JP4715886B2 - 映像表示装置、映像表示システムおよび映像表示方法 - Google Patents
映像表示装置、映像表示システムおよび映像表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4715886B2 JP4715886B2 JP2008221857A JP2008221857A JP4715886B2 JP 4715886 B2 JP4715886 B2 JP 4715886B2 JP 2008221857 A JP2008221857 A JP 2008221857A JP 2008221857 A JP2008221857 A JP 2008221857A JP 4715886 B2 JP4715886 B2 JP 4715886B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video
- window
- monitor
- resolution
- video data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 14
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 13
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000013341 scale-up Methods 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/44—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T3/00—Geometric image transformations in the plane of the image
- G06T3/40—Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
- G06T3/4038—Image mosaicing, e.g. composing plane images from plane sub-images
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/4302—Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
- H04N21/4307—Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen
- H04N21/43072—Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen of multiple content streams on the same device
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/44—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
- H04N21/44008—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving operations for analysing video streams, e.g. detecting features or characteristics in the video stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/44—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
- H04N21/44012—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving rendering scenes according to scene graphs, e.g. MPEG-4 scene graphs
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/44—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
- H04N21/4402—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
- H04N21/440263—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display by altering the spatial resolution, e.g. for displaying on a connected PDA
- H04N21/440272—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display by altering the spatial resolution, e.g. for displaying on a connected PDA for performing aspect ratio conversion
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/472—End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
- H04N21/4728—End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for selecting a Region Of Interest [ROI], e.g. for requesting a higher resolution version of a selected region
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/44—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
- H04N5/445—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
- H04N5/45—Picture in picture, e.g. displaying simultaneously another television channel in a region of the screen
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
1.実施形態の概要
2.映像表示システム100の全体構成
3.サービス・システム200の機能構成
4.クライアント・システム300の機能構成
5.ラージスクリーン・システム400の機能構成
6.モニタ500への表示例
7.変形例(複数のモニタを備える例)
本発明の実施形態の詳細を説明するに当たり、まず、本実施形態の概要について説明する。本発明の実施形態の1つに係る映像表示システム100は、モニタなどの表示部を含む映像表示装置が対応可能な解像度よりも高解像度の映像信号を受信した場合に、高解像度の映像品質を維持して表示することを可能とするシステムである。例えば、映像表示装置がHD規格に準拠した表示装置である場合、通常、横1920×縦1080画素(以下、「2k×1k」という)の解像度の映像を表示することができる。このような映像表示装置に対して、例えば、SHDに対応する横7680×縦4320画素(以下、「8k×4k」という)の解像度を有する映像信号が送られてきた場合に、本実施形態に係る映像表示システムを利用することにより、8k×4kの映像品質を可能な限り維持して表示することができる。
まず、本発明の実施形態の1つに係る映像表示システム100の全体構成の一例について、図1を参照にして説明する。図1は、本実施形態に係る映像表示システム100の全体構成の一例を示す説明図である。
図2は、サービス・システム200の機能構成を示す説明図である。図2に示すように、サービス・システム200は主に、チューナー部202と、デコーダ部204と、構成処理部206と、送信部208と、を含んで構成される。また、メモリ210は、これらの構成部で処理されるデータや信号などを一時記憶するための領域である。これらの各構成部は、バスなどで連結され、CPU(図示せず)によって統合的に制御される。以下、サービス・システム200の機能構成の詳細について説明する。
チューナー部202は、アンテナ(図示せず)を介して放送局から映像データを受信する。上述したように、映像データには、8k×4kのSHDの映像データや、2k×1kのHDの映像データなど、各種の解像度の映像データが含まれる。また、映像データには、放送されているサービスやイベントの内容を示すシステム情報なども含まれる。チューナー部202は、受信した放送波からユーザによって指定されたチャンネルの周波数信号を抽出することができる。一般に、放送局は、映像、音声、番組情報などのデータを細切れのパケットにし、これらのパケットを多重化したトランスポートストリーム(以下TSという)を放送波として送出している。したがって、チューナー部202は、放送局から送出される放送波であるTSの受信手段として機能する。チューナー部202により受信されたTSは、一時記憶領域であるメモリ210を含め、サービス・システム200の各構成部に伝送される。
デコーダ部204は、チューナー部202により受信された映像データの全てのTSに対してデマルチプレクサ処理を行う。デコーダ部204は、例えば、TSのパケットのヘッダに着けられているPID(Packet ID)を解釈し、入力されたTSを、音声データ、映像データ、またはシステム情報などに分離する。その後、例えば分離された映像データは、デコード処理を施されることにより所定のフォーマットの映像信号が生成される。音声データおよびシステム情報などについても同様に、音声デコード部(図示せず)やシステム情報デコード部(図示せず)などによってデコード処理が施されて、所定のフォーマットの音声信号などが生成される。
構成処理部206は、デコードされた映像データから、上述したウィンドウAの映像領域およびウィンドウBの映像領域の切り出しを行う。構成処理部206は主に、図2に示すように、ウィンドウAの切り出しを行う第1映像領域切り出し部212と、ウィンドウBの切り出しを行う第2映像領域切り出し部214と、を含んで構成される。
送信部208は、ウィンドウAおよびウィンドウBの映像データをパケット化し、第1クライアント・システム320および第2クライアント・システム340との間でストリーミングを開始するために必要なセッションの確立を行う。送信部208は、セッションを確立した後、ウィンドウAの映像データを第1クライアント・システム320へ送信し、ウィンドウBの映像データを第2クライアント・システム340へ送信する。
次に、クライアント・システム300の機能構成の詳細について、図3を参照にして以下説明する。図3は、クライアント・システム300の機能構成の一例を示す説明図である。
受信部302は、サービス・システム200との間でストリーミングを開始するために必要なセッションを確立し、サービス・システム200から送信される映像データを受信する。図1に示した本実施形態に係る映像表示システム100においては、第1クライアント・システム320は、サービス・システム200からウィンドウAに対応する映像データを受信し、第2クライアント・システム340は、サービス・システム200からウィンドウBに対応する映像データを受信する。
記憶部304は、受信部302によって受信された映像データを保存する記憶領域である。すなわち、図1に示した映像表示システム100においては、第1クライアント・システム320は、記憶部304にウィンドウAの映像データを蓄積し、第2クライアント・システム340は、記憶部304にウィンドウBの映像データを蓄積していく。また、上述したように、ウィンドウBの映像データには、映像開始時点からのフレームカウンタなどと共にベクトル情報が含まれている。
同期処理部306は、記憶部304に保存されている映像データに含まれるPCR、Timestampなどのタイミング情報や、映像開始時点からのフレームカウンタなどに基づいて、後述するラージスクリーン・システム400に映像データを送信するタイミングを制御する。前述したように、第1クライアント・システム320および第2クライアント・システム340が、同じタイミングで同一の8k×4kの画像データから切り取られたウィンドウAに対応する画像データと、ウィンドウBに対応する画像データとをラージスクリーン・システム400へ送信する必要があるためである。
送信部308は、記憶部304に蓄積されている映像データのうち、同期処理部306によって決定された映像データをパケット化し、ラージスクリーン・システム400との間でストリーミングを開始するために必要なセッションの確立を行う。送信部308は、セッションを確立した後、映像データをラージスクリーン・システム400へ送信する。なお、図1に示した本実施形態に係る映像表示システム100においては、第1クライアント・システム320は、記憶部304に蓄積されているウィンドウAに対応する映像データを送信し、第2クライアント・システム340は、記憶部304に蓄積されているウィンドウBに対応する映像データを送信する。
次に、ラージスクリーン・システム400の機能構成の詳細について、図4を参照にして以下説明する。図4は、ラージスクリーン・システム400の機能構成の一例を示す説明図である。
受信部402は、クライアント・システム300との間でストリーミングを開始するために必要なセッションを確立し、クライアント・システム300から送信される映像データを受信する。図1に示した本実施形態に係る映像表示システム100においては、受信部402は、第1クライアント・システム320からウィンドウAに対応する映像データを受信し、第2クライアント・システム340からウィンドウBに対応する映像データを受信する。なお、前述したように、第1クライアント・システム320および第2クライアント・システム340からは、同一の8k×4kの映像データから切り出されたウィンドウAおよびウィンドウBに対応する映像データが同期して送信される。
合成処理部404は、受信部402が受信したウィンドウAに対応する映像データと、ウィンドウBに対応する映像データとを合成して1つの映像データを生成する。前述したように、受信部402が受信する2つの映像データはクライアント・システム300によって同期して送信されているため、合成処理部404は、これらの映像データを合成することにより、1つの映像データを生成することができる。また、前述したように、ウィンドウAに対応する画像データは、サービス・システム200によってモニタ500が表示可能な解像度に合わせてスケーリングされているが、ウィンドウBの映像データは、8k×4kの映像品質を維持したままの状態である。したがって、合成処理部404は、ウィンドウBの映像については、サービス・システム200が放送局から受信した高品質を維持した状態で、合成された映像データを生成することができる。また、前述したように、ウィンドウBの映像データには、ウィンドウAとの相対位置を特定するためのベクトル情報が含まれている。したがって、合成処理部404は、ウィンドウAの映像領域におけるウィンドウBの映像領域の位置を正確に認識することができる。この結果、合成処理部404は、ベクトル情報に基づいて、ウィンドウAの映像領域におけるウィンドウBの位置を特定し、特定した位置にウィンドウBの画像データを重ねることにより、両画像データを合成した1の表示用画像データを生成することができる。
表示処理部406は、合成処理部404によって合成された映像データを、ラージスクリーン・システム400と接続されるモニタ500に表示するための形式に変換する。なお、表示処理部406は、接続されるモニタ500の種類や設定などに応じて、適宜映像データの形式を変換することができるものであり、映像データの形式は特定のものに限定されるものではない。
次に上記のように構成される映像表示システム100を利用した場合のモニタ500の表示例について説明する。図5は、放送局から受信した8k×4kの映像と、当該映像の中から切り取られたウィンドウAの映像領域と、ユーザにより指定されたオブジェクトを含むウィンドウBの映像領域を示す概念図である。
上記実施形態においては、モニタ500が1つである場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、上述したクライアント・システム300、ラージスクリーン・システム400、モニタ500を複数備えることにより、放送局から受信した8k×4kの映像を複数のモニタ500に表示させることも可能である。
200 サービス・システム
202 チューナー部
204 デコーダ部
206 構成処理部
208 送信部
210 メモリ
212 第1映像領域切り出し部
214 第2映像領域切り出し部
300 クライアント・システム
302 受信部
304 記憶部
306 同期処理部
308 送信部
310 メモリ
320 第1クライアント・システム
340 第2クライアント・システム
400 ラージスクリーン・システム
402 受信部
404 合成処理部
406 表示処理部
408 メモリ
500 モニタ
Claims (7)
- 放送局から映像信号を受信するチューナー部と、
前記チューナー部により受信された映像のうち、あらかじめ設定された所定の領域の映像をウィンドウAとして切り出し、映像データを表示するモニタの解像度に応じて前記切り出されたウィンドウAの映像に対してスケーリング処理を行う第1映像領域切り出し部と、
前記チューナー部により受信された映像のうち、ユーザにより指定されたオブジェクトを含む所定の領域の映像をウィンドウBとして切り出す第2映像領域切り出し部と、
前記ウィンドウBの映像の解像度を維持したまま、前記スケーリング処理が行われた前記ウィンドウAの映像に該ウィンドウBの映像を重ね合わせて映像データを生成する合成処理部と、
前記合成処理部により生成された映像データを表示する少なくとも1以上のモニタと、
を備え、
前記第1映像領域切り出し部により切り出された前記ウィンドウAの映像データが、前記モニタが表示可能な解像度より高解像度の場合、前記第1映像領域切り出し部は、前記ウィンドウAの映像データを前記モニタが表示可能な解像度に合わせてスケーリングダウンする、映像表示装置。 - 前記第2映像領域切り出し部は、前記ウィンドウAの映像領域に対する前記ウィンドウBの位置を、ベクトル情報として前記ウィンドウBの映像データに付加する、請求項1に記載の映像表示装置。
- 前記合成処理部は、前記ウィンドウBの映像データに付加されている前記ベクトル情報に基づいて、前記ウィンドウAの映像領域における前記ウィンドウBの位置を判断することにより、前記ウィンドウBの映像を、スケーリング処理が行われた前記ウィンドウAの映像に重ね合わせて映像データを生成する、請求項2に記載の映像表示装置。
- 前記第1映像領域切り出し部は、前記ウィンドウAの解像度が、前記モニタが表示可能な解像度より小さい場合には、前記ウィンドウAの映像を前記モニタが表示可能な解像度に合わせてスケーリングアップさせる、請求項3に記載の映像表示装置。
- 前記モニタが複数備えられる場合においては、
前記第1映像領域切り出し部は、前記チューナー部により受信された映像のうち、各モニタに対してあらかじめ設定された所定の領域の映像をウィンドウAとしてそれぞれ切り出し、前記切り出された各ウィンドウAの映像に対して、各モニタの表示可能な解像度に基づいてスケーリング処理を行い、
前記第2映像領域切り出し部は、前記チューナー部により受信された映像のうち、ユーザにより指定されたオブジェクトを含む所定の領域の映像をウィンドウBとして切り出し、
前記合成処理部は、前記複数のモニタ毎に、前記ウィンドウAおよびウィンドウBの映像データに基づいて1の映像データを生成し、
前記複数のモニタは、前記合成処理部によって生成されたそれぞれの映像データを表示する、請求項4に記載の映像表示装置。 - 放送局から映像信号を受信するチューナー部と、前記チューナー部により受信された映像のうち、あらかじめ設定された所定の領域の映像をウィンドウAとして切り出し、映像データを表示するモニタの解像度に応じて前記切り出されたウィンドウAの映像に対してスケーリング処理を行う第1映像領域切り出し部と、前記チューナー部により受信された映像のうち、ユーザにより指定されたオブジェクトを含む所定の領域の映像をウィンドウBとして切り出す第2映像領域切り出し部と、を備えるサービス・システムと、
前記サービス・システムによって切り出された前記ウィンドウAおよび前記ウィンドウBの映像データを同期して管理するクライアント・システムと、
前記クライアント・システムに管理されている前記ウィンドウAおよび前記ウィンドウBの映像データを同期して取得し、前記ウィンドウBの映像の解像度を維持したまま、前記スケーリング処理が行われた前記ウィンドウAの映像に該ウィンドウBの映像を重ね合わせて映像データを生成する合成処理部を備えるラージスクリーン・システムと、
前記ラージスクリーン・システムによって合成された映像データを表示するモニタを備える映像表示装置と、を含み、
前記第1映像領域切り出し部により切り出された前記ウィンドウAの映像データが、前記映像表示装置に備えられるモニタが表示可能な解像度より高解像度の場合、前記サービス・システムに備えられる前記第1映像領域切り出し部は、前記ウィンドウAの映像データを前記モニタが表示可能な解像度に合わせてスケーリングダウンする映像表示システム。 - 放送局から映像信号を受信する受信ステップと、
前記受信ステップにより受信された映像のうち、あらかじめ設定された所定の領域の映像を、ウィンドウAとして切り出すウィンドウA切り出しステップと、
映像データを表示するモニタの解像度に応じて前記ウィンドウA切り出しステップにより切り出されたウィンドウAの映像に対してスケーリング処理を行うスケーリング処理ステップと、
前記受信ステップにより受信された映像のうち、ユーザにより指定されたオブジェクトを含む所定の領域の映像を、ウィンドウBとして切り出すウィンドウB切り出しステップと、
前記ウィンドウBの映像の解像度を維持したまま、前記スケーリング処理によりスケーリング処理が行われた前記ウィンドウAの映像に該ウィンドウBの画像を重ね合わせて映像データを生成する合成処理ステップと、
前記合成処理ステップにより生成された映像データを少なくとも1以上のモニタに表示させる表示ステップと、
を含み、
前記スケーリング処理ステップにおいて、前記ウィンドウA切り出しステップにより切り出された前記ウィンドウAの映像データが、前記モニタが表示可能な解像度より高解像度の場合、前記ウィンドウAの映像データを前記モニタが表示可能な解像度に合わせてスケーリングダウンする、映像表示方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008221857A JP4715886B2 (ja) | 2008-08-29 | 2008-08-29 | 映像表示装置、映像表示システムおよび映像表示方法 |
US12/583,414 US8760579B2 (en) | 2008-08-29 | 2009-08-20 | Video display apparatus, video display system and video display method |
EP09168801A EP2160022A3 (en) | 2008-08-29 | 2009-08-27 | Video display apparatus, video display system and video display method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008221857A JP4715886B2 (ja) | 2008-08-29 | 2008-08-29 | 映像表示装置、映像表示システムおよび映像表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010057069A JP2010057069A (ja) | 2010-03-11 |
JP4715886B2 true JP4715886B2 (ja) | 2011-07-06 |
Family
ID=41228583
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008221857A Expired - Fee Related JP4715886B2 (ja) | 2008-08-29 | 2008-08-29 | 映像表示装置、映像表示システムおよび映像表示方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8760579B2 (ja) |
EP (1) | EP2160022A3 (ja) |
JP (1) | JP4715886B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112013001880T5 (de) * | 2012-04-04 | 2015-01-08 | Mitsubishi Electric Corporation | Vorrichtung und Verfahren zum Verteilen digitaler Daten, Vorrichtung und Verfahren zur Wiedergabe digitaler Daten, synchronisiertes Wiedergabesystem, Programm und Aufzeichnungsmedium |
JP6354764B2 (ja) * | 2013-09-26 | 2018-07-11 | 株式会社リコー | 配信管理装置、配信方法、及びプログラム |
US20160269759A1 (en) * | 2013-10-22 | 2016-09-15 | Sharp Kabushiki Kaisha | Display processing device, distribution device, and metadata |
US9924109B2 (en) * | 2014-11-18 | 2018-03-20 | The Invention Science Fund Ii, Llc | Devices, methods, and systems for visual imaging arrays |
US10027873B2 (en) | 2014-11-18 | 2018-07-17 | The Invention Science Fund Ii, Llc | Devices, methods and systems for visual imaging arrays |
US9942583B2 (en) | 2014-11-18 | 2018-04-10 | The Invention Science Fund Ii, Llc | Devices, methods and systems for multi-user capable visual imaging arrays |
US10609270B2 (en) | 2014-11-18 | 2020-03-31 | The Invention Science Fund Ii, Llc | Devices, methods and systems for visual imaging arrays |
CN106993150B (zh) * | 2017-04-14 | 2024-02-06 | 深圳市唯奥视讯技术有限公司 | 一种兼容超高清视频输入的视频图像处理系统及方法 |
JP7304704B2 (ja) * | 2019-02-06 | 2023-07-07 | 日本放送協会 | 画像切出装置、画像解析装置及びプログラム |
CN110278481B (zh) * | 2019-06-25 | 2022-06-10 | 努比亚技术有限公司 | 画中画实现方法、终端及计算机可读存储介质 |
WO2021077279A1 (zh) * | 2019-10-22 | 2021-04-29 | 深圳市大疆创新科技有限公司 | 一种图像处理方法、设备、成像系统及存储介质 |
CN113596346B (zh) * | 2020-04-30 | 2023-11-14 | 西安诺瓦星云科技股份有限公司 | 视频处理方法和视频处理设备 |
JP2022137945A (ja) * | 2021-03-09 | 2022-09-22 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 画像生成装置、プログラム、画像生成方法および画像表示システム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002290930A (ja) * | 2001-03-26 | 2002-10-04 | Sanyo Electric Co Ltd | 放送受信装置 |
JP2005316007A (ja) * | 2004-04-27 | 2005-11-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像表示制御装置 |
JP2008005428A (ja) * | 2006-06-26 | 2008-01-10 | Toshiba Corp | 映像信号処理装置および映像信号処理方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3438233B2 (ja) * | 1992-05-22 | 2003-08-18 | ソニー株式会社 | 画像変換装置および方法 |
US20020056136A1 (en) * | 1995-09-29 | 2002-05-09 | Wistendahl Douglass A. | System for converting existing TV content to interactive TV programs operated with a standard remote control and TV set-top box |
US5874736A (en) * | 1996-10-25 | 1999-02-23 | Exergen Corporation | Axillary infrared thermometer and method of use |
US6123410A (en) | 1997-10-28 | 2000-09-26 | Hewlett-Packard Company | Scalable wide-array inkjet printhead and method for fabricating same |
US6493036B1 (en) * | 1999-11-17 | 2002-12-10 | Teralogic, Inc. | System and method for scaling real time video |
US6806888B2 (en) * | 2002-01-15 | 2004-10-19 | International Business Machines Corporation | Method, apparatus, and computer program product for generating, from first information for a first image, second information for a second image corresponding to a portion of the first image |
WO2004086748A2 (en) * | 2003-03-20 | 2004-10-07 | Covi Technologies Inc. | Systems and methods for multi-resolution image processing |
KR101007798B1 (ko) * | 2003-12-08 | 2011-01-14 | 엘지전자 주식회사 | 디지털방송수신기의 주영상의 일부영역에 대한 스케일링방법 |
US8214516B2 (en) * | 2006-01-06 | 2012-07-03 | Google Inc. | Dynamic media serving infrastructure |
JP4310330B2 (ja) * | 2006-09-26 | 2009-08-05 | キヤノン株式会社 | 表示制御装置及び表示制御方法 |
-
2008
- 2008-08-29 JP JP2008221857A patent/JP4715886B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-08-20 US US12/583,414 patent/US8760579B2/en active Active
- 2009-08-27 EP EP09168801A patent/EP2160022A3/en not_active Ceased
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002290930A (ja) * | 2001-03-26 | 2002-10-04 | Sanyo Electric Co Ltd | 放送受信装置 |
JP2005316007A (ja) * | 2004-04-27 | 2005-11-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像表示制御装置 |
JP2008005428A (ja) * | 2006-06-26 | 2008-01-10 | Toshiba Corp | 映像信号処理装置および映像信号処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8760579B2 (en) | 2014-06-24 |
EP2160022A2 (en) | 2010-03-03 |
EP2160022A3 (en) | 2010-10-20 |
JP2010057069A (ja) | 2010-03-11 |
US20100053443A1 (en) | 2010-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4715886B2 (ja) | 映像表示装置、映像表示システムおよび映像表示方法 | |
JP5604827B2 (ja) | 送信装置、受信装置、プログラム、及び通信システム | |
US9787968B2 (en) | Transmission apparatus, transmission method, reception apparatus, reception method, and transmission/reception system using audio compression data stream as a container of other information | |
US8760468B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
WO2013136715A1 (ja) | 受信装置、放送通信連携システムおよび放送通信連携方法 | |
EP1956848A2 (en) | Image information transmission system, image information transmitting apparatus, image information receiving apparatus, image information transmission method, image information transmitting method, and image information receiving method | |
US20100315493A1 (en) | Receiving apparatus, transmitting apparatus, communication system, display control method, program, and data structure | |
KR101445991B1 (ko) | 클라이언트측에서 비디오 스트림을 합성하기 위한 장치 및 방법 | |
US8798132B2 (en) | Video apparatus to combine graphical user interface (GUI) with frame rate conversion (FRC) video and method of providing a GUI thereof | |
JP2016127304A (ja) | コンテンツ送信装置、コンテンツ受信装置、コンテンツ送信方法、コンテンツ受信方法 | |
JP6399726B1 (ja) | テキストコンテンツ生成装置、送信装置、受信装置、およびプログラム | |
US11039212B2 (en) | Reception device | |
JP7062117B2 (ja) | 受信装置およびプログラム | |
JP2014120809A (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、電子機器の制御プログラム | |
US9912972B2 (en) | Server and client processing multiple sets of channel information and controlling method of the same | |
JP2015005917A (ja) | 情報送信装置、情報送信方法、及び情報受信装置 | |
KR101902320B1 (ko) | 디스플레이장치, 이에 연결되는 외장형 주변장치 및 영상표시방법 | |
JP2003037823A (ja) | 映像表示処理システム | |
US20170142453A1 (en) | Transmission device, transmission method, reception device, and reception method | |
JP5473563B2 (ja) | 表示制御装置及びその制御方法 | |
KR20150122039A (ko) | 모바일 앱을 이용한 홈 쇼핑 운용 시스템 및 방법 | |
JP5743540B2 (ja) | 映像処理装置及びその制御方法 | |
WO2015155893A1 (ja) | 映像出力装置、映像受信装置、および映像出力方法 | |
JP6470574B2 (ja) | 受信装置、受信方法及びプログラム | |
JPH1118066A (ja) | 映像データ送信方法および映像データ再生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100610 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100806 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100831 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101130 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20101208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110314 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4715886 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |