JP4779334B2 - Broadcast communication terminal - Google Patents
Broadcast communication terminal Download PDFInfo
- Publication number
- JP4779334B2 JP4779334B2 JP2004295514A JP2004295514A JP4779334B2 JP 4779334 B2 JP4779334 B2 JP 4779334B2 JP 2004295514 A JP2004295514 A JP 2004295514A JP 2004295514 A JP2004295514 A JP 2004295514A JP 4779334 B2 JP4779334 B2 JP 4779334B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- program
- broadcast
- content
- program content
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 53
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 29
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- FEACDYATMHKJPE-JXHOJRNMSA-N xxxx-3 Chemical compound C1CC(C)CC(OC)C(O)C(C)\C=C(C)\C(OC(N)=O)C(OC)CC\C=C(C)\C(=O)NC2=CC(O)=C(O)C1=C2 FEACDYATMHKJPE-JXHOJRNMSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
本発明は、テレビ放送等の放送を受信する機能とネットワークを介してオンデマンド等の番組コンテンツを受信する機能を持つ放送通信端末に関する。 The present invention relates to a broadcast communication terminal having a function of receiving a broadcast such as a television broadcast and a function of receiving program content such as on-demand via a network.
ネットワークを介して番組コンテンツの受信を実現するためのプロトコルとしては、例えばRFC2326およびRFC1889に記載のRTSPおよびRTP、あるいはHTTP等がある。また、ネットワークに接続された端末装置から情報を取得する手段として、例えばRFC2626に記載されているHTTP等がある。さらに、ネットワークに接続された端末装置に蓄積されているコンテンツ一覧を取得する手段として、例えばUPnP Device Architecture 1.0で記載されているUPnP等があり、これらの技術により、ネットワークを介した番組コンテンツの受信やコンテンツ情報の取得が可能となる。 As a protocol for realizing reception of program content via a network, for example, RTSP and RTP described in RFC2326 and RFC1889, HTTP, and the like are available. Further, as means for acquiring information from a terminal device connected to a network, for example, HTTP described in RFC2626 is available. Furthermore, as means for acquiring a list of contents stored in a terminal device connected to a network, for example, UPnP described in UPnP Device Architecture 1.0 is available. With these techniques, program contents via a network are available. Can be received and content information can be acquired.
一方、放送を受信して、そのコンテンツを表示する装置としては、例えばテレビ受信装置等があるが、これには様々な工夫がなされている。 On the other hand, as a device that receives a broadcast and displays its contents, for example, there is a television receiving device or the like.
例えば、特許文献1では、番組表における番組のタイトルを元にその番組のシリーズ番組を抽出し、このシリーズ番組を予約番組として処理するテレビ受信装置について記載されている。 For example, Patent Literature 1 describes a television receiver that extracts a series program of a program based on a program title in a program guide and processes the series program as a reserved program.
また、特許文献2に記載された技術によれば、インターネットを利用して視聴中の放送番組に係る補助番組情報を自動的に取得・表示可能な番組視聴装置が開示されている。
Further, according to the technique described in
以上のように、放送を受信する端末に関しては、それ自身あるいは通信と融合させて、様々な工夫がなされているのであるが、放送番組がシリーズ作品の場合で、それが面白い番組であった場合には、続きのシリーズも続けて視聴したいところである。あるいは前のシリーズを視聴したことが無い場合には、放送されている番組を視聴する前に、前もって前のシリーズを視聴したいところである。この場合、上記特許文献1では、後日放送されるシリーズ作品を視聴あるいは録画予約することはできるが、放送済みのシリーズ作品であっても、それを録画していなかった場合には、利用者の所望するタイミングで視聴することが出来ないという問題があった。また、特許文献2でも、視聴中の番組に関する関連情報は取得できるが、視聴中の番組のシリーズ作品を自動的には提示できないという問題があった。
As described above, the terminal that receives the broadcast has been devised in various ways, either by itself or by communication, but when the broadcast program is a series work and it is an interesting program I would like to continue watching the next series. Alternatively, if the user has never watched the previous series, he / she wants to watch the previous series in advance before watching the program being broadcast. In this case, in the above-mentioned
本発明は、これらの課題を解決するものであり、放送番組の前後のシリーズ番組をシームレスかつ容易に視聴可能とする端末を提供する。 The present invention solves these problems and provides a terminal capable of seamlessly and easily viewing a series program before and after a broadcast program.
本発明では、上述の課題を解決すべく、以下の手段を設ける。 In the present invention, the following means are provided to solve the above-described problems.
テレビ放送等の放送番組コンテンツを受信する放送受信手段と、該放送番組コンテンツに関連する関連コンテンツ(以下の説明及び図面では、オンデマンド番組コンテンツとする)を受信するオンデマンド受信手段と、受信コンテンツから音声データ及び映像データを分離するデータ分離手段と、分離した音声データをデコードする音声デコード手段と、デコードした音声データを出力する音声出力手段と、分離した映像データをデコードする映像デコード手段と、デコードした映像データを表示する表示手段を有する放送通信端末において、放送中の番組コンテンツの番組名を取得する番組情報取得手段と、該番組名からシリーズ番組コンテンツを検索する番組検索手段と、検索結果を表示する表示手段と、表示された検索結果に基づいて、利用者が視聴したい番組コンテンツを選択可能とする選択手段と、放送番組コンテンツの受信及び表示とオンデマンド番組コンテンツの受信及び表示を切り替える切替手段を備える。 Broadcast receiving means for receiving broadcast program content such as television broadcast, on-demand receiving means for receiving related content related to the broadcast program content (hereinafter referred to as on-demand program content in the description and drawings), and received content Data separation means for separating audio data and video data from, audio decoding means for decoding the separated audio data, audio output means for outputting the decoded audio data, video decoding means for decoding the separated video data, In a broadcast communication terminal having display means for displaying decoded video data, program information acquisition means for acquiring a program name of program content being broadcast, program search means for searching for series program content from the program name, and search results Based on the displayed search results and display means Comprising selection means for user to allow selecting a program content to be viewed, a switching means for switching the reception and display of the receiving and display and on-demand program content of the broadcast program content.
さらに、前記切替手段により、放送番組コンテンツの受信及び表示からオンデマンド番組コンテンツの受信及び表示に切り替えた場合に、放送中の番組コンテンツを録画/録音する録画/録音制御手段と、録画/録音済の番組コンテンツが選択された場合に、当該録画/録音番組コンテンツを再生する再生手段とを備え、前記番組検索手段は録画/録音済の番組コンテンツも検索対象とし、検索結果に録画/録音済の番組コンテンツも含まれるように構成する。 In addition, when the switching means switches from receiving and displaying broadcast program content to receiving and displaying on-demand program content, recording / recording control means for recording / recording the program content being broadcast, and recorded / recorded When the program content is selected, the recording / recording program content is played back, and the program search means also searches for the recorded / recorded program content, and the recorded result is recorded / recorded. The program content is also included.
放送番組がシリーズ番組の場合には、オンデマンドで視聴可能な前後のシリーズ番組コンテンツを検索して表示し、該放送されている番組の前後のシリーズ番組をシームレスに視聴可能となる。 When the broadcast program is a series program, the series program contents before and after that can be viewed on demand are searched and displayed, and the series programs before and after the broadcast program can be seamlessly viewed.
以下、本発明にかかる実施例について、図面を参照して説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は本第1実施例に係る放送通信端末を適用したシステム構成図の一例である。 FIG. 1 is an example of a system configuration diagram to which the broadcast communication terminal according to the first embodiment is applied.
図1に示す通り、本第1実施例に係る放送通信端末を適用したシステムは、端末装置103と、配信サーバ101と、放送局104と、ネットワーク102により構成される。
As shown in FIG. 1, a system to which the broadcast communication terminal according to the first embodiment is applied includes a
端末装置103は、本発明に係る放送通信端末であり、本端末装置103は、ネットワーク102を介して配信サーバ101と接続され、配信サーバ101に対して番組コンテンツの配信要求を行うとともに、配信サーバ101から配信された番組コンテンツを受信する。また、端末装置103は、放送局104から放送された番組コンテンツを受信する。
The
配信サーバ101は、例えばコンピュータシステム等により実現され、端末装置103から要求された番組コンテンツを配信する。
The
ネットワーク102は、インターネット等に代表されるIPネットワークや公衆電話回線網、ISDN、PHSネットワーク、携帯電話ネットワーク、あるいは無線LAN等を使用したネットワークである。
The
端末装置103は、このネットワーク102を介して配信サーバ101から番組コンテンツをストリーミング受信あるいはダウンロード可能である。
The
放送局104は、電波等によって番組コンテンツを放送する。ただし、放送局104は、ネットワーク102経由で端末装置103に番組コンテンツを放送するように構成してもよい。この場合、必ずしも配信サーバ101と放送局104が別である必要は無く、配信サーバ101が放送機能を持っていてもよい。あるいは別途放送機能を持つサーバを設けてもよい。
The
図2は、本実施例に係る放送通信端末の機能ブロック図である。 FIG. 2 is a functional block diagram of the broadcast communication terminal according to the present embodiment.
図2に示す通り、放送通信端末は、オンデマンド受信部201と、放送受信部202と、切替部203と、データ分離部204と、音声デコード部205と、音声出力部206と、映像デコード部207と、表示部208と、番組情報取得部209と、番組検索部210と、選択部211を有して構成される。
As shown in FIG. 2, the broadcast communication terminal includes an on-
オンデマンド受信部201は、例えばネットワークがIPネットワークの場合には、TCP/IP等のプロトコルおよびRTP/RTSP、あるいはHTTP等のプロトコルを使用して、ネットワーク102を介して配信サーバに番組コンテンツの配信要求を出して、配信サーバから配信された番組コンテンツをストリーミング受信あるいはダウンロードする。なお、このとき取得するデータの形式としては、例えばISO/IECで規格化されているトランスポートストリーム等がある。
For example, when the network is an IP network, the on-demand receiving
放送受信部202は、例えば、テレビ放送等の放送局から放送された番組コンテンツを受信する。なお、このとき取得するデータの形式としては、例えばISO/IECで規格化されているトランスポートストリーム等がある。また、本例では、放送局が電波等によって番組コンテンツを放送し、放送受信部202がこれを受信できるように構成しているが、放送局がネットワーク経由で番組コンテンツを放送する場合には、放送受信部202がネットワーク経由で放送番組コンテンツを受信するように構成してもよい。この場合、放送受信部202は、放送番組コンテンツを受信するプロトコルを備え、ネットワーク経由で放送番組コンテンツを取得可能となるように構成すればよい。
The
切替部203は、後述する選択部211で選択された番組コンテンツが、放送番組コンテンツであるか、オンデマンド番組コンテンツであるかを判断する。選択された番組コンテンツが放送番組コンテンツである場合には、放送受信部202に対して、放送番組コンテンツを受信するように指示する。一方、選択されたコンテンツが、オンデマンド番組コンテンツの場合には、オンデマンド受信部201に対して、配信サーバに番組コンテンツの配信要求を出すとともに、配信サーバから配信された番組コンテンツをストリーミング受信あるいはダウンロードするように指示する。
The
また、本切替部203は、後述するデータ分離部204に対して、データの取得先を指示する。すなわち、放送受信部202で放送番組コンテンツを受信している場合には、放送受信部202からデータを取得するように指示する。一方、オンデマンド受信部201でオンデマンド番組コンテンツを受信している場合には、オンデマンド受信部201からデータを取得するように指示する。
In addition, the
データ分離部204は、切替部203からの指示に従い、放送受信部202あるいはオンデマンド受信部201から受信データを取得し、これに多重されている音声データと、映像データと、番組情報データに分離する。これは、例えば、受信データがISO/IECで規格化されているトランスポートストリームの場合、ストリーム中のパケットごとに埋め込まれているPID(Packet Identifier)と呼ばれる識別子毎にデータを分離することによって実現できる。また、音声データおよび映像データの形式としては、例えばISO/IECで規格化されているMPEG等があり、番組情報データの形式としては、ARIBで規定されているEPG等がある。
The
音声デコード部205は、データ分離部204から音声データを取得し、デコードして、後述する音声出力部206から出力できる形式に変換する。これは、例えばデータ分離部204において分離された音声データ形式がMPEGである場合には、MPEGの復号化を行う。
The
音声出力部206は、音声デコード部205においてデコードされた音声を出力する。
映像デコード部207は、データ分離部204から映像データを取得し、デコードして、後述する表示部208から出力できる形式に変換する。これは、例えばデータ分離部204において分離された映像データ形式がMPEGである場合には、MPEGの復号化を行う。
The
The
表示部208は、映像デコード部207においてデコードされた映像等を表示する。
The
番組情報取得部209は、データ分離部204から番組情報データを取得し、視聴中の番組コンテンツに関する情報を取得する。これは、例えば、データ分離部204から取得した番組情報データがEPGの場合には、番組情報取得部209は、現在の時刻を取得し、EPGと現在時刻から、視聴中の番組コンテンツに関する情報を取得可能である。なお、番組情報取得部209において取得する情報としては、視聴中の番組コンテンツの番組名等が考えられる。また、本実施例では番組情報データをデータ分離部204から取得する例について記述しているが、この限りではなく、番組情報取得部209が、例えばIPネットワーク経由で番組情報データを取得するようにしてもよい。この場合、番組情報取得部209が例えばHTTP等のプロトコルにより、所定のURLからネットワーク経由でEPG等の番組情報データを取得するように構成すればよい。
The program
さらに、図2においては点線で示したが、本番組情報取得部209で取得した視聴中の番組コンテンツに関する情報あるいは番組名を表示部208において表示するように構成してもよい。これは、例えば本番組情報取得部209において取得した視聴中の番組コンテンツに関する情報あるいは番組名を字幕データ等の表示部208において表示可能なデータ形式に変換し、表示部208に送り、表示部208において、前記映像デコード部207から取得した映像データとマージすることによって実現可能である。なお、このときの表示例を図3を用いて後述する。
Further, although indicated by a dotted line in FIG. 2, the
番組検索部210は、視聴中の番組コンテンツに関する情報を番組情報取得部209から取得し、この情報を基にシリーズ番組コンテンツを検索する。これは、例えば、本番組検索部210が視聴中の番組コンテンツの番組名を番組情報取得部209から取得し、HTTP等のプロトコルにより、あらかじめ決められた1つ以上のURLから順次ネットワーク経由でストリーミングあるいはダウンロードによって提供されているオンデマンド番組コンテンツの番組名あるいは番組情報を検索し、視聴中の番組コンテンツの番組名あるいは番組情報と類似の番組名あるいは番組情報を持つオンデマンド番組コンテンツ及びそのURIを取得することによって実現できる。なお、類似の番組名を取得する際、番組名とそれに付加されている数値に着目するとよい。例えば、放送番組コンテンツの番組名あるいは番組情報が「xxxx3」あるいは「xxxx第3回」あるいは「xxxxVer.3」であった場合、「xxxx」にあたる部分が同じで3という数値あるいは数値にあたる「最終回」等の文字が異なる番組名を類似とみなせばよい。この他、例えば、番組名を構成する文字列のうち、数字や「回」、「第」を除いたものが一致した場合や、番組名を構成する文字列のうち漢字のみを抜き出し、これが一致した場合、あるいは番組名の一部が一致した場合等、類似とみなす方法としては、色々なバリエーションが考えられる。
The
また、1つ以上のURLから順次検索を行う際、あらかじめ本端末の利用者によって指定された順序で検索されるようにしてもよい。この場合、所望のオンデマンド番組コンテンツが見つかった時点で検索を終了してもよいし、複数あるいはすべてのURLに対して検索が終了するまで検索してもよい。この「あらかじめ本端末の利用者によって指定された順序」とは、例えば、利用者により3つのURL(URL1、URL2、URL3)が検索対象のURLとして図示しないメモリに設定されて、かつURL1、URL2、URL3の順で検索するように図示しないメモリに設定されている場合であり、URL1のページから上記類似の番組名の文字列及びURIを検索し、これが見つかった時点で検索を終了し、URL2およびURL3における検索は行わないこととなる。一方、見つからなかった場合には、順次URL2及びURL3のページから同様に上記類似の番組名の文字列及びURIを検索するように制御することによって実現できる。 In addition, when sequentially searching from one or more URLs, the search may be performed in the order specified by the user of the terminal in advance. In this case, the search may be terminated when the desired on-demand program content is found, or may be retrieved until the search is completed for a plurality or all of the URLs. This “order specified in advance by the user of this terminal” means that, for example, three URLs (URL1, URL2, and URL3) are set in a memory (not shown) as search target URLs by the user, and URL1 and URL2 In this case, it is set in a memory (not shown) so that the search is performed in the order of URL3. The character string and URI of the above similar program name are searched from the page of URL1, and when this is found, the search is terminated. And the search in URL3 is not performed. On the other hand, if it is not found, it can be realized by sequentially controlling the similar character string and URI from the URL2 and URL3 pages.
また、複数あるいはすべてのURLに対して検索が終了するまで検索する場合には、URL1のページにおいて上記類似の番組名の文字列及びURIが見つかったとしても、URL2及びURL3についても検索する。そして、複数のURIが見つかった場合には、このオンデマンド番組コンテンツのURIおよび番組名ととともに取得する番組情報として、番組コンテンツの料金、転送レート、画像サイズ、画質や音声品質を含む画質に関する情報等を取得して、本端末の利用者が、これらの情報を基に、実際にネットワーク経由でストリーミングあるいはダウンロードするオンデマンド番組コンテンツを選択可能としてもよいし、あらかじめ本端末の利用者によって指定された、優先順位に基づいて、同一の番組コンテンツと思われる複数のオンデマンド番組コンテンツの内、ひとつの番組コンテンツを自動的に絞り込んでもよい。 Further, when searching for a plurality or all of the URLs until the search is completed, even if the character string and URI of the similar program name are found on the page of URL1, URL2 and URL3 are also searched. If a plurality of URIs are found, the program information acquired together with the URI and the program name of the on-demand program content is information relating to the image quality including the program content fee, transfer rate, image size, image quality, and audio quality. Etc., and the user of this terminal may be able to select on-demand program content that is actually streamed or downloaded via the network based on such information, or specified in advance by the user of this terminal. Alternatively, one program content may be automatically narrowed down among a plurality of on-demand program contents that are considered to be the same program content based on the priority order.
これは、例えば、以下により実現可能である。まず、番組コンテンツの料金、転送レート、画像サイズ、画質および音声品質の取得については、URLにおけるページの決められた位置に書かれるようフォーマットが規定されていれば、その位置からこれらの情報を取得可能である。あるいはこのようなフォーマットが決まっていなかった場合でも、「料金」や「円」、「bps」、「サイズ」、「画質」および「音声品質」等のキーワードを抽出することにより取得できる。そして、本端末の利用者が、これらの情報を基に、実際にネットワーク経由でストリーミングあるいはダウンロードするオンデマンド番組コンテンツを後述する選択手段から選択する方法としては、これらの情報をコンテンツの番組名とともに画面上に表示し、利用者がリモコンを用いて選択できるようにすればよい。また、ひとつの番組コンテンツを自動的に絞り込む方法としては、「料金」、「転送レート」、「画像サイズ」、「画質」、および「音声品質」のうちどれを優先するかについて、図示しないメモリに書き込むとともに、優先する項目について、さらに「高いもの」と「低いもの」のどちらを優先するかを図示しないメモリに書き込み、番組検索部210がこの書き込まれた方法に基づいて、合致するコンテンツを選択すればよい。
This can be realized, for example, by the following. First, for the program content fee, transfer rate, image size, image quality, and audio quality, if the format is specified so that it can be written at the specified position of the page in the URL, the information is acquired from that position. Is possible. Alternatively, even if such a format has not been determined, it can be acquired by extracting keywords such as “fee”, “yen”, “bps”, “size”, “image quality”, and “voice quality”. Then, as a method for the user of this terminal to select on-demand program content to be actually streamed or downloaded via the network from the selection means described later based on these pieces of information, the information together with the program name of the content is used. It may be displayed on the screen so that the user can select it using the remote control. In addition, as a method of automatically narrowing down one program content, a memory (not shown) indicating which of “charge”, “transfer rate”, “image size”, “image quality”, and “audio quality” is to be prioritized is given. In addition, for the priority item, whether to give priority to “higher” or “lower” is written in a memory (not shown), and the
すなわち、例えば、「料金」の「低い」ものが優先されるように指定されていた場合には、最も料金が安いものを選択する。もちろん上記の方法うちどの方法を用いるかを利用者が設定できるように構成しても良い。この場合には、図示しないメモリに使用する方法を書き込み、番組検索部210がこの書き込まれた方法に基づいて動作するようにすればよい。なお、複数のURLを検索する場合にはその個数を、すべてのURLを検索する場合には例えば0等、それを示す値を図示しないメモリに書き込み番組検索部210がそれに基づいて検索対象のURLの個数を制御すればよい。
That is, for example, when it is specified that “low” of “charge” is given priority, the one with the lowest charge is selected. Of course, it may be configured such that the user can set which of the above methods is used. In this case, a method used for a memory (not shown) may be written, and the
さらに、上述したように、番組検索部210で検索したオンデマンド番組コンテンツに関する情報あるいは番組名を表示部208において表示するように構成してもよい。
Further, as described above, the information on the on-demand program content searched by the
さらに、番組検索部210が図示しないタイマー等を用いて、チャンネルが一定時間変わらなかった場合、すなわち、視聴中の番組コンテンツが一定時間変更されなかった場合に、放送中の番組コンテンツのシリーズ番組コンテンツを検索及び表示するようにしてもよい。
Furthermore, when the
これは、例えば、放送受信部202で、受信している番組が変更された場合にタイマーによるカウントを開始し、タイマーにあらかじめ設定された時間が経過した場合に、タイマーが番組検索部210を起動し、該番組検索部210が放送中の番組コンテンツのシリーズ番組コンテンツを検索及び表示するように制御することによって実現できる。あるいは、番組検索部210がタイマーを監視し、番組検索部210にあらかじめ設定された時間が経過した場合に、この検索及び表示することにより実現可能である。これにより、利用者が興味の無い番組のシリーズ番組コンテンツを検索することが無くなり、システムリソースを節約できるとともに、前述の通り検索結果の番組名および番組情報を表示部208に表示する場合でも、チャンネルを変更するたびにこれらの情報を検索および表示するといったことが無くなり、煩わしさを低減することができる。
This is because, for example, the
また、番組検索部210は、利用者からの指示に従って、放送中の番組コンテンツのシリーズ番組コンテンツを検索及び表示するようにしてもよい。これは、番組検索部210がリモコン等からの入力を監視し、ユーザによって所定のボタンが押された場合に、この検索及び表示を行うように構成すればよい。また、番組検索部210は、放送中の番組コンテンツに関連したシリーズ番組コンテンツの情報を放送データから直接取得するようにしてもよい。
Further, the
選択部211は、番組検索部210における検索結果から視聴する番組コンテンツを利用者が選択可能とする。これは、例えば、図3に示すとおり検索結果の番組コンテンツにユニークな数値を付して表示し、リモコン等から数値が入力された場合に、その数値が付された番組コンテンツが選択されたものとすればよい。
The
また、選択部211は、利用者によって選択された番組コンテンツを切替部203に通知する。この場合、切替部203は、前述の通り、選択部211で選択された番組コンテンツが、オンデマンド番組コンテンツであった場合に、オンデマンド受信部201に対して、配信サーバに番組コンテンツの配信要求を出すとともに、配信サーバから配信された番組コンテンツをストリーミング受信あるいはダウンロードするように指示する。なお、これは、例えば、利用者が選択部211において番組検索部210で検索した結果から番組コンテンツを選択した場合、選択された番組コンテンツのURIを番組検索部210から取得して、このURIを切替部203に通知し、切替部203がURIを検知することによって実現できる。
The
以上より、本実施例では、放送番組の受信をトリガとして所定時間後に、番組検索部210が動作して視聴している番組のシリーズ番組が検索・提示される。また、選択部211における番組コンテンツの選択をトリガとして、オンデマンド受信部201、放送受信部202、切替部203、データ分離部204が動作して、オンデマンドコンテンツが受信・表示され、あるいは、放送コンテンツが受信表示される。
As described above, in this embodiment, the
次に、図3を用いて本実施例に係る放送通信端末における表示画面例を説明する。なお、本説明においては、前述した番組情報取得部209において取得した視聴中の番組コンテンツの番組名、および番組検索部210における検索結果を表示部208に表示した場合について説明する。
Next, a display screen example in the broadcast communication terminal according to the present embodiment will be described with reference to FIG. In this description, a case will be described in which the program name of the program content being viewed acquired by the program
図3において、300は表示画面であり、301は受信および視聴中の番組コンテンツの映像、302は番組情報取得部209において取得した視聴中の番組コンテンツの番組名、303は番組検索部210において検索した検索結果の表示例である。また、304は番組検索部210において検索した結果見つかったシリーズ番組コンテンツの番組名、305はシリーズ番組コンテンツの番組情報であり、番組コンテンツの料金や転送レート、画像サイズ、画質や音声品質を含む画質に関する情報等である。 図3に示す通り、本実施例に係る放送通信端末では、表示画面300上に視聴中の番組コンテンツの映像301を表示するとともに、視聴中の番組コンテンツの番組名302とオンデマンドで提供されているシリーズ番組コンテンツの番組名304やその情報305が表示される。
In FIG. 3, 300 is a display screen, 301 is the video of the program content being received and viewed, 302 is the program name of the program content being viewed acquired by the program
また、利用者は視聴したい番組コンテンツを選択する際、306に示されている数値をリモコンから入力することにより、視聴する番組コンテンツを選択することが可能となる。このような選択を可能とするには、例えば、シリーズ番組コンテンツの番組名に関して、図4に示すデータベースを準備することで実現可能である。このデータベースは番組検索部210において生成され、記憶されている。
Further, when selecting the program content to be viewed, the user can select the program content to be viewed by inputting the numerical value shown in 306 from the remote controller. Such selection can be realized, for example, by preparing the database shown in FIG. 4 with respect to the program name of the series program content. This database is generated and stored in the
図4において、401は番組コンテンツを選択するための数値であり、図3における306と対応している。402は番組コンテンツのURI長、あるいはURI文字列の長さであり、403は番組コンテンツのURIである。また、404乃至408は、図3におけるシリーズVol.1からシリーズVol.6に対応するデータのフィールドであり、409はデータの最後を示すフィールドである。なお、番組コンテンツのURI403を固定長フィールドとしてURIをNULLで終了する文字列とする場合には、これによりURIの文字列が特定可能となるとともに、1つの番組を示すフィールドが固定長となるため、リモコンから入力された番号に対応する番組コンテンツを特定できるので、番組コンテンツのURI長402は必ずしも無くても良い。また、本実施例では、番組コンテンツを選択するための数値401の格納領域を1バイト、番組コンテンツのURI長402の格納領域を1バイトとしているが、これに限定するものではない。また、番組コンテンツのURI403を格納するための領域としては、十分なバイト数をとればよい。さらに、本説明では、データの最後を示すフィールド409を0およびNULLで埋めているが、この限りではなく、データの最後を示すフィールドであることを識別できるように構成すればよい。
In FIG. 4, 401 is a numerical value for selecting the program content, and corresponds to 306 in FIG. 402 is the URI length of the program content or the length of the URI character string, and 403 is the URI of the program content. 404 to 408 are data fields corresponding to the series Vol. 1 to the series Vol. 6 in FIG. 3, and 409 is a field indicating the end of the data. If the
選択部211は、リモコン等から入力される選択番号を監視して、数値306が入力された場合に、この数値に対応する番組コンテンツを番組検索部210に問い合わせ、番組検索部210は、該数値306と同じ数値401のフィールドを検索して、利用者が選択した番組コンテンツを特定可能とする。
The
次に、本実施例に係る放送通信端末の動作について図5を用いて説明する。 Next, the operation of the broadcast communication terminal according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
本実施例に係る放送通信端末は、まず、放送受信部202、データ分離部204、音声デコード部205、音声出力部206、映像デコード部207、および表示部208を使用して、放送番組コンテンツの受信および表示を行う(ステップ501)。このときタイマーによるカウンタを初期化し、カウントを開始する。
The broadcast communication terminal according to the present embodiment first uses the
続いて、番組情報取得部209が視聴中の番組コンテンツに関する情報、特に番組名を取得する(ステップ503)。
Subsequently, the program
次に、番組検索部210において、チャンネルが一定時間変わっていないか、あるいは利用者からシリーズ番組コンテンツの検索・表示が指示されたかを判断することにより、シリーズ番組コンテンツの検索が必要か否かを判断する(ステップ504)。この判断は、ステップ501でカウント開始したカウンタが所定の値を超えた場合にチャンネルが一定時間変わっていないと判断し、番組検索部210がリモコン等からの入力を監視し、ユーザによって所定のボタンが押された場合に、シリーズ番組コンテンツの検索・表示が必要であると判断するように制御される。
Next, the
上記ステップ504において、シリーズ番組コンテンツの検索が必要と判断した場合には、番組検索部210が視聴中の番組コンテンツのシリーズ番組コンテンツを検索する(ステップ505)。
If it is determined in
続いて、選択部211により、利用者からシリーズ番組コンテンツ等のオンデマンド番組コンテンツが選択されたか否かを判断され(ステップ506)、オンデマンド番組コンテンツが選択されたと判断された場合には、切替部203により、オンデマンド受信に切り替えられ、オンデマンド受信部201、データ分離部204、音声デコード部205、音声出力部206、映像デコード部207、および表示部208を使用して、選択されたオンデマンド番組コンテンツのストリーミングあるいはダウンロード受信および表示を行う(ステップ507)。
Subsequently, the
なお、上記ステップ501からステップ507の動作は、本放送通信端末の電源が投入時および受信チャンネルの変更時に実施される。
The operations from
以上より、本発明に係る放送通信端末では、放送番組がシリーズ番組のとき、オンデマンドで提供されている前後のシリーズ番組コンテンツを検索して表示し、放送されている番組コンテンツ以外のシリーズ番組コンテンツを利用者が選択した場合に、そのシリーズ番組のコンテンツをストリーミングあるいはダウンロードにより受信して視聴可能となる。これにより、シリーズ作品の放送番組の前後のシリーズが視聴可能となる。例えば、放送されている番組よりも前のシリーズを視聴したことが無い場合には、該放送されている番組を視聴する前に、前もって前のシリーズを視聴することが可能となる。 As described above, in the broadcast communication terminal according to the present invention, when the broadcast program is a series program, the series program content before and after being provided on demand is searched and displayed, and the series program content other than the broadcast program content is displayed. When the user selects, the contents of the series program can be received by streaming or downloading and can be viewed. As a result, the series before and after the broadcast program of the series work can be viewed. For example, when the series before the broadcasted program has never been viewed, it is possible to view the previous series before viewing the broadcasted program.
本発明では、番組検索手段において、視聴中の番組が一定時間変わらなかった場合に、その番組に関連したオンデマンド番組コンテンツの検索を行うことで、興味の無い番組情報の取得および無用なコンテンツの検索によるシステムリソースの消費を軽減するという効果を有する。 なお、図2における各機能ブロックは、ハードウェアによって実現されていても良いし、ソフトウェアによって、実現されていても良い。なお、ソフトウェアで実現する場合には、該ソフトウェアは図10で示されるハードウェア構成上で動作する。 In the present invention, when the program being viewed does not change for a certain period of time in the program search means, the search for on-demand program content related to the program is performed, so that acquisition of uninteresting program information and useless content can be obtained. This has the effect of reducing consumption of system resources due to search. Each functional block in FIG. 2 may be realized by hardware or may be realized by software. In the case of realizing with software, the software operates on the hardware configuration shown in FIG.
図10において、通信制御/入出力装置1001は、例えばLANカード等によって実現され、本端末装置に接続されたネットワークを介してデータを送受信する。放送受信装置1002は、例えばチューナによって実現され、放送データを受信する。なお、放送をネットワークから受信する場合には必ずしも放送受信装置1002は必要なく、通信制御/入出力装置1001が放送データを取得する。記憶装置1003は、例えばランダムアクセスメモリ(RAM)やリードオンリーメモリ(ROM)等によって実現され、中央処理装置1004によって実行されるプログラムや処理されるデータを格納する。中央処理装置1004は、CPUによって実現され、記憶装置1003に格納されているプログラムを実行する。音声出力装置1005は、例えばスピーカによって実現され、通信制御/入出力装置1001あるいは放送受信装置1002で受信したデータに含まれる音声データを出力する。表示装置1006は、例えばディスプレイアダプタと液晶パネルやプロジェクタ等によって実現され、通信制御/入出力装置1001あるいは放送受信装置1002で受信したデータに含まれる映像データや、本端末装置内で生成した文字列やメニューを表示する。入力装置1007は、例えばリモコンとそのインタフェースによって実現され、利用者が受信コンテンツを選択可能とする。
In FIG. 10, the communication control / input /
また、これらの装置はバス1009によって接続され、相互にデータのやり取りが可能なように構成されている。本構成において、図2に示した各機能ブロックはそれぞれ中央処理装置1004で実行されるプログラムとして記憶装置1003に格納され、中央処理装置1004は、これらのプログラムを記憶装置1003から読み出すことによって各機能ブロックの処理が実施される。また、本構成において、放送受信部202が放送受信装置1002から放送データを取得する。図2の機能ブロック図との対応では、オンデマンド受信部201および番組検索部210が通信制御/入出力装置1001を介して、それぞれオンデマンド番組コンテンツの受信及びオンデマンド番組コンテンツに関するデータの取得を行う。また、選択部211は入力装置1007を介して利用者から指定された数値を入力し、その入力された数値に対応したコンテンツを選定する。音声出力部206は音声デコード部205でデコードされた音声データを音声出力装置1005に出力する。表示部208は、映像デコード部207でデコードされた映像データや番組情報取得部209および番組検索部210で生成された文字列を表示装置1006に表示する。
In addition, these devices are connected by a
第2実施例の機能ブロック図を図6に示す。第2実施例では、第1実施例の端末装置構成に録画/録音制御部212、記憶部213、再生制御部214を追加した構成とする。
A functional block diagram of the second embodiment is shown in FIG. In the second embodiment, a recording / recording control unit 212, a
図6に示す通り、録画/録音制御部212は、選択部211においてオンデマンド番組コンテンツが選択された場合に、その情報を受けて、データ分離部204から放送番組コンテンツを取得して、後述する記憶部213に記憶する。このとき、選択されたオンデマンド番組コンテンツが放送中の番組コンテンツよりも前のシリーズ番組コンテンツであったときに記憶部213に記憶するように制御する。これは、例えば、番組情報取得部209から放送中の番組コンテンツの番組名に付加されている数値を取得し、それと選択された番組コンテンツの番組名に付加されている数値を比較することによって実現できる。例えば、放送中の番組コンテンツの番組名あるいは番組情報が「xxxx3」あるいは「xxxx第3回」あるいは「xxxxVer.3」であり、選択された番組コンテンツの番組名あるいは番組情報が「xxxx2」あるいは「xxxx第2回」あるいは「xxxxVer.2」であった場合、「3」と「2」を比較し、選択された番組コンテンツの番組名に付加されている数値が小さい場合に、データ分離部204から放送番組コンテンツを取得して、記憶部213に記憶するように制御すればよい。また、録画/録音制御部212は、番組情報取得部209から放送中の番組コンテンツの番組名および番組情報を取得し、記憶した番組コンテンツと関連付けて記憶部213に記憶する。
6, when the on-demand program content is selected by the
そして、番組検索部210は、視聴中の番組コンテンツのシリーズ番組コンテンツを検索する際、記憶部213も検索するように構成する。このとき、番組検索部210は、まず、記憶部213を検索し、記憶部213にシリーズ番組コンテンツが見つからなかった場合に、順次ネットワーク経由で提供されているオンデマンド番組コンテンツの番組名あるいは番組情報を検索するように構成する。これにより、無用なネットワークアクセスを減らすことが可能となり、また、記憶したコンテンツを有効利用できるとともに、コンテンツ視聴に係る料金もかからなくすることが可能となる。
The
記憶部213は、録画/録音制御部212において取得した放送番組コンテンツ、番組情報取得部209から取得した放送中の番組コンテンツの番組名および番組情報を記憶する。
The
再生制御部214は、記憶部213から記憶済みの番組コンテンツを取得する。このとき、選択部211は、記憶部213に記憶済みの番組コンテンツが選択された場合に、その番組コンテンツの情報を再生制御部214に通知し、再生制御部214は、この情報に関連付けられている番組コンテンツを記憶部213から取得する。また、再生制御部214は、データ分離部204に記憶部213に記憶されている番組コンテンツを再生することを通知し、データ分離部204は、再生制御部214からデータを取得するように構成する。
The
なお、選択部211においてオンデマンド番組コンテンツが選択された場合に、それを切替部203に通知し、切替部203は、放送受信部202に対して、放送番組コンテンツを受信するように指示するとともに、オンデマンド受信部201に対して、選択された番組コンテンツの配信要求を配信サーバに出し、配信サーバから番組コンテンツをストリーミング受信あるいはダウンロードするように指示する。また、データ分離部204に対して、録画/録音用に放送受信部202から放送番組コンテンツを取得するように指示するとともに、視聴用にオンデマンド受信部201からオンデマンド番組コンテンツを取得するように指示するように構成する。これにより、オンデマンド番組コンテンツを視聴するとともに、放送番組コンテンツを録画/録音することが可能となる。
When on-demand program content is selected by the
一方、選択部211において、記憶部213に記憶されている番組コンテンツが選択された場合には、それを切替部203に通知し、切替部203は、放送受信部202に対して、放送番組コンテンツを受信するように指示するとともに、データ分離部204に対して、録画/録音用に放送受信部202から放送番組コンテンツを取得するように指示する。これにより、記憶部213に記憶済みの番組コンテンツを視聴するとともに、放送番組コンテンツを録画あるいは録音することが可能となる。
On the other hand, when the program content stored in the
また、選択された番組コンテンツが放送中の番組コンテンツよりも前のシリーズ番組コンテンツであったときに記憶部213に記憶するように制御することで、放送番組コンテンツより前のシリーズ番組コンテンツを視聴してから、放送された番組コンテンツを視聴することが可能となる。これは、再生制御部214が記憶済みの番組コンテンツを再生終了後、あるいはオンデマンド受信部201がオンデマンド番組コンテンツの受信終了後、番組検索部210にこれらの終了を通知し、番組検索部210が記憶部210に記憶中あるいは記憶済みの番組コンテンツの中から再生あるいは受信終了した番組コンテンツのシリーズ番組コンテンツを検索し、ユーザに提示することによって実現できる。
In addition, by controlling the selected program content to be stored in the
なお、本第2実施例に係る表示画面例および番組検索部210において生成するデータベースのデータ構造は第1実施例と同じであるが、特に、記憶部213に番組コンテンツを記憶した場合、番組検索部210において生成するデータベースの番組コンテンツのURI403には、記憶部213に記憶されたファイル名やディレクトリ名等、記憶部213において記憶した場所を特定するロケーションが含まれるように構成すると良い。
Note that the display screen example according to the second embodiment and the data structure of the database generated in the
図7は、本第2実施例に係る放送通信端末の動作を示すフローチャートである。
本第2実施例にかかる放送通信端末は、第1実施例と比べて、ステップ506において、オンデマンド番組コンテンツが利用者から選択されたと判断した場合に、放送番組コンテンツを受信して記憶部213に記憶するステップ701を追加した点が異なる。
FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the broadcast communication terminal according to the second embodiment.
Compared with the first embodiment, the broadcast communication terminal according to the second embodiment receives the broadcast program content when it is determined in
また、本第2実施例に係る放送通信端末の機能ブロックをソフトウェアで実現する場合のハードウェア構成は、図10に示すハードウェア構成に、二次記憶装置1101をバスに追加接続した構成となる。この二次記憶装置1101は、例えば、フラッシュメモリやハードディスク等の不揮発性メモリにより構成され、記憶部213から指示に従い、録画/録音制御部212において取得した放送番組コンテンツおよび番組情報取得部209から取得した放送中の番組コンテンツの番組名および番組情報を記憶するように構成される。
The hardware configuration when the functional blocks of the broadcast communication terminal according to the second embodiment are realized by software is a configuration in which a secondary storage device 1101 is additionally connected to the bus in the hardware configuration shown in FIG. . The secondary storage device 1101 is constituted by, for example, a nonvolatile memory such as a flash memory or a hard disk, and is acquired from the broadcast program content and program
第3実施例に係る放送通信端末を適用したシステム構成図を図8に示す。 FIG. 8 shows a system configuration diagram to which the broadcast communication terminal according to the third embodiment is applied.
本第3実施例に係る放送通信端末を適用したシステムは、端末装置103が宅内に配置され、ルータ105と、宅内ネットワーク106を介してネットワーク102に接続された構成となっている。また、宅内ネットワーク106には宅内サーバ107が接続された構成となっている。
The system to which the broadcast communication terminal according to the third embodiment is applied has a configuration in which the
図8において、配信サーバ101と、放送局104と、ネットワーク102は、第1実施例で示したものと同等のものであるので、説明を省略する。
In FIG. 8, the
宅内ネットワーク106は、LANに代表されるIPネットワークや、すでにホームネットワークとして知られるネットワーク構成を適用可能であり、端末装置103と、宅内サーバ107と、ルータ105との間で相互にアクセス可能に構成する。
The home network 106 can be applied to an IP network represented by a LAN, or a network configuration already known as a home network, and can be mutually accessed between the
ルータ105は、既存のネットワークルータを適用可能であり、宅内ネットワーク106とネットワーク102を接続し、宅内における宅内サーバ107と端末装置103との間のアクセスおよび端末装置103と配信サーバ101との間のアクセスを可能とする。
The
宅内サーバ107は、放送番組コンテンツの録画/録音機能およびネットワーク機能付のハードディスクレコーダあるいはパーソナルコンピュータ等とすることができ、放送局104から放送された番組コンテンツを受信することが可能である。また、録画/録音した番組コンテンツを端末装置103に配信することが可能である。
端末装置103は、第1実施例の機能に加え、宅内サーバ107に対して、放送番組コンテンツの受信および録画/録音要求、録画/録音された番組コンテンツの配信要求、および配信された番組コンテンツの受信を可能とする。なお、本端末装置103と宅内サーバ107との間で、録画/録音要求、録画/録音コンテンツの配信要求、および配信コンテンツの受信を行うには、すでに知られるUPnP等の技術を適用可能である。
In addition to the functions of the first embodiment, the
本第3実施例では、このシステム構成において、録画/録音制御部212が、UPnP等の技術を用いて宅内サーバ107に録画/録音を指示する機能を持つ点を特徴とする。
The third embodiment is characterized in that the recording / recording control unit 212 has a function of instructing the
また、番組検索部210は、まず、宅内サーバ107を検索し、宅内サーバ107にシリーズ番組コンテンツが見つからなかった場合に、順次ネットワーク経由で提供されているオンデマンド番組コンテンツの番組名あるいは番組情報を検索するように構成する。
Also, the
なお、端末装置に記憶部213と再生制御部214が存在する場合には、録画/録音制御部212が放送番組コンテンツを記憶部213に記憶するのか、あるいは宅内サーバ107に録画/録音指示を行うのかを利用者が指定できるようにしても良い。この場合、番組検索部210は、記憶部213を検索した後、宅内サーバ107を検索し、宅内サーバ107にもシリーズ番組が見つからなかった場合に、順次ネットワーク経由で提供されているオンデマンド番組コンテンツの番組名あるいは番組情報を検索するように構成する。
If the
これにより、無用なネットワークアクセスを減らすことが可能となり、また、番組コンテンツの視聴に係る料金もかからなくすることが可能となる。また、番組検索部210は、記憶部213と宅内サーバ107で同一コンテンツを見つけた場合には、宅内サーバ107内のコンテンツのみを提示し、記憶部213内のコンテンツを消去するようにしても良い。これにより、ローカルに持っている記憶部213の記憶容量を節約することが可能となる
また、本第3実施例においては、切替部203は、第1あるいは第2の実施例で示した機能に加え、宅内サーバ107に録画/録音されている番組コンテンツが選択された場合に、オンデマンド受信部201に対して、宅内サーバに番組コンテンツの配信要求を出し、宅内サーバから配信された番組コンテンツをストリーミング受信あるいはダウンロードするように指示する機能を持つ。
As a result, it is possible to reduce unnecessary network access, and it is possible to eliminate the charge for viewing program content. Further, when the same content is found in the
なお、が宅内サーバへの録画指示を行った場合には、切替部203は、放送受信部202による放送番組コンテンツの受信を行わないように制御する。これにより無用なリソースの消費を削減することが可能となる。
When a recording instruction is given to the home server, the
図9は、本第3実施例に係る放送通信端末の動作を示すフローチャートである。 FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the broadcast communication terminal according to the third embodiment.
本第3実施例にかかる放送通信端末は、第1実施例と比べて、ステップ506において、利用者からオンデマンド番組コンテンツが選択されたと判断した場合に、宅内サーバ107に放送番組コンテンツの録画/録音指示を行うステップ901および切替部203が放送受信をストップするステップ902が追加され、第2実施例と比べて、放送番組コンテンツを受信して記憶部213に記憶するステップ701が、宅内サーバ107に放送番組コンテンツの録画/録音指示を行うステップ901および切替部203が放送受信をストップするステップ902に置き換わったフローとなる。
Compared with the first embodiment, the broadcast communication terminal according to the third embodiment records the broadcast program content in the
なお、端末装置に記憶部213と再生制御部214が存在する場合には、ステップ901において、利用者から放送番組コンテンツを記憶部213に記憶するよう設定されているか、あるいは宅内サーバ107に放送番組コンテンツを録画/録音を行うよう設定されているかを判断し、記憶部213に記憶するよう設定されている場合には、放送番組コンテンツを受信して記憶部213に記憶し、宅内サーバ107に録画/録音を行うよう設定されている場合には、宅内サーバ107に放送番組コンテンツの録画/録音指示を行うようにすればよい。ただし、宅内サーバ107に放送番組コンテンツの録画/録音指示を行う場合には、切替部203が放送受信をストップする。
If the
なお、本第3の実施例に係る端末装置の機能ブロックをソフトウェアで実現する場合のハードウェア構成は図10と同様である。 The hardware configuration when the functional blocks of the terminal device according to the third embodiment are realized by software is the same as that shown in FIG.
また、第1実施例ないし第3実施例においては、放送用とオンデマンド用で、同一の映像デコード部、同一の音声デコード部を用いる例を示したが、この限りではなく、それぞれ別々の映像デコード部、音声デコード部を用いるように構成してもよい。これらは、例えば、放送用とオンデマンド用で映像や音声の符号化方法が異なる場合に有効となる。これらの場合、データ分離部204が切替部203から指示されたデータの取得先に基づいて、使用する映像デコード部や音声デコード部を切り替えるように構成すれば良い。あるいはデータ分離部204において分離したデータ形式に応じて、映像デコード部や音声デコード部を切り替えるように構成すればよい。
In the first to third embodiments, the same video decoding unit and the same audio decoding unit are used for broadcasting and on-demand. However, the present invention is not limited to this. You may comprise so that a decoding part and an audio | voice decoding part may be used. These are effective when, for example, video and audio encoding methods are different for broadcasting and on-demand. In these cases, the
また、データ分離部についても同様に、それぞれ別のデータ分離部を用いるように構成してもよい。これは、例えば、放送用とオンデマンド用で異なるデータ多重化方式が用いられていた場合に有効となる。この場合、切替部203が、選択部211で選択された番組コンテンツに基づいて、オンデマンド用のデータ分離部を使用するか、放送用のデータ分離部を使用するかを決定し、それぞれのデータ分離部がオンデマンド受信部および放送受信部からデータを取得するように構成すればよい。また、このとき、例えば、番組情報取得部209が、放送用のデータ分離部204から番組情報データを取得するように構成すればよい。
Similarly, the data separation units may be configured to use different data separation units. This is effective, for example, when different data multiplexing systems are used for broadcasting and on-demand. In this case, the
さらに、これまでに説明した第1実施例ないし第3実施例では、映像と音声の両方を処理する例について示したが、この限りではなく、例えば、音声のみを処理するように構成してもよい。この場合、データ分離部において映像のデータを取得しないように構成するか、あるいは、放送受信部およびオンデマンド受信部において映像データを受信しないものとすればよい。この場合には、映像デコード部は不要となり、表示部において、映像デコード部からの映像を表示しないものとすればよい。これにより、テレビのような映像と音声の両方を対象としたものだけでなく、ラジオのような音声のみを対象としたものにも適用可能となる。 Furthermore, in the first to third embodiments described so far, the example in which both the video and the audio are processed has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, the configuration may be such that only the audio is processed. Good. In this case, the data separation unit may be configured not to acquire video data, or the broadcast reception unit and the on-demand reception unit may not receive video data. In this case, the video decoding unit is unnecessary, and the display unit may not display the video from the video decoding unit. This makes it possible to apply not only to TV and video and audio, but also to radio and audio only.
本発明は、ネットワーク接続機能を持ったテレビ受信装置あるいはラジオ受信装置、および放送受信機能を持ったパーソナルコンピュータあるいは携帯端末に適用可能である。また、特に、放送番組の録画/録音を自端末ではなく、宅内サーバとすることで、記憶容量に限りのあるテレビ受信装置やラジオ受信装置、携帯端末にも適用可能となる。 The present invention can be applied to a television receiver or radio receiver having a network connection function, and a personal computer or portable terminal having a broadcast reception function. In particular, by using a home server for recording / recording a broadcast program instead of the terminal itself, the present invention can be applied to a television receiver, a radio receiver, and a portable terminal with limited storage capacity.
101・・・配信サーバ、102・・・ネットワーク、103・・・端末装置、104・・・放送局、105・・・ルータ、106・・・宅内ネットワーク、107・・・宅内サーバ、201・・・オンデマンド受信部、202・・・放送受信部、203・・・切替部、204・・・データ分離部、205・・・音声デコード部、206・・・音声出力部、207・・・映像デコード部、208・・・表示部、209・・・番組情報取得部、210・・・番組検索部、211・・・選択部、212・・・録画/録音制御部、213・・・記憶部、214・・・再生制御部
DESCRIPTION OF
Claims (11)
放送又はネットワークを介して、前記放送番組の番組名を含む番組情報を取得する番組情報取得手段と、
前記番組情報取得手段で取得した前記番組名から、放送又はネットワークを介して前記放送番組のシリーズ番組の視聴が可能な番組コンテンツを検索する番組検索手段と、
放送又はネットワークを介して、前記放送番組のシリーズ番組の視聴が可能な番組コンテンツを取得するシリーズ番組コンテンツ取得手段と、
表示装置へ出力する番組コンテンツを、前記シリーズ番組の番組コンテンツに切り替える手段とを有し、
前記番組検索手段は、前記シリーズ番組の番組コンテンツを検索するための機器を登録したテーブルを参照し、該テーブルに記載された予め決められた機器にアクセスして前記シリーズ番組の番組コンテンツを検索することを特徴とする放送通信端末。 Broadcast receiving means for receiving broadcast program content;
Program information acquisition means for acquiring program information including the program name of the broadcast program via broadcast or network;
Program search means for searching for program content capable of viewing a series program of the broadcast program from the program name acquired by the program information acquisition means via broadcast or a network;
A series program content acquisition means for acquiring a program content capable of viewing a series program of the broadcast program via a broadcast or a network;
Program content to be output to a display device, have a means for switching the program content of the series program,
The program search means refers to a table in which devices for searching the program content of the series program are registered, and accesses a predetermined device described in the table to search for the program content of the series program. Broadcast communication terminal characterized by this.
前記予め決められた機器として、自端末あるいは前記ホームネットワークを介して接続された他の記憶装置を含み、 As the predetermined device, including other storage device connected via the home terminal or the home network,
前記番組検索手段は、該自端末あるいは前記ホームネットワークに接続された他の記憶装置を他のネットワークに接続されたサーバよりも優先して検索することを特徴とする放送通信端末。 The broadcast communication terminal characterized in that the program search means searches the other terminal connected to the terminal or the home network in preference to a server connected to another network.
前記番組検索手段は、予め決められた接続先にアクセスして前記シリーズ番組の番組コンテンツを検索することを特徴とする放送通信端末。 The broadcast search terminal, wherein the program search means searches a program content of the series program by accessing a predetermined connection destination.
前記番組検索手段は、視聴中の放送番組コンテンツが一定時間変わらなかった場合に、 The program search means, when the broadcast program content being viewed has not changed for a certain time,
前記シリーズ番組の視聴可能な番組コンテンツの検索を行うことを特徴とする放送通信端末。 A broadcast communication terminal that searches for program content that can be viewed in the series program.
利用者が前記番組検索手段を実行するための実行指示手段を有し、 An execution instruction means for a user to execute the program search means;
前記番組検索手段は、該実行指示手段から指示があった場合に、前記シリーズ番組の視聴可能な番組コンテンツの検索を行うことを特徴とする放送通信端末。 The broadcast search terminal characterized in that the program search means searches for program content that can be viewed by the series program when an instruction is given from the execution instruction means.
前記番組検索手段は、前記シリーズ番組の視聴可能な番組コンテンツを、予め定めた優先順位に基づき、転送速度あるいは料金を基準として検索することを特徴とする放送通信端末。 The broadcast search terminal, wherein the program search means searches for program content that can be viewed by the series program based on a predetermined priority order and based on a transfer rate or a charge.
さらに、前記切替手段により前記シリーズ番組の視聴可能な番組コンテンツの表示に切り替えられた場合に、切替前の前記放送番組コンテンツを記憶手段に記憶させる録画/録音制御手段を備えていることを特徴とする放送通信端末。 And a recording / recording control unit for storing the broadcast program content before switching in the storage unit when the switching unit switches to display of the program content that can be viewed by the series program. Broadcast communication terminal.
前記記憶手段を備え、 Comprising the storage means;
録画/録音制御手段は、切替前の前記放送番組コンテンツを、前記放送通信端末に備えた記憶手段に記憶させることを特徴とする放送通信端末。 The recording / recording control means stores the broadcast program content before switching in a storage means provided in the broadcast communication terminal.
前記録画/録音制御手段は、ホームネットワークを介して他の記憶装置が接続される場合に、前記他の記憶装置にある記憶手段に、切替前の前記放送番組コンテンツを記憶させることを特徴とする放送通信端末。 The recording / recording control means stores the broadcast program content before switching in the storage means in the other storage device when another storage device is connected via a home network. Broadcast communication terminal.
放送番組コンテンツを受信する放送受信手段と、 Broadcast receiving means for receiving broadcast program content;
前記放送番組コンテンツの番組情報を取得する番組情報取得手段と、 Program information acquisition means for acquiring program information of the broadcast program content;
前記番組情報に関連した関連コンテンツを検索する番組検索手段と、 Program search means for searching related content related to the program information;
検索された関連コンテンツを、ユーザインタフェースから特定される番号と関連付けて記憶するとともに、表示部へ出力する選択手段と、 Selection means for storing the retrieved related content in association with the number specified from the user interface, and outputting to the display unit;
前記特定番号が前記選択手段へ入力された場合、該特定番号に対応する関連コンテンツをネットワークを介して取得する関連コンテンツ受信手段と、 When the specific number is input to the selection means, related content receiving means for acquiring related content corresponding to the specific number via a network;
前記選択手段から前記関連コンテンツを選択する情報を受信した場合、前記放送番組から前記関連コンテンツへ受信するコンテンツを切り替える指示を前記放送受信手段及び前記関連コンテンツ受信手段へ送信して受信するコンテンツを切り替えるよう制御する切替手段と、 When the information for selecting the related content is received from the selection means, an instruction to switch the content to be received from the broadcast program to the related content is transmitted to the broadcast receiving means and the related content receiving means to switch the received content. Switching means for controlling
録画/録音制御手段とを有し、 Recording / recording control means,
該録画/録音制御手段は、前記切替手段により、放送番組コンテンツから関連コンテンツへの受信に切り替えられた場合に、切替前に放送中であった番組を記憶し、 The recording / recording control means stores the program that was being broadcast before switching when the switching means switches from receiving broadcast program content to related content.
前記番組検索手段は、前記関連コンテンツを検索するための機器を登録したテーブルを参照し、該テーブルに記載された予め決められた機器にアクセスして前記関連コンテンツを検索することを特徴とする放送通信端末。 The program search means refers to a table in which devices for searching for the related content are registered, accesses a predetermined device described in the table, and searches for the related content. Communication terminal.
前記予め決められた機器として、自端末あるいは前記ホームネットワークを介して接続された他の記憶装置を含み、 As the predetermined device, including other storage device connected via the home terminal or the home network,
前記番組検索手段は、該自端末あるいは前記ホームネットワークに接続された他の記憶装置を他のネットワークに接続されたサーバよりも優先して検索することを特徴とする放送通信端末。 The broadcast communication terminal characterized in that the program search means searches the other terminal connected to the terminal or the home network in preference to a server connected to another network.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004295514A JP4779334B2 (en) | 2004-10-08 | 2004-10-08 | Broadcast communication terminal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004295514A JP4779334B2 (en) | 2004-10-08 | 2004-10-08 | Broadcast communication terminal |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006109278A JP2006109278A (en) | 2006-04-20 |
JP2006109278A5 JP2006109278A5 (en) | 2007-10-11 |
JP4779334B2 true JP4779334B2 (en) | 2011-09-28 |
Family
ID=36378447
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004295514A Expired - Lifetime JP4779334B2 (en) | 2004-10-08 | 2004-10-08 | Broadcast communication terminal |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4779334B2 (en) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4649366B2 (en) * | 2006-04-28 | 2011-03-09 | 株式会社東芝 | Recording / reproducing apparatus and recording / reproducing method |
JP2009206993A (en) * | 2008-02-28 | 2009-09-10 | Sharp Corp | Content playback apparatus, content playback system, content playback method, content playback program, and, recording medium |
JP4735700B2 (en) * | 2008-10-08 | 2011-07-27 | ソニー株式会社 | Receiving device, receiving method, server device |
JP2010109497A (en) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Toshiba Corp | Broadcast receiving apparatus and broadcast reception method |
KR20100115591A (en) * | 2009-04-20 | 2010-10-28 | 삼성전자주식회사 | Method for providing broadcast program and broadcast receiving apparatus using the same |
JP2011171822A (en) * | 2010-02-16 | 2011-09-01 | Sanyo Electric Co Ltd | Television broadcasting receiver |
WO2011102827A1 (en) * | 2010-02-19 | 2011-08-25 | Thomson Licensing | Smart catch-up for media content viewing |
JP5462200B2 (en) * | 2010-02-19 | 2014-04-02 | パナソニック株式会社 | Program guide distribution device, program distribution device, program guide reception terminal, program guide transmission / reception system, program guide distribution method, program guide reception method, program, and recording medium |
JP5145439B2 (en) | 2011-03-31 | 2013-02-20 | シャープ株式会社 | Content reproducing apparatus, television receiver, information providing system, information providing method, information providing program, and recording medium |
EP2712189A4 (en) * | 2011-05-20 | 2015-04-01 | Japan Broadcasting Corp | Program switching control device and program |
KR101887506B1 (en) | 2011-09-22 | 2018-08-13 | 삼성전자주식회사 | Apparatus and method for playing broadcast contents in broadcast systems |
JP2012235527A (en) * | 2012-08-03 | 2012-11-29 | Sharp Corp | Content reproduction device, television receiver, information service system, information service method, information service program, and recording medium |
US9411942B2 (en) * | 2013-08-30 | 2016-08-09 | D&M Holdings, Inc. | Network device, system and method for rendering an interactive multimedia playlist |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1056600A (en) * | 1996-08-09 | 1998-02-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Program information retrieval device |
JP2001257961A (en) * | 2000-03-14 | 2001-09-21 | Yamaha Corp | Digital broadcasting receiver and program retrieving method for the same |
JP4403667B2 (en) * | 2001-03-28 | 2010-01-27 | ソニー株式会社 | Program output method when using network and receiving apparatus having network connection function |
JP2002374506A (en) * | 2001-06-13 | 2002-12-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Information acquisition method, information acquisition system, medium and program |
JP2003134428A (en) * | 2001-10-22 | 2003-05-09 | Toshiba Corp | Television receiver |
-
2004
- 2004-10-08 JP JP2004295514A patent/JP4779334B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006109278A (en) | 2006-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20220182720A1 (en) | Reception apparatus, reception method, and program | |
US20190281358A1 (en) | Method for content-based non-linear control of multimedia playback | |
JP4047267B2 (en) | Program selection method and program selection control apparatus | |
KR101769802B1 (en) | Smart catch-up for media content viewing | |
KR100889986B1 (en) | System for providing interactive broadcasting terminal with recommended keyword, and method for the same | |
EP2763429B1 (en) | Preview and playback method of video streams and system thereof | |
US20130282870A1 (en) | Reception apparatus, reception method, transmission apparatus, transmission method, and program | |
JP6043089B2 (en) | Broadcast communication cooperative receiver | |
JP4779334B2 (en) | Broadcast communication terminal | |
JP6071184B2 (en) | Receiving apparatus, receiving method, program, and information processing system | |
US20040117830A1 (en) | Receiving apparatus and method | |
JP2005210686A (en) | Signal output method and channel-selecting apparatus | |
WO2010015168A1 (en) | Television program navigation method, device and system | |
JPWO2011007521A1 (en) | Broadcast receiving apparatus, broadcast receiving method, and broadcast transmitting apparatus | |
CN104902319A (en) | Method and device for pushing associated program | |
WO2015090161A1 (en) | Method and system for providing tv program through smart tv | |
KR101221473B1 (en) | Meta data information providing server, client apparatus, method for providing meta data information, and method for providing contents | |
KR100915314B1 (en) | Method and apparatus for managing TV broadcast content that has synchronized web applications | |
WO2013123723A1 (en) | Method for searching related information of digital television programs and digital television receiving terminal | |
JP5243871B2 (en) | Video playback device | |
KR101271086B1 (en) | Systems for viewing multimedia, apparatus for receiving a broadcasting signal, methods for viewing multimedia thereof, and methods for receiving a broadcasting signal thereof | |
JP5181102B2 (en) | Internet program guide distribution system | |
EP2012534A1 (en) | Broadcast scheduling method and broadcast receiving apparatus using the same | |
US8538235B2 (en) | Reproducing device, reproducing method, program and recording medium | |
WO2008050948A1 (en) | Method and apparatus for storing broadcast program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060425 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070823 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100906 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110426 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110607 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110620 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4779334 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |