JP4791823B2 - Hydraulic control valve used in load sensing type hydraulic control device - Google Patents
Hydraulic control valve used in load sensing type hydraulic control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4791823B2 JP4791823B2 JP2005379046A JP2005379046A JP4791823B2 JP 4791823 B2 JP4791823 B2 JP 4791823B2 JP 2005379046 A JP2005379046 A JP 2005379046A JP 2005379046 A JP2005379046 A JP 2005379046A JP 4791823 B2 JP4791823 B2 JP 4791823B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydraulic control
- spool
- passage
- valve
- control valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Multiple-Way Valves (AREA)
- Fluid-Pressure Circuits (AREA)
Description
本発明は、油圧作動の建設機械に使用される、ロードセンシング機能を採用した流量制御方式における多連型油圧制御弁に係り、特にハンチング抑制機能を備えたロードセンシング方式の油圧制御装置に用いられる油圧制御弁に関する。 The present invention relates to a multiple-type hydraulic control valve in a flow rate control system employing a load sensing function, which is used in a hydraulically operated construction machine, and particularly used in a load sensing system hydraulic control apparatus having a hunting suppression function. The present invention relates to a hydraulic control valve.
ロードセンシングと呼ばれる流量制御方式は、1つのポンプで複数のアクチュエータを制御する油圧制御装置において、複数のアクチュエータの最高負荷圧力を検出し、ポンプの吐出圧力が検出圧力より一定の高い圧力になるように制御する方式である。このボンプ圧力に対する負荷圧力の差は通常、ロードセンシング差圧と呼ばれている。複数のアクチェータを作動させた場合に、ポンプ吐出圧力は複数のアクチュエータの最高負荷圧より高い圧力に制御されるため各アクチュエータに所定値の圧油を供給することが可能であり、更に必要な圧油のみを供給することで、近年、省エネルギ制御方式として注目されている。 A flow rate control method called load sensing detects the maximum load pressure of multiple actuators in a hydraulic control device that controls multiple actuators with a single pump so that the discharge pressure of the pump becomes a constant higher pressure than the detected pressure. This is a control method. This difference in load pressure with respect to the pump pressure is usually called load sensing differential pressure. When multiple actuators are operated, the pump discharge pressure is controlled to a pressure higher than the maximum load pressure of the multiple actuators. In recent years, it has been attracting attention as an energy saving control method by supplying only oil.
図3は、そのようなロードセンシング機能を利用した建設機械用の油圧制御弁の代表的な構造を示す(特許文献1)。 FIG. 3 shows a typical structure of a hydraulic control valve for a construction machine using such a load sensing function (Patent Document 1).
図3は、ロードセンシング機能を備えた油圧制御装置を構成している油圧制御弁の従来例を示すものである。すなわち、図3において、参照符号30はバルブボディを示し、このバルブボディ30は、可変容量ポンプPからの圧油の供給を受ける共通の圧油供給通路32と、切換スプール34と、この切換スプール34の移動により圧油供給通路32からの圧油の供給を受ける中間室36と、シリンダポート38a、38bと、前記中間室36からシリンダポート38aまたは38bへの通路40、40と、逆止弁42と、前記切換スプール34の移動によりシリンダポート38aまたは38bの圧油をタンクTへ排出する補助ポート44、44およびタンクライン47をそれぞれ内蔵した構成からなる。
FIG. 3 shows a conventional example of a hydraulic control valve constituting a hydraulic control apparatus having a load sensing function. That is, in FIG. 3,
なお、前記切換スプール34には、この切換スプール34の移動に伴い圧油供給通路32を中間室36と接続するための切欠部33が設けられている。また、前記切換スプール34には、この切換スプール34の移動に伴いシリンダポート38aまたは38bを通路40または補助ポート44に連通接続するための切欠部45、45′および46、46′が設けられている。
The
前記補助ポート44、44は、シリンダポート38a、38bとタンクライン47との間に設けられ、また補助ポート44、44とタンクライン47との間には、シリンダポート38a、38bからタンクライン47への通路の開度Aを調整するための流量調整手段48が設けられている。
The
前記流量調整手段48は、スプール50とばね52とを備え、前記スプール50は、バルブボディ30に形成されたスプール穴53、54、55にそれぞれ摺動自在かつ液密的に保持すると共に、その一端をカバー56により囲繞保持する。そして、スプール50に設けた内部通路58の一端は逆止弁60および通路61を介して前記カバー56内に形成した背室62に連通接続すると共に、その他端は前室64に開口する。この場合、前記逆止弁60は、背室62から前室64への圧油の流れを阻止するように組み込まれている。
The flow rate adjusting means 48 includes a
一方、前記前室64は、前記中間室36と通路65を介して連通接続され、前記前室64内に前記ばね52を収納配置して、前記スプール50の他端を弾力的に保持している。
On the other hand, the
このようにして、前記流量調整手段48は、前記スプール50がばね51の弾力に抗して下方へ移動するに従い、スプール50の肩部50aがスプール穴54に係合しつつ、その開度Aは切欠部50bによって規制されて次第に小さくなるように構成される。
In this way, the flow rate adjusting means 48 has its opening degree A while the
なお、図3においては、切換スプールに対しセンタバイパス通路66を設けて、オープンセンタ型の油圧制御装置として構成したものであるが、クローズドセンタ型の油圧制御装置として構成することもできることは勿論である。
In FIG. 3, the
また、現実の建設機械においては、図3に示す構成からなる切換弁を複数含むものであって、図3に示す切換弁の背室62は、図示していない他の切換弁の流量調整手段における各背室(例えば62a、62b、62c)と連通路68を介して接続し、この連通路68を適宜絞り70を介してタンクTへ連通接続するようになっている。
In addition, the actual construction machine includes a plurality of switching valves having the configuration shown in FIG. 3, and the
(1)図3の切換弁を単独操作する場合
すなわち、図3に示す構成ないしこれと同じ構成からなる複数の切換弁のスプールを有する油圧制御装置において、前記いずれか1つの切換スプールを操作した場合、例えば図3において、切換スプール34を右方へ移動させると、前記切換スプール34の一部に設けた切欠部33が、共通の圧油供給通路32に開口し、この開口部から圧油が中間室36へ流入し、この圧油は逆止弁42を開き、通路40および切換スプール34に設けた切欠部45′を経て一方のシリンダポート38bに至り、図示していないアクチュエータに供給される。
(1) When the switching valve of FIG. 3 is operated alone In other words, in the hydraulic control device having the spool shown in FIG. 3 or a plurality of switching valve spools having the same configuration, any one of the switching spools is operated. In this case, for example, in FIG. 3, when the
一方、図示していないアクチュエータからの戻り油は、他方のシリンダポート38aから流入し、切換スプール34に設けた切欠部46を経て補助ポート44に至り、流量調整手段48のスプール50の凹部51とバルブボディ30に設けたスプール穴54とによって形成される環状通路54aを経て、タンクライン47に至り、タンクTへ排出される。
On the other hand, return oil from an actuator (not shown) flows in from the
そこで、単独操作の場合、流量調整手段48において、中間室36内の圧油は、通路65、前室64、スプール50の内部通路58、逆止弁60、通路61を経て背室62に至る。さらに、この圧油は、連通路68を経由し、他の切換弁に係る背室(62a、62b、62c)と相互に連通し、比較的小さな絞り70を経てその一部がタンクTへ排出されているので、背室62の圧力は前室64とほぼ同圧となる。しかも、この場合、スプール50は、前室64に設けたばね52のばね力により前記環状通路54aの開度Aを開放位置に保持しているので、前記シリンダポート38aからの戻り油は、流量調整手段48によって何等制限されることなく、タンクTへ排出することができる。
Therefore, in the case of single operation, in the flow rate adjusting means 48, the pressure oil in the
一方、(2)複数の切換弁の切換スプールを同時操作した場合(高負荷側の動作)
高負荷側に係るスプール50については、前記単独操作の場合と同じである。また、複数の切換弁の切換スプールを同時操作した場合(軽負荷側の動作)、図3に示す切換弁を軽負荷側とすれば、前記単独操作の場合と同様に、切換スプール34を右方へ操作すると、圧油の流れの方向は前記(1)の場合と同じになるが、流量調整手段48においては、その背室62に対して、前記(1)の場合のように高負荷側の中間室(36)の圧力が連通路68を介して流入しており、しかもこの圧油は軽負荷側のスプール50の内部に設けた逆止弁60によって、軽負荷側の前室64への流れを阻止しているので、軽負荷側における背室62内の圧力は軽負荷側の前室64の圧力より高くなる。従って、前記前室64に対する背室62の圧力差による力が、ばね52のばね力に打ち勝つと、スプール50を下方へ移動させる。
On the other hand, (2) When switching spools of a plurality of switching valves are operated simultaneously (operation on the high load side)
The
この場合、流量調整手段48において、環状通路54aは、スプール50の肩部50aによって狭められるので、その開度Aは制限される。従って、シリンダポート38aからの戻り油は、タンクライン47へ排出される過程で抵抗を受け、さらにこの抵抗を受けた図示していないアクチュエータへの圧油の供給側、すなわちシリンダポート38bへの圧油の供給側においても、圧力が上昇することになる。
In this case, in the flow rate adjusting means 48, the
この結果、軽負荷側の流量調整手段48の前室64の圧力が上昇し、ばね52のばね力を比較的小さく設定しておけば、スプール50はその開度Aを制限しつつ前室64と背室62との圧力がほぼ等しくなる位置で平衡する。すなわち、前室64およびこれと連通した中間室36の圧力は、高負荷側の中間室36の圧力とほぼ同圧となり、従って圧油供給通路32からの圧油は、高負荷側および軽負荷側の両方へ、同時にかつ各切換スプール34の切欠部33の開度に応じて供給することができる。
As a result, if the pressure in the
なお、従来技術において、2以上の切換弁を同時操作した場合における軽負荷側の開度を制限するための流量調整手段は、圧油供給通路よりシリンダポートに至る間に設けられている。しかし、このような従来技術においては、その用途によって次のような問題を生じる。すなわち、これを図3に示す切換スプールに置き換えて説明すると、切換弁を単独で操作する場合には、その切換弁に接続されたアクチュエータを十分な速度で駆動するため、シリンダポートからタンクラインへ戻り油を排出する側の切換スプールにおける切欠部の開度を必要十分な大きさに設定する必要がある。ところが、2以上の切換スプールを同時操作した場合の軽負荷側の切換スプールにおいては、前記のように排出側の通路の開度を大きくした場合、アクチュエータの供給側に通路の抵抗を持たせるので、アクチュエータに作用する外力が自重降下する負荷の場合には、戻り油の排出側の通路の抵抗が少ないために高速で落下しようとするが、入口側の通路の抵抗が大きいために、入口側にキャビテーションが発生し、アクチュエータの操作上において大きな危険を伴う難点がある。なお、このような問題を回避するために、戻り油の排出側の通路の開度を小さくすれば良いが、この場合には前述したように単独操作時の速度が遅くなるという問題がある。 In the prior art, the flow rate adjusting means for limiting the opening on the light load side when two or more switching valves are operated simultaneously is provided between the pressure oil supply passage and the cylinder port. However, in such a conventional technology, the following problems occur depending on the application. That is, when this is replaced with the switching spool shown in FIG. 3, when the switching valve is operated alone, the actuator connected to the switching valve is driven at a sufficient speed, so that the cylinder port is moved to the tank line. It is necessary to set the opening of the notch in the switching spool on the side from which the return oil is discharged to a necessary and sufficient size. However, in the light load side switching spool when two or more switching spools are operated at the same time, when the opening degree of the discharge side passage is increased as described above, the resistance of the passage is given to the supply side of the actuator. In the case of a load in which the external force acting on the actuator falls by its own weight, the resistance of the return oil discharge side passage is low, so it tries to fall at a high speed. Cavitation occurs, and there is a difficulty with great danger in the operation of the actuator. In order to avoid such a problem, the opening degree of the return oil discharge side passage may be reduced. However, in this case, there is a problem that the speed during the single operation is slowed as described above.
しかしながら、図3に示される切換弁を有する油圧制御装置においては、単独操作において必要十分な速度を得るために、戻り油の排出側の通路における切換スプールの開度を大きく設定しても、この切換弁が負荷の異なる2以上の切換弁を同時操作した場合の軽負荷側の切換弁に相当する場合でも、前述したように排出側の通路の開度を制限する構成からなるため、この切換弁に接続されたアクチュエータに作用する外力が自重降下する負荷であっても、操作不能となる危険もなく、安全性に優れている。従って、単独操作においては、必要十分な速度を得ることができると共に、同時操作においても、安全性に優れた操作を行うことができる。 However, in the hydraulic control apparatus having the switching valve shown in FIG. 3, in order to obtain a necessary and sufficient speed in a single operation, even if the opening degree of the switching spool in the return oil discharge side passage is set large, this Even when the switching valve corresponds to a switching valve on the light load side when two or more switching valves having different loads are operated at the same time, the opening of the passage on the discharge side is limited as described above. Even if the load is such that the external force acting on the actuator connected to the valve falls by its own weight, there is no danger of being inoperable and the safety is excellent. Therefore, a necessary and sufficient speed can be obtained in the single operation, and an operation with excellent safety can be performed in the simultaneous operation.
前述した図3に示す切換弁を備えた油圧制御装置においては、流量調整手段48のスプール50に対し、前室64内にばね52を設けて、このばね力により前記スプール50を開放する位置に保持した構成を示したが、前記ばね52を背室62側に設けることも可能であり、この場合には補助ポート44とタンクライン47とは中立状態において遮断されているので、始動時の応答遅れの惧れはあるが、自重降下する負荷を逸走することができ、図3に示す構成の場合と同じ効果を得ることが可能である。
In the hydraulic control apparatus having the switching valve shown in FIG. 3 described above, a
しかしながら、前記特許文献1に示される従来のロードセンシング制御方式を採用した場合、負荷圧力に関わらず圧油を供給することは可能であるが、高い負荷圧力を有するアクチュエータや慣性が大きいアクチュエータあるいは負荷圧力が変動するような場合、当該に対し一定の負荷圧力より高い圧力を供給し続けると、アクチュエータが振動(ハンチング)し、その反作用によって機械体自体、更には、操縦者が機体と共に振動し、それにより操作レバーを動かしてしまい振動を増幅させ、更には操縦者はその振動によって不快感を覚えるという問題がある。
However, when the conventional load sensing control system disclosed in
本発明者は、上記の問題点を解決すべく種々検討・研究を行った結果、当該アクチュエータと油圧的に接続された油圧制御弁内に、切換弁スプールが中立状態から所定量移動する間ポンプ側からの圧油をブリードオフさせるようにすることによって前記問題点が基本的に解決できることを見出した。 As a result of various studies and researches to solve the above-mentioned problems, the present inventor has found that the switch valve spool is moved into a hydraulic control valve hydraulically connected to the actuator while the switching valve spool moves by a predetermined amount from the neutral state. It has been found that the above problems can be basically solved by causing the pressure oil from the side to bleed off.
したがって、本発明の目的は、ロードセンシング方式を採用した油圧制御装置において、アクチュエータがハンチングを起こさず、更にまた、仮令、アクチュエータがハンチングを発生した場合にも速やかにこれを減衰させて、良好な操作性を得られロードセンシング方式の油圧制御装置に用いられる油圧制御弁を提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a hydraulic control device that employs a load sensing method, in which the actuator does not cause hunting, and further, even if a provisional command or actuator causes hunting, it can be quickly attenuated to achieve good results. An object of the present invention is to provide a hydraulic control valve that can be used in a load sensing type hydraulic control device that can obtain operability.
前記目的を達成するため、本発明に係るロードセンシング方式の油圧制御装置に用いられる油圧制御弁は、ポンプからの圧油を受け入れアクチュエータに対しシリンダポートを介して圧油を給排する油圧制御弁において、前記油圧制御弁の弁本体内に形成され、スプールを摺動可能に収容するスプール用貫通孔と、前記弁本体内に形成され前記スプール用貫通孔に開口する開口部を有するポンプポートと、前記弁本体内に形成され前記スプール用貫通孔に開口する開口部を有する中間室と、前記弁本体内で前記中間室と連通可能に形成され該中間室内の圧油を当該油圧制御弁の前記シリンダポートへ導くための分配通路と、前記弁本体内に形成され前記スプール用貫通孔に開口する開口部を有し前記シリンダポートからの戻り油をタンクポートへ導く戻り通路と、前記弁本体内に前記中間室近傍に形成され前記スプール用貫通孔に開口する開口部を有するタンクポートと、前記スプールに形成され、前記スプールが中立位置の状態にあるとき前記ポンプポートと中間室の間を遮断する第1のランドと、前記第1のランドの外周面上に形成され前記スプールがその中立位置から第1所定量移動されたとき前記ポンプポートと中間室とを連通させる切込み部と、前記スプールが中立位置の状態にあるとき前記中間室とタンクポートとを連通状態にすると共に、少なくとも当該スプールが前記第1の所定量移動したとき前記連通状態を保持するように前記スプールに形成されたブリードオフ用通路と、からなることを特徴とする。 In order to achieve the above object, a hydraulic control valve used in a load sensing type hydraulic control device according to the present invention receives a hydraulic oil from a pump and supplies / discharges the hydraulic oil to / from an actuator via a cylinder port. A through hole for a spool that is formed in the valve body of the hydraulic control valve and slidably accommodates the spool, and a pump port that has an opening that is formed in the valve body and opens into the through hole for the spool. An intermediate chamber formed in the valve body and having an opening that opens to the spool through-hole, and is formed in the valve body so as to be able to communicate with the intermediate chamber, and pressure oil in the intermediate chamber is supplied to the hydraulic control valve. A distribution passage for leading to the cylinder port and an opening formed in the valve body and opening to the through hole for the spool, and return oil from the cylinder port to the tank port A return passage leading to the tank, a tank port formed in the valve body in the vicinity of the intermediate chamber and having an opening opening to the through hole for the spool, and formed in the spool, when the spool is in a neutral position A first land for blocking between the pump port and the intermediate chamber; and the pump port and the intermediate chamber formed on the outer peripheral surface of the first land when the spool is moved from the neutral position by a first predetermined amount. A notch portion that communicates with each other, and when the spool is in a neutral position, the intermediate chamber and the tank port are in communication with each other, and at least the communication state is maintained when the spool has moved by the first predetermined amount. And a bleed-off passage formed in the spool.
その場合、前記タンクポートは前記中間室に対し前記ポンプポートと反対側に1ヶ所形成して攻勢することが好ましい。 In this case, it is preferable that the tank port is formed at one place on the opposite side to the pump port with respect to the intermediate chamber.
またその場合、前記ブリードオフ用通路は、前記スプールが中立位置の状態にあるとき前記中間室側に形成された第2のランドと前記タンクポート側に形成された第3のランドとの間に形成された径小部を有するようにして構成することができる。 In this case, the bleed-off passage is between the second land formed on the intermediate chamber side and the third land formed on the tank port side when the spool is in the neutral position. It can comprise so that it may have the formed small diameter part.
さらに、前記第2のランドおよび第3のランドの外周面上にはそれぞれ切込み部を形成して構成することができる。 Furthermore, a cut portion can be formed on each of the outer peripheral surfaces of the second land and the third land.
さらに、前記分配通路は前記スプール中心軸の一側に成形配置されており同分配通路途中には逆止弁を備えて構成することができる。 Furthermore, the distribution passage is formed and arranged on one side of the spool central shaft, and a check valve can be provided in the middle of the distribution passage.
さらにその場合、前記戻り通路は前記スプール中心軸の他側に成形配置されるよう構成することができる。 Further, in that case, the return passage can be formed and arranged on the other side of the spool central shaft.
またその場合、前記油圧制御弁の弁本体内には、当該油圧制御装置を構成する他の油圧制御弁の負荷圧を導く共通通路が形成されており、同共通通路と前記中間室とが逆止弁を介して連通接続されるよう構成することができる。 In this case, a common passage is formed in the valve body of the hydraulic control valve to guide the load pressure of the other hydraulic control valve constituting the hydraulic control device, and the common passage and the intermediate chamber are reversed. It can comprise so that it may connect through a stop valve.
その場合、前記逆止弁を介して連通接続される接続通路上には圧力補償弁を形成配置して構成することができる。 In that case, a pressure compensation valve can be formed and arranged on the connection passage connected through the check valve.
また、前記戻り通路には逆止弁を備え、該逆止弁からの戻り油を前記分配通路側に供給する通路を前記弁本体内に形成するよう構成することができる。 The return passage may be provided with a check valve, and a passage for supplying return oil from the check valve to the distribution passage side may be formed in the valve body.
本発明によれば、ポンプからの圧油を受け入れアクチュエータに対しシリンダポートを介して圧油を給排する油圧制御弁において、前記油圧制御弁の弁本体内に形成され、スプールを摺動可能に収容するスプール用貫通孔と、前記弁本体内に形成され前記スプール用貫通孔に開口する開口部を有するポンプポートと、前記弁本体内に形成され前記スプール用貫通孔に開口する開口部を有する中間室と、前記弁本体内で前記中間室と連通可能に形成され該中間室内の圧油を当該油圧制御弁の前記シリンダポートへ導くための分配通路と、前記弁本体内に形成され前記スプール用貫通孔に開口する開口部を有し前記シリンダポートからの戻り油をタンクポートへ導く戻り通路と、前記弁本体内に前記中間室近傍に形成され前記スプール用貫通孔に開口する開口部を有するタンクポートと、前記スプールに形成され、前記スプールが中立位置の状態にあるとき前記ポンプポートと中間室の間を遮断する第1のランドと、前記第1のランドの外周面上に形成され前記スプールがその中立位置から第1所定量移動されたとき前記ポンプポートと中間室とを連通させる切込み部と、前記スプールが中立位置の状態にあるとき前記中間室とタンクポートとを連通状態にすると共に、少なくとも当該スプールが前記第1の所定量移動したとき前記連通状態を保持するように前記スプールに形成されたブリードオフ用通路とを備えているので、スプールが中立位置から所定量移動している間、すなわちスプールの初期移動において、ポンプポートから中間室へ供給されるポンプ圧はブリードオフ用通路が有効となり負荷圧によるハンチングを抑止するという効果を奏する。 According to the present invention, in the hydraulic control valve that receives the pressure oil from the pump and supplies / discharges the pressure oil to / from the actuator via the cylinder port, the hydraulic control valve is formed in the valve body of the hydraulic control valve so that the spool can slide. A spool through hole to be accommodated, a pump port having an opening formed in the valve body and opening to the spool through hole, and an opening formed in the valve body and opening to the spool through hole. An intermediate chamber, a distribution passage formed in the valve body so as to be able to communicate with the intermediate chamber, and guiding pressure oil in the intermediate chamber to the cylinder port of the hydraulic control valve; and a spool formed in the valve body. A return passage that has an opening that opens to the through-hole for use, and a return passage that guides return oil from the cylinder port to the tank port. The return passage is formed in the valve body in the vicinity of the intermediate chamber. A tank port having an opening to be opened, a first land formed in the spool and blocking between the pump port and the intermediate chamber when the spool is in a neutral position; and an outer periphery of the first land A notch formed on the surface for communicating the pump port with the intermediate chamber when the spool is moved from the neutral position by a first predetermined amount; and when the spool is in the neutral position, the intermediate chamber and the tank port And a bleed-off passage formed in the spool so as to maintain the communication state when the spool moves at least in the first predetermined amount, so that the spool is in the neutral position. The pump pressure supplied from the pump port to the intermediate chamber during the initial movement of the spool, that is, during the initial movement of the spool, is the bleed-off passage. An effect that suppresses hunting due effective and will load pressure.
以下、本発明の好適な実施例について、添付図面を参照し詳細に説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
図1は、本発明による油圧制御弁1の主要部のスプール軸方向縦断面を示す。同図1において、弁本体1Aにはスプール2を左右方向に摺動可能に収容するスプール用貫通孔2Aが形成されている。弁本体1Aの上部にはシリンダポートPT1、PT2が設けられ、同各ポート下方部のリリーフ弁RF1、RF2とそれぞれ結合している。また各リリーフ弁RF1、RF2の出口側はタンクポートTNPに接続されている。スプール2の左右端部からはパイロット圧信号が与えられるようになっている。弁本体1Aの中央部にはポンプ10の吐出ラインと接続されたポンプポートP1が前記スプール用貫通孔2Aに開口している。参照符号P2は前記スプール用貫通孔2Aに開口している中間室であって、同中間室P2はその上部に配置されている逆止弁3を介して分配通路PS1と連通している。この分配通路PS1はスプール2が左方へ移動されるとラインL1に連通され、右方へ移動されるとラインL2に連通される。
FIG. 1 shows a longitudinal section in the spool axial direction of a main part of a
一方、中間室P2の下方側は室CHを有する圧力補償弁PCVLが配置されており、同室CHの下方に逆止弁4を介して通路PS3と連通している。この通路PS3は、他の油圧制御弁との共通な負荷圧検出ラインである共通通路5に連通している。この共通通路5はいわゆるロードセンシングされた圧油信号を構成しており、中間室P2の圧力が共通通路5の圧力より高い場合は前記逆止弁4を介して共通通路5の圧力となる。したがって、この共通通路5には、当該油圧制御弁を含む他の全ての油圧制御弁の負荷圧の最高圧が反映することになる。参照符号3A、3Bはそれぞれキャップである。
On the other hand, a pressure compensation valve PCVL having a chamber CH is disposed below the intermediate chamber P2, and communicates with the passage PS3 via the
参照符号PS2は前記シリンダポートPT1またはPT2からの戻り油の戻り通路であって、前記圧力補償弁PCVLの側部に形成された可変絞り部VTHを介してタンクポートTNPと接続されるようになっている。参照符号6は前記戻り通路PS2の圧力が分配通路PS1より高い場合に戻り油を通路PS2から通路PS4への方向にのみ許容する弁である。このような状態になるようアクチュエータが接続されている場合、戻り油は再び分配通路PS1を経てシリンダポートPT1またはPT2へ供給されるので、タンク側に戻ることがなく、したがって、省エネ効果を有する。
Reference sign PS2 is a return passage for return oil from the cylinder port PT1 or PT2, and is connected to the tank port TNP via a variable throttle portion VTH formed on the side of the pressure compensation valve PCVL. ing.
前記中間室P2の右方近傍にはタンクポートP3がスプール用貫通孔2Aに開口している。参照符号7、8、9はそれぞれランドR1、R2およびR3の外周面に設けた切込み部である。
In the vicinity of the right side of the intermediate chamber P2, a tank port P3 opens into the spool through
図2は、本発明の作用・機能を説明するものであって、同図の(a)は中間室P2の近傍をスプール軸の上部側において拡大して示す詳細図であり、同図の(b)は各ポートP1、P2、P3および分配通路PS1を流れる流量とスプールストロークSとの関係を説明する図である。 FIG. 2 is a diagram for explaining the function and function of the present invention. FIG. 2A is a detailed view showing the vicinity of the intermediate chamber P2 in an enlarged manner on the upper side of the spool shaft. b) is a diagram illustrating the relationship between the spool stroke S and the flow rate flowing through the ports P1, P2, P3 and the distribution passage PS1.
図2の(a)において、スプール2は中立状態の位置あるものとして示されている。ここではスプール2が矢視で示すように右方へ移動する場合について例示している。したがって、スプール2は、ポンプポートP1と中間室P2とが連通接続するためには、ランドR1の切込み部7の先端部が少なくとも距離d1以上右方へ移動することが必要である。一方、中間室P2とタンクポートP3とは図示のように中立状態のとき連通しており、スプール2がd1移動しても、切込み部8を含む間隔d2のほうが大きく形成されているので、ポンプポートP1から中間室P2に供給された圧油は、シリンダポートPT2を介してアクチュエータの負荷圧を受ける分配通路PS1に供給されるよりも、タンクポートP3の方へ径小部Rを介して流れる。また、スプールを左方に移動させる場合は、前記切込み部8に代わり切込み部9が機能する。なお、この径小部Rおよび、切込み部8または切込み部9とタンクポートP3とは本発明におけるブリードオフ通路を構成している。
In FIG. 2A, the
図2の(b)において、グラフ中の鎖線カーブQ0は、タンクポートP3を設けない従来の場合において、スプールストロークに対応してポンプポートP1から中間室P2を通って分配通路PS1へ流れる流量を表している。また、破線Q(P3)はスプール2が中立状態のゼロから距離d1まで移動後、さらにd2の位置まで移動する間、中間室P2からタンクポートP3へ流れる流量を表す。さらに、実線で示すカーブQは、本発明におけるタンクポートP3を設けた場合における中間室P2から分配通路PS1へ流れる流量を表している。また、鎖線P−UPはQ0に対応した中間室P2における油圧力の上昇を示す。図(b)に示すように、スプール2の中立状態からの初期のストローク範囲d1の後の(d2−d1)の範囲では中間室P2からタンクポートP3へのブリードオフ通路が形成されているのでこのストローク中では中間室P2の圧力はタンクポートP3との連通により減殺され、したがって、その圧力もカーブP−UPのような急峻な立ち上がりでなく、ほぼ流量Qと同様な立ち上がりとなり、重負荷圧力が分配通路PS1を通じて中間室P2に伝えられてハンチングを引き起こすこともない。
In FIG. 2B, the chain line curve Q0 in the graph shows the flow rate flowing from the pump port P1 through the intermediate chamber P2 to the distribution passage PS1 corresponding to the spool stroke in the conventional case where the tank port P3 is not provided. Represents. A broken line Q (P3) represents a flow rate that flows from the intermediate chamber P2 to the tank port P3 while the
以上好適な実施例により本発明を説明したが、本発明は上述した図1の油圧制御弁に限られるものではなく種々の変形が可能である。例えば、図1に例示した油圧制御弁1では、アクチュエータ側からの戻り油が可変絞り部VTHを介して圧力補償弁PCVLに作用する回路構成(アクチュエータのメータアウト側に配置)を示したが、圧力補償弁を油圧制御弁である方向切換弁の上流側に配置または、方向切換弁の下流側で且つアクチュエータのメータイン側に配置する回路構成とする油圧制御弁においても、本発明におけるハンチング抑制の効果が同様に得られる。
Although the present invention has been described above by the preferred embodiments, the present invention is not limited to the hydraulic control valve shown in FIG. 1 described above, and various modifications are possible. For example, in the
1 油圧制御弁
1A 弁本体
2 スプール
2A スプール用貫通孔
3 逆止弁
3A、3B キャップ
4 逆止弁
5 共通通路
6 弁
7 切込み部
8 切込み部
9 切込み部
10 ポンプ
P1 ポンプポート
P2 中間室
P3 タンクポート
PS1 分配通路
PS2 戻り通路
PS3 通路
PS4 通路
PCVL 圧力補償弁
R 径小部
R1、R2、R3 ランド
RF1、RF2 リリーフ弁
TNP タンクポート
VTH 可変絞り部
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記油圧制御弁の弁本体内に形成され、スプールを摺動可能に収容するスプール用貫通孔と、
前記弁本体内に形成され前記スプール用貫通孔に開口する開口部を有するポンプポートと、
前記弁本体内に形成され前記スプール用貫通孔に開口する開口部を有する中間室と、
前記弁本体内で前記中間室と連通可能に形成され該中間室内の圧油を当該油圧制御弁の前記シリンダポートへ導くための分配通路と、
前記弁本体内に形成され前記スプール用貫通孔に開口する開口部を有し前記シリンダポートからの戻り油をタンクポートへ導く戻り通路と、
前記弁本体内に前記中間室近傍に形成され前記スプール用貫通孔に開口する開口部を有するタンクポートと、
前記スプールに形成され、前記スプールが中立位置の状態にあるとき前記ポンプポートと中間室の間を遮断する第1のランドと、
前記第1のランドの外周面上に形成され前記スプールがその中立位置から第1所定量移動されたとき前記ポンプポートと中間室とを連通させる切込み部と、
前記スプールが中立位置の状態にあるとき前記中間室とタンクポートとを連通状態にすると共に、少なくとも当該スプールが前記第1の所定量移動したとき前記連通状態を保持するように前記スプールに形成されたブリードオフ用通路と、
からなることを特徴とするロードセンシング方式の油圧制御装置に用いられる油圧制御弁において、
前記ブリードオフ用通路は、前記スプールが中立位置の状態にあるとき前記中間室側に形成された第2のランドと前記タンクポート側に形成された第3のランドとの間に形成された径小部を有することを特徴とするロードセンシング方式の油圧制御装置に用いられる油圧制御弁。 In the hydraulic control valve that receives the pressure oil from the pump and supplies the pressure oil to the actuator via the cylinder port,
A spool through-hole formed in the valve body of the hydraulic control valve and slidably accommodating the spool;
A pump port having an opening formed in the valve body and opening into the spool through hole;
An intermediate chamber formed in the valve body and having an opening that opens into the spool through hole;
A distribution passage formed in the valve body so as to be able to communicate with the intermediate chamber and for guiding the pressure oil in the intermediate chamber to the cylinder port of the hydraulic control valve;
A return passage formed in the valve body and having an opening that opens into the through-hole for spool, and for returning return oil from the cylinder port to the tank port;
A tank port having an opening formed in the valve body in the vicinity of the intermediate chamber and opening to the through hole for spool;
A first land formed on the spool and blocking between the pump port and the intermediate chamber when the spool is in a neutral position;
A notch that is formed on the outer peripheral surface of the first land and communicates the pump port with the intermediate chamber when the spool is moved a first predetermined amount from its neutral position;
The spool is formed in the spool so that the intermediate chamber and the tank port are in communication with each other when the spool is in a neutral position, and at least when the spool is moved by the first predetermined amount. A bleed-off passage,
In a hydraulic control valve used in a load sensing type hydraulic control device, characterized by comprising :
The bleed-off passage has a diameter formed between a second land formed on the intermediate chamber side and a third land formed on the tank port side when the spool is in a neutral position. A hydraulic control valve for use in a load sensing type hydraulic control device having a small portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005379046A JP4791823B2 (en) | 2005-12-28 | 2005-12-28 | Hydraulic control valve used in load sensing type hydraulic control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005379046A JP4791823B2 (en) | 2005-12-28 | 2005-12-28 | Hydraulic control valve used in load sensing type hydraulic control device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007177948A JP2007177948A (en) | 2007-07-12 |
JP4791823B2 true JP4791823B2 (en) | 2011-10-12 |
Family
ID=38303334
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005379046A Active JP4791823B2 (en) | 2005-12-28 | 2005-12-28 | Hydraulic control valve used in load sensing type hydraulic control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4791823B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6672120B2 (en) * | 2016-03-31 | 2020-03-25 | 株式会社クボタ | Working machine hydraulic system |
IT202100009830A1 (en) | 2021-04-19 | 2022-10-19 | Walvoil Spa | HYDRAULIC DISTRIBUTOR WITH COMPENSATING DEVICE FOR DIRECTIONAL VALVES |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1992009809A1 (en) * | 1990-11-26 | 1992-06-11 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | Hydraulic driving system and direction change-over valves |
JP3144915B2 (en) * | 1992-10-29 | 2001-03-12 | 日立建機株式会社 | Hydraulic control valve device |
JPH1130205A (en) * | 1997-07-11 | 1999-02-02 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Hydraulic circuit device and directional control valve device with flow dividing compensation |
JP3652510B2 (en) * | 1998-06-15 | 2005-05-25 | 東芝機械株式会社 | Hydraulic control device for machine having upper swing body |
JP3731146B2 (en) * | 1999-07-01 | 2006-01-05 | 東芝機械株式会社 | Hydraulic control equipment for construction machinery |
-
2005
- 2005-12-28 JP JP2005379046A patent/JP4791823B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007177948A (en) | 2007-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101763280B1 (en) | Flow control valve for construction machine | |
JP5822233B2 (en) | Fluid pressure control device | |
JP2009174714A (en) | Hydraulic control valve system with isolated pressure-compensation device | |
JP6717541B2 (en) | Valve device and fluid pressure system including the same | |
JP4152415B2 (en) | Hydraulic control device | |
JP3768192B2 (en) | Hydraulic control device | |
JP4791823B2 (en) | Hydraulic control valve used in load sensing type hydraulic control device | |
JP4994051B2 (en) | Hydraulic control device | |
US7395662B2 (en) | Hydraulic control arrangement | |
JP2004019873A (en) | Hydraulic control device and industrial vehicle with the hydraulic control device | |
JP2019056464A (en) | Flow control valve | |
KR20180085784A (en) | Pilot type switching valve | |
JP4918001B2 (en) | Fluid pressure control device | |
JP4859786B2 (en) | Control device | |
JP4859614B2 (en) | Hydraulic control device | |
JP2017062010A (en) | Fluid pressure control device | |
JP7201463B2 (en) | construction machinery | |
KR100621972B1 (en) | hydraulic apparatus for construction heavy equipment | |
WO2024116647A1 (en) | Fluid pressure control device | |
JP4083962B2 (en) | Hydraulic control device | |
US20240271640A1 (en) | Fluid pressure control device | |
JP6836487B2 (en) | Control valve | |
JP7336836B2 (en) | Flow control valve and working machine | |
JP3793666B2 (en) | Hydraulic control device | |
JP2001200805A (en) | Hydraulic control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110706 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110722 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4791823 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |