JP4895484B2 - 車載用レーダ装置の軸ずれ量演算方法及び車載用レーダ軸ずれ判定方法 - Google Patents
車載用レーダ装置の軸ずれ量演算方法及び車載用レーダ軸ずれ判定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4895484B2 JP4895484B2 JP2004190308A JP2004190308A JP4895484B2 JP 4895484 B2 JP4895484 B2 JP 4895484B2 JP 2004190308 A JP2004190308 A JP 2004190308A JP 2004190308 A JP2004190308 A JP 2004190308A JP 4895484 B2 JP4895484 B2 JP 4895484B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grid
- vehicle
- calculation
- stationary object
- axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/40—Means for monitoring or calibrating
- G01S7/4004—Means for monitoring or calibrating of parts of a radar system
- G01S7/4026—Antenna boresight
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/40—Means for monitoring or calibrating
- G01S7/4004—Means for monitoring or calibrating of parts of a radar system
- G01S7/4026—Antenna boresight
- G01S7/403—Antenna boresight in azimuth, i.e. in the horizontal plane
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/40—Means for monitoring or calibrating
- G01S7/4052—Means for monitoring or calibrating by simulation of echoes
- G01S7/4082—Means for monitoring or calibrating by simulation of echoes using externally generated reference signals, e.g. via remote reflector or transponder
- G01S7/4091—Means for monitoring or calibrating by simulation of echoes using externally generated reference signals, e.g. via remote reflector or transponder during normal radar operation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Description
図1には、白線などの中央線13の左右に走行レーン12及び14を有する道路であって、路側に静止物であるガードレール11及び15を配置した直線道路と、その左側走行レーン12を走行する車両10の一例を示している。
ここでは、レーダ検知エリア18a内でビームを走査して、ビーム角(Φi)毎に静止物であるガードレール11及び15の距離(Ri)を所定時間内で複数回検出する。その結果を、車両10の現在位置を中心に、その直進方向の距離をx軸、左右の横位置をy軸とするx−y座標上にプロットしている。図2の(b)は、軸ずれ(軸ずれ角θ)が生じたレーダ検知エリア18b内でビームを走査する以外は、図2の(a)と同様である。
図4は、車両の左側(横位置0〜−8[m])に位置する静止物の静止物演算ラインの求め方を図式的に示したものである。ここでは、最初の角度演算に使用する格子を決定するため、車両の側に最も近い格子列に対して、横位置0から−8[m]の方向へ隣接格子同士の検出頻度値の差分演算を順次繰り返していく。この演算で最も立ち上がり傾斜角の大きな値を有する格子を検出し、それを角度演算の最初の基準格子と決定する。
図5の(a)は、図3の静止物マップの一部を切り出してきたものであり、前述した例と対応させて、決定された最初の角度演算格子[30、−1.5]を網掛格子で明示している。その結果、現時点(今回)における角度演算格子の選定範囲は、今回の演算対象となる縦軸32.5mの格子列で前回(最初)の角度演算格子と同じ横位置−1.5mを有する格子[32.5、−1.5]を中心に、その左側格子[32.5、−2.0]及び右側格子[32.5、−1.0]を加えた範囲となる。なお、図中に示すように、実際の角度演算格子の選定範囲は−1.0〜−2.5mの1.5m範囲内となる。
本例の理解を容易にするために、先ずその動作原理を説明しておく。本例では、各格子列の角度演算格子を中心とする所定範囲内で、複数の異なる静止物検出頻度の「山」を検出する。そして、複数の山が検出されたデータから求める静止物演算ラインは演算精度を満足しないものとして、軸ずれ判定演算をキャンセルする。これにより、演算精度が保証されない判定演算は排除され、それによる軸調整処理も発生しない。
2車線道路を走行していると、通常は左レーン側から見た左右ガードレールと、レーンチェンジ後に右レーン側から見た左右ガードレールの計4つのガードレール(静止物)が検出される。そのため、ステップS01ではその内の左ラインの1本目を最初に選択する。
図8は、図3の(a)の部分を拡大して示しており、そこに付加された3本の線のうち、中央の線は距離毎の角度演算格子を結んだ線であり、その左右の線は前記角度演算格子の左右の「山」を検出するための範囲(左右2格子)を示している。
差分値の演算方法は図4及び5で説明した通りである。前述の例でいえば、格子[30、−0.5]〜[30、−2.0]のそれぞれの差分値、0(=0−0)、−5(=0−5)、−7(=5−12)、+7(=12−5)が各メモリ領域に格納される。
図11は、種々の走行環境において、レーダ軸を変えたときに実測された角度誤差データの一例を表している。横軸はレーダ取り付け軸角度(度)であり、縦軸は測定された角度誤差(度)である。図中の丸線内のデータは、走行環境(例えば、図3参照)によって角度誤差が大きくなっているが、本発明によってキャンセルされたデータを示している。他のデータは、角度誤差の許容範囲内である1度以内におさまっている。
11、15 ガードレール
16 車両の直線走行方向の軸線
17a、17b ビーム走査中心軸
18a、18b レーダ検知エリア
Claims (6)
- 車載用レーダ装置における静止物を検出することによる軸ずれ量演算方法であって、
レーダ検知エリアを前記レーダが搭載された車両からの距離及び横位置で規定される格子に分け、前記静止物が検出された頻度が設定された格子からなる前記距離方向に並んだ格子列と前記車両の直線走行方向の軸線とに基づいてレーダの軸ずれ量の演算を行い、
前記横位置方向で接する格子との前記頻度の差分が負から正へ変化する格子が前記格子列において複数検出されたときは、該複数検出された格子列に基づく前記軸ずれ量の演算を行わないことを特徴とする車載用レーダ装置の軸ずれ量演算方法。 - 車載用レーダ装置の軸ずれ判定方法は、
所定時間内のビーム走査により静止物の位置情報及びその検出回数を取得する第1のステップと、
前記位置情報を、車両現在位置を原点、車両左右方向の距離を横軸、そして車両進行方向の距離を縦軸とする格子状テーブルのアドレス情報に変換し、当該アドレス情報に対応する格子領域に前記検出回数を格納する第2のステップと、
前記格子状テーブルにおける所定縦軸の格子列から、静止物演算ラインの基準となる最初の角度演算格子を決定する第3のステップと、
前記角度演算格子とその左右の格子とを含む横軸の範囲内で、前記所定縦軸の車両進行方向における次の距離の格子列から、その格子列の角度演算格子を決定し、それを順次繰り返していく第4のステップと、
前記第4のステップにおいて、前記角度演算格子とその左右の所定数の格子とを含む横軸の範囲内で、前記次の距離の格子列から前記検出回数の複数の山を検出したときは、前記決定された角度演算格子を結ぶ静止物演算ラインを求める演算を実行しない第5のステップと、で構成することを特徴とする車載用レーダ装置の軸ずれ判定方法。 - 前記第3のステップにおいて、前記格子列の相互に隣接する格子に格納された前記検出回数の差分が最大となる格子を前記角度演算格子とする、ことを特徴とする請求項2記載の車載用レーダ装置の軸ずれ判定方法。
- 前記差分は、原点側の格子の検出回数からそれに隣接する格子の検出回数を減算することにより求める、ことを特徴とする請求項3記載の車載用レーダ装置の軸ずれ判定方法。
- 前記第5のステップにおいて、前記検出回数の複数の山は前記角度演算格子の左右に位置すること、を特徴とする請求項2記載の車載用レーダ装置の軸ずれ判定方法。
- 前記角度演算格子の左右に位置する複数の山は、左側の山の数を数える左山カウンタと右側の山の数を数える右山カウンタとによって個別に計数され、左山カウンタと右山カウンタの両方とも山の数を計数しているときにだけ、前記静止物演算ラインを求める演算を実行しないこと、を特徴とする請求項5記載の車載用レーダ装置の軸ずれ判定方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004190308A JP4895484B2 (ja) | 2004-06-28 | 2004-06-28 | 車載用レーダ装置の軸ずれ量演算方法及び車載用レーダ軸ずれ判定方法 |
EP05253266A EP1612577B1 (en) | 2004-06-28 | 2005-05-27 | Method for adaptive determination of axial alignment of an automotive radar |
DE602005000618T DE602005000618T2 (de) | 2004-06-28 | 2005-05-27 | Verfahren zum selbsttätigen Bestimmen einer axialen Fehlausrichtung eines Automobil-Radars |
US11/145,902 US7304602B2 (en) | 2004-06-28 | 2005-06-06 | Axial deviation determining method for on-vehicle radar |
CNB2005100776780A CN100371736C (zh) | 2004-06-28 | 2005-06-22 | 车载雷达的轴向偏差确定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004190308A JP4895484B2 (ja) | 2004-06-28 | 2004-06-28 | 車載用レーダ装置の軸ずれ量演算方法及び車載用レーダ軸ずれ判定方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006010584A JP2006010584A (ja) | 2006-01-12 |
JP2006010584A5 JP2006010584A5 (ja) | 2007-08-09 |
JP4895484B2 true JP4895484B2 (ja) | 2012-03-14 |
Family
ID=34941478
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004190308A Expired - Fee Related JP4895484B2 (ja) | 2004-06-28 | 2004-06-28 | 車載用レーダ装置の軸ずれ量演算方法及び車載用レーダ軸ずれ判定方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7304602B2 (ja) |
EP (1) | EP1612577B1 (ja) |
JP (1) | JP4895484B2 (ja) |
CN (1) | CN100371736C (ja) |
DE (1) | DE602005000618T2 (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4895484B2 (ja) * | 2004-06-28 | 2012-03-14 | 富士通テン株式会社 | 車載用レーダ装置の軸ずれ量演算方法及び車載用レーダ軸ずれ判定方法 |
DE102004033212A1 (de) * | 2004-07-09 | 2006-02-02 | Hella Kgaa Hueck & Co. | Verfahren und Vorrichtung zur Kompensation von Einbautoleranzen eines Abstandssensors |
DE102004047485A1 (de) * | 2004-09-30 | 2006-04-06 | Robert Bosch Gmbh | Fahrerassistenzsystem |
US20070182623A1 (en) * | 2006-02-03 | 2007-08-09 | Shuqing Zeng | Method and apparatus for on-vehicle calibration and orientation of object-tracking systems |
TWI387730B (zh) * | 2008-11-19 | 2013-03-01 | Asia Optical Co | 雷射測距裝置及其控制方法 |
CN101788659B (zh) * | 2009-01-22 | 2013-04-03 | 株式会社万都 | 调整传感器垂直对准的装置和传感器 |
JP4790045B2 (ja) * | 2009-05-19 | 2011-10-12 | 本田技研工業株式会社 | レーダの軸ずれを判定する装置 |
US8775064B2 (en) * | 2011-05-10 | 2014-07-08 | GM Global Technology Operations LLC | Sensor alignment process and tools for active safety vehicle applications |
JP6365251B2 (ja) * | 2014-02-28 | 2018-08-01 | パナソニック株式会社 | レーダ装置 |
KR102214332B1 (ko) * | 2014-04-30 | 2021-02-10 | 주식회사 만도 | 운전자 편의 시스템 및 운전자 편의 시스템에서 레이더 센서의 수직각도 이상 판정 방법 |
JP6475543B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2019-02-27 | 株式会社デンソー | 車両制御装置、及び車両制御方法 |
DE102015119660A1 (de) | 2015-11-13 | 2017-05-18 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Verfahren zum Kalibrieren eines Sensors eines Kraftfahrzeugs zur Winkelmessung, Recheneinrichtung, Fahrerassistenzsystem sowie Kraftfahrzeug |
EP3239737B1 (en) | 2016-04-29 | 2018-11-28 | Veoneer Sweden AB | Misalignment detection for a vehicle radar sensor |
JP6622167B2 (ja) * | 2016-09-26 | 2019-12-18 | 株式会社デンソー | 軸ずれ推定装置 |
CN107247268B (zh) * | 2017-05-16 | 2020-01-21 | 深圳市速腾聚创科技有限公司 | 多线激光雷达系统及其水平安装角度的校正方法 |
US10139833B1 (en) | 2017-05-17 | 2018-11-27 | GM Global Technology Operations LLC | Six-dimensional point cloud system for a vehicle |
US10545221B2 (en) | 2017-05-23 | 2020-01-28 | Veoneer, Inc. | Apparatus and method for detecting alignment of sensor in an automotive detection system |
US10732262B2 (en) | 2017-12-18 | 2020-08-04 | Veoneer Us, Inc. | Apparatus and method for detecting alignment of sensor in an automotive detection system |
JP6962253B2 (ja) * | 2018-03-27 | 2021-11-05 | 住友電気工業株式会社 | 電波センサ、ずれ測定方法およびずれ測定プログラム |
EP3614167B1 (en) * | 2018-08-23 | 2022-07-20 | NXP USA, Inc. | Vehicle radar sensor and method of operation |
JPWO2020054392A1 (ja) * | 2018-09-10 | 2021-08-30 | 日立Astemo株式会社 | レーダの軸ずれ検知装置及びこれを備えた車載システム並びにレーダの軸ずれ検知方法 |
KR20200113915A (ko) * | 2019-03-27 | 2020-10-07 | 주식회사 만도 | 차량 제어 장치 및 방법 |
DE102020101012A1 (de) * | 2020-01-17 | 2021-07-22 | HELLA GmbH & Co. KGaA | Verfahren zur Einstellung einer Korrekturinformation bei einem Radarsystem |
JP7378302B2 (ja) * | 2020-01-23 | 2023-11-13 | 日産自動車株式会社 | 物体検出方法及び物体検出装置 |
JPWO2022004467A1 (ja) * | 2020-07-03 | 2022-01-06 | ||
JP2022150929A (ja) * | 2021-03-26 | 2022-10-07 | 本田技研工業株式会社 | 軸ずれ推定装置 |
DE102023206540B3 (de) | 2023-07-10 | 2024-10-31 | Vitesco Technologies GmbH | Verfahren zum Ermitteln eines Spurfehlers eines Fahrzeugs sowie Steuerungsvorrichtung, Computerprogramm und computerlesbares Medium hierfür |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2452717A1 (fr) * | 1979-03-30 | 1980-10-24 | Thomson Csf | Dispositif de traitement de signaux d'ecartometrie angulaire d'un radar monopulse et radar comportant un tel dispositif |
JP3183966B2 (ja) * | 1992-04-20 | 2001-07-09 | マツダ株式会社 | 車両の走行制御装置 |
JPH06160510A (ja) * | 1992-11-19 | 1994-06-07 | Mazda Motor Corp | 車両に搭載のスキャン式レーダ装置の水平偏差検出方法 |
US5402129A (en) * | 1993-08-04 | 1995-03-28 | Vorad Safety Systems, Inc. | Monopulse azimuth radar system for automotive vehicle tracking |
JP3132361B2 (ja) | 1995-03-17 | 2001-02-05 | トヨタ自動車株式会社 | 車載用レーダ装置 |
JPH0990033A (ja) * | 1995-09-25 | 1997-04-04 | Mazda Motor Corp | 車両の障害物検知装置 |
JP3331882B2 (ja) * | 1995-12-27 | 2002-10-07 | 株式会社デンソー | 車両用障害物検出装置の中心軸偏向量算出装置,中心軸偏向量補正装置,および車間制御装置 |
JPH09218265A (ja) | 1996-02-14 | 1997-08-19 | Nissan Motor Co Ltd | レーダ中心軸自動補正装置 |
JP3140961B2 (ja) | 1996-04-12 | 2001-03-05 | 三菱電機株式会社 | 車両の周辺監視装置 |
JP3189711B2 (ja) | 1996-11-01 | 2001-07-16 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両の前方認識装置 |
JP3414267B2 (ja) * | 1997-07-22 | 2003-06-09 | 株式会社デンソー | 車両用障害物検出装置の中心軸偏向量算出装置、中心軸偏向量補正装置および車間距離制御装置 |
US5964822A (en) * | 1997-08-27 | 1999-10-12 | Delco Electronics Corp. | Automatic sensor azimuth alignment |
US5959569A (en) * | 1997-10-09 | 1999-09-28 | Eaton Vorad Technologies, L.L.C. | Method and apparatus for in path target determination for an automotive vehicle using a gyroscopic device |
JPH11142520A (ja) * | 1997-11-06 | 1999-05-28 | Omron Corp | 測距装置の軸調整方法及び軸ずれ検出方法並びに測距装置 |
DE19751004A1 (de) * | 1997-11-18 | 1999-05-20 | Daimler Chrysler Ag | Verfahren zur Verarbeitung von Radarsignalen |
US6269308B1 (en) * | 1998-08-20 | 2001-07-31 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Safety running system for vehicle |
JP2001166051A (ja) * | 1999-12-10 | 2001-06-22 | Fujitsu Ten Ltd | 車両用レーダ装置の軸ずれ検出装置 |
GB2363016A (en) * | 2000-05-31 | 2001-12-05 | Roke Manor Research | Automotive radar |
JP4698087B2 (ja) * | 2001-08-15 | 2011-06-08 | 富士通テン株式会社 | レーダの水平方向軸ずれ発生検出装置、軸ずれ量決定装置、および軸ずれ補正装置 |
EP1347306A3 (en) * | 2001-11-08 | 2004-06-30 | Fujitsu Ten Limited | Scan type radar device |
JP3736433B2 (ja) | 2001-11-14 | 2006-01-18 | 日産自動車株式会社 | 車載用レーダーとその検査方法および車間距離計測装置 |
US6661370B2 (en) * | 2001-12-11 | 2003-12-09 | Fujitsu Ten Limited | Radar data processing apparatus and data processing method |
US6794987B2 (en) * | 2002-07-01 | 2004-09-21 | Delphi Technologies, Inc. | Object detection system and method of estimating object size |
JP3862015B2 (ja) * | 2002-10-25 | 2006-12-27 | オムロン株式会社 | 車載用レーダ装置 |
JP2004198159A (ja) * | 2002-12-17 | 2004-07-15 | Nissan Motor Co Ltd | 車載センサの軸ずれ計測装置 |
US7106421B2 (en) * | 2003-04-04 | 2006-09-12 | Omron Corporation | Method of adjusting axial direction of monitoring apparatus |
JP4013825B2 (ja) * | 2003-05-22 | 2007-11-28 | 日産自動車株式会社 | 車両用走行制御装置 |
JP4313089B2 (ja) * | 2003-05-23 | 2009-08-12 | 富士通テン株式会社 | 自動車用レーダ装置およびその取付方向調整方法 |
CA2528664A1 (en) * | 2003-06-09 | 2005-01-20 | Brown University | Noise adaptive sonar signal processor |
JP4895484B2 (ja) * | 2004-06-28 | 2012-03-14 | 富士通テン株式会社 | 車載用レーダ装置の軸ずれ量演算方法及び車載用レーダ軸ずれ判定方法 |
-
2004
- 2004-06-28 JP JP2004190308A patent/JP4895484B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-05-27 DE DE602005000618T patent/DE602005000618T2/de active Active
- 2005-05-27 EP EP05253266A patent/EP1612577B1/en not_active Not-in-force
- 2005-06-06 US US11/145,902 patent/US7304602B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-06-22 CN CNB2005100776780A patent/CN100371736C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1612577B1 (en) | 2007-02-28 |
EP1612577A1 (en) | 2006-01-04 |
DE602005000618T2 (de) | 2007-06-28 |
US7304602B2 (en) | 2007-12-04 |
JP2006010584A (ja) | 2006-01-12 |
DE602005000618D1 (de) | 2007-04-12 |
CN100371736C (zh) | 2008-02-27 |
CN1715953A (zh) | 2006-01-04 |
US20050285778A1 (en) | 2005-12-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4895484B2 (ja) | 車載用レーダ装置の軸ずれ量演算方法及び車載用レーダ軸ずれ判定方法 | |
US20240069172A1 (en) | Method of Providing Interference Reduction and a Dynamic Region of Interest in a LIDAR System | |
JP6616257B2 (ja) | 位置推定装置 | |
CN113495272B (zh) | 生成动态占用网格的方法 | |
US8239085B2 (en) | Method for detecting road lane markings | |
US20180012494A1 (en) | Method for Providing Obstacle Maps for Vehicles | |
JP5982298B2 (ja) | 障害物検出装置および障害物検出方法 | |
KR101468963B1 (ko) | 차량 장착용 다중 레이더 장착 각도 보정 장치 및 방법 | |
CN113127466B (zh) | 一种车辆轨迹数据预处理方法及计算机存储介质 | |
CN104517283A (zh) | 用于车辆上摄像机的在线校准的系统、车辆和方法 | |
KR101558660B1 (ko) | 멀티 계층 라이더의 빔 각도 보정 장치 및 그 방법 | |
KR20190038739A (ko) | 도로 변경 지점 검출 방법 | |
US11567501B2 (en) | Method and system for fusing occupancy maps | |
JP2004271513A (ja) | 前方物体検出装置及び前方物体検出方法 | |
US20200150228A1 (en) | Method of Providing Interference Reduction and a Dynamic Region of Interest in a LIDAR System | |
US11940807B2 (en) | Method for controlling a utility vehicle | |
JP4760274B2 (ja) | 地図更新装置 | |
JP2005172590A (ja) | 前方物体検出装置及び前方物体検出方法 | |
JP2023181415A (ja) | 情報処理装置 | |
US6415221B1 (en) | Method for navigating a vehicle utilizing map data | |
CN106291699A (zh) | 地震勘探中炮偏检测方法及定位正确放炮位置的方法 | |
JP2000259997A (ja) | 先行車の高さおよび車間距離計測装置 | |
CN111091148B (zh) | 一种基于目标先验信息的车载雷达目标跟踪方法及装置 | |
EP3385752A1 (en) | Improved resolution for a lidar sensor system for a motor vehicle | |
JP5025274B2 (ja) | 車長判別装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070627 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070627 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100518 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111122 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |