDS34に出力する。このように、ビデオデータ(ピクセルデータ)とオーディオデータが、共通の暗号化部82Aにより暗号化されるので、それぞれを別のものとして用意する場合に較べて、構成が簡略化され、装置が小型化され、さらに低コスト化することができる。
In step S5, the
次に、図7のフローチャートを参照して、チャンネルBの送信処理について説明する。 Next, channel B transmission processing will be described with reference to the flowchart of FIG.
図7のステップS21乃至ステップS28の処理は、基本的に、図5に示したチャンネルAの送信処理におけるステップS1乃至ステップS8の処理と同様の処理である。ただし、ステップS22において、スイッチ81Bにより選択されるピクセルデータは、ピクセルデータBであり、ステップS25において、暗号化部82Bにより暗号化されるデータは、スイッチ81Bにより選択されたピクセルデータBまたはバッファ84より供給されたオーディオデータである。
The processing from step S21 to step S28 in FIG. 7 is basically the same as the processing from step S1 to step S8 in the transmission processing of channel A shown in FIG. However, the pixel data selected by the switch 81B in step S22 is the pixel data B, and the data encrypted by the encryption unit 82B in step S25 is the pixel data B selected by the switch 81B or the
また、エンコーダ83Bは、ステップS27において、端子92より供給される2ビットの制御信号に基づいて、10ビットの水平または垂直ブランキングデータ(図6)を生成する。
In step S27, the
その他の処理は、図5における場合と同様である。 Other processes are the same as those in FIG.
チャンネルCにおける送信処理は、図8に示されるようになる。このステップS31乃至S38処理も、基本的に、図5のフローチャートのステップS1乃至S8の処理と同様の処理となる。ただし、ステップS32においてスイッチ81Cにより選択され、ステップS35において、暗号化部82Cにより暗号化されるデータは、端子80Cより供給されたピクセルデータCまたはバッファ84より供給されたオーディオデータであり、ステップS37において、エンコーダ83Cにより生成されるのは、重畳期間テーブル86Cより供給された重畳期間を表す2ビットのデータに基づく10ビットの水平または垂直ブランキングデータ(図6)である。
The transmission process in channel C is as shown in FIG. Steps S31 to S38 are basically the same as steps S1 to S8 in the flowchart of FIG. However, the data selected by the
以上の処理を、図9のタイミングチャートを参照して、さらに説明する。図9Aに示されるように、水平走査線の周期でブランキング信号が発生する。この水平ブランキング信号の期間は、上述したように、480pのピクセルデータの場合、138ピクセルとされ、720pのピクセルデータの場合、370ピクセルとされ、1080iピクセルデータの場合、280ピクセルとされる。 The above processing will be further described with reference to the timing chart of FIG. As shown in FIG. 9A, a blanking signal is generated at the period of the horizontal scanning line. As described above, the horizontal blanking signal period is 138 pixels in the case of 480p pixel data, 370 pixels in the case of 720p pixel data, and 280 pixels in the case of 1080i pixel data.
図9Bに示されるように、このブランキング期間T0のうちの最初の期間T1が、伝送されるブランキング期間とされ、ブランキング期間T0のうちの残りの期間T2が、オーディオデータが多重化される期間とされる。 As shown in FIG. 9B, the first period T 1 in the blanking period T 0 is a transmission blanking period, and the remaining period T 2 in the blanking period T 0 is audio data. Is a period in which the data is multiplexed.
オーディオデータは、図9Dに示されるように連続するデータであるが、エンコーダ83A乃至83Cによりエンコードされることにより時間軸圧縮され、図9Cに示されるように、期間T2に多重化される。 The audio data is continuous data as shown in FIG. 9D, but is time-axis-compressed by being encoded by the encoders 83A to 83C, and multiplexed in the period T 2 as shown in FIG. 9C.
図10は、チャンネルAのブランキング期間の近傍のデータを拡大して表している。図10Bに示されるように、本来のブランキング信号の期間はT0であるが、その間のうちの期間T1においてのみ、ブランキング信号が、図10Aと図10Cに示されるように多重化される。このことは、いわばブランキング信号が期間T0から期間T1に短縮されていることを意味する。そして、期間T0から期間T1を除いた残りの重畳期間T2に、オーディオデータが多重化される。換言すれば、オーディオデータは、ピクセルデータと同様のデータとして多重化される。ただし、受信側において、オーディオデータをピクセルデータと識別できるようにするために、重畳期間T2を表す識別データが、上述したようにチャンネルCにおいて、期間T1において転送される。 FIG. 10 shows enlarged data in the vicinity of the blanking period of channel A. As shown in FIG. 10B, the period of the original blanking signal is T 0 , but the blanking signal is multiplexed as shown in FIGS. 10A and 10C only in the period T 1 during that period. The This means that the blanking signal is shortened from the period T 0 to the period T 1 . Then, audio data is multiplexed in the remaining superposition period T 2 excluding the period T 1 from the period T 0 . In other words, the audio data is multiplexed as data similar to the pixel data. However, identification data representing the superposition period T 2 is transferred in the channel C in the period T 1 as described above so that the audio data can be identified from the pixel data on the receiving side.
図11は、チャンネルBにおける、ブランキング期間の近傍のデータの構成を表している。図12は、チャンネルCにおける、ブランキング期間の近傍のデータの構成を表している。 FIG. 11 shows the configuration of data in the vicinity of the blanking period in channel B. FIG. 12 shows the structure of data in the vicinity of the blanking period in channel C.
図10の例においては、期間T1において、水平同期データまたは垂直同期データが伝送されているのに対し、図11の例においては、制御信号が伝送され、図12の例においては、テーブル識別データが伝送されている。すなわち、上述したように、この期間T1に挿入されるブランキングデータは、水平または垂直同期データ(チャンネルAの場合)、制御信号(チャンネルBの場合)、またはテーブル識別データ(チャンネルCの場合)を表すデータである。 In the example of FIG. 10, horizontal synchronization data or vertical synchronization data is transmitted in the period T 1 , whereas in the example of FIG. 11, a control signal is transmitted, and in the example of FIG. 12, table identification is performed. Data is being transmitted. That is, as described above, blanking data inserted during this period T 1 is horizontal or vertical synchronization data (for channel A), control signal (for channel B), or table identification data (for channel C). ).
次に、図13のフローチャートを参照して、図4のレシーバ51のチャンネルAの受信処理について説明する。ステップS41において、デコーダ101Aは、入力されたデータをデコードする。
Next, with reference to the flowchart of FIG. 13, the reception process of the channel A of the
ステップS42において、デコーダ101Aは、デコードしたデータがブランキングデータであるか否かを判定し、ブランキングデータであると判定した場合には、ステップS43に進み、そのブランキングデータに基づいて、水平または垂直同期データを生成し(図6の10ビットのコントロールコードに対応する2ビットのデータを生成し)、H/Vシンク生成部57に出力する。
In step S42, the
また、エンコーダ101Aは、ブランキングデータに対応する期間のデータを設定ブランキング期間のデータとしてタイミング生成部103に出力する。詳細は、図15のステップS83の処理において説明するが、タイミング生成部103は、この設定ブランキング期間を補正(延長)して、元の長さのブランキング信号を生成する。
In addition, the
ステップS42において、デコードしたデータがブランキングデータではないと判定した場合、そのデータはピクセルデータまたはオーディオデータであるということになるので、デコーダ101Aは、そのデータを復号部102Aに出力する。ステップS44において、復号部102Aは、入力されたデータを復号する。復号部102は、タイミング生成部103からのタイミング信号に基づいて、ステップS45において、復号したデータがオーディオデータであるか否かを判定し、オーディオデータであると判定した場合には、ステップS46に進み、オーディオデータをバッファ104に供給し、記憶させる。
If it is determined in step S42 that the decoded data is not blanking data, the data is pixel data or audio data, so the
具体的には、タイミング生成部103は、デコーダ101Cが出力する重畳期間を識別するためのテーブル識別データに基づいて、その識別データに対応する重畳期間T2を重畳期間テーブル105から読み出し、その期間T2に対応するタイミング信号を出力する。復号部102Aは、この期間T2のデータをオーディオデータであると判定する。
Specifically, the
バッファ104には、チャンネルBとチャンネルCの復号部102Bまたは102Cで復号されたオーディオデータも供給されており、バッファ104は、これらのオーディオデータを連続するデータとして出力する。
The
一方、ステップS45において、復号されたデータがオーディオデータではないと判定された場合(ピクセルデータAであると判定された場合)、ステップS47に進み、復号部102Aは、そのデータをD/A変換器55に出力する。
On the other hand, when it is determined in step S45 that the decoded data is not audio data (when it is determined that the data is pixel data A), the process proceeds to step S47, and the
図14は、チャンネルBにおける受信処理を表している。このステップS61乃至S67の処理も、基本的に、図13のフローチャートに示される場合と同様の処理となる。ただし、ステップS63において、デコーダ101Bにより、ブランキングデータに基づいて生成されるのは、水平同期データもしくは垂直同期データではなく、制御信号となる。この制御信号は制御部59に出力される。
FIG. 14 shows reception processing in channel B. The processes in steps S61 to S67 are basically the same as those shown in the flowchart of FIG. However, in step S63, what is generated by the
図15のフローチャートは、レシーバ51のチャンネルCの受信処理を表している。
The flowchart of FIG. 15 represents the reception process of the channel C of the
図15におけるステップS81乃至ステップS87の処理も、基本的に、図13のステップS41乃至ステップS48の処理と同様の処理である。ただし、図15のステップS83の処理が、図13のステップS43の処理と異なる処理とされている。 The processing from step S81 to step S87 in FIG. 15 is also basically the same processing as the processing from step S41 to step S48 in FIG. However, the process in step S83 in FIG. 15 is different from the process in step S43 in FIG.
すなわち、図15のステップS83においては、デコーダ101Cは、10ビットのブランキングデータに基づいて、2ビットのテーブル識別データを生成する。このテーブル識別データは、重畳期間T2を特定することができるデータであり、タイミング生成部103に供給される。
That is, in step S83 in FIG. 15, the
タイミング生成部103は、デコーダ101Cより供給されたテーブル識別データに対応する重畳期間T2を、重畳期間テーブル105から読み出し、その期間T2を内部メモリに設定し、次の垂直ブランキング期間において、新たなテーブル識別データが受信されるまで、その重畳期間T2を利用して、オーディオデータをピクセルデータから分離させるタイミング信号を生成する。
The
さらにタイミング生成部103は、デコーダ101A乃至101Cから供給される設定ブランキングデータ、および設定されている重畳期間T2に基づいて、設定ブランキング期間T1を、期間T2だけ延長(補正)することで、元の長さのブランキング期間T0に対応するブランキング信号を生成し、H/Vシンク生成部57に出力する。
Further, the
以上の受信処理を、図16のタイミングチャートを参照して、さらに説明する。図16Aに示されるように、ブランキング期間T0中の期間T1だけに、ブランキングデータが挿入されて伝送されてくる。このことは、図16Bに示されるように、ブランキング期間T0が、設定ブランキング期間T1に短縮して伝送されてくることを意味する。このままだと、期間T2に挿入されているオーディオデータは、ピクセルデータとして処理されてしまう。そこで、図16Cに示されるように、タイミング生成部103は、設定ブランキング期間T1を、期間T2だけ延長(補正)して、元の長さの期間T0の正しいブランキング期間を生成し、H/Vシンク生成部57に出力する。
The above reception process will be further described with reference to the timing chart of FIG. As shown in FIG. 16A, blanking data is inserted and transmitted only in the period T 1 in the blanking period T 0 . This means that the blanking period T 0 is shortened to the set blanking period T 1 and transmitted as shown in FIG. 16B. Otherwise, the audio data inserted in the period T 2 will be processed as pixel data. Therefore, as illustrated in FIG. 16C, the
また、バッファ104は、図16Dに示されるように、復号部102A乃至102Cより供給された分割されたオーディオデータを、連続するオーディオデータに変換して、D/A変換器52に出力する。
Further, as shown in FIG. 16D, the
図12に示されるように、期間T1にテーブル識別データを挿入する処理は、重畳期間T2の値が1水平走査線毎に変更される場合には、水平ブランキング期間毎に行う必要がある。しかしながら、通常、重畳期間T2は、頻繁には変更されない。このような場合には、テーブル識別データは、垂直ブランキング期間においてのみ多重化するようにすることができる。 As shown in FIG. 12, the process of inserting the table identification data in the period T 1 needs to be performed for each horizontal blanking period when the value of the superposition period T 2 is changed for each horizontal scanning line. is there. However, normally, the superposition period T 2 is not changed frequently. In such a case, the table identification data can be multiplexed only in the vertical blanking period.
図1の実施の形態においては、送信側のデジタルチューナ31のトランスミッタ43と、受信側のモニタ33のレシーバ51のそれぞれに、重畳期間テーブル86または重畳期間テーブル105を、それぞれ保持させ、そこに保持されているテーブルのうちの、いずれのテーブルを使用するのかを表すテーブル識別データを、チャンネルCのブランキング期間T1に挿入するようにしたが、テーブル識別データは、例えば、TMDS34とは別の伝送路を構成するDDC35により、デジタルチューナ31側から、モニタ33側に送信するようにしてもよい。
In the embodiment of FIG. 1, the superimposition period table 86 or the superimposition period table 105 is held in each of the
上述した一連の処理は、ハードウエアにより実行させることもできるが、ソフトウエアにより実行させることもできる。この場合、例えば、デジタルチューナ31は、図17に示されるように構成される。
The series of processes described above can be executed by hardware, but can also be executed by software. In this case, for example, the
図17において、CPU(Central Processing Unit)221は、ROM(Read Only Memory)222に記憶されているプログラム、または記憶部228からRAM(Random Access Memory)223にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。RAM223にはまた、CPU221が各種の処理を実行する上において必要な信号なども適宜記憶される。
In FIG. 17, a CPU (Central Processing Unit) 221 executes various processes according to a program stored in a ROM (Read Only Memory) 222 or a program loaded from a
CPU221、ROM222、およびRAM223は、バス224を介して相互に接続されている。このバス224にはまた、入出力インタフェース225も接続されている。
The
入出力インタフェース225には、キーボード、マウスなどよりなる入力部226、CRT、LCDなどよりなるディスプレイ、並びにスピーカなどよりなる出力部227、ハードディスクなどより構成される記憶部228、モデム、ターミナルアダプタなどより構成される通信部229が接続されている。通信部229は、ネットワークを介しての通信処理を行う。
The input /
入出力インタフェース225にはまた、必要に応じてドライブ230が接続され、磁気ディスク241、光ディスク242、光磁気ディスク243、或いは半導体メモリ244などが適宜装着され、それらから読み出されたコンピュータプログラムが、必要に応じて記憶部228にインストールされる。
A
一連の処理をソフトウエアにより実行させる場合、図示は省略するが、レシーバ51なども、デジタルチューナ31と同様にコンピュータにより構成することができる。
When the series of processing is executed by software, the
一連の処理をソフトウエアにより実行させる場合には、そのソフトウエアを構成するプログラムが、専用のハードウエアに組み込まれているコンピュータ、または、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎用のパーソナルコンピュータなどに、ネットワークや記録媒体からインストールされる。 When a series of processing is executed by software, a program constituting the software executes various functions by installing a computer incorporated in dedicated hardware or various programs. For example, a general-purpose personal computer is installed from a network or a recording medium.
この記録媒体は、図17に示すように、装置本体とは別に、ユーザにプログラムを提供するために配布される、プログラムが記録されている磁気ディスク241(フロッピディスクを含む)、光ディスク242(CD-ROM(Compact Disk-Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disk)を含む)、光磁気ディスク243(MD(Mini-Disk)を含む)、もしくは半導体メモリ244などよりなるパッケージメディアにより構成されるだけでなく、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに提供される、プログラムが記録されているROM222や、記憶部228に含まれるハードディスクなどで構成される。
As shown in FIG. 17, the recording medium is distributed to provide a program to the user separately from the apparatus main body, and a magnetic disk 241 (including a floppy disk) on which the program is recorded, an optical disk 242 (CD -ROM (Compact Disk-Read Only Memory), DVD (Digital Versatile Disk) included), magneto-optical disk 243 (MD (Mini-Disk) included), or only a package medium composed of
なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。 In the present specification, the step of describing the program recorded on the recording medium is not limited to the processing performed in chronological order according to the described order, but is not necessarily performed in chronological order. It also includes processes that are executed individually.
また、本明細書において、システムとは、複数の装置により構成される装置全体を表すものである。 Further, in this specification, the system represents the entire apparatus constituted by a plurality of apparatuses.
31 デジタルチューナ, 33 モニタ, 43 トランスミッタ, 51 レシーバ, 81A,81B,81C スイッチ, 82A,82B,82C 暗号化部, 83A,83B,83C エンコーダ, 84 バッファ, 85 タイミング生成部, 86 重畳期間テーブル, 101A,101B,101C デコーダ, 102A,102B,102C 復号部, 103 タイミング生成部, 104 バッファ, 105 重畳期間テーブル 31 digital tuner, 33 monitor, 43 transmitter, 51 receiver, 81A, 81B, 81C switch, 82A, 82B, 82C encryption unit, 83A, 83B, 83C encoder, 84 buffer, 85 timing generation unit, 86 superimposition period table, 101A , 101B, 101C decoder, 102A, 102B, 102C decoding unit, 103 timing generation unit, 104 buffer, 105 overlap period table
Claims (18)
オーディオデータを取り込む第2の取り込み手段と、
前記ビデオデータのブランキング期間中に前記ブランキング期間より短い設定期間を設定する設定手段と、
前記ビデオデータのブランキング期間と、前記設定手段により設定された前記設定期間との差に対応する重畳期間に、前記オーディオデータを多重化する多重化手段と、
前記多重化手段により前記オーディオデータが多重化されたビデオデータを、前記ビデオデータよりビット数の多いデータにエンコードしてデータチャンネルに送信するビデオデータ送信手段と、
前記重畳期間を表すデータを記憶する保持手段と、
前記保持手段に記憶されているデータにより表される前記重畳期間に前記オーディオデータを重畳するように前記オーディオデータの多重化のタイミングを制御するタイミング制御手段と
を有し、
前記設定期間は、前記オーディオデータが多重化されエンコードされたビデオデータにおいて利用されない、予め定められた特定データで示され、前記特定データは、前記ビデオデータに対応する前記重畳期間を識別するための識別情報を表す
情報送信装置。 First capturing means for capturing video data;
A second capturing means for capturing audio data;
Setting means for setting a setting period shorter than the blanking period during the blanking period of the video data;
Multiplexing means for multiplexing the audio data in a superposition period corresponding to a difference between a blanking period of the video data and the setting period set by the setting means;
Video data transmitting means for encoding the video data multiplexed with the audio data by the multiplexing means into data having a larger number of bits than the video data and transmitting to the data channel;
Holding means for storing data representing the superposition period ;
Timing control means for controlling the multiplexing timing of the audio data so as to superimpose the audio data during the superposition period represented by the data stored in the holding means ;
The setting period, the audio data is not used in the video data encoded are multiplexed, it is shown in a particular predetermined data, the specific data, for identifying the overlap period corresponding to the video data An information transmitter that represents identification information.
請求項1に記載の情報送信装置。 The information transmitting apparatus according to claim 1, wherein the blanking period is a horizontal blanking period and a vertical blanking period.
請求項1に記載の情報送信装置。 The information transmission apparatus according to claim 1, further comprising: a PLL circuit that generates a clock from an input pixel clock and supplies the generated clock to the timing control unit.
をさらに有する請求項1に記載の情報送信装置。 A buffer for accumulating the audio data and outputting it to the multiplexing means
Information transmission device according to claim 1, further comprising a.
前記識別情報を送信する識別情報送信手段をさらに備え、
前記多重化手段は、前記保持手段に保持されている前記対応関係に基づいて、前記重畳期間に、前記オーディオデータを多重化する
請求項1に記載の情報送信装置。 It said holding unit holds a correspondence relationship between the identification information and the type of the video data,
Further comprising identification information transmitting means for transmitting the identification information ;
The information transmitting apparatus according to claim 1, wherein the multiplexing unit multiplexes the audio data during the superposition period based on the correspondence relationship held in the holding unit .
請求項5に記載の情報送信装置。 The information transmission apparatus according to claim 5 , wherein the identification information transmission unit transmits the identification information during a vertical blanking period.
請求項1に記載の情報送信装置。 The information transmitting apparatus according to claim 1, wherein the identification information is information that can specify a period from a start point to an end point of the set period or a period from the start point to the end point of the superposition period.
請求項1に記載の情報送信装置。 The information transmitting apparatus according to claim 1, further comprising an encryption unit that encrypts the audio data using a method common to the video data.
前記ビデオデータ送信手段は、
前記設定期間に前記同期信号が多重化されたビデオデータを第1のデータチャンネルを用いて送信し、
前記設定期間に前記制御信号が多重化されたビデオデータを第2のデータチャンネルを用いて送信し、
前記設定期間に前記識別情報が多重化されたビデオデータを第3のデータチャンネルを用いて送信する
請求項1に記載の情報送信装置。 The multiplexing means multiplexes the synchronization signal, the control signal, or the identification information in the set period,
The video data transmission means includes
Transmitting the video data multiplexed with the synchronization signal in the set period using a first data channel;
Transmitting the video data multiplexed with the control signal during the set period using a second data channel;
The information transmission apparatus according to claim 1, wherein video data in which the identification information is multiplexed is transmitted using a third data channel during the set period.
ビデオデータを取り込む第1の取り込みステップと、
オーディオデータを取り込む第2の取り込みステップと、
前記ビデオデータのブランキング期間中に前記ブランキング期間より短い設定期間を設定する設定ステップと、
前記ビデオデータのブランキング期間と、前記設定ステップの処理により設定された前記設定期間との差に対応する前記重畳期間に、前記オーディオデータを多重化する多重化ステップと、
前記多重化ステップの処理により前記オーディオデータが多重化されたビデオデータを、前記ビデオデータよりビット数の多いデータにエンコードしてデータチャンネルに送信するビデオデータ送信ステップと、
前記保持手段に記憶されているデータにより表される前記重畳期間に前記オーディオデータを重畳するように前記オーディオデータの多重化のタイミングを制御するタイミング制御ステップと
を含み、
前記設定期間は、前記オーディオデータが多重化されエンコードされたビデオデータにおいて利用されない、予め定められた特定データで示され、前記特定データは、前記ビデオデータに対応する前記重畳期間を識別するための識別情報を表す
情報送信方法。 In the information transmitting method of the information transmitting apparatus having the holding means for storing the data representing the overlapping period ,
A first capture step for capturing video data;
A second capturing step for capturing audio data;
A setting step for setting a setting period shorter than the blanking period during the blanking period of the video data;
And a blanking period of the video data, the overlap period corresponding to the difference between the set the set period by the processing in said setting step, a multiplexing step of multiplexing the audio data,
A video data transmission step of encoding the video data multiplexed with the audio data by the processing of the multiplexing step into data having a larger number of bits than the video data and transmitting the data to a data channel ;
A timing control step for controlling the multiplexing timing of the audio data so as to superimpose the audio data in the superposition period represented by the data stored in the holding means ,
The setting period, the audio data is not used in the video data encoded are multiplexed, it is shown in a particular predetermined data, the specific data, for identifying the overlap period corresponding to the video data An information transmission method that represents identification information.
前記送信データに設定された前記設定期間は、前記オーディオデータが多重化されエンコードされたビデオデータにおいて利用されない予め定められた特定データで示され、前記特定データは、前記ビデオデータに対応する前記重畳期間を識別するための識別情報を表し、
前記送信データから、ビデオデータを取り込む取り込み手段と、
前記取り込み手段により取り込まれた前記ビデオデータの前記重畳期間を前記ビデオデータの種類に対応して特定する特定手段と、
前記取り込み手段により取り込まれた前記ビデオデータから、前記特定手段により特定された前記重畳期間に多重化されている前記オーディオデータを分離する分離手段と、
前記重畳期間を表すデータを記憶する保持手段と、
前記保持手段に記憶されているデータにより表される前記重畳期間に多重化されている前記オーディオデータを分離するように前記オーディオデータの分離のタイミングを制御するタイミング制御手段と
を有する情報受信装置。 A setting period shorter than the blanking period is set during the blanking period of video data, audio data is multiplexed in a superposition period corresponding to the difference between the blanking period of the video data and the setting period, and the audio data Is an information receiving device that receives transmission data that is encoded into data having a larger number of bits than the video data and transmitted to a data channel.
The setting period in which the set in the transmission data, the audio data is shown in a particular predetermined data that is not used in the video data encoded are multiplexed, the specific data, the superimposed corresponding to the video data Represents identification information to identify the period,
Capturing means for capturing video data from the transmission data;
Specifying means for specifying the superimposition period of the video data captured by the capturing means corresponding to the type of the video data;
Separating means for separating the audio data multiplexed in the superposition period identified by the identifying means from the video data captured by the capturing means;
Holding means for storing data representing the superposition period ;
An information receiving apparatus comprising: timing control means for controlling the timing of separation of the audio data so as to separate the audio data multiplexed in the superposition period represented by data stored in the holding means .
請求項11に記載の情報受信装置。 The information receiving apparatus according to claim 11 , further comprising conversion means for converting the audio data separated by the separation means into continuous data.
をさらに備え、
前記保持手段は、前記ビデオデータの種類と前記識別情報との対応関係を保持し、
前記生成手段は、前記保持手段に保持されている前記対応関係に基づいて、前記識別情報を生成する
請求項11に記載の情報受信装置。 And detects the setting period of the video data captured by said capturing means, generating means for generating the identification information based on the value of said specific data indicative of the detected said set period
Further comprising a,
The holding unit holds a correspondence relationship between the type of the video data and the identification information;
The information receiving apparatus according to claim 11 , wherein the generation unit generates the identification information based on the correspondence relationship held in the holding unit .
請求項13に記載の情報受信装置。 The information receiving apparatus according to claim 13 , wherein the generation unit generates the identification information from a blanking signal in a vertical blanking period.
請求項11に記載の情報受信装置。 The information receiving apparatus according to claim 11 , wherein the identification information is information that can specify a period from a start point to an end point of the superposition period or a period from the start point to the end point of the set period.
請求項11に記載の情報受信装置。 The information receiving apparatus according to claim 11 , further comprising decompression means for decompressing the audio data.
請求項11に記載の情報受信装置。 The information receiving apparatus according to claim 11 , further comprising decryption means for decrypting the audio data encrypted by a method common to the video data by a method common to the video data.
前記送信データに設定された前記設定期間は、前記オーディオデータが多重化されエンコードされたビデオデータにおいて利用されない予め定められた特定データで示され、前記特定データは、前記ビデオデータに対応する前記重畳期間を識別するための識別情報を表し、
前記送信データの前記重畳期間は、前記ビデオデータの種類に対応して設定されており、
前記送信データから、ビデオデータを取り込む取り込みステップと、
前記取り込みステップの処理により取り込まれた前記ビデオデータの前記重畳期間を前記ビデオデータの種類に対応して特定する特定ステップと、
前記取り込みステップの処理により取り込まれた前記ビデオデータから、前記特定ステップの処理により特定された前記重畳期間に多重化されている前記オーディオデータを分離する分離ステップと、
前記保持手段に記憶されているデータにより表される前記重畳期間に多重化されている前記オーディオデータを分離するように前記オーディオデータの分離のタイミングを制御するタイミング制御ステップと
を含む情報受信方法。 A setting period shorter than the blanking period is set during the blanking period of video data, audio data is multiplexed in a superposition period corresponding to the difference between the blanking period of the video data and the setting period, and the audio data An information receiving apparatus comprising: storage means for storing data representing the superposition period for receiving transmission data in which video data multiplexed with is encoded into data having a larger number of bits than the video data and transmitted to a data channel Information receiving method,
The setting period in which the set in the transmission data, the audio data is shown in a particular predetermined data that is not used in the video data encoded are multiplexed, the specific data, the superimposed corresponding to the video data Represents identification information to identify the period,
The superimposition period of the transmission data is set corresponding to the type of the video data,
A capturing step of capturing video data from the transmission data;
A specifying step of specifying the superimposition period of the video data captured by the processing of the capturing step corresponding to the type of the video data;
A separation step of separating the audio data multiplexed in the superposition period specified by the processing of the specifying step from the video data acquired by the processing of the capturing step ;
A timing control step of controlling a timing of separating the audio data so as to separate the audio data multiplexed in the superposition period represented by the data stored in the holding means .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008275956A JP4816709B2 (en) | 2008-10-27 | 2008-10-27 | Information transmitting apparatus, information transmitting method, information receiving apparatus, and information receiving method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008275956A JP4816709B2 (en) | 2008-10-27 | 2008-10-27 | Information transmitting apparatus, information transmitting method, information receiving apparatus, and information receiving method |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006135382A Division JP4264552B2 (en) | 2006-05-15 | 2006-05-15 | Information transmitting apparatus, information transmitting method, information receiving apparatus, information receiving method, information transmitting / receiving system, information transmitting / receiving method, recording medium, and program |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011141619A Division JP5218870B2 (en) | 2011-06-27 | 2011-06-27 | Information receiving apparatus, information receiving method, and information transmitting / receiving system |
JP2011141620A Division JP5278503B2 (en) | 2011-06-27 | 2011-06-27 | Information transmitting apparatus, information transmitting method, and information transmitting / receiving system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009071848A JP2009071848A (en) | 2009-04-02 |
JP4816709B2 true JP4816709B2 (en) | 2011-11-16 |
Family
ID=40607569
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008275956A Expired - Lifetime JP4816709B2 (en) | 2008-10-27 | 2008-10-27 | Information transmitting apparatus, information transmitting method, information receiving apparatus, and information receiving method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4816709B2 (en) |
-
2008
- 2008-10-27 JP JP2008275956A patent/JP4816709B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009071848A (en) | 2009-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101083943B1 (en) | Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, information transmitting and receiving system and method, recording medium and program | |
US7359511B2 (en) | Encryption transmission system | |
KR100541755B1 (en) | Baseband video transmission system | |
JP4487675B2 (en) | Transmission system | |
JP4264552B2 (en) | Information transmitting apparatus, information transmitting method, information receiving apparatus, information receiving method, information transmitting / receiving system, information transmitting / receiving method, recording medium, and program | |
JP5278503B2 (en) | Information transmitting apparatus, information transmitting method, and information transmitting / receiving system | |
JP4816709B2 (en) | Information transmitting apparatus, information transmitting method, information receiving apparatus, and information receiving method | |
JP5218870B2 (en) | Information receiving apparatus, information receiving method, and information transmitting / receiving system | |
JP2006211382A (en) | Video/audio multiplexer and video/audio demultiplexer | |
JP2006211384A (en) | Video/audio multiplexer and video/audio demultiplexer | |
JP4560264B2 (en) | Baseband video transmission system, transmission device | |
JP2008258698A (en) | Image output device and image output method | |
JP2006319584A (en) | Video/voice multiplexing device, and video/voice separator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110802 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110815 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4816709 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909 Year of fee payment: 3 |
|
R157 | Certificate of patent or utility model (correction) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |