JP4889332B2 - 映像表示装置 - Google Patents
映像表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4889332B2 JP4889332B2 JP2006080093A JP2006080093A JP4889332B2 JP 4889332 B2 JP4889332 B2 JP 4889332B2 JP 2006080093 A JP2006080093 A JP 2006080093A JP 2006080093 A JP2006080093 A JP 2006080093A JP 4889332 B2 JP4889332 B2 JP 4889332B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display element
- image
- timing
- scanning
- video
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 42
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 40
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 57
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/3406—Control of illumination source
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/001—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
- G09G3/003—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background to produce spatial visual effects
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/06—Details of flat display driving waveforms
- G09G2310/061—Details of flat display driving waveforms for resetting or blanking
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/08—Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Description
また、本発明の第4の態様は、第1乃至第3の何れかの態様において、前記制御部は、前記表示素子に入力される1つの映像に関する前記表示素子の上端から下端までの映像走査期間と前記表示素子の当該下端での応答期間との和が前記映像のフィールド期間よりも小さくなるように走査タイミングを制御するとともに、前記下端での応答期間の終了から前記表示素子の上端での次の映像の走査の開始までの間に前記照明系を一括発光させる。
以下に、図5を参照して本発明の第1実施形態について説明する。図5の上段に示される走査タイミング(1)〜(3)に対応する垂直同期信号はそれぞれ画面の上端、中央部、下端において映像信号の走査が開始されるタイミングを示している。横軸は時間を表している。各垂直同期信号は、画面上端、中央部、下端における時間の遅れのために少しずつずれて出力される。
以下に、図6、図7を参照して本発明の第2実施形態について説明する。R、L側映像走査のタイミングは第1実施形態と同様に、制御部31は、液晶表示素子24に入力される1つの映像(RまたはL映像)に関する上端から下端までの映像走査期間L1と液晶表示素子24の画面下端での液晶応答期間L2との和が1つの映像のフィールド期間よりも小さくなるように走査タイミングを制御するが、さらに、RまたはL映像信号の走査の間に、該映像信号をリセットするためのリセット信号(図6、図7で斜線が施されている信号)が付加される。
以下に、図8、図9を参照して本発明の第3実施形態について説明する。第3実施形態は、第2実施形態の構成において、画面の上下端で透過率の低い(例えば10%未満)期間では光源を発光させないようにして光の利用効率を高めたことを特徴とする。
本発明の第4実施形態は、上記した第2実施形態と第3実施形態とを組み合わせた実施形態である。図16は、第4実施形態の概略を説明するための図である。ここでは制御部31は、第2実施形態においてR側光源25をONさせるタイミングと第3実施形態においてR側光源25をONさせるタイミング間(X)の任意のタイミングでR側光源25をONさせるとともに、第2実施形態においてR側光源25をOFFさせるタイミングと第3実施形態においてR側光源25をOFFさせるタイミング間(Y)の任意のタイミングでR側光源25をOFFさせる。L側光源20についても同様に期間X’、Y’の任意のタイミングでON,OFF制御すればよい。
以下に図10、図11を参照して本発明の第5実施形態について説明するための図である。RあるいはLフィールドでの走査のタイミングは図6から図9の実施形態と同様であるので詳細な説明を省略する。図6から図9及び図16の実施形態では、光源の発光開始タイミングは、1つ前のフィールドの画面下端での黒表示状態が終了する少し前である。また、発光終了のタイミングも同様に、画面上端が黒表示状態になってから少し後の時点である。液晶表示素子24には応答期間があるため、入力信号に応じた透過率になるまでに時間がかかる。また、発光している期間の液晶透過率の積分値が発光輝度に比例する。このため、図10に示すように画面上端と画面下端間での液晶透過率の積分値(A1、B1あるいはA2,B2に示される面積)の差が小さくなるように発光期間を制御(Rフィールドの走査ではA−B間を発光期間とし、Lフィールドの走査ではC−D間を発光期間とする)すれば、画面上端の光透過量と画面下端の光透過量の差を小さくすることができる。面積を完全に等しくすれば、上端でも下端でも同じ明るさの映像は全く同じ明るさで表示されるようになる。
以下に、図12を参照して本発明の第6実施形態について詳細に説明する。第6実施形態では、上記した第1実施形態のような、液晶表示素子24に入力される1つの映像(RまたはL映像)に関する上端から下端までの映像走査期間と液晶表示素子24の画面下端での液晶応答期間との和が1つの映像のフィールド期間よりも小さいという条件を満たしていない。しかしながら、このような場合であっても各フィールド走査中にリセット信号を挿入することによりクロストークの問題を解決することが可能である。
以下に、図14、図15を参照して本発明の第7実施形態について詳細に説明する。第7実施形態では、図12、図13の実施形態において、画面の上下端で透過率の低い(例えば10%未満)期間では光源を発光させないようにして光の利用効率を高めたことを特徴とする。
以下に、本発明の第8実施形態を図17と図18とを対比しながら説明する。図17は従来例における画面の上端、中央部、下端での走査タイミング(1)、(2)、(3)にしたがって表示される画像(1)、(2)、(3)と、発光タイミング(1)、(2)とを示している。このような例は例えば日本国特許第3569522号に開示されている。図17から明らかなように、Rフィールドにおける画面下端のリセット信号(図17で斜線が施されている信号)は、次のLフィールドにおける画面上端での走査開始信号(垂直同期信号)よりも前に出力されている。これに対して、図18に示すように第8実施形態では、Rフィールドにおける画面下端のリセット信号(図18で斜線が施されている信号)よりも前に、次のLフィールドにおける画面上端での走査開始信号(垂直同期信号)が出力されるようになっている。このような走査制御によれば、従来例と比較して発光時間に対するその時間内での映像表示期間の割合が大きくなるため、より効率的に照明することが可能になる。
11−1…第1映像観察範囲
11−2…第2映像観察範囲
12−1…第1観察者
12−2…第2観察者
20…L側光源
21…L側導光板
22…R側導光板
23…光拡散素子
24…液晶表示素子
25…R側光源
30−1…R側映像入力部
30−2…L側映像入力部
31…制御部
32…表示素子駆動回路
33−1…R側光源駆動回路
33−2…L側光源駆動回路
Claims (5)
- 複数の観察方向のそれぞれに対応する映像を表示可能な映像表示装置であって、
表示素子と、
前記表示素子を駆動する表示素子駆動回路と、
前記表示素子の照明方向を切り替えることができる照明系と、
前記表示素子駆動回路を制御して前記表示素子に異なる映像を交互に入力するとともに、該映像の入力に同期して前記照明系の照明方向を切り替えることにより、前記表示素子に時分割で異なる映像を表示させる制御部と、を具備し、
前記制御部は、前記表示素子に入力される1つの映像と次の映像との間に前記1つの映像をリセットするためのリセット信号を挿入し、かつ、前記表示素子の下端が前記1つの映像を表示している状態から前記リセット信号を受けて前記表示素子の下端の透過率が遮蔽状態に至ったタイミングを最も早いタイミングとして前記照明系の一括発光を開始させるとともに、前記表示素子の上端で更に次の映像の走査が開始されるタイミングを最も遅いタイミングとして前記照明系の一括発光を終了させることを特徴とする映像表示装置。 - 前記制御部は、前記表示素子の下端の透過率が遮蔽状態に至ってから次の映像の走査が開始されるタイミングで前記照明系の一括発光を開始させるとともに、前記表示素子の上端が次の映像を表示している状態から前記リセット信号を受けて前記表示素子の上端の透過率が遮蔽状態に至ったタイミングで前記照明系の一括発光を停止させることを特徴とする請求項1に記載の映像表示装置。
- 前記制御部は、前記表示素子の上端と下端において、一走査分の同じ信号に対する前記表示素子の透過光量がほぼ等しくなるように、前記透過率が遮蔽状態に至ったタイミングと前記次の映像の走査が開始されるタイミングとの間で、前記照明系の一括発光開始及び終了のタイミングを設定することを特徴とする請求項1または2に記載の映像表示装置。
- 前記制御部は、前記表示素子に入力される1つの映像に関する前記表示素子の上端から下端までの映像走査期間と前記表示素子の当該下端での応答期間との和が前記映像のフィールド期間よりも小さくなるように走査タイミングを制御するとともに、前記下端での応答期間の終了から前記表示素子の上端での次の映像の走査の開始までの間に前記照明系を一括発光させることを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の映像表示装置。
- 複数の観察方向のそれぞれに対応する映像を表示可能な映像表示装置であって、
表示素子と、
前記表示素子を駆動する表示素子駆動回路と、
前記表示素子の照明方向を切り替えることができる照明系と、
前記表示素子駆動回路を制御して前記表示素子に異なる映像を交互に入力するとともに、該映像の入力に同期して前記照明系の照明方向を切り替えることにより、前記表示素子に時分割で異なる映像を表示させる制御部と、を具備し、
前記制御部は、前記表示素子に入力される1つの映像と次の映像との間に前記1つの映像をリセットするためのリセット信号を挿入し、かつ、前記表示素子の下端が前記1つの映像を表示している状態から前記リセット信号を受けて前記表示素子の透過率が遮蔽状態に至った時点から前記表示素子の下端に次の映像の走査が開始されるまでの間に前記照明系の一括発光を開始させるとともに、前記表示素子の上端が次の映像を表示している状態から前記リセット信号を受けて前記表示素子の透過率が遮蔽状態に至った時点から前記表示素子の上端に更に次の映像の走査が開始されるまでの間に前記照明系の一括発光を停止させることを特徴とする映像表示装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006080093A JP4889332B2 (ja) | 2006-03-23 | 2006-03-23 | 映像表示装置 |
US11/646,031 US7969515B2 (en) | 2006-03-23 | 2006-12-27 | Video display apparatus and method |
US13/109,402 US20110216107A1 (en) | 2006-03-23 | 2011-05-17 | Video display apparatus and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006080093A JP4889332B2 (ja) | 2006-03-23 | 2006-03-23 | 映像表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007256560A JP2007256560A (ja) | 2007-10-04 |
JP4889332B2 true JP4889332B2 (ja) | 2012-03-07 |
Family
ID=38532852
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006080093A Expired - Fee Related JP4889332B2 (ja) | 2006-03-23 | 2006-03-23 | 映像表示装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7969515B2 (ja) |
JP (1) | JP4889332B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009217142A (ja) * | 2008-03-12 | 2009-09-24 | Toshiba Mobile Display Co Ltd | 液晶表示装置 |
JP2010243580A (ja) * | 2009-04-01 | 2010-10-28 | Sharp Corp | 表示装置、表示方法、および表示プログラム |
JP5434253B2 (ja) * | 2009-05-18 | 2014-03-05 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置及び電子機器 |
KR101301322B1 (ko) | 2009-07-22 | 2013-09-10 | 엘지디스플레이 주식회사 | 입체 영상표시장치와 그 구동방법 |
WO2011017713A2 (en) * | 2009-08-07 | 2011-02-10 | Reald Inc. | Stereoscopic flat panel display with updated blanking intervals |
US9325984B2 (en) * | 2010-02-09 | 2016-04-26 | Samsung Display Co., Ltd. | Three-dimensional image display device and driving method thereof |
US9787975B2 (en) * | 2010-11-05 | 2017-10-10 | Samsung Display Co., Ltd. | Method for displaying stereoscopic image and display apparatus for performing the same |
US8952996B2 (en) * | 2011-09-27 | 2015-02-10 | Delta Electronics, Inc. | Image display system |
KR20130045582A (ko) * | 2011-10-26 | 2013-05-06 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이패널 및 이를 포함하는 장치 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69735736T2 (de) * | 1996-01-31 | 2006-11-02 | Canon K.K. | Stereoskopische Bilddarstellungsvorrichtung mit verbreitertem Beobachtungsfeld |
JPH1010997A (ja) * | 1996-06-27 | 1998-01-16 | Canon Inc | 表示装置の駆動方法 |
US7515161B1 (en) * | 1999-05-17 | 2009-04-07 | Texas Instruments Incorporated | Method for reducing temporal artifacts in digital video boundary dispersion for mitigating PWM temporal contouring artifacts in digital displays spoke light recapture in sequential color imaging systems |
JP3688574B2 (ja) | 1999-10-08 | 2005-08-31 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置および光源装置 |
JP2003215535A (ja) | 2001-03-30 | 2003-07-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 液晶表示装置 |
US7030848B2 (en) | 2001-03-30 | 2006-04-18 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Liquid crystal display |
JP3732775B2 (ja) * | 2001-11-08 | 2006-01-11 | 株式会社東芝 | 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法 |
JP4139189B2 (ja) * | 2002-06-03 | 2008-08-27 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
JP2005077437A (ja) * | 2003-08-29 | 2005-03-24 | Olympus Corp | 映像表示装置及び立体映像表示装置並びに車載用映像表示装置 |
JP3908241B2 (ja) * | 2004-06-24 | 2007-04-25 | オリンパス株式会社 | 映像表示装置 |
-
2006
- 2006-03-23 JP JP2006080093A patent/JP4889332B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-12-27 US US11/646,031 patent/US7969515B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-05-17 US US13/109,402 patent/US20110216107A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070222703A1 (en) | 2007-09-27 |
US20110216107A1 (en) | 2011-09-08 |
JP2007256560A (ja) | 2007-10-04 |
US7969515B2 (en) | 2011-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4889332B2 (ja) | 映像表示装置 | |
JP5436050B2 (ja) | 立体映像表示装置 | |
US9077985B2 (en) | Video display device and system | |
US7616172B2 (en) | Display panel having multiple display regions and corresponding backlight regions and method of controlling the same | |
US8773518B2 (en) | Image display apparatus and image display method | |
US8411136B2 (en) | Video display apparatus and video display method | |
US8957838B2 (en) | Liquid crystal display device and television receiver | |
WO2002076105A1 (fr) | Dispositif d'affichage en couleur a champ sequentiel | |
US20070024772A1 (en) | Display with sub-region backlighting | |
JP6153290B2 (ja) | 画像表示装置、および、それを用いた展示ボックス | |
CN101379426A (zh) | 液晶显示装置 | |
JP6099884B2 (ja) | 立体画像表示装置 | |
US20120105508A1 (en) | Backlight device, image display apparatus comprising same, and driving method | |
CN104541321A (zh) | 显示器、显示控制方法、显示控制装置以及电子装置 | |
US10347194B2 (en) | Display device and method for driving same | |
US9620044B2 (en) | Image display device and drive method therefor | |
US9548013B2 (en) | Image display device and drive method therefor | |
US10824005B2 (en) | Display device with display presenting image based on externally provided image data and doubling as see-through display | |
US20110304709A1 (en) | Video display apparatus and video viewing system | |
KR20090088445A (ko) | 액정 디스플레이 디바이스 및 액정 디스플레이 디바이스 구동 방법 | |
JPH11259020A (ja) | 画像表示装置 | |
TW201122554A (en) | Display apparatus and driving method thereof | |
JP4252820B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2007079079A (ja) | 表示装置 | |
JP2013251792A (ja) | 液晶表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110906 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111129 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111213 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4889332 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |