JP4811339B2 - A/d変換器 - Google Patents
A/d変換器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4811339B2 JP4811339B2 JP2007124610A JP2007124610A JP4811339B2 JP 4811339 B2 JP4811339 B2 JP 4811339B2 JP 2007124610 A JP2007124610 A JP 2007124610A JP 2007124610 A JP2007124610 A JP 2007124610A JP 4811339 B2 JP4811339 B2 JP 4811339B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- voltage
- conversion
- capacitor
- converter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 187
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 114
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 112
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 112
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 18
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 48
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 13
- 101710082795 30S ribosomal protein S17, chloroplastic Proteins 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 101100464782 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) CMP2 gene Proteins 0.000 description 4
- 101100464779 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) CNA1 gene Proteins 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M1/00—Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
- H03M1/06—Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters
- H03M1/0617—Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence
- H03M1/0675—Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence using redundancy
- H03M1/069—Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence using redundancy by range overlap between successive stages or steps
- H03M1/0695—Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence using redundancy by range overlap between successive stages or steps using less than the maximum number of output states per stage or step, e.g. 1.5 per stage or less than 1.5 bit per stage type
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M1/00—Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
- H03M1/12—Analogue/digital converters
- H03M1/1205—Multiplexed conversion systems
- H03M1/122—Shared using a single converter or a part thereof for multiple channels, e.g. a residue amplifier for multiple stages
- H03M1/1225—Shared using a single converter or a part thereof for multiple channels, e.g. a residue amplifier for multiple stages using time-division multiplexing
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M1/00—Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
- H03M1/12—Analogue/digital converters
- H03M1/14—Conversion in steps with each step involving the same or a different conversion means and delivering more than one bit
- H03M1/144—Conversion in steps with each step involving the same or a different conversion means and delivering more than one bit the steps being performed sequentially in a single stage, i.e. recirculation type
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Analogue/Digital Conversion (AREA)
Description
以下、本発明の第1の実施形態について図1ないし図3を参照しながら説明する。
図1は、車載用制御ICに用いられる巡回型A/D変換器の構成を示している。この巡回型A/D変換器1は、信号入力端子2に入力された信号電圧Vin(外部信号電圧)を増幅し、その増幅した電圧をA/D変換してNビットのA/D変換コードを出力するもので、MビットのA/D変換回路3、MビットのマルチプライングD/A変換器4、サンプルホールド回路5、切替回路6および制御回路7から構成されている。
制御回路7は、切替信号AMPBをロウレベルにしてD/A変換回路9への入力デジタル値をゼロとし、D/A変換回路9の出力電圧を0V(所定の規定値に相当)に設定する。そして、切替回路6を信号入力端子2側(信号電圧Vin側)に切り替えて、マルチプライングD/A変換器4(のサンプルホールド回路8)をサンプリング動作させる(Sampling)。
その後、制御回路7は、切替信号AMPBをハイレベルにして、A/D変換回路3から出力されるデジタル変換値をD/A変換回路9への入力デジタル値とする。そして、マルチプライングD/A変換器4にサンプルホールド回路5から出力される上記増幅電圧をサンプリングさせるとともに、A/D変換回路3に上記増幅電圧をA/D変換させる(Sampling)。A/D変換のタイミング(図3に記載されたA/D変換回路3の出力が変化するタイミング)は、サンプルホールド回路5のホールド期間内であれば、必ずしも図示したタイミングでなくてもよい。制御回路7は、A/D変換値をシフト加算回路(図示せず)に入力する。
(第2の実施形態)
本発明の第2の実施形態について、図4ないし図7を参照しながら説明する。
図4は、巡回型A/D変換器13の構成を示しており、図1に示す構成と同一部分には同一符号を付している。図5は、A/D変換回路3の構成を示している。A/D変換回路3は、Vrefp(5V)とVrefm(0V)を基準電圧とし、M=1.5ビットつまり3値のデジタル変換値0、1、2(=00、01、10)を出力するようになっている。
制御回路20は、A/D変換回路3とスイッチS1〜S4を制御して、図6に示すように信号電圧Vinを1回巡回させて(マルチプライングD/A変換器14に2回通過させて)増幅動作を実行し、その後、その増幅電圧を9回巡回させて(A/D変換回路3にA/D変換を10回実行させて)10ビットのA/D変換動作を実行する。
制御回路20は、切替回路6を信号入力端子2側(信号電圧Vin側)、スイッチS4を切替回路6側に切り替え、スイッチS1、S3をオン、スイッチS2をオフとし、コンデンサCFとCSに信号電圧Vinで電荷設定をする(Sampling)。続いて、切替回路6をサンプルホールド回路5側、スイッチS4をVrefm側に切り替え、スイッチS1、S3、S6をオフ、スイッチS2、S5、S7をオンとし、マルチプライングD/A変換器14を増幅動作させるとともに、サンプルホールド回路5をサンプリング動作させる(Amp(1))。
(CF+CS)(Vin−0)=CS(0−0)+CF(Vout−0) …(1)
Vout=(CF+CS)/CF・Vin …(2)
制御回路20は、スイッチS4を切替回路6側に切り替え、スイッチS1、S3をオン、スイッチS2をオフとし、コンデンサCFとCSに上記増幅電圧で電荷設定をする(Sampling)。A/D変換回路3のA/D変換値が整定するとラッチ回路15に対しハイレベルのラッチ信号を出力し、電荷設定が完了するとスイッチS1とS3をオフし、その後スイッチS2をオンするとともにA/D変換回路3のA/D変換値に応じてスイッチS4を切り替えて電荷再分配を実行する(MD/A(1))。これとともに、スイッチS6をオフ、スイッチS5、S7をオンとし、サンプルホールド回路5をサンプリング動作させる。
1.875V≦入力電圧Vi<3.125V:A/D変換値=01 S4=Vref
3.125V≦入力電圧Vi<5V :A/D変換値=10 S4=Vrefp
(CF+CS)(Vi−0)=CS(n・Vref−0)+CF(Vout−0) …(3)
Vout=2(Vi−n(Vref/2)) …(4)
本発明の第3の実施形態について、図8ないし図10を参照しながら説明する。
図8は、巡回型A/D変換器21の構成を示しており、図1に示す構成と同一部分には同一符号を付している。また、A/D変換回路3は、図9に示すように3ビットである点を除いて、図5に示す1.5ビットのA/D変換回路と同様に構成されている。従って、このA/D変換回路自体、ラッチ回路およびエンコーダには、図5に示すものと同じ符号を付している。
制御回路26は、A/D変換回路3とスイッチS10〜S20を制御して、図10に示すように信号電圧Vinを1回巡回させて(マルチプライングD/A変換器22に2回通過させて)増幅動作を実行し、その後、その増幅電圧を2回巡回させて(A/D変換回路3にA/D変換を3回実行させて)6ビットのA/D変換動作を実行する。
制御回路26は、切替回路6を信号入力端子2側(信号電圧Vin側)、スイッチS10〜S15を切替回路6側、スイッチS16、S17をVrefm側に切り替え、スイッチS18、S20をオン、スイッチS19をオフとし、コンデンサCFとCS10〜CS15に信号電圧Vinで電荷設定をするとともに、コンデンサCS16とCS17の電荷を初期化する(Sampling)。続いて、スイッチS18、S20をオフとした後、切替回路6をマルチプライングD/A変換器22側、スイッチS10〜S17をVrefm側に切り替え、スイッチS19をオンとし、マルチプライングD/A変換器22を増幅動作させる(Amp(1))。
(CF+6・CS)(Vin−0)=8・CS(0−0)+CF(Vout−0)…(5)
Vout=(CF+6・CS)/CF・Vin=4・Vin …(6)
制御回路26は、A/D変換回路3のラッチ回路15に対しハイレベルのラッチ信号を出力する。そして、スイッチS10〜S15を切替回路6側に切り替え、スイッチS20をオンしてコンデンサCS10〜CS15に増幅電圧で電荷設定をするとともに、コンデンサCS16とCS17の電荷を初期化する(Sampling)。電荷設定が完了すると、スイッチS20をオフし、その後スイッチS19をオンするとともにA/D変換回路3のA/D変換値に応じてスイッチS10〜S17をVrefp側またはVrefm側に切り替えて電荷再分配を実行する(MD/A(1))。
本発明の第4の実施形態について、図11および図12を参照しながら説明する。
図11は、巡回型A/D変換器の構成を示しており、図1、図8と同一構成部分には同一符号を付している。A/D変換回路3は、図5に示す1.5ビットの構成を備えている。マルチプライングD/A変換器28(残余電圧生成回路に相当)におけるコンデンサアレイ回路29は、静電容量CSを有する2つのアレイコンデンサCS10とCS11により構成されており、それに伴ってスイッチS10とS11が設けられている。また、コンデンサCFは、各コンデンサCS10、CS11の2倍の静電容量2Cを有している。
制御回路30は、第3の実施形態と同様にして、A/D変換動作に先立って増幅動作を実行する。すなわち、切替回路6を信号入力端子2側(信号電圧Vin側)、スイッチS10、S11を切替回路6側に切り替え、スイッチS18、S20をオン、スイッチS19をオフとし、コンデンサCFとCS10、CS11に信号電圧Vinで電荷設定をする(Sampling)。続いて、スイッチS18、S20をオフとした後、切替回路6をマルチプライングD/A変換器28側、スイッチS10、S11をVrefm側に切り替え、スイッチS19をオンとし、マルチプライングD/A変換器28を増幅動作させる(Amp(1))。
(CF+2・CS)(Vin−0)=2・CS(0−0)+CF(Vout−0)…(7)
Vout=(CF+2・CS)/CF・Vin=2・Vin …(8)
本実施形態によっても、第1、第3の実施形態と同様の作用および効果を得られる。
本発明の第5の実施形態について図13および図14を参照しながら説明する。
図13に示す巡回型A/D変換器31は、図11に示す巡回型A/D変換器27を差動構成としたもので、1.5ビットの分解能を有するA/D変換回路32とマルチプライングD/A変換器33(残余電圧生成回路に相当)とから構成されている。また、差動入出力型のオペアンプ34の非反転出力端子および反転出力端子は、それぞれ(Vrefp+Vrefm)/2を中心として逆位相で変化する差動電圧が出力されるようになっている。
上記構成を有する巡回型A/D変換器31の動作タイミングは、図12に示した動作タイミングとほぼ同様となる。ただし、A/D変換動作における電荷再分配時において、スイッチS10p、S11pはA/D変換回路32から出力されるA/D変換コードnに基づいて切り替えられ、スイッチS10m、S11mは(2−n)に基づいて切り替えられる。こうした一連の動作において、非反転信号側と反転信号側における各スイッチの切り替えは同タイミングで行われるようになっている。
本発明の第5の実施形態について図15ないし図17を参照しながら説明する。
図15は、複数チャネル(以下、チャネルをChで表す)を有するA/D変換システムの構成を示している。Ch1からChNの各入力端子51には、それぞれ相異なる信号電圧(外部信号電圧)が入力されている。例えば、Ch1の入力端子51(1)には加速度センサが接続され、Ch2の入力端子51(2)には温度センサが接続され、Ch3の入力端子51(3)にはICの外部で抵抗によって分圧されたバッテリ電圧が入力されるようになっている。制御回路53は、これらの信号をマルチプレクサ52を用いて時分割で選択し、上述した巡回型A/D変換器1により順次A/D変換するようになっている。
なお、本発明は上記し且つ図面に示す各実施形態に限定されるものではなく、例えば以下のように変形または拡張が可能である。
Claims (11)
- A/D変換回路と、
このA/D変換回路の入力電圧と所定のアナログ電圧との差電圧を増幅した残余電圧を生成する残余電圧生成回路と、
外部信号電圧および前記残余電圧生成回路から出力される電圧のうち何れか一方を前記A/D変換回路および前記残余電圧生成回路に入力する入力切替回路と、
前記残余電圧生成回路におけるアナログ電圧を所定の規定値とし、前記外部信号電圧を前記入力切替回路を介して前記残余電圧生成回路に入力し、その残余電圧生成回路の出力電圧を必要に応じて前記入力切替回路および前記残余電圧生成回路を通して巡回させることにより前記外部信号電圧を増幅し、その後、前記残余電圧生成回路におけるアナログ電圧を前記A/D変換回路から出力されるデジタル変換値のD/A変換値とした上で、前記外部信号電圧の増幅電圧を前記入力切替回路、前記A/D変換回路および前記残余電圧生成回路を通して巡回させることによりA/D変換を実行する制御回路とを備えていることを特徴とするA/D変換器。 - 前記残余電圧生成回路は、
1または複数のアレイコンデンサを備え、当該各アレイコンデンサの一端が共通側電極としてコモンラインに接続され、他端が非共通側電極として複数の基準電圧線および前記入力切替回路のうちの何れかに接続されるコンデンサアレイ回路と、
前記コモンラインの電圧を入力とし前記増幅電圧または前記残余電圧を出力する演算増幅器と、
前記演算増幅器の入出力端子間に接続可能な積分コンデンサとを備えて構成され、
前記制御回路は、前記入力切替回路を介して前記積分コンデンサと前記アレイコンデンサとの中から選択したコンデンサに対し前記外部信号電圧に応じた電荷を設定するとともに残るコンデンサを初期化し、続いて前記積分コンデンサを前記演算増幅器の入出力端子間に接続した状態で前記アレイコンデンサの非共通側電極をそれぞれ前記複数の基準電圧線の所定の何れかに接続することにより前記アレイコンデンサと前記積分コンデンサとの間で電荷再分配を行い、その後必要に応じて前記演算増幅器から出力される電圧に応じた前記電荷設定と初期化それに続く前記電荷再分配を行うことにより前記外部信号電圧を増幅し、その後、前記入力切替回路を介して前記積分コンデンサと前記アレイコンデンサとの中から選択したコンデンサに対し前記増幅した電圧に応じた電荷を設定するとともに残るコンデンサを初期化し、続いて前記積分コンデンサを前記演算増幅器の入出力端子間に接続した状態で前記A/D変換回路の変換結果に応じて前記各アレイコンデンサの非共通側電極をそれぞれ前記複数の基準電圧線の何れかに接続することにより前記アレイコンデンサと前記積分コンデンサとの間で電荷再分配を行い、その後必要回数だけ前記演算増幅器から出力される残余電圧に応じた前記電荷設定と初期化それに続く前記電荷再分配を行うことにより前記増幅した電圧をA/D変換することを特徴とする請求項1記載のA/D変換器。 - 前記残余電圧生成回路は、前記コモンラインと前記演算増幅器の入力端子との間に接続された第1のスイッチ回路と、前記コモンラインと所定の電圧線との間に接続された第2のスイッチ回路とを備え、
前記制御回路は、前記外部信号電圧の増幅動作において、前記第1のスイッチ回路を開いて前記第2のスイッチ回路を閉じた状態で電荷設定と初期化を実行し、続いて前記第2のスイッチ回路を開いて前記第1のスイッチ回路を閉じるとともに前記積分コンデンサを前記演算増幅器の入出力端子間に接続した状態で電荷再分配を実行し、その後のA/D変換動作において、前記第1のスイッチ回路を開いて前記第2のスイッチ回路を閉じた状態で電荷設定と初期化を実行し、続いて前記第2のスイッチ回路を開いて前記第1のスイッチ回路を閉じるとともに前記積分コンデンサを前記演算増幅器の入出力端子間に接続した状態で前記A/D変換回路の変換結果に応じて前記各アレイコンデンサの非共通側電極をそれぞれ前記複数の基準電圧線の何れかに接続して電荷再分配を実行することを特徴とする請求項2記載のA/D変換器。 - 前記残余電圧生成回路から前記入力切替回路に至る経路にサンプルホールド回路を備えたことを特徴とする請求項2記載のA/D変換器。
- 前記残余電圧生成回路は、前記A/D変換回路の入力電圧と前記所定のアナログ電圧との差電圧に対する増幅率を変更可能に構成され、
前記制御回路は、前記外部信号電圧の増幅動作における前記残余電圧生成回路の増幅率と、その後のA/D変換動作における前記残余電圧生成回路の増幅率とをそれぞれ独立して設定することを特徴とする請求項1記載のA/D変換器。 - 前記積分コンデンサは、その静電容量を変更可能に構成され、
前記制御回路は、前記外部信号電圧の増幅動作における前記積分コンデンサの静電容量と、その後のA/D変換動作における前記積分コンデンサの静電容量とをそれぞれ独立して設定することを特徴とする請求項2記載のA/D変換器。 - 前記制御回路は、前記アナログ電圧の規定値をゼロとして前記外部信号電圧の増幅動作を実行することを特徴とする請求項1ないし6の何れかに記載のA/D変換器。
- 前記制御回路は、前記外部信号電圧の増幅動作において、被増幅電圧を前記残余電圧生成回路に通過させるごとに前記アナログ電圧の規定値を異なる値に設定可能であることを特徴とする請求項1ないし6の何れかに記載のA/D変換器。
- 前記残余電圧生成回路は、前記A/D変換回路から出力されるデジタル変換値をD/A変換して前記アナログ電圧を生成するD/A変換回路を備え、
前記制御回路は、前記外部信号電圧の増幅動作時に、前記D/A変換回路に対し前記A/D変換回路から出力されるデジタル変換値に替えて所定のデジタル値を与えることを特徴とする請求項1記載のA/D変換器。 - 前記A/D変換回路、前記残余電圧生成回路および前記入力切替回路は、それぞれ差動動作可能に構成されていることを特徴とする請求項1ないし9の何れかに記載のA/D変換器。
- 外部信号電圧を選択して前記入力切替回路に与えるマルチプレクサを備え、
前記制御回路は、前記マルチプレクサの選択チャネルごとに前記外部信号電圧の増幅動作における巡回数を設定可能に構成されていることを特徴とする請求項1ないし10の何れかに記載のA/D変換器。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007124610A JP4811339B2 (ja) | 2006-09-21 | 2007-05-09 | A/d変換器 |
DE102007044592A DE102007044592B8 (de) | 2006-09-21 | 2007-09-19 | Zyklischer Analog-Digital-Wandler |
US11/902,214 US7486218B2 (en) | 2006-09-21 | 2007-09-20 | Cyclic analog-to-digital converter |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006255739 | 2006-09-21 | ||
JP2006255739 | 2006-09-21 | ||
JP2007124610A JP4811339B2 (ja) | 2006-09-21 | 2007-05-09 | A/d変換器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008104142A JP2008104142A (ja) | 2008-05-01 |
JP4811339B2 true JP4811339B2 (ja) | 2011-11-09 |
Family
ID=39154837
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007124610A Expired - Fee Related JP4811339B2 (ja) | 2006-09-21 | 2007-05-09 | A/d変換器 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7486218B2 (ja) |
JP (1) | JP4811339B2 (ja) |
DE (1) | DE102007044592B8 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7746261B2 (en) * | 2007-08-01 | 2010-06-29 | Denso Corporation | Variable gain amplifier and D/A converter |
US7589658B2 (en) * | 2008-02-05 | 2009-09-15 | Freescale Semiconductor, Inc. | Analog-to-digital converter with variable gain and method thereof |
KR101059460B1 (ko) * | 2008-10-06 | 2011-08-25 | 한국전자통신연구원 | 알고리즘 아날로그-디지털 변환기 |
JP5018920B2 (ja) | 2010-03-24 | 2012-09-05 | 株式会社デンソー | A/d変換器 |
JP5436508B2 (ja) * | 2011-09-22 | 2014-03-05 | 独立行政法人科学技術振興機構 | アナログ‐デジタル変換器及びアナログ信号をデジタル信号に変換する方法 |
JP5811069B2 (ja) * | 2012-09-20 | 2015-11-11 | 株式会社デンソー | 巡回型a/d変換器 |
JP6295667B2 (ja) * | 2014-01-09 | 2018-03-20 | 株式会社リコー | A/d変換器、撮像素子、画像読取装置及び画像形成装置 |
JP5915669B2 (ja) * | 2014-01-14 | 2016-05-11 | 株式会社デンソー | A/d変換装置 |
CN107404292A (zh) * | 2016-12-01 | 2017-11-28 | 上海韦玏微电子有限公司 | 供电检测电路 |
US12040807B2 (en) * | 2021-01-15 | 2024-07-16 | Senbiosys | Cyclic ADC with voting and adaptive averaging |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58213516A (ja) * | 1982-06-06 | 1983-12-12 | Shinsaku Mori | 多段増幅回路 |
US5416485A (en) * | 1993-12-20 | 1995-05-16 | Lee; Hae-Seung | Analog-to-digital conversion circuit with improved differential linearity |
US5892472A (en) * | 1997-06-30 | 1999-04-06 | Harris Corporation | Processor controlled analog-to-digital converter circuit |
KR100286322B1 (ko) * | 1997-09-11 | 2001-04-16 | 김영환 | 아날로그/디지털변환회로 |
JPH11145829A (ja) * | 1997-11-06 | 1999-05-28 | Sony Corp | 利得制御機能を有するa/d変換器 |
JP3458812B2 (ja) * | 1999-06-01 | 2003-10-20 | 株式会社デンソー | 巡回型a/d変換器 |
SE520277C2 (sv) * | 2001-02-27 | 2003-06-17 | Ericsson Telefon Ab L M | Införande av kalibreringssekvens hos en A/D-omvandlare |
JP3843942B2 (ja) * | 2002-12-25 | 2006-11-08 | 株式会社デンソー | D/a変換器およびa/d変換器 |
US6927723B2 (en) * | 2003-05-30 | 2005-08-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | A/D converter and A/D conversion method |
JP3962788B2 (ja) | 2003-10-29 | 2007-08-22 | 国立大学法人静岡大学 | A/d変換アレイ及びイメージセンサ |
JP4121969B2 (ja) * | 2004-02-24 | 2008-07-23 | 三洋電機株式会社 | アナログデジタル変換器 |
JP2005260449A (ja) * | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Sharp Corp | Ad変換器 |
JP2005277778A (ja) * | 2004-03-24 | 2005-10-06 | Sanyo Electric Co Ltd | 増幅回路およびそれを用いたアナログデジタル変換器 |
JP4470830B2 (ja) | 2005-07-26 | 2010-06-02 | 株式会社デンソー | 巡回型a/d変換器 |
-
2007
- 2007-05-09 JP JP2007124610A patent/JP4811339B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-09-19 DE DE102007044592A patent/DE102007044592B8/de not_active Expired - Fee Related
- 2007-09-20 US US11/902,214 patent/US7486218B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008104142A (ja) | 2008-05-01 |
US7486218B2 (en) | 2009-02-03 |
US20080074304A1 (en) | 2008-03-27 |
DE102007044592B8 (de) | 2011-11-17 |
DE102007044592B4 (de) | 2011-06-22 |
DE102007044592A1 (de) | 2008-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4811339B2 (ja) | A/d変換器 | |
US10135457B2 (en) | Successive approximation register analog-digital converter having a split-capacitor based digital-analog converter | |
US9083370B2 (en) | A/D converter circuit, electronic apparatus and A/D conversion method | |
US7893860B2 (en) | Successive approximation register analog-digital converter and method of driving the same | |
JP5018920B2 (ja) | A/d変換器 | |
JP5517898B2 (ja) | アナログデジタル変換器 | |
KR102636356B1 (ko) | 감소된 커패시터 어레이 dac를 이용한 sar adc에서의 오프셋 보정을 위한 방법 및 장치 | |
EP2401814B1 (en) | Capacitive voltage divider | |
JP2010263399A (ja) | A/d変換回路、電子機器及びa/d変換方法 | |
EP3567720B1 (en) | Mismatch and reference common-mode offset insensitive single-ended switched capacitor gain stage | |
JP5051265B2 (ja) | A/d変換器および信号処理回路 | |
JPH06120827A (ja) | A/d変換器 | |
KR101168047B1 (ko) | 파이프라인 아날로그-디지털 컨버터 및 그의 구동 방법 | |
WO2011104761A1 (ja) | パイプライン型a/dコンバータおよびa/d変換方法 | |
KR101644999B1 (ko) | 시간 영역 다단 인터폴레이션 기법을 이용한 저전력 아날로그 디지털 변환기 | |
US20050225461A1 (en) | Error measuring method for digitally self-calibrating pipeline adc and apparatus thereof | |
JP2007036580A (ja) | 巡回型a/d変換器 | |
US7746261B2 (en) | Variable gain amplifier and D/A converter | |
JP6131102B2 (ja) | 逐次比較型a/d変換器及びその駆動方法 | |
WO2014038197A1 (ja) | 容量型デジタルアナログ変換器とそれを用いたアナログデジタル変換器 | |
EP3457573A1 (en) | Analog-to-digital converter with noise elimination | |
US20090091483A1 (en) | Flash analog to digital converter (adc) | |
EP4366173A1 (en) | Calibration system and method for sar adcs | |
JP5154683B1 (ja) | 増幅回路およびa/d変換器 | |
JP2016092771A (ja) | A/d変換器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110726 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110808 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4811339 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |