JP4881797B2 - Electrical connector - Google Patents
Electrical connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP4881797B2 JP4881797B2 JP2007158293A JP2007158293A JP4881797B2 JP 4881797 B2 JP4881797 B2 JP 4881797B2 JP 2007158293 A JP2007158293 A JP 2007158293A JP 2007158293 A JP2007158293 A JP 2007158293A JP 4881797 B2 JP4881797 B2 JP 4881797B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- end side
- locking
- pressing
- connector
- shell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
本発明は、例えば車載機器やAV機器等に設けられた基板と電気的に接続するために用いられる電気コネクタに関するものである。 The present invention relates to an electrical connector used for electrical connection with a substrate provided in, for example, an in-vehicle device or an AV device.
従来、この種の電気コネクタとして、一端側と他端側の間がU字状に形成されるとともに、一端側の先端側には相手側コネクタに設けられた係合部に係止する係止部が設けられ、一端側の基端側には一端側を他端側に向かって押圧するための押圧部が設けられたロック部を備え、ロック部の係止部が相手側コネクタの係合部に係止した状態で押圧部を押圧すると、係止部と相手側コネクタとの係止状態が解除されるようにしたものが知られている(例えば特許文献1参照)。 Conventionally, as an electrical connector of this type, a portion between one end side and the other end side is formed in a U-shape, and a front end side of one end side is engaged with an engaging portion provided in a mating connector. Provided with a locking portion provided with a pressing portion for pressing the one end side toward the other end side, and the locking portion of the locking portion is engaged with the mating connector. It is known that when the pressing portion is pressed in a state of being locked to the portion, the locking state between the locking portion and the mating connector is released (see, for example, Patent Document 1).
この電気コネクタは、押圧部がロック部の他端側に向かって押圧されると、ロック部がU字状の部分を基点として弾性変形するようになっている。
しかしながら、この電気コネクタでは、ロック部がU字状の部分を基点として弾性変形するので、押圧部と比較してU字状の部分からより離れた位置に設けられた係止部の変位量が押圧部の変位量よりも大きくなる。この場合、押圧部に対する押圧力が不十分な状態でも係止部と相手側コネクタとの係止状態が解除されることから、相手側コネクタとの係止状態を解除するときに押圧部を十分に押圧するという感触が得られず、操作性が低下するおそれがあった。 However, in this electrical connector, since the lock portion is elastically deformed with the U-shaped portion as a base point, the displacement amount of the locking portion provided at a position further away from the U-shaped portion compared to the pressing portion is small. It becomes larger than the displacement amount of the pressing part. In this case, since the locking state between the locking portion and the mating connector is released even when the pressing force against the pressing portion is insufficient, the pressing portion should be sufficient when releasing the locking state with the mating connector. There was a risk that the operability could be lowered due to the lack of a feeling of pressing.
本発明は前記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、相手側コネクタとの係止状態を解除するときの操作性を向上させることの可能な電気コネクタを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide an electrical connector capable of improving operability when releasing the locking state with the mating connector. It is in.
本発明は、前記目的を達成するために、一端側と他端側の間がU字状に形成されるとともに、一端側の先端側には相手側コネクタに設けられた係合部に係止する係止部が設けられ、一端側の基端側には一端側を他端側に向かって押圧するための押圧部が設けられたロック部を備え、ロック部の係止部が相手側コネクタの係合部に係止した状態で押圧部を押圧すると、係止部と相手側コネクタとの係止状態が解除されるようにした電気コネクタにおいて、前記ロック部を、押圧部が押圧されると、ロック部の他端側のみが弾性変形して係止部及び押圧部がロック部の他端側に向かってほぼ等しく変位するように形成している。 In order to achieve the above object, the present invention is formed in a U-shape between one end side and the other end side, and is locked to an engagement portion provided on the mating connector on the distal end side of the one end side. A locking portion provided with a pressing portion for pressing one end side toward the other end side on the proximal end side of the one end side, and the locking portion of the locking portion is a mating connector When the pressing portion is pressed while being engaged with the engaging portion, the locking portion is pressed against the locking portion in the electrical connector in which the engaging state between the engaging portion and the mating connector is released. Then, only the other end side of the lock part is elastically deformed so that the locking part and the pressing part are displaced almost equally toward the other end side of the lock part.
これにより、ロック部の一端側が他端側に押圧されると、ロック部の他端側のみが弾性変形して係止部及び押圧部がロック部の他端側に向かってほぼ等しく変位することから、係止部と相手側コネクタとの係止状態が解除されるまで押圧部をロック部の他端側に十分に押圧させることが可能となる。 Thereby, when one end side of the lock part is pressed to the other end side, only the other end side of the lock part is elastically deformed, and the locking part and the press part are displaced almost equally toward the other end side of the lock part. Thus, the pressing portion can be sufficiently pressed against the other end side of the locking portion until the locking state between the locking portion and the mating connector is released.
本発明によれば、係止部と相手側コネクタとの係止状態が解除されるまで押圧部をロック部の他端側に十分に押圧させることができるので、相手側コネクタとの係止状態を解除するときに押圧部を十分に押圧するという感触を得ることができ、操作性を向上させることができる。 According to the present invention, the pressing portion can be sufficiently pressed against the other end side of the locking portion until the locking state between the locking portion and the counterpart connector is released. It is possible to obtain a feeling that the pressing portion is sufficiently pressed when releasing the button, and the operability can be improved.
図1乃至図10は本発明の一実施形態を示すもので、図1はコネクタの斜視図、図2はコネクタの側面図、図3はコネクタの平面図、図4及び図5はコネクタの要部斜視図、図6はシェルの背面側斜視図、図7はシェルの側面図、図8はシェルの平面図、図9はA−A線矢視方向断面図、図10は操作部の押圧時における要部拡大図である。 1 to 10 show an embodiment of the present invention. FIG. 1 is a perspective view of a connector, FIG. 2 is a side view of the connector, FIG. 3 is a plan view of the connector, and FIGS. 6 is a rear perspective view of the shell, FIG. 7 is a side view of the shell, FIG. 8 is a plan view of the shell, FIG. 9 is a cross-sectional view in the direction of arrows AA, and FIG. It is a principal part enlarged view at the time.
この電気コネクタは、空間が内部に形成されたコネクタ本体10と、コネクタ本体10内を前後方向(図中Y方向)に挿通するように設けられた導電部としての同軸ケーブル20と、同軸ケーブル20の先端に設けられた接続部30と、同軸ケーブル20の先端側及び接続部30の周囲を覆うように形成されたシェル40とから構成されている。
This electrical connector includes a connector
コネクタ本体10は合成樹脂の成型品からなり、それぞれ箱型形状をなすとともに互いの開口面を組み合わせ可能に形成された第1のハウジング11及び第2のハウジング12によって構成されている。また、コネクタ本体10には、断面凸型形状をなす2つの押圧操作部13が設けられており、各押圧操作部13は、その突部が各ハウジング11,12の幅方向両端側に形成された操作孔10aから外部に突出するように設けられており、突部が外部から押圧されるとコネクタ本体10の幅方向内側に移動するようになっている。さらに、各ハウジング11,12の前面側には、シェル40を保持するためのシェル保持孔10bが設けられており、各ハウジング11,12の背面側には、同軸ケーブル20を前後方向に挿通させるための挿通孔10cが設けられている。
The
同軸ケーブル20は、芯線21と、芯線21の外周面を被覆する絶縁性の被服膜22と、被腹膜22を介して芯線21の外周を覆うシールド線23と、シールド線23の外周面を覆う保護材24とからなり、コネクタ本体10の挿通孔10cから挿入される。
The
接続部30は、導電性の金属からなる中心端子31と、中心端子31の外周面を覆うように形成された絶縁体32と、同軸ケーブル20の前端側及び絶縁体32の外周面を覆う導電性の金属からなるハウジング33とから構成されている。中心端子31は、同軸ケーブル20の芯線21に取り付けられており、芯線21と電気的に接続されている。また、ハウジング33は、同軸ケーブル20のシールド線23と接触するように取り付けられており、シールド線23と電気的に接続されている。
The
シェル40は、角筒状に形成された導電性の金属板からなり、同軸ケーブル20の先端側及び接続部30の周囲を覆うように設けられている。即ち、シェル40は、上面部41、底面部42及び左右側面部43からなり、左右側面部43には、略U字状に形成されたロック部50がシェル40と一体に設けられている。
The
ロック部50は、図6に示すように、シェル40の左右側面部43から後方に延びる第1の真直部51と、第1の真直部51の後端からシェル40の幅方向内側に向かって屈曲する第1の屈曲部52と、第1の屈曲部52から後方に向かって延びる第2の真直部53と、第2の真直部53の後端からシェル40の幅方向外側に向かって屈曲する第2の屈曲部54と、第2の屈曲部54から前方に向かって延びる第3の真直部55とを有している。
As shown in FIG. 6, the
また、ロック部50の一端側、即ち第3の真直部55は、その先端側が第1の真直部51及び左右側面部43の後端に設けられた切欠43a内に位置するように設けられており、第3の真直部55の基端側には、第3の真直部55をロック部50の他端側、即ち第2の真直部53側に押圧するための押圧部56がシェル40の幅方向外側に突出するように設けられている。また、押圧部56は押圧操作部13の底面に接触するように設けられており、押圧操作部13を介して押圧部56を押圧することができるようになっている。さらに、図3に示すように、第3の真直部55の先端側には、シェル40の左右側面部43から幅方向外側に所定距離(例えば、距離A)だけ突出するように形成された係止部57が設けられており、第3の真直部55の略中央部には、上方及び下方に延びるように形成された突出片58が設けられている。また、第2の真直部53は、上下方向(図中Z方向)の寸法が第3の真直部55の上下方向の寸法よりも小さく形成されており、押圧部56が押圧されるとシェル40の幅方向内側に弾性変形するようになっている。この場合、第3の真直部55、押圧部56、係止部57及び突出片58は、押圧部56が押圧されると第2の真直部53のみが弾性変形することにより、第2の真直部53側に移動する。また、第2の真直部53の上方及び下方には、第2の真直部53の弾性変形に伴う突出片58の移動を所定範囲(例えば、距離A)内に規制するための規制片53aが第1の屈曲部52から後方に向かって延びるように設けられており、突出片58が規制片53aに係止すると第2の真直部53の弾性変形が規制される。
Further, one end side of the
相手側コネクタ100は前面が開口した箱型形状をなし、例えば車載機器やAV機器等に設けられた基板(図示省略)に取り付けられている。相手側コネクタ100の前面開口部はシェル40の前端側と嵌合可能に形成されており、前面開口部の中心部には、前面開口部に挿入された接続部30の中心端子31、絶縁体32及びハウジング33のそれぞれと嵌合可能に形成された導電性の金属及び絶縁体からなる嵌合部101が相手側コネクタ100の後端側から前方に向かって延びるように設けられている。また、嵌合部101の後端側は基板に設けられた信号部及びグランド部に接続されており、接続部30の中心端子31が信号部に、接続部30のハウジング33がグランド部にそれぞれ電気的に接続するようになっている。
The
また、相手側コネクタ100の前面開口部の幅方向両側面には、ロック部50の係止部57と係合可能に形成された係合孔102が設けられており、係止部57が係合孔102に係合すると、係止部57が係合孔102に係止してシェル40の反挿入方向への移動を規制する。
Further, on both side surfaces in the width direction of the front opening of the
以上のように構成された電気コネクタは、同軸ケーブル20と基板とを電気的に接続するために用いられる。ここで、電気コネクタを相手側コネクタ100に取り付ける場合の動作について説明する。まず、相手側コネクタ100の前面開口部にシェル40の前端側を挿入すると、接続部30が嵌合部101に嵌合する。そして、シェル40の前端側をさらに挿入すると、係止部57が相手側コネクタ100の前面開口部の両側面部に接触しながらシェル40の幅方向内側に移動する。次に、シェル40の前端側をさらに挿入することにより係止部57が係合孔102まで達すると、係止部57が復元して係合孔102に係合する。このとき、係止部57が反挿入方向に係止することから、電気コネクタの離脱を防止することが可能となる。
The electrical connector configured as described above is used to electrically connect the
次に、電気コネクタを相手側コネクタ100から抜き取る場合の動作について説明する。ロック部50の係止部57が相手側コネクタ100の係合孔102に係止した状態において、図10に示すように押圧操作部13が押圧されることにより押圧部56が第2の真直部53側に押圧されると、第2の真直部53が押圧部56の押圧に伴って図中一点鎖線で示すように弾性変形し、押圧部56及び係止部57が第2の真直部53側に向かって移動する。そして、突出片58が規制片53aに係止すると、第2の真直部53の弾性変形が規制される。この場合、押圧部56、係止部57及び突出片58の変位量はAとなる。このとき、係止部57が左右側面部43から幅方向外側に突出していない状態、即ち係止部57が相手側コネクタ100の係合孔102に係止していない状態となることから、電気コネクタを反挿入方向に引き抜くことが可能となる。この場合、係止部57と相手側コネクタ100との係止状態が解除されるまで押圧部56をロック部50の第2の真直部53側に十分に押圧させることができるので、相手側コネクタ100との係止状態を解除するときに押圧部56を十分に押圧するという感触を得ることができる。
Next, the operation when the electrical connector is removed from the
このように、本実施形態の電気コネクタによれば、ロック部50を、押圧部56が押圧されると、ロック部50の第2の真直部53のみが弾性変形して係止部57及び押圧部56がロック部50の他端側に向かってほぼ等しく変位するように形成したので、係止部57と相手側コネクタ100との係止状態が解除されるまで押圧部56をロック部50の第2の真直部53側に十分に押圧させることができる。従って、相手側コネクタ100との係止状態を解除するときに押圧部56を十分に押圧するという感触を得ることができ、操作性を向上させることができる。
Thus, according to the electrical connector of the present embodiment, when the
また、ロック部50の第2の真直部53の弾性変形を所定の範囲(距離A)内に規制する規制片53aを設けたので、押圧部56に対して過大な押圧力が与えられた場合に第2の真直部53が塑性変形するのを確実に防止することができる。
In addition, since the restricting
さらに、相手側コネクタ100と電気的に接続するための同軸ケーブル20と、同軸ケーブル20の周囲を覆うように形成されたシェル40とを備え、ロック部50をシェル40と一体に設けたので、部品点数を少なくすることができ、電気コネクタの製造コストを低減させることができる。
Furthermore, since the
なお、上記実施形態は本発明の一具体例に過ぎず本発明が上記実施形態のみに限定されることはない。例えば、前記実施形態では、同軸ケーブル20用の電気コネクタについて説明したが、フラットケーブル用の電気コネクタにも本願発明の構成を適用することができる。
In addition, the said embodiment is only one specific example of this invention, and this invention is not limited only to the said embodiment. For example, although the electrical connector for the
10…コネクタ本体、20…同軸ケーブル、40…シェル、50…ロック部、53…第2の真直部、53a…規制片、54…第2の屈曲部、55…第3の真直部、56…押圧部、57…係止部、58…突出部、100…相手側コネクタ、102…係合孔。
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記ロック部を、押圧部が押圧されると、ロック部の他端側のみが弾性変形して係止部及び押圧部がロック部の他端側に向かってほぼ等しく変位するように形成した
ことを特徴とする電気コネクタ。 A portion between the one end side and the other end side is formed in a U-shape, and a locking portion for locking to an engaging portion provided on the mating connector is provided on the distal end side of the one end side. The end side is provided with a lock portion provided with a pressing portion for pressing one end side toward the other end side, and the pressing portion in a state where the locking portion of the locking portion is locked to the engaging portion of the mating connector In the electrical connector in which the locking state between the locking part and the mating connector is released,
The lock portion is formed such that when the pressing portion is pressed, only the other end side of the lock portion is elastically deformed and the locking portion and the pressing portion are displaced substantially equally toward the other end side of the lock portion. An electrical connector featuring.
ことを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ。 The electrical connector according to claim 1, further comprising a restriction portion that restricts elastic deformation of the other end side of the lock portion within a predetermined range.
導電部の周囲を覆うように形成されたシェルとを備え、
ロック部をシェルと一体に設けた
ことを特徴とする請求項1または2記載の電気コネクタ。 A conductive portion for electrically connecting to the mating connector;
A shell formed to cover the periphery of the conductive portion,
The electrical connector according to claim 1, wherein the lock portion is provided integrally with the shell.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007158293A JP4881797B2 (en) | 2007-06-15 | 2007-06-15 | Electrical connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007158293A JP4881797B2 (en) | 2007-06-15 | 2007-06-15 | Electrical connector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008311100A JP2008311100A (en) | 2008-12-25 |
JP4881797B2 true JP4881797B2 (en) | 2012-02-22 |
Family
ID=40238531
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007158293A Expired - Fee Related JP4881797B2 (en) | 2007-06-15 | 2007-06-15 | Electrical connector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4881797B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5523976B2 (en) * | 2010-08-05 | 2014-06-18 | ホシデン株式会社 | Connector with locking mechanism and electronic device |
JP5907622B2 (en) * | 2012-06-14 | 2016-04-26 | 日本圧着端子製造株式会社 | connector |
KR102571701B1 (en) * | 2018-07-16 | 2023-08-29 | 한국단자공업 주식회사 | High voltage connector |
-
2007
- 2007-06-15 JP JP2007158293A patent/JP4881797B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008311100A (en) | 2008-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110021854B (en) | Connector housing and connector | |
JP4809816B2 (en) | connector | |
CN108879146B (en) | Floating connector | |
JP4522144B2 (en) | Electrical connector | |
US8777651B2 (en) | Connector | |
JP4028525B2 (en) | connector | |
JP2018120686A (en) | connector | |
TW200841528A (en) | Connector | |
JP4651521B2 (en) | Shield case for connectors | |
CN107230885B (en) | The connector of with locking mechanism | |
JP4881797B2 (en) | Electrical connector | |
JP5110271B2 (en) | Connector device | |
JP6782574B2 (en) | connector | |
JP5837543B2 (en) | Cable body holder, plug connector and connector assembly | |
JP4523062B1 (en) | Low profile electrical connector | |
JP6410166B2 (en) | Connector and connector device | |
US10637191B2 (en) | Connector and connector assembly | |
JP5600523B2 (en) | Connector structure | |
JP4871628B2 (en) | connector | |
JP5860750B2 (en) | Board connector | |
JP5115933B2 (en) | Flat harness connector | |
JP6641320B2 (en) | connector | |
WO2018147023A1 (en) | Connector | |
JP5044507B2 (en) | connector | |
JP7164492B2 (en) | connector device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100316 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110304 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111114 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4881797 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |