Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4791337B2 - ゲル状組成物 - Google Patents

ゲル状組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4791337B2
JP4791337B2 JP2006340559A JP2006340559A JP4791337B2 JP 4791337 B2 JP4791337 B2 JP 4791337B2 JP 2006340559 A JP2006340559 A JP 2006340559A JP 2006340559 A JP2006340559 A JP 2006340559A JP 4791337 B2 JP4791337 B2 JP 4791337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel
composition
whey protein
gel composition
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006340559A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008148636A (ja
Inventor
公一郎 角
卓也 児玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Co Ltd
Original Assignee
Meiji Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Co Ltd filed Critical Meiji Co Ltd
Priority to JP2006340559A priority Critical patent/JP4791337B2/ja
Publication of JP2008148636A publication Critical patent/JP2008148636A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4791337B2 publication Critical patent/JP4791337B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

本発明はゲル状組成物に関し、より詳しくは透明感と粒感を有するゲル状組成物に関する。
現在ホエープロテインを含むゲル状組成物としては、栄養成分のバランスのとれたゼリー状携帯食などが複数上市されている。これらは概ねホエープロテインを3〜7重量%含有するが、波長800nmにおける光の透過率が0〜5%であり、透明感がない。
また、特許文献1にはホエープロテインを含むゲル状組成物として、各栄養素をバランスよく含有し、清涼感のある低pHと飲食(喫飲)に適した軟らかいゲル状形態を有しており、しかも該形態を長期間安定に保持しうる、総合栄養補給用ゲル状飲料組成物が開示されている。
しかしこれら従来のホエープロテインを含むゲル状組成物は外観上透明感がなく、また糊状の食感を呈し粒感が感じられないものなので、外観的および食感的に好ましいものではなかった。
WO2004/010796
本発明はホエープロテインを含むゲル状組成物でありながら、透明感と粒感を有するゲル状組成物の提供を目的とする。
本願発明者らは上記課題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、ホエープロテインと寒天と水を含有し、25℃におけるpHが3.5〜4であり、ゲル状組成物100gあたりのカルボキシル基のモル当量が0.0032以下であるゲル状組成物とすることによって、ホエープロテインを含むゲル状組成物でありながら、透明感と粒感を有するゲル状組成物が得られることを見出し、本願発明を完成させた。すなはち、本願発明は以下に示すものである。

(1)ホエープロテインと寒天と水を含有し、25℃におけるpHが3.5〜4であり、
ゲル状組成物100gあたりのカルボキシル基のモル当量が0.0032以下であ
るゲル状組成物。
(2)殺菌工程においてゼリー調合液が65〜95℃まで加熱される
(1)に記載のゲル状組成物。
(3)25℃におけるpHが3.7〜3.9である(1)または(2)に記載のゲル状組
成物。
(4)ホエープロテインを1.5〜9重量%含有する(1)〜(3)のいずれかに記載の
ゲル状組成物。
(5)グアーガムを含有する(1)〜(4)のいずれかに記載のゲル状組成物。
(6)ゲル状組成物100gあたりのカルボキシル基のモル当量が0.0016以下であ
る(1)〜(5)のいずれかに記載のゲル状組成物。
本発明はゲル状組成物を、ホエープロテインと寒天と水を含有し、25℃におけるpHが3.5〜4であり、ゲル状組成物100gあたりのカルボキシル基のモル当量が0.0032以下、としたことにより、ホエープロテインを含むゲル状組成物でありながら、透明感と粒感を有するので、従来品よりも外観および食感的により好ましいゲル状組成物を提供できる。本発明のゲル状組成物は、波長800nmにおける光の透過率が5%以上であり、従来品よりも優れた透明感が得られる。本発明のゲル状組成物には適度なゲル強度を付与することも可能であるから、ホエープロテイン含有チアパックドリンクゼリーのみならず、カップゼリーなどにも適用できる。
(定義)
ホエープロテイン
ホエープロテインとは、牛乳からカゼイン等を除いた乳清(ホエー)に含まれるタンパク質を言い、ラクトアルブミン、ラクトグロブリン、ラクトフェリン等がその主成分である。ホエープロテインは、持久力向上、疲労回復、免疫力強化等の機能があることが知られている他、運動栄養食品やダイエット用食品等にタンパク質補給素材として使われたりしている。
本発明のゲル状組成物最終製品に占めるホエープロテインの組成は9.0重量%以下が好ましい。
糖質
糖質としては特に限定されず、各種単糖類、二糖類、水飴、糖アルコール、オリゴ糖、デキストリン等が使用できる。
前記単糖類としては、例えば、グルコース(ブドウ糖)、果糖、異性化液糖、ガラクトース、マンノース、リボース、アラビノース、キシロース、ラムノース、ソルビトール、マンニトール、などが挙げられる。
前記二糖類としては、例えば、シュクロース(蔗糖)、マルトース、ラクトース、イソマルトース、セロビオース、ゲンチオビオース、パラチノース、トレハロース、などが挙げられる。
前記水飴としては酸糖化水飴、還元水飴などが挙げられる。
前記糖アルコールとしては、ソルビトール、キシリトール、マンニトール、エリスリトール、マルチトール、ラクチトール、還元パラチノースなどが挙げられる。
前記デキストリンとしてはマルトデキストリンなどが挙げられる。
スポーツ栄養を目的とするゼリーの場合は、異性化液糖、トレハロース、マルトデキストリンなどが好ましく用いられる。
甘味料
前記糖質以外の甘味料として、アステルパーム、アセスルファムカリウム、ステビオサイド、グリチルリチン、サッカリンナトリウム、スクラロース、ソーマチンなどを使用することも可能である。
ゲル化剤
ゲル化剤としては、寒天が挙げられるが、特にアガロペクチン含有率が低いか、または、ミネラル含有率が低い寒天がよりいっそう好ましい。
本発明のゲル状組成物最終製品に占めるゲル化剤の組成は0.3〜0.6重量%が好ましい。
増粘剤
増粘剤としては、ローカストビーンガム、プルラン、グアーガム、グルコマンナン、タマリンドシードガム、タラガム等が挙げられる。
本発明のゲル状組成物最終製品全体重量に対する増粘剤の添加量は、0.05〜0.15重量%が好ましい。
酸味料
前記酸味料としては、目的に応じて適宜選択することができるが、例えば、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸、フマル酸、酢酸、乳酸、グルコン酸、コハク酸等の各種有機酸の他、リン酸、フィチン酸、アスコルビン酸などを使用できる。
本発明のゲル状組成物100gあたりのカルボキシル基のモル当量は0.0032以下が好ましく、0.0016以下がより好ましい。

そのほか、本発明では目的に応じて適宜、ペプチド、アミノ酸、香料、着色料、乳化剤、ビタミン(B1,B2,B6,ナイアシン等)等を、本発明の目的の範囲内で添加しても良い。
製造方法
本発明のゲル状組成物の製造方法は例えば次のとおりである。
まず寒天を水に分散して95℃付近で加熱溶解する。このとき目的に応じて増粘剤等を加えても良い。これとは別に、ホエープロテインを水に溶解する。このとき目的に応じて糖質等を加えても良い。
次にこのホエープロテイン水溶液を前述の寒天水溶液と混合する。
さらに必要に応じて、ビタミン、甘味料、酸味料、着色料、乳化剤、香料なども添加溶解し、ゼリー調合液を得る。
こうして得られたゼリー調合液を容器に充填し殺菌するが、殺菌は容器充填の前または後に行う。殺菌は容器充填前に行うのであれば通常のプレートヒーターやチューブラーヒーターなどを使用することができ、充填後に行うのであれば通常の湯槽殺菌などを使用することができる。
ゼリー調合液を充填する容器は殺菌に適するものであれば特に限定されないが、いわゆるチアパック容器などが好ましく使用できる。
なお本発明のゲル状組成物の製造方法は上記の方法に限定されず、本発明の目的の範囲内において種々の変更を加えても良い。
光の透過率測定方法
本願明細書における光の透過率の測定方法は、通常の分光光度計によるものであり、具体的には光路長1cmのプラスチックセルに測定資料を入れ、水をブランク資料として波長800nmの光の吸収率を算出する。したがって、ブランク資料である水の光の透過率は100%となる。
カルボキシル基のモル当量測定方法
本願明細書においては、通常の液体クロマトグラフィーによる有機酸の分析によって各有機酸の含有量を測定し、それぞれの酸の含有量にそれぞれの酸の価数を乗じて算出した値をカルボキシル基のモル当量とする。
透明感および粒感の官能評価方法
透明感と粒感は専門パネル10名の官能評価平均値によって評価した。

pH測定方法
通常のガラス電極を用いて、25℃においてゲル状組成物そのままを測定した。

次に実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
実施例および比較例
以下の製法に従って、下記表1の実施例1〜9および比較例1のゲル状組成物を調製し、表中に示した特性の測定および官能評価を行った。
まず寒天(CERO AGAR;Roeper社製)とグアーガムを水に分散して95℃で加熱溶解した。これとは別に、ホエープロテイン(ALACEN895;フォンテラジャパン株式会社製)とトレハロース、マルトデキストリン、異性化糖を水に溶解した。そして、このホエープロテイン含有水溶液を前述の寒天含有水溶液と混合した。さらにクエン酸、リン酸、リン酸三ナトリウムを添加溶解し、ゼリー調合液を得た。こうして得られたゼリー調合液をチアパック容器に充填した。殺菌は実施例1〜7においてはチューブラーヒーターを用いて92℃達温で容器充填の前に行い、また、実施例8,9および比較例1においては容器充填後に湯槽殺菌によってゲル状組成物の中心部が65℃に達してから10分間保持して行った。
Figure 0004791337

Claims (6)

  1. ホエープロテインと寒天とリン酸と水を含有し、25℃におけるpHが3.5〜4であり、ゲル状組成物100gあたりのカルボキシル基のモル当量が0.0032以下であるゲル状組成物。
  2. 殺菌工程においてゼリー調合液が65〜95℃まで加熱される請求項1に記載のゲル状組成物。
  3. 25℃におけるpHが3.7〜3.9である請求項1または2に記載のゲル状組成物。
  4. ホエープロテインを1.5〜9重量%含有する請求項1〜3のいずれか1項に記載のゲル状組成物。
  5. グアーガムを含有する請求項1〜4のいずれか1項に記載のゲル状組成物。
  6. ゲル状組成物100gあたりのカルボキシル基のモル当量が0.0016以下である請求項1〜5のいずれか1項に記載のゲル状組成物。
JP2006340559A 2006-12-18 2006-12-18 ゲル状組成物 Active JP4791337B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006340559A JP4791337B2 (ja) 2006-12-18 2006-12-18 ゲル状組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006340559A JP4791337B2 (ja) 2006-12-18 2006-12-18 ゲル状組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008148636A JP2008148636A (ja) 2008-07-03
JP4791337B2 true JP4791337B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=39651548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006340559A Active JP4791337B2 (ja) 2006-12-18 2006-12-18 ゲル状組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4791337B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2010552C2 (en) * 2013-04-02 2014-10-06 Paxtree Ltd Composition as auxiliary means for oral medication.
JP5746414B1 (ja) * 2014-11-25 2015-07-08 森永製菓株式会社 麺様ゲル状食品用の麺線付着防止剤及び麺様ゲル状食品

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ516262A (en) * 1999-07-06 2003-10-31 Nestle Sa Gelled nutritional composition and process
WO2004010796A1 (ja) * 2002-07-29 2004-02-05 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. ゲル状飲料組成物
JPWO2004100679A1 (ja) * 2003-05-16 2006-07-13 不二製油株式会社 ゼリー性食品及びその製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008148636A (ja) 2008-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4725620B2 (ja) ハードグミキャンディ及びその製造方法
ES2726644T3 (es) Caramelo masticable que comprende un almidón altamente ramificado (AAR) y procedimiento para proporcionar el mismo
JP2003125715A (ja) ドリンクゼリー
CN104797143A (zh) 甜味剂糖浆
JP5861850B2 (ja) フルクトシル化していないα−ガラクトオリゴ糖を含むキャンディ
KR20190029579A (ko) 쇼트한 조직감의 캬라멜
JP4791337B2 (ja) ゲル状組成物
JP5089650B2 (ja) 酸性ゲル状食品
JP2016077242A (ja) 加温販売用容器詰飲料及びその製造方法
JP5347639B2 (ja) 餅様の食感と風味を有するソフトキャンディ及びその製造方法
JP5927988B2 (ja) グミ様食品及びその製造方法
KR101260876B1 (ko) 캔디용 물엿, 캔디 제조용 조성물, 및 캔디
JP5021101B1 (ja) ゼリー飲料及びその製造方法
KR102226819B1 (ko) 겔형 식품 조성물 및 그 제조방법
JP6830110B2 (ja) カリウム含有無色透明飲料
JP5140636B2 (ja) 酸性透明ゲル状食品
JP4939279B2 (ja) 酸性ゲル状食品及びその製造方法
JP4725617B2 (ja) ハードグミキャンディ及びその製造方法
JP2021097667A (ja) ゲル状組成物の製造方法
JP5614151B2 (ja) シュガーレスハードグミキャンディ
KR102693858B1 (ko) 과일 음료 조성물 및 이를 포함하는 과일 음료
JP6917404B2 (ja) ナトリウム含有無色透明飲料
JP5906737B2 (ja) ハードグミキャンディ
TWI856964B (zh) 凝膠型食品組成物
JP6923577B2 (ja) マグネシウム含有無色透明飲料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110317

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110721

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4791337

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350