Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4814575B2 - 小型スクリーンコンピューティング装置にコンテンツを表示するシステムと方法 - Google Patents

小型スクリーンコンピューティング装置にコンテンツを表示するシステムと方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4814575B2
JP4814575B2 JP2005234635A JP2005234635A JP4814575B2 JP 4814575 B2 JP4814575 B2 JP 4814575B2 JP 2005234635 A JP2005234635 A JP 2005234635A JP 2005234635 A JP2005234635 A JP 2005234635A JP 4814575 B2 JP4814575 B2 JP 4814575B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
command
cell
event
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005234635A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006053926A (ja
Inventor
ワン チョン
マーカス ボウディッシュ パトリック
シエ シン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2006053926A publication Critical patent/JP2006053926A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4814575B2 publication Critical patent/JP4814575B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/957Browsing optimisation, e.g. caching or content distillation
    • G06F16/9577Optimising the visualization of content, e.g. distillation of HTML documents
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04803Split screen, i.e. subdividing the display area or the window area into separate subareas
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04806Zoom, i.e. interaction techniques or interactors for controlling the zooming operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明はコンピュータプログラムに関し、より詳しくは、小型スクリーンコンピューティング装置で実行するウェブブラウザに関する。
最近20年のコンピュータネットワークの爆発的な成長は、コンピュータの用途を劇的に変化させた。インターネットあるいはワールド・ワイド・ウェブ(WWW)として一般に知られる最大のコンピュータネットワークは今や、世界中の何百万台ものコンピュータを接続し、電子メール、ファイル転送および異なるコンピュータネットワークを通じたハイパーメディア情報検索等のサービスを提供している。また、ハンドヘルドおよびパームタイプコンピュータをはじめとするパーソナルデスクトップアシスタントその他の小型携帯コンピューティング装置は、ビジネスマンその他、移動を余儀なくされ、そのため自分のデスクトップコンピュータやオフィスネットワークワークステーションに格納されている情報に容易にアクセスできない人々の間で、ますます需要が高まっている。ラップトップコンピュータはデスクトップマシン上で運用されるほとんどすべてのアプリケーションプログラムを実行させることができるが、ラップトップコンピュータは、多くの場合、大きさ、重量の点で持ち運びが困難である。
米国特許出願公開第10/306729号明細書
次第に、小型携帯コンピュータ装置のユーザはインターネット等のコンピュータネットワークに接続することが可能となっている。しかしながら、デスクトップコンピュータのために設計されたアプリケーションは、必ずしも小型のコンピューティング装置に十分適していない。たとえば、ウェブブラウザはコンピュータネットワークから利用可能なリソースをダウンロード、アップロード、ディスプレイし、あるいはその他の方法でアクセスするよう設計されたアプリケーションである。一部のウェブブラウザはテキストベースであり、つまり、グラフィクスや画像を表示できない。しかしながら、最も人気の高いウェブブラウザは、ユーザがボタン、アイコン、メニューオプションをクリックしてウェブページを閲覧し、ナビゲートできるよう、グラフィクスによるインタフェースを提供する。デスクトップおよびラップトップコンピューティング装置用に設計されたグラフィクスに基づくウェブブラウザは小型スクリーンのコンピューティング装置用には作られていない。その理由の1つは、コンテンツを表示する際の倍率が、小型スクリーンには大きすぎるという点である。
現在では、小型携帯コンピューティング装置用に設計されたウェブブラウザが利用できる。しかしながら、ウェブページはデスクトップスクリーンの解像度を念頭において設計されていることが多い。たとえば、ウェブページは通常、所定のページ幅に合わせてフォーマットされ、またはマルチコラムレイアウトを含む。既存のウェブブラウザを備える小型スクリーンコンピューティング装置において、これらの種類のページではユーザはコンテンツを見るために何度もスクロールしなければならない。スクロールの必要性を減少させ、閲覧しやすい状況を提供するために、倍率を下げたウェブページの「ズームアウト」バージョンが提供されるかもしれない。しかしながら、低い倍率で表示されるウェブページは小さく、見にくい。
上記の問題を考慮すると、小型の携帯コンピューティング装置のユーザが、デスクトップスクリーンの解像度を念頭において設計されたウェブページを容易に見ることができるシステムがあれば有益である。本発明は、このようなシステムを提供することに関する。
本発明は一般に、小型携帯コンピューティング装置上で実行するウェブブラウザのグラフィクスユーザインタフェースを改善することに関する。より詳しくは、本発明により、小型ディスプレイを備えるコンピューティング装置(以下、小さい、または限定的な「形状因子」を有するコンピューティング装置という)のユーザは、より大型のコンピューティング装置のために設計されたウェブページを容易に見ることができる。小さな形状因子を有するコンピューティング装置上でコンテンツを表示することは、ウェブページが一般に、ウェブページが表示されるコンピューティング装置の形状因子より大きな所定のページレイアウトに合わせてフォーマットされているため問題が多かった。この場合、ユーザはウェブページのコンテンツを見るために、繰り返しスクロールしなければならない。本発明は、ウェブページがまず、ユーザが所定の倍率でコンテンツを見ることができるようなオーバービューモードで表示されるシステムを提供する。ウェブページがオーバービューモードで表示されると、ユーザは関係のあるコンテンツを特定するために設計されたコマンドを発行し、また、無関係なコンテンツを特定するよう設計されたコマンドを発行することによって、このコンテンツのよりよいビューを得ることができる。
本発明の一態様は、HTTP(HyperText Transfer Protocol)要求等の要求を受け取り、その要求に応答してウェブページを表示する方法である。この方法は、ウェブページをセルの集団に分割し、所定の倍率でウェブページを表示するもので、この倍率はユーザが一方または両方向にスクロールする必要のない数値に設定される。ウェブページが表示されると、ユーザはそのウェブページ上のセルのサブセットを表示させるコマンドを発行することができる。ユーザにより発行されたセルのサブセットを表示させるコマンドを受け取ったことに応答し、この方法はウェブページから、表示するセルを特定し、表示されないセルに割り当てられていた追加のスクリーンスペースを使って、そのセルのサブセットを表示する。
本発明の別の態様は、ウェブページ上のコンテンツをセルの集団に分割する方法である。ウェブのコンテンツを異なるセルに分類するために、要求されたウェブページからドキュメントオブジェクトモデル(DOM)ツリーが生成される。当業者その他にとって周知のごとく、DOMは、文書にアクセスし、操作する方法を定めたもので、ハイパーテキスト文書のナビゲーションを容易にし、それを可能にする。この方法は、DOMツリー上のノードを全探索し、コンテンツの位置を推定して、コンテンツを分割するセパレータを特定することによって、コンテンツを異なるセルに分類する。コンテンツが異なるセルに分類されると、ウェブページは、ユーザが追加のスクリーンスペースを使って閲覧するための1つまたは複数のセルを選択できるようにレンダリングされる。
本発明のさらに別の態様は、コンピューティング装置、オペレーティングシステム、ウェブブラウザ、コンテンツディスプレイモジュール、グラフィカルユーザインタフェースを備えるシステムである。このシステムは、コンピューティング装置上で表示するウェブページを特定するユーザからの入力を受信するよう構成される。その後、システムは、1つまたは複数のセルを選択し、閲覧することができるようにするコードをウェブページに付加する。
上記の態様と本発明の多くの付加な利点は、添付の図面を参照しながら、以下の詳細な説明を読むことによって本発明がより良く理解される。
本発明の実施形態は、小さな形状因子のコンピューティング装置上でウェブページを閲覧するためのシステム、方法およびコンピュータ読み取り可能媒体を提供する。より詳しくは、本発明は、あるシステムにおけるウェブブラウジングを、最初にウェブページが所定の倍率のオーバービューモードで表示されるような層状にする。ウェブページがオーバービューモードで表示されると、ユーザは、関係のあるコンテンツを特定するために設計されたコマンドを発行し、追加のスクリーンスペースを使ってこのコンテンツを表示する。
本発明を、主にHTML文書の処理という状況に関連して説明するが、当業者その他は、本発明が他のハイパーテキスト言語のほか、マップ、ブループリント、画像、スプレッドシート等、他の種類の文書にも適用できることを推測できるであろう。また、本発明を、主に小さな形状因子のコンピューティング装置に関連して説明する。しかしながら、本発明の態様は、一例として次のような他の状況についても適用できる。たとえば、ウェブページのデザイナがウェブページ上に広告を掲載することがますます増えているが、これはユーザにとって鬱陶しい。本発明によりサポートされるコマンドは、無関係なコンテンツを特定し、関係のあるコンテンツを追加のスクリーンスペースを使って表示させるような、どのコンピュータでも使用できる。別の例として、視覚障害を持つユーザは、本発明によってサポートされるコマンドを発行し、関係のあるコンテンツをより詳細に表示することができる。
以下の説明ではまず、本発明が実現されるシステムの概要を紹介する。次に、ユーザが関係のあるコンテンツを特定し、追加のスクリーンスペースを使ってこれを表示することができるように、ウェブブラウジングを階層化する方法について説明する。本明細書で提案する例は、これに限定されるものでも、開示されたとおりの詳細な形態に限定しようとするものでもない。同様に、本明細書に記載するステップは、他のステップもしくはステップの組み合わせと替えることによって同じ結果を達成することもできる。
図1に関する以下の説明は、本発明が実現される1つの適当なコンピュータシステム100の概要の例を提案しようとするものである。図のコンピュータシステム100は、複数のクライアントコンピューティング装置102A,102B,102Cおよびウェブサーバ104を備える。ウェブサーバ104は、インターネットを介してウェブコンテンツを提供する機構と関連するコンピュータであってよい。クライアントコンピューティング装置は、タブレットパーソナルコンピュータ102A、携帯情報端末(PDA)102B、電話102Cとして描かれている。クライアントコンピューティング装置は、コンピュータシステム100のユーザ106と関連することができる。自明なことであるが、これらのクライアントコンピューティング装置は、一例にすぎず、これに限定するものと考えるべきではない。
図1のクライアントコンピューティング装置とサーバは、ネットワーク108を通じて電子的に交信するように構成されている。ネットワーク108は、LANあるいは、広域ネットワーク(WAN)またはインターネット等の、より規模の大きいネットワークであるかもしれない。当業者その他にとって周知のごとく、コンピュータシステム100は、クライアントコンピューティング装置102A,102B,102Cとウェブサーバ104との間で文書、コマンドおよびその他の種類のデータを交換するよう構成されているかもしれない。当業者その他であれば推測できるように、図1のコンピュータシステム100は、本発明の実現のために適した1つのシステムの簡略化された例である。
本発明に従って作成されるソフトウェアが図1に示されるような種類のコンピュータシステム100において実現されると、このソフトウェアによって、小さな形状因子のコンピューティング装置のユーザが、より大きなコンピューティング装置用として設計されたウェブページを容易に閲覧する方法が得られる。たとえば、本発明の1つの実施形態において、ユーザはウェブページが所定の倍率で表示するよう要求するかもしれない。この要求を受信したことに応答して、ウェブページはウェブサーバ104から、ネットワーク108を介して、1つまたは複数のクライアントコンピューティング装置102A,102Bまたは102Cに伝送される。この伝送が完了すると、ウェブページ上のコンテンツが異なるセルに分類されて表示される。別の実施形態によれば、ユーザは表示されたウェブページ上の関係するコンテンツ(つまり、セル)を特定するコマンドを発行するかもしれない。コマンドが発行されると、ウェブページはもう一度レンダリングされ、関係するコンテンツが追加のスクリーンスペースを使って表示される。
本発明の実施形態を説明するための状況を提案するために、図2として、図1に示されるクライアントコンピューティング装置102Aの機能ブロック図を示す。クライアントコンピューティング装置120Aのコンポーネントは、オペレーティングシステム200、コンテンツディスプレイモジュール204およびグラフィカルユーザインタフェース206を有するウェブブラウザ202備える。コンピューティング装置102Aは、たとえば、タブレットパーソナルコンピュータ、ハンドヘルドコンピューティング装置、携帯情報端末、携帯電話、独立型メモリ装置、ある種のメモリを備える電子装置等、さまざまなコンピューティング装置のいずれでもよい。説明を容易にするために、また本発明を理解する上で重要ではないため、図2では、コンピューティング装置102Aの一般的なコンポーネント、たとえば、ディスプレイ、中央処理装置等が描かれていない。また、図2には、コンピューティング装置102Aに接続されているかもしれない他のコンピューティング装置も示されていない。
図2に見られるように、コンピューティング装置102Aは、コンピューティング装置102Aの一般的な動作を管理し、ウェブブラウザ202等のプログラムによって要求されたサービスとリソースを提供するオペレーティングシステム200を格納する。オペレーティングシステム200は、Microsoft(登録商標)オペレーティングシステム、UNIX(登録商標)オペレーティングシステムあるいはLinux(登録商標)オペレーティングシステムのような市販の汎用オペレーティングシステムでよい。また、オペレーティングシステム200は、Palm(登録商標)オペレーティングシステム等、小さな形状因子のコンピューティング装置用に特に設計されているかもしれない。当業者その他にとって周知のごとく、オペレーティングシステムは、コンピューティング装置のI/O(入力と出力)の管理、メモリに格納されたデータのトラッキング等の基本的タスクを実行する。本発明に関して、オペレーティングシステム200は、ウェブブラウザ202がリモートコンピューティング装置と交信できるようなネットワーク接続をサポートする。
コンピューティング装置102Aはまた、ウェブページを位置づけ、表示するために使用されるコンピュータプログラムであるウェブブラウザ202を格納する。より詳しくは、ウェブブラウザはHTMLおよびその他、テキストやグラフィクスをユーザに対して表示する方法を定義するマークアップ言語を解釈する。当業者等にとって周知のごとく、HTMLは、インターネット等のコンピュータネットワークに公表するための基本的言語である。また、HTMLは構造化されたマークアップ言語であり、つまり、限定されたタグのグループを使ってウェブページの構成に関する基本的情報を伝えることを意味する。
図2に示されるように、ウェブブラウザ202は、HTMLコードをウェブページにレンダリングするためのコンテンツディスプレイモジュール204を格納する。端的にいえば、コンテンツディスプレイモジュール204は、ウェブページの要求を受信したときにウェブブラウザウィンドウを生成する。要求されたウェブページのHTMLタグが解釈され、ウェブページのレイアウトが判断される。ウェブページのレイアウトがわかっている場合、コンテンツディスプレイモジュール204は、ウェブブラウザウィンドウに要求されたウェブページを表示させる。本発明の状況において、コンテンツディスプレイモジュール204は、要求されたウェブページがまず所定の倍率のオーバービューモードで表示されるようにする。その後、コンテンツディスプレイモジュール204は、要求されたウェブページの中の、レンダリングしなおされ、追加のスクリーンスペースを使って表示されるセルを特定するコマンドをグラフィカルユーザインタフェース206から受け取ることができる。
ウェブブラウザ202はまた、ユーザと交信するためのグラフィカルユーザインタフェース(GUI)206を格納する。当業者その他にとって周知のごとく、GUIはコンピュータのユーザと交信するための、コンピュータディスプレイ上のグラフィクスの使用を特徴とするI/Oシステムである。しばしば、ユーザは、入力ペン等の入力装置を使ってコンピュータディスプレイ上のポインタを操作し、移動させる。ポインタが指定の場所にあるときにユーザが入力装置を作動させると、情報がコンピューティング装置に入力される。したがって、ユーザは入力をコンピューティング装置に供給するのに、コマンドを格納し、あるいはキーボードタイピングの知識を持っている必要がない。図2に示すように、GUI206はオペレーティングシステム200と相互接続され、これと交信することができる。以下に詳しく説明するように、オペレーティングシステム200は、ユーザが適応的閲覧コマンド(アダプティブ・ビューイング・コマンド: adaptive viewing command)を発生したことをGUI206に知らせる。これに応答し、GUI206は適応的閲覧コマンドを解釈し、コンテンツディスプレイモジュール204にその適応的閲覧コマンドに従ってコンテンツを表示させる。
当業者にとって周知のごとく、図2は、ウェブページを表示し、ユーザコマンドにアクセスできる、1つのコンピューティング装置102Aの簡略化された例である。コンピューティング装置102Aとウェブブラウザ202の実際の実施形態には、図2に示されていない、あるいは図に関する説明文では述べられていない別のコンポーネントが設置される。また、図2は小さな形状因子のコンピューティング装置上でウェブページをレンダリングするための1つのコンポーネントアーキテクチャを示しているが、他のコンポーネントアーキテクチャも可能である。たとえば、ウェブページはリモートコンピューティング装置上でセルのグループに分割されてから、ユーザに関係するクライアントコンピューティング装置に伝送されるかもしれない。このような別の実施形態において、クライアントコンピューティング装置102Aの、コンテンツディスプレイ204のようなコンポーネントは、ウェブサーバやプロキシサーバ等のリモートコンピュータ上に設置されているかもしれない。このように、図2は例にすぎず、限定するものではないと解釈すべきである。
ユーザは、さまざまな方法でコマンドを生成し、これをコンピューティング装置に入力することができる。たとえば、マウスを使ってポインタを動かし、「マウスのクリック」(つまり、マウスのボタンを押すこと)によってコマンドを発生することができる。マウスを使って生成されたコマンドの一例は、ユーザが「クリック・アンド・ドラッグ」を使ってコンピュータディスプレイ上に表示されたコンテンツを選択する場合の選択行動である。しかしながら、マウスは、基本的に常に持ち運ばれる小さな形状因子のコンピューティング装置についてはあまり使用されない。そこで、コンピューティング装置の中には、タッチセンシティブディスプレイに関して使用される入力ペンで入力を受けるよう設計されているものがある。本発明は、ポインタの移動方向を使ってユーザが利用できるコマンドを区別するタッチセンシティブディスプレイからのコマンドを受け入れる。本発明の1つの実施例において、コンピュータディスプレイ上で入力ペンが所定の量だけ回転させられると、ポインタが作動し、コマンドが特定される。本発明の別の実施例においては、入力ペンをコンピュータディスプレイから外すと、ポインタが作動し、コマンドが特定される。
本発明の1つの実施例において、タッチセンシティブディスプレイまたはその他の直接接触入力メカニズムもしくはマウス等の間接入力メカニズムから4つの適応的閲覧コマンドが受け入れられ、そのいずれによっても、ユーザは関係のあるコンテンツをより詳細に閲覧することができる。受け入れられる適応的閲覧コマンドは、(1)セル縮小、(2)コラム縮小、(3)セル拡張、(4)セル拡張およびズームである。これらのコマンドの各々とそれらがユーザに対して表示されたコンテンツに与える影響について、図3−10を参照しながら以下に詳細に説明する。ここに示す例は、タッチセンシティブディスプレイ上で生成されたコマンドであるが、当業者であれば、他の入力装置を使って同様にコマンドを生成できることがわかるであろう。このように、以下に示す例は、例示のためにすぎず、限定するものではないと解釈すべきである。
説明のために、コンピュータディスプレイ300の代表的な部分を図3に示す。より詳しくは、コンピュータディスプレイ300の代表的な部分には、4つのセル306,308,310,312に分割されたウェブページ304を表示するウェブブラウザウィンドウ302が含まれる。コンピュータディスプレイ300はまた、ポインタ314と、ポインタ314の動きを表す経路316を含む。ポインタ314の動きは、ポインタ314をセル306と308を通って動かし、長方形の選択領域320をユーザに対して表示させるための入力ペン318を使って発生させられる。図のように、ポインタ314の動きは、コンピュータディスプレイ300の左下部分に向けられ、入力ペン318は、ポインタ314がセル308の中にあるときに回転させられる。
本発明は、ポインタ314の移動方向を使ってユーザが利用できる異なるコマンドを区別するタッチセンシティブディスプレイからコマンドを受け入れる。また、ユーザを支援するために、視覚的インディケータの形態でフィードバックが供給され、このインディケータから、選択されたセルと生成されるコマンドが容易に判断できる。たとえば、ポインタ314の移動により、コンピュータディスプレイ300の一部を囲む長方形の選択領域320が表示される。選択されるセルは、入力ペン318が所定の量だけ回転させられたときに、一部分でも長方形の選択領域320の中に入るセルである。また、長方形の選択領域320は、生成されるコマンドをユーザが簡単に判断できるようにするためのフィードバックを供給する。たとえば、現在のポインタ314の移動方向が、コンピュータディスプレイ300の左下部分に向かっているとすると、長方形の選択領域320は、1つの適応的閲覧コマンドに関連した特定の色の輪郭をもつ。反対に、ポインタ314を別の方向に動かすと、長方形の選択領域320は、別の適応的閲覧コマンドと関連する別の色の輪郭となる。
本発明の1つの実施例において、ユーザは、コンピュータディスプレイ300の左下に向かうポインタ314の移動によってセル縮小のコマンドを特定する。ユーザがコンピュータティスプレイ300上で入力ペン318を所定の量だけ回転させると、コンピューティング装置にコマンドが入力される。このように、図3に示すポインタ314の動きにより、セル縮小コマンドが生成され、セル306,308が選択セルとされる。以下にさらに詳しく説明するが、セル縮小コマンドにより、ウェブページ304は、選択されたセルを除いて表示される。そのかわりに、選択されたセルの場所に、スクリーンスペースの一部を占めるスペースホルダが設置され、追加のスクリーンスペースを使って関係のあるコンテンツを表示できるようになっている。たとえば、ウェブページは多くの場合、ポップアップ広告、派手なバナー広告、ユーザにとって目障りな不要な画像等のコンテンツを含む。この種の無関係なコンテンツを取り除くことにより、ユーザが関係のあるものとして特定するコンテンツにスクリーンスペースを使用することができる。
図4は、図3に示すコンピュータディスプレイ300の中で、ユーザによって生成されたセル縮小コマンドのためにコンテンツが表示された後のサンプル部分を示す。図4に示されているように、セル縮小コマンドにより、選択されたセルの代わりに、置き換え対象のセル306,308に対応するスクリーンスペースの一部を占めるプレースホルダ400,402が設置される。図4に示される例において、縮小されたセル306,308をプレースホルダ400,402に置き換えることにより、選択されていないセル310,312がコンピュータディスプレイ300上の追加領域を使って表示される。
以下に詳述するセル縮小コマンドとその他の適応的閲覧コマンドの詳細な影響は、特定のユーザ選好に依存しているかもしれない。たとえば、図3では、ウェブページ304がオーバービューモードで表示されており、ウェブページ304の幅全体を見ることができる。図4に示されるように、セル縮小コマンドによって、選択されるセルはプレースホルダに置き換えられる。その結果、選択されないセルのコンテンツは、コンピュータディスプレイ300の追加領域を使って表示される。この例において、オーバービューモードの倍率レベルは、ウェブページ全体が表示されるように設定された。しかしながら、ユーザは倍率レベルを別の数値に設定し、一部のコンテンツがオーバービューで、あるいは適応的閲覧コマンドが発行された後には見ることができないようにしてもよい。
図5、図6に関して、コラム縮小コマンドとこのコマンドがユーザに対して表示されるコンテンツに与える影響について説明する。図5は、図3に示すコンピュータディスプレイ300と同じ代表的部分を示しており、ウェブブラウザウィンドウ302、ウェブページ304、セル306,308,310,312およびポインタ314を含む。図5に示すように、入力ペン318は、経路500に沿ってゾーン310内を移動し、これによって長方形の選択領域502がユーザに対して表示される。また、ポインタ314の動きは、コンピュータディスプレイ300の右下に向かい、ポインタ314がセル310内にあるときに入力ペン318が回転させられる。本発明の実施例において、ユーザは、ポインタ314をコンピュータディスプレイ300の右下に向かって移動させ、入力ペン318を所定の量だけ回転させることによって、コラム縮小の適応的閲覧コマンドを生成する。このように、図5に示す入力ペン318の動きにより、セル310と関連するコラムが選択された状態で、コラム縮小コマンドが生成される。
コラムは、コンピュータディスプレイ上の同じ水平軸を占める1つまたは複数のセルよりなる。このように、図5の選択されたコラムは、セル310,312よりなる。図6は、ユーザにより生成されたコラム縮小コマンドの結果としてコンテンツが表示された後の、図5に示されたコンピュータディスプレイ300のサンプル部分を示す。図6に示されているように、コラム縮小コマンドにより、選択されたコラムの中のセルはプレースホルダ600,602に置き換えられる。上記のセル縮小コマンドと同様に、コラム縮小コマンドにより、選択されないセル306,308がコンピュータディスプレイ300上の追加領域を使って表示される。
図7、図8に関して、セル拡張コマンドについて説明する。図7は、図3、図5に示されているコンピュータディスプレイ300と同じ代表的部分を示しており、ウェブブラウザウィンドウ302、ウェブページ304、セル306,308,310,312、ポインタ314を備える。図のように、入力ペン318は、経路700に沿ってゾーン310内を移動し、これによって長方形の選択領域702がユーザに対して表示される。また、ポインタ314の移動がコンピュータディスプレイ300の右上部分に向けられ、ポインタ314がセル310の中にあるときに入力ペン318が回転させられる。本発明の実施例において、ユーザは、コンピュータディスプレイ300の右上部分に向かってポインタ314を動かし、入力ペン318を所定の量だけ回転させることにより、セル拡張の適応的閲覧コマンドを発生する。このように、図7に示す入力ペン318により、セル310を選択されたセルとして、セル拡張コマンドが生成される。
図8は、ユーザによって生成されたセル拡張コマンドの結果としてコンテンツが表示された後の、図7に示されたコンピュータディスプレイ300のサンプル部分を示す。図8に示されるように、セル拡張コマンドは、上記のセル縮小コマンドの逆である。言い換えれば、セル拡張コマンドにより、選択されないセルは、プレースホルダ800,802,804に置き換えられ、その結果、選択されたセル310はコンピュータディスプレイ300上の追加領域を使って表示される。
図9、図10に関して、セル拡張およびズームコマンドについて説明する。図9は、図3、図5、図7に示されるコンピュータディスプレイ300と同じ代表的部分を示しており、ウェブブラウザウィンドウ302、ウェブページ304、セル306,308,310,312およびポインタ314を含む。図のように、入力ペン318は、経路900に沿ってゾーン310内を移動し、これによって長方形の選択領域902が表示される。また、ポインタ314の動きは、コンピュータディスプレイ300の左上に向かい、ポインタ314がセル310内にあるときに入力ペン318が回転させられる。本発明の実施例において、ユーザは、ポインタ314をコンピュータディスプレイ300の左上に向かって移動させ、入力ペン318を所定の量だけ回転させることによって、セル拡張およびズームコマンドを生成する。このように、図9に示す入力ペン318の動きにより、セル310が選択された状態で、セル拡張およびズームコマンドが生成される。
図10は、ユーザによって生成されたセル拡張およびズームコマンドの結果としてコンテンツが表示された後の、図9に示すコンピュータディスプレイ300のサンプル部分を示す。上記のセル拡張コマンドと同様に、セル拡張およびズームコマンドにより、選択されないセルはプレースホルダ1000,1002,1004に置き換えられ、その結果、選択されたセル310はコンピュータディスプレイ300上の追加領域を使って表示される。しかしながら、セル拡張およびズームコマンドにより、ユーザは選択されたコンテンツを表示する倍率レベルを設定することもできる。本発明の実施例において、セル拡張およびズームコマンドが発生された後に選択されたセルを表示する倍率は、GUI206(図2)からアクセスし、変更することのできるユーザ選好である。
上記のようなコマンド生成方法は例にすぎず、ユーザのニーズに合わせて変更可能であるとよく理解すべきである。たとえば、図3、図5、図7、図9は、右利きのユーザのため(つまり、入力ペンが時計回りの方向に回転される)のコマンドを生成する方法である。本発明の範囲から逸脱することなく、コマンドの生成方法を変更することができる。たとえば、左利きのユーザは、入力ペンが反時計回りに回転されるとポインタが作動するように、ユーザ選好を変更することができる。また、左利きのユーザは、コマンドの区別をつける方法(つまり、ポインタの移動方向)が右利きのユーザによって使用されるポインタの移動方向に対して「鏡」となるように、ユーザ選好を変更することができる。より一般的に言えば、ユーザによって生成される入力と本発明により実行されるコマンドとの間のマッピングを、ユーザのニーズを満たすように変更できる。
図3−図10に示されたコマンド生成の実施例は、前述のもの、つまり(a)セル縮小、(2)コラム縮小、(3)セル拡張、(4)セル拡張およびズームの各コマンド、とは異なる一連のコマンドを生成するためにも使用できる。たとえば、本発明のこの態様は、スプレッドシートプログラムに関連して使用することができる。ユーザは、ポインタをコンピュータディスプレイ内で移動させ、ポインタを動作させることによって、スプレッドシートプログラムの中でコマンドを生成することができる。上述の実施形態と同様に、ポインタの移動方向が、発行されるコマンドを決定する。この例において、ユーザまたは開発者は、ポインタがコンピュータディスプレイの右上部分に向かって移動させられた後にポインタが作動されると、「削除」のコマンドが発行されるように決定できる。より一般的にいえば、本発明に関連して使用されるどのようなアプリケーションでも、ポインタの移動方向に基づいて、一組のコマンドが発行されるように指定することができる。
本発明の別の実施形態では、上記の適応的閲覧コマンドが別の入力メカニズムを使って生成される。たとえば、小さな形状因子のコンピューティング装置(つまり、スマートフォン)は、マウスや入力ペンのような装置での入力を取得しない。その代わりに、コンピューティング装置上のボタンを使ってコマンドが特定される。この実施形態において、上記のような適応的閲覧コマンド、つまり(1)セル縮小、(2)コラム縮小、(3)セル拡張、(4)セル拡張およびズームの各コマンド、は、スマートフォンのボタン等、埋め込まれたハードウェアシステムから発行できる。別の例として、ウェブページは、コマンドを表す視覚的インディケータで表示することができる。この例において、ユーザは入力ペンを使って視覚的インディケータを「タップ」し(軽くたたき)、その視覚的インディケータによって表されるコマンドを発行させることができる。より一般的にいえば、小さな形状因子のコンピューティング装置は、装置のサイズと目的に応じて、さまざまな入力メカニズムを採用して設計される。本発明によってサポートされる適応的閲覧コマンドは、これらの入力メカニズムのいずれからでも生成できる。
適応的閲覧コマンドにより、セルの代わりに1つまたは複数のプレースホルダが設置された状態でウェブページが表示されると、ユーザはウェブページをよりよく見られるように、追加のコマンドを実行させるかもしれない。言い換えれば、ユーザに対して表示されるセルは、適応的閲覧コマンドがすでに生成された後にさらに分割されるかもしれない。この例において、上記の適応的閲覧コマンド、つまり(1)セル縮小、(2)コラム縮小、(3)セル拡張、(4)セル拡張およびズームの各コマンドは、再分割されたセルでコンテンツを選択し、閲覧するのに使用することができる。また、プレースホルダはユーザにより生成される別のコマンドで復帰させられる。たとえば、本発明は、入力ペンの「タップ」を使ってハイパーリンクを追跡する周知のコマンドを含む、タッチセンシティブディスプレイからのコマンドを受け入れる。同じコマンドを、ユーザが復帰を望む縮小されたセルを特定するために受け入れることができる。言い換えれば、ユーザは縮小されたセルを表すプレースホルダを「タップ」することができる。これに応答し、特定されたセルを含むウェブページが表示される。
本発明は、ほとんどのウェブブラウザプログラムから利用できる、その他の機能に関連して使用してもよい。たとえば、多くのウェブブラウザにより、ユーザはウェブページに「ブックマーク」を付け、後にそのウェブページを容易に呼び戻すことができるようにすることができる。本発明に関して、ウェブページは、1つまたは複数のセルをプレースホルダと置き換えて表示される。このような変更されたウェブページにも「ブックマーク」が付けられ、後に呼び戻される。本発明のこの態様により、小さな形状因子のコンピューティング装置のユーザは、繰り返しコマンドを発行することなく、関係するコンテンツに直接アクセスできる。
図11は、本発明にしたがって形成される適応的レンダリング方法1100の一例を示すフロー図である。端的に言えば、適用的レンダリング方法1100は、HTTPプロトコルを利用するウェブページに関する要求等の要求を受け取る。この要求の受信に応答し、方法1100は要求されたウェブページをセルに分割する。要求されたウェブページが表示されると、適応的レンダリング方法1100は、そのウェブページの上で、追加のスクリーンスペースで表示されるセルのサブセットを特定する適応的閲覧コマンドを受け入れる。図1−図10とこれに伴う説明を引き続き参照しながら、図11に示す適応的レンダリング方法1100について説明する。
決定ブロック1102において、適用的レンダリング方法1100はアイドル状態のままで、ウェブページがサーバベースのコンピューティング装置から転送されるのを待つ。当業者その他にとって周知のごとく、ユーザは既存のウェブブラウザプログラム、電子メールプログラムまたはその他、ネットワーク上での交信が可能なクライアントベースのソフトウェアアプリケーションを使って、ウェブページ要求を発生することができる。本発明との関連において、要求は、クライアントコンピューティング装置102A,102B,102C(図1)等のクライアントベースのソフトウェアアプリケーションを使って、クライアントコンピューティング装置から生成される。これに応答し、ウェブサーバ104等のサーバコンピューティング装置は、要求されたウェブページを、要求の発生源となったクライアントコンピューティング装置に送り返す。
ブロック1104において、本発明の1つの態様は、コンテンツをセルの集合に分割するプログラムコードを、要求されたウェブページに追加する。ウェブページをセルの集合に分割する方法の実施形態は、後に図12を参照しながら説明する。ウェブページがユーザに対して表示されると、追加のプログラムコードにより、ユーザは適応的閲覧コマンドを発行し、ウェブページ上の一部のセルを追加のスクリーンスペースを使って表示させることができる。以下にさらに詳述するように、ブロック1104は、クライアントコンピューティング装置、またはウェブサーバやプロキシサーバ等のリモートコンピューティング装置上で実現できる。
ブロック1104、1106において、既存のシステム(つまり、すでに実現されているシステム)が要求されたウェブページを表示する。当業者その他にとって周知のごとく、ウェブページは、構成された文書交換のために作られた、マークアップ言語等の標準化された表記法で格納される。HTMLは、「タグ」と称される特別に指定された構成を使ってコンテンツの境界を決める(つまり「マークアップ」する)マークアップ言語の一例である。より詳しくは、タグは通常、ウェブページのレイアウトに関する命令を与える、特別な文字で囲まれたストリングで構成される。たとえば、“<title>”タグの中に挿入される単語は、ウェブページのタイトルバーに表示される。ブロック1106では、既存のシステムが要求されたウェブページのHTMLコードを解析し、そのページに埋め込まれたHTMLタグにしたがってコンテンツを表示する。また、既存のシステムが、ユーザ選好として格納された所定の倍率レベルでそのページを表示する。
ブロック1108において、適応的レンダリング方法1100はアイドル状態のままで、適応的閲覧コマンドを待つ。図3−図10に関して前述したとおり、本発明は、(1)セル縮小、(2)コラム縮小、(3)セル拡張、(4)セル拡張およびズームの各コマンドを受け入れる。1つの実施形態において、これら4つのコマンドは、タッチセンシティブディスプレイあるいはその他の直接接触入力メカニズムから受け入れられる。当業者その他にとって周知のごとく、ユーザは入力装置を作動させてポインタを操作し、移動させ、ポインタをコンピュータディスプレイ上の指定場所で作動させることができる。オペレーティングシステムは、ポインタのイベントをモニタし、これらのイベントに応答して動作を行う、ウェブブラウザ202等のコンピュータプログラムのためのメカニズムを提供する。
適応的レンダリング方法1100は、ブロック1110において、ブロック1108で受け取ったユーザにより生成された適応的閲覧コマンドに応答して表示されるセルを特定する。オペレーティングシステムが、適応的閲覧コマンドを示すイベントを受け取ると、そのイベントとイベントデータが適応的レンダリング方法1100に伝えられる。より詳しくは、ポインタの動作イベントが発生する(つまり、コンピュータディスプレイ上でポインタを所定の量だけ回転させる)と、ポインタの移動方向と長方形の選択領域が占める座標位置が伝えられる。ポインタの移動方向と長方形の選択領域が占める座標位置から、適応的レンダリング方法1100は、表示されるセルを特定することができる。言い換えれば、ポインタの移動方向は、生成された適応的閲覧コマンドを示す。また、長方形の選択領域が占める座標から、ユーザが選択したセルを容易に特定できる。これら2つの入力、つまり、生成されたコマンドと選択されたセルから、適応的レンダリング方法1100は、当業者に一般に知られている数学関数と方法を使って表示されるセルのサブセットを特定することができる。
ブロック1112において、置き換えられるセルのプレースホルダから見られるセルサマリ(cell summary)が生成される。セルサマリは、ユーザがセルを表示するか否かを判断するのを助けるためにセルのプレビューとなる。一般に、ウェブページは、重要なコンテンツが重要性の低いコンテンツより目立たせて表示されるように設計されている。ブロック1112において、適応的レンダリング方法1100は、プレースホルダの中に表示されるセルサマリを特定する。要求されたウェブページの中のHTMLタグが解析され、ウェブページ上で、他のコンテンツより目立つように表示されるよう設計されたコンテンツが特定される。目立つように表示されるコンテンツを特定するために、個別に、あるいはまとめて使用することのできる要素としては、大きなフォントサイズ、太字または下線付きのテキスト、およびセル内のコンテンツの位置がある。目立つように表示されるよう設計されたコンテンツは、セルサマリとして抽出され、プレースホルダの内側に位置づけられる。
ブロック1114において、既存のシステムは、ブロック1108で受け取った適応的閲覧コマンドに従ってウェブページを表示する。ブロック1104に関して行った説明と同様に、既存のシステムがHTMLコードを解析し、そのHTMLコードにしたがってウェブページを生成する。ある例では、表示されるセルの倍率レベルはユーザによって設定される。たとえば、拡張およびズームのコマンドにより、ユーザは倍率レベルをどの数値にも設定できる。別の例では、要求されたセルはデフォルトの倍率で表示される。これにかかわらず、関係のあるコンテンツを表示するのに、追加のスクリーンスペースを利用することができる。これは、ブロック1108で受け取った適応的閲覧コマンドの結果として、少なくとも1つのセルが「縮小された」(つまり、プレースホルダに置き換えられた)からである。
決定ブロック1116において、適応的レンダリング方法1100はアイドル状態のままで、コマンドを待つ。1つまたは複数のプレースホルダが含まれた状態でウェブページが表示されると、ユーザは、追加の適応的閲覧コマンドを生成するかもしれない。また、ユーザは、入力ペンを使って縮小されたセルを表すプレースホルダの上を「タップする」ことによって、以前に縮小されたセルとともにウェブページを表示させるかもしれない。いずれの場合も、オペレーティングシステムが本発明により扱われるコマンド(つまり、イベント)を受け取ると、適応的レンダリング方法1100は、イベントデータとともにそのイベントの通知を取得する。コマンドを受け取ると、適応的レンダリング方法1100は、上記のブロック1110に戻る。反対に、コマンドを受け取らないと、適応的レンダリング方法はブロック1120に進み、ここで終了する。本発明の実際の実施形態において、方法1100は、ユーザによっていつでも終了できる。たとえば、方法1100は、ウェブブラウザに関連して実現される。当業者その他にとって周知のごとく、ユーザは、ウェブブラウザウィンドウから利用できるグラフィカルユーザインタフェースのオブジェクトを使って、ウェブブラウザの実行を終了できる。
適応的レンダリング方法1100のブロック1110から1114は、ウェブページからのセルのサブセットを表示するプロセスを示しているが、同じプロセスを使って、セルの再分割部分を表示することができる。しかしながら、ブロック1104においてウェブページをセルに分割する代わりに、セルはセルの再分割部分に分割される。次に、セルの再分割部分は、適応的レンダリング方法1100を使って選択、表示される基本単位となる。以下に詳しく説明するように、セパレータを使ってセルとセルとの再分割部分の両方の境界線を特定する。したがって、適応的閲覧コマンドを受け入れ、これらのコマンドに応答してセルのサブセットまたはセルの再分割部分を表示するプロセスは同じである。
本発明の実現は、図11に示される方法1100に限られず、他の例による方法は、上記とは異なる順番でステップを実行できる。たとえば、本発明のある態様は、ユーザと関連するクライアントコンピューティング装置、またはウェブサーバやプロキシサーバ等のリモートコンピューティング装置上で実現される。図11は、ウェブページがまずクライアントコンピューティング装置に伝送されてから(ブロック1102)、クライアントコンピューティング装置上でセルの集合に分割される(ブロック1104)。ウェブページがウェブブラウザ上でセルの集団に分割されると、ブロック1102,1104は、図11に示されるものと逆の順番で実行される。
図12は、本発明にしたがって形成される、つなぎ合わせ(スプライシング: splicing)方法の一例1200を説明するフロー図である。(図11のブロック1104について)すでに述べたように、本発明のこの態様は、ページをセルの集団に分割するコードを、要求されたウェブページに追加し、拡大縮小可能なページ構造を生成する。
図12に示すように、つなぎ合わせ方法1200は、ブロック1202で始まり、ここでは要求されたウェブページから、HTMLパーサを使ってドキュメントオブジェクトモデル(DOM)ツリーが生成される。DOMにおいて、ワールド・ワイド・ウェブ・コンソーシアムは、HTML文書のようなマークアップ文書を処理するための完全なオブジェクトの集合を確定した。当業者その他にとって周知のごとく、HTMLパーサはHTML文書からDOMツリーを生成するのに使用される。HTML文書をDOMツリーで表すことにより、HTML文書に関する情報を容易に抽出できる。また、DOMツリーは編集可能性が高く、変更を加えて完全なHTML文書を再構築するのに使用することができる。
ブロック1204において、ウェブページにおいてコンテンツブロックが占める位置と寸法に関する情報が特定される。一般に、ウェブページの作者は、空白スペースのような視覚的セパレータを使ってコンテンツを分割する。たとえば、ウェブページデザイナの間で一般的な方法は、ウェブページの左側に沿って、リンクを含むナビゲーションバーを設けることである。より一般的にいえば、ウェブページはしばしば、空白スペースによって一般にヘッダ、左サイドバー、右サイドバー、本体、フッタとして知られるコンテンツブロックに分割されるようなテンプレートを使って設計される。ブロック1204において、ウェブページのコンテンツの形状、大きさ、位置および関連する視覚的セパレータの位置を分析することによって、コンテンツブロックが占める座標が特定される。たとえば、ウェブページの最上部付近に位置し、水平の視覚的セパレータで他のコンテンツと分離されているコンテンツは、ヘッダコンテンツブロックとして特定されるかもしれない。しかしながら、ウェブページの最上部付近には複数の視覚的セパレータがあるかもしれない。簡単に言えば、ウェブページの最上部に近い位置にあり、平らで広い領域を囲む視覚的セパレータは、ヘッダのための境界線として特定される。フッタ、本体、左サイドバー、右サイドバーは、視覚的セパレータに関連したコンテンツブロックの形状、大きさ、位置に応じて同様の方法で特定できる。当業者その他にとって周知のごとく、ウェブページには必ずしも上記のコンテンツブロックのすべてが含まれるとは限らない。したがって、ブロック1204において、この方法は、1つまたは複数のハイレベルのコンテンツブロックが存在しないと判断する場合がある。コンテンツブロックが占める座標を特定するシステムと方法の詳細な説明は、本願と同じ譲受人に譲渡された、2002年11月27日出願の「小さな形状因子のウェブブラウジング」と題する特許文献1に記載されている。
ブロック1206において、スプライシング方法1200は、ブロック1202で生成されたDOMツリー上のノードを選択する。前述のように、ウェブページ内のコンテンツは、DOMツリー上のノードとして格納される。選択された各ノードについて、スプライシング方法1200は、選択されたノードに格納されたコンテンツを、そのコンテンツが表示されるコンテンツブロックと関連付ける。
ブロック1208において、選択されたノードに格納されたコンテンツの位置および寸法の情報が、コンテンツブロックの位置および寸法の情報と比較される。(ブロック1204で)すでに説明したように、コンテンツブロックの位置は、ウェブページ上のコンテンツの形状、大きさ、場所とコンテンツを区画分けする視覚的セパレータを分析することによって判断される。ブロック1208において、スプライシング方法は、DOMツリー内に格納されたコンテンツの位置を、異なるコンテンツブロックが占める位置および寸法の情報と比較する。この比較を通じて、この方法は、DOMツリー内の各ノードを、関係するコンテンツブロックに分類することができる。
決定ブロック1210において、DOMツリー内の追加ノードが選択されるか否かを判断するための試験が行われる。本発明の実施例において、DOMツリーの全体をトラバースし、すべてのノードが選択され、コンテンツブロックに分類されるようにする。ツリーのデータストラクチャをトラバースするためのアルゴリズムは当業界で周知であるため、DOMツリーをトラバースするのに使用されるアルゴリズムについては、ここでは詳細には説明しない。DOMツリー内のすくなくとも1つのノードが選択されていないと、スプライシング方法1200はブロック1206に戻り、すべてのノードが選択されるまでブロック1206から1210を繰り返す。反対に、DOMツリー内のすべてのノードが選択されると、スプライシング方法1200は、下記のブロック1212に進む。
前述のように、HTMLコードは、ページが表示される前に、要求されたウェブページに追加される。そのウェブページ上のコンテンツは、本発明によって変更されない。しかしながら、ネストされた表(nested table)が生成され、コンテンツブロックはネストされた表のセルの中に設置される。ネストされた表の中のセルの境界は、コンテンツブロックを区画分けする視覚的セパレータに対応する。以下にさらに詳しく説明するように、コンテンツブロックを格納し、ネストされた表を生成するのにバイナリツリーが使用される。
ブロック1212において、スプライシング方法1200は、コンテンツブロックがツリーのリーフノードに格納された状態のバイナリツリーデータストラクチャを生成する。ブロック1208に関してすでに説明したように、DOMツリーのノードに格納されたコンテンツは、コンテンツブロックにソートされる。ブロック1214において、スプライシング方法1200は、ソートされたコンテンツブロックを、高速トラバース用に設計されたバイナリツリーに格納する。コンテンツブロックがこのようにバイナリツリーのリーフノードの中に格納されると、コンテンツブロックをセルの集合に区画分けするネストされた表が容易に生成される。当業者その他にとって周知のごとく、バイナリツリーは、コンテンツブロックを格納するのに適した1つのデータストラクチャであり、ここで述べる実施形態は一例にすぎず、限定するものとは解釈すべきではない。
ブロック1214において、適応的閲覧方法1100(図11について上述した)にしたがってウェブページ上で表示されるのに適したネストされた表が生成される。1つの実施例において、ブロック1212において生成されたバイナリツリーは、再帰的トラバーサルアルゴリズムを使ってトラバースされる。バイナリツリー内の各コンテンツブロックは、分析され、コンテンツブロックが水平、垂直のどちらの方向かを判断する。コンテンツブロックが水平方向であれば、左右のセルを持つ水平の表が作成される。これに対し、コンテンツブロックが垂直方向であれば、上下のセルを持つ垂直の表が作成される。いずれの場合も、バイナリツリーのリーフノードに格納されたコンテンツブロックを表すデータは、新たに作成された表の1つのセルの中に設置される。残りのセルは、コンテンツブロックを分割するプロセスを継続し、追加の(つまりネストされた)表を生成するのに使用される。バイナリツリー内のすべてのコンテンツブロックが分析されると、ネストされた表は、ユーザに対して表示されるのに適したウェブページの中に設置される。
別の実施形態において、コンテンツブロックは、ネストされていない標準的な表に挿入される。この実施形態において、バイナリツリーはブロック1212では作成されず、所定の数のリーフノードを使用しないツリーデータストラクチャを使ってコンテンツブロックが格納される。この実施形態は、上述の実施形態より速度が遅いが、ネストされていない標準的な表を作成するのに適しているという利点がある。当業者その他にとって周知のごとく、ネストされた表は、一部の、特に古いウェブブラウザにとって表示しにくいことがある。
いくつかの例において、コンテンツブロックは、これらがそのウェブページ上の別のコンテンツブロックと比較して小さくても、検出される。ブロック1216において、スプライシング方法1200は、小さなコンテンツブロックを表示することが望ましくないため、いくつかのコンテンツブロックをマージする。より詳しくは、本発明は、コンテンツブロックの大きさおよび位置を分析し、2つ以上のブロックをマージすべきか否か判断する。2つのブロックが隣接し、その高さと幅の両方が所定の閾値より低い場合、スプライシング方法1200は、これら2つのコンテンツブロックを単独のコンテンツブロックにマージする。次に、スプライシング方法はブロック1218に進み、ここで終了する。
本発明の実現は、図12に示す方法の一例1200に限定されない。方法1200には、追加の新たな動作を含めたり、あるいは一部の動作を除いたりすることができる。たとえば、ウェブページのデザイナは、ウェブページ上のコンテンツを分割する際、暗黙的セパレータ(つまり、空白のスペース)に加え、明示的セパレータを特定してもよい。これらの明示的なセパレータは、HTML文書に埋め込まれたタグから特定できる。当業者その他にとって周知のごとく、明示的セパレータは、ハイレベルのコンテンツブロックを分割するためには普通使用されない。その代わり、明示的セパレータは通常、セル内のコンテンツをセルの再分割の集合に分離するのに使用される。このように、ブロック1204において、スプライシング方法1200は、ウェブページ内のタグとして埋め込まれた明示的セパレータを特定するよう構成できる。明示的セパレータは通常、コンテンツの小さな領域を分割するのに使用されるため、この実施形態は、セルをセルの再分割の集団に分割するときに使用される場合に、最も適している。したがって、図12に示すスプライシング方法1200は本発明の実施形態を実現する方法の一例を提案する。
また、図12に示す方法の一例1200は、図のものよりステップが多くても、または少なくても実行される。たとえば、本発明の1つの態様により、開発者は、セルをウェブページ上のどこに位置づけるかを特定できる。この例において、ブロック1202−1210を、方法1200がセルの位置を開発者が定めたように特定するステップに置き換えることができる。
本発明の好ましい実施形態を図にし、説明したが、本発明の精神と範囲から逸脱することなく、各種の変更をこれらに加えることができると推測されるであろう。
排他的な特性と特権が請求される本発明の実施形態は、特許請求範囲で定義される。
クライアント−サーバソフトウェアアプリケーションを介した交信を可能にする多数のクライアントコンピューティング装置とサーバを備える、ネットワークに接続された多数のコンピューティング装置を示す図である。 図1に示すクライアントコンピューティング装置の一例の機能ブロック図である。 本発明にしたがって適応的閲覧コマンドを発行するウェブブラウザウィンドウの略図である。 図3のユーザによって生成された適応的閲覧コマンドに従ってコンテンツが表示されているウェブブラウザウィンドウの略図である。 ユーザが本発明にしたがって適応的閲覧コマンドを発行するウェブブラウザウィンドウの略図である。 図5のユーザによって生成された適応的閲覧コマンドに従ってコンテンツが表示されているウェブブラウザウィンドウの略図である。 ユーザが本発明にしたがって適応的閲覧コマンドを発行するウェブブラウザウィンドウの略図である。 図7のユーザによって生成された適応的閲覧コマンドに従ってコンテンツが表示されているウェブブラウザウィンドウの略図である。 ユーザが本発明にしたがって適応的閲覧コマンドを発行するウェブブラウザウィンドウの略図である。 図9のユーザによって生成された適応的閲覧コマンドに従ってコンテンツが表示されているウェブブラウザウィンドウの略図である。 適応的閲覧コマンドに応答してウェブページを表示するための方法の一例のフロー図である。 図11に示す方法に従ってセルの選択を可能にする、ネストされた表を発生するための方法の一例のフロー図である。
符号の説明
100 コンピュータシステム,102 クライアントコンピューティング装置,104 ウェブサーバ,106 ユーザ,108 ネットワーク,200 オペレーティングシステム、202 ウェブブラウザ、204 コンテンツディスプレイモジュール、206 グラフィカルユーザインタフェース、300 コンピュータディスプレイ,302 ウェブブラウザウィンドウ,304 ウェブページ,306,308,310,312 セル,314 ポインタ,316,500,700,900 経路,318 入力ペン,320,502,702,902,1000,1002,1004 長方形の選択領域,400,402,600,602,800,802,804 プレースホルダ

Claims (26)

  1. ポインタを含むグラフィカルユーザインターフェースを表示するコンピュータディスプレイ、ポインタ入力装置およびオペレーティングシステムを含むコンピューティング装置において、ポインタ選択イベントの後に、関連付けられたポインタ動作イベントの通知を受信するのに応答してコマンドを識別する方法であって、
    (a)前記ポインタ選択イベント中の前記ポインタの動きを表す経路を識別し、前記経路によって形成された矩形選択領域を表示するステップと、
    (b)前記ポインタ動作イベントが前記ポインタ選択イベントの後に発生したとき、前記矩形選択領域内に選択されたコンテンツを識別するステップと、
    (c)前記経路に関連付けられたポインタ動作イベントを前記識別されたコンテンツ上で実行するコマンドを判定するステップと
    を有することを特徴とする方法
  2. 前記ポインタ選択イベント中の前記ポインタの動きを表す前記経路によって生成されたコマンドを特定する視覚的フィードバックを提供するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法
  3. 前記視覚的フィードバックは、生成されるコマンドを示す色の輪郭を持つ矩形選択領域であることを特徴とする請求項2に記載の方法
  4. 前記ポインタ入力装置はマウスであり、前記ポインタ選択イベントは、ユーザが前記マウスでクリック・アンド・ドラッグを入力するときに生成されることを特徴とする請求項1に記載の方法
  5. 前記ポインタ入力装置は、入力ペンであり、前記ポインタ選択イベントは、ユーザが前記入力ペンで前記コンピュータディスプレイ上を動かすときに生成されることを特徴とする請求項1に記載の方法
  6. 前記ポインタ入力装置は、入力ペンであり、前記ポインタ動作イベントは、ユーザが前記入力ペンを所定の量回転させたときに生成されることを特徴とする請求項1に記載の方法
  7. 前記経路を識別するステップは、前記オペレーティングシステムから前記ポインタ選択イベントに関連付けられたイベントデータを取得するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法
  8. 前記ポインタ動作イベントが前記ポインタ選択イベントの後に発生したとき選択されたコンテンツを識別するステップは、
    (a)前記コンピュータディスプレイ上に表示された前記矩形選択領域の位置座標を取得するステップと、
    (b)前記矩形選択領域の位置座標内に前記識別されたコンテンツを表示するステップと
    を含むことを特徴とする請求項3に記載の方法
  9. 前記矩形選択領域内に表示された前記コンテンツは、前記矩形選択領域の位置座標内に部分的に配置されたセルを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法
  10. 前記ポインタ選択イベント中の前記ポインタの動きを表す経路に関連付けられたコマンドは、選択されたセルをプレースホルダに置き換え、選択されないセルを、前記選択されたセルに割り当てられていたスクリーンスペースを使って表示するセル縮小コマンドであることを特徴とする請求項1に記載の方法
  11. 前記ポインタ選択イベント中の前記ポインタの動きを表す経路に関連付けられたコマンドは、選択されたセルと同じ水平座標を占めるセルをプレースホルダに置き換え、前記選択されたセルと同じ水平座標を占めないセルを、前記選択されたセルに割り当てられていたスクリーンスペースを使って表示するコラム縮小コマンドであることを特徴とする請求項1に記載の方法
  12. 前記ポインタ選択イベント中の前記ポインタの動きを表す経路に関連付けられたコマンドは、選択されないセルをプレースホルダに置き換え、選択されたセルを、選択されないセルに割り当てられていたスクリーンスペースを使って表示するセル拡張コマンドであることを特徴とする請求項1に記載の方法
  13. 前記ポインタ選択イベント中の前記ポインタの動きを表す経路に関連付けられたコマンドは、選択されないセルをプレースホルダに置き換え、選択されたセルを所定の倍率で表示するセル拡張およびズームコマンドであることを特徴とする請求項1に記載の方法
  14. ポインタを含むグラフィカルユーザインターフェースを表示するコンピュータディスプレイ、ポインタ入力装置およびオペレーティングシステムを含むコンピューティング装置において、ポインタ選択イベントの後に、関連付けられたポインタ動作イベントの通知を受信するのに応答してコマンドを識別する方法であって、
    (a)前記ポインタ選択イベント中の前記ポインタの動きを表す経路を識別し、前記経路によって形成された矩形選択領域を表示するステップと、
    (b)前記ポインタ動作イベントが前記ポインタ選択イベントの後に発生したとき、前記矩形選択領域内に選択されたコンテンツを識別するステップと、
    (c)前記経路に関連付けられたポインタ動作イベントを前記識別されたコンテンツ上で実行するコマンドを判定するステップと
    をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体
  15. 前記ポインタ選択イベント中の前記ポインタの動きを表す前記経路によって生成されたコマンドを特定する視覚的フィードバックを提供するステップをさらにコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したことを特徴とする請求項14に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体
  16. 前記視覚的フィードバックは、生成されるコマンドを示す色の輪郭を持つ矩形選択領域であることを特徴とする請求項15に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体
  17. 前記ポインタ入力装置はマウスであり、前記ポインタ選択イベントは、ユーザが前記マウスでクリック・アンド・ドラッグを入力するときに生成されることを特徴とする請求項14に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体
  18. 前記ポインタ入力装置は、入力ペンであり、前記ポインタ選択イベントは、ユーザが前記入力ペンで前記コンピュータディスプレイ上を動かすときに生成されることを特徴とする請求項14に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体
  19. 前記ポインタ入力装置は、入力ペンであり、前記ポインタ動作イベントは、ユーザが前記入力ペンを所定の量回転させたときに生成されることを特徴とする請求項14に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体
  20. 前記経路を識別するステップは、前記オペレーティングシステムから前記ポインタ選択イベントに関連付けられたイベントデータを取得するステップを含むことを特徴とする請求項14に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体
  21. 前記ポインタ動作イベントが前記ポインタ選択イベントの後に発生したとき選択されたコンテンツを識別するステップは、
    (a)前記コンピュータディスプレイ上に表示された前記矩形選択領域の位置座標を取得するステップと、
    (b)前記矩形選択領域の位置座標内に前記識別されたコンテンツを表示するステップと
    を含むことを特徴とする請求項16に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体
  22. 前記矩形選択領域内に表示された前記コンテンツは、前記矩形選択領域の位置座標内に部分的に配置されたセルを含むことを特徴とする請求項21に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体
  23. 前記ポインタ選択イベント中の前記ポインタの動きを表す経路に関連付けられたコマンドは、選択されたセルをプレースホルダに置き換え、選択されないセルを、前記選択されたセルに割り当てられていたスクリーンスペースを使って表示するセル縮小コマンドであることを特徴とする請求項14に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体
  24. 前記ポインタ選択イベント中の前記ポインタの動きを表す経路に関連付けられたコマンドは、選択されたセルと同じ水平座標を占めるセルをプレースホルダに置き換え、前記選択されたセルと同じ水平座標を占めないセルを、前記選択されたセルに割り当てられていたスクリーンスペースを使って表示するコラム縮小コマンドであることを特徴とする請求項14に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  25. 前記ポインタ選択イベント中の前記ポインタの動きを表す経路に関連付けられたコマンドは、選択されないセルをプレースホルダに置き換え、選択されたセルを、選択されないセルに割り当てられていたスクリーンスペースを使って表示するセル拡張コマンドであることを特徴とする請求項14に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体
  26. 前記ポインタ選択イベント中の前記ポインタの動きを表す経路に関連付けられたコマンドは、選択されないセルをプレースホルダに置き換え、選択されたセルを所定の倍率で表示するセル拡張およびズームコマンドであることを特徴とする請求項14に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2005234635A 2004-08-12 2005-08-12 小型スクリーンコンピューティング装置にコンテンツを表示するシステムと方法 Expired - Fee Related JP4814575B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/917,555 2004-08-12
US10/917,555 US7721197B2 (en) 2004-08-12 2004-08-12 System and method of displaying content on small screen computing devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006053926A JP2006053926A (ja) 2006-02-23
JP4814575B2 true JP4814575B2 (ja) 2011-11-16

Family

ID=35427523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005234635A Expired - Fee Related JP4814575B2 (ja) 2004-08-12 2005-08-12 小型スクリーンコンピューティング装置にコンテンツを表示するシステムと方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7721197B2 (ja)
EP (1) EP1632874A3 (ja)
JP (1) JP4814575B2 (ja)

Families Citing this family (114)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8169410B2 (en) 2004-10-20 2012-05-01 Nintendo Co., Ltd. Gesture inputs for a portable display device
US20060107196A1 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Microsoft Corporation Method for expanding and collapsing data cells in a spreadsheet report
US8418075B2 (en) * 2004-11-16 2013-04-09 Open Text Inc. Spatially driven content presentation in a cellular environment
US8001476B2 (en) * 2004-11-16 2011-08-16 Open Text Inc. Cellular user interface
DE102005009105A1 (de) * 2005-02-28 2006-09-07 Siemens Ag Verfahren und Verwalten einer Anzeigeeinrichtung
US20070204222A1 (en) * 2005-12-20 2007-08-30 Rogan Andrew T Method and Apparatus for Rendering Content on a Browser
US20100153836A1 (en) * 2008-12-16 2010-06-17 Rich Media Club, Llc Content rendering control system and method
EP1969452A2 (en) * 2005-12-30 2008-09-17 Apple Inc. Portable electronic device with multi-touch input
US7509588B2 (en) 2005-12-30 2009-03-24 Apple Inc. Portable electronic device with interface reconfiguration mode
EP1997038A4 (en) * 2006-03-01 2011-12-21 Infogin Ltd METHODS AND APPARATUS FOR USING WEB CONTENT ON VARIOUS TYPES OF DEVICES
US7788580B1 (en) 2006-03-28 2010-08-31 Amazon Technologies, Inc. Processing digital images including headers and footers into reflow content
US7433548B2 (en) * 2006-03-28 2008-10-07 Amazon Technologies, Inc. Efficient processing of non-reflow content in a digital image
US8023738B1 (en) 2006-03-28 2011-09-20 Amazon Technologies, Inc. Generating reflow files from digital images for rendering on various sized displays
US7966557B2 (en) 2006-03-29 2011-06-21 Amazon Technologies, Inc. Generating image-based reflowable files for rendering on various sized displays
KR20070113022A (ko) * 2006-05-24 2007-11-28 엘지전자 주식회사 사용자 입력에 반응하는 터치스크린 장치 및 이의 작동방법
KR101327581B1 (ko) * 2006-05-24 2013-11-12 엘지전자 주식회사 터치스크린 장치 및 이의 작동방법
KR20070113018A (ko) * 2006-05-24 2007-11-28 엘지전자 주식회사 터치스크린 장치 및 그 실행방법
KR20070113025A (ko) * 2006-05-24 2007-11-28 엘지전자 주식회사 터치스크린 장치 및 이의 작동방법
KR101269375B1 (ko) * 2006-05-24 2013-05-29 엘지전자 주식회사 터치스크린 장치 및 이의 이미지 표시방법
TWI328185B (en) * 2006-04-19 2010-08-01 Lg Electronics Inc Touch screen device for potable terminal and method of displaying and selecting menus thereon
US20070250711A1 (en) * 2006-04-25 2007-10-25 Phonified Llc System and method for presenting and inputting information on a mobile device
TW200805131A (en) * 2006-05-24 2008-01-16 Lg Electronics Inc Touch screen device and method of selecting files thereon
JP2008041003A (ja) * 2006-08-10 2008-02-21 Fuji Xerox Co Ltd 文書表示処理装置および文書表示処理プログラム
US8842074B2 (en) 2006-09-06 2014-09-23 Apple Inc. Portable electronic device performing similar operations for different gestures
US10313505B2 (en) 2006-09-06 2019-06-04 Apple Inc. Portable multifunction device, method, and graphical user interface for configuring and displaying widgets
US8564544B2 (en) 2006-09-06 2013-10-22 Apple Inc. Touch screen device, method, and graphical user interface for customizing display of content category icons
US7956849B2 (en) 2006-09-06 2011-06-07 Apple Inc. Video manager for portable multifunction device
US7864163B2 (en) 2006-09-06 2011-01-04 Apple Inc. Portable electronic device, method, and graphical user interface for displaying structured electronic documents
CN100422998C (zh) * 2006-09-20 2008-10-01 田园 一种自动划分网页区域的方法
US9128596B2 (en) * 2006-09-22 2015-09-08 Opera Software Asa Method and device for selecting and displaying a region of interest in an electronic document
US7715635B1 (en) 2006-09-28 2010-05-11 Amazon Technologies, Inc. Identifying similarly formed paragraphs in scanned images
KR100843077B1 (ko) * 2006-09-28 2008-07-02 삼성전자주식회사 터치스크린 상에서 가변적인 크기로 그룹화된 정보를디스플레이하는 장치 및 방법
US7810026B1 (en) 2006-09-29 2010-10-05 Amazon Technologies, Inc. Optimizing typographical content for transmission and display
US8181107B2 (en) * 2006-12-08 2012-05-15 Bytemobile, Inc. Content adaptation
US8214768B2 (en) 2007-01-05 2012-07-03 Apple Inc. Method, system, and graphical user interface for viewing multiple application windows
US20080165148A1 (en) * 2007-01-07 2008-07-10 Richard Williamson Portable Electronic Device, Method, and Graphical User Interface for Displaying Inline Multimedia Content
US20080168402A1 (en) 2007-01-07 2008-07-10 Christopher Blumenberg Application Programming Interfaces for Gesture Operations
US20080168478A1 (en) * 2007-01-07 2008-07-10 Andrew Platzer Application Programming Interfaces for Scrolling
US7844915B2 (en) 2007-01-07 2010-11-30 Apple Inc. Application programming interfaces for scrolling operations
US8519964B2 (en) 2007-01-07 2013-08-27 Apple Inc. Portable multifunction device, method, and graphical user interface supporting user navigations of graphical objects on a touch screen display
KR100785071B1 (ko) * 2007-02-08 2007-12-12 삼성전자주식회사 터치스크린을 갖는 휴대 단말기에서 터치 입력에 대한 정보표시 방법
WO2008121986A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-09 Google Inc. Document processing for mobile devices
KR100844071B1 (ko) * 2007-05-09 2008-07-07 엘지전자 주식회사 웹페이지 표시가 가능한 이동통신 단말기 및 그 제어방법
WO2008157322A1 (en) * 2007-06-13 2008-12-24 Quattro Wireless, Inc. Displaying content on a mobile device
US9933937B2 (en) 2007-06-20 2018-04-03 Apple Inc. Portable multifunction device, method, and graphical user interface for playing online videos
US9772751B2 (en) 2007-06-29 2017-09-26 Apple Inc. Using gestures to slide between user interfaces
US8635537B1 (en) * 2007-06-29 2014-01-21 Amazon Technologies, Inc. Multi-level architecture for image display
US9619143B2 (en) 2008-01-06 2017-04-11 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for viewing application launch icons
US8619038B2 (en) 2007-09-04 2013-12-31 Apple Inc. Editing interface
US11126321B2 (en) 2007-09-04 2021-09-21 Apple Inc. Application menu user interface
US8782516B1 (en) 2007-12-21 2014-07-15 Amazon Technologies, Inc. Content style detection
NZ566291A (en) * 2008-02-27 2008-12-24 Actionthis Ltd Methods and devices for post processing rendered web pages and handling requests of post processed web pages
US8717305B2 (en) * 2008-03-04 2014-05-06 Apple Inc. Touch event model for web pages
US8645827B2 (en) 2008-03-04 2014-02-04 Apple Inc. Touch event model
US8174502B2 (en) 2008-03-04 2012-05-08 Apple Inc. Touch event processing for web pages
US8416196B2 (en) * 2008-03-04 2013-04-09 Apple Inc. Touch event model programming interface
US20090235186A1 (en) * 2008-03-12 2009-09-17 Microsoft Corporation Limited-scope rendering
US8572480B1 (en) 2008-05-30 2013-10-29 Amazon Technologies, Inc. Editing the sequential flow of a page
EP2141574B1 (en) 2008-07-01 2017-09-27 LG Electronics Inc. Mobile terminal using proximity sensor and method of controlling the mobile terminal
US20100023881A1 (en) * 2008-07-23 2010-01-28 Jania Frank L Defining sectional boundaries of a webpage
KR101495172B1 (ko) * 2008-07-29 2015-02-24 엘지전자 주식회사 이동단말기 및 그의 이미지 제어방법
US9229911B1 (en) 2008-09-30 2016-01-05 Amazon Technologies, Inc. Detecting continuation of flow of a page
US8423916B2 (en) * 2008-11-20 2013-04-16 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, processing method thereof, and computer-readable storage medium
US20100145613A1 (en) * 2008-12-05 2010-06-10 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus for generating location information based on web map and method thereof
US8145994B2 (en) * 2008-12-29 2012-03-27 Microsoft Corporation Categorizing document elements based on display layout
US9311112B2 (en) * 2009-03-16 2016-04-12 Apple Inc. Event recognition
US8566044B2 (en) * 2009-03-16 2013-10-22 Apple Inc. Event recognition
US8566045B2 (en) 2009-03-16 2013-10-22 Apple Inc. Event recognition
US8285499B2 (en) 2009-03-16 2012-10-09 Apple Inc. Event recognition
US9684521B2 (en) 2010-01-26 2017-06-20 Apple Inc. Systems having discrete and continuous gesture recognizers
US8806325B2 (en) * 2009-11-18 2014-08-12 Apple Inc. Mode identification for selective document content presentation
US8438504B2 (en) 2010-01-06 2013-05-07 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for navigating through multiple viewing areas
US8736561B2 (en) 2010-01-06 2014-05-27 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface with content display modes and display rotation heuristics
US8499236B1 (en) 2010-01-21 2013-07-30 Amazon Technologies, Inc. Systems and methods for presenting reflowable content on a display
CN102271142B (zh) * 2010-06-01 2015-01-28 中兴通讯股份有限公司 一种业务开发平台、系统及方法
US8555155B2 (en) * 2010-06-04 2013-10-08 Apple Inc. Reader mode presentation of web content
US10216408B2 (en) 2010-06-14 2019-02-26 Apple Inc. Devices and methods for identifying user interface objects based on view hierarchy
US9081481B2 (en) 2010-06-16 2015-07-14 Google Inc. Adjusting list views based on list sorting and item highlighting
US20130167075A1 (en) * 2010-06-30 2013-06-27 Adobe Systems Incorporated Managing Display Areas
US9600153B2 (en) * 2010-07-05 2017-03-21 Lg Electronics Inc. Mobile terminal for displaying a webpage and method of controlling the same
US9317622B1 (en) * 2010-08-17 2016-04-19 Amazon Technologies, Inc. Methods and systems for fragmenting and recombining content structured language data content to reduce latency of processing and rendering operations
KR20120021056A (ko) * 2010-08-31 2012-03-08 삼성전자주식회사 검색 결과의 임시 저장이 가능한 검색 서비스 제공방법 및 이를 적용한 디스플레이 장치
CN102073710B (zh) * 2010-12-31 2012-11-21 中国科学院计算技术研究所 一种网页分割方法
US8612850B2 (en) * 2011-01-13 2013-12-17 Mediatek Inc. Information browsing method for partitioning contents of page and assigning identifiers to data partitions and related machine-readable medium thereof
US20120192063A1 (en) * 2011-01-20 2012-07-26 Koren Ziv On-the-fly transformation of graphical representation of content
US9547428B2 (en) 2011-03-01 2017-01-17 Apple Inc. System and method for touchscreen knob control
US9298363B2 (en) 2011-04-11 2016-03-29 Apple Inc. Region activation for touch sensitive surface
US8977947B2 (en) 2011-06-03 2015-03-10 Apple Inc. Method for presenting documents using a reading list panel
WO2012174706A1 (en) 2011-06-21 2012-12-27 Motorola Mobility, Inc. Electronic device with gesture-based task management
US8719725B2 (en) * 2011-07-18 2014-05-06 Oracle International Corporation Touch optimized pivot table
US8635518B1 (en) * 2011-07-21 2014-01-21 Google Inc. Methods and systems to copy web content selections
US11928172B2 (en) * 2011-08-04 2024-03-12 Tara Chand Singhal Systems and methods for a web browser for use in handheld wireless devices that renders web pages without advertisement
US8990686B2 (en) * 2011-11-02 2015-03-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Visual navigation of documents by object
USD750129S1 (en) * 2013-01-09 2016-02-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen or portion thereof with graphical user interface
KR20140097820A (ko) * 2013-01-30 2014-08-07 삼성전자주식회사 전자장치에서 웹페이지 내의 특정 객체의 속성을 조절하기 위한 방법 및 장치
US20140223382A1 (en) * 2013-02-01 2014-08-07 Barnesandnoble.Com Llc Z-shaped gesture for touch sensitive ui undo, delete, and clear functions
CA2815153A1 (en) * 2013-05-06 2014-11-06 Ibm Canada Limited - Ibm Canada Limitee Document order management via binary tree projection
US9389759B2 (en) 2013-05-07 2016-07-12 Axure Software Solutions, Inc. Environment for responsive graphical designs
US8671352B1 (en) 2013-05-07 2014-03-11 Axure Software Solutions, Inc. Variable dimension version editing for graphical designs
US9946806B2 (en) 2013-05-07 2018-04-17 Axure Software Solutions, Inc. Exporting responsive designs from a graphical design tool
CN103258058B (zh) * 2013-06-03 2016-09-21 贝壳网际(北京)安全技术有限公司 页面展现方法、系统及浏览器
US9733716B2 (en) 2013-06-09 2017-08-15 Apple Inc. Proxy gesture recognizer
CA2923580C (en) * 2013-09-12 2021-10-12 Wix.Com Ltd. System and method for automated conversion of interactive sites and applications to support mobile and other display environments
US10108317B2 (en) * 2013-10-14 2018-10-23 Schneider Electric Software, Llc Configuring process simulation data for semantic zooming
US9547644B2 (en) * 2013-11-08 2017-01-17 Google Inc. Presenting translations of text depicted in images
CN110046357B (zh) * 2013-11-08 2023-09-15 谷歌有限责任公司 呈现图像中描绘的文本的翻译
KR20150072819A (ko) * 2013-12-20 2015-06-30 삼성전자주식회사 전자장치에서 디지털 콘텐츠를 디스플레이하기 위한 방법 및 장치
WO2015149307A1 (en) * 2014-04-02 2015-10-08 Google Inc. Systems and methods for optimizing content layout using behavior metrics
US10360657B2 (en) 2014-06-16 2019-07-23 International Business Machines Corporations Scaling content of touch-based systems
EP3584671B1 (en) 2014-06-27 2022-04-27 Apple Inc. Manipulation of calendar application in device with touch screen
US10853342B2 (en) * 2015-06-25 2020-12-01 Apple Inc. Apparatus, system and method of presenting views of a user's data using summary tables
US10242111B2 (en) 2016-03-22 2019-03-26 International Business Machines Corporation Node controllers for hierarchical data structures
US10592589B1 (en) 2018-08-21 2020-03-17 Axure Software Solutions, Inc. Multi-view masters for graphical designs
US11645047B2 (en) 2019-09-13 2023-05-09 Axure Software Solutions, Inc. Focused specification generation for interactive designs

Family Cites Families (119)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5060170A (en) * 1989-08-09 1991-10-22 International Business Machines Corp. Space allocation and positioning method for screen display regions in a variable windowing system
US5655093A (en) * 1992-03-06 1997-08-05 Borland International, Inc. Intelligent screen cursor
DE69418908T2 (de) * 1993-01-26 2000-01-20 Sun Microsystems Inc Verfahren und Gerät zum Informationsanschauen in einer Rechnerdatenbank
CA2124505C (en) * 1993-07-21 2000-01-04 William A. S. Buxton User interface having simultaneously movable tools and cursor
US5564112A (en) * 1993-10-14 1996-10-08 Xerox Corporation System and method for generating place holders to temporarily suspend execution of a selected command
US5796402A (en) * 1993-12-03 1998-08-18 Microsoft Corporation Method and system for aligning windows on a computer screen
US5500935A (en) * 1993-12-30 1996-03-19 Xerox Corporation Apparatus and method for translating graphic objects and commands with direct touch input in a touch based input system
US5687254A (en) * 1994-06-06 1997-11-11 Xerox Corporation Searching and Matching unrecognized handwriting
WO1996009579A1 (en) * 1994-09-22 1996-03-28 Izak Van Cruyningen Popup menus with directional gestures
US5819055A (en) * 1994-12-13 1998-10-06 Microsoft Corporation Method and apparatus for docking re-sizeable interface boxes
US5721853A (en) * 1995-04-28 1998-02-24 Ast Research, Inc. Spot graphic display element with open locking and periodic animation
US5704050A (en) * 1995-06-29 1997-12-30 International Business Machine Corp. Snap control for relocating elements of a graphical user interface
US5990862A (en) * 1995-09-18 1999-11-23 Lewis; Stephen H Method for efficient input device selection of onscreen objects
US5712995A (en) * 1995-09-20 1998-01-27 Galileo Frames, Inc. Non-overlapping tiling apparatus and method for multiple window displays
US5838318A (en) * 1995-11-10 1998-11-17 Intel Corporation Method and apparatus for automatically and intelligently arranging windows on a display device
US5847706A (en) * 1995-11-30 1998-12-08 Hewlett Packard Company Sizeable window for tabular and graphical representation of data
CA2175148C (en) * 1996-04-26 2002-06-11 Robert Cecco User interface control for creating split panes in a single window
US5920315A (en) * 1996-07-17 1999-07-06 International Business Machines Corporation Multi-pane window with recoiling workspaces
US5771042A (en) * 1996-07-17 1998-06-23 International Business Machines Corporation Multi-size control for multiple adjacent workspaces
JP3904637B2 (ja) * 1996-09-13 2007-04-11 株式会社東芝 情報入力装置及び方法
US5973665A (en) * 1996-11-07 1999-10-26 International Business Machines Corporation Temporally invasive display guide
US5842218A (en) * 1996-12-06 1998-11-24 Media Plan, Inc. Method, computer program product, and system for a reorienting categorization table
US5786805A (en) * 1996-12-27 1998-07-28 Barry; Edwin Franklin Method and apparatus for improving object selection on a computer display by providing cursor control with a sticky property
US6141007A (en) * 1997-04-04 2000-10-31 Avid Technology, Inc. Newsroom user interface including multiple panel workspaces
US6057844A (en) * 1997-04-28 2000-05-02 Adobe Systems Incorporated Drag operation gesture controller
US5949418A (en) * 1997-05-06 1999-09-07 Microsoft Corporation Operating system for handheld computing device having graphical window minimization/enlargement functionality
WO1999010799A1 (en) * 1997-08-22 1999-03-04 Natrificial Llc Method and apparatus for simultaneously resizing and relocating windows within a graphical display
US6008809A (en) * 1997-09-22 1999-12-28 International Business Machines Corporation Apparatus and method for viewing multiple windows within a dynamic window
US6275829B1 (en) * 1997-11-25 2001-08-14 Microsoft Corporation Representing a graphic image on a web page with a thumbnail-sized image
US6037937A (en) * 1997-12-04 2000-03-14 Nortel Networks Corporation Navigation tool for graphical user interface
US6075531A (en) * 1997-12-15 2000-06-13 International Business Machines Corporation Computer system and method of manipulating multiple graphical user interface components on a computer display with a proximity pointer
US6356287B1 (en) * 1998-03-20 2002-03-12 Nuvomedia, Inc. Citation selection and routing feature for hand-held content display device
US6154205A (en) * 1998-03-25 2000-11-28 Microsoft Corporation Navigating web-based content in a television-based system
US6313853B1 (en) * 1998-04-16 2001-11-06 Nortel Networks Limited Multi-service user interface
US6097387A (en) * 1998-05-11 2000-08-01 Sony Corporation Dynamic control of panning operation in computer graphics
US6300947B1 (en) * 1998-07-06 2001-10-09 International Business Machines Corporation Display screen and window size related web page adaptation system
US6185589B1 (en) * 1998-07-31 2001-02-06 Hewlett-Packard Company Automatic banner resizing for variable-width web pages using variable width cells of HTML table
US6195094B1 (en) * 1998-09-29 2001-02-27 Netscape Communications Corporation Window splitter bar system
US6275232B1 (en) * 1998-12-14 2001-08-14 Sony Corporation Polymorphic event handling for zooming graphical user interface
US6462759B1 (en) * 1999-02-25 2002-10-08 International Business Machines Corporation Adaptive computer display screen window
US6414698B1 (en) * 1999-04-13 2002-07-02 International Business Machines Corporation Method for enabling adaptive sizing of display elements
US6603493B1 (en) * 1999-04-13 2003-08-05 International Business Machines Corporation Method for arranging display elements
US6684087B1 (en) * 1999-05-07 2004-01-27 Openwave Systems Inc. Method and apparatus for displaying images on mobile devices
AU5145400A (en) * 1999-05-19 2000-12-18 James J. Nicholas Cursor movable interactive message
US6675351B1 (en) * 1999-06-15 2004-01-06 Sun Microsystems, Inc. Table layout for a small footprint device
US6647534B1 (en) * 1999-06-30 2003-11-11 Ricoh Company Limited Method and system for organizing document information in a non-directed arrangement of documents
US7228492B1 (en) * 1999-07-06 2007-06-05 Ricoh Company, Ltd. 2D graph displaying document locations of user-specified concept of interest
US6671853B1 (en) * 1999-07-15 2003-12-30 International Business Machines Corporation Method and system for selectively streaming markup language documents
US6380940B1 (en) * 1999-07-30 2002-04-30 Curl Corporation Processing graphical objects having origins defined with elasticity
US6407749B1 (en) * 1999-08-04 2002-06-18 John H. Duke Combined scroll and zoom method and apparatus
US6459442B1 (en) * 1999-09-10 2002-10-01 Xerox Corporation System for applying application behaviors to freeform data
US6639611B1 (en) * 1999-12-15 2003-10-28 Sun Microsystems, Inc. System and method for efficient layout of a display table
US6957395B1 (en) * 2000-01-04 2005-10-18 Apple Computer, Inc. Computer interface having a single window mode of operation
US20020033837A1 (en) * 2000-01-10 2002-03-21 Munro James A. Multiple-image viewer
US6731316B2 (en) * 2000-02-25 2004-05-04 Kargo, Inc. Graphical layout and keypad response to visually depict and implement device functionality for interactivity with a numbered keypad
US6248946B1 (en) * 2000-03-01 2001-06-19 Ijockey, Inc. Multimedia content delivery system and method
US7747782B2 (en) * 2000-04-26 2010-06-29 Novarra, Inc. System and method for providing and displaying information content
US7210099B2 (en) * 2000-06-12 2007-04-24 Softview Llc Resolution independent vector display of internet content
US6704024B2 (en) * 2000-08-07 2004-03-09 Zframe, Inc. Visual content browsing using rasterized representations
US7051276B1 (en) * 2000-09-27 2006-05-23 Microsoft Corporation View templates for HTML source documents
US6919890B2 (en) * 2000-09-28 2005-07-19 Curl Corporation Grid and table layout using elastics
US6825860B1 (en) * 2000-09-29 2004-11-30 Rockwell Automation Technologies, Inc. Autoscaling/autosizing user interface window
US6941507B2 (en) * 2000-11-10 2005-09-06 Microsoft Corporation Insertion point bungee space tool
US6661436B2 (en) * 2000-12-07 2003-12-09 International Business Machines Corporation Method for providing window snap control for a split screen computer program GUI
US20020089549A1 (en) * 2001-01-09 2002-07-11 Munro James A. Image having a hierarchical structure
JP4955903B2 (ja) * 2001-02-02 2012-06-20 オープンティブイ・インコーポレーテッド インタラクティブ・テレビ・システムの管理方法およびそのためのコンピュータ読み取り可能媒体
US7415538B2 (en) * 2001-03-19 2008-08-19 International Business Machines Corporation Intelligent document filtering
US7437670B2 (en) * 2001-03-29 2008-10-14 International Business Machines Corporation Magnifying the text of a link while still retaining browser function in the magnified display
US7446783B2 (en) * 2001-04-12 2008-11-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for manipulating an image on a screen
FI20010817A (fi) * 2001-04-20 2003-02-14 Nokia Corp Menetelmä informaation esittämiseksi elektroniikkalaitteen näytöllä ja elektroniikkalaite
US7240299B2 (en) * 2001-04-26 2007-07-03 International Business Machines Corporation Method for improving usage of a graphic user interface pointing device
US7165228B2 (en) * 2001-04-30 2007-01-16 Broadband Graphics, Llc Cell based end user interface
JP2004533641A (ja) * 2001-05-02 2004-11-04 ビットストリーム インコーポレーティッド 非線形カラー・バランスを使用して副画素最適化フォント・ビットマップを生成及び表示するための方法、システム、及びプログラム
US6832353B2 (en) * 2001-06-08 2004-12-14 Nokia Mobile Phones, Ltd. Viewing web pages on small screen devices using a keypad for navigation
US20020191028A1 (en) * 2001-06-19 2002-12-19 Senechalle David A. Window manager user interface
US20040054968A1 (en) * 2001-07-03 2004-03-18 Daniel Savage Web page with system for displaying miniature visual representations of search engine results
US6993726B2 (en) * 2001-08-08 2006-01-31 Xerox Corporation Methods and systems for document navigation using enhanced thumbnails
US7076742B1 (en) * 2001-08-13 2006-07-11 The Hive Group Generation engine for a treemap display page
US7027052B1 (en) * 2001-08-13 2006-04-11 The Hive Group Treemap display with minimum cell size
US6944818B2 (en) * 2001-09-10 2005-09-13 Xerox Corporation Method and apparatus for the viewing and exploration of the content of hierarchical information
JP3872322B2 (ja) * 2001-09-17 2007-01-24 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション タッチパネルに対応した入力方法、入力システムおよびプログラム
US6882755B2 (en) * 2001-10-19 2005-04-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image transmission for low bandwidth with region of interest
US6938221B2 (en) * 2001-11-30 2005-08-30 Microsoft Corporation User interface for stylus-based user input
AUPR947701A0 (en) * 2001-12-14 2002-01-24 Activesky, Inc. Digital multimedia publishing system for wireless devices
US6928436B2 (en) * 2002-02-28 2005-08-09 Ilog Sa Interactive generation of graphical visualizations of large data structures
US7250939B2 (en) * 2002-03-19 2007-07-31 Aol Llc Display motion multiplier
US7086013B2 (en) * 2002-03-22 2006-08-01 Xerox Corporation Method and system for overloading loop selection commands in a system for selecting and arranging visible material in document images
AU2003239385A1 (en) * 2002-05-10 2003-11-11 Richard R. Reisman Method and apparatus for browsing using multiple coordinated device
US7246306B2 (en) * 2002-06-21 2007-07-17 Microsoft Corporation Web information presentation structure for web page authoring
US7065707B2 (en) * 2002-06-24 2006-06-20 Microsoft Corporation Segmenting and indexing web pages using function-based object models
US7080326B2 (en) * 2002-07-11 2006-07-18 International Business Machines Corporation Method and system for managing multi—paned windowed environments
US7089507B2 (en) * 2002-08-12 2006-08-08 International Business Machines Corporation System and method for display views using a single stroke control
US7814439B2 (en) * 2002-10-18 2010-10-12 Autodesk, Inc. Pan-zoom tool
US20040100509A1 (en) * 2002-11-27 2004-05-27 Microsoft Corporation Web page partitioning, reformatting and navigation
US7203901B2 (en) * 2002-11-27 2007-04-10 Microsoft Corporation Small form factor web browsing
CA2414053A1 (en) * 2002-12-09 2004-06-09 Corel Corporation System and method for manipulating a document object model
US7325198B2 (en) * 2002-12-31 2008-01-29 Fuji Xerox Co., Ltd. Calendar-based interfaces for browsing and manipulation of digital images
US7403211B2 (en) * 2003-02-13 2008-07-22 Lumapix, Inc. Method and system for interactive region segmentation
US20040168115A1 (en) * 2003-02-21 2004-08-26 Bauernschmidt Bill G. Method and system for visualizing data from multiple, cached data sources with user defined treemap reports
GB2418509A (en) * 2003-06-03 2006-03-29 Forbes Holton Norris Iii Flexible, dynamic menu-based web-page architecture
US7310779B2 (en) * 2003-06-26 2007-12-18 International Business Machines Corporation Method for creating and selecting active regions on physical documents
US7210107B2 (en) * 2003-06-27 2007-04-24 Microsoft Corporation Menus whose geometry is bounded by two radii and an arc
US7055110B2 (en) * 2003-07-28 2006-05-30 Sig G Kupka Common on-screen zone for menu activation and stroke input
US7164410B2 (en) * 2003-07-28 2007-01-16 Sig G. Kupka Manipulating an on-screen object using zones surrounding the object
US8763044B2 (en) * 2003-10-10 2014-06-24 Concurrent Computer Corporation Method, apparatus, and system for preparing images for integration and combining images into an integrated image
NO20034724D0 (no) * 2003-10-22 2003-10-22 Opera Software Asa Presentasjon av HTML-innhold på en skjermterminal
GB2407746B (en) * 2003-10-28 2008-01-23 Yisia Young Suk Lee Method and apparatus for retrieving information from an informtion source
US20050166158A1 (en) * 2004-01-12 2005-07-28 International Business Machines Corporation Semi-transparency in size-constrained user interface
US20050195221A1 (en) * 2004-03-04 2005-09-08 Adam Berger System and method for facilitating the presentation of content via device displays
US7441207B2 (en) * 2004-03-18 2008-10-21 Microsoft Corporation Method and system for improved viewing and navigation of content
US20060020903A1 (en) * 2004-07-26 2006-01-26 Shih-Yang Wang Window split system and method
US7454717B2 (en) * 2004-10-20 2008-11-18 Microsoft Corporation Delimiters for selection-action pen gesture phrases
US8418075B2 (en) * 2004-11-16 2013-04-09 Open Text Inc. Spatially driven content presentation in a cellular environment
US20060195782A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 Microsoft Corporation Method and system for classifying and displaying tables of information
US8468445B2 (en) * 2005-03-30 2013-06-18 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Systems and methods for content extraction
US7797641B2 (en) * 2005-05-27 2010-09-14 Nokia Corporation Mobile communications terminal and method therefore
US8751922B2 (en) * 2005-08-09 2014-06-10 Zalag Corporation Methods and apparatuses to assemble, extract and deploy content from electronic documents
EP1997038A4 (en) * 2006-03-01 2011-12-21 Infogin Ltd METHODS AND APPARATUS FOR USING WEB CONTENT ON VARIOUS TYPES OF DEVICES
US20080144107A1 (en) * 2006-12-18 2008-06-19 Innovive Technologies Llc Method for arranging a collection of visual content

Also Published As

Publication number Publication date
EP1632874A2 (en) 2006-03-08
EP1632874A3 (en) 2008-01-23
US7721197B2 (en) 2010-05-18
US7469388B1 (en) 2008-12-23
US20060036955A1 (en) 2006-02-16
JP2006053926A (ja) 2006-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4814575B2 (ja) 小型スクリーンコンピューティング装置にコンテンツを表示するシステムと方法
US7721192B2 (en) User interface for a resource search tool
US10706091B2 (en) User driven computerized selection, categorization, and layout of live content components
US7296230B2 (en) Linked contents browsing support device, linked contents continuous browsing support device, and method and program therefor, and recording medium therewith
JP4587634B2 (ja) ブラウザ内で文書の一部分を拡大する方法、装置、およびプログラム
US6647534B1 (en) Method and system for organizing document information in a non-directed arrangement of documents
JP4746136B2 (ja) ランク・グラフ
US7908284B1 (en) Content reference page
US20080235563A1 (en) Document displaying apparatus, document displaying method, and computer program product
US20100146012A1 (en) Previewing search results for suggested refinement terms and vertical searches
US20080022229A1 (en) Methods and systems for enhancing internet experiences using previews
JP2003531428A (ja) ユーザインターフェースおよびデジタルドキュメントの処理および見る方法
JP2006107458A (ja) ドキュメントコンテンツ発信システム、オンラインコンテンツ発信方法、オンライン情報ストレージシステム、共同オンラインコンテンツシステムおよびオンラインコンテンツ発信プログラム
Ahmadi et al. User-centric adaptation of Web information for small screens
KR101115497B1 (ko) 웹페이지의 저작에 있어서 오브젝트 선택을 지원하기 위한 방법, 시스템 및 프로그램
JP5056133B2 (ja) 情報抽出システム、情報抽出方法および情報抽出用プログラム
US8413062B1 (en) Method and system for accessing interface design elements via a wireframe mock-up
US8234593B2 (en) Synchronizing a visible document and a virtual document so that selection of text in the virtual document results in highlighting of equivalent content in the visible document
JP6091231B2 (ja) 情報処理装置、コンピュータプログラム
MacKay et al. The impact of migration of data to small screens on navigation
Wei et al. Assisted human-in-the-loop adaptation of Web pages for mobile devices
JP2008117375A (ja) ウェブ文書の編集または表示装置及び方法
Watters et al. Transformation volatility and the gateway model for Web page migration to small screen devices
JP2004030448A (ja) ハイパーテキスト文書のブラウズ方法
JP2007073064A (ja) データ保存方法とデータ保存制御装置およびそのための記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110506

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees